映画1000本観てない初心者は映画を語る資格無し!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
ろくに観てないのに、評論家気取りで語りたがる初心者が多過ぎ。
特に”凡作”とか批判するのは3年はやい。
もっと色々観てから語るように。

姉妹スレ
CD1000枚持って無い初心者は音楽を語らないで。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1062985020/l50
21000:03/09/25 13:14 ID:OZcHnxZP
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
3アゲ:03/09/25 13:20 ID:TV4lCF0y
車を1000台も持ってないくせに自動車を語るなよな。
4名無シネマさん:03/09/25 13:26 ID:LuGXk/yD
>>3
かかる金が違いすぎるよ。

実際、偉そうに語ってる香具師でせいぜい200〜300って香具師が結構いる。
5名無シネマさん:03/09/25 13:59 ID:QFTDIBIN
まあ、正しくもあり足りなくもある。
見てない人のお薦めは思いっきり外してる。
しかし、「B級好き」とか「芸術っぽいもの好き」とか
逃げ道はいろいろあるからなあ
6名無シネマさん:03/09/25 14:21 ID:tQduQYrs
映画批評サイトにコメント書いてたら900本だった。あと100。
7名無シネマさん:03/09/25 16:19 ID:rDFUMCkb
>>1
999本まで無口だった?
8名無シネマさん:03/09/25 16:30 ID:CYTyiX4r
>>7
 1001本目見てるんじゃないか?
9ソックベッさん:03/09/25 16:31 ID:x1+CprSj
何千本映画見てても口のきき方しらねえ奴には何する資格もありゃしねぇ。
10名無シネマさん:03/09/25 16:37 ID:PBI2Dwgc
>>1
観た映画の数覚えられる程度しか見てない奴が語るな
11現役映写技師:03/09/25 16:50 ID:fFSMIPyv
映画ばっか見てる奴って、人づきあい苦手なんだろ?
だから映画に傾倒してるんだろ?ちがうかね?ん?どうなんだね?
12名無シネマさん:03/09/25 19:07 ID:tQduQYrs
1 名前:現役映写技師 投稿日:03/09/25 12:34 ID:fFSMIPyv
てなわけでよろしく


2 名前:現役映写技師 投稿日:03/09/25 12:41 ID:fFSMIPyv
俺が今までにゲットしたフィルム
日本幣見、第1巻と第3巻(サイレント・白黒)
アメリカ海軍公式フィルム(U−BOAT関連のフィルムらしい・サイレント・白黒)
鬼神童子ZENKI、42話と43話(サイレント・カラー)
一休さん(音あり・カラー)
ママは小学4年生最終話(音あり・カラー・ぶつぎれになったものを前の持ち主がセロテープでつなぎまくったらしい)

フィルムなんか集めてるオマエに言われたかねえよ(藁
13名無シネマさん:03/09/25 21:04 ID:1fYaeIMN
金もらってコラム書いてるわけじゃなし、素人が好きでネットでうだってるぐらい
別にいいんじゃないの?
逆に素人受けしそうな大作で喜んでるスレに行ってパクリだ糞だって必死に
荒らしてる人の方が見苦しいけどな。
14名無シネマさん:03/09/25 21:21 ID:u6AK9kRL
俺は映画についていろいろ語ってるわけじゃないけど、
今までで映画は100本ちょいしか観てない。ちなみに今高一。映画初心者ですね。
15名無シネマさん:03/09/25 21:53 ID:55q3ZBEI
俺は高1の時点では映画は20本くらい見ていた。(おほん)
全部怪獣映画と若大将映画とクレージー映画。
俺の原点、今48歳。
16名無シネマさん:03/09/25 21:54 ID:bvvgwIzO
10本しか見てませんが何か?
17名無シネマさん:03/09/25 22:01 ID:VsDm/IKh
良かった、俺今1450〜1500本。中級者ってところか?
18名無シネマさん:03/09/25 22:12 ID:nw8zTSxl
1本を1000回見る奴はどうなの?
19名無シネマさん:03/09/25 22:12 ID:VsDm/IKh
どうでもいいが、>>1の3年早いというのはえらく現実的だな(w;
20名無シネマさん:03/09/26 02:36 ID:KXFz5x3Z
漏れは1000本は観てるが、300本ぐらいでも語っていいと思うな。
映画館での数な。
21名無シネマさん:03/09/26 06:32 ID:DD9XzJXD
>>1
キモい

お前絶対雨のにおいするだろ
22名無シネマさん:03/09/26 21:00 ID:e8EGwBuh
女と何人やったとか自慢こいてる厨房みたいだ。
普通そんなもん、いちいち覚えてないと思うんだけど。
23シネマニア:03/09/26 21:24 ID:2pFy186Y
自分3歳の時から映画見てるから今15歳だけど星の数ほど見てきてるよ。
24名無シネマさん:03/09/26 21:28 ID:bjE71pFB
ビデオ1000本以上見てるが半分以上AVとピンク映画だ。
25名無シネマさん:03/09/26 21:32 ID:McSRFxRD
やっぱ数じゃなくてどんだけ良い映画をみてきたかやね
1000本みたって印象に残らなきゃ語れんし
とりあえず >>1 は何か語ってみてくれ
26名無シネマさん:03/09/28 16:03 ID:oxrUvH4u
まぁ当然、1000本というのはたとえなんだろうが
ある程度は観ていないと評論なんてできないよな
27名無シネマさん:03/09/28 16:40 ID:vwUjADYk
>>25
駄作をどれぐらい見ているかも語るに必要な要素だと思うが、
あんたの意見には同意だ。

語る資格を当然は持っているであろう1には是非とも大いに語って欲しいな。
1の感動した作品はなんだ?踊る大走査線か?それともレンタルでみた指輪あたりか?
28名無シネマさん :03/09/28 18:31 ID:xm4j//zj
何本見たか数えてないしなぁ・・・
29名無シネマさん:03/09/28 18:59 ID:JvTSNNSf
別に初心者からプロまで、中学生から古希の人まで、いろいろ語ればいいじゃん。
まあ初心者が「エラソーに」語ってるとむかつくというのはわかる。
どんな業界でもそうだかんね。

でもプロはプロで、本数自慢だと情けない。やはりアマとは一味違うな、という
何かを示すべきだ。ただし初心者を馬鹿にするのは、自らを貶めるだけだ。
初心者が語るのも、初々しくていいと思うがね。エラソーでなければ。
30名無シネマさん:03/09/28 19:54 ID:eKy4u3sa
「この映画はなかなかの出来」とか言ってる奴はアホかと思う。
出来って、お前映画制作者か?って感じ。
31名無シネマさん:03/09/28 21:33 ID:r2GwkpQH
>>30 それはまだマシだと思う。
安易に「脚本がイマイチ」とか「演出が下手」とか言うの、多いよ。
32名無シネマさん:03/09/28 21:54 ID:a/AFsMuG
アニメ1000番組観ていない初心者はアニ板くるな
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1064493558/l50
33名無シネマさん:03/09/30 21:06 ID:BO6Bi1f7
1000
34名無シネマさん:03/09/30 21:48 ID:WCmkyMvu
>>1は立て逃げ。
このスレ自体がネタだから盛り上がらない。

http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064812416/l50
35名無シネマさん:03/10/01 14:15 ID:pLXNsJ61
1日平均1本。
この生活を10年以上。

36名無シネマさん:03/10/01 14:26 ID:Fm9bcXJT
>>35
働いてる奴には無理だ。

まあ20年以上も生きてりゃ500本くらいは越えてないととは思うが。
37名無シネマさん:03/10/01 15:37 ID:UQ2EnJLg
働いててもそれぐらいは可能だと思うが。暇がないと言い訳してるだけだろ。
よほどハードな仕事じゃなければな。
38名無シネマさん:03/10/01 16:15 ID:eqW3LAOC
独身ならともかく、家族もちは無理だろ。
家族と話もせず、TV占領して毎晩映画見てるだけってわけには行かないよ。
東京や大阪だったら通勤だけでもずいぶん時間とられるし。
39名無シネマさん:03/10/01 16:37 ID:JjL6wvg0
家族捨てろよ。
40名無シネマさん:03/10/01 17:12 ID:n5Qijb0w
>>39
カコイイ!
でも、普通に「面白い」程度の映画見るよりも可愛くて性格のいい女の子と
遊んだり、愛車で海岸線をぶっ飛ばしたり方が楽しいだろ?
41名無シネマさん:03/10/01 17:30 ID:OMyUVTsN
おまいら!
まず彼女つくってから見に行け!

(オレもなっ!)
42名無シネマさん:03/10/01 17:36 ID:Zhok6/MZ
1000本見てても糞ハリウッドとジャッキーチェンで
本数稼いでるんだったら全て台無し
43名無シネマさん:03/10/01 18:24 ID:UQ2EnJLg
>>38
いきなり設定を家族持ちに変えるはセコイぞw
44名無シネマさん:03/10/01 18:32 ID:IL5WN729
おまえら、「映画道」でも極めるつもりなのか?w
45名無シネマさん:03/10/01 20:32 ID:puANFo/v
たしかに俺は映画を100本程度しかみていない。
そのかわり、見てる映画はゴダールフェリーニアンジェイワイダ
アンドレイタルコフスキーブニュエルグリーナウェイナドナド
難解で価値のある映画ばかりである。
はっきり言って「質より量」とでも言わんばかりに
糞映画ばかり見てお茶を濁していてまるで俺は本を1000冊読んでるぜ
とか言ってるので何を読んでいるのか聞いてみたら
赤川ジロウだのレイアースだの糞推理小説やら糞ライトノベルやらばかり
読んで本を読んだ気になっている困ったチャンと同類の>>1よりは
遥かに映画を見る目があると確信している。
46名無シネマさん:03/10/01 20:36 ID:vlwm7gAF
くだらねぇな。テレビで見ただけでも週に5〜10本見られるじゃないか。
2年程でできることを威張るな。それにいくら見ても本数自慢のやつには俳優の
名前ぐらいしかわからんよ。
47名無シネマさん:03/10/01 20:37 ID:dXTlcZ5t
>>45 レイアース<馬脚
48名無シネマさん:03/10/01 20:54 ID:I9s30QZA
とりあえず、レンタルビデオをテレビで見て「映画観てる」って香具師は氏ね
49名無シネマさん:03/10/01 20:58 ID:aZEPhgr6
暇人の学生やってる自分は今年に入って200本程度観たけど
別に…ねぇ。語るとか語らないとか…どうでもいいけどな…
好きならそれでいーよ
50名無シネマさん:03/10/01 21:06 ID:XIuo5Lh0
>>1は、ソープに千回行って千人斬りを自慢するヤツ
51名無シネマさん:03/10/01 23:20 ID:4PE5ULk9
>>1 はともかく、語るならたくさん観てるに越したことないな。映画館で。
2ちゃんねるでも、そういう人の書き込みはやっぱり違うよ。
見過ごしがちな細かい良い点に気づいたり、何かの映画を語る時に別の映画に
思いを馳せるのが楽しそうだったり……肯定的に映画を観ること、語ることが、
身についてるように思う。
逆に簡単に「糞」とか切り捨てる人は、映画をあまり観てない感じがするな。
52名無シネマさん:03/10/01 23:25 ID:z7G+VAKx
>>19 1は、‘せんねん‘と打って間違いに気づかずにそのまま変換してしまっただけです。
>>1 これまで観た千タイトルをあげよ。
53名無シネマさん:03/10/01 23:31 ID:e7WGZjjm
1はママの愛情が足りなかったに違いない。
54名無シネマさん:03/10/02 01:03 ID:i/d4Vqvf
>>51
>逆に簡単に「糞」とか切り捨てる人は、映画をあまり観てない感じがするな。

禿同
本当の「糞」を知らないからこそ、軽々しく使えるんだろうね。
悔しかったら「スナッフ」とか「死亡の塔」とかを劇場で(ry
55名無シネマさん:03/10/02 01:49 ID:RAoLstHf
映画館で見ることがそんなに大事か?黒澤とか小津とか古い映画はビデオで見てる人の方が多いと思うけど。
56名無シネマさん:03/10/02 02:00 ID:U66jnXWX
大事なんだよ、これが。小津、黒澤でも劇場で観るに越したことはない。
57名無シネマさん:03/10/02 02:16 ID:RAoLstHf
大画面でフィルムで見ると全然印象違うから漏れも並木座とかよく行ったけど、でもビデオで見る方が多い。
好きなジャンル集中して見るのもいいけど、時代時代の代表作を順追って見ていくと映画史の流れが分かって面白いと思う。
ヌーベルバーグでは古典からの引用も多いし。
58名無シネマさん:03/10/02 02:48 ID:E7U2UJnM
映画館で1,000本観るっつーと1,800,000円くらいの出費か。
59名無シネマさん:03/10/02 07:53 ID:3zbvHsh3
そらま、劇場で見るのが理想だろうけど現実問題いろいろ映画見ようとしたらビデオの方が多くなるだろ。
60名無シネマさん:03/10/02 09:01 ID:wBTlkHbN
同じ映画を劇場のスクリーンとビデオ画面で見比べると
その落差にびっくりする。
単にサイズの差ではなく映像の奥行き感が全然違う。
フィルム映像に限っての話だけどね。
61名無シネマさん:03/10/02 09:04 ID:eUuBR6FE
>>48
無茶言うな。
62名無シネマさん:03/10/02 10:25 ID:PeU5epzW
映画館でみないと駄目とか言ってるのは
アクション映画ばかり見てる香具師。
それか家のテレビが貧弱で、皆そのレベルだと
思っている想像力の無い香具師。
63名無シネマさん:03/10/02 10:34 ID:3lkipyAm
でさー1000本みてるおじさんはここにいるのか?
64名無シネマさん:03/10/02 10:41 ID:aMcIgKwk
1000本って言ってるけど、そんなに観た映画覚えてるもん?1000本言える?
65名無シネマさん:03/10/02 10:46 ID:3lkipyAm
>>1は1000タイトルあげろよ
66名無シネマさん:03/10/02 11:29 ID:U66jnXWX
>>57 >>59
手早くビデオで観ざるを「得ない」という話・ビデオなりの活用方法の話は、
こりゃまた別。どっちもよく分かる話ではあるが。
どうせなら、やっぱり、映画館で観た方がいいよ。
……余談だけど、並木座って映写状態、良くなかったと思うなあ。
スクリーンをかなりはみ出してたし、ランプがへたれてきても使ってたような。
>>62
釣り? 本気で書いてるとしたら想像力ない香具師だなあ(笑)。
67名無シネマさん:03/10/02 12:06 ID:xVe+DZNf
1000本見たところでゲロゲロッパの監督みたいな批評しかできないなら
語る価値なし
68名無シネマさん:03/10/02 12:06 ID:+mFFgvex
ネット初めてから日記代わりにタイトルだけメモつけてるけど、
数を数えた事は無い。
69名無シネマさん:03/10/02 12:17 ID:oGib5QY2
何度も海外に行った農協の人は国際人になれたか?
70名無シネマさん:03/10/02 12:45 ID:U66jnXWX
映画をたくさん観てる人≠映画をまともに語れる人
映画をたくさん観てる人⊃映画をまともに語れる人
ただし。
ごくごくごく稀に、映画をあまり観てない人でも、
映画について鋭い指摘をする人はいるだろうね。
71名無シネマさん:03/10/02 13:00 ID:eUuBR6FE
映画館で観なきゃいけない!って言ってる奴見ると、あいつを思い出すな・・・。
72名無シネマさん:03/10/02 13:35 ID:KfCI7jq0
>>70
偉そうに言ってるお前には語れないだろうがな
73名無シネマさん:03/10/02 14:05 ID:EQ/DiHeC
怪獣とアニメとポルノは含めていいんですか?
74名無シネマさん:03/10/02 16:27 ID:mRg7WRZw
ジャンル差別は無用だがポルノばっかし1000本観てる奴とは
あまりお近づきになりたくはないなあ
アニメでも怪獣でも同じことだけど・・・
75名無シネマさん:03/10/02 16:41 ID:Ix/U0RJo
>>71
ああ、あいつな・・・ラブシネマ
そのうちここにも乱入してきたりして!
76名無シネマさん:03/10/02 18:36 ID:s2CQATL6
今の時代、家でもスクリーンで観れるだろ。
「テレビ」で観る映画かぁ、、、、、おめでたいな。
77名無シネマさん:03/10/02 19:00 ID:JdLdmTq7
自宅にスクリーンないと初心者ですか?
78名無シネマさん:03/10/02 19:37 ID:5DebuDh8
>>76
スクリーンって・・・液晶画面のこと言ってんのか?
全然判ってねえな(失
79名無シネマさん:03/10/02 20:10 ID:ktUrXkPh
映画館で観なきゃいけない!人は違う場所で勝手に議論しててください。
又は有名なスレがあるのでそれを読んで勝手に納得しててください。
80名無シネマさん:03/10/02 20:13 ID:+47Vpsc6
本気で恋人が欲しい方のみクリックして下さい。
http://www.lo-po.com/?4283
81名無シネマさん:03/10/02 23:40 ID:j3I7k3Cw
>>78
液晶?何言ってんだ?ヴァカ。
82名無シネマさん:03/10/02 23:56 ID:RAoLstHf
ビデオプロジェクターと35oフィルムを一緒にするなよ。
83名無シネマさん:03/10/03 00:12 ID:WX2bRg9d
真の達人は映画をみて英語を覚えて字幕を見ずに映画を見てる奴だと思う。

外国人芸能人は時代劇をみて覚えたとか言っているが、何故俺らは覚えられないんだ。。
84名無シネマさん:03/10/03 00:12 ID:EW0dhHCt
映画は99パーセントビデオで見てるけど
映画館でみるのと何が違うのん?
頑固職人的な無意味な拘り以外に
ちゃんとした理由があるならマジレスきぼんぬ。
85名無シネマさん:03/10/03 00:14 ID:ELLNon/g
>>84
それで満足してるならいいんじゃないの。それで。
86名無シネマさん:03/10/03 00:14 ID:cybRmj/n
当方、東京・有楽町勤務の会社員。定時18時に必ず退社。
突発事項が発生したら始発で出社して解決を図る。

火〜金は京橋フィルムセンター+銀座シネパトスのレイト。




87名無シネマさん:03/10/03 00:29 ID:hPOYZcEE
>>84
俺も映画は8〜9割はレンタルです。
レンタルよか劇場で映画を見た方がより映画を楽しめるのは当たり前
だろうけど、レンタルであっても映画を楽しめればそれでいいと思うな。
「劇場で見なきゃ絶対ダメだ!」なんて言ってるカタブツは、多分映画というより、
映画館そのものが好きなだよ。
88名無シネマさん:03/10/03 00:36 ID:JlHoTHQy
>87
つーかたぶん、映画館で映画を見てる自分が好きなだよ。
89名無シネマさん:03/10/03 00:37 ID:EW0dhHCt
>>85
いいんだけど、過去ログ見てると
映画館じゃないと見たうちにはいらないって感じの人が多いから
どういう理由なのだろうと疑問に思ったもので。
確かに「書を捨てよ町に出よう」みたいな映画は
映画館じゃないと面白さがつたわらないとは思うけど。
>>87
確かに映画館で見たジュラシックパークは物凄かった。
90名無シネマさん:03/10/03 00:39 ID:5rYiE2L2
>>87
劇場で観なきゃ絶対ダメだとは言わないが……
>多分映画というより、
>映画館そのものが好きなだよ。
このくだりに、ちょいと反応。
映画館で観る時は、映画館も含めて映画なんだよ。
91名無シネマさん:03/10/03 00:41 ID:5rYiE2L2
>>88
そう書いて的を射たつもりになってる自分が好きなんだね。
92名無シネマさん:03/10/03 00:48 ID:xBusPFYQ
劇場で見ると暗いシーンが真っ暗で何も見えないって事が多い気がする。
逆にビデオだと明るいシーンが変にツヤツヤしてて安っぽく感じる。
素人くさくてスマソ。
93名無シネマさん:03/10/03 00:53 ID:XMUHkoV7
映画館に行けというのは不公平である
なぜなら、いかに時間を捻出しようとも、財力だけはその人の意思の自由にはならないからだ。

で、「言い訳」と知りつつ、ビデオ鑑賞を肯定する論理を並べてみる

1:いまや劇場公開など、映画の主要な興行形態とは呼べない。
一秒24コマ35mmのフィルムで撮っている以上、それは画素、彩度、コマ数の点でも、テレビ用の商品を製作したことにはあたらないが
最近ではデジタル・カメラ作品が劇場で公開されるという現象も増えている。
ここで言うデジタル・カメラ作品は少なくとも、従来の物より遥かに密度の濃い映像を実現した物ではあるが、映画がフィルムと永遠に相思相愛であるという常識は崩された。
また、毎年無数に立ち上がる映画企画の中に、しばしば現れる「劇場公開はビデオのプロモーションに過ぎない」という絶望的な状態も、業界人の間ではよくあるパターンでしかない。
つまりビデオ販売を含めて初めて黒字に達することを「前提として」映画を製作する…という制作形態が、決して不健全なものとして受け止められておらず、邦画の世界ではむしろ、圧倒的多数の企画がその現状で発生しているという事実。
このことからも、劇場公開が、映画の「通常の」興行として成り立っていないことが分かる。観客を「消費者」と読み替えた場合、ビデオの観客も映画の「通常の」観客と呼ぶことに、もはや抵抗の無い時代ではないだろうか。

2:「映画が都市の特権的娯楽となりつつある」とはハスミンが「映画狂人日記」の冒頭で指摘した事態である。
では地方の人間にハリウッド映画以外の映画を観る権利は無いのだろうか。

ビデオを見て、映画を観たと思うな、というのは簡単である
では映画館により多く行くことが、そのまま映画を語る特権を行使できる条件になりうるのだろうか。
映画がテレビに「大衆の娯楽」としての立場を奪われた今
ただ映画を、特権階級(都市部の暇な有産市民)の懐古趣味的な娯楽に押しやることによって、自然淘汰への道を歩ませないためにも
今こそ、ビデオ鑑賞を正式な映画鑑賞の範疇に加えるべき時代が来ているのではないだろうか。
94名無シネマさん:03/10/03 00:57 ID:JlHoTHQy
>91
いいえ違います。そんな奴は実際いる。自分がそうでなくても、そういう
奴がいることに気づかないの?
95名無シネマさん:03/10/03 01:09 ID:xBusPFYQ
漏れは映画も好きだけど、映画館が好きかな。時間が開くとなるべく人がいなさそうな映画館にフラリと行ってみたりするよ。
彼女もいるんだけど、一人きりで落ち着ける場所って映画館くらいしかないんだよね。酒も飲まないし。
96名無シネマさん:03/10/03 01:15 ID:0ZTPUjLt
バカな>>45晒しage

アンジェイ・ワイダ、グリーナウェイなどで「難解で価値のある映画」とかほざいちゃってるし、
映画100本程度しかみていない初心者丸出し。釣りであることを願う。
97名無シネマさん:03/10/03 01:21 ID:c9/K0bwp
>95
平日の午前の映画館なんてすごく好き!
ホント落ち着いてゆったりした気分で映画が見られる、そう考えると自分も
映画館という場所は大好きだな。
映画はもちろん、映画館の雰囲気も楽しめる!
98名無シネマさん:03/10/03 01:24 ID:rehkWyG/
そりゃあ映画館で観た方が良いんだろうけど、
中には観たくてもビデオでしか観れないのもあるだろ。
そういうのは仕方ないと思うんだよね。
でも前に映画板にいたラブ基地は全ての映画(クラシック含める)は
映画館で観なきゃ意味がない。ビデオで観てる作品は語るな。とか言ってたよな。
ああいう奴には新で欲しい。
9988:03/10/03 01:24 ID:5rYiE2L2
>>94 どんな趣味の世界にも「趣味に生きる自分」が好きなヤシは、いるよ。
でも、そういうのが目立つのは、むしろコレクターとかが多いんじゃないかな。
自分がやってきたことが目に見える形で残って「悦に入れる」わけじゃん。
映画は極力映画館で……という連中では、その手のは少ないと思うな。

ただし!東京ファンタとか『ロッキー・ホラー・ショー』で騒ぐ連中は別!
あいつら、本当に映画より、映画に騒ぐ自分たちの方が好きだよ。
10088:03/10/03 01:27 ID:5rYiE2L2
しまった。漏れ、>>88 じゃなく、>>91です。と言いつつ、100getする自分が……
好きでもない。
101名無シネマさん:03/10/03 01:35 ID:AFxqi3uX
ビデオで観るか、映画館で観るかなんて、字幕や吹替えで観るか、原語で観るかに
比べれば些細なことのような気もするけど。
102名無シネマさん:03/10/03 01:36 ID:LqFxjGQ2
>>97
最近はシネコンが増えて、そういうまったりした映画館は少なくなってきたと思う。
シネコンに来る客ってマナーが大抵悪いし、イライラする事が多い。
103名無シネマさん:03/10/03 01:45 ID:5rYiE2L2
>>101 少なくとも漏れは、そんなことないです。
104名無シネマさん:03/10/03 02:12 ID:XMUHkoV7
映画の楽しみは、映画を観ることだけだ、などと決め付けられる筋合いは無い
映画の楽しみの中に、映画を語る楽しみが入っていても問題は無い
映画の楽しみの中に、映画を知る楽しみが入っていても問題は無い

映画は限りなく自由なものだ
観客の姿勢を限定する行為は、映画の死期を早める行為に他ならない
もまえらの大好きな映画を失わないためには、映画をもっとオープンな娯楽にしなくてはならない

確かに、映画を100本しか見てないとか、ゾンビの映画しか見ない香具師と一緒にされたくない気持ちは分かる
しかし、今こそあの「2ちゃんねる宣言」の冒頭の偉大なヴォルテールの引用を思い出すべきなのだ

「私は、君の映画の見方には反対だ。だが、君がそう言う風な映画の見方を主張する自由はあくまで守る」
105名無シネマさん:03/10/03 02:17 ID:u7+JKi2h
映画の楽しみは、映画を観ることだけだ、などと決め付けられる筋合いは無い
映画の楽しみの中に、映画を語る楽しみが入っていても問題は無い
映画の楽しみの中に、映画を知る楽しみが入っていても問題は無い

映画は限りなく自由なものだ
観客の姿勢を限定する行為は、映画の死期を早める行為に他ならない
もまえらの大好きな映画を失わないためには、映画をもっとオープンな娯楽にしなくてはならない

確かに、映画を100本しか見てないとか、ゾンビの映画しか見ない香具師と一緒にされたくない気持ちは分かる
しかし、今こそあの「2ちゃんねる宣言」の冒頭の偉大なヴォルテールの引用を思い出すべきなのだ

「私は、君の映画の見方には反対だ。だが、君がそう言う風な映画の見方を主張する自由はあくまで守る」
106名無シネマさん:03/10/03 08:32 ID:Hh3Fq0US
50×50cmのテレビモニターだって、映画のストーリーは十分に
堪能できるし「演出がヘタ」とか、「演技がくそ」とかうんちくをたれ
ることは可能だよ。
1000本の中にビデオ鑑賞を入れても良いと思う。

でも、音響だとか主要キャストの奥でうごめいている様子だとか
衣装へのこだわりとか、映画の細部を楽しむには映画館のスクリーンで
観た方が良いよ。
107株主優待主:03/10/03 15:38 ID:6ZTAsOc2
年間300本 消化中
8842 楽天地 3000株  36回
9606 東映  2000株  24回
9631 東急レ 1000株  40回
9632 スバル 1000株  16回
9633 テアト 10000株 120回
9635 武蔵野      約72回(株式研究会出資)
108名無シネマさん:03/10/03 15:44 ID:nS80Zcn1
俺はまだ六千本しかみてねーっす。
109名無シネマさん:03/10/03 15:53 ID:ASn9WNPw
今日、はじめて映画館逝きます。
110名無シネマさん:03/10/03 15:55 ID:bBpELZ2W
映画館派の漏れとしては、同じうまさの料理をレストランで食うか、
タッパに入れてうちで食うか、くらいの違いがあるな。
まあレストランで食った料理のほうがマズかったり、周囲の客が
最悪だったりとかいうのも良くある話だけど。
111名無シネマさん:03/10/03 16:03 ID:rehkWyG/
>>108-109
お前ら何者だよ
112名無シネマさん:03/10/03 17:48 ID:ttzuLb2D
映画館アホが多くてむかつくことの方が多いから
ビデオでしか見ない。
俺は見ながら巻き戻したり停止したりするが
映画館だとそれもできねえし。
俺的にはむしろ映画館で見た映画は見たうちにはカウントしない。
113名無シネマさん:03/10/04 00:08 ID:hpu6RcpN
>>112
>俺は見ながら巻き戻したり停止したりするが
>映画館だとそれもできねえし。
交響曲とかもそうやって聴くの?
コンサートじゃそれができないから、聴いたうちに入らないとか。
114名無シネマさん:03/10/04 00:33 ID:4DzwA/2q
今の話題って、別に1000本とかと関係ないじゃん。
115名無シネマさん:03/10/04 01:36 ID:hpu6RcpN
>>114 みんな >>1 を本気で相手にしてないから、それでもいいの。
116名無シネマさん:03/10/04 02:12 ID:hpu6RcpN
あと、今さらだけど >>92 は結構、いいとこ突いてる。
ビデオ……特にテレビのオンエア版は、台無しなぐらい明るめに処理してる場合がある。
疑似夜景(いわゆる「アメリカの夜」:昼間に撮って現像処理などで暗くして「夜」にする
技術、最近の有名どころでは『座頭市』なんかに見られます)なんか、顕著。昼になる。
117名無シネマさん:03/10/04 03:16 ID:4UnN3NgA
じゃあさ、

1が 見たほうがいい1000本おしえてくれYO
118名無シネマさん:03/10/04 06:08 ID:D2oAIZPq
119<‘0‘>:03/10/04 07:02 ID:NL+7nID6
1000本見たら英語覚えた?
120名無シネマさん:03/10/04 11:23 ID:4DzwA/2q
>>119
1000本観たからといって英語が覚えられるわけじゃないだろ。
多少強くなると思うけど。
121名無シネマさん:03/10/04 23:08 ID:DKsDzG2a
1000本ビデオ持ってるやつはヲタクについて語っていいから。
122名無シネマさん:03/10/05 10:12 ID:wFDY9vGZ
  _、_
( , ノ` )    
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ おっさん醜い
123名無シネマさん:03/10/06 21:34 ID:XXTK7OvB
1000本観ましたか?
124名無シネマさん:03/10/06 22:14 ID:Xjj1EWet
[大発見]一人10本で終わる。

10人が一人10本映画観れば1000本いって終わるんだぜ。
みんな観ようぜ。
125名無シネマさん:03/10/06 22:17 ID:EMjHQW77
>>124
頭大丈夫?
126名無シネマさん:03/10/06 22:52 ID:CjoSnAOJ
>>117
imdbのtop250とりあえず全部見れ

IMDb選出・ベスト映画250本をどう思う?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1042796710/
127名無シネマさん:03/10/06 23:14 ID:EEBgQXSY
ゴッドファーザーは一作二本分とカウントしていいですか?
128名無シネマさん:03/10/06 23:24 ID:yJy3jWmP
>>124
釣りにしても痛すぎ
爆笑した。久々に真性みたよプゲラゲラ
129名無シネマさん:03/10/07 04:07 ID:OxA4Y6Yc
邦画好きだから、かなり見たと思って数えたら
まだ100ちょっとだった(邦画のみでアニメ抜き)
130名無シネマさん:03/10/08 16:34 ID:CGnAtjKQ
>>125
>>128

メル欄
131名無シネマさん:03/10/08 16:57 ID:EPHgCkcI
>>11 :現役映写技師 :03/09/25 16:50 ID:fFSMIPyv
映画ばっか見てる奴って、人づきあい苦手なんだろ?
だから映画に傾倒してるんだろ?ちがうかね?ん?どうなんだね?

いやまったくそのとおりなんだが、だからなにさ?
132名無シネマさん:03/10/08 17:03 ID:TbqmuB1m
124 名無シネマさん http://tareken0.hp.infoseek.co.jp/news5/10res.htm 03/10/06 22:14 ID:Xjj1EWet
133名無シネマさん:03/10/09 21:51 ID:lWRdidUJ
映画は好きでもう何年も、年間100本ぐらいは見てると思いますが、
映画を批評するのは、「たくさん本数を見たこと」が必要とは全く思いません。
だったら、双葉十三郎とかが一番映画を語っていい人で、その下は…って序列が出来ちゃいます。
ばかばかしい排他的な考え方。
(こういうこと言う人って学歴とかブランドとかで差別するの好きそう)

たかが映画、されど映画。感じた事を好きに語っていいんだよ。

134名無シネマさん:03/10/09 21:55 ID:A+KGFAjw
ここまでの釣果。132匹。
135名無シネマさん:03/10/09 22:06 ID:Go2reWvo
>映画は好きでもう何年も、年間100本ぐらいは見てると思いますが、
>映画を批評するのは、「たくさん本数を見たこと」が必要とは全く思いません

こういうこと言う人ってロクな映画観てなさそう
136名無シネマさん:03/10/09 22:12 ID:A+KGFAjw
煽りも下手だし
137名無シネマさん:03/10/09 22:16 ID:aqHSDqnP
>>135
お前はろくな人間じゃなさそう。
138名無シネマさん:03/10/09 22:19 ID:Go2reWvo
こういうことが言えるのはろくでもない人間の特権ですw
139名無シネマさん:03/10/09 22:25 ID:A+KGFAjw
下手な煽りに食い付くばかもいるし。
140名無シネマさん:03/10/09 22:26 ID:aqHSDqnP
>>138
>>こういうことが言えるのは・・・・
本当のことを言ったまでだが?
141名無シネマさん:03/10/09 22:27 ID:rZjtHBTh
134はココを釣り堀だと思ってるみたいだけど、

みんな下水道として使ってるんだよ。
142名無シネマさん:03/10/10 10:05 ID:YJj+b6cG
まず「私はこれまで映画を○○本観てきましたが・・・」と、
自分の観た本数を言う奴はアホ。
143名無シネマさん:03/10/10 10:20 ID:iSjtIFrB
142匹のゴキブリがゴキホイに引っ掛かったか


大漁やな〜ヽ(;´Д`)ノ
144名無シネマさん:03/10/10 10:48 ID:YJj+b6cG
オッケ!一匹ゲット
145名無シネマさん:03/10/10 20:56 ID:Igzyxn0E
1000本観てるとやっぱり感じ方とかが違うし。
146名無シネマさん:03/10/10 21:26 ID:oakQT2k0
998本と差はあるの?
147 :03/10/10 22:19 ID:N7e3MEbO
本数見てると、観たかどうかすら覚えてなくないか?

