女 が 映 画 を 駄 目 に し た!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無シネマさん:04/03/09 08:33 ID:su78i45b
プライドみたいな身体芸術はゴールデンタイムにやるべきだ。
186名無シネマさん:04/03/09 14:23 ID:Ied78Yey
7 :名無シネマさん :04/02/21 18:28 ID:qmnjr0HX
そのダメ女から生まれてきたのが、>>1よ、お前だ。

優勝。
187名無シネマさん:04/03/09 14:30 ID:8RQJbYcW
最近の>>185を見ていると、リングスがガチだと思ってた頃の自分を思い出す。
188名無シネマさん:04/03/09 17:38 ID:U0n5neRo
>>186
子は親を越えて行くもの!


だといいなぁ
189名無シネマさん:04/03/11 12:29 ID:9y95Zml4
ゴダールは渋谷系おしゃれアイテムとしてはマストでした。
アンナ・カリーナのアナログ盤とか馬鹿売れしてたし。
おしゃれして、勝手にとかピエロとか軽蔑とかのレイトショーに行くことは
とても重要なことでしたね。
そっち系の女の子は可愛い子が多かった。結構いい思いしましたね。
でも、いまじゃ渋谷でゴダールなんていってたら馬鹿にされる。いまはちょっと
古めの邦画らしいですよ。川島、増村、清順とかやれる映画らしいです。
小津とか黒澤じゃだめ。キッチュさに欠けるから。
溝口や清水なんかもってのほか、あんなの映画ヲタしかみない。
見るならあくまでもポップでレトロなやつじゃないとね。
昼はサバービアに載ってるようなレコードを探して中古屋巡り、疲れたら
隠れ家チックなカフェで一休みして、夜は古い邦画のレイトショー、それから
ブラジリアンフレイバーなJAZZがかかる店で酒を飲むんだよ。
自分なりの感覚っていうのを大切にしていきたいよね、やっぱり。
190名無シネマさん:04/03/11 14:13 ID:m2RXeBIV
>>189
最後の一行でめちゃワロタ
191名無シネマさん:04/03/12 14:04 ID:vCQrYWIC
なんて女々しいスレなんですか?
何かこれが現状ですを具現化してるよ
192名無シネマさん:04/03/12 14:47 ID:z9i4GjjD
90年代前半の香りがぷんぷんするぜ。
193名無シネマさん:04/03/12 15:37 ID:4Y8InSTX
>>1-192
お前らが「映画に行く時に女が付いてきたがるような男」になればいいんだよ
俺は無理だから!
194 :04/03/12 19:32 ID:xoSsNnEf
そんなに真面目に映画見るほうがおかしいでしょ。

暇つぶしに見るとか、することがないから見る、
それで面白かったらラッキー?みたいな感じでいいんじゃないの?
195名無シネマさん:04/03/12 19:38 ID:ioowJ98G
↑アフォハケーン
映画はそんな安っぽいものじゃないよ。
196名無シネマさん:04/03/12 23:22 ID:iZfOtLsW
目糞耳糞
197名無シネマさん:04/03/12 23:39 ID:H6VVtabr
>>195
映画による。
198名無シネマさん:04/03/13 00:55 ID:aij2UG2b
私は女は女でもオサレなカフェには恥ずかしくて行けないような女なので
恋愛映画がこっぱずかしくて見れません。
199名無シネマさん:04/03/13 01:02 ID:gHOHS63k
>>194
映画じゃなくてもいっくらでもすることならあるだろー

腹筋とか
200名無シネマさん:04/03/13 10:11 ID:g6yjvykP
映画を見ながら腹筋すべし。

>>187
リングスは立派な身体芸術ですよ。プライドみたいな倒し合いではなく、
主導権の奪い合いであることを隠していた為にヤオ扱いされてるだけです。
201名無シネマさん:04/03/13 11:03 ID:i5/T5Nbj
女って恋愛映画のベッドシーンをオナニーネタにするからなあ。
現実逃避っていうか。
202名無シネマさん:04/03/13 12:52 ID:0Z5V2mlQ
とりあえず、ピンクフラミンゴ見てからだ。
203名無シネマさん:04/03/13 14:31 ID:gHOHS63k
渋谷あたりの単館映画のファッションは
全部カニとユニクロにしたらどうだろう
204名無シネマさん:04/03/13 15:58 ID:0Z5V2mlQ
>>203
カニってなんですか?
205名無シネマさん:04/03/13 16:15 ID:gHOHS63k
206名無シネマさん:04/03/13 22:43 ID:Slx2ZLON
タイトル見てヴァージンスーサイズ思い出した
207名無シネマさん:04/03/14 08:05 ID:UkZWVI7i
>>1
北沼
いい加減にしなさい
208名無シネマさん:04/03/14 11:49 ID:NkXaJuPA
>201
男もするだろ。オナニーしてるんなら現実的な活用だから現実逃避じゃないよ。
209名無シネマさん:04/03/14 14:36 ID:LFfWnh6A
「女って○○だよな」「男だって○○でしょ」

小学校の学級会みたいで、なんか暖かい気持ちになる
210名無シネマさん:04/03/14 17:06 ID:XdxmqWx4
異性経験もほとんど無いようなオタクに限って
男は○○だの女は○○だの決め付けたがるもんです
211名無シネマさん:04/03/14 17:30 ID:LFfWnh6A
でも
「一概に言えない」「人それぞれ」「決めつけイクナイ」
って自分の思考に責任を持てないのもちょっとどうだかなー。
212名無シネマさん:04/03/14 19:26 ID:IayG4WRi
>>208
現実の男とセックスしてないんだから現実逃避だろ
213名無シネマさん:04/03/14 22:01 ID:3hPaelco
>>212
お、お前は彼女とセックスできればオナニーをやめるのか?
キッパリやめてしまうのか!?

俺はやめないねぇ
214名無シネマさん:04/03/15 01:04 ID:Yb3ElOXQ
いくらやりまくったってオナニーはやめらねぇよ。
当たり前じゃん。
215名無シネマさん:04/03/15 15:58 ID:JBbYaUO8
>>213
>>214
年とるとそんな余分なエネルギーないorz
216名無シネマさん:04/03/18 01:14 ID:USNbYZRR
そういえば中学の時、入れ替わり立ち代り女の子が押しかけてきて部屋から出て行かないんで困ってる
男子がいたなあ。イケメンは辛いね・・・
217名無シネマさん :04/03/18 01:27 ID:WOPBa8dO
童貞氏ね
218名無シネマさん:04/03/18 08:59 ID:wsvUBXK3
最近の男ちゃん様達はどんなえいが見てるのかしらね〜と思って映画館行ったら
イノセンス帰りの豚眼鏡共が押井がどうの犬がどうのとキャンキャンと。
ああうぜえ。秘宝読んでる田舎のガリオタ中学生こと、ここの>>1よりまだうぜえよ。

つーか今の男ちゃん様たちってどんな映画見てるのお?
少林サッカーで初めて香港映画見たくせに「香港ノワール最高」とかいってわかりもしない
興味もない香港ゴミサスペンス映画見て寝てたりしてない?
頭なーんにも使わないで見られるバカとビルと車が大爆発する映画が好きならいっぱい
やってるんだからそんでいーじゃん。DVDも山ほど出てるしさー。何が不満?
昔の映画の方がいいだと?言うほど見てないくせに?だいたい、本当におまえら映画好きなの?

あんたらさー、シネコンがどうのとか言うけどシネコンができるまで映画館行ったことある?
あれの進出で映画を見られる環境自体、どんなに前より整ったかわからんのか?
今までさ、地方なんてひでえ状況だったんだよ。市内に数館ある映画館で選択の余地もなく
「大ヒット間違いなし!」のハリウッド映画を見るしかなかった。
小便臭い小屋で3本立てのゴミ特撮見て喜んでる悪趣味なオタにはわかんねーだろうけどな。
そんな映画見てもちっとも楽しんでないくせに「バカ映画ってサイコーだよね?」と隣のデブオタと
目配せしあったりするのがそんなに好き?
心の底では「昔見たバックトーザフューチャーの方がずっとおもしろいよなあ・・・」なんて思ってないかい?
じゃあなんでそっちを見ないのかね?

はっきり言うね。
悪趣味をステイタスにできるのは、経験値の高い人間だけ。
ゴミ映画しか見てない人間はゴミ。
「こーんな変わったバカ映画が好きな俺ってサイコー」なあんたがちっともモテねえのはその自己愛の強さ故。
そんな映画何百本見ても時間の無駄。
女の映画ファンは美形が好きなだけ?
少なくともおまえらよりマシかな。彼女らは好きな映画を自分の好きな時に見てるからなあ?
お前らみたいに屈折してたりマゾっぽくはないからな。
さー、レンタル落ちで買ってきた汚れた血もう一回みよっとギャハ。何年経っても古びない名作っていいもんですねえ。
219名無シネマさん:04/03/18 14:33 ID:KjLPZRQy
↑( ´,_ゝ`)プッ




220名無シネマさん:04/03/18 17:14 ID:tssazP47
ここは「キチガイが映画を駄目にした」スレですか?
221名無シネマさん:04/03/18 17:34 ID:Zhv0PZ4o
>>217( ´,_ゝ`)プッ誰のことを言ってるんでつか?自分?
222名無シネマさん:04/03/18 17:41 ID:JRb1HlK8
「○○タソ萌え〜」と無意識にキーボードを打ってしまい
住人から「同人女カエレ」と一斉射撃を浴びた同人女様でしょう…。

でもバックトゥザフューチャーはおもろい。同意。
223名無シネマさん:04/03/19 21:37 ID:fqmnl94I
そもそも
映画は駄目になってなんかない!
224名無シネマさん:04/03/19 22:05 ID:O+oLHi12
最近若いアホが秘宝に影響うけて分ったようなことほざいてるのが痛い。

1のことだがな
225名無シネマさん:04/03/21 02:33 ID:bgo97zFm
長さんが氏んだ今、誰がダメにしようがどうでもいい…
226名無シネマさん:04/04/14 22:35 ID:icjvU1WB
最近トント(オレは豚)スレないな〜〜〜〜〜〜〜〜
ここのホンスレでしゅのでヨ・ロ・チ・グゥゥゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

関東の映画館事情
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1057765697/
227名無シネマさん:04/04/15 01:16 ID:LSaNIFVq
>>1さん!

今日は素晴らしいことを教えてやる!
いいか、「干しシイタケ」を水で戻して
しょうゆとみりんで煮ると

ウマーーーーーーーーーーーー!だ。

死ぬまで忘れるな!
228名無シネマさん:04/05/05 19:50 ID:MaIEfwpy
「女性たちの間で共感の輪が広がる」といった宣伝文句で誘う映画は
まず見ない。
229名無シネマさん:04/05/06 09:18 ID:JMviVh51
男のワンダーランド福原と新世界でお金を落とそう。
230名無シネマさん:04/06/07 05:22 ID:hY7f9zSi
キアヌ・リーヴスが好きな女
231名無シネマさん:04/06/08 17:53 ID:9GGC9q7I
よし!今日は各自『クルージング』観ようぜ!!
232名無シネマさん:04/06/20 14:49 ID:mFmavRzU
作り手側が女に牛耳られたら、
本当にダメになった時。何でもそうだけど。
233名無シネマさん:04/07/08 03:34 ID:nlwf355x
香港映画なんかもウォン・カーワイがでてきて、
スカした女どもがえらそうに香港映画を語りだしてから
一気にだめだめになった。

で、こいつら香港映画すきなんですぅ〜、っとかいいながら、
ブルース・リーはおろか、ジャッキー・チェンの映画も
まともにみてなくて、それどころか「Mr・ブー」シリーズの
存在も知らないでやがる。だから1さんよ、おれは反論しないぜ。

(ps)ジャッキー・チェンと日本のファンの集いって時々
やってるみたいで、香港の新聞なんかでもその写真がでるけど、
ジャッキーさん、ご苦労さん。ほんっとに不細工ばかり相手させられて・・・
234名無シネマさん
>>233
ブルース・リー、ジャッキー・チェン、Mrブーは好きだけど
ウォンカーワイとか見ない女もいることを知らないお前の世界も狭いよ