【忘れられない】人生に影響をおよぼした映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
おまえら、映画をまじめに見ているか?
2名無シネマさん:03/11/17 07:06 ID:CaRSQMmM
ピンクフラミンゴ
3名無シネマさん:03/11/17 07:10 ID:tUW9Py2C
「ソイレント・グリーン」
4校長が強盗:03/11/17 16:59 ID:Z1GK4Ewj
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
5名無シネマさん:03/11/17 17:43 ID:j7ohBQoM
6名無シネマさん :03/11/17 18:31 ID:JBfUkYl5
ちょっと趣旨がちがう。
あっちのは、ただの思い出でしょ。こっちは、人生に影響を与えないとダメなのね。
7名無シネマさん :03/11/17 18:40 ID:7ReLvb4x
できたら、どう影響したかもキボン
8名無シネマさん:03/11/17 20:43 ID:gUhMc4O9
シベ超

俺の中で何かが変わった
9名無シネマさん:03/11/17 20:51 ID:jYwSN5JI
普通に 小さい時この映画見たから 映画好きになった になりそう
10名無シネマさん:03/11/17 20:56 ID:acGiED7W

「暴力脱獄」
 やたら上に楯突く人間になってしまった
11名無シネマさん:03/11/17 21:30 ID:IbHM2rIu
耳をすませば

心の病になった
12名無シネマさん:03/11/18 01:59 ID:S3VpDd52
>2
ピンクフラミンゴ ワラタ

「ニューシネマパラダイス」初めて映画観て涙が出た作品
13名無シネマさん :03/11/18 05:54 ID:unamiqA1
腕立て伏せやったりナマ卵を飲むやつがクラスに増えた、という点では
「ロッキー」
14名無シネマさん:03/11/18 05:57 ID:g2MQTTK0
>「ニューシネマパラダイス」初めて映画観て涙が出た作品
安心しろ、それぐらいの失敗は誰にでもある。
漏れなんか、映画が好きになったきっかけが(今観たらシリーズの中でもつまらない)
「007・ダイヤモンドは永遠に」だぞ。
15C:03/11/18 13:33 ID:a2Ajpdlt
【狼 男たちの挽歌 最終章】
この映画を、中学2年の時に見てからジョンウーと
メジャー以外の映画の面白さにはまった。
それまでは有名な映画しか見ていなかったが、今は少しアンテナが伸びた気がする。
現在は、B級・C級の面白い映画を見つけることに
喜びを感じる人間になりますた。
16名無シネマさん:03/11/18 13:47 ID:uN3J7wsU
ウォーターワールド

お金は大事だよーと知った
17名無シネマさん:03/11/18 15:43 ID:b9HRAX80
「大脱走」
金網を見るたびに張り付くようになった。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無シネマさん:04/01/08 03:50 ID:HHi6B8Gp
リング
冬に見た
貞子が怖くて2週間ほどお風呂に入れなかった
全部しゃわー
20名無シネマさん:04/01/08 05:18 ID:bka6O2er
>>19
リングは最初怖いね、そのうちなれるけど・
というか・・リング0バースデイをみると怖さが一気に薄れる。
あぁ、そうですか、貞子はデビルマンみたいなものですか。とね
普段は仲間ゆきえだし・・まるで怖くない。寧ろLOVE。
貞子恐怖症の人はリング0をみるべきだね。
21名無シネマさん:04/01/08 16:47 ID:iwdcLEcM
ファイトクラブ
人生観変わった・・・
22名無シネマさん:04/01/08 23:29 ID:nmdcq8jC
モーリス

腐った…頭が。
23名無シネマさん:04/01/13 16:05 ID:z1g3ge1+
>>15
Me Too!
24名無シネマさん:04/01/13 23:10 ID:/wqinMep
パッチ アダムス

今思うと不思議ですが、今医学部3年生でつ
25名無シネマさん:04/01/14 02:29 ID:W6J3Xemb
生まれた初めて観た映画が「スーパーマン」

今思うと不思議ですが、今スーパーマンです。
26名無シネマさん:04/01/14 10:06 ID:bk+NGaku
フリークス

びっくりした。後でいろいろ考えた。
27名無シネマさん:04/01/16 01:01 ID:MZ1mdfhD
顔面シャワーシリーズが今のおれの趣味嗜好に
間違いなく影響している。これは確実に言える。
28名無シネマさん:04/01/16 01:27 ID:cc4tZv+y
「マンボ・キングス/わが心のマリア」

オーバーな物言いだけど、この映画がきっかけでそれ以降の人生が変わった。
10年以上拘った公安職からの踏ん切りが付いた。
海外に飛び出すための後押しをしてくれた映画。
29名無シネマさん:04/01/16 11:23 ID:/gzJnnk2

「異人たちとの夏」
30名無シネマさん:04/01/16 15:09 ID:jR6cNVcg
「ファニーゲーム」
体鍛えようと思いましたね。
31名無シネマさん
人 間 革 命