一度見たビデオまた借りたりしちゃうんだよね。
しかもみても気づかないw

後でデータ入力しようとしてはじめて気づくわけだが…
148名無シネマさん:03/10/10 23:42 ID:ZW8NNs3M
>>147 シリーズものなら題名言われて観たかどうか覚えてないのもあるが、
観ても気づかないというのはハッキリ言って重傷。
149名無シネマさん:03/10/11 10:15 ID:0ruS8+QC
>一度見たビデオまた借りたりしちゃうんだよね。
しかもみても気づかないw

それはないな。よっぽど記憶力が悪くない限りそんなことしないだろ。
150名無シネマさん:03/10/11 10:59 ID:jj1Blsjl
>>146
それは揚げ足取りってものでしょう。
999本目と1000本目とか急にスパッと感性が変わるわけじゃない。
それはわかるでしょう?

でも、やっぱり1000本くらい、それくらい見ると映画の見方も変わってきます。
151名無シネマさん:03/10/11 11:08 ID:dprI3Ftx
>>92
逆に明るい画面の映画だと、劇場では字幕がよめないことがときたまあった。

文芸座で見た片腕サイボーグは白い部分に白い文字で全然字幕がよめなかった
日本語吹き替えでやっとなにしゃべってるかわかったり。

152名無シネマさん:03/10/11 11:18 ID:Xpzm76QW
>>150
800と1000だと差はあるの?
153名無シネマさん:03/10/11 11:21 ID:0ruS8+QC
アホか。
154名無シネマさん:03/10/11 13:22 ID:UsuzLVUy
映画は厨が知った顔して語る度合いが高いメディアのような気がするな。
明らかにあまり映画を観てないヤツが「○○は今まで観た映画で一番良かった!」
と言ったりさ。その年の公開作20本も見てないクセにベスト10を選んだり。
155名無シネマさん:03/10/11 18:43 ID:GKkk6ogr
>>154
あまり映画を観ていなくてもその人にとっては今までで一番面白かったんだろうからそれで良いじゃないか。
156名無シネマさん:03/10/11 19:20 ID:uBtiyAE7
309 名前:218 投稿日:03/10/11 07:01 ID:exajYHuI
244さんへ、『激しい』というタイトルのスペイン映画で、
熊と人間の恋を描いています。
 ちなみに、私は42歳男。
鑑賞本数現在8527本。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1064693700/


この人はOKだね
157名無シネマさん:03/10/11 19:30 ID:dprI3Ftx
1000本はいかなくっても、限定された1つのジャンルだけを200本見たら
もうそれでそのジャンルについては通といえないかな?

マカロニウェスタンだけ200本とか、吸血鬼ものだけを200本とか

158名無シネマさん:03/10/11 19:37 ID:+B4eAEca
なんでも、こうだと断定するのは
イクナイ。
十本くらいしかみてないひとでも
どんどん感想を述べたらいい。
柔軟なものの考え方は
新しい発想につながるのでは?
159名無シネマさん:03/10/11 19:51 ID:0ruS8+QC
ていうか8000本なんて映画観てるわけがないだろ。
160名無シネマさん:03/10/11 20:00 ID:+B4eAEca
映画をたくさんみるのもいいけど
ドラマや演劇なんかからも
ヒントをえられるものが
あるんでないかい。
もっというなら、映画以外にもいろいろな
経験をすれば、つっこんだ感想をいえるようになると
思うんだがね。
161名無シネマさん:03/10/11 20:04 ID:jj1Blsjl
>>158
逆にそれは良くないと思うんですよねー。
インターネットの普及によって
誰でも全世界に対して、意見を発信できるようになってしまった。
そして発信された意見は情報として、一人歩きするんですよ。
発信元の人間のモラルもレベルもなにも関係無く。
ソースってことになってしまう。
それを選別できる受け手であれば問題ないけど、
選別できない人、例えば入門者だって沢山いるわけだ。
そういう人がたいして本数も見て無い人の心ない意見によって先入観。毒されていく。
責任感もなにも持たない人の書込みによって。
仲間内の井戸端話ならいいが、不特定多数が出入りするネット上の掲示板で語るのならそれなりのレベルでないとな。
いつまでも2ちゃんはアングラで自己責任とか嘘を嘘とどうのこうのとか、言ってらんないよ。
162名無シネマさん:03/10/11 20:07 ID:Xpzm76QW
つーか10本しか見てなくても1000本みてる奴よりまともな感想言える奴はいるだろ
163名無シネマさん:03/10/11 20:08 ID:0ruS8+QC
>>162
それは映画でも本でも絵画でも同じだけどね。
164名無シネマさん:03/10/11 20:14 ID:dprI3Ftx
>>159
別に難しくないのでは?快楽亭ブラックは観賞記録つけてるけど
1ヶ月に30本1年で360本みてるから20年間で7200本を映画館で
みてる勘定になる。映画好きなら42歳で8000本だって
十分いけるかと。ましてやビデオレンタルなら安価で手軽に
みられるし。
165名無シネマさん:03/10/11 20:17 ID:UsuzLVUy
>>160
それは本当にそう。淀長は歌舞伎でもバレエでもホンモノを見るほどに、映画の見方も深くなると言ってた。
漏れもそう思う。で、ホンモノってところが大事。厳しい鍛錬で磨き上げられた芸、とかね。
下らないギャグでも贔屓目で笑おうとしてるファンが集まってる小劇場の芝居とか、何本観ても仕方ない。
(もちろん小劇場にもいいものはあるが)
>>162
ま、「1000本観てもまともな感想を言えないヤツ」つうのを想定しても仕方ないだろ。
166名無シネマさん:03/10/11 20:30 ID:dprI3Ftx
>>165
てか、実社会でいろいろな体験をするほうがはるかに
大きいのでは?たとえば獣医さんなんかは動物に接して
毎日観察してるから、動物映画の感想をいわせても、いろいろと
興味深い感想がでてくるかもしれない。映画業界にだってそん
なに専門的な視点をもったライターなんてほとんどいないし。
もちろん単なるあら捜しという意味ではなく。

それは「映画」を語るのとは違うというかもしれないが。
167名無シネマさん:03/10/11 20:33 ID:Xpzm76QW
素人が偉そうに語るなっていいたいんだろうな
168158:03/10/11 20:38 ID:+B4eAEca
>>161
ここにくる、「ねらー」がどんな「レベル」のひとかは
わからんけど、
自分も含めていろんなひとの考えをのせられるのは
いいことではないかな?
ひろゆきが主宰するこの掲示板の主旨はそんなところにある
と思うんだがね。
169名無シネマさん:03/10/11 20:43 ID:KkmAw2Tu
映画館もろくにない地方在住者は映画を語る資格なし
170名無シネマさん:03/10/11 20:52 ID:ZGWH6dwV
俺は映画、幼稚園の頃から現在の21歳まで見てるから相当いってるかもしれない・・・
最初に観たグーニーズは今でも好きだ。
171158:03/10/11 20:57 ID:+B4eAEca
>>167
プロの評論家が冷や汗をかいたりして。
172名無シネマさん:03/10/11 20:58 ID:iNsvBbnr
釣り人があっというまに流されてしまった…。すげえな。
173名無シネマさん:03/10/11 21:02 ID:0ruS8+QC
>>164
想定するのは簡単だが、実際にそれだけの数を観るのは難しいだろ。
174名無シネマさん:03/10/11 21:06 ID:ET1OTFc4
一ヶ月に30本。
まず無理。
少なくても映画好きではない。好きな映画だけを見てる奴なら3ヶ月もすればネタ切れだよ
仕事にしてるならありえないことも無いだろうけど
見たい映画なんてそんなに無いだろ?
嫌々みてるんならそれは違う気がする
175名無シネマさん:03/10/11 21:12 ID:0ruS8+QC
>>174
だよねぇ。
てかこの世に存在する映画って全部で何本あるんだろ。
176名無シネマさん:03/10/11 21:19 ID:dprI3Ftx
>>175
最近は1年間で劇場公開されてる映画だけでも約600本
単純に計算すれば過去30年間で最低でも約1万8000
本はあるはず。もっとさかのぼればその倍以上あるだろう。
 
でもかつては日本も毎週のように新作をつくって
いたので、その分総数はさらに増えるはず。

ちなみに、アメリカだと毎週のようにチャート1位の作品がかわるから
「全米公開1位」の映画をみるだけでも50本は見ることになるかと。
177名無シネマさん:03/10/11 21:33 ID:UsuzLVUy
>>168
この掲示板では「映画1000本も観てないヤシが偉そうに語るな」って
言うこともできるってことだろ。その意見の是非はともかく。
>>165
どっちが「はるかに大きい」かは難しいところ。映画のタイプにもよるし。
ちょっと違うが、年とって映画が面白くなくなったってスレもあるしな(笑)。
まあ、でも、ヤクザの人にヤクザ映画を語らせると、「お!」とか思う意見が出るよ。
178177:03/10/11 21:33 ID:UsuzLVUy
しまった。上の >>165>>166 ね。165 は漏れ。
179名無シネマさん:03/10/11 21:58 ID:Xpzm76QW
>>177
それは現実との相違点がわかるだけで大した事言ってない気が・・・
180名無シネマさん:03/10/11 22:43 ID:f2+MKLio
千本観なきゃ語れねェ なんて言ってるから日本での映画は勢い無くなって来てんじゃない?
何本も観てきた通も初心者も意見言い合えばいいじゃん。
んなこといってるからますますマニアックな偏った評論しか出てこなくなるんだよ。
181名無シネマさん:03/10/11 22:50 ID:xi5yLsld
えーでも1000本くらいはかんたんに観られるだろ。
>>1 に反論する余地はないが?
182名無シネマさん:03/10/11 23:02 ID:g2HOYQXJ
少なくとも千本観てれば

「踊る大捜査線最高!」

なんて言わなくなるだろうな
183名無シネマさん:03/10/11 23:09 ID:dprI3Ftx
>>179
特殊な世界になれば映画と現実との相違点について分析する
だけでも立派な批評になり得ると思うよ。
184名無シネマさん:03/10/11 23:49 ID:NciXt+cE
>>174はあまりにも愚かすぎるんじゃないか。
観る前から「好き」だと決まっている映画など存在しないし、
「シネフィルならこれだけは観ておくべき」という作品だけでも3000本は下らないよ。

そもそも学生なら1000本見るのなんてわけないだろ。
年間250本観れば四年間で達成できる。
185名無シネマさん:03/10/11 23:55 ID:0ruS8+QC
>>180
>千本観なきゃ語れねェ なんて言ってるから日本での映画は勢い無くなって来てんじゃない?

自己満足な映画ばっか撮る日本の監督どもは、もっともっと映画を観るべきだと思うが。
186名無シネマさん:03/10/12 00:02 ID:O1OLXoFR
映画に関しては「観る訓練」と「知識」がそれほど重要ではない、問題は「センス」だと高を括っている一般人が多い。
絵画やクラシック音楽、文学に対しては違うのに。本当にただの娯楽だと思っている。
無論センスも大いに結構だが、正確な評価をするにはたくさんの映画を見てたくさんの映画評論を読んだ方が
より楽しみの幅が広がるのは確か。作る側にまわるとなると尚更。
映画を観ている監督と観ていない監督の作る作品は画面からしてまったく違う。
187名無シネマさん:03/10/12 00:07 ID:VaiA1Bdn
>>184
シネフィルなら3000本って、たとえば

タルコフスキーなら「ローラーとバイオリン」も見ろ
黒澤なら助監督時代の「馬」も見ろ
って感じ??
188名無シネマさん:03/10/12 00:10 ID:0oVLMTwg
そんな失礼な言い方を!山本嘉次郎の「馬」と言え!
オーソン・ウェルズ「市民ケーン」の同時代映画だぞ。
189名無シネマさん:03/10/12 00:12 ID:O1OLXoFR
>>184
映画はサイレント期からあるからね。
映画史的に無視できない監督だけでも五、六百人はいるだろう。
それぞれの20本を「観るべきリスト」に入れたとして2000本。
あとは「狩人の夜」だとか、無名監督だけど無視できない作品などを加えれば3000はいく。
190名無シネマさん:03/10/12 00:27 ID:GxO5sv+z
過去の作品なんて、と思う人は多いかもしれない。
とはいえ、スターウォーズep1を語る時にキートンを
知らないとか、踊る大捜査線を語るときに天国と地獄
を見てないなんてのはお笑い種だろうし。

>>171
プロの映画評論家といえば、キネマ旬報でアニメ映画特集が
くまれたときは、彼らがほとんどアニメについて知らない
ためか、歴史とか事実関係とかについて、むちゃくちゃな
絵と文章がならべられていて笑ったことがあった。
191名無シネマさん:03/10/12 00:30 ID:O1OLXoFR
>>181
キートンを知らずにSWを語っても、天国と地獄を知らずに踊るを語っても一向に差し支えないと思うが、
キートンやマルクス兄弟を知らずにコメディを語ったりすることは許されない。
192名無シネマさん:03/10/12 00:42 ID:C4axOiSn
自称・映画通と名乗る癖に、昔の映画は古臭いから観ない。という輩は氏んで欲しい。
193名無シネマさん:03/10/12 00:42 ID:OzI/6B/l
>>182
「踊る大捜査線最低」
っていうのも言わなくなるよ
194名無シネマさん:03/10/12 01:09 ID:8NaSF8N3
何本観ていても、ツボを突かれれば
「最高」や「最低」という感想は出てくる
195名無シネマさん:03/10/12 01:10 ID:bnrZM4PR
>>147
同じ映画で何度も楽しめて、お得じゃなか。
いいなぁ。
196名無シネマさん:03/10/12 01:16 ID:O1OLXoFR
映画の画面から作り手の意図と性格がなんとなくわかりかけてきた頃、
ブレアウィッチを心底軽蔑できた自分を誇らしく思ったっけ・・・
開始20分で胸糞が悪くなり、
開始40分で「こいつは魔女の姿をカメラに捉える根性すらないだろう。たとえ手足の一部分でも」
と完全な予想まで出来た。カメラが倒れてそのままという終わりまでピッタリとあたった。
たくさん観れば観るほどもっと高度な芸当が出来るようになるよ。
197名無シネマさん:03/10/12 01:23 ID:0oVLMTwg
アメリカ映画500本、日本映画200本、
フランス映画100本、その他200本ということでみとけ。
198名無シネマさん:03/10/12 01:45 ID:Ui/XQtcu
>>196
だから何なの?
批評するために映画見に行く人がいるという事だけは分かった。
「エレファントマン」作ってたD・リンチの最近の変容振りを見ても分かるように、
人間(映画監督)って、内面は一筋縄でいかないし、
哲学だとか作風も変わるでしょう…
たくさん映画観て、作品けなすしか出来ないならあんまりにも悲しい…
199名無シネマさん:03/10/12 02:02 ID:4gUC91Lp
>>198
まあなー、軽蔑できた自分を誇らしく思うって、痛いけどなー。
>>196 はそんな自分をも裏切って凄いことしてくれる監督の凄さをも分かるように
なったと言いたいって思ってやればあ?
200名無シネマさん:03/10/12 02:44 ID:Y+TB8k/v
>>196
その前に、「食人族」のパクリであることに失笑すべきである。
201名無シネマさん:03/10/12 02:49 ID:b+aZe9aA
というかブレアウィッチは普通に駄作だからな。
宣伝効果でうっかり客入っちゃっただけの話で。
同じような「カメラ目線もの」だったら
「ありふれた事件」のほうが数十倍面白かったなー
202名無シネマさん:03/10/12 08:40 ID:0oVLMTwg
>>189
> 映画史的に無視できない監督だけでも五、六百人はいるだろう。
> それぞれの20本を「観るべきリスト」に入れたとして2000本。

キミは計算をしっかりやりなおしなさい。
 500(人) × 20(本) = 10,000(本)
 600(人) × 20(本) = 12,000(本)

なんで2000が出てくるかなぁ。。。
映画史を知らなくても算数はしっかりやれるべき。
203名無シネマさん:03/10/12 08:59 ID:EsEPcRUj
趣味といったら映画しかなくて部屋や映画館にこもって映画ばっか見てるやつより、
映画はたいしてみてなくても例えば多くの国を長期旅したことがあったり多趣味だったりいろんな人生経験をつんでいるやつのほうが
映画を”見る目”があるのかもしれない。
もちろん技術的な目は前者にかなうわけないし、自分もどちらかというと前者に当たる人間だけど。
204名無シネマさん:03/10/12 09:31 ID:ilN5YJck
批評家としてプロでやっていくなら、「映画を観る目」ってのも
必要だと思うけど、自分の楽しみだけで映画観てるやつにはさほど必要ない。
深く観ていようが、浅く観ていようが、正しく観ていようが、ズレて観ていようが
関係ない。映画の相対的な評価の基準が、全く独自のものでもいい。

本人が楽しけりゃ、それでいい。
205名無シネマさん:03/10/12 09:36 ID:0oVLMTwg
本人が楽しけりゃ、それでいいわけだが、
>>1 のいうように、
「評論家気取りで語りたがる」のであれば、
話はべつだよね。
206名無シネマさん:03/10/12 10:04 ID:uoQlkQEV
”評論家気取り”の奴って2chでも多いよね。
大抵の場合は周りにスルーされながらも酷評して満足して帰っていく
207196ヒット!!:03/10/12 10:09 ID:1rdlJkxQ
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
>たくさん観れば観るほどもっと『高度な芸当が出来るようになる』よ。
208名無シネマさん:03/10/12 10:30 ID:0ykG6QmC
映画イパーイ知ってると、「踊る大捜査線」はタイトルからして
「踊る大紐育(大ニューヨーク)」と「夜の大捜査線」のパロと
いうことがわかるよ(藁
209名無シネマさん:03/10/12 10:32 ID:0oVLMTwg
そんなことは観てなくても知ってればわかることでね。
210名無シネマさん:03/10/12 10:47 ID:gfLBrYfG
好きなジャンルを徹底して観る人も、
あらゆる国の多用なジャンルを幅広く観る人も、
同じ映画を100回観る人も、
好きな俳優の、全作品を観る人も
みんな同じ、スキモノで片付けて欲しい
211名無シネマさん:03/10/12 10:54 ID:uoQlkQEV
>>208
だから何?知ってたらまともな批評できるの?
212名無シネマさん:03/10/12 12:46 ID:ilN5YJck
208は、ネタに下らんマジレス付けられて、
さぞかしガッカリだろうな。
213名無シネマさん:03/10/12 12:51 ID:uoQlkQEV
カスは黙ってろ
214名無シネマさん:03/10/12 12:57 ID:ilN5YJck
この板は、お前にはふさわしくないよ。大人が多いんだから。
もっと厨房臭い板が他にあって、そこなら煽り放題、煽られ放題、
きっと天国のようなところだよ。

はっきりいって、つまんない煽りしか書けないやつは迷惑だから出てけ。
215名無シネマさん:03/10/12 14:08 ID:4gUC91Lp
大人が多いんじゃなくて真面目が多いんだと思う……。
映画一般板はけっこう若い感じ。作品・人の方が年齢層は高い。
語ることと直接関係ないかも知れんが、映画たくさん観てると
「ああ〜、これ、こうなるなあ」というのが分かるようになって、
「そうなる」タイミングが実に見事だったりしたら、嬉しくなる。
216名無シネマさん:03/10/12 14:18 ID:0oVLMTwg
みごとだったり意外だったりね。
217名無シネマさん:03/10/12 15:32 ID:4gUC91Lp
>>216
そうそう! 「ハズシ」の良さも分かるようになるし、逆に、
「こいつ、『ハズシ』のテクだけじゃん」つうのも、分かってしまったりね。
218名無シネマさん:03/10/12 15:59 ID:gfLBrYfG
自分は映画をたくさん観てる・・・・・だから何?
というセルフ突っ込みしかないなぁ。
ハズシの良さなんて、まだわからないです。
219名無シネマさん:03/10/12 16:42 ID:0oVLMTwg
いや俺が「意外」というのは、たとえば、
北野武がヨーロッパでもてはやされるのは、
タイミングが意外だから以外のなにものでもない、
とかそういうことだと思います。

日本人にとっては、
20年前には毎週たれ流しで観られたものなんだけどね。
220名無シネマさん:03/10/12 21:39 ID:4gUC91Lp
なーんだ、たけし人気に因縁つけたかっただけか。
221名無シネマさん:03/10/13 02:12 ID:Wjj+uQr4
ん?因縁?因縁つけてるように見えるかい?
222名無シネマさん:03/10/13 02:15 ID:Wjj+uQr4
ていうか、>>220>>217 と同一人物なのか。。
すまんかったね。
223220:03/10/13 02:36 ID:YuXKY3Rr
そう。映画の語り方のツボを分かってきた上で、映画を観る愉しさについて
語ろうか……と思っていたのに、なんか、そがれた感じがしたのです。
ま、でも、「すまんかったね」と言ってくれたから、いいや。
224名無シネマさん:03/10/13 02:47 ID:ZKIDhSl9
このスレで一番感心し、
そして、最も的を得ていると思ったカキコは
>>202 である。
225名無シネマさん:03/10/13 02:49 ID:YuXKY3Rr
>>224 「的を得ている」?
>>202 の言い方に準じると、
映画史を知らなくても国語はしっかりやれるべき。
226名無シネマさん:03/10/13 04:22 ID:+TE2Wne9
1000本見るべきっていってる人はどのくらいで
1000本越えた?もちろんテレビ放映用に吹き替えされたのや
編集でカットされたやつを見たってのは除外するんでしょうけど。

1年間?それとも5年間? 
227名無シネマさん:03/10/13 04:37 ID:IeK0pwUp
>>226
ヒキコモリでWOWWOWにでも入ってりゃ
1日5本以上でも余裕で見れるから
半年もかからんだろうな

あんましヒキコモリに釣られるなよお前ら・・・・
228名無シネマさん:03/10/13 05:01 ID:lDlQUyyO
引き篭もりの自慢といえば映画やアニメの視聴本数だけか
哀れなもんだなw
229名無シネマさん:03/10/13 07:21 ID:a9IbgqDP
ハリーポッターだのラッシュアワーだのばかり1000本見たってしょうがない
230名無シネマさん:03/10/13 07:31 ID:+e1KOzZ+
つーか今まで観た映画なんていちいち数えてる人なんて少数じゃない?
俺何本観たかなんてわかんねぇよ。
231名無シネマさん:03/10/13 07:32 ID:+TE2Wne9
話す題材によっては、別にそれでもいいんじゃないかな
232名無シネマさん:03/10/13 07:45 ID:Wjj+uQr4
>>226
俺は大学の4年間で。
もちろん映画ばかり観ていた暗い青春というわけではなかったよ。
いまならDVDもあるから、東京にいなくても、
1000本くらいはどこに住んでいても短期間に観られるだろう。

1000本観るごとに映画の観方が変わると、
俺の父親は言っていた。たしかに大学を卒業した後に、
もっと時間がかかったが2000本を突破したときに、
それがほんとうだとわかった。

映画を何本観るかなんてことはあくまでも個人的なことがらで、
共有できる相手にのみ話せばいいことだと思う。
自慢にもならない話だからだ。

ただ >>1 の言うような「評論家気取りで語りたがる」のなら、
1000本や2000本は観ないと話にはならんな、
と思わないではない。「もっと色々観てから語るように」、
その通りだと思う。語りようがないからだ。
233名無シネマさん:03/10/13 08:01 ID:UvD15HWC
このスレで偉そうに語ってる時点で>>>1と同類なわけだが。
234名無シネマさん:03/10/13 08:39 ID:+TE2Wne9
>>233
貴方はどのくらい見てるの?

235名無シネマさん:03/10/13 10:08 ID:3g8krGHu
レンタルビデオ屋に置いてあるようなのや、テレビ放送される映画を
1000本見たって何の自慢にもならんな。
アングラ映画や単館オンリー、インディーズものだけカウントして1000本見ないとな。
大衆向け娯楽映画は100本も見れば充分だ。
236名無シネマさん:03/10/13 10:09 ID:+bDBHNfU
そもそも1000本観た程度で映画を語られても困るわけだが。
1000本くらいじゃ重要な作品のほんの一部もカバーできないだろ。
237名無シネマさん:03/10/13 10:11 ID:bSTvhB3o
>>236
激しく同意。
最低でも劇場で25000は観ないとね。。。
238名無シネマさん:03/10/13 10:13 ID:+bDBHNfU
>>235
またこういう愚かな意見が出てくるし。
君、どこかの掲示板で「単館映画系大好きです」って言ってるような種類の人でしょ。
本当の映画通は君の言う「大衆向け娯楽映画」も「単館映画」も同じ基準で判断できるよ。
それと、レンタルビデオ屋にあるような映画も駄目って、どんな田舎に住んでるんだよ。
相当数の名作珍作伝説作がビデオ化されているよ。
239名無シネマさん:03/10/13 10:18 ID:hfX6S2zl
>アングラ映画や単館オンリー、インディーズものだけカウントして1000本

例えばどんな作品でしょうか?
240名無シネマさん:03/10/13 10:52 ID:2vZLUTzc
合コンで、自称映画好き男と会話した。
こちらも映画が好きだと伝えると、
「映画が好きな人間に必ず聞く質問があるんだ、
『オールウェイズ』と『ゴースト〜ニューヨークの幻』どっちが好き?」
と真顔できかれて愕然とした経験がある。
明かに観た映画が3ケタいってないのが手に取るようにわかる質問だった。
こんな日はつい>>1に同意したくなる。
ロードショーでも駄作でも、1000本みればもう少しマトモな会話ができるようになると思うのだが。
241名無シネマさん:03/10/13 11:11 ID:PW4Njrai
>>238
大衆映画ばっかり1000本見てるクンですか?
ハリウッド映画なんて製作者も完全に水戸黄門のように
プロットを分単位でパターンに則ってやってるだけ。
表面的なものが違うだけでこんなものを数をこなしても仕方がない。

大衆映画しか知らないんじゃ、大衆とアングラを同列に語る以前の問題だね。
まあがんばって大衆映画オンリーで評論家目指してくださいな。
242名無シネマさん:03/10/13 11:15 ID:+bDBHNfU
>>241
こういうのも映画を三桁観ていない馬鹿の典型だな。
素麺のように流れ製作しているだけで駄目と言うのなら、
日本映画全盛期の大映、東映作品のような二本立てプログラム・ピクチャーにも
一片の芸術性もないということになるだろうね。
といっても、あんたはプログラム・ピクチャーという言葉すら知らないだろう。
243名無シネマさん:03/10/13 11:21 ID:ZmAeFtIc
一遍の芸術性がないなんてのはお前の極論だが、
そういったものに芸術的価値は低いし、製作サイドも芸術作品を作るという
意気込みではやってなく、事務的に淡々と仕事をこなしてるだけ。
244名無シネマさん:03/10/13 11:23 ID:eB4FpDpI
何を偉そうに
245名無シネマさん:03/10/13 11:25 ID:+bDBHNfU
すると会社側に編集権を全て奪われ続けた職業監督のジョン・フォードも、
刀を使ってどれだけ流麗な映像を作り上げるかに尽力したものの所詮はしがない
雇われ監督としてこき使われまくった三隅研次も、低予算で早撮りの才能があったから
プロデューサーに重宝されたゴダールも芸術性は薄いと、ただそれだけの
理由で判断するわけだ。
君のようなタイプの人間は結構いて、「撮りたいものがないのに映画を撮るな」と
言うんだよね。だけど映画は仕事でもあるんだ。もっとたくさんの映画を観た方がいいよ。
246名無シネマさん:03/10/13 11:26 ID:473xb29j
1000本は確実に見てるが好きな映画は「燃えよドラゴン」だ
247名無シネマさん:03/10/13 11:30 ID:eB4FpDpI
245は何でそんなにムキになるのかね
映画を3桁みて映画の”知識”はありそうだけど
頭が足りない?感性もない?文章も稚拙?薀蓄だけ?で批評も何もあったもんじゃないね
248名無シネマさん:03/10/13 11:31 ID:Dq36FA7X
まあある種の職人性や大衆芸術としての才はある程度はあったろうが、
芸術性や革新性は薄いと言えるだろうな。
まずそれらの監督が相手をする客が、芸術より娯楽を求めているような意識の低い大衆だからな。
249名無シネマさん:03/10/13 11:32 ID:+bDBHNfU
経験上、シネフィルへの段階はいくつかに分かれている。

第一段階:現在のハリウッドのみを見続け、純粋に楽しむ
第二段階:アメリカン・ニューシネマやスコセッシあたりの中途半端な映画を映画通へのステップと考える
第三段階:アメリカン・ニューシネマなど糞で、やはりヌーヴェル・ヴァーグだと傾倒する
第四段階:ヌーヴェル・ヴァーグつながりで三十年代の傑作群も見るようになる

この段階にくると、古典的ハリウッド映画だろうがなんだろうが区別なく判断するようになる
250名無シネマさん:03/10/13 11:39 ID:eB4FpDpI
>>248
あなたはどんな<芸術性や革新性>の高い作品を観てきたの?
251名無シネマさん:03/10/13 11:41 ID:Jab7K//H
>アングラ映画や単館オンリー、インディーズものだけカウントして1000本

1,000本は観てないけど、若い頃はそういう映画ばかり観た。
今はもう観れない。ボケ〜っと観れる映画のほうが面白い。
例えば「それ行けシンディー!ハイスクールドタバタ白書」みたいな
タイトルの映画があったら朝から観れちゃうな。
252名無シネマさん:03/10/13 11:42 ID:2vZLUTzc
本数さえ観てれば、せめて映画に対する
相対的な価値観位は身につくと思うよ。
映画を語る前にその発言た恥ずかしい発言か
どうかくらいは見当がつくようになるだろうよ。
253名無シネマさん:03/10/13 11:49 ID:ZLRUSUNh
映画に対する相対的な価値観を身につけたかったら、本数だけじゃなく多種多様な
映画を見なければだめだろうし、多種多様な人生経験も必要だ。
釣りバカ日誌だけ百本見たって、釣りバカ日誌マニアでしかない。
しかも映画だけで釣りを体験した気になって「釣りってこんなもんなんだ」
と勘違いし続ける悲劇を生む。
254名無シネマさん:03/10/13 12:06 ID:473xb29j
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ│
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
255名無シネマさん:03/10/13 12:17 ID:+TE2Wne9
経験といえば、警察官とかっていろいろと大変な経験してるから
刑事映画とかはバカらしくてみてられないかと思っていたが、
あれこれ読んでると、実際には、結構楽しめることも多々あるらしい。
あれはどうしてだろう?
256名無シネマさん:03/10/13 12:34 ID:plaVrIim
フィクションと割り切ってるからじゃないの?
257名無シネマさん:03/10/13 12:35 ID:MEQd7711
>>255
映画の馬鹿さ加減が笑えるんじゃないかな?
258名無シネマさん:03/10/13 12:47 ID:cmgL7LJ7
なにこのスレ?
259名無シネマさん:03/10/13 13:05 ID:uv6PKAXP
1の言う通りだな。映画を語るならやっぱりある程度の本数はこなしてないと。
260名無シネマさん:03/10/13 13:16 ID:hfX6S2zl
でも245みたいな語り方は、腐るほどいるし
いくら本数こなしても、心酔する映画を熱く語れなければ
読む気もしないのだな。

261名無シネマさん:03/10/13 13:52 ID:AfGM8AdC
1000本見て評論家気取りのバカより
スターウォーズだけ1000回見て
炎のチャレンジャーの100問カルトクイズで
優勝した兄ちゃんの方がずっとクールだと思う
262テクニカラー:03/10/13 13:56 ID:FrTBksQK
マジレス
ただ本数を重ねればいいってものではないと思う
くだらない映画を100本観るより
名作をきちんとこなしていくほうが重要ではないだろうか?  

一日3本のペースで1週間に20本ぐらい見ていた
私の経験から言わせてもらえば。
263名無シネマさん:03/10/13 14:21 ID:UvD15HWC
名作ばかり観てるのもな〜。たまには凡作や駄作とかも観て、
一体どこが悪いのか?とかも見極めたい。
264名無シネマさん:03/10/13 15:45 ID:biWqtTVw
>262
喪前の名作って何なの?
265名無シネマさん:03/10/13 15:52 ID:72DI8d8m
映画鑑賞が趣味ってのは情けないよな。自分ではなんも創造しないで与えられた物を
ひたすら見るだけ。
266名無シネマさん:03/10/13 15:53 ID:i5b762RQ
映画の数やCDの数をすぐ持ち出すのは現実社会では全く存在価値の
ない、才能なしの引きこもり連中の感性
267名無シネマさん:03/10/13 16:09 ID:Bfp6GZtz
本数はこなしてるけど早送りで見るって人がいた。
何のために!?
268名無シネマさん:03/10/13 16:59 ID:UvD15HWC
>>265
じゃあこの板に来るなよw
269名無シネマさん:03/10/13 17:15 ID:2MrYzQrZ
つうかいっぱい観てる奴ちょっと語ってみろ。
270名無シネマさん:03/10/13 19:36 ID:/LbajLRW
>>267
だって2時間もじっと見てるの面倒くさいんだもん。
字幕で早送り。これ最強。速読の練習にもなるしね。
数もこなしてないけど。
271名無シネマさん:03/10/13 20:13 ID:+bDBHNfU
映画をたくさん観るより、その質の方が重要だとほざく馬鹿の末路は>>45
「名作主義」で作品を追いかけると偉い評論家の言うことの確認作業になるし、
そもそも多くの映画を観ずして「名作」を判断できるはずはない。
事実、>>45のリストはとてつもなく整合性のない見苦しいものである。
272名無シネマさん:03/10/13 20:26 ID:u+/LpH1V
>>265
今日のNo.1馬鹿
273名無シネマさん:03/10/13 20:35 ID:tqNUWHFX
>>265の意見なんか世間的には普通に思えるけどな
それに著しい反応している>>268 >>272は、今日まで何も創造することなく
生きてきてしまい、>>265が図星杉てしまった椰子に見えてしまうがw

確かに映画なぞ趣味などというよりかは、作り事に時間をゆだねる暇つぶし、
人生の参考程度のものに過ぎないという認識も重要だ。
274名無シネマさん:03/10/13 20:39 ID:UvD15HWC
>>273
だからそう思うなら、この板に来るんじゃないよ。w
みんな映画が好きで語り合ってるんだからさ。
275名無シネマさん:03/10/13 20:44 ID:tqNUWHFX
創造力のない人間は排他的になるし、批判を受け入れられない
感受性は自滅の人生をたどりがちになるものだ
何故なら自分という主体性を他の媒体に預けきってしまう弱さが
そこにあるから
276名無シネマさん:03/10/13 20:44 ID:AI9QPDa3
誰かドラゴンボールのハリウッド実写版のアメリカのサイトで
ピッコロとか見れるサイトしらないですか?
277名無シネマさん:03/10/13 20:45 ID:g8othgf+
で、おまえは今までに何を創造したの?
278名無シネマさん:03/10/13 20:46 ID:tqNUWHFX
>>277の彼女に子供を創造してやった。(藁
279名無シネマさん:03/10/13 20:49 ID:g8othgf+
さすが、創造力のある人は言うことが違うね。
280名無シネマさん:03/10/13 20:52 ID:zeCjZupC
>>1
1000でなくてもいいんじゃねえの?
800本見てれば充分しょ
281名無シネマさん:03/10/13 20:52 ID:UvD15HWC
278 名前:名無シネマさん 投稿日:03/10/13 20:46 ID:tqNUWHFX
>>277の彼女に子供を創造してやった。(藁
278 名前:名無シネマさん 投稿日:03/10/13 20:46 ID:tqNUWHFX
>>277の彼女に子供を創造してやった。(藁
278 名前:名無シネマさん 投稿日:03/10/13 20:46 ID:tqNUWHFX
>>277の彼女に子供を創造してやった。(藁

さすがアホ(w
282名無シネマさん:03/10/13 20:56 ID:IAsmJsQ/
今日、めでたく千本達成しました。これからは、大いばりで語らせていただきます。
もちろん千分の一の中の一本に‘踊る大捜査線‘なんてクソは、入ってません!
283名無シネマさん:03/10/13 20:58 ID:tqNUWHFX
>>279
>>281
”Not hard feelings !”(悪く思うなよ!)w
284名無シネマさん:03/10/13 21:00 ID:2yWVE6xS
>>252
映画の相対的価値観(というより映画観)は、プロの批評家には
必要でしょう。
さらに言えば、本物のプロの批評家は、批評を読む読者のために
時世やその批評を読む読者層の好みや価値観も知ってなきゃいけないでしょう。

でも、このスレって“素人”で批評する人が論点になってる訳でしょ。
>>249みたいに勉強する人もいるかもしれないけど、
ただ映画が好きで、いっぱい見てて、感受性も鋭いって人もいっぱいいるよ。
その人たちが1000本見てるかどうか分からないけど、
感受性の乏しい映画通より、よっぽで面白い感想(批評)言うよ。

いっぱい見るに越したことないが、素人同士が批評しあう場合においては
1000本なんてマストの条件じゃない。
285名無シネマさん:03/10/13 21:27 ID:5Y1+wnuJ
だんだんバカっぽいスレになってきたな
予想できたことだが
286名無シネマさん:03/10/13 21:44 ID:tsnhznyR
千人切りしてない童貞に女を語る資格なしと言われた方がまだ説得力がある。
あとミミズ千匹...
287名無シネマさん:03/10/13 21:59 ID:iuMG8R2m
999回までは素人で
1000回からは玄人って不思議な話だよね
288名無シネマさん:03/10/13 23:39 ID:HFpEst1W
やはり映画製作もクリエイティブな活動を何もしない、何も生み出さないのに、
1000本も映画見て通気取ってても無意味にもほどがある。
別にそれが悪いとは思わないが、
いい気になって偉そうに威張れるもんではないね。
製作サイドに永遠に搾取され続ける奴隷だね。
289名無シネマさん:03/10/13 23:48 ID:+bDBHNfU
映画を2000本も観て、映画評論を100冊も読めば、
よほどの馬鹿でない限り感性は磨かれ、映画以外の
あらゆる芸術分野にも鑑賞眼がついてくる。
映画鑑賞が「非創造的」というのは大きな勘違い。
なぜ、1000冊の本を読むことが有益で、1000本の
映画を観ることが無意味なのか。
290名無シネマさん:03/10/14 00:07 ID:MXV2uPZt
そのせっかく磨かれた感性から何も生み出せないから無意味なんですよ。
しかもあーだこーだ文句つける偏屈なうっとおしい映画通になるだけ。
何も文句言わずにお金落としてくれる一般消費者のほうがずっといいわw
291名無シネマさん:03/10/14 00:07 ID:ta8Lbkq4
映画館で観たのはたぶん800本くらいだな俺・・・。
ビデオ・DVD入れれば余裕で1000いってる。
いちおうクリえい恥部といえる仕事してまつ。
292名無シネマさん:03/10/14 00:13 ID:CyeyeKCN
逆上しているやつと自慢しているやつ、
1000本なんて余裕でみてるから発言も余裕のやつ、
がいるスレだな。
293名無シネマさん:03/10/14 00:29 ID:nuQCKkYQ
映画ばっか見てるとやっぱバカになるんだな。
ゲームと変わらん。
294名無シネマさん:03/10/14 00:30 ID:WV7DkSrs
>>291
いきり立たないあなたは紳士ですね。
きっといい作品を作っておられるのでしょう。

>>289
映画を2000本見ても、感性は磨けません。
感性を磨けるのは、才能のある人間だけです。
例えば映画を見るのとは別の感性…幸せを感じる力とか、
他者に共感できる力とかでさえ、
磨くことが出来ず、逆に、不平を言い、
不幸を感じる力が強い人ばかりが
多いと思いませんか?(ゴメン…映画とは関係ないか)
ただ、数をこなせば、鑑賞眼は磨けるでしょう。
それでも、プロの鑑賞眼を持つキネ旬の批評家でさえ、
評価が分かれたりするのはなぜですか?
(ここまで書いて、不毛の論争に挑もうとした自分に腹が立ってきた)
要は批評なんて、個人の嗜好や経験に立つ部分の方が
多いってことを言いたかったんだ。
個人の主観を入れない、純粋に客観的な批評を読んで(聞いて)面白いか?
この続き、みなさんお好きにどうぞ!
295名無シネマさん:03/10/14 00:35 ID:CyeyeKCN
そりゃあ趣味の問題と、「流派」の問題があるからだよ
296名無シネマさん:03/10/14 00:49 ID:8L+MLGks
「しがらみ」「映画会社からの圧力」「スポンサーの問題」
といろいろの要素が絡むからなプロの映画評論の世界は。
何の縛りもないネットと違って。
297名無シネマさん:03/10/14 01:36 ID:YSodzNJk
あ、そうか、映画見ても見なくてもバカはバカなのか・・・・
298名無シネマさん:03/10/14 01:46 ID:0xpJNmaY
釣りにマジレスすると、早送りしたのは、絶対観たうちに入らない。
まだしも(あえて比べると……だよ?)、途中で寝た方が観たうちに入る。
299名無シネマさん:03/10/14 03:14 ID:QefJeq4k
>>298
釣りじゃないよう。本当にそういう知人がいるんだよう!
それで偉そうに語るなって叱っといたけどな。
300名無シネマさん:03/10/14 03:20 ID:7GhJHlod
三百代言
301名無シネマさん:03/10/14 03:59 ID:0xpJNmaY
>>299
そっか。失礼。
映画は、映画と共に1時間半なり2時間なりの時間を共有することが大事だもんね。
その意味で、文学とかより音楽に近い。
302名無シネマさん:03/10/14 07:58 ID:i7hj9pQf
あ〜…、このスレも「字幕派?吹き替え派?」と同じ流れにきたか。
303名無シネマさん:03/10/14 08:04 ID:Rv9qLq4e
漫画オタクって結構 漫画オタ→同人作家→プロ
みたいな流れの人は多いんだが、映画オタともなると少ないねえ。
完全に作り手と受け手で分離してしまってる感じ。
304名無シネマさん:03/10/14 09:52 ID:R+OlxE1v
>>303
俺の知ってる女の子、映画が大好きで、名作駄作新作旧作ジャンルとわず
見まくっていたが、ハリウッドで映画作りの勉強をしたいとアメリカに行って、
最初はTOEFLの点数が足りずに語学学校に通っていたが、猛勉強して
UCLAの映画学科に入学したよ。今は嬉々として映画の勉強してる。
時々日本に帰ってきたとき会ってるけどすごく楽しそうだよ。
こんな人生もいいね。
305名無シネマさん:03/10/14 12:37 ID:0xpJNmaY
>>303
立教出身の連中は、「ヲタ→作り手」ってのを、うまくやってると思うけど。
306名無シネマさん:03/10/14 13:04 ID:u+cOl2ax
でもみんな、映画を語る或いは精通してるとかっこいいと思うでしょ
307名無シネマさん:03/10/14 13:07 ID:0xpJNmaY
精通してるとかっこいいってのは、技術がからまねえとなあ。
バイクのメカとか、ワインのテイスティングとか。
映画って、そんなにカッコイイ方じゃない。
308名無シネマさん:03/10/14 13:27 ID:ta8Lbkq4
(;´Д`)精通してるとかっこいい
309名無シネマさん:03/10/14 14:53 ID:HKY7KsEN
ちん毛が生えはじめてから精通するまでどのくらいですか?
310名無シネマさん:03/10/14 16:17 ID:2znSIl84
ただ映画が好きで、いっぱい見てて、感受性も鋭いって人もいっぱいいるよ。
その人たちが1000本見てるかどうか分からないけど、
感受性の乏しい映画通より、よっぽで面白い感想(批評)言うよ。
311名無シネマさん:03/10/14 16:41 ID:c9oMg2Ex
10000本はいってるかなぁ。
好きだから、観てるだけなんだけど。
312名無シネマさん:03/10/14 17:15 ID:+B1N8LS1
100,000本は観たね

当方、88歳・米寿です
313踊る大総選挙2003!阪神優勝!でも大阪は全国最低。:03/10/14 17:51 ID:4fZlF2L5
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。

投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠やで!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、 阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日、踊る大総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm
若者の投票率はめっちゃ低いねん。
若もんの力で日本を変えようや!!
..........................................................
314名無シネマさん:03/10/14 20:09 ID:O1CKLhit
ってか「映画評論家」って何?職業なわけ?
315名無シネマさん:03/10/14 22:17 ID:DR4RpEQO
とりあえず前売りの半券、勘定したら1037枚あったが。
316名無シネマさん:03/10/14 22:39 ID:+Vx+qcZe
1000本を具体的に考えようや

まずグリフィスの「ベッスリアの女王」「国民の創生」「イントレランス」
入れるとしたらどれ、何本?
317名無シネマさん:03/10/14 22:54 ID:+Vx+qcZe
次、エイゼンシュタイン
モンタージュの元祖といわれる「戦艦ポチョムキン」だけでいいのか?
それとも最初の長編「ストライキ」も入れるのか?
318名無シネマさん:03/10/14 23:53 ID:0xpJNmaY
>>316
『東への道』『嵐の孤児』『散りゆく花』『スージーの真心』
『素晴らしい哉人生』(←間違いじゃないよ)『エルダーブッシュ峡谷の戦い』
『世界の心』を合わせて、10本入れる。
『恐ろしき一夜』『アメリカ』は、泣く泣く、外す。
(ちなみに漏れ、『ベッシリアの女王』『曲馬団のサリー』は観てない。ショボーン)

でも、まあ、誰が観ても面白いのは、『東への道』かな?
319名無シネマさん:03/10/14 23:58 ID:0xpJNmaY
あ、ベッスリアだ。ますます、ショボーン。
320名無シネマさん:03/10/15 00:05 ID:8dYdoEu1
ほんとに1000本考えるのか!?
321名無シネマさん:03/10/15 00:12 ID:PYtWByha
>>318
お疲れ様です
>>320
一人の監督に付き10本ずつ考えたら100レスで終わりますが
それじゃあずいぶん取りこぼしが出そう
Aクラス監督 10本
Bクラス監督 3本
Cクラス監督 1本
とか??

322名無シネマさん:03/10/15 00:13 ID:onhN/gOz
最低でも1本のホモ映画は抜かせない

323名無シネマさん:03/10/15 00:16 ID:pSVFdx1b
グリフィスは「散りゆく花」
エイゼンシュタインは「イワン雷帝」

といいつつ、>>197 の線で整理しよう。
324名無シネマさん:03/10/15 00:16 ID:jXLteCF7
>>321
だから、1000本じゃ取りこぼしは出るですよ。
漏れも観なきゃいけないのに観てない映画がイパーイ……( ´・ω・`)
325名無シネマさん:03/10/15 00:30 ID:PYtWByha
>>323
197の線で行くとすると、たとえばいきなりアメリカ映画500本決めるのは
難しいだろうから、とりあえず監督1人平均5本と考えて500÷5=100で、
100人の監督をまず決めるというのはどう?
同じように日本の監督40人、フランスの監督20人、その他40人とかさ
326名無シネマさん:03/10/15 00:35 ID:pSVFdx1b
具体的になってまいりました。

チャールズ・ロートンとかマック・セネットとか、
一応1本くらいはあげるべき人もいるのだが、
100人挙げた後で考えるか。
327名無シネマさん:03/10/15 00:45 ID:PYtWByha
日本の監督でいくと

昔の偉い人
山本嘉次郎
溝口
小津
成瀬
黒澤
木下
本多猪四郎

生きてる人
宮崎駿
北野武
周防正行
岩井俊二
押井守

思いついた人を列挙。だれか足して(引いても可)40人にしてください
328名無シネマさん:03/10/15 00:47 ID:jXLteCF7
アメリカ人監督ではなく、アメリカ映画を撮った監督ね
1.D.W.グリフィス 2.ジョン・フォード 3.エドウィン・S・ポーター
4.F.W.ムルナウ 5.チャールズ・チャップリン 6.バスター・キートン
7.マック・セネット 8.ハロルド・ロイド 9.エルンスト・ルビッチ
10.フリッツ・ラング 11.ハワード・ホークス 12.クリント・イーストウッド
13.ロジャー・コーマン 14.アルフレッド・ヒッチコック 15.スタンリー・ドーネン
16.サミュエル・フラー 17.ニコラス・レイ 18.フランシス・コッポラ
19.クェンティン・タランティーノ 20.ルーベン・マムーリアン
329名無シネマさん:03/10/15 00:52 ID:Zwvd7/vg
なんかキモイスレになってきたな
330名無シネマさん:03/10/15 00:54 ID:jXLteCF7
21.ウィリアム・ワイラー 22.フレッド・ジンネマン 23.ラォール・ウォルッシュ
24.ピーター・ボグダノビッチ 25.エリア・カザン 26.ロバート・ロッセン
27.ヘンリー・キング 28.キング・ヴィダー 29.ジョージ・キューカー
30.プレストン・スタージェス 31.サム・ペキンパー 32.バッド・ベティカー
33.スティーブン・スピルバーグ 34.ビリー・ワイルダー 35.スタンリー・キューブリック
36.ロバート・アルドリッチ 37.ドン・シーゲル 38.オットー・プレミンジャー
39.ジョン・ヒューストン 40.オーソン・ウェルズ
331名無シネマさん:03/10/15 00:54 ID:8dYdoEu1
19のタランティーノにワラタヨ
332名無シネマさん:03/10/15 00:56 ID:pSVFdx1b
タラは5本挙げられないから却下 1本のチームへ入れろな
333名無シネマさん:03/10/15 01:05 ID:jXLteCF7
>>332 5本じゃ足りない監督もいると思うので、1本チームも混ぜる

41.ジョゼフ・フォン・スタンバーク 42.リチャード・フライシャー
43.デニス・ホッパー 44.ロバート・ワイズ 45.ジャック・ターナー
46.チャールズ・ロートン 47.レオ・マッケリー 48.フランク・キャプラ
49.ウィリアム・フリードキン 50.ダグラス・サーク

……これで、やっと半分か
334名無シネマさん:03/10/15 01:06 ID:PYtWByha
PTAは一本組?
大好きなバーホーベン様が入ってない・・・ショボーン
335名無シネマさん:03/10/15 01:08 ID:pSVFdx1b
ウィリアム・ウェルマンとかアラン・ドワンをお忘れなく。
336名無シネマさん:03/10/15 01:16 ID:jXLteCF7
>>334-335 おうとも!
後半は、人数合わせに主観も入る。

51.ロバート・アルトマン 52.バズビー・バークレー 53.ブレーク・エドワーズ
54.ウィリアム・ウェルマン 55.ポール・バーホーベン 56.アラン・ドワン
57.ティム・バートン 58.セシル・B・デミル 59.ジャック・スマイト
60.ブライアン・デ・パルマ

……うう、あと40人
337名無シネマさん:03/10/15 01:25 ID:Vd/af/yU
13.ロジャー・コーマン は???
24.ピーター・ボグダノビッチ は笑い
おいおい。スタージェス(ジョンでもプレストンでもいいが)は?
個人的にはメル・ブルックスも忘れがたく、何故 ウッディー・アレンがいないのか?
338名無シネマさん:03/10/15 01:25 ID:0iWqi7e/
>>328
>8.ハロルド・ロイド は、ハル・ローチ とすべきでつね。
そうすればロイドだけじゃなくて、
ローレル&ハーディもちびっこギャングもカバーできまつ。
それから、ウィンザー・マッケイは?ウォルト・ディズニーは?
339名無シネマさん:03/10/15 01:26 ID:pSVFdx1b
30.プレストン・スタージェス

よく嫁
340名無シネマさん:03/10/15 01:27 ID:Vd/af/yU
失礼、30.プレストン・スタージェス 
あったのね。
341名無シネマさん:03/10/15 01:27 ID:pSVFdx1b
ジム・ジャームッシュもハル・ハートリーも、
ジョン・カサヴェテスもなー
342名無シネマさん:03/10/15 01:28 ID:jXLteCF7
61.ジョエル・コーエン 62.マーティン・スコセッシ 63.エドガー・G・ウルマー
64.ジョン・カサベテス(ここまで、忘れてた! きっと、100 挙げても誰かいそう)
65.ヴィンセント・ミネリ 66.ボブ・ラフェルソン 67.ウッディ・アレン
68.ジェームズ・クルーズ 69.ジョナス・メカス 70.ジョン・カーペンター

……あと30人だ!
343名無シネマさん:03/10/15 01:30 ID:YeaGvsMd
結局、名前列挙するだけのアホスレになったな。
何本見ても、バカはバカ、ヲタはヲタ。
それ以上にはなれない、と。
344名無シネマさん:03/10/15 01:30 ID:pSVFdx1b
モンテ・ヘルマンが入っていないなんて。天国の門の大将も入ってなくないか?
345名無シネマさん:03/10/15 01:32 ID:Vd/af/yU
ミロシュ・フォアマン、マイケル・チミノ、エドワード・ドミトリク?
346名無シネマさん:03/10/15 01:44 ID:jXLteCF7
>>337-341 必死に思い出してるから許せよ。でも、おおきに。
8はハル・ローチに変更(サンクス >>338
ディズニー、ハル・ハートリー……どうしたもんか

71.ジム・ジャームッシュ(これは、要るよな) 72.フランク・ボゼーギ
73.ロバート・スティーヴンソン(何となく、ディズニーの代わり)
74.デイヴィッド・リンチ 75.ジョン・ウォーターズ
うわ、手がすべった。75取り消し
75.よし、入れとくか。ジョン・スタージェス(気分的にハサウェイ含む)
76.モンテ・ヘルマン 77.マーヴィン・ルロイ 78.ジョナサン・デミ
79.ノーマン・タウログ(すまんね、けっこう好きなの) 80.ジョン・ブアマン

……あと、20人、ハァハァ
347名無シネマさん:03/10/15 01:50 ID:0iWqi7e/
リチャード・レスター、ラス・メイヤー、H・G・ルイス、
348名無シネマさん:03/10/15 01:53 ID:pSVFdx1b
ジェリー・シャッツバーグって言ったら笑う?
349名無シネマさん:03/10/15 01:54 ID:jXLteCF7
>>343
どうもね。
>>344-345
モンテ・ヘルマンは、いま、書いてた。すまんね。……で

81.マイケル・チミノ 82.エドワード・ドミトリク 83.ロマン・ポランスキー
84.ジョゼフ・ロージー 85.ジョージ・ロイ・ヒル

……ゼイゼイ
350名無シネマさん:03/10/15 02:01 ID:jXLteCF7
>>347 レスター、好きだけど、個人的にはどうしてもイギリス映画の方で評価したい。
ラス・メイヤー、H・G・ルイス……ううーーーーん
>>348 笑いはしない。漏れの中で、何となくディック・リチャーズとダブる。

86.つうわけで、二人分。ジェリー・シャッツバーグ
87.ファレリー兄弟(千本の中にアホ映画をどうしても入れたいからだ。許せ)
88.トビー・フーパー(どうだ!) 89.ロバート・ゼメキス
90.ロン・ハワード(ゼメキス入れたので、何かこの人も入れないと悪い)

あと、10人!
351名無シネマさん:03/10/15 02:04 ID:pSVFdx1b
ショーン・ペン、ジョジョジョジョジョージ・ルーカスゥ
352名無シネマさん:03/10/15 02:12 ID:jXLteCF7
おっと、>>345 ミロシュ・フォアマンについてコメントすると、
嫌いな監督じゃないけど、何となく、この人入れると、ノーマン・ジュイソンやら
シドニー・ルメットやら、真面目でそこそこな人が増えるので……何かね。
>>351 ルーカスは製作者という意識であえて外してたけど……でも、
『スター・ウォーズ』っていうのは、アメリカ映画の一大現象だからなあ。

91.メルヴィル・シェイヴェルソン(ダニー・ケイ映画の代表ね)
92.アンソニー・マン(ここまで、忘れてたなんて!!!)
93.ジョージ・ルーカス 94.フレッド・ニブロ 95.デイヴ・フライシャー

あと、5人!
353名無シネマさん:03/10/15 02:47 ID:jXLteCF7
96.ウィリアム・ディターレ(ぎゃー!こんな、エライ人を!)
97.デルマー・デイヴィス
98.ジョセフ・L・マンキーウィッツ
99.サム・ライミ(なんか、入れてあげたくなった)
100.エリッヒ・フォン・シュトロハイム(ぎゃぎゃー!)

ほえー……きっと、書き残し、いっぱいありそう。
アンディ・ウォーホールが監督したのは観てないし、ジョゼフ・H・リュイスも
観たことない。
ジェームズ・キャメロン?
……微妙だなあ。『タイタニック』クソ呼ばわり、しないけどね。
354名無シネマさん:03/10/15 03:05 ID:XFNMcvrb
乙でした!
作品をあげるためにと、まず監督をあげていただいたんだけど、
作品から考えるとまた監督も変わってくるんでしょうね
タイタニックはともあれ、ターミネーターはやっぱりはずせないだろうと
考えるとキャメロンは入ってきそうだし
355名無シネマさん:03/10/15 03:23 ID:jXLteCF7
>>354
ですよね。監督って、目安に過ぎないし。
例えば、他のスタッフだって、ハリーハウゼンの映像の味を観ておけ!
ってんなら、『アルゴ探検隊の大冒険』とか、外せないし。
『キングコング』だの『禁断の惑星』だの、
ジャンル映画で外せないのも、あるですよ。
挙げた100人も、人によっては5本以上挙げてもいいだろうし
(グリフィス、フォード、ホークスは5本じゃつらかろうと)
逆に1〜3本ぐらいでもよかろうし。異論もあろうし。
まあ、叩き台にしてもらえれば……。
356名無シネマさん:03/10/15 03:28 ID:jXLteCF7
そういや、スティーヴ・カーヴァーとか入れ忘れたなあ。
『ビッグ・バッド・ママ』『超高層プロフェッショナル』『テキサスSWAT』
どれもお気に入りなのに……。ジェリー・ルイスとかも入ってないし。
ジョージ・スティーヴンスも入ってないな。。。
まあ、いいや。遊びだし。
357名無シネマさん:03/10/15 07:43 ID:pSVFdx1b
>>355
これから来る罵倒も顧みずリストアップ乙。
叩き台にしませう。リュイスは『拳銃魔』1本で。
>>355
ま、追補を挙げるヨロシ。
358名無シネマさん:03/10/15 13:25 ID:1sV2z+Ng
結局はオッサン雑誌の「心に残る映画ベスト100」と変わらんラインナップに
なりそうな予感。って言うか、極少数の人間で薀蓄自慢と自己満足に浸る展開。涙。

やっぱりダメか。
359名無シネマさん:03/10/15 14:37 ID:kMhJXht1
>>358
んじゃ初心に帰ろうや
このスレはもともと「この1000本ぐらい見とけ」ってことなんだから
せっかく100人監督あげてもらったんだから、その監督ごとに
とりあえず1本ずつ映画あげてもらおうよ
見てないやつは、「みてねーよ、なんだよそれ、どこがいいのよ」と
つっこんで、見ている奴は「ここがすごいんだよ!!」と語ると
ってのはどう?
360こんなかんじでどうよ:03/10/15 15:26 ID:kMhJXht1
1.D.W.グリフィス イントレランス スケールが凄い!DVDあり
2.ジョン・フォード 駅馬車 西部劇の代表作!ジョンウェインの出世作 DVDあり
3.エドウィン・S・ポーター 大列車強盗
4.F.W.ムルナウ  吸血鬼ノスフェラトゥ シャドウオブヴァンパイアの元ネタ
5.チャールズ・チャップリン 
6.バスター・キートン 
7.マック・セネット 
8.ハロルド・ロイド 
9.エルンスト・ルビッチ 生きるべきか死ぬべきか スティング以上の大どんでん返し
10.フリッツ・ラング メトロポリス 
11.ハワード・ホークス 3つ数えろ!
12.クリント・イーストウッド 許されざるもの
13.ロジャー・コーマン リトルショップオブホラーズ 
14.アルフレッド・ヒッチコック 
15.スタンリー・ドーネン シャレード ヘップバーンが超オシャレ
16.サミュエル・フラー 
17.ニコラス・レイ
18.フランシス・コッポラ
19.クェンティン・タランティーノ 
20.ルーベン・マムーリアン
361名無シネマさん:03/10/15 20:14 ID:pSVFdx1b
スタンリー・ドーネンなら「パジャマゲーム」
362名無シネマさん:03/10/15 20:36 ID:onhN/gOz
今あがってる100人の監督の映画でコメディの歴史や、カーチェイス映画の
歴史は語れる??
363名無シネマさん:03/10/15 20:50 ID:loZKnc52
>>362
100人100本あげてみて、足りなかったら足せばOK
なにせアメリカ映画は400本までOKなんだから大丈夫
364名無シネマさん:03/10/15 21:38 ID:7bTBZCBE
1.ルイス・ブニュエル 皆殺しの天使
2.小津安二郎 東京暮色
3.アンソニー・マン 怒りの河
4.アベル・ガンス ナポレオン
5.ロバート・オルドリッチ 北国の帝王
6.川島雄三 しとやかな獣
7.ハワード・ホークス 赤ちゃん教育
8.フリッツ・ラング 死刑執行人もまた死す
9.黒沢清 神田川淫乱戦争
10.増村保造 足にさわった女
11.深作欣司 恐喝こそ我が人生
12.黒澤明 蜘蛛巣城
13.H.B.ハリッキー バニシングin60
14.サム・ペキンパー コンボイ
15.ドン・シーゲル アルカトラズからの脱出
16.クリント・イーストウッド アイガー・サンクション
17.ピーター・コリンソン ダーティー・ハンター
18.ジョン・ハフ ダーティー・メリー・クレイジー・ラリー
19.ジャック・スターレット 悪魔の追跡
20.りちゃーど・C・サラフィアン バニシング・ポイント
365名無シネマさん:03/10/15 21:42 ID:sXJo/8GN
ヒッチコックで10本のオススメが知りたいです
366名無シネマさん:03/10/15 21:55 ID:onhN/gOz
カーチェイスだと今までに歴史として見たのは

・ブリット・・最初のカーチェイスもの?
・フレンチコネクション
・バニシングin60
・マッドマックス

みたいな感じですが、映画史的に、これは画期的なカーチェイスだ!
ってのは他になにかあります?
367名無シネマさん:03/10/15 22:00 ID:pSVFdx1b
お。○○を評論家ヅラして語る必須作品、
という80年代的マニュアルですか。。。
368名無シネマさん:03/10/15 22:01 ID:G820AhJJ
>>1 あほ 
2chなんだからいいじゃん
お前は評論家になれよ なれないならグダグダいうな
369名無シネマさん:03/10/15 22:11 ID:2+ea2aDp
おい
ビリーワイルダーを忘れてないか
370名無シネマさん:03/10/15 22:33 ID:pSVFdx1b
ワリィ、ビールだァー
371名無シネマさん:03/10/15 23:59 ID:jXLteCF7
>>369
34.ビリー・ワイルダー
372名無シネマさん:03/10/16 00:55 ID:yVEd+EGf
>>362>>366
カーチェイスはサイレントのスラップスティックの頃にもう既に人気のジャンルでした。
なので、>7.マック・セネット から語ればよろしい。
キーストン警官隊に、ラリー・シモン、モンティ・バンクス、もちろんキートン、ロイド…
373名無シネマさん:03/10/16 01:04 ID:YAgMPeWM
>>368
もうそういうスレじゃなくなっているから>>1以外の部分も読んであげてね
374名無シネマさん:03/10/16 01:21 ID:cHgB7sLI
真面目なそこそこの監督も重要でしょ。
スタンリー・クレーマーも忘れないでね
375371:03/10/16 01:45 ID:6jLjm3xi
昨夜の jXLteCF7 ですが、とりあえず直近のレスの 371 を名乗ります。

>>374 そうですね。クレイマーは『手錠のままの脱獄』『ニュールンベルグ裁判』
など、面白く観ました。フォアマン、ジュイソン、ルメットなどにも面白く観た
映画はあります。ただ、絞り方に自然と個人的好みが出ちゃっただけで。
だからまあ、漏れの挙げた 100 人にこだわらず、どんどん好きなタイトルを
挙げていって下さいよ。できれば、コメントつきで。

>>359 >>363 でも、まあ、1人1本はつらい……。
そうすると、頭の中でどうしても名作主義が発動しちゃいそうです。
せっかくの2ちゃんねるだから、もうちょっと混沌しましょうよ。
先の 100 人は、あまり混沌とし過ぎないための目安に過ぎません。
かといって、1人5本挙げるとなると、どうしても足りない人も多いし。
だから、先に言ったように、グリフィス、フォード、ホークスなど、
多く挙げられる人は挙げちゃって、挙げられた作品名はなるべく排除
しない方向で、どんどん足していきませんか?
(だから、先に挙がった作品に対しても、
「誰々なら○○より××」ではなく、「誰々なら××も!」と、足す方向で。
監督も、漏れは好きじゃないマイク・ニコルズなんて入れてもいいです)
それでも、1000 本はけっこう遠いような気がします。
376名無シネマさん:03/10/16 04:09 ID:dG17ij1r
スレの流れとは別に思うのだが、
1000本観る、ということってのは、必ずしも、
「名作が1000本存在し、その1000本を観ろ!」
ということではないのかもしれない。

まずは1000本観る、という意識のもとに映画を観れば、
その居住地域や時代、またなにか偶然の引き合わせで、
ランダムにあるいは集中豪雨的に映画を観るうちに、
名作も観るだろう、駄作も観るだろう。

けれども、2000時間内外の人生の貴重な時間を費やしているうちに、
ある一定の教養や趣味や、また違った映画を観たい、
あるいは似たような映画を観たいという欲が生まれてくる、
その一点に賭けたアドヴァイスの方便なのでは、
という気もしてきた。

[流れと違うので下げ。]
377名無シネマさん:03/10/16 06:49 ID:W6RD0V2u
>>376
そう言われたらそうかもね。一般的には駄作と呼ばれるものでも、見た本人にとっては
仮にワンシーンでも「なるほど」とか「そうだよなあ」って共感できる部分が見つかるかも。
それを無しにして名作1000本挙げて「これは見た方がいい」って言うんじゃ、
ちょっと違うような気がする。
それこそ一部の自己満足でしかないオッサン雑誌の「心に残る映画ベスト100」
を押し付けてるだけなっちゃう。
378名無シネマさん:03/10/16 14:44 ID:CI56q2qD
>>372
サイレント時代のカーアクションは昔の白黒映画紹介もので見たことあるけど
「カーチェイス」というのとはなんかちょっと違う気もした。
なんというかドタバタの道具立ての1つって感じで。いやもちろん
それでもカーアクションではあるんだろうけど。

あとマッドマックス以降のカーチェイスで映画史上画期的なものって
でてないのかなぁ。もう20年以上たつのに
379名無シネマさん:03/10/16 15:01 ID:VMFrJMSr
>>378
サイレントのも今のもカーチェイスは全然違いません。
音と色が着いてるかどうかだけです。
サイレントのスラップスティックだけ1000本見てから出直してください。
380名無シネマさん:03/10/16 15:08 ID:0oRNoPD0
マッドマックスのどこが画期的なのか。
381名無シネマさん:03/10/16 15:16 ID:vm5uQwTc
それまでのカーアクションの概念を覆しました。以降のカーアクションは
「マッドマックス」の亜流とも言える。つまり今、あなたが見てるカーアクションは
「マッドマックス」のマネもしくはアレンジであると。
382名無シネマさん:03/10/16 17:24 ID:CI56q2qD
>>378
せっかく文章で表現する場なんだから、たとえば、
フレンチコネクションのあのカーチェイスシーンはこのサイレント映画
に起源を発するとかいてくれるとありがたいです。

>>380
地平線まで続くまっすぐな道路をものすごいスピードで疾走する
カーチェイスものってそれ以前にみたことなかったんですけど、
どんなものがあります?あのスピード感覚に、
あとキャンピングカーをふっとばすクラッシュシーン
とかも子供の頃初めてみたときはスゲーって思いましたよ。

383名無シネマさん:03/10/16 19:20 ID:6ZM0PD7k
>>364続き
21.リチャード・フライシャー マンディンゴ
22.リチャード・フライシャー マジェスティック
23.リチャード・フライシャー ソイレント・グリーン
24.リチャード・フライシャー ラスト・ラン殺しの一匹狼
25.リチャード・フライシャー ザ・ファミリー
26.リチャード・フライシャー ゲバラ!
27.リチャード・フライシャー 絞殺魔
28.リチャード・フライシャー アシャンティ
29.リチャード・フライシャー トラ・トラ・トラ
30.フランシス・フォード・コッポラ 地獄の黙示録
31.スティーブン・スピルバーグ プライベート・ライアン
32.テレンス・マリック シン・レッド・ライン
33.ブライアン・G・ハットン 荒鷲の要塞
34.アンソニー・マン テレマークの要塞
35.ルイス・ギルバート レマゲン鉄橋
36.ロバート・ワイズ 砂漠の鬼将軍
37.ガイ・ハミルトン ナバロンの嵐
38.ジョン・フランケンハイマー 大列車作戦
39.ジョン・スタージェス 大脱走
40.デビッド・リーン 戦場にかける橋
384名無シネマさん:03/10/16 20:54 ID:BbrIRCIr
結局タイトル羅列スレにまで成り下がったか。つまんね
385名無シネマさん:03/10/16 20:59 ID:0ZWyOV/j
経験上、駄作1割(例えば存在価値もないようなまさしく歴史に埋もれる作品)
     失敗作一割(スピルバーグとかヴェンダースとかによくあるあれ)
     ウェル・メイド作五割
     名作三割(ここで言う名作とはいわゆる綺麗な名作ばかりでなく、上のリストに出てくるようなもの全て)
を満遍なく観た方が良い。
名作ばかり見ていると映画を観ること自体が作業になってくるし、
どれも凄いので次第に名作とそうでないものの区別がつきにくくなる。
386名無シネマさん:03/10/16 21:02 ID:khgpselv
”最近の映画”の中では何が1000本の中に入るの?

時代の流れもあるから
レトロなのだけじゃなく、近年の映画も入れるべきでは?
取っ付き易いし。
387名無シネマさん:03/10/16 21:16 ID:he3DZH2M
オレは今28歳で映画はたくさん見てきているが見た本数なんて正確には
解りません。この間一回真剣に思い出して数えてみたら約620本位だったね。
覚えてるだけでそれ位だからたぶん実際は800本近くは行ってると思う。
(TVでやってるB級映画とか含めて)
また中には何十回も繰り返し見たりしてる映画もあるので映画を見た回数だけで
言えば1000回は確実に見てるんじゃないかと思います。
で何が言いたいかと言うと一口に1000本見ろと言うのは簡単だけど実際は結構
しんどいです。今振り返ってみるとやっぱり映画に掛けた時間が勿体無かった
と思う事が少しはありますね。一本2時間掛かるのはやっぱり人生の時間の中で
考えるとロスは大きいね。オレは映画を仕事にするつもりだったから何とか
やってこれたけど。でもたくさん映画を見てると肌で映画が解るようになると
いうメリットはありますね。こればかりは理屈ではなかなか説明しにくいですが。
388名無シネマさん:03/10/16 21:41 ID:0ZWyOV/j
28で800本じゃ少なすぎるよ。普通の映画ファンでもそのくらいいく。
そんなんで映画の仕事を志したりしちゃ駄目だって。
389名無シネマさん:03/10/16 21:46 ID:WOkn7SIh
トリュフォーが、自分でも映画が撮れるかも、とおもたのは何本見たときだたけ?

(ことえり1発変換したぞ>トリュフォー)
390名無シネマさん:03/10/16 21:52 ID:HN6XrsIx
映画を沢山見ている事を声高に言う奴って、いったい何を自慢したいん
だろう?
391名無シネマさん:03/10/16 21:52 ID:S3YyrfMW
>>388

結局は感性だと思うが。
本数多く観てる香具師ほど無駄な蘊蓄垂れが多い。
元ネタ探しが好きで、ちょっとでも昔の映画に似たシーンがあると
「〜のぱくり」と言う。本数自慢する香具師はただのヲタってことだな。
392名無シネマさん:03/10/16 22:08 ID:LXj/1m0B
アメリカは「〜のような作品だ」が好きだよな
393名無シネマさん:03/10/16 22:18 ID:khgpselv
>387
レトロ名画系を今から気合入れて
1000本観ようと思うとツラそう。
リアルタイムで観れていたら一番良かったんだろうけど。

 90年代以降の作品も
1000本中、200本くらい入れましょーよ。
1年間に15本くらいは観るべき映画も現れマスよね。

あと韓国映画枠は50本程度でいいですか。
「JSA」、「シュリ」、「カル」、「猟奇的な彼女」、
「武士」、「リベラ・メ」、「飛天舞」、「火山高」等。

>391
終いには何でもパクリに見えてきたりして。
パクリと判ってても楽しく観られたりするけどね。
「リターナー」とか。
ま、「リターナー」は1000本には入らないけど。
394名無シネマさん:03/10/16 22:27 ID:0ZWyOV/j
「感性」の問題という抽象的な主張を展開している映画初心者がいる。
確かに感性は重要だ。これがないと一万本映画を観て千冊映画評論を読んでも、
普通の人より相対的に鑑賞眼があるといった次元に留まらざるを得ない。
が、何もしなくて磨かれる感性はない。
つまりあなたに感性があろうとなかろうと、(一体何の感性なのやら)
映画はたくさん観た方がよいということだ。
395名無シネマさん:03/10/16 22:31 ID:YAgMPeWM
制作やメディアを含め、業界に入るためには本数こなさないとっていう考え方
自体が恐ろしく古臭い。
396名無シネマさん:03/10/16 22:38 ID:khgpselv
しかし自分の意志・欲望で映画を観るなら
愉快である鑑賞も、
”他人から「観て来い」と言われますた”という
理由でのイヤイヤ映画鑑賞は、2000時間どころか
2時間ですら耐えられそうにないなー。
397名無シネマさん:03/10/16 22:46 ID:dG17ij1r
業界に入るには、1000本実際に観た経験よりも、
1000本くらいはよけいに観たふりができるハッタリがあるほうがよい
398名無シネマさん:03/10/16 22:49 ID:4g8cjxT1
好きなもの観ればいいんじゃないか?
取っ掛かりは糞呼ばわりされてるような作品でも、興味がわけば勝手に掘り下げていくもんだし。
399名無シネマさん:03/10/16 23:13 ID:sHGqhb0Q
映画館で見たものじゃなきゃ意味がない。
テレビで見るのなんか「電気紙芝居サイズ」のチープ鑑賞。
ビデオなど論外で却下。

映画館のロクスッポない痴呆在住者は全員初心者に過ぎないので
映画など語る資格は絶対になし。
400名無シネマさん:03/10/16 23:55 ID:cHgB7sLI
愛すべき映画オタク P・ボクダノヴィッチ監督は監督になる前に
6,000本の映画を観たとか。 1,000本ぐらい観て映画知ってる風は発言は笑い。
最低、米国作品で1,000本 欧州で800本 日本映画で500本 亜細亜映画で200本
てのが基準かな?
401名無シネマさん:03/10/17 00:20 ID:dXqEA8Iw
業界に入るには別に映画をたくさん見てないと困るという訳ではないが
たくさん見ておくと役に立つのは間違いない。
たくさん見るのも大事だがそれ以上に大事なのは外の世界でいろんな経験する事
の方がよっぽど大事だよ。遊びでも恋愛でも経験して感じる、そしてそれらを
自分の中で徹底的掘り下げて考える。自分の哲学を構築する努力は必要だね。
いわゆる名匠、巨匠と呼ばれる監督達は独自の哲学を持ってる哲学者が多かった。
感性というのは哲学の問題でもあるんだよね。
402名無シネマさん:03/10/17 00:27 ID:+O1Zy2t0
二十歳過ぎの人なら1,000本位普通は観てると思うよ、数えてないだけで。
403名無シネマさん:03/10/17 00:34 ID:Q/uN01Uo
>402
1年間を50週として、10年で500週。
TV放映の洋画を何となく週2本観てれば
1000本達成ですなあ。
404名無シネマさん:03/10/17 00:36 ID:0mdKHM/+
感性と哲学は別の次元のものだと思われ
405名無シネマさん:03/10/17 04:52 ID:L/CPomgS
テレビ東京の昼の洋画を毎日観ていたら、
年間250本のハリウッド映画をクリア。

小学校6年間で1500本観たのか俺。
406名無シネマさん:03/10/17 08:26 ID:NYiSM+WG
自分で1000本(例えとしての数)選ぶという作業が、1000本見るってのと
同じくらい大事な作業だと思う。だから他人から1000本名作&駄作を
押し付けられたんじゃ何の意味もないと思う。主旨から外れてる。

・・・誰かと似たような書き込みでスマソ

俺は習慣として毎晩テレビでやってる映画を中学高校6年間見てたから2000本
くらいか。大学に入ってからは1週間レンタル5本1000円で毎週借りてたし、
デートは大抵映画だったから・・・。5000本くらいは見てるのかな。
407名無シネマさん:03/10/17 08:33 ID:2Z3DAkBl
数より質だと思うがな

感じる精神的な修行が無ければ数なんて意味ないよ
408名無シネマさん:03/10/17 09:01 ID:0cgmpEfe
監督や脚本家を志しているのなら、小説や映画を沢山見といた方が良いんだって。
そうすることで物語の主人公の生き方が見えてくるとか何とか・・・。
一番下らないのはバラエティ番組を見ることで、観た後何も残らないから時間の無駄だと。
もちろん漫才師とか目指してる人は別だけど。
409名無シネマさん:03/10/17 09:15 ID:L/CPomgS
コント番組は光景が残るんだぞ
小津だって昔はギャグ映画撮ってた
410名無シネマさん:03/10/17 09:31 ID:0cgmpEfe
>>409
ふ〜ん、でもまぁ専門家の人が言ってたことだからね。
俺はどうなのか知らんけど。
411名無シネマさん:03/10/17 09:34 ID:L/CPomgS
自分の意見も言えや
412名無シネマさん:03/10/17 10:22 ID:3xjD2ske
>404
感性と哲学は切っても切り離せない関係にあります。
413名無シネマさん:03/10/17 11:13 ID:0cgmpEfe
>>411
捨て台詞吐かんと気がすまんのかよ・・・。
414名無シネマさん:03/10/17 12:17 ID:0mdKHM/+
でも専門家が言っていること鵜呑みにするのもどうかと。
少なくともその専門家、コントやほんの短いジョークにもストーリー性が
あることに気づいていないわけだし。
415通りすがり:03/10/17 12:26 ID:ptgaSwUf
別に映画が好きでいろいろ観てたら本数がたくさんだった、ってだけでいいんだけどね。
何本観るなんてノルマを自分に課すのは意味ないよ。
自分で観たい映画を好きに観ればいいじゃん。
416名無シネマさん:03/10/17 12:39 ID:g0l9hKS+
昔からの名作と言われてるのを1000本見たと
最近のばっかりだけど糞映画ばかり1000本見たの
どっちが語る資格があるんだろうか
417名無シネマさん:03/10/17 14:05 ID:ChN4ef1y
クソばかり1000本もそれはそれでスゴイと思う。
名作なんて誰でも見てるし。友達にしたいのはクソ映画1000本のヤツだな。
418名無シネマさん:03/10/17 14:20 ID:zV55sA6J
テレビでやってるのを見るだけとか、ビデオもてきとーに新作から借りて見るとか
ゆーふつーの人でも1000本くらいは見てるかも。
でも監督誰某なんて気にも留めないし、作品名すら覚えない、それでも数は見てる。
一人二人監督の名前覚えたような半可通厨房に限って何本見たとか言い出すんだよ

419名無シネマさん:03/10/17 17:45 ID:8yNeZBU3
1000本って、案外みんな見てるもんだよな。
今まで考えたことなかったが、オレは中学・高校の時は月1で映画館行って、しかも
当時は同時上映2本立てだったから、1年で2×12=24本。×6年で144本。
大学に入る頃には同時上映というものがなくなり、月1本。で4年間で48本。
映画好きだったんで、テレビの映画番組はほとんど見てた。これが週に2本としても
年86本。これが10年で860本。
これだけでも厨房から10年間で1052本。さらにビデオを足したら2000は行くだろ。

んでその結果映画のことがわかったかといえば、まあまあわかるようになったのかな?
何見ても面白いと思わなくなった。
420名無シネマさん:03/10/17 18:02 ID:cLK6E3bl
テレビで週二本ってそう簡単にいかないよ。
地上波は一定の周期で同じ作品を放映するし、
そもそもいくらなんでも吹き替えを見たうちに入れるのはどうかと。

なんにせよ、1000本くらいは特別映画が好きでない人間でも
成人する頃には達成できる数字。このくらいじゃまだ初心者といって
間違いない。
それと「数ではなく質だ」という人がいるけど、数を見ないとやっぱり
質も判断できないよ。感性があるから出来ると言い張る人は
勘違いしているだけ。
421名無シネマさん:03/10/17 18:30 ID:Qj0lSzmL
>>420
今はWOWOWやスカパーも標準装備だろ。
見ようかな〜と思ってビデオに記憶させておいたら、
一週間で10本くらい平気で行くぞ。1000本なんてあっという間。
422421:03/10/17 18:32 ID:Qj0lSzmL
ごめん。
×ビデオ
○DVD
423名無シネマさん:03/10/17 18:54 ID:pNzN0+xw
地上波では今月は77本放送されている。
このうち3分の1が既に見たものだと
しても50本は新しく見られる勘定=1年で600本

1ヶ月で50本なら1日1本で週末に数本みる
ペースでいけるので、仕事からかえってきて
一服しながら見るのでも十分やってけるだろうし。

もちろん吹き替えやカットされたものを1本に
数えるか?っていう問題はあるけど。

424名無シネマさん:03/10/17 19:20 ID:reG2a8+3
数を語るのはまだ若い証拠

いちいち数えるのも、それを覚えるのも年をとってくると面倒になる。

そもそも数には大した意味は無い。
425名無シネマさん:03/10/17 19:54 ID:V4JuSjFb
厨房の頃、毎週休みは二本立て、三本立てとか名画座中心に観にいってたなぁ。
426名無シネマさん:03/10/17 20:13 ID:klKVk9QF
>>383続き
41.アンドリュー・V・マクラグレン コマンド戦略
42.サム・ペキンパー 戦争のはらわた
43.サミュエル・フラー 最前線物語
44.ロバート・オルドリッチ 特攻大作戦
45.メナハム・ゴーラン 特攻決戦隊
46.ディック・パウエル 眼下の敵
47.ロバート・ワイズ 深く静かに潜行せよ
48.アンソニー・マン 最前線
49.スタンリー・キューブリック 突撃
50.ロバート・オルドリッチ 攻撃 
51.鎮西尚一 パンツの穴・キラキラ星みつけた(子役で浅野忠信)
52.周防正行 ファンシー・ダンス(鈴木保奈美の「どうだい」で笑)
53.佐藤志摩子 エコエコアザラク
54.清水祟 呪怨2
55.黒沢清 回路
56.黒沢清 CUREキュア
57.中田秀夫 リング
58.山本薩夫 牡丹灯篭
59.三隅研次 四谷怪談
60.中川信夫 東海道四谷怪談
427名無シネマさん:03/10/17 20:42 ID:TzZTzaC6
>>423
地上波は観た内に入るか疑問。
ハンニバルなんかカットだらけでオチのあたりとか意味不明の映画に
なってたし。時間や局側の自主規制の都合でズタズタにされた作品で
糞認定してる人は初心者以上にタチ悪いと思う。
428名無シネマさん:03/10/17 20:54 ID:0cgmpEfe
>時間や局側の自主規制の都合でズタズタにされた作品で
>糞認定してる人は初心者以上にタチ悪いと思う。

別にいいんじゃねえの?実際映画板住人のほとんどはそうだし。
429名無シネマさん:03/10/17 21:33 ID:0mdKHM/+
>>427
それにカットしてなくてもハンニバルなんてそもそも意味があんまりない作品だしな
430名無シネマさん:03/10/17 21:54 ID:ZrnZv5oL
あー、そういえば昔森田芳光が局のカット制度にあえて抗議するとか云って
「家族ゲーム」のラストをバッサリ切って放映したことあったなあ
431名無シネマさん:03/10/17 21:57 ID:L/CPomgS
>>411,413,414
>>414 いいこと言った
432名無シネマさん:03/10/18 00:06 ID:8Ca9Dpvb
>>427
テレ東京はロッキー5作品を日替わりで上映したけど、おかげで
全体を通して俯瞰することができたよ。映画館やビデオでロ
ッキーを5作品つづけて見ることもないのでなかなかよかった。で、
4、5作目とかって結構めちゃくちゃいわれてるけど、全体を
通してみるとあれはあれでいいんだって思えてきたし。
433名無シネマさん:03/10/18 00:56 ID:ki3cjcw9
試写会ヲタなんかの集団にいると、
みんな「去年は400本観た」とか「え〜俺は300後半だな〜」とか
そんな香具師ばっかりだよ。
でも、「バイオハザード」の主役が誰かすら知らない。
先週観た映画の感想聞いても、もう覚えてない。
結論:本数は多過ぎてもいけないw
434名無シネマさん:03/10/18 01:11 ID:mP7hsPED
1本1本大切に観ようね
435名無シネマさん:03/10/18 01:19 ID:ljt/Uz4q
中谷彰宏氏は 年間1000本大学4年間で4000本観たといってますね
436名無シネマさん:03/10/18 08:08 ID:NVQDul+q
>>435
だから何?ってカンジだけどね。
一日3本約6時間か。で学校に8時間いて、8時間睡眠としたら。
風呂入って、ゼミの予習して・・・。結構重荷かも。
437名無シネマさん:03/10/18 08:23 ID:ljt/Uz4q
そんな努力をしてはじめて中谷彰宏は中谷彰宏になったかと思うと、
感慨無量ですな。本数を観るということも。。。
438名無シネマさん:03/10/18 08:50 ID:vFbhVLn4
映画の見た本数を云々するなんてナンセンスだね。
映画なんて好きなときに好きなように見て、
好きなように語ればいいでしょ。
そんなの個人の勝手だ。
439名無シネマさん:03/10/18 13:46 ID:eZn3RgeN
>>438 偉そうに語らなきゃね。
まあ、本数見てないのがミエミエな人間が偉そうに語るのも「勝手」だが、
カコワルイよね。
440名無シネマさん:03/10/18 15:19 ID:tScKlSbZ
アメリカン航空日本便機内上映映画より

13 Steps
Cast: Takashi Sorimachi, Tsutomu Yamazaki, Rene Tanaka
Genre: Drama
Rating: PG-13
Run Time: 1 hr. 50 min.

田中レネさんがご出演のようです。
441名無シネマさん:03/10/18 15:34 ID:hZ2xPEsR
>438
そうそう。
だけど好きか嫌いかを語るのはいいけど
言いか悪いかを語るのはダメだと思うな。
本数見てない人に限って言いか悪いかを語りたがる。
442名無シネマさん:03/10/18 17:49 ID:9RFYzaBZ
>>441
>言いか悪いかを語るのはダメだと思うな。
本数見てない人に限って言いか悪いかを語りたがる。

あ〜、それはよくいるね。
あれは見てるこっちまで恥ずかしくなるからやめて欲しい。
443名無シネマさん:03/10/18 18:39 ID:5r1HuZw4
>>439
>>441
>>442
では仮に、本数を観ていて
良いか悪いかを語ってる場合はどうですか?

また、そもそも映画を良いか悪いか語る行為は
むしろ善なる行為だと思いますけれど。
444名無シネマさん:03/10/18 19:08 ID:9RFYzaBZ
>>443
自分でそう思うなら良いんじゃないの?痛い目みるのは自分だし。
445名無シネマさん:03/10/18 19:12 ID:LRssCvDq
今日のレイトショーで何か映画を見たいんだけれど
何がお薦めか教えてください おねがいします
446名無シネマさん:03/10/18 19:15 ID:5r1HuZw4
座頭市でどうか。
447名無シネマさん:03/10/18 20:19 ID:7uHGTdOY
>>426続き
61.ジャック・ロジェ アデュー・フィリピーヌ
62.ジャン・リュック・ゴダール 勝手にしやがれ
63.フランソワ・トリュフォー 大人は判ってくれない
64.クロード・シャブロル いとこ同士
65.エリック・ロメール 獅子座
66.ルキノ・ビスコンティ 異邦人
67.ジャック・リベット 修道女
68.ロベール・ブレッソン ラルジャン
69.マルコ・ベロッキオ ポケットの中の握り拳
70.ロベルト・ロッセリーニ ドイツ零年
71.ヴィム・ヴェンダース 都市の夏
72.フェデリコ・フェリーニ カビリアの夜
73.パウロ&ヴィットリオ・タビアーニ サン・ロレンツォの夜
74.パウロ&ヴィットリオ・タビアーニ 父パードレパドローネ
75.フェデリコ・フェリーニ カサノバ
76.フェデリコ・フェリーニ 甘い生活
77.フェデリコ・フェリーニ 81/2
78.ジャン・ルノワール 南部の人
79.ダニエル・シュミット 今宵かぎりは…
80.イングマール・ベルイマン 処女の泉
448名無シネマさん:03/10/18 20:34 ID:eIjH2Lkx
>>447
もういい加減やめたら?
449名無シネマさん:03/10/18 21:24 ID:AsLdyvqR
>>448
ほっとけ。そうやって彼は精神の安定を図ってるのかもしれないし、
それが今の彼の夢なのかもしれない。
それを奪う権利はお前にはないだろう!
450名無シネマさん:03/10/18 22:21 ID:5r1HuZw4
あと20本で丁度100だし、今やめさせるのは中途半端。

しかし、気の利いたコメントの付いて無い
名画100選って、どっか退屈ですね、
「キネ旬」等にありがちですけど。
451名無シネマさん:03/10/18 22:41 ID:5r1HuZw4
>>447
自分のホムペ作って書いた方がいいかもね。
↓100本切り程度の感想でも結構、量的に凄いと思うし。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/2612/index.html
452名無シネマさん:03/10/19 00:08 ID:dIIUidzM
このスレをみていると1000本程度では屁にも
ならないことが良くわかった。結局いろいろな名作
をまんべんなく1000本みるようなやり方では、
どのジャンルについても中途半端で、たった
1つのジャンルにおいてすらその映画の
歴史について語ることができないのでは
ないだろうか。


453名無シネマさん:03/10/19 00:14 ID:ssOODZFL
根性見せてみろ それにしても変なチョイスだが
454名無シネマさん:03/10/19 00:52 ID:wqWKEaHl
結論:

1000本観ていようが2000本だろうが、まともな批評が下せないようじゃそれも無意味。
しかし数十本観ただけと1000本観たのではかなりの差がある。
455名無シネマさん:03/10/19 01:32 ID:vYmVEyXB
まともすぎてちっとも面白くないな。
映画評論でたとえるならキネ旬あたりに溢れている「及第点の評論」。
それにしても、最新号の座頭市評を長々と担当した馬鹿の文章の無内容さには
驚きを隠せなかったが。あれはあきらかに2chの平均並だった。
456名無シネマさん:03/10/19 06:26 ID:ssOODZFL
だれっすか
457名無シネマさん:03/10/19 08:49 ID:Kqyl6FHh
千本云々は別にして、評論は金とってするもの、一般人が述べるのは
感想のようなきがする。金取ってないから、1000本だろうが100本
だろうが、自由に語って良いわけで。

私は年間鑑賞は、50本ぐらいかな。
映画の感想ホームページを持ってますが、好きにやってます。
一応、自分にしかない視点で感想を述べるようにはしていますが。
他の人と違った感じ方があればそれを、実体験とのからみとかを。

>>1 はスレ立てしたくて捻りに捻って >>1を書いたのだと思うけれど
初心者が語っても良いのでは。初心者の感想に、はっとさせられる
こともあるし。
458名無シネマさん:03/10/19 09:12 ID:ssOODZFL
>>457
俺は>>1じゃないけど、それはあまりにもひどい言い方じゃないか?
「はっとさせられる」というような「初心者の感想」には、
>>1は噛み付いているわけじゃないんだよ。

「ろくに観てないのに、評論家気取りで語りたがる初心者」
が問題なのであって、「一般人が述べる」「感想」なのだという、
あなたがわきまえている分みたいなものをわきまえずに、
「評論は金とってするもの」のはずの「評論」ぶっているのが、
見苦しい、って言っているんだと思うよ。

ちゃんと>>1を読んでやれよ。
459名無シネマさん:03/10/19 09:17 ID:ssOODZFL
ちなみに俺の意見を言っておくと、
見苦しいバカがいてもいいと思う。
息していてもいい。いなくなれとは思わん。
そう思わないとこんなとこ覗かないし。

ただなぜこのスレッドを覗いているかというと、
「1000本」というのは実際意味のある単位だからだ。
不思議に思って覗いている。
460名無シネマさん:03/10/19 09:35 ID:XceGHp1+
>>454
映画は評論できなきゃ観ちゃイカンのかー?
ただひたすら好きだから観るで、いいじゃないか。
同様に数こなして無くても、評論する自由もあると思ってるよ。
461457:03/10/19 09:37 ID:Kqyl6FHh
>>459
ごめんなさい。
462名無シネマさん:03/10/19 11:17 ID:42QWtX7D
日本人ってなんで「1000本ノック」とか「1000人斬り」とか1000単位で目標数値
設定したがるのだろう。
463名無シネマさん:03/10/19 11:37 ID:ssOODZFL
精神的な目標って、実際的に効果ありだったりするから不思議
464名無シネマさん:03/10/19 11:47 ID:bhdLmV6D
1000摺りってのもあるYO!(・∀・)
「千」が好きな椰子は炉かオナニーマソ!
465名無シネマさん:03/10/19 12:22 ID:vYmVEyXB
映画をたくさん観ていなければ評論する自由がないとは言わないが、
巷に溢れる映画評論サイトで、そのラインナップがみすぼらしい
(つまり映画をあまり観ていない)者が書く感想文は、ほとんど例外なく
幼稚でつまらない。しかも、殆ど映画を観ずに評論をしている自分を
恥じる様子すらない。
対照的に、古今東西の映画がラインナップに並んでいるようなサイトは、
素人にありがちな貧しい感性だけに頼った貧しい言語による評論の
落とし穴は回避できていることが多いし、素人の感想にはっとさせられる
よりはずっと高い確率で感銘を受けたり面白く読めたりする。
466名無シネマさん:03/10/19 12:46 ID:j4Edy78S
好き勝手に評論してよし。
だからこそ2ch映画板なんてのも存在してる。
糞だと思ったら糞と偉そうに言っても構わん。
467名無シネマさん:03/10/19 12:48 ID:wqWKEaHl
>>465
全くだ。
468名無シネマさん:03/10/19 12:54 ID:JwhFdN61
>>466 >>>>>>>> >>465 
堅苦しいのはゴメンだね。
469名無シネマさん:03/10/19 13:21 ID:vYmVEyXB
>>468
フランクなのとただ知性に乏しいのとは埋めようのない差がある。
たとえば>>466のような開き直りはこの上なく見苦しい態度だろう。
470名無シネマさん:03/10/19 19:45 ID:YYDzRuKL
例えばゴルフでコースを10回くらいしか回った事のない人でもスイングが
どうだとかクラブがどうだと一人前にウンチク垂れる人は多いでしょ?
それと同じで気楽に映画を楽しんでるごく普通の人達があれこれ言うのが
何が悪いのと思うけど。そういう人達があってこそ映画産業というのも
成り立っていくのだし。特権意識を持ってるごく一部のマニアの方が
よっぽどタチ悪い。
つーか>>1の壮大なる釣りに450レス以上も引っ掛かってる漏れ達の方が
どうかと思うが。
471 :03/10/19 20:01 ID:EzlCFwGt
このスレにいる方はたくさんの映画を見てらっしゃるんですよね。
このごろはテレビで放送しなくなった古い名画をDVDで鑑賞したいと思ってます。
お勧めを教えていただけませんか?映画好きならこれをはずすなっていうような。
私はビデオを借りたことも無いほぼ初心者です。
472名無シネマさん:03/10/19 20:04 ID:ssOODZFL
そういう人なら、店にいって、
自分の勘だけを頼りにDVD借りたり買ったりしてみれば?
もっと頼りになるガイドブックなんかもあるから、
買ってみたらどうかな。
473名無シネマさん:03/10/19 20:10 ID:sfKOX7GS
ID:vYmVEyXB

こんな奴がいるとこの板もつまらんな
474名無シネマさん:03/10/19 20:18 ID:MD9OhU75
近所にレンタルビデオ屋がオープン。
なんと今月いっぱい一本1円。
こんなことして通常営業になった時
新作以外客は借りないんじゃないか?
と、心配になる。
とりあえず今月中にすでに20本は見たんで
あと30本ほど見れます。
1000本には程遠いけど。
475名無シネマさん:03/10/19 20:32 ID:bGtyZ8Ar
一本一円てハッキリ言って大赤字だよね。
漏れの近所の店でも100円で借り放題だったのに。
人件費代だけで大赤字だ。
ビデオだって見ればテープ磨耗するんだから損するのにね。
476名無シネマさん:03/10/19 21:07 ID:A1x383k4
>>447続き
>>448
どうしてもやめろっていうなら別にやめてもかまわんが。
>>449
こんなことしても精神の安定にはあまり役に立たない。
>>451
それは気が進まないな。俺は2ちゃんが好きなんでね。
>>453
こちらには10000本のリストを晒す用意があるが、
そちらにそれを我慢する根性はおありか?
>>466
2ちゃん的には正論だと思う。
477名無シネマさん:03/10/19 21:24 ID:ssOODZFL
励ましたつもりなのに脅されたよ
478名無シネマさん:03/10/19 21:44 ID:nEy86zQg
あはは
479名無シネマさん:03/10/19 23:01 ID:zmwRIwH0
1は映画なんか見ている暇があったら就職しろ!
480名無シネマさん:03/10/19 23:13 ID:c+3h0KXa
>>1
1000本見たからすばらしいんじゃねぇだろ?1本の映画を見て400字詰めの
原稿用紙10枚に感想文書ける香具師がすばらしいんじゃねぇのかよ?←これもちょっと変か?
481名無シネマさん:03/10/19 23:37 ID:VCCBDaI3
だったら厠の乞食鳩は素晴らしすぎてトレビアンだ
482名無シネマさん:03/10/19 23:42 ID:Ad25X/gs
>>471
私は古い映画は詳しくない・・
http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/movie.htm
↑このサイトで昔の俳優の顔・身長など
チェックしてみると一興かも。
オーソン・ウェルズ   190cm 
グレゴリー・ペック 188cm
等、結構大きかったんですね。
483名無シネマさん:03/10/20 05:20 ID:I3FM6kjV
>>482
なんかみんな大きすぎ。鯖読んでると思うな。
484名無シネマさん:03/10/20 07:15 ID:qTlw7X+3
何が何でも1000本観る!ってぇのじゃなくてよぉ
映画好きで、観てたら1000本超えたよ、ってぇのがイイんじゃねえかい?
書き込みでも、「ハリポタみたいな大衆娯楽ばっか1000本見ても意味はない」
っていってるヒトいんけど、1000本も観てると「ハリポタ」ばっかじゃ満足できなくなるんじゃないかな。
いやさ、ハリポタも踊るも面白いけっども。
とりあえず、映画ってのは受動的に観ても意味ないし、感受性の強いヒトもバカもいちおう
鑑賞スタイルは映画ごとに変えてるでしょう。ナニを観ても、血の通った経験になると思います。
何より、「観よう!って思える映画」が1000本あった、ってのが大事なんじゃないかな。



485名無シネマさん:03/10/20 11:14 ID:Z1AXAKDk
484がいいこと言ったような気がしてならない。
486名無シネマさん:03/10/20 15:30 ID:vWxQrXHl
そういえば折れも1000本以上映画を見てるな。
本も1万冊読んでるし…。
487くさいやつ:03/10/20 22:11 ID:coEh9mv4
1000本の映画を観て
1000冊の本を読み
1000人の人と出会い
1000回の別れに涙し
たった一人の愛する人と出会い
たった一度の過ちで死んでいく

そんな人生がいい
488名無シネマさん:03/10/20 22:25 ID:JJcDPK/q
詩人だね。
489名無シネマさん:03/10/20 22:40 ID:WWCSmx1b
映画を1000回見て語れるのは、ウンチクだけなんだけどなー。
490名無シネマさん:03/10/21 01:44 ID:9rAK7P+I
>>471
とりあえずIMDBのtop250全部上から見てみたら?

IMDb選出・ベスト映画250本をどう思う?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1042796710/
491名無シネマさん:03/10/21 18:57 ID:cyJeEgoQ
1000本観たとして観た作品全部覚えてんの? アフォじゃん?
衝撃、影響を受けた物がどれだけあるかが重要。数じゃない。
映画と全然関係ない仕事してるやつこそ偉そうに語ってる。
492名無シネマさん:03/10/21 20:36 ID:OY4yVrvc
いいえ、数です。
どうせあなたのような人間はラン・ローラ・ランなどで
「映画観が変わった」と興奮する程度の知能でしょう。
そんな映画に衝撃を受けたところで寧ろ脳は退化するだけ。
例えば今放映されている朝の連ドラに感動する感性は、
映画の数をこなさなければ身に付かない。
493名無シネマさん:03/10/21 20:50 ID:4uB9z6dD
好きな結果、1000を超える奴がホンモノ。
こなす系はヘタレ。
494名無シネマさん:03/10/21 20:52 ID:OY4yVrvc
いや、だから1000程度じゃどのみちホンモノにはなれないですよ・・・
495名無シネマさん:03/10/21 20:57 ID:OY4yVrvc
それと、「こなす」という感覚が軽視される傾向も危惧すべき事態だと思います。
ただ好きなだけではやはり1000程度も達成できませんよ。
映画を好きでわかりかけているからこそ、それをコンスタントに観つづけるのが
苦痛を伴うことだというのもわかりますし。
読書における「こなす」が賞賛され、映画における「こなす」が馬鹿にされるのは、
映画鑑賞を読書より低劣な趣味だと思っているということに他ならないのではないでしょうか。
496名無シネマさん:03/10/21 20:58 ID:EO89C5FQ
映画を一本も監督したことの無い香具師は映画を語る資格なし

だな。
497名無シネマさん:03/10/21 20:59 ID:OY4yVrvc
すごい暴論ですね。
それに反論する言葉は持ち合わせませんが、勝手にするといいんじゃないでしょうか。
498名無シネマさん :03/10/21 21:00 ID:lFv/27al
映画関係で飯食いたかったら年間300本がノルマだってよ。
499名無シネマさん:03/10/21 21:18 ID:tWoScFQ1
496の意見に少し禿同。
497みたいなヤシは人生失敗したヤシ。人が作ったのを評論することで自己満足してるだけだろ。
500名無シネマさん:03/10/21 21:25 ID:R4ARaRUh
500だけは俺がもらった。
お前らこの時点で全員負け組み。
501名無シネマさん:03/10/21 21:26 ID:OY4yVrvc
失敗したもなにも、あなたのようなどこの馬の骨ともわからない
犬畜生並の脳味噌の持ち主ではなく、前途有望なピチピチの
若者なのですがね。だから駄目オヤジに向かってお上品な言葉で
罵りの言葉をぶつけることもなんとも思いません。
502名無シネマさん:03/10/21 22:47 ID:Zmqn4sBn
>>499 評論の根本から否定かよ
君は君で評論しなければいいんじゃない?(笑

つか、人の(他人のと言いたいのだろう)作ったの(作品と言いたいのだろう)
を評論せずに 何を評論するのかな?
自分の作品を自分が評論して評価するなんて方が気持ち悪いだろ?
これこそ君の言う処の自己満足になると思うけどね

どんなジャンルにしろ作品なんてもんは評価や評論されてナンボだと思うけどね

503名無シネマさん:03/10/22 10:57 ID:2Rn5NSwO
>>484
ハゲ同。
映画にしても読書にしても、趣味って事なら能動的に鑑賞しないといけませんね。
とりあえず、身に付く付かないは別問題として、1000超える、ってのが中級者への道ですね。

504名無シネマさん:03/10/22 11:44 ID:VkTMW2T6
数よりも質が大事、とかいうけど、数が質を保証する、という言葉があるように、
糞も味噌もいっしょに何でも見ないと、ほんとの傑作、とくに自分だけの傑作には
出会えないよな。世界映画傑作100なんてガイド本を参考に見ても意味ないと思うぞ。
505名無シネマさん:03/10/22 13:05 ID:FHWnWmYf
>>504
味噌も糞も一緒に観るべきってのは賛成だけど、
一方で、名作100選みたいな本を参考に観るのも、意味のないことではない。
じゃないと、(特に初心者は)昔の名作になかなか出会えない。
「やっぱり言われるだけのことはあるな」とも思うだろうし、
「この監督(役者)の映画をもっと観たい」とも思うだろうし、
逆に「自分は好きになれない」とも思うことで、自分なりの見方が作られる。
506名無シネマさん:03/10/22 14:14 ID:RumWBLO9
映画を「語る」ってことなら、映画の評論や批評をどのくらい読んでるかの方もかなり大きな要素だと思うが。
批評とか読んでなくてただ映画の本数をこなすと、ダウンタウンの松本の書く独りよがりな感想文みたいなことになる
507名無シネマさん:03/10/22 15:33 ID:0lLKu72t
映画を1000本観てる人と、普段映画なんて全然観てない人では
やはり1000本観てる人の感想の方が信用できるな。
508名無シネマさん:03/10/22 19:13 ID:OtdQthXf
>>505  個人的には・・

昔の名作って、「名作」だと知らないで見たほうが余計なフィルタ無し
で見られていいことが多い。テレビなんかで突然やってるのを、ちょいと
見たらはまったぞって、そういうほうが自分のモノの見方や考え方を知る
上でも有意義に思えるし。ゴッドファーザーや、ディーバは深夜にやって
のを、子供の頃何気にみたけど名作だってフィルタがなくって良かったよ。
509505:03/10/22 22:10 ID:FHWnWmYf
>>508
「知っていて」観たより「知らなかった」方が「自分で発見した」
って感じがプラスされるだけ、オトクな感じだよね。
自分のものにしたって気も、自分で自分の見方ができたって気もするし。
漏れもこれまでなにげなくテレビで観た映画や、
映画館で添え物で観た映画なんかで、思わぬ驚きに出会ったことはあるし。
実際、そのときは嬉しかったよ。
でもさあ、やっぱりね、「知ろう」として探して観た方が、より多くの豊かな体験ができるよ。
そして出会った映画に打ちのめされた場合、そんなフィルタなんて些細なものになるよ。
フィルタを恐れて、多くの人が勧める映画に一本でも多く出会う機会を逸するなんて、
映画好きだったらもったいないと思わない?
夢中になれる映画なら、その分だけ、フィルタなんてどうでもよくなるでしょ?
510名無シネマさん:03/10/23 09:28 ID:IeaCoZH4
テレビで観た「セーラー服と機関銃」という映画、
ものすごく面白くて、これは、
だれがどんなに俺のことをバカにしても、
絶対傑作だといいつづけるぞと誓った。

しかしこれは昔大ヒットした映画で、
しかも有名な監督の映画だったのでがっくりした。
511名無シネマさん:03/10/23 09:29 ID:IeaCoZH4
↑あとでわかったのだ。調べたら。
512名無シネマさん:03/10/23 10:12 ID:u1LGZcYH
>>511
自分がヒット作という偏見に影響されなくても、そういった作品を好む
ということがわかった分よかったのでは?
今現在公開している映画は、もう前知識が入りすぎて構えてしまい、
単純に楽しめないことが多い。

513名無シネマさん:03/10/23 14:49 ID:vFzQ1NZ8
>>510
俺も昔「里見八犬伝」と「魔界転生」を見てスゲえ面白いなあと思ってたけど
監督名まで調べようとは思わなかった。
で、大人になって「仁義なき戦い」を見て面白いなと思い監督名を調べたら
深作欣二と出てきて前出の2作の監督だったのも判って驚いた覚えがある。
だから自分の感覚は信じてもイイと思う。
514名無シネマさん:03/10/23 14:57 ID:4puSLxfv
無職ヒキになってから本数が加速して
今1000本目の映画を観終わりました
だからって何が変わる訳じゃないけど
就職活動開始するきっかけにはなるかなと
515名無シネマさん:03/10/23 15:01 ID:sk11ySyf
>>1
あのー。しつこくて申し訳ないが、自分のそういう態度が何を意味しているか
理解してますか?
話の流れ、文脈、読めてますか?

一連のスレの主旨についてのレスは、このスレの存在の妥当性を問うているので
はありませんよ。
スレ発案者のあなたから、スレの主旨を勘違いしている、との指摘を受けたので、
私なりにとらえたこのスレの主旨を明示した上で、あなたにこのスレの主旨を説明
することを求めているのですよ。
スレの主旨はスレ発案者の脳内にあるのが大前提ではなくて、その主旨が発案者
以外の多数に共通に理解されていることが、スレが成り立つ大前提ではないですか?
その共通理解を得ぬまま、また得るための努力を怠ったまま、スレ主個人の思惑で
スレを立て、運用することは、まさにスレの私物化、閉鎖的利用ですよ。
ここまで理解したうえでそういう態度をとっているのですか?
そうであるなら、あなた自身がスレの閉鎖的利用を認めているということに
なりますよ。
そうでないなら、スレの主旨を説明してください。
たびたびこのスレに対する批判が繰り返されているように、私以外にもこのスレ
の主旨がわからない人は多数いるはずです。
スレを立てたからには、その主旨が共通理解を得るよう努力すべきです。
それを無視して、自分もしくは一部の人間が主旨を理解してればいい、という態度は
繰り返しになりますが、閉鎖的利用です。
スレの主旨に対する説明は、同スレ内で行われるのが妥当だと思います。
スレの主旨に対して共通理解ができた上で、
その主旨のスレが映画板に存在することが妥当かどうかの議論は、
あなたの誘導したスレでなされるべきでしょう。
516名無シネマさん:03/10/23 20:14 ID:eifZHJLu
俺は1000本も見てないけど、もし1000本見ても別に自慢しないだろうし、
「1000見たぜ!すげぇだろ」って奴がいたら、1000見てない人で映画がとっても
好きな人は気分悪くなると思うので、1000という境界線をつくんないで、
「映画好きなら平等」見たいな人が増えるといいと俺は思います。
517名無シネマさん:03/10/23 20:27 ID:bpPh9F6l

「映画がとっても好きな人」なら今まで見ている数が1000以下というのは絶対にありえません。
518名無シネマさん:03/10/23 21:31 ID:u1LGZcYH
中高生なら1000本未満ってのもありだろう
映画をみるのだって時間も金もかかるし
519名無シネマさん:03/10/23 22:34 ID:E5cr4H3W
>>518
俺、5本1000円セールでいっぱい見たよ。ビデオだけど。
でも、映画って「映像を用いた追体験」モノが多いから
その時間つかっていろいろ「原体験」しときゃ良かったと思うね。今となっては。
520名無シネマさん:03/10/24 00:27 ID:+RzKsJ1Q
>映画って「映像を用いた追体験」モノが多いから
意味が分からぬ。
それってどういうジャンル? 『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』みたいなの?
だったら、そんなに多くはないんじゃ……。
521名無シネマさん:03/10/24 00:32 ID:e1TGnKvF
おそらく「作り手の経験を反映するもの」といいたいのだろうが、甘すぎる。
人生経験やらって、映画を作るのにそうプラスになるものではないよ。
522名無シネマさん:03/10/24 01:14 ID:EDuZCoWN
あくまでも個人の主観でしかない「映画の感想」を「評論」にまで持ち上げるには、
それなりの「相対化」できるデータが必要。
少なくとも「踊る〜」を見て「映画史上最高傑作」とぬけぬけと言う奴には
「お前の映画史には何本の作品で出来ているのだ?」と問いたい気持ちはわかる。
523名無シネマさん:03/10/24 01:45 ID:342cYT8F
>>522
それは勿論
映画史上のまえに俺の、私の、自分のって言葉が入る訳だから
問わずもがな。
524名無シネマさん:03/10/24 02:05 ID:EDuZCoWN
いや、だからさ。「俺映画史上」を語るのはいいけど、
「ホントにそれ映画史って言えるの?」って本数では
あまり人前で「俺映画史上」を語るなよって話だよ。
ヤフーとかには多いからなぁ〜。そういう謙虚じゃない奴。
525名無シネマさん:03/10/24 02:24 ID:+RzKsJ1Q
おれは基本的に、匿名だろうが何だろうが公の場で語るなら
たくさん観てる方がいい(観てなきゃダメ!って禁止はできんわな)
……という考えだが。
それでも……けっこう観てると思える奴でも、点数つけてる奴はイヤ。
誉めるにせよ貶すにせよ、点数つけるって、ぜったい謙虚じゃないと思う。
評論家は仕事だから仕方ない面もあるが、好んで点数公表する神経が解せない。
なら、あまり観てなくても、素直に感想を言う方がいい。ただし、誉めてる感想。
526名無シネマさん:03/10/24 03:59 ID:wAvPiH7+
なんか議論がいい感じになってきてないか?
なんかいいぞ。なんか。
527名無シネマさん:03/10/24 06:21 ID:PCET4Gqc
>526
黙れワン公
528名無シネマさん:03/10/24 07:56 ID:wAvPiH7+
ほにゃ〜
529名無シネマさん:03/10/24 09:46 ID:e15yM7y2
>>525
ネットでの評価というか感想は映画そのものとい
うより書いてる奴の人間がわかって面白い。
「●●のパクリ」って書いてるのを読むと、あぁ
こいつにとっての原典は是で他にはまだほとんど
みてないんだなぁとかよくわかるし。


530名無シネマさん:03/10/24 10:16 ID:tutdUmmU
実際1000本以上も映画観てる奴なんて全人口の4〜5%ぐらいじゃないかしら
531名無シネマさん:03/10/24 10:53 ID:wAvPiH7+
そうかしら
532名無シネマさん:03/10/24 11:03 ID:WkgMwbkz
映画1000本見るよりかは本を1000冊読んだほうがはるかにすごいことだと思うがどうよ。

書籍1000冊 >>>>> 映画1000本 >>>>> CD1000枚
533名無シネマさん:03/10/24 11:14 ID:EDuZCoWN
>>525
点数つける是非はともかく、極端な得点をつける奴って
あまり映画を観てないんだろうなぁと思う。

映画なんて観れば観るほど、満点をつけるような極端な傑作も
0点つけるような駄作もなかなか出会うものではないからね。
どうしても、偏差値50のあたりに集中してしまうもんでしょ。
534名無シネマさん:03/10/24 11:52 ID:LlOr01Wb
>>533
作品への評価が正規分布になるとは、思わない。
多数を観て、目が肥えれば、低評価が増えるだろう。

 作|*
 品| *
 数| *
  | *
  | *
  | *
  | *
  | *
  | *
  +ーーーーーーーーーーーーーーー
                評価   
535名無シネマさん:03/10/24 11:55 ID:LlOr01Wb
あれ、グラフがうまく書けない
 作|*
 品| *
 数| *
  | *
  | *
  | *
  | *
  | *
  | *
  +ーーーーーーーーーーーーーーー
                評価   
536名無シネマさん:03/10/24 12:01 ID:oPFvhLbU
↑苦戦中
537名無シネマさん:03/10/24 12:10 ID:EDuZCoWN
グラフ作ってる最中で悪いが、
沢山映画を観てると傑作のハードルも高くなるけど
下には下があるってことで駄作のハードルも高くなるわけで
なかなか極端な低評価も出来なくなるよ。
538名無シネマさん:03/10/24 13:28 ID:+RzKsJ1Q
うん。それにまあ、各々の映画に対する自分なりの楽しみ方のツボが分かるようになるね。
例えば、サスペンス映画とかで「トリックがすぐ分かったからクソ」というような言い方をするのは、
偉そうな言い方に思えたらスマソだが、固定観念に縛られた、映画自体の楽しみ方を分かってない
初心者の意見に思えるわけで。映画を見慣れてるほど「ああ、ヒロインを一生懸命撮ってるから、
その美しさを味わえばいいな」とか「脇役がイキイキしてるな、ちゃんと芝居させてるなあ」とか
「お、このシーンは、いいな」とか、頭で考えずにスッと楽しめるようになる。
つまり、その映画なりのツボが分かるようになるから、低評価はなかなかしなくなるよ。
539名無シネマさん:03/10/24 14:16 ID:EDuZCoWN
1学年が20人しかいない学校なら、
ちょっと勉強すれば学年トップになることも難しくないし
怠ければ簡単に最下位に落ちたりもする。

ところが、数万人が受ける全国模試となった場合
全国でトップクラスになるのはとても大変だし、
逆にそうそう最下位クラスになることもない。

ま、1000本っていうのは言葉のアヤだろうが
映画評も観ているサンプル数が多い方がより相対化した
説得力のある事が言えるのは確かだろう。

もちろん、量より質で「どんな見方をしたのか?」が
もっと重要なんだけど。
540名無シネマさん:03/10/24 15:07 ID:kZPD60N9
映画1000本て2〜3年もあれば簡単にこなせるけど、
小説とかを1000本てどれくらいかかるんだろう。
541偽かとり:03/10/24 20:37 ID:PCET4Gqc
1000本映画観た皆伝の方々には分かるよね
井筒監督の「ゲロッパ」の魅力が
542名無シネマさん:03/10/24 20:41 ID:Obt/NOAU
何かを語る、通である、というのなら
実際に額に汗して自分で作ってみることをお奨めする。
ほんの2、3分の作品でいい。
小説などより、お金もかかるし、単なるヲタじゃ出来ないことだけどね。
1000本見るより、1本作ればずっと映画の事が分かる。
少なくとも別の視点で映画を語れるようになれる。

543名無シネマさん:03/10/24 20:55 ID:hOZAceqV
映画1000本見れる程、暇じゃないつーのw
544名無シネマさん:03/10/24 21:01 ID:e1TGnKvF
貧乏暇なしって感じですか。
確かに映画は貴族階級にこそ相応しい趣味といえるかもしれません。
そしてですね、映画をわかっていない状態で映画を撮ったとしても、
それはほとんど経験と呼べる代物ではないのです。
>>542氏はさしずめ精神論がお好きなタイプとお見受けしましたね。
545名無シネマさん:03/10/24 21:16 ID:Obt/NOAU
>>544
映画1000本みるより、一本撮った方がより映画が分かる、と書いたまで。
見ることがいかん、知識がなくてもいい、とは書いたつもりはないのですが。

監督する程度の、ほんの少しの経験も、人望も、余裕の金もない方には
気に障るのかな。
546名無シネマさん:03/10/24 21:25 ID:kZPD60N9
>>1000本見るより、1本作ればずっと映画の事が分かる。

それはちょっと違うと思うなあ。
実際に542氏が映画を撮っている人とかなら別だけど。
547名無シネマさん:03/10/24 21:48 ID:EDuZCoWN
>>1000本見るより、1本作ればずっと映画の事が分かる。

かもしれんが、映画撮るなら、なおのこと観ておけだよ。
ま、観ることと撮ることは別だから「観るだけでいい」と言う考えも全然OK。
なまじ自分なんかで撮らない方が楽しい場合もあるし。

ちなみに俺は学生時代は自主映画を作っていて、
現在でもテレビ番組制作の仕事をしているが、
映画を沢山観ていたおかげで引き出しが多くなったと思う。
映画も観ずに業界に入ってきたヤツは
映像の基本も知らないのが多いのも事実。

んが、ただ単に「映画ファン」として映像に接してきた方が
もっと純粋に楽しかっただろうなぁと、時々思ったりもするのだ。
548名無シネマさん:03/10/24 22:00 ID:AU7FbsBS
家を千件見てない香具師が家を語るな、というよりは
まあ家を一件でも建ててない香具師が家を語るな、だと思う。

でも、大工になれ、だと話が全然違うし。

映画はいろんな楽しみがあってもいい。
作れる人は、確かに「できもしないくせに」と思うだろうし
本数を誇る人もいていいのでは。
549名無シネマさん:03/10/24 22:05 ID:+RzKsJ1Q
「〜の方が映画が分かる」って、分かり方が違うだろうが。
550名無シネマさん:03/10/24 22:57 ID:fN680TqQ
映画は人生を教えてくれる
感性を測るバロメーター
俺は何にでもなれて、触発されて啓蒙される。
こんな体験あるかよ?あぁ??

でもおまえらだって付き合う女どもと映画や小説や音楽の話を
必ずするだろ?
道とか羅生門とかカミュとか分かり合えるだけで
いい女だと思っちゃうぜ。お前らもそうだろ

映画1000本もそうだけどその為には聖書も国際情勢も文化も知らなくちゃ
理解できないし、上の奴も言ってるけど人生の引き出しが多くなるって事だよね
ナチもヨーロッパの情勢も知らなけりゃカサブランカなんて面白くないし
実存主義を理解して「生きる」を見たほうが面白い
神を殺すと解釈すればブレードランナーは傑作になる。エルトポも同じ。
なんつーか酔っぱらってんな。ごめん

1000本見るだけじゃダメだ。
だけじゃだめ わかってくれ
Here's looking at you kid
551:03/10/24 23:39 ID:zesJ8WWi
1000本以上観た奴と、見てないやつそれぞれのベストテンを見てみたいんだが
どうだろうか
552:03/10/24 23:43 ID:zesJ8WWi
それからそのベストテンに対するコメントもつけてほしい。
553名無シネマさん:03/10/25 00:11 ID:+pfn57eJ
1000本以上見たけど、良かった作品しか記憶に残ってない。
数数えるために映画見てるわけじゃないし。
そんなことより、いままで世界中で何百万本の映画が撮られてると思うんだよ。
その数を数えたら1000本見たということを自慢にしてる人がいたら、
それはただの自己満足にすぎないということがわかるだろうさ。
それに俺は自分の見たい作品しかみてないから偏ってるよ。
1000本なんて所詮その程度の本数。
でもその中で自分なりに素晴らしいと思える映画に出会えたことは確かだし
あるたった1本の映画が人生の意味すら変えてしまう事だってあると思うよ。
本数を見ることは無意味ではないが観客にとって大事なのは、
その中でどんな幸福な出会いをしたかということだ、と思う。
たくさんの女に出会っていてればいつか理想の相手に出会える確立が高くなる
のと似ていて、映画をたくさんみれば自分にとって「これだ!」と思える映画と
いつか出会えるかもしれない。それが映画を見続ける楽しみのひとつなんだと思う。
そういう作品はほんとうに少ないけれど、出会えた時の感動は格別だ。
他の人はわからないが、俺が映画を見続ける理由はそうです。
554名無シネマさん:03/10/25 00:21 ID:VTyjGZxg
>>551

別に逃げを打つわけじゃないが、実際のところ
10本だけ選んでさらに順位をつけるなんて正直不可能。
可能としても、とてつもないつらい作業になると思う。
ま、評論家が仕事で依頼されて、雑誌なんかにベストテンを
寄稿する事なんかあるけどありゃ仕事だからねぇ。

映画ファンに気軽にベストテンなんて聞くもんじゃないと思う。マジで。
555:03/10/25 01:28 ID:48K/Tqpx
じゃあベスト50でもいいよ
ベストの数は一人一人好きなように決めて良い
ジャンル別でもいいし
1000本みた人が、それによってどのような価値観を獲得したのかを見ることはできるはず
また、1000本に到達していない人と、対比すれば、違いも共通点も明らかになるはず
556名無シネマさん:03/10/25 01:37 ID:nAHYUq68
>>555
ベストなんて意味無いって
言ってるんじゃないのか?
557:03/10/25 01:38 ID:48K/Tqpx
じゃあ具体的な差がわかんないよ
ぐだぐだ議論するより、これが一番分かりやすい手だと思ったんだけどな
558名無シネマさん:03/10/25 01:57 ID:x2awU8yF
世の中には今まで製作された映画は5万本あるというが
1000本見てもたかだか全体の50分の1にすぎないんだよね。
ハッキリ言ってキリ無いよ。
559名無シネマさん:03/10/25 04:19 ID:VTyjGZxg
1000本っていう>>1の決めた何の根拠もない数字に
とらわれているからいけない。
ただ、人前で映画をあれこれ語りたいなら、
ある程度は映画見てないと恥かくよっていうごく当たり前の話だろ。
560名無シネマさん:03/10/25 07:30 ID:NsjHRMFk
映画1000本以上見ていても、大半はそのまま埋もれて死んでいく
人生を送るだけの人間ばかりだろう。
1000本見ていなくても歴史に爪あとを残す仕事をする人間の
ほうがはるかに多いわけで、そういう人の映画評だけが残る。
561名無シネマさん:03/10/25 07:36 ID:ic6NduuP
1000本って言うのはあくまでも「たくさん」の例えでしょ?
ベスト10でも50でも挙げて比較するのは楽しそうだ。
たくさん見てる人間にとっては、ベスト10なんて、ほとんど日替わりって言うか
その日の気分でしょ。誰か挙げてみてよ。俺も考えるから。
562名無シネマさん:03/10/25 08:07 ID:mDS0pH8F
まず10本みれ 1本で映画史を語るヤシ
563名無シネマさん:03/10/25 11:15 ID:+pfn57eJ
>>561
挙げると絶対叩かれるだろうね。
「ほんとに1000みてんのか?うそつくな(ワラ」とか書かれて。
ランキングを付けると言うこともただの自己満足。
けなされてまでしたくない。
564名無シネマさん:03/10/25 11:58 ID:48K/Tqpx
「ベルリン 天使の詩」「2001年宇宙の旅」「ブレード ランナー」
「メイド イン ホンコン」「ユージュアル サスペクツ」「ブルース ブラザース」
「スリ」(ブレッソン)「ファイト クラブ」「フルメタル ジャケット」
「道」「ブッチャー ボーイ」「ゴッド ファーザー」
「ワンス アポン ア タイム イン チャイナ 天地大乱」
「太陽がいっぱい」「羅生門」「まぼろしの市街戦」
「市民ケーン」「楢山節考」「トミー Tommy」
「紅の豚」「ラスト タンゴ イン パリ」「大人は判ってくれない」
「ゾンビ」「ゆきゆきて、神軍」「スウィート ヒアアフター」「スモーク」
「さらば青春の光」「ダウン バイ ロー」「機動警察パトレイバー2 the movie」
「ヘヴィ メタル」「ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!」
「狼 男達の挽歌 最終章」「遊星からの物体X」「ブラック サンデー」
「フィッツカラルド」「エル トポ」「ポゼッション」「灰とダイヤモンド」
「仮面 ペルソナ」「ミツバチのささやき」「鈷嶺街少年殺人事件」
「中国女」「チャイナタウン」

当方ちょうど1000本くらいみてます
565名無シネマさん:03/10/25 12:39 ID:7KQSV0dl
アルマゲドン ロミオ&ジュリエット マトリックス マトリックスリローデッド
チャイルドプレイ123花嫁 シャイン シャイニング 危険な遊び レオン
スリーキングス セブンイヤーズインチベット タイタニック パールハーバー
CUBE ボーイズドントクライ プライベートライアン スタンドバイミー ザ・ビーチ
仮面の男 青い珊瑚礁 ウォーターボーイズ ギャングオブニューヨーク スピード
ターミネーター12 バックトゥーザフューチャー123 エイリアン12 プレデター
ホームアローン123 ハムナプトラ リング エルム街の悪夢 スリーピーホロウ
ラストサマー もののけ姫 千と千尋の神隠し 101 ムーラン ヘラクレス
アラジン 美女と野獣 ノートルダムの鐘 コブラ ランボー 沈黙の要塞 トイストーリー

駄作から名作までジャンルを問わず、幅広く見てます。
数えた事ないので解かりませんが700本以上は見たと思います。
ちなみに二十歳です。
566名無シネマさん:03/10/25 12:46 ID:IiMsLU/C
>>565
頑張って観続けて下さい。
お住まいは何処ですか?
東京ならフィルムセンターとかに通うと昔の日本映画が時々洋画が安く観れて本数増やせますよ。
567519:03/10/25 12:51 ID:SWkyBiPD
亀レスごめんなさい。
>>520
僕が言いたかったのは、「俺にもあったよそう言う頃!」とか「そうそう、結局そうなっちゃうんだよね」
とか「こんなバカいたなあ」みたいなシチュエーションの事です。
別にビデオ見ないで、スパイやってりゃ良かった!とか、CIAに入って抜けてコックになりゃよかった!
とか、そういうんじゃないけど、(例えは悪いかもしれないけど)スタンドバイミーやリリィシュシュや
Get The Reaやl北野映画のチョイ役の香具師とか。僕の好きな映画のジャンルだと特に。
>>521
そんな感じなんですけど「観る側の原体験に訴える」とかそんな言葉になるのでしょうか?
作り手が意識して「共感」とか、下手したら「ノスタルジィ」とか、そんな意図でもって作っているのでしょうが
俄然安っぽくなる演出かもしれませんが、その感覚に振れる体験を貯めておけば良かったと思うのです。
琴線に触れ、感情が揺れ動く振幅の幅を広げる、といった感じです。
568名無シネマさん:03/10/25 13:10 ID:xWwEB6cW
勇気を認めて叩きはしないけど、
>>564のリストは「やっぱり1000程度の鑑賞本数の人の好みだよな」
と思うし、>>565に至っては「リストを公開するくらいならもう少し頑張ろうよ」と
言いたくなるものだ。
でも、両者の間には300本という量的な差以上のものがある。
569名無シネマさん:03/10/25 13:15 ID:XoslVoen
>>560
歴史に爪あとを残すぐらい優秀な人間は自分のやることに自覚的なわけだから、
よーっぽどの例外じゃない限り、少なくとも1000本ぐらい観てないと映画評は
残さない。
もしそうじゃないケースがあったとしても(例えば映画をあまり観てない
ノーベル物理学賞受賞者が会報みたいなのに乞われて映画評を寄せていたとしても)
その人の仕事の中で残るとは思えない。

>>567
映画観ていて「あるあるある」って思うようなことね。
そりゃでも、映画観ていようと観ていまいと、生活への取り組み方や人間観察のこなれ方の
問題で(後者に関しては映画は「役に立つ」が)波瀾万丈(笑)の人生を送ってきて映画を
たくさん観てる人もいるでしょうよ。人生の時間がこれだけあって、こんだけ映画に裂いて、
こんだけ実体験に……なんていう、数学的に割り振れる話でもないよ。
570名無シネマさん:03/10/25 13:22 ID:VTyjGZxg
結局、本人のベスト挙げてもらったところでコメントしようがないんだよな。
その人の好みだからね。
逆に「映画を語りたいならこの映画くらいみておけ」という作品を
挙げていった方がまだいいんじゃないか?
ついでに理由と書いてとかでどうよ。

ということでねベタだけど、例として一本挙げとこう。

「七人の侍」…最高傑作とはいわないが、日本映画のひとつの到達点。
ある意味では、この作品を越える日本映画は二度と現れないだろう。
この映画を見てない人は日本映画を語っちゃいけません。

見所は盛りだくさんだが、俺的オススメは脇役の凄さ。
高堂国典や左ト全から老人ホームで見つけた婆様まで一度見たら忘れないインパクトの強さ。
今ではいなくなってしまった「昔の日本人」が多数登場。
「役者は顔が命」とつくづく思ってしまう圧倒的存在感だけでも充分楽しめる。

あとどうしてもいいたいことがひとつ。
殺陣のシーンで雨を降ってるだけで「七人の侍のパクリ」というのもやめようね。

とこんな感じで、書いてみてはどうか? 
えっ? 嫌だ? 嫌ならいいけどさ…。
571名無シネマさん:03/10/25 13:31 ID:yjUZIMub
Mr.ビーンローワンアトキンソンのコメディースパイ映画
ジョニーイングリッシュはどーですかね
見に行きたいんですけど
映画通の意見を色々聞きたいです
572名無シネマさん:03/10/25 13:40 ID:XoslVoen
>>570
何だか、ホントにただ単なる名作主義になりそうで、嫌だ。
あと、ひねくれた作品を挙げて「映画秘宝」主義になっちゃうとか(笑)。
ちなみに、自分は映画を映画館でたくさん見てる方だと思うし、
語るのならたくさん観ておいた方がいいというのは同意だけど、
ある一本の映画を挙げて「これを観てない人は日本映画を語っちゃいけません」
というのは、たとえそれが『七人の侍』だろうと、抵抗あるね。
573570:03/10/25 13:55 ID:VTyjGZxg
>>572
失礼しました。

最も抵抗なさそうなところで「七人の侍」を
挙げたんだけど、それでも駄目かい?
ただ、そうやって方向性をつぶしていっても
発展しないだろうなぁと思うからあえて挙げてみたんだが…。

ま、俺としては「名作主義」でも「映画秘宝主義」でもいいけど
沢山映画を観た奴が映画を薦めるときに
どんな理由をつけるんだろうっていうのが興味あったまでなんで…。
気に障ったらごめん。
574572:03/10/25 14:03 ID:XoslVoen
>>573
誠実な回答、ありがとう。ただしね、
>最も抵抗なさそうなところで「七人の侍」
ここんところに、見解の相違がいちばん出ていると思う。
漏れも『七人の侍』は好きだし、映画館で観ましたが、
何かというと『七人の侍』が出てくるのに、
退屈な「名作主義」を感じてしまうのでした(苦笑)。
>気に障ったらごめん。
いや、そういうわけでもないよ、漏れの考えなわけですからね。
理由づけねえ……どういう展開がこのスレを面白くするかなあ……。
575名無シネマさん:03/10/25 14:27 ID:C9WplRuh

 「北京より愛をこめて」、「M」、「少林サッカー」、「ワイルドバンチ」、「隠し砦の三悪人」
 「ルパン3世カリオストロの城」、「ダイ・ハード」、「初恋のきた道」、「パルプフィクション」、
「サボテンブラザーズ」、「Loveletter」、「プッシーキャッツ」、「ゴットファザーPart2」
「地獄に堕ちた勇者ども」、「フランケンシュタインの花嫁」、「アメリカンゴシック」、「情婦」、
「チャーリーズエンジェル」、「マグノリア」、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」
「猟奇的な彼女」、「キャメロットガーデンの少女」、「皇帝ミッション」、「トレマーズ」、
「恋のからさわぎ」・・・

好きな映画を思いつくまま書いた。20代後半。1000以上は見てると思う。
印象的なカットのある映画、ヒロインの可愛い映画、
ロマンチックな映画が好きみたいだね。
576名無シネマさん:03/10/25 14:36 ID:VTyjGZxg
結局ベスト挙げられても>>568以上のコメントは出来無いなぁ。
577名無シネマさん:03/10/25 14:41 ID:RtzWhPaA
「ニュー速」より

917 :名無しさん@事情通 :03/10/25 13:50 ID:fLAVXDYM
俺が撮らせてもらえたら
タランティーノ以上の映像を撮る自信があるけどなー
古今東西のあらゆる映画見てるし
音楽のセンスもコイツよりいいし
過去の映画を編集再構築しているだけの
こんな奴に俺が負けるとは到底思えない
誰か金出してくれないかな俺に

1000本観るとこんな事言い出しかねない
578577:03/10/25 14:43 ID:RtzWhPaA
芸スポだった 訂正
579564:03/10/25 14:50 ID:48K/Tqpx
誰もが認める問答無用の名作といったらとりあえず
「第三の男」「市民ケーン」「2001年宇宙の旅」「七人の侍」「ゴッドファーザー」
の5作品が思い浮かぶ

ちょっと賛否両論あるが、映画好きなら絶対観ている映画となると
「天井桟敷の人々」「風と共に去りぬ」「ウェストサイド物語」「カサブランカ」「駅馬車」
の5作品だろうか

所謂クラシック名画よりも、文芸、芸術の好きな諸氏が、映像スタイル等の基準で映画史上の傑作を選ぶと
「灰とダイヤモンド」「自転車泥棒」「旅芸人の記録」「十二人の怒れる男」「勝手にしやがれ」
の5作品が挙がるような気がする

上のどれにも当てはまらないが、ヨーロッパの名作として
「大いなる幻影」「望郷」「ローマの休日」「アラビアのロレンス」「ベニスに死す」
の5作品

これらをマイランキングに入れないのは勝手だが(事実僕もかなり入れていない)
最低でもこれくらいは観てから映画を語って欲しいというのは、映画好き全体の本音でしょう
580名無シネマさん:03/10/25 14:55 ID:xWwEB6cW
>>579
決してそんなことはない。
というより、そのリストを見て吐き気を催した。
何のリストであろうと、もうすこし対象への理解を深めずに
晒すと周囲を不快にさせ、自分の評判も落ちるよ。
581名無シネマさん:03/10/25 14:58 ID:48K/Tqpx
観てないとどうしようも無い映画ばっかだよ
全てすきになれなどというつもりはない
自分もこの中で嫌いな映画はいくつかある

だが、これらを見ないで映画を語られても困る
タランティーノでもこれらは観ているはず
582名無シネマさん:03/10/25 14:59 ID:xWwEB6cW
だからそんなことないんだって。
俺は568で君を少し諌めたつもりだったんだが、
そういう官僚的なリストを公開するときの覚悟ってのを意識した方がいい。
583名無シネマさん:03/10/25 15:03 ID:48K/Tqpx
はっきり言って官僚的な基準だからこそ挙げたんじゃないか
価値の基準として、全方位的に基本となるのは古典の名画なんだよ
だから、名画の中のどの映画がすきか、嫌いかによって、その人物の価値観の指標になるんだよ

だから、これらの映画は「我慢して」観るべきだと思う
何度寝そうになっても、観るべきだ。
584名無シネマさん:03/10/25 15:06 ID:48K/Tqpx
B級映画しか観ない奴が
古典の名作よりも、B級映画の方が面白いなんてどうして言い切れる?

タランティーノがB級映画の価値を崇めて、しかしそれに説得力があるのは
彼が、古典の名作と比べて(つまりは古典の名作も観た上で)
B級映画の方が優れていると、はっきり感じたからだ
そうでなければ、B級映画の本当の価値なんてわかるわけが無いじゃないか
比較対象がなければ!!!
585名無シネマさん:03/10/25 15:07 ID:xWwEB6cW
駄目だな、この人は。
質の悪い官僚性だから言っているんだ。
例えばカサブランカなんかは「知識としてそういう作品があったことくらいは知っていた方がいい」
という以外、映画的にもドラマ的にも見るべきところは一切ないでしょう。
世間で名作とされているというだけでそれを見なければならないんだとしたら、映画鑑賞とは
よほど不毛な作業ということになるね。
586名無シネマさん:03/10/25 15:07 ID:VTyjGZxg
xWwEB6cWって変わった人だなぁ。
「官僚的リスト」とはなかなかの名言(w
xWwEB6cWのリストを猛烈見たい!
587名無シネマさん:03/10/25 15:08 ID:xWwEB6cW
要望があればお見せするよ。
少なくとも彼よりは数段マシなものが出来るはずだけど。
588名無シネマさん:03/10/25 15:10 ID:VTyjGZxg
>>587
要望します。
589名無シネマさん:03/10/25 15:11 ID:48K/Tqpx
そりゃあ名作なんて、いくらでもあるから、挙げていったらきりが無い
だが、最も少ない労力で、現在ある映画の価値の基準(アンチであれ)
を最も広くカバーできる作品を選ぶとすると
どうやったって、官僚主義的なチョイスになる
そのことに対して、罪悪感なんか全く感じない
なぜならば、自分が好きな映画を、自分が何故愛しているのか
それを知るために必要なプロセスが
古典的名画を見るということの、一つの重大な価値であることを知っているからだ
590名無シネマさん:03/10/25 15:13 ID:48K/Tqpx
>>585
そういう自分が「カサブランカ」を観てしまっているという事実が
官僚主義的なチョイスの必要性を暴露してしまっていることに気付かないほど
あなたがバカだとは思えないのだが
591名無シネマさん:03/10/25 15:14 ID:xWwEB6cW
では・・・

そもそも名作を分類していること自体が限りなく通俗的で子供騙しです。
わたしなら
「まずサイレント映画をムルナウ、グリフィスから一本ずつ
西部劇をなんでもいいから二十本
日本人なら溝口を三本
あとは適当にゴダールでもマトリックスでも見ておけ」
としますね。
592名無シネマさん:03/10/25 15:15 ID:VTyjGZxg
ま「見ておかなきゃいけない」って義務じゃないんだろうけど、
人と会話する場合の価値観をはかるツールというか
ベンチマーク用のデータとして「見ておいて損はない」というのはわかるさ。
593名無シネマさん:03/10/25 15:15 ID:xWwEB6cW
>>590
ところであなたはいくつですか?
私は23ですが、成人していてそういう発想しているようでは
映画とは無関係に勉強のしなおしがあると思いますよ。
594名無シネマさん:03/10/25 15:16 ID:48K/Tqpx
ハスミン的な基準で埋もれた名画を発掘することに大いに意義がある
だが、しかし、彼ですら「第三の男」を正面切って酷評することによって
官僚主義的(通俗的)チョイスによる名作の
「評価基準」としての価値を無意識の内に認めている
595名無シネマさん:03/10/25 15:17 ID:VTyjGZxg
>>591
期待してたのに…、父ちゃんガッカリだ。
ま、そもそも映画なんて通俗的で子供だましなもんだと思うがな。
596名無シネマさん:03/10/25 15:18 ID:48K/Tqpx
「サイレント、西部劇、日本人」
が通俗的な分類でないという基準はどこにあるのか訊きたい

また、ムルナウ、グリフィス、溝口が、通俗的な官僚主義のチョイスに絶対に入らないという
理由もまた訊きたい
597名無シネマさん:03/10/25 15:21 ID:xWwEB6cW
そもそもこれを見ておかなければ映画を語ることは恥ずかしいと
すること自体が限りなく恥ずかしい行為であるのに、その命令者が
どうしてあんなに醜いリストを平気な顔で作成できるのか。
いくら絶対権限はないといったところで、具体的な作品名が出た時点で
それは間違いなく具体的な命令なんですよ。
どんな映画通でも「これを見ていなければ恥ずかしい」という作品を見逃している
んです。その点で、本来は誰も偉そうにそんなリストを作成できるはずがない
という不可能性に対する認識が欠如しているところが圧倒的に見苦しいんですよ、その態度は。
598名無シネマさん:03/10/25 15:24 ID:xWwEB6cW
それに好きな映画リストが>>564の如きものである人間、
しかも映画を見ている本数が1000程度の人間が
「これだけは見ておくべき作品」とはしゃいでいるところが
噴飯物だといっているのです。
599名無シネマさん:03/10/25 15:26 ID:VTyjGZxg
>>598
出たね本音が。
自分は優れた鑑賞力を持つ「選ばれた人間」である。
お前らごときが講釈たれるな。
600名無シネマさん:03/10/25 15:27 ID:xWwEB6cW
なに言ってるんですか、馬鹿なんですか?
601名無シネマさん:03/10/25 15:28 ID:48K/Tqpx
>>597
さっきまでの主張とは丸っきり違うことを主張し始めている
通俗的で官僚主義的なチョイスであることを、最後まで悪として指弾しつくす前から
次の話題に映るのは汚いな

どちらにしろ、あらゆる名作の傾向をベン図状に描いてみたところで
その円が最も集中的に重なる部分の作品を選んだということは言っておこう
たとえば、あれらの作品を全て「未だ」観ていない人間がいるとして
「観なくては」という気持ちを全く持っていないとしたら
それは映画を語るに値しない

あのリスト自体に意味が無いとは全く思わない
602名無シネマさん:03/10/25 15:29 ID:xWwEB6cW
ならば一刻も早くこの板にスレを立てて皆に告知すべきですね
603名無シネマさん:03/10/25 15:32 ID:xWwEB6cW
ベスト1000を選ぶのにすら候補がありすぎて難儀した淀川氏ですら
偉そうに「見なければ映画を語る資格なし」という作品を殆ど語らなかったのに、
どうして1000程度しか観ていないあなたが
「あらゆる名作の傾向をベン図状に描いてみたところで
その円が最も集中的に重なる部分の作品を選」ぶことができたんでしょうか。
まずその不思議から説明していただきたい。あなたは映画の天才ですか。
604名無シネマさん:03/10/25 15:36 ID:xWwEB6cW
>>360から始まったリストの羅列をする人も十分見苦しかったですが、
まだ彼なりの良心があった。つまり相当数作品を見て、しかもある程度の
見る目が自分にあるという自負と責任感が多少は感じられた。
ところがあなたときたら、責任感なし知識なし見る目無しのないないづくしで、
しかもその態度は彼よりも偉そうなのです。
605名無シネマさん:03/10/25 15:58 ID:PsqjIoXG
>>585
「カサブランカ」は結構いい映画だと思うよ。子供の頃みたときは
なんだか良くわからなかったけど、大学生になって見なおしたら、
ボガードにかなり感情移入しちゃったよ。ハンフリーボガード
だと緊迫感あふれる「キー・ラーゴ」や「必死の逃亡者」のほうが個人的には
好きだけど、こっちの粋なボガードもやっぱり様になってる。「夜霧よ今夜も
ありがとう」もみたけど、石原裕二郎じゃぁ、ああはいかないな
ってのがよくわかったし(単に日本人だからかもしれないけど)

おっさんの切ないドラマの中に、1つの様式を凝縮したような映画だと
思ってるし、後日多くの映画がそれに倣うのもちょっと納得できる
とおもうけどな。

606名無シネマさん:03/10/25 16:05 ID:/n+5S9Sv
あえて聞きたいんだけどさ「天井桟敷の人々」と「市民ケ−ン」は面白いか?
この2つはよく映画通ぶった奴が歴代映画ベスト10で1、2位に上げるけど
なんかこの2つを上げとけば映画通に見えるとばかりにみんな言う風潮がある
よね。つまりその作品の実力以上に評価されてないかな?
俺も当然この2つを見たけど確かに素晴らしいシーンもあるけど「市民ケ−ン」
はパンフォーカスだけが売り物のような気がするし「天井桟敷〜」は冗長な
感じだけで3時間も見るのが最後の方は苦痛だった。
リアルタイムで見てないとこの2つの良さは判らないのかな?
607名無シネマさん:03/10/25 16:11 ID:PsqjIoXG
>>606
内容については
市民ケーンはまだみてないんでなんともいえないけど、知り合いと話したときには
面白いというよりは撮影方法がすごいんだって聞いたよ。カメラが
窓をとおりぬけたり、鏡にうつった映像をとったりとか。
今みると死霊のはらわたみたいなホラー映画でもやってるような
ごく当たり前の方法なんだろうけど、当時は画期的だったとか。
歴史的な意義でみるってことでないかな?エイゼンシュタインの
ポチョムキンをモンタージュ理論の教科書として見るように。
608名無シネマさん:03/10/25 16:19 ID:PsqjIoXG
>>606
って パンフォーカスは既にあげてますね。
マルセル・カルネについては同感。他に霧の波止場と
われらパリっ子をみたけど、あっちのほうが登場人物
達が生き生きと描かれていた気がする。天井桟敷
はいまひとつ良さがよくわからなかった。
609名無シネマさん:03/10/25 16:24 ID:/n+5S9Sv
>>607
ああ、そうそう「市民ケーン」はその撮影方法がスゴイと言う事で名作扱い
されてないかと言う事ですよ。一番有名なのはパンフォーカスだけどさ。
ストーリーとかでもごく普通の映画と思うし。
まあ映画を変えたエポックメイキングとしては確かに評価はできるんだけど。
当時青年だった現在の一流(?)映画評論家達が当時の感覚を引きずったまま
評論してるのかね。最近の映画だって時代を変えた作品はいっぱいあるし。
とにかく深く考えもせずにこの2つを上げとけば大丈夫みたいなインテリぶった
映画評論家どもが大っ嫌いなんですよ。

うっ、俺叩かれそう・・・
610名無シネマさん:03/10/25 16:26 ID:FssYNiXh
こうした発言の馬鹿さ加減をあげつらうのもどうかと思うが...
999本ではいけないのね

ラーメン1000杯食わなきゃうまいまずいは言っちゃ駄目

1000回旅行しなけりゃ旅について語っちゃ駄目

いったい1000というきりのいいという感じしかない、ただの数字のどこに意味があるのだろう

そして>>1に追従するヤシの多いこと...

漏れも映画は好きだがなあ...本数おぼえとらんけど

このスレからでてくんなよ、おめーら
611名無シネマさん:03/10/25 16:34 ID:/n+5S9Sv
>>608
「天井桟敷〜」は最後のシーンでガランスとバチスタが市場の人の波に
揉まれて引き離されるもどかしさが彼等の運命を暗示してるようで良いシーン
だなあとは思ったけど、映画の中盤あたりはもう少し編集で何とかならなかった
もんかと思うよ。そうすればあそこまで冗長にはならなかったと思うし。
一番みんなの話題に上るラストシーン以外で印象に残る所は無かったな。
序盤の方が良かった。そんなに絶賛するほどの作品なんですかねえ?
て、そういや今日のBS1でちょうど「天井桟敷〜」放送するなあ・・・
612572:03/10/25 17:00 ID:XoslVoen
>>579 の書き込みは吐き気がするな。
官僚主義的と言われて当然だろう。
>誰もが認める問答無用の名作
>所謂クラシック名画よりも、文芸、芸術の好きな諸氏が、
>映像スタイル等の基準で映画史上の傑作を選ぶと
……こいつに比べれば、xWwEB6cW の方が(それが誰かの影響下の価値観で
あるにせよ)まだ、自分で山ほど観た経験から得た価値観で言おうとしてる分、
マシだと思う。
(もちろん、>>579 の挙げた諸作は、観ないより観ていた方がいいよ)

>>609
漏れとしちゃ『市民ケーン』は、若かりし日に
「あー、ベスト1なのかどうか知らないが確かにこの監督さん=俳優さん、凄そう」
と思って、そのおかげで『上海から来た女』や『黒い罠』に出会わせてもらって、
良かったです。そういう意味で、観ておいて良かったなあ。

>>605
ボガートや裕次郎の名前ぐらい、間違わないようにしようよ。揚げ足、スマソ。
613名無シネマさん:03/10/25 17:46 ID:4wNRepMb
614名無シネマさん:03/10/25 18:15 ID:+pfn57eJ
「これだけは見ておくべき」というのは善意から発せられる言葉であってほしいね。
映画という娯楽の評価を他人に強要されることほど苦痛は無い。
見てないと映画を語れない。1000本見てないと資格がない
…そんな基準を披露することのほうが恥ずかしい。自分を何様だと思っているんだ。
615名無シネマさん:03/10/25 18:35 ID:VTyjGZxg
>>612
うーん、そうかな。xWwEB6cWはいろいろ書いているが、
結局の所「見なければ映画を語る資格なし」のような偉そうな事を言うなと
言っているだけで、それ以上の主張は無いでしょ。
が、実際のところ>>579はこのスレの趣旨を
「世間に認知されすぎているスタンダード」をあげることでこういうことでしょ。
と言っているだけで、自慢や命令など不遜な態度は感じないのだけど…。

最も知られている作品というのは他人と映画を語る場合
「その作品をどう見るのか?」で、相手がどんな嗜好を持っているのかとか
認識のベースが作りやすいから「見ておけリスト」にあげたからと言って
批判されるほどのことは無いと思うけど…。

あと「市民ケーン」は俺は好きだな。話と言うより映像と編集が。
あの時代の映画ってサイレント時代の影響が残っていて
あらゆる事を映像で語ろうっていう気概を持った作品が多い。
そんな中でも「市民ケーン」の映像センス、編集センスは抜群。

この間アーノルド・ファンクと伊丹万作が共同監督した
「新しき土」のドイツ版を初めて見たけど、
この作品も話はともかく「映像ですべてを語ろう!」って気概は凄かった。

逆に今の時代CGでどんな映像も作れるし、
ものすごい音響効果をつけることも出来るけど
まだまだ、モンタージュが進化していたあの時代の映像は
アナログな映像と編集のみで勝負している
今見るとなおさら凄みを感じるようになってきたな。俺は。
616名無シネマさん:03/10/25 18:38 ID:+Sh8YFcD
>>614
禿同。観なきゃいけない映画なんてないはずだ。
617名無シネマさん:03/10/25 19:08 ID:PiAsggN0
正直ここでグダグダ語り合ってる奴らが一番キモイわな。
もちろん俺もだけど。
618名無シネマさん:03/10/25 19:14 ID:PsqjIoXG
>>612
お、訂正すまんですね。

>>官僚主義的と言われて当然だろう。

なんだけど1・官僚主義か? 2・官僚主義は悪いのか?
という2点でちょっと疑問が。自分の私的なベスト
をあげればそれはそれでかなりいびつながら一定もの
ものがでてくるかもしれない。もし人に勧めるなら?というベスト
形式だったら、自分の価値観だけでなく、他者(あるいは
一般)の観点も取り入れて考慮すると思う。その際に、
既存のオールタイムベストを候補に用いることもアリ
なんじゃないかと思っているから。もちろんその過程でも
自分の視点と取捨選択は入るわけだし。
また、官僚主義・・と言うか権威主義というべきか・・
なんだけど、アプリオリにそれ=悪みたいな書き方をするっての
も短絡的に過ぎると思えることがある。権威にもいろいろあるし
多種多様な権威とよばれるもののなかから吟味して取捨選択し
、選んだものが目的に応じてそれなりに信頼できるとおも
ったら私だって有効に利用しようと思うから。

もちろんそれ以前に多元主義的観点というものもあるし。
て、まぁそんなことは言うまでもなくわかってて書いてるんでしょうが。
619名無シネマさん:03/10/25 19:21 ID:PJ7l8Df1
>>616
あえて反論させてもらうけど、映画業界っつーかそれに関連した仕事をしてる
とどうしても映画の話になってくるのよ。
で、第一線で働いてる人達なんかはやっぱり昔の映画をよく見てるから例えば
「市民ケーン見た?」と聞かれるのよ。でそこで「いえ、見てないです」と
答えようもんなら「市民ケ−ンすら見た事ないの( ´,_ゝ`)プッ」となり
自分が侮られ職場で村八分にもなりかねないのよ。
そういう意味で『見なきゃいけない映画』と言うより『見てないと恥かく映画』
ってのはある。これくらい見てないと話に無んないっちゅー映画がね。
620名無シネマさん:03/10/25 19:28 ID:5Z0nJMR/
>この間アーノルド・ファンクと伊丹万作が共同監督した
>「新しき土」のドイツ版を初めて見たけど、
>この作品も話はともかく「映像ですべてを語ろう!」って気概は凄かった。

そんな主観的な感想漏らす前にもっと世間をよく勉強しろ。

この映画は満鉄顧問も経たドイツ人フリードリッヒ・ハックが日独接近を
目的に当時のドイツの宣伝相ゲッペルスに話を持ち込んで実現させた
謀略プロバガンダ映画。(ドイツ語タイトル「サムライの娘」)

ソース:「秘密のファイル−CIAの対日工作」春名幹男著、新潮文庫
621615:03/10/25 19:37 ID:VTyjGZxg
>>620
ま、有名な話だね。その内容にゲッペルズも絶賛したとか。
そんなプロパガンダ映画だと
映像・編集が優れていたと言ってはいけないのかな?まさか。ね。
622名無シネマさん:03/10/25 19:45 ID:5Z0nJMR/
映画を語るといっても千差万別だ。

(1)自分自身の思い出
(2)技術(映像・編集・音楽)
(3)作品の成立背景
(4)作品の内容
(5)監督の作家性

>>615氏が(2)を語りたいというならなぜ(3)が非常に微妙な「新しき土」を
出す?その主旨がわからない。
623615:03/10/25 20:18 ID:VTyjGZxg
>>621
わからないかな?
「市民ケーン」

サイレント時代の影響がまだ色濃く残る作品。

映像、編集など、映像だけですべてを語ろうという気概を感じて評価。

そういえば、ついこの間みた「新しき土」にも同じような傾向が…。

今見ると、サイレント時代を経験している作家の映像には
素晴らしい音響効果やCG技術では表現できない「凄み」を感じる。

ということなんだけど、何か問題でも?
ちなみに俺はレニ・リーフェンシュタールも評価してるし
「ハワイ・マレー沖海戦」の円谷英二の功績も評価しているけど、
こういうもの「問題アリ」なのかな?
624名無シネマさん:03/10/25 20:31 ID:TgzCcFnb
>今見ると、サイレント時代を経験している作家の映像には
>素晴らしい音響効果やCG技術では表現できない「凄み」を感じる。

そうなのか?
今のCG技術に対して浴びせられる非難と同様に当時の特撮はチャチだとして
馬鹿にされていた側面を都合よく除外してないか。
(「ピアノ線バレバレ」「オモチャのミニチュアが潰れてくだけ」他)
いつの時代も新規な試みは約半分くらいからは「珍奇」なものとして馬鹿にされる
625615:03/10/25 20:44 ID:VTyjGZxg
>>624
べつに「市民ケーン」「新しき土」に関して
誰も特撮の話をしてないんだけど…。
626名無シネマさん:03/10/25 20:45 ID:qsB4YS1i
>>624
623は円谷の特撮じゃなくて、画面構成とカッティングのことを評価してんだろ
627名無シネマさん:03/10/25 22:13 ID:7xkfEsJf
こういうヲタ同志の会話では確かに沢山見ていた方が良いと思う。楽しい。

が、デートの時、或いは映画を仕事にした場合、邪魔になる事の方が多い。
628名無シネマさん:03/10/25 22:16 ID:mDS0pH8F
なんなんだこの盛り上がった形跡は?
629572:03/10/25 22:46 ID:XoslVoen
個人的には議論する気分が乗らないけど、真面目なレスがあったので……。
>>615
特に xWwEB6cW を支持するというより、>>612 のレスで漏れが引用したような部分に
言わば「官僚主義的な」うんざりさせられるようなものを感じた……ということ、
書きたかったわけです。それが良いか悪いかについて >>618 が反論されてるが、
正直 >>618 の文章は漏れには分かりづらいです(汗。
だから、反論と言うより感想に近いレスなのですが、
権威が選択した名作の中からさらに選択することで自分の視点が出ることは
ありましょうが、少なくとも >>579 の意見からは権威の衣をまとった態度以上の
ものは感じられません。漏れには陳腐な上に偉そうな意見に思えます。

あと、>>622 はどうかなあ…と思いますね。千差万別というなら、(3)が微妙な作品を
(2)において誉めるのは、一貫した、男らしい態度だと思いますが。
むしろ(3)に問題がある作品を挙げる方が、それが分かりよいのでは?
漏れは黒人音楽が好きで黒人にはシンパシーをおぼえますが、『国民の創生』には
感動してしまいます。その感動に素直になって誉めるだけの覚悟もありまっせ(笑)
630名無シネマさん:03/10/25 23:00 ID:4h7LmenR
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/mondo/m_09/m_09_1.html
>《市民ケーン》はオーソン・ウェルズの天性の
>才能が開花した歴史的傑作である。
>しかし、この若干25歳の問題児は映画史上不朽の栄誉と共に、
>モデルとなった実在の新聞王
>ウィリアム・ランドルフ・ハーストの逆鱗も買うことになる。
>アカデミー脚本賞は受賞したものの、
>妨害工作のために興行的には散々で、
>アカデミー会場でもブーイングの嵐だったという。
631名無シネマさん:03/10/25 23:04 ID:4h7LmenR
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/mondo/m_09/m_09_5.html
>何か大きなイタズラをしでかしたかった。
> そんな時にウェルズはこんな噂話を耳にした。
>「新聞王ハーストは愛妾マリオン・デイビスの
>香しきプッシーを《バラのつぼみ》の愛称で呼んでいる」。
> イタズラ好きのウェルズは、この時、《市民ケーン》の
>全構想を思いついたに違いない。
632名無シネマさん:03/10/25 23:12 ID:4h7LmenR
>>402
>>403
>>405
の時点で、「1000本観る」の問題は
既にクリアされたと思う。
・・皆さん普通に1000本くらいは観てるんです。
数えてないだけで。

で、後は「どんな映画を観るか?」に
議論の話題が移ったようですな。
633名無シネマさん:03/10/25 23:26 ID:q8eVw1EO
>>632
どんな映画を観るか?
ってのは出来る事ならどんな映画でも観る事が望ましいかと。
まぁ好みを優先して、つまらないと思われるものでも一応観てみる事だろ。
634名無シネマさん:03/10/26 00:04 ID:k9jCYnJ0
sage
635名無シネマさん:03/10/26 00:11 ID:+f9A4p3w
やっぱり映画1000本見ている人って
例えば「ハドソンホーク」の様な映画って評価しないの?
あとマイナーな映画だと「元大統領危機一髪」とか
「ロッキー&プルウィンクル」とか個人的に大好きなんだけど、
そんな映画はどう評価してんの?
636名無シネマさん:03/10/26 00:23 ID:z7ghOndH
>>635
それは人によるとしか。
637名無シネマさん:03/10/26 00:32 ID:+f9A4p3w
>>636
いやいや、それを言っちゃそれまでなんで、
そんなアナタがどう評価するのかお伺いしたい!
638名無シネマさん:03/10/26 00:45 ID:kAqPX1eV
ハドソンホークなどの大衆向け娯楽映画を見下すのは中途半端に映画見てる厨房によくある症状

639名無シネマさん:03/10/26 06:43 ID:PZJYozCx
1000本観るのがむずかしいという論調はもうやめてくれ
640名無シネマさん:03/10/26 06:52 ID:ZPnnaLYN
そんな論調はあまり見かけないが……。
641名無シネマさん:03/10/26 12:27 ID:mZwfcoQW
なんつーか、もうダメだなこのスッドレ。
最初は熱い議論で面白かったけど、今はもう・・・。

642名無シネマさん:03/10/26 14:12 ID:M59JCmho
「どんな映画を観るか?」というよりは、
「どんな映画を高く (または、低く)評価するべきか?」に
議論の焦点は移ったようデ。

結局、「よくアリガティな普通の作品に
ヤフーで5点 (または、1点)を付ける人ッテ
映画を沢山観てない人デスカァ?」と
>>1は言外に言いたかったんでしょー。


・・でも気に入らない映画や気に入った映画に
(それが何処かアリガティな映画だとしても)
5点や1点を付けるのは、むしろ当然でしょ・・。


>>641
別にこんな糞スレいつ終わってもイイヨー
>>1は観客を舐めすぎ。
その辺の誰でも普通に1000本は観ている。
決して馬鹿には出来ない。
643名無シネマさん:03/10/26 16:03 ID:n78hnYXV
1000本観て目が肥えたと自負しちゃった場合
セレクトする映画が偏ってきたりしませんか?
644名無シネマさん:03/10/26 16:18 ID:NgRy2RXk
映画1000本見てる暇があるんなら、可愛いオナゴの千人斬りに
チャレンジしていたほうがいいんじゃないか。
・・・・・漏れはまだ40人ほどだが
645名無シネマさん:03/10/26 16:44 ID:3jIyp78T
>>300あたりまでは面白かったけど、
そのあと監督別に作品名を羅列したりして糞になったな。
646名無シネマさん:03/10/26 22:39 ID:5lwk7Xwn
このスレにいる人たちってさ、映画が好きでこだわり持ってるんだろうけど、
「マンガ1000冊読んでない初心者はマンガを語る資格無し!」
と言っているのと同じで、傍から見るとなんだかマヌケ感が否めないんだよな。
いや俺は映画もマンガも好きだし、それぞれ文化として成立していると認識しているから
どちらも馬鹿にする気は毛頭ないよ。興味の対象が異なるだけで、どちらも大差のない娯楽だろ。
ただマンガを語るヤツと決定的に違っているのは、映画を1000本以上観たと自負する輩は、
100本しか観てない奴に比べてあたかも高尚な人間であるかのように勘違いしているってこと。
それがマヌケさを倍増させてる。
直截的な表現はしてなくても、言外にその意識が透けて見えるんだよな。
所詮は映画好きな輩だけに通用する閉じた世界での論議。
映画1000本観るより、本を100冊読む方が余程人生の糧になるってこと、解ってんのかね?
647名無シネマさん:03/10/26 22:52 ID:lTmqZEGO
評論家とかってたぶんたくさん見てるよね。
けど映画の評論とか読んでてもくだらないことしかいえない人間もいるじゃない。
なんか1のいってることはそういう評論家ぶった奴に対する皮肉ともとれるな。
648名無シネマさん:03/10/26 23:02 ID:PZJYozCx
お。新展開。
649名無シネマさん:03/10/26 23:34 ID:M59JCmho
映画って本質的には限りなく無価値に近い
流される「他人の人生」。

評論家っていうのは
もうちょっと努力してくれないといけない・・だろうね。
もっと鋭く切り込まないと。
読んでる人間の肩を押すようでないと。
650名無シネマさん:03/10/27 00:00 ID:/7LrVEtv
映画千本より本100冊の方が偉いって言う奴、頭わるすぎない?
どっちも視覚に頼る記号メディアだろ。
同じ記号なら映像の方が圧倒的に情報量は多いんだよ。
少ない情報量を補う能力もあれば、大量の情報を分節化したり
する能力だってある。
651名無シネマさん:03/10/27 00:39 ID:r/J8Wwpa
結論としては映画を10000本見ようが、本を10000冊読もうが
駄目な奴は駄目だということでしょうか?
652名無シネマさん:03/10/27 01:06 ID:LWX4oaen
>>650
藻前みたいなドキュソがいるから、マヌケ呼ばわりされるんだよ・・・
653名無シネマさん:03/10/27 01:16 ID:GEyNRFTj
でもまあ、>>646 はドキュソだな。
>映画1000本観るより、本を100冊読む方が余程人生の糧になるってこと、解ってんのかね?
人生の糧だってよ(笑)。映画にせよ、本にせよ、たくさんこなす奴はまず好きだから。
(彼にとっての読書が勉強のためオンリーなら、話は別だが)
まずは自分の嗜好の中で、そのメディアの何を選ぶか、どう消化するかは、その人次第。
「読書>映画鑑賞」なんて図式から逃れられない >>646 は、基本的に彼の言う
「あたかも高尚な人間であるかのように勘違い」しやすいタイプだよ。
654名無シネマさん:03/10/27 01:43 ID:LWX4oaen
確かに、646の最後の一文は?な気がする。
でも、映画vs本となるとちょっとここではスレ違いで、
646の本筋とはズレてるのかもしれないけど、
原作を超えたといわれる映画が少ない気がするのはナゼ?
ふと、気になったもので。
655名無シネマさん:03/10/27 01:54 ID:r/J8Wwpa
>>654
それは原作のイメージが、ただ先にあるからなのでは。
映画になるってことはそれなりに人気がある原作なわけで、
ファンにとっては原作のイメージがベストなんですよ。
だからどうしてもベストなイメージの原作には勝てないんなじゃない?

映画先に見て、面白かったから原作読むと
「なんか違う」ってこともあるってことですよ。
スレ違いスマソ。
656名無シネマさん:03/10/27 14:22 ID:0sM8mIYc
「ゴッドファーザー」や「風と共に去りぬ」でさえ、映画化失敗作なんて言う人もいるしなぁ。
657名無シネマさん:03/10/27 17:18 ID:PoF4hJ9c
だが、俺は成功しているノベライズを読んだことが無いぞ
658名無シネマさん:03/10/27 19:52 ID:8pgo8yu4
なるだけ映画を見てるに越したことはないけど、映画を「語る」ということなら映画用語も知っといてもらわないと。
ストーリー/プロット
ショット/シーン/シークエンス
ミザンセン

使うかどうかはともかく、これらの基本的な用語の意味を知らないような人は脚本とか演出の出来がどうなどの評論めいたことは書く資格はない、というか書けない。
おもしろかったとかの感想とか、あの俳優はあの映画にもでてたみたいな情報ならいいけど。

659名無シネマさん:03/10/27 21:56 ID:GEyNRFTj
>>658 ミザンセンって何ですか?
とても基本的な用語とは思えないんだけど……。
660名無シネマさん:03/10/27 22:22 ID:IiVHso/6
まぁ、見たら面白いかどうかと語る権利はあるよな。
661名無シネマさん:03/10/28 00:14 ID:4w5kp8fH
たまに、観もせずに語るヤシもいるけどな。
662名無シネマさん:03/10/28 01:00 ID:Eg/fPmwl
>>659
ミザンセンはミザンセヌといういいかたの方が使われてるかも。
英語表記でmise-en-scen もとはフランス語で意味は配置演出。
ショット内でのセットや小道具やライティングや人物、要するに画面をどういう風に作っているかということ。
シーンやショットに比べればマイナーな用語だけど評論家を気取りたいような人は知っていなくてはいけない用語。
普通の会話で使うとかなり気取った感じになるから通常は使わない。
663名無シネマさん:03/10/28 01:08 ID:EskITYpg
>>662
フランス語だろ。
それなのに何で「英語表記」?
それにこの言葉フランス以外で使ってるの?
俺、聞いた事ないよ、評論家でこんなこと言ってる奴。
単に演出、、監督とか言う意味でフランス映画のスーパーで出てくる奴ですよね?
違ったっけ。
664659:03/10/28 01:16 ID:4w5kp8fH
>>662
ほー、勉強になったよ。ありがとう。
検索したら6件、引っかかったよ。
>>663
↓のサイトでは、「フランス語で演出のこと」となってますね。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/product/ma.html

……しっかし、そんなに基本的な用語なのかなあ。
665名無シネマさん:03/10/28 01:22 ID:EskITYpg
>>664
撮影現場でも、ミザンセヌなんて使わないよ、日本では。
666659:03/10/28 01:29 ID:4w5kp8fH
>>665 あ、漏れの引用したサイトが、現場用語になってるからですね。
うん、現場じゃ使わないよね。ただ、評論する人には、どうなのかなあ……って。
667名無シネマさん:03/10/28 01:31 ID:EskITYpg
>>666
フランスかぶれと言われる映画評論家でも使わないよ。
668名無シネマさん:03/10/28 02:42 ID:vy/M/GuG
フランス語で一般的な映画用語といえば「ディゾルブ」くらいなものでしょ?
669名無シネマさん:03/10/28 05:53 ID:oNNPXC9Z
ボンジュール
ル・シネマ・ミザンセヌ・トレビアーン。
ボンソワール。
フィンざんす。
しぇーっ!!
670名無シネマさん:03/10/28 11:08 ID:OhDwilQT
俺も映画には詳しいつもりだったけどミザンセンってのは
知らなかった。

ところで、「1000本も見て内容覚えてるのかよ」って言っている人が
たまにいるけど、人の記憶力ってそんなに低いものなのかな。
その人の学校の成績とかを知りたいけど。
俺は3000本はくだらないと思われる作品を誰と一緒に見たかまで
覚えてるが、普通、映画ファンってこんなもんじゃないの?
身近にも一日二本以上見るとごっちゃになって区別がつかなくなるとか、
タイトルすら気にせずに見る人(父親)がいるんだけど、それで映画を
好きって言ってるからちょっと信じられん・・・
671名無シネマさん:03/10/28 11:29 ID:tUe2PWIB
一日に5本見たときはケツが痛くなった
672名無シネマさん:03/10/28 11:31 ID:yTMQNt7S
a
673名無シネマさん:03/10/28 12:19 ID:L1DHjc9L
>>670
確かに、映画好きってそういうもんだと思う
漏れは1000本くらいだけど、大体、どこでどうやって観たか全て覚えてる

漏れはあまり読書は好きじゃないから(今んとこ100冊強くらい)
たった100冊でも、全然覚えてない
674名無シネマさん:03/10/28 13:07 ID:jl1ZyMqX
寅さんと アンディ・シダリスの映画はどっちもテレビでかなり見た
はずだけどいつ見たとか(だいたいテレビ東京なのはわかるけど)
どれを何回見たとか全然覚えてないよ。
675名無シネマさん:03/10/28 13:35 ID:4w5kp8fH
シリーズものはどれがどれか、忘れやすいなあ。

>>670
>普通、映画ファンってこんなもんじゃないの?
そんなことないよ。誰と観たかまで覚えてないのも多いよ。
漏れは映画ファンじゃないか、それとも馬鹿なのか……。
……歳だってのも、ありますがね……。
「内容覚えてる」の「内容」ってのも、怪しいなあ。
画面が幾つか思い浮かぶってのか、ストーリーそのものか。
漏れはストーリー自体、覚えてないこと、多いです。
676 :03/10/28 14:10 ID:CkPK+qnc
見たかどうかすら覚えていない作品がある俺は
映画嫌い決定_| ̄|○
677名無シネマさん:03/10/28 17:16 ID:cNVrbAEO
覚えてないという人がいるけど大脳生理学の学者が言うには人間は一度
読んだ本や映画などは脳に全部覚えてるんだそうだ。
ただその記憶を引き出す事が出来ないだけで今まで見た事は確実に脳に蓄積
されてるんだと。
だからたくさん映画を見る事は今までの映像の蓄積がどんどん溜っていって
秘伝のタレみたいに熟成されてくる効果があると思うからあながちムダでは
無いと思う。
そういう無意識に溜め込んだ物がアイデアになって出てくると思うな。
ユングやフロイトみたいな話になるけど。
678名無シネマさん :03/10/28 19:15 ID:uWIBFeO7
って言うか1000本観たとか言ってる奴は間違いなく勘違いか嘘だろうな。


679名無シネマさん:03/10/28 20:32 ID:cH6XcKlt
おまいらオナーニは確実に1000回以上やってるだろ
それと同じで映画1000本それ以上などと公言しちゃう椰子は
映画中毒=オナニー → 「映画オナニー野郎」程度のものだ
680名無シネマさん:03/10/28 21:16 ID:OhDwilQT
>>679
あたま大丈夫?
681名無シネマさん:03/10/28 21:33 ID:7eOjfWu7
>>487
僕はあなたのレスに深い感銘を受けました。どうしたらあなたのように素晴らしい詩を書くことが
できるんですか?
682名無シネマさん:03/10/28 21:50 ID:15BBdOCc
>>679
ワラタ。
このスレで映画の数を自慢してる香具師は




    映 画 オ ナ ニ ー 野 郎



683名無シネマさん:03/10/28 22:01 ID:OhDwilQT
>>682
あなたすごいですね。
>>679の意味がわかるんですか。
684名無シネマさん:03/10/28 22:06 ID:15BBdOCc
1000だから千摺りってことだと思うが、それぐらい
わかるだろう?
685名無シネマさん:03/10/28 22:08 ID:OhDwilQT
>>684
いや、ぜんぜん。
特に一行目から二行目への飛躍と、三行目そのものなんて高度すぎて解読不能なんですけど。
686名無シネマさん:03/10/28 22:11 ID:DCUBCc8O
>>681
えーと、、、釣りだよな?

あえて釣られちゃうけど、
コイツ、1000人の人と出会って、その全員と別れちゃうんだぜ?
一人も友達が残らないって、どんだけ最低なヤツだよ!?

それに、生きてる間に一度しか過ちを犯さないなんて、
底の浅い人生だと思うぞ?
687名無シネマさん:03/10/28 22:43 ID:6+frF9Ne
一度観た映画のストーリーなら覚えてるけど、小説なんかはすぐ忘れちゃう。
688名無シネマさん:03/10/28 23:58 ID:z34YodPM
>>685
お前は自分に理解力がないことを自慢してるのか?
馬鹿女子高生と同レベルだな
689名無シネマさん:03/10/29 00:19 ID:U5F+YdI8
>>
実際、意味不明だけどね・・・
なんなら君が日本語に翻訳してみれば?
690名無シネマさん:03/10/29 02:12 ID:pdzjmdDC
>>677
どこかで聞きかじったいい加減な知識を、ワケ知り顔で垂れ流してはいけませんね。

「すべての記憶は脳内に完全な痕跡として残っている。
思い出せないのはうまく引き出せないだけ」
この考え方は古くから信じられていて、これを証明しようとして
脳への電気刺激実験を行ったのが脳外科医のW.ペンフィールド。
おそらく677氏は彼の著書からの引用、もしくは孫引きしたものを
そのまま盲信してしまったのでしょう。
しかし当時は騒がれたペンフィールドの実験も、現在ではその成果を疑問視されており、
むしろ否定する側がマジョリティを占めています。
691名無シネマさん:03/10/29 02:14 ID:pdzjmdDC
認知心理の立場から記憶を言及したJ.コートルの著書「記憶は嘘をつく」によれば、
「記憶は一見、過去の正確な記録のように見えるが、実はそうではない。
むしろその都度の状況に応じて、新たに構成されるものなのだ」
と述べています。今ではこちらの方がメインストリームでしょう。
692名無シネマさん:03/10/29 02:15 ID:pdzjmdDC
>だからたくさん映画を見る事は今までの映像の蓄積がどんどん溜っていって
>秘伝のタレみたいに熟成されてくる効果があると思うからあながちムダでは
>無いと思う。
果たしてそうでしょうか?
結局のところ、脳の記憶システムは未だ解明されていない部分があまりにも多いので、
確かなことは誰にも言えません。
しかし、覚えていなければ本当にムダかもしれないという可能性は、依然としてありえますよ?
まあ私は映画でメシ食っていくつもりはないし、たとえそれが刹那であっても
映画は単純に楽しめればいいという持論ですので、一向に構いませんがね。
忘れていたら何度でも楽しめますし。(w

長文レスでスマソ。
693名無シネマさん:03/10/29 05:55 ID:oGdc5cuL
脳のメカニズムなんて分からねえや。あまり覚えてない映画もあるよ。
でも、何ごとも経験だよ。映画を観るほどに、余計なことを考えずにスッと
映画に没頭できるようになったよ。細かい動きや、色や、役者の表情や、
演出の旨みが、自分なりに(という限界はあるけど)感じられるようになったよ。
1000本とか何とか、数じゃない。たくさん見ただけ、漏れみたいなのでも、
それなりに映画のツボが分かるようになったっつうか、見方が、成長したと思うよ。
もっとダメな奴は、何をやってもダメかも知れないけど。
漏れ程度でも、ちょっとはマシになるんだから、たいがいは、大丈夫じゃない?
694名無シネマさん:03/10/29 06:50 ID:6xjgzyk3
677じゃないけどさ、>>690
>>677の文意に対するちゃんとした反論にはなってないでしょ。
677は 正確にもとのままのこってることをいいたいんじゃなくて、
要するにどんな形にしろみた映画は頭のなかにのこってるよ。取り出せないかもしれないが
検索にひっかかるかもしれないから、見てて損はない ってことを主張してる。
だから。 >>690以降が反論として機能するには、
「頭の中そのものから映画についての記憶が消えてしまう」
ということを主張しないといけないけど
>>むしろその都度の状況に応じて、新たに構成されるものなのだ
は記憶が消えてしまうということにはかならずしもつながらないのでは?

新たに構成される、ってことが、もとの記憶が完全に消えてしまう
ってことを意味するならそれでもいいんだろうけど。

また、エピソード記憶として自覚して思い出すことはできなくても、潜在的な過程が
表に現れる様様な認知活動に影響するって実験は結構あるみたいだし。
695名無シネマさん:03/10/29 08:16 ID:Tq1Lc4mM
沢山観れば観るほど、
゙よくあるパターンの映画゙は
既視感バリバリでつまらなくなるかも。
テンポがモタるとイライラしたり。
696名無シネマさん:03/10/29 19:51 ID:P+mKKH3v
オナニー1000回云々ですが
ぶっちゃけ、今何回目のオナニーか考えながらオナニーする香具師はいないでしょう。
オナニーそれ自体が日常的過ぎて。
レンタルビデオ屋のAVコーナーで「美竹涼子か。たしか1285回目のオカズだなぁ」とかキモイでしょ?
おんなじように、映画の本数なんていちいち覚えてないし、確実に1000本は観てるでしょ?みんな。

ただ、気を付けないといけないのは、「映画」が日常化してるってことなんだよね。
普通に観てっとエンターテイメント性ちうか、「お出かけ感」がなくなって楽しめなくなるような気がする。
衣食足りてはじめて楽しめるモノだし、ゆとりをもって映画見てハジけたいね。

漏れは、なるべくなら1人で映画館には行かないようにしてる。
シチュエイションのゆるすかぎり、女の子といくようにして映画を見る前のテンションを高めてる。
ビデオも借りてきたらヒトん家で見るようにして。
感想は家に帰ってノートに書いて、その場では相手に合わした感想言って。ヤなやつだな。俺。
697名無シネマさん:03/10/30 02:50 ID:yqjwAJ5/
映画とオナニーを比べること自体が間違ってるつーの。
よく考えろ
698名無シネマさん:03/10/30 08:18 ID:y5NiC7mn
お金は大事だろ?
699646:03/10/30 19:33 ID:CH2Nvz+G
ここも典型的なクソスレになってきたな。
少しはマトモな展開になるか?と思ったら、またオナニー話に逆戻りかよ。
よっぽどオナニーが好きなんだな。

>>650>>653をかまってやろうかと思ったけど(650はあまりにドキュソな反論なわけだが)、
この低次元な展開ではマジレスするのも恥ずかしい。
俺は、単純に映画と本を同列に並べてその優劣を比較できるとは思っていないし、
そんなつもりで>>646にて本を持ち出したわけではない。
だがこのスレの現状は、図らずも俺が提出した命題の証明になってしまったようで(藁
700646:03/10/30 19:34 ID:CH2Nvz+G
ああそれから、>>690−692に関して少しだけ。
>>694のレスにもある通り、確かに691→692という反論を導き方には無理があるだろう。
だがそもそも690はジョン・コートルの著書に目を通しておきながら、
エリザベス・ロフタスをはじめとする主流派も否定していない潜在記憶については、
意図的に言及を回避した節がある。
言葉遣いは丁寧でも、「どうせコイツらにはワカランだろ」と馬鹿にしたんじゃないかな?
>>677の言わんとすることは俺も否定しないし、それどころか賛同したいところだ。
しかしその前提は間違って認識していることが明白だし、最後で安易にユングとフロイトの名を
持ち出すあたりにくだらない権威主義を感じる。明らかに677はユングもフロイトも
まともに読んでないだろ。
701646:03/10/30 19:37 ID:CH2Nvz+G
700までいったんだ。藻前らもよく頑張ったよ。
…てことで、もうそろそろ結論出たよな?


【結論】映画1000本観るヤツラは、ドキュソばかり



━━━━━━━━   糸冬  了   ━━━━━━━━
702名無シネマさん:03/10/30 20:47 ID:GH3Yzz+x
>>700
というか科学の世界では論文やその他の文献読めば、実験をたどることが
できるのだから、自分でそれぞれに判断すればいいだけのはなしで
それを、○○派が否定してるとか、主流になってる
とか言ってること自体が、権威主義の最たるものでしょ。

690あたりとか、貴方も一部権威主義におちいってない?
>>エリザベス・ロフタスをはじめとする主流派も否定していない潜在記憶については、

って主流派が否定してようがいまいが、過去の認知的な
実験をちゃんとたどっていけば、そう簡単には定義上の
潜在記憶は否定できないと思うし(仮に将来間違えていたことが
わかったとしても個人的な見解としてはそれでいいだろう)
まぁ文句をいうようなことではないんだろうけどちょっとそういう匂いを感じ取った。

あと、>>690あたりは、一部指摘にもあったけど、677に対して揶揄
することが目的になってしまっており、その結果、潜在的な過程も
ふくむ、認識についての結論にたいしては問題のある導き方をして
いるのでそちらの方が気になった。







703名無シネマさん:03/10/30 21:15 ID:UqINo0n4
>>646があまりにも悔しすぎて乱心してるよ
704名無シネマさん:03/10/30 23:01 ID:/Dc7j/2E
というかこいつさあ、>>699
>そんなつもりで>>646にて本を持ち出したわけではない
とか言ってるけど、「そこんとこは本意じゃない」ってのは、
頭悪いヤツの言い訳で一番よくあるパターンなんだよな。
「本意」かどうかともかく、そういう考えの持ち主だってことが
露呈しちまってることがどうしようもないわけだろ。
そのあとで、偉そうに「俺が提出した命題」とか言うに至っちゃ
おめでたさ極まれりだね。

自分ひとりで終了してな。
705名無シネマさん:03/11/02 23:40 ID:8Mw5k3Ja
一本も映画を監督したことの無い香具師がry
706名無シネマさん:03/11/03 01:14 ID:fAeNlrp2
あれ?ホントに終了しちゃったんだ、ココ…
707名無シネマさん:03/11/03 12:41 ID:U/6zvWtr
みんな>646の怒りっぷりに呆れたのでは・・・
708名無シネマさん:03/11/13 07:14 ID:jpbjOssE
寝た子を起こすあげ行為
709名無シネマさん:03/11/13 08:55 ID:IR7Y8C1I
素直に
  映画を何本見たか自慢しよう〜
にしとけばよかったね
資格の有る無しを語っても不毛だ
710名無シネマさん:03/11/13 11:14 ID:/shGiYP9
まだ続いてたのか、ここ
711名無シネマさん:03/11/14 00:32 ID:iFRFcoPw
>>1
まぁ批評云々という話をするなら

言わせてもらうが、観た本数だけで映画を語るなって話だ。
ボケーとスクリーンを眺めるだけなら誰でも出来る。
「つまらない」「おもしろい」だけなら誰でも言える。
感受性乏しい人間が何回劇場に足運んでも良い批評なんか書けないよ。
文章が書ければそれらしく取り繕うことはできるかもしれんがね。

まぁ、シロウトさんは素直に映画を楽しみなさい。薀蓄はいいから。
712名無シネマさん:03/11/14 01:12 ID:sJHvwBKB
まぁヒット作か、或はマニア系B級作品など、
偏った物しか見ない奴が【傑、凡作】
なんていう言葉は使えないよな。
ただ1000本見たから語れて500本だから
語れないというのも滑稽な話だよ。
プロの批評家でない限り、1万本見てても、
それはただの感想に過ぎない。
言いたい馬鹿は凡作だ、駄作だと喚いていればいい。
レスを見れば【あぁ。こいつはかなり見てるな。】とか【こいつはイタイな】とか解るもんだよ。
713名無シネマさん:03/11/14 01:39 ID:lFQADZy0
まあ、でも、1000という数に拘らなくても、
【あぁ。こいつはかなり見てるな。】と分かるのは、それなりの説得力だよな。
結局、そういう話になってきてると思うが。

その他に、1000という数に、敢えて「遊び」として、拘って、
1000本挙げてみようって話にもなってたな。それはそれで、それぞれに
自分なりのコメントが書いてあれば面白い……と思ったもんだが。
みんな、ファイトが湧かなかったかな?
714名無シネマさん:03/11/14 04:33 ID:dz0dur76
1000本ってのはともかく、好みのジャンルだけとかの偏った見方でいいからまず100本は見てくれ、
それまでは黙ってろとは思う。
要は語る上での基盤やバランス感覚が貧弱で厨な香具師とは話すだけ無駄なわけで。
あと、歴史を手繰るように鑑賞作品を選んでいけば、少ない鑑賞本数でも批評眼が養えると思われ。
715名無シネマさん:03/11/14 11:52 ID:6Mh5+IXk
「見る本数での線引き」は映画には出来ないと思う。

前の煽り「1本も監督…」の方が真理かもしれん。
作り手からの視点になるわけだから。
自主でもいいから、監督すると嫌いな映画が極端に少なくなる。
716名無シネマさん:03/11/14 12:00 ID:CciKE7sO
映画作るの大変だもんね…
717名無シネマさん:03/11/14 21:46 ID:0tKNH8Yy
作るの大変という視点は、いま初めて出てきたな
718名無シネマさん:03/11/14 23:23 ID:OCHEibWG
脚本の説明臭い台詞のひとつ、スポンサーの要望で渋々出した女優
配給会社のカラーで染められたテーマ、時間不足のCG、勝手な音楽家など
どれかひとつでも駄目だと駄作になる。

バランスが必要。映画つくりって大変。
719名無シネマさん:03/11/14 23:49 ID:WWCYwfi0
つまり淀川長治先生よりも水野晴郎の方が上ってこと(w
720名無シネマさん:03/11/14 23:55 ID:OCHEibWG
>>719
漏れ的にはそうだな。w

どんな駄作だろうが
自分で作ってしまうのはたいしたものだよ。
水野にしてみれば、自分を含めた評論家の言葉など
自分の作品には全く意味ないのだろう>ある意味神だな
721名無シネマさん:03/11/15 00:25 ID:kBAJWR+f
>>720
と言うことは、今日本で最も神なのは井筒と言うことになるが…(w
722名無シネマさん:03/11/15 00:33 ID:9Fg/6VHP
優れた音楽家は優れた絵画に感銘を受けたりするから
必ずしも映画監督を経験する必要はない
心に芸術を受け止めるものがあればいい
723名無シネマさん:03/11/15 01:25 ID:WtQCmhLL
<720達
んな事言って、駄目なもんをかばってるから
日本に駄目映画屋が
厚顔無恥でのさばるんだ。
傷のなめ合いは止めてくれ。
創る勇気くらいで
済むならこんなに映画ファンは邦画離れしていない。




724名無シネマさん:03/11/15 01:48 ID:fgyp0Cia
漏れはしがないVシネマ屋だが
(その程度のヤシが何言ってると笑ってくれて結構だが)
やっぱ、ある意味においては、漏れより淀長の方が映画を知ってると思うよ。
もちろん、漏れの知ってる意味での「映画を知ってる」は、
淀長には一生なかったわけだけど。
でも、漏れより淀長の方が知ってる部分で、淀長は偉いと思うし。
たとえ評論家でも「確かにこの人は作りはしなかったが、見続けることによって
得た何かはあるな。それはその意味で信頼に値するし、その人の意見は聞きたいな」
と思う作り手じゃないと、ダメだと思うよ。
725名無シネマさん:03/11/15 01:51 ID:fgyp0Cia
さらに付け加えると、たいして映画を見てないで作っても、
そいつは何を言ってもダメだと思う。
まあ、よほどの天才か、本数こなさなくても、何か偉大な作品を分析し切った
とかなら(ウェルズが『駅馬車』を全カット暗記するぐらいに観たように)
別かも知れないけどね。
726名無シネマさん:03/11/15 02:19 ID:WtQCmhLL
<724
誰も淀川長冶を悪く言ってはいない。
誤解しないでくれ。
淀川さんは生涯映画を楽しみ、愛する事のプロだった。
アホの水野みたいに思い上がりで畑違いに手を出したりしなかったじゃないか。
小粒な映画はもう沢山だ。
企業よ。映画会社よ。才能に巨額の制作費を投資しろ。
727名無シネマさん:03/11/15 02:27 ID:clS2JUg1
おれ、映画1000本見たよ。ノートにつけてるもん、ちゃんと。
以前は一週間に8本とか見てたけど、はっきり言って余りお勧めしない
なんか脳の容量限界ってのがあるらしく、見たそばからすぐに内容を
忘れていった。(それでもいい作品ってのは不思議なもんで、細かい
シーンまで鮮明に覚えてたりする)
今は週2,3本ペースに押さえてる。スピードは遅いが、このくらいの
ほうが記憶に入り易くて、返って効率が良い
728名無シネマさん:03/11/15 03:05 ID:VC5fcJ82
>727
初々しいなあ…。
いや、皮肉じゃなく。
729名無シネマさん:03/11/15 03:44 ID:WtQCmhLL
<728
1000本見なきゃ見ないで映画を語るな、言われて、見たと言えば言ったで、馬鹿にする。
批評家になりたいのになれないから、その鬱屈を紛らすために、若者をいたぶっていやしないか?
小理屈は、プロになって言ってくれ。
730名無シネマさん:03/11/15 04:25 ID:jjS3wWH0
娯楽なんだからもっと楽しめばいいのに
別に1000本観て語った所で自己満足でしか無い
731名無シネマさん:03/11/15 07:13 ID:VC5fcJ82
>729
そうか、そんな受け止め方をされてしまったのか。
気安くレスをつけるべきじゃなかったなあ。
誤解を招くような書き方、反省します。。
漏れは1000本どころか500本さえ観たかどうか怪しいので、
数で馬鹿にする気などまったくありません。
このスレをチラと覗いただけの門外漢が、
727さんの初々しい文章を見て、ふと感想をもらしただけです。
(ただ第三者である漏れも、ここのスレタイを目にした時はなんだかムカつきましたが…)

だけど、今あらためて>>727を読むと、彼はまるで勉強でもしているような
映画の見方に感じられるけど、どうなんでしょう?
まるで数をこなすことに意義を見出しているかのような…。

いや、もしそうだとしてもそのような映画の見方もアリかも。
どのような映画の楽しみ方をしようと個人の自由ですから。
非難される事由は皆無ですし。
なんか皮肉っぽいかな。でも皮肉ではなく率直な感想です。
文章が下手なだけですのであしからず。

過去ログさえまともに読んでいない漏れが
横から口を挟むような、独り言のような長文レス、失礼しますた。
どうかスルーして下さい。
732名無シネマさん:03/11/15 07:24 ID:VC5fcJ82
>731
アチャー再びスマソ。
今、読み返したらマジで煽りっぽい!
マジでスルーして下さい。
もう二度と来ませんので…m(_ _)m
733名無シネマさん:03/11/15 08:26 ID:0P21OwEk
プロはプロで仕事で何1000本見ているけど、
見方については怪しいもんだぜ。
734名無シネマさん:03/11/15 09:12 ID:P6vKzcDW
「1000本観ました。」だから何?
>>1のように「1000本」なんてくだらん目安まで設けて初心者との
差別化を図ろうとする俗物が得意満面に披露する「評論w」程、
信用できないモノは無いな。
初心者の感想を、単なる感想として聞き流せない、器の小さい人間が
評論云々言うべきではないよ。
735名無シネマさん:03/11/15 09:57 ID:aE2tt1EN
1000本だろうと10000本だろうと
評論を職業にしてない限りは「感想文」にすぎない
アマチュアは感想を2ちゃんに書く
それだけで他人を初心者扱いにすな
736名無シネマさん:03/11/15 10:03 ID:DYdn31ZM
感想と名乗り、本人もそのつもりなら文句など出ない。
問題は初心者に限って「映画を知らない自分」に無自覚で、
平気で傑作だとか失敗作だとかいう一筋縄ではいかない
言葉を吐くことだ。
これが感想とは言わせないよ。
737名無シネマさん:03/11/15 10:08 ID:jLJfaGtb
映画見すぎの人間ってキモいの多い
738名無シネマさん:03/11/15 10:18 ID:DYdn31ZM
そんなこと言い出したら、
「スポーツ馬鹿の体育会系にはキモイの多い」とか
更にはこのスレみたいに
「映画を見てないくせに映画好きというやつにはアホ顔が多い」とか
色々言えると思うが。
739名無シネマさん:03/11/15 10:47 ID:0P21OwEk
でも「映画を見るために生まれてきた」などと、
自分に酔ってるやつはキモ過ぎ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:2WcCu5YEWE4J:www.kojinkaratani.com/criticalspace/special/itoyoji/020117.html
740名無シネマさん:03/11/15 13:58 ID:jjS3wWH0
アイタタだなw
スポーツなんかは自分で極められるけど
映画は完全に自己満足の世界だからな
アイドルヲタが情報暗記して満足してるのに近い
741名無シネマさん:03/11/15 17:00 ID:DYdn31ZM
>>740
コンプレックスの塊。
情報暗記だけじゃ君みたいにいつまでたってもバカなままなんだよ。
あれかな、君はほら、受験勉強の知識は社会に活かせないとかいう
負け犬劣等生でしょ。役に立たない知識で他の能力も底上げされるのね。
あと、典型的なスポーツ馬鹿はスポーツを極めているとはいえないからね。
742名無シネマさん:03/11/15 17:32 ID:ECt2sRXU
映画ヲタもアイドルヲタも根は同類。
ただ、ただキモイ。
743名無シネマさん:03/11/15 18:47 ID:fgyp0Cia
>>742 はキモイ。
744名無シネマさん:03/11/15 20:04 ID:C9fcIyzz
だんだん話がくだらない方向に向いてきたな。
流石2ちゃんねるだ。
745名無シネマさん:03/11/15 20:50 ID:fu+957X0
最強にキモイのは>>743だろw
746名無シネマさん:03/11/15 21:57 ID:KM8H41UY
キモかろうとここは映画板。
俺たちは全員アイタタな存在なのだから仕方がない。
747名無シネマさん:03/11/15 22:29 ID:0P21OwEk
↓映画を見るために生まれてきたヤシ
748名無シネマさん:03/11/15 22:37 ID:kBAJWR+f
ハ〜イ! ボクが映画を見るために生まれてきたヤシだよ〜!
ベイビー、映画見てる〜? イェ〜イ!
749名無シネマさん:03/11/15 22:54 ID:0P21OwEk
イェ〜イ!
750名無シネマさん:03/11/16 00:42 ID:/GLFzc3y
>>748
もっと面白おかしく登場しろよ。
なんだそりゃ?
751名無シネマさん:03/11/16 00:54 ID:2vjXh4AQ
>>708さん、せっかくだけどageるべきじゃなかったね。
久しぶりに再開したと思ったら、過去ログ論議の繰り返しと低俗な誹謗中傷のみ。
700あたりの一人のキレた人がどうこうではなく、
もう、ネタが尽きてたから必然的に人が来なくなってたんじゃないかな。
やはり、終了させておくべきスレだったと思われ…。
752名無シネマさん:03/11/16 01:01 ID:dIllPBJL
>>750
ではまずキミがお手本を…。


↓映画を見るために生まれてきたヤシ
753名無シネマさん:03/11/16 01:13 ID:8DeHNWhp
ぼくどらえもん
754名無シネマさん:03/11/16 01:20 ID:oyHASLzI
だいたい、映画1000本見てない奴はいない。
755名無シネマさん:03/11/16 05:04 ID:xpQYFrQE
1000レスをつけられるわけなんで、
レスごとに1本書き加えていくと、
みんなが選んだ1000本ができあがるんだが。

傑作駄作があつまって面白い気もする。
756名無シネマさん:03/11/16 05:28 ID:aaGP1qwS
そこにコメントがないと面白くない。
757名無シネマさん:03/11/16 06:18 ID:xpQYFrQE
コメントは要りません
758名無シネマさん:03/11/16 06:29 ID:aaGP1qwS
コメント無いと、つまんないぞー
759名無シネマさん:03/11/16 07:27 ID:xKImTkdf
皆どういう観点から映画を選ぶかな?
漏れは俳優のルックスが一定以上美しくないと駄目だ
760名無シネマさん:03/11/16 09:27 ID:ly5qYXlU
例えば
クルマを100台乗り継いだことのない香具師はクルマを語る資格がないか?
免許無くても語れる罠。
クルマを1台も作ったことの無い香具師はクルマを語る資格がないか?
まあ確かに尊敬するかもしれんが、ライン作業員と語っても面白くなさそうだな。

どっちも「馬鹿が馬鹿いってるだけ」だがいいじゃん
友人同士の宴席でのネタだよ、どっちも
売上には全く影響しない。気にするな
761名無シネマさん:03/11/16 09:42 ID:l901zaY2
映画は、2千数百本見たところまではカウントしてたが
それ以降数えてない。何本見たかなんて忘れたわい。
762名無シネマさん:03/11/16 12:40 ID:+TAHDJo1
>>760
車と映画では全く別物のような気がするな。
下手に違うものと例えられても困る。
763名無シネマさん:03/11/16 13:17 ID:FW2wPPF8
はっきり言って枚数なんて覚えてねーよ
764名無シネマさん:03/11/16 14:22 ID:e91/++ul
《映画を楽しむ》という行為に、
勝手に本数の境界線を作って、
上から物を見下ろそうという発想自体が身勝手だし
ちょっと頭悪いと思うけど。
無知なオタが言う『駄作、凡作』なんて、
流せないかなー?大人の映画ファンなら、あるレベル以上の作品にどんな的外れなヤジ飛ばされても、
いちいちムキにならないと思うけど。
それに<1を誰かがここでその道の師と仰いだ訳でもないのに、
余計なお世話だよね。
765名無シネマさん:03/11/16 15:55 ID:HbgpvIlU
いや、人は自分よりあまりに愚鈍な人間には
いつだって腹を立ててしまう生き物なのだ。
しかもその卑小な生命体が、自分が卑小だとの
認識を持っていなければ尚更だ。
766名無シネマさん:03/11/16 16:11 ID:WXh8IA7z
一般向けに公開されてるんだから
一般人に評価されるに決まってますが
767名無シネマさん:03/11/17 03:11 ID:M4/4dhYX
その一般人が一億総評論家気取り時代が来てるような気はするな。
インターネットのせいで。

……と、一般人を評してみる。
768名無シネマさん:03/11/17 06:48 ID:IGg5v0b+
…で、それに対して腹の立つ香具師の心理構造がわからん。
ほかにとりえがないのか?
769名無シネマさん:03/11/17 10:02 ID:a050voWI
>>768
君は腹立てられる方の人間だからその気持ちはわからないだろうね
770名無シネマさん:03/11/17 12:07 ID:uvFetd8U
<769
あなた充分煽るし、かなり濃ゆい2ちゃんねらーに見えるけど…。
素人批評をひけらかせる唯一の場で、
ガキオタにその道の師匠と一目置かれるどこかろか、
あなたのセオリー通りでない型にハマらない自由で少々無知なガキの意見を見たり、
馬鹿にされたりキモがられたりするのが 、悔しかったのね。
可哀相に。
でもここは匿名性の世界。あなたのはかない想いはどの思い上がりの空想オタ達にも通じないと思うけど。
そしてあなた自身が私には空想の世界のオタの王様に見えるけど。
771名無シネマさん:03/11/17 12:19 ID:eXtc/IB8
一般向けに公開してるし
一般人にも映画に一家言ある人はたくさんいるし
個人でサイトも開けるし
掲示板もあるし
数をこなさなくても本質を掴む人も少なくないし

しょうがないだろ
772名無シネマさん:03/11/17 14:17 ID:M4/4dhYX
>数をこなさなくても本質を掴む人も少なくないし
まともな言葉に表現できる人は圧倒的に少ないよ。
>しょうがないだろ
文句を言うのも、また自由だ。
773名無シネマさん:03/11/17 14:49 ID:a050voWI
それより>>770の文章には誰も突っ込まないのか
774名無シネマさん:03/11/17 14:57 ID:M4/4dhYX
読むのが難しいから、突っ込むのはもっと難しい。
775名無シネマさん:03/11/17 15:50 ID:eXtc/IB8
>>772
それは映画を観た数と無関係
映画を1000本観たってまともな言葉で表現できるわけじゃなし
776名無シネマさん:03/11/17 16:06 ID:a050voWI
1000本すら観ないでまともな言説が吐けるわけなかろう。
その程度の鑑賞本数じゃ入り口に入るか入らないかだぞ。

「一万本観なければ語る資格なし」となると話はまた別だがね。
見た本数と批評言語の独自性と正当性に関係がないといえるのは、
どう少なく見積もっても1000以上から。
777名無シネマさん:03/11/17 16:18 ID:6/vhEPq8
ただあまりにも観た数が少ないと比較の対象も少なくなる
ということは言えると思う
たとえば同じジャンルの映画でどれがおもしろい?と聞いた場合、
10本しか観てない人と100本観た人では後者の薦める作品を観てしまう
だろう
10本の中から選んだベスト1と100本の中から選んだベスト1では
やっぱり違うだろ
ただ1つのジャンルしか観ないとかマニアックにどんどん視野が
狭くなっていくヲタの言うことじゃ信用できないけど
あくまでも他の作品との比較だから
778名無シネマさん:03/11/17 16:18 ID:M4/4dhYX
>>775
別に1000という数にはこだわらないが、観た数とは無関係じゃないよ。
「おもしれえ!」というのも、本質を掴んでいることになるだろうが、
映画を観ている方が言葉にしやすい。
その映画独特の面白さというのを、他に多くの映画を観た経験の中で語れるからね。
もちろん、いくら観てもダメな人はいるが(も、漏れはどうだろ……ブルブル)。
779名無シネマさん:03/11/17 16:27 ID:zRaANQp0
>>776
>>778
そこが映画好きのおごりだと思う
それは作ってねえのに何言ってるんだ!と同じ理屈
そして今度は少ししか作ってねえのにとか
凡作しか作ってねえのに…と
780名無シネマさん:03/11/17 16:32 ID:zRaANQp0
つーか
自分はクリアできる基準を作ろうとしすぎじゃねーか?
781名無シネマさん:03/11/17 16:43 ID:a050voWI
>>779
例えば明らかに1000本すら観たことがない人間が
映画評論なるものを掲載しているサイトは数多あるが、
その中に一つでも読むに値するものはあったか思い出してみるといい。
782名無シネマさん:03/11/17 16:44 ID:qFNmDMpz
なぜ1000本なのか、という素朴な疑問に
?な俺は批評家になれるかな?
783名無シネマさん:03/11/17 16:47 ID:zRaANQp0
>>781
絶対数から言って一般人のほうがハズレが多いとしても
評論家の中でも似たり寄ったりの人もいますが?


問題は自分は語る資格があると思ってそれに見合う基準を書くヤツ
784名無シネマさん:03/11/17 16:49 ID:a050voWI
>>783
だから、見た本数が批評眼にそのまま比例することは
ないと念を押して言っておいたはず。
しかし、1000以下などは問題外。それだけの話。
785名無シネマさん:03/11/17 16:53 ID:zRaANQp0
>>784
厨な理屈だが900本じゃいかんのかいな(w
1000だと素人でも達成できそうな数だから
むしろ10000本見てから言えのほうがよく感じる
786名無シネマさん:03/11/17 16:56 ID:zRaANQp0
>>777
をわざと外してレスした理由を考えてくれると嬉しい
787名無シネマさん:03/11/17 16:57 ID:a050voWI
別に1000という数字に意味はないでしょ。
みんながこの数字を持ち出すのはただスレタイにあるからに過ぎない。
それと確かに1000は素人にも達成できる数字だ。それは間違いない。
だからこそ、そんな素人にすら簡単に達成される程度の本数しか
観ていないのにまともな批評が出来るはずはないって展開なんじゃ?

批評に絶対評価は存在しないからね。あくまで映画という枠内での、
あるいは人間が可能な枠内としての、という相対評価である以上、
見た本数が少ないことは即ち批評の真偽性が危ういことを意味する。
788よねけん:03/11/17 17:00 ID:qFNmDMpz
>>787ありがとう。
まぁ10より100。
100より1000ですね。
まぁ批評内容にもよりますが
789名無シネマさん:03/11/17 17:07 ID:zRaANQp0
>>787
言っていることは良くわかるから同意なんだけど
>>766
につながってしまう
しかも現代ではインターネットという発表の場まである
ボツがないから何でも書ける
790名無シネマさん:03/11/17 17:12 ID:a050voWI
>>789
確かに映画館に金を払って観に行った以上、
どんな言葉を使ってどんな評価を下そうが自由だと思う。
しかし、、俺は映画評論サイトが好きで、色々まわっているが、
やはり碌に映画も知らないくせに、全てお見通しみたいな偉そうな
口調で語っているのをみるのはやはり見苦しいし、そう感じる人も
多いはず。それがこのようなスレとなって具現化した。
偉そうに語らずとも、何か流し目で、遠くを見ながらカッコつけて
書いてるようなのも散見されるが、やはり「もっと勉強しろ」と
言ってやりたくなったり。
自由だからといって、自分が入り口にいることを忘却するのは
よくないことだ、ということではなかろうか。
791名無シネマさん:03/11/17 17:16 ID:zRaANQp0
>>790
逆だな(w
皮肉なことに評価評論サイトを見るはのあまり好きじゃない
ここが良かったと良かった探しをしているサイトは時々見る
2chは会話を楽しむ感じで書き込んでる
792名無シネマさん:03/11/17 17:46 ID:q3IuGOtD
疑似体験を何兆回繰り返したところで一回の実体験にはかないません。
793名無シネマさん:03/11/17 18:38 ID:b9NTjNRP
リアルで宇宙戦争が起きたり今が中世ヨーロッパだったり
ホッケーマスクの男がジェノサイドしまくったりしてたら
ごもっともな意見だけどな。
794名無シネマさん:03/11/17 19:13 ID:2M+r2faj
スポーツとか恋愛とか勉強とか仕事とか
映画ばっかり観るよりも、いろいろ体験した方がいいという意味だろ?
795名無シネマさん:03/11/17 19:29 ID:Bh9Rvl+A
映画を楽しめない奴はポケモン映画見て騒いでる幼稚園児以下
796名無シネマさん:03/11/17 21:03 ID:LyIavhzN
おまいら普段は評論家をバカにしてるんじゃなかったのか?
評論家になり損ねて空中分解した<<ディレッタント俗物>>どもがw
1000本見ていてもプロの水準の評論なんか書けなねーよな。

偉そうな口聞いても鼻で笑われるだけだな(俺以外)
797名無シネマさん:03/11/17 21:30 ID:M4/4dhYX
ところが結構観ている人ほど、安直に評論家を馬鹿にしないんだな。
馬鹿にする理由があれば馬鹿にするし、よい意見は「さすがだな」と尊重する。
798名無シネマさん:03/11/18 00:39 ID:1Swj3Ubm
この人いいこと言ってるね
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4989/fifa.html
799名無シネマさん:03/11/18 01:07 ID:g2MQTTK0
読んだ。
「わたしはきみの言うことが嫌いだ」と言う権利も、守らなきゃね。
800名無シネマさん:03/11/18 07:07 ID:NK66qpki
マニア「以外」の人で持っている産業がほとんど

マニアの為に映画があるわけではないからな
801名無シネマさん:03/11/18 18:13 ID:wExPg7f2
798のリンク先の文は「ハリウッド映画はイラネ」とか言ってる人やつらに必要かもな
802名無シネマさん:03/11/20 18:29 ID:i2hI/bPY
>798のリンク先読んで、スレタイ支持する人が何も反論できなく
なったようでワラタ。
ちゃねら以外の、しかも素人さんの意見で黙り込んじゃったのが皮肉だね。
私はここのスレタイに少なからずムッときてたから、
結構うれしかったYO!
これでこのスレも終了かなー?
803名無シネマさん:03/11/20 21:49 ID:duVRhA9x
1000本見終わったころにはいい歳になっていて
すでに映画と関係ない職業についているだろう。
804名無シネマさん:03/11/20 23:23 ID:iffS0iQY
>>798
このリンク先は、かなりいいこと言ってるな。
何者だ、書いた人は?

ハリポタを一緒に見にいった子がな、すげえ感動してて、
おいおい、あんなの面白かったか!?
って言った自分が恥ずかしいな。
805名無シネマさん:03/11/20 23:30 ID:cYZfCL8g
798の文の人は良いこと言ってるけど、802みたいな馬鹿は死ぬまで馬鹿なんだろうな・・・。悲惨
806名無シネマさん:03/11/20 23:31 ID:e4ZFI4Vr
というか、>>798はなんら目新しいこといってないし、
このスレでも同じような意見が何度かでてるじゃん。
807名無シネマさん:03/11/20 23:34 ID:YErkimAE
>1

芯で下さい
808名無シネマさん:03/11/20 23:34 ID:e4ZFI4Vr
そもそもね、映画産業に貢献していようが、何も分かってない初心者とか
頭の悪い人間が映画についてしたり顔で語るのが見苦しいことに変わりはないんだよ。
そいつらは獲物であって、本気で感謝すべき存在ではない。
軽蔑しながら金を落としてくれるのをほくそえみながら見ているのがベスト。
809名無シネマさん:03/11/20 23:50 ID:c/KFG3V2
>>798 へのレスは >>799 で充分だと思うな。
810名無シネマさん:03/11/21 00:17 ID:t03cFGkG
>>808
だから君もそういう風に見られているわけだ
さらに上のマニアから

一般人向けに公開されているんだから一般人に評価される
そいつがどんなに芸術的素質が無かろうが、初心者だろうが関係ない
嫌なら宮廷画家(宮廷映画監督)になりなさい
811名無シネマさん:03/11/21 11:33 ID:9gK93rsH
べつに1000本以下の人間が映画語ってもいいよ。
まぁ正直あんまり聞く耳はもたんけどね。
812名無シネマさん:03/11/21 11:48 ID:eFWQZpHB
>>811
てか堂々と批評してたりするとそれこそ恥ずかしいな。
個人の感想とか言う分には構わんけど。
813名無シネマさん:03/11/21 14:30 ID:Ma/KDcOq
なんだか映画1000本以上観る人たちって、
底意地の悪そうな人が多いなあ・・・。
814名無シネマさん:03/11/21 16:08 ID:2Vih0Hmm
ブラッドイン・ブラッドアウト観たことありますか
815名無シネマさん:03/11/21 18:39 ID:MBntOdzq
>>813
まぁ、そう言うな
普通にいろんなことを楽しんで映画も1000本以上見てるなんて人も
ゴロゴロいるんだから
どんな世界でもヲタになったらヤバいってことだよ
特にネットの世界では専門で分かれてるから「やっと自分の住む世界を
見つけた」と得意になってるヲタが多いからね

質問スレなんか特にその傾向が強いかな
別にパソコンや映画が特別趣味でもないのに解らないことを質問すると
「マニュアル見ろ」だの「自分で調べろ」という答えが平気でかえって
くるしね。
普通の人はちょっと旅行に行きたいと思って既に行ったことがある人に
「安い宿はあるの?」と聞いてるだけの感覚なのに「自分で調べろ」
などと言われた日にゃあ「いったいこの人達は何なんだ」と思うよね、
現実社会でそんな人は嫌われるだけだし
ヲタは自分のジャンルに入ってきた人間は自分のように「このジャンル
にすべての時間と労力を惜しまず使うのがあたりまえだ」と考え、
自分が講師のつもりになってスレを「ここは俺に教えを請う場だ」
とでも考えているんだろ

根本的にヲタは一つのことしかやらないし解らないから人とコミュニ
ケーションがとれない
ネット社会だって人と人とのコミュニケーションの場なのだが当然ヲタ
にそんなことは解るはずもないだろう
まぁ、「自分はこうはならないぞ」と割り切って気軽に楽しむことだよ
詳しくたってヲタじゃない人もたくさんいるんだから
816名無シネマさん:03/11/21 19:54 ID:eFWQZpHB
>質問スレなんか特にその傾向が強いかな
>別にパソコンや映画が特別趣味でもないのに解らないことを質問すると
>「マニュアル見ろ」だの「自分で調べろ」という答えが平気でかえって
>くるしね。

映画板の場合はスレ違いで質問したり、そのスレの注意書きをちゃんと読んでない輩が多い。
そういう奴がほとんど大半を占めてるね。映画の話をする以前にルールを守れってことかな。
817名無シネマさん:03/11/22 21:09 ID:T/5tAZqD
映画千本も観たのに、この程度の人間か
818名無シネマさん:03/11/22 22:11 ID:/LCPjVXE
映画1000本くらいで人格者になると思うなよ初心者w
819名無シネマさん:03/11/22 22:15 ID:84TfJRQr
気持ち悪いです。
批評したがり、偉ぶりたがりオタ。
恋愛したことなさそう。
820名無シネマさん:03/11/22 22:17 ID:Oq3cJ9Jw
>>819 そのくせ、本当はたいして映画観てない人間が批判されてるスレなわけだね。
821名無シネマさん:03/11/22 22:20 ID:hRTaeFCD
大して映画見てないの椰子のほうが映画見すぎのキモヲタより偉大な人間が多すぎる
822名無シネマさん:03/11/22 22:20 ID:P2K4AqFE
週2本見るだけでもたった10年しかかからない。
10歳から見始めても20になればもう見終わってる。
25過ぎててこの板に出入りしてるような人間は
見てない人間なんてほとんどいないんじゃないだろうか?
823名無シネマさん:03/11/22 22:34 ID:Co7W3H0w
映画を1000本すら観てない奴は例外なく馬鹿面をしているし、
実際馬鹿だ。
824名無シネマさん:03/11/22 22:42 ID:aidE1Rxl
ものすごい幼稚なやり取りになってきたな
825名無シネマさん:03/11/22 23:15 ID:4iYDhIua
なんか「1000本以上観てる人は意地が悪い」とか言ってる奴もいるけど、
そういうこと言っておいて、自分が大した本数を観ていなかったらそれこそ恥ずかしいぞ。
826名無シネマさん:03/11/22 23:17 ID:I0FDAfx3
1000本観るより作る方が勉強になるよ。
827名無シネマさん:03/11/22 23:18 ID:aidE1Rxl
またループか
というか将来的にも作らない人間が勉強しても意味ないけどな
828名無シネマさん:03/11/22 23:24 ID:Co7W3H0w
>>827
馬鹿の典型。
こういうのが大人になって子供を生んで、
その子が女の子だったりして、
年頃になって、お前の娘とは思えないほど頭がよくなって、
芸術の素養のない田舎者根性が染み付いた無知な親を
心底軽蔑するんだろうな。
829名無シネマさん:03/11/22 23:26 ID:aidE1Rxl
>>828
何か気に障りましたか?
たくさん見るのはいい
たくさん楽しめばいい
だが、それを研究したり勉強したりするのは将来映画を作る人のすること
または他の芸術作品を作るとかね
830名無シネマさん:03/11/22 23:33 ID:aidE1Rxl
それ以前に普通は『映画を楽しんで観ていたらいつのまにか1000本になったなぁ』
という感じになる
その楽しみの中で自然と学ぶものもあるかもしれない
無くてもそれは楽しんだという事実で満足できる
批評するために映画を観ているのではないからね

ただ、映画評論家を目指す人や映画監督などを目指す人は違うだろう
831名無シネマさん:03/11/22 23:38 ID:I0FDAfx3
趣味で映画作ってる人もいますよ。
1>>みたいな人は少ないけど。
832名無シネマさん:03/11/22 23:59 ID:aidE1Rxl
>>831
それはやはり少数派でしょうね
映画のテクニックなどは漫然と見るよりは
学ぶ姿勢の方が習得の効率がいいでしょうから
それを否定するつもりではないですよ
また、プロでなくても芸術作品を作っていることには違いはありません

普通、映画を1000本観たというのはあくまでも結果であって目的でありません
833名無シネマさん:03/11/23 11:59 ID:3ORx0L+t
>>825
禿同
834名無シネマさん:03/11/23 16:58 ID:qf6UxDCZ
俺は今まで見た映画の大半はビデオなんだが、
その理由ってのが、一回目は何度も巻き戻しながら見る。
単純に会話や音が聞き取れなかった所を聞きなおすときもあるし、
内容が分かり辛かった所を理解するためでもあるが、
知らない用語。地名や地理、歴史(歴史上人物)、社会制度、話の根底にある独自文化、
学術用語、科学技術、登場する機体や車体や武器(これは戦争ものが多い)等々の知識を頭に叩き込む。
だから初見では辞書とパソコンが必須。
そして2回目は止めずに通して見る。
そうすると見てるときにいらない疑問を持って、登場人物の微妙な表情の変化なんかを
見逃さずにに済むし、
登場人物たちがどうしてこのように考え行動するのか非情に理解しやすい。
こうゆう観方って邪道?
835名無シネマさん:03/11/23 17:32 ID:yFonv+Uu
>>834
どんでん返し系の映画を観るとつまらないかもね
二度目に辞書を使った方が良くないか?
836名無シネマさん:03/11/23 23:05 ID:oWOiK/kQ
ネタ(つうか、コピペ?)にマジレス。
>>834
邪道。ほとんど、映画を観たことにならない。
837名無シネマさん:03/11/23 23:39 ID:HMh/+YXe
やはり一発目は通して観るべきだろう。
監督の意図が読み難くなるからな。

だが「逆もまた真なり」で、ビデオだからこそ出来る手法ではある。
838名無シネマさん:03/11/24 00:19 ID:85csVsvh
私は17歳で映画にハマって今31歳、
数えたコトもないけどおそらくは1000本は裕に越えてる。
でも、そんなコト道楽だから自慢する気もない。そこそこ映画を真剣に見ようと思えば、それは孤独な時間も必要になる。
恋やら明るい太陽の下での趣味や、楽しく豊かな実人生を送れていない時、本数は増える。
実人生を生きず映画の世界でのみしか人生を知らない、そんな行為をなぜ誇る?
それでもあえて言うなら楽しくて繰り返してしまう麻薬的な行為において、
数で優越感を持ちたいなんぞ、恥ずかしい。
私に言わせれば、ゼロから芸術を生み出すクリエイティブな行為でもない独創性もない【批評】するという行為はそれそのものが元来寄生虫的行為だ。
まして、素人。ヒトを見下すより、映画の存在そのものに感謝しないか。
それをオタク達が必死で、他人より上に立って少しでも尊敬の念をはらって教えを乞うて貰たいとは。
>>1は何とも、可哀相な人間だね。
バカなヤシなぞ相手にしないのが賢こい映画好きの嗜みだよ。
839名無シネマさん:03/11/24 00:21 ID:WNcW02Wq
>>838
その歳からそんなありきたりな俗言をさも大事そうに口から吐いてるようでは
もうダメだね。オヤジ的俗物性が腐臭を放ってるよ。
840名無シネマさん:03/11/24 00:34 ID:85csVsvh
>>839
おう!(笑)
君達と、オタク的観念、文化を共有する位なら、オヤジ的なの大歓迎だねー。
むしろ光栄。今の世の中では俗物的なのはむしろそっちだと思うからね。
私の映画への思いは退化や老化などした訳ではなく、
人生経験によって丸く角が取れた結果な訳でもないので。
あなた達の故意的な不謹慎発言が大嫌いなのよー。
(〃^-^〃)
841名無シネマさん:03/11/24 00:41 ID:gvkI34eE
観る量よりもその映画の伝えたいところを感じ取れない奴は
何言っても説得力が無い。
数多く観てきたけれど、どう観ても駄作としか思えない作品を
褒めちぎってる奴もいるしね。
大事なのは本質を見極めることだ。
842名無シネマさん:03/11/24 00:44 ID:7zhixvPo
3行あたりまで読んでまともな文章かと思ったら、一体何なんだコイツ。
ネタにしても痛いし、不謹慎なのはアナタ。
こういう人が同じ映画好きだと思うと気持ち悪くなってくる。しかも31歳って・・・。
843名無シネマさん:03/11/24 00:45 ID:h535VmvC
>>838
お前の言ってることは正しい。
しかし俺は週に最低三本づつ映画を見る。
年間200くらいかな?辛い時や凹んだ時は少し本数が増える。
しかし、その孤独な時間は人生の無駄とは思わない。
もう25年くらいそうしてる。
お前はデートの時だけ、賢く楽しい映画を観てればいいよ。
844名無シネマさん:03/11/24 00:49 ID:gvkI34eE
映画でも本でも音楽でも深く落ち込んでたり失意のあるときのほうが
中身を深く感じられるという利点がある。
845名無シネマさん:03/11/24 00:52 ID:56o+6mMB
うむ 孤独な時間を価値の無いものとしか捉えられない奴は底が浅い
846名無シネマさん:03/11/24 00:53 ID:7zhixvPo
やたらとクリエイティブだの、自分で創造しろって言ってる奴らは何なんでしょう。
映画監督?
847名無シネマさん:03/11/24 00:55 ID:gvkI34eE
>>846
たぶん作り手の視点で語ったんだと思うよ。
848名無シネマさん:03/11/24 00:57 ID:h535VmvC
838は女だろ、国語の苦手な。
まぁ別にいいんだけどな。
849名無シネマさん:03/11/24 01:00 ID:6gytXFvt
>>838 に代表されるけど、このスレの趣旨を、
「たくさん観て語ることを根拠に批評家気取りで語る」っていう風に勝手に誤解して、
批判するヤシ、多いねー(同一人物か?)。

漏れは >>1 のように「資格なし」とは言い切らないし、ましてや 1000 本なんて
数に根拠は感じられないが、おおまかなスレ趣旨の
「たいして観てもないのに批評家気取りで語るヤシを非難する」ってのは、
心情的に同意してしまうこと、あるなあ。

例えば、好きな映画の題名で検索しててさ、ヒットしたサイトに行ってみると、
「あーあ、たいして映画観てないのに、偉そうに、ピント外れなこと、書いちゃってさ」
と思ってしまうこと、あるもん。
もちろん書くのは自由だが、実際、ちょっと嫌な気持ちになる。
んで、全体的な傾向としては、たくさん観てるような人の方が、批評するにしても、
それなりの気合いと慎重さで書いてると思えるし、あるいは、健康的なファン意識で
極力けなさずに良い点を書こうとしてるのが、感じられるもんね。
850名無シネマさん:03/11/24 01:06 ID:h535VmvC
>>849
そういう事だと思うけど。
別に映画に限らず、スポーツでも何でも、昔からやってる奴が
薀蓄を利かすのはありがちな事で、それをどう受けるかなんだよな。
野球で言うと、少し前の金田の解説みたいになると確かにアレだけどな。
851名無シネマさん:03/11/24 01:18 ID:7zhixvPo
「今日観た映画の感想スレ」なんかで、常連気分でトリップまで付けて
"これは駄作"だの"脚本がなってない"だのと偉そうなことを言うくせに、
ある日「十二人の怒れる男」なんて映画の感想を書いてると、
お前批評家気取りのくせにそんな有名な映画も観てなかったのかよ!と思うことがある。
別に資格がないとまでは言わないけど、自分で恥ずかしいことをやっているというのは認知して欲しいな。
逆に読んでるこっちが恥ずかしいから。
852名無シネマさん:03/11/24 01:49 ID:85csVsvh
>>843
あなたも本数で映画好きに格付けしたいタイプ?
違うヒトまで煽ってしまったなら残念だけど、
ちなみに私にとって映画は恋愛してると映画としての機能は果たさないです。
デートでの映画はむしろ苦痛なので。映画自体が好きな一方、孤独な時や他で満たされない思いを、
映画に求めているのはおそらく人並み以上だし。それを恥じるつもりはない。
ただ【映画好きを自称するなら自分と同じ姿勢で学べ!】的な>>1の発言にはあえて反発したい。
私は12人の怒れる男もゴダールも好きだけど、
【批評のための映画】なんて本来映画が生まれた理由に矛盾する。まぁここはそのためにある場所なんだろうけど。
853849:03/11/24 02:16 ID:6gytXFvt
>>852
>まぁここはそのためにある場所なんだろうけど。
だから、違うって言ってるだろ。馬鹿だね。
854名無シネマさん:03/11/24 02:47 ID:xsp8JNEW
1000本映画を見てる椰子は100%キモイ人間。
フィルムの紙芝居に騒ぐ幼稚園児。
855名無シネマさん:03/11/24 04:18 ID:853zwEQn
1000本映画を観た100%幼稚園児はどう?
856名無シネマさん:03/11/24 04:39 ID:5ZIaX7jg
>フィルムの紙芝居

上手い表現だとでも思ってんだろうか。
857名無シネマさん:03/11/24 09:19 ID:QYkotfxf
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二, わしのHPでなにやっとんのじゃおのれら〜
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
858名無シネマさん:03/11/24 11:10 ID:bMYAX2Mw
私は最近映画を観始めた大学生ですが、、、
「グロリア」や「ラブストリームス」のジーナ・ローランズのかっこよさには打たれました!

・・・と言ったら、1000本は観ているであろう、映画関係の仕事をしている方に
「センスいいね」ってほめられました。(^o^)

こういう率直な感想って、ここのスレの方からすると「ふんっw」って感じなのかしら?
859名無シネマさん:03/11/24 12:32 ID:OUwOqkXa
実人生と映画を鑑賞する時間て自分はあまり線引きの感覚がないなあ。
子供のときから映画館にばっかり行ってたせいもあるかもしれないけど
入学しても就職しても恋人がいても映画はコンスタントに見続けてるし
その時間がとれないくらい忙しいわけじゃないし。
映画を真剣に見るという意識がわからない。
映画は普通に見れば自分向きの映画なら楽しめるし、つまらない映画ならがっかりする。
音楽を聴くのと大差ないんだけどな。
ただ音楽は繰り返し聴くけど、何度も繰り返し見る映画は少ない。
1はネタでしょ。数を誇ってもメリットがない。
あるとすれば、趣味として「映画1000本見てる」ってネタ提供の意味で知人に
話すくらいかな。
で「一番好きな映画は?」って聞かれたらものすごい屑を答える。
「ゴースト」とか。
「プリティウーマン」でもいいな。
860名無シネマさん:03/11/24 13:07 ID:6gytXFvt
>>858
むしろ、大歓迎では?
率直な感想じゃなく、批評家気取りの物言いを始めると、ダメなだけで。
861名無シネマさん:03/11/24 13:44 ID:L4pnSeXz
とりあえず「脚本がダメ」と言えれば批評家になれるよ。
どの映画でもそれで通用するよ。
もちろん実際に映画を見るなんて面倒な事しなくていいよ。
862名無シネマさん:03/11/24 13:57 ID:6gytXFvt
>>861
ネタに反応。本当にアッサリとそれ、言っちゃうヤシ、多いね。

脚本家ってば、プロデューサーの意向だの監督の意向だの、わけのわかんない
出資者の意向だのに振り回されて、傷ついて、妥協して、それでも通すべき
ところは通して、何とか頑張って、条件の範囲の中で仕上げて、
いざ、映画化されてみると、重要なシーンや台詞がカットされていて、
話や人物の心情がつながらなくなってて、それどころか、
つまらない余計な台詞が増やされてたりして、あげく、素人にネットで
「脚本がダメ」って書かれるんだよね。
863名無シネマさん:03/11/24 15:13 ID:7zhixvPo
>>858
ちょっと勘違いしてると思うな、あなたは。
864名無シネマさん:03/11/24 16:07 ID:6gytXFvt
率直な感想→「面白かった」「感動した」「○○がかっこよかった」「退屈しちゃった」
批評家気取りへの道→「○○映画の最高傑作」「駄作」「退屈な映画」「時間の無駄遣い」

「自分にとっては」と、あとでつけくわえても、言い訳にしか思えない場合が多い。
865名無シネマさん:03/11/24 18:51 ID:QLPMOYLv
オレは批評する資格があると思っている奴は
他人が批評するのに文句を言えない
866名無シネマさん:03/11/24 20:03 ID:YWuk12Ly
↑言ってること、解るような気もするが、ほぼ解らん。
867名無シネマさん:03/11/24 20:16 ID:6gytXFvt
んだ。スレタイに沿うなら、
>オレは映画1000本観てなくても批評する資格があると思っている奴は
>他人が映画1000本観ずに批評するのに文句を言えない
なら、よーく解るが。
868名無シネマさん:03/11/24 20:48 ID:YWuk12Ly
↑すまん。君の言語もよく解らん。w
869名無シネマさん:03/11/24 21:22 ID:7zhixvPo
何なんだよオマエラ。
870名無シネマさん:03/11/24 21:44 ID:QLPMOYLv
人のふり見て我が振りなおせ
871名無シネマさん:03/11/24 21:52 ID:OUwOqkXa
まあ、結論として5000本見ろ、と。
872名無シネマさん:03/11/24 21:59 ID:IuzzJ3r+
一日一本見たとしても3年かかるのか
873名無シネマさん:03/11/24 22:22 ID:BHrbiPW6
>ID:6gytXFvt
13:57から20:16までご苦労さん
874名無シネマさん:03/11/24 23:32 ID:6gytXFvt
>>873
ありがとう。13:07 からだよ。
書いてない時はずっとこのスレ見ながらF5キー押し続けてたから、
目が疲れて、指が痛くて……張り付くのも、楽じゃないっす。
875名無シネマさん:03/12/05 23:21 ID:GFkn747t
ヲタって競争意識激しいんだな
876名無シネマさん:03/12/06 14:07 ID:VW6gWsFf
駄目とか良いとか、感情的な評論よりも読む気するのは
映画の理解の助けになるような評論だと思う
だから、結構「どっちつかず」な事を書いている評論家の方が
案外、読者(映画の観客)の冷静な鑑賞姿勢を誘導してくれると思う

常々どんな映画も、先入観(というよりは先走る感情)が無い状態で見たいと思う。
せっかくの感動のチャンスを自ら捨てるようなマネをしたくない
映画は楽しみたいと思うから観るのだ

そういった意味で、評論や批評が、如何に根拠があっても
過剰に手厳しいのには辟易する。
きっちりと作品の本質を踏まえ
良い点と悪い点を冷静に挙げるのが評論家の仕事だと思う

淀川さんも言ってたじゃないか
「どんな映画でも一つくらい良い所がある」とな
877名無シネマさん:03/12/06 22:55 ID:PdYWICJR

公開 映画ラストサムライを見る方必見
剣道と日本刀

内容
江戸時代以降の剣道と日本刀
稽古と実戦などを見ると、映画「ラストサムライ」の楽しみが
倍増し感動あたえます。

歴代日中剣道史
(軍刀編を見る事) 

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

878名無シネマさん:03/12/26 13:18 ID:oqoqBoEQ
age
879名無シネマさん:03/12/26 14:40 ID:R5eB93ga
どんな映画だろうと、楽しんだ者の勝ち。
880名無シネマさん:03/12/28 21:11 ID:avwYFCjx
>>876
今更ながら至極同意。
先入感から批評要素を逆算して書いてる批評文って結構あるもんな。
しかもそういうのにかぎってやたら自慢げだったり。

まあそれも正直な感想ではあると思うが。自分ではそういうアホな文を書かないよう気をつけてるよ。
881名無シネマさん:03/12/28 21:20 ID:siksRTaL
>879
1000本くらい見るとその事に気付けるよ、という話なんじゃないの?
882超高学歴クン:03/12/28 22:56 ID:VoQ5Fr0E
妙な長文多いな。

自分で金払って観てるんだからさ、観た映画に関して語る資格は誰にでもあるんじゃないの
883名無シネマさん:03/12/28 23:02 ID:mXLQGK2K
逆にダータで観たヤシには語る資格はない、
という逆転現象が起こるな。。。
884名無シネマさん:03/12/29 00:03 ID:GT1Dwprd
私は1000本以上観ているが
1は自分が1000本以上観たことを世間に自慢し
優越感を感じたいのだろうか


氏ね
885名無シネマさん:03/12/29 00:26 ID:Jh18bzBD
映画以前に「おまいは人前でしゃべるな」ていうくらい頭か性格、ないしその両方が悪い奴っているじゃん。
結局は文章から伝わるライターのノーミソのシワと人格(←これ重要)が全てのような気がするな、本数関係なく。
886名無シネマさん:03/12/29 05:39 ID:SLslBS4V
ねえ映画1000本以上見ている人の職業って何?
映画監督や漫画家にでもなるつもり???
887名無シネマさん:03/12/29 10:52 ID:ktLslr9N
多分引き篭もりか精神病患者の比率がランクの上位を占める
888名無シネマさん:03/12/29 11:33 ID:d0Jz/nvw
888本age
889名無シネマさん:03/12/29 12:08 ID:WKw6aAW/
>>884
だったら一行目はいらないな
890名無シネマさん:03/12/29 17:13 ID:w6X63W60
俺の友人にも映画好きがかっこいいと思ってる人いるよ。
「俺○○○見たよ」「俺映画好きだからさ。」「俺よく映画見るから俳優の名前多く知ってるんだよ」とか。
映画好きって一歩間違えれば映画オタでしょ。それってよくキモがられるアニメオタとかゲームオタと同類だぞ。

とその友人にいつか教えてあげようと
891名無シネマさん:03/12/29 17:22 ID:jupXNPRV
まぁオタが集まる2ちゃんの映画専門の板で自分は違うみたいな事言われてもなぁ。
892名無シネマさん:03/12/29 17:46 ID:w6X63W60
どこ見てそう言ってんだか・・・?
893名無シネマさん:03/12/29 17:47 ID:Jh18bzBD
映画とアニメとゲームと全部ハマってる俺はどうすればいいんだ
894名無シネマさん:03/12/30 12:04 ID:L895JOR1
>893
とりあえず「ゲーム1000本やってない初心者は…」と
「アニメ1000本観てない初心者は…」のスレ立ててきたら?
895名無シネマさん:03/12/30 19:26 ID:V9Zw2A3t
なにを根拠に1000という数が出てきたんだ!
896名無シネマさん:03/12/30 21:10 ID:2Wj7JMQs
1000は何となく思った数字だろう。>>1はどうせ1000本も見てないだろうし
897名無シネマさん:04/01/01 17:06 ID:9RH/9GNS

ダメな人間ほど映画の数こなしてない?暇だから。

仕事や勉学に打ち込めよってタイプのトロい連中多そう。

898名無シネマさん:04/01/01 18:35 ID:b38xXPDN
まぁ「今まで見た映画1000本分の記憶と引き換えに1000万やるよ」って言われたら、
俺は胸張って「嫌だ」と答えるね。


とか強がってみる。
899名無シネマさん:04/01/01 20:22 ID:2DfX7kNC
>>898
俺なら即座に1000万円もらうな。
大金を手にした上に、いろんな名作を最初から先入観ナシに見れるとは。
高級DLPプロジェクターでも買ってDVDも片っ端から買いあさり、1000本の記憶なんてたちまち抜いてやるぜ!


むなしい空想させんなボケ
900名無シネマさん:04/01/01 21:12 ID:kZ3Jq5VO
900本なーりー。
901名無シネマさん:04/01/07 08:25 ID:nRrH2w6i
>>899
w
902名無シネマさん:04/01/07 09:05 ID:NBeq0A+H
何を何本見るかは人それぞれだけど、
初心者も上級者も、安易に「否定」する姿勢だけは避けたいなぁ、と。
903名無シネマさん:04/01/07 09:20 ID:GtGw4kZ6
>>897
経験者さんですか。
904名無シネマさん:04/01/07 13:01 ID:fGK6Tx+E
124 :名無シネマさん :03/10/06 22:14 ID:Xjj1EWet
[大発見]一人10本で終わる。

10人が一人10本映画観れば1000本いって終わるんだぜ。
みんな観ようぜ。
905名無シネマさん:04/01/10 03:39 ID:mhvQbX7n
計算できねえのか
906名無シネマさん:04/01/22 07:46 ID:/cZ3k/rO
1000本観ても「ミーハー」はみーはーだろうから
要は眼力だろう。文章力だろう。センスだろう。
変な野朗やお釜やあまが なにかしら語っても
センスが無い(意味が無い)

実際に観たら解ることグダグダ言うだけしか能がないもん。あと個人的な感想とか。
そんなの評論とは言えないし
こんな文章で金貰う世の中って楽だ。不公平だ。ははは。
907名無シネマさん:04/01/22 19:48 ID:hVgyA6rX
でも1000本も見たら何かは残るだろう
908名無シネマさん:04/01/23 10:46 ID:ZVBeIiRh
>>906
>変な野朗やお釜やあまが なにかしら語っても

おすぎも含まれるようですね。
909名無シネマさん:04/01/23 12:42 ID:a9sA8IwB
是非とも観たという1000本を挙げてほすぃ。
910名無シネマさん:04/01/23 16:37 ID:Ojh7Gj3K
仮に挙げたところで 「シネマグラフの丸写し」 と言われて終わるに一千点
911名無シネマさん:04/01/26 07:08 ID:HkUTl7gZ
1000本も映画観られるなんて大学生か相当の暇人だよね。
俺大学生だから年間200本ぐらい見たけど社会人になったら年間100本
観る事できないでしょ。
912名無シネマさん:04/01/26 08:03 ID:qvs9UEW2
人生で年間200本って見てた年があるって十分すげーよ。
913名無シネマさん:04/01/28 03:03 ID:Par4701P
1000本見るのにどれくらいかかってるのか知らんが
孤独としか言いようがないな。日曜日ドライブくらいするのか?
914名無シネマさん:04/01/28 11:29 ID:hmtEGydR
いや、>>1が暇人だとか孤独だとは限らない。
もしかしたら寝る前にビデオで見てるのかも。そんで昼間は仕事なり遊びなり、暇人ではない事をしてるのでは?
ってか俺はそうしてる。寝る直前という何に当てるわけでもない時間を使って映画を見てる。
そうしてるうちに去年は300本見てしまた・・
915名無シネマさん:04/01/28 11:48 ID:pxugqBlO
それだけの数見たい映画があるってのも羨ましいもんだな。
916914:04/01/28 18:51 ID:q8VrzP3s
何となく面白そうであれば手当たり次第見てたから
917名無シネマさん:04/01/30 17:42 ID:P1yn/h58
>>1スレが1000逝かない2ちゃん初心者はスレを立てる資格無し!
918名無シネマさん:04/02/21 11:58 ID:yvMOaqmm
おい!押井守は年1000本以上見たんだぞ!
919名無シネマさん:04/03/12 20:44 ID:kTAiyz0h
何千本映画見てもこんな駄スレ立ててる様じゃ>>1は映画見る価値ないと思う
920名無シネマさん:04/03/13 06:08 ID:M1BGcdaS
>>918
職業柄。
921名無シネマさん:04/03/19 21:50 ID:bPtayUEX
>>910
シネマグラフ?
922名無シネマさん:04/04/12 18:48 ID:KYUJ1dvX
映画ってなぁーにぃ?
923名無シネマさん:04/04/22 02:32 ID:CuErRLRz
私は、大体、600〜700本程度かなあ・・・でも一本一本を
思い出して感想文なんて書けといわれたら無理だろうけど。。
昔、バイト先で俳優目指してる人がいてその人なんか俳優
目指してる割にはほとんど映画なんて知らなかったそうだったね・・
924名無シネマさん:04/04/22 03:20 ID:cxcQ/VFV
もういいんじゃないの? このスレ。
1月で終わってるし。
925名無シネマさん:04/04/22 05:59 ID:zlQh/w3j
このスレ面白いなー。

俺は数えてないから何本見たかは分かんないけど、
絶対に1000本は超えてない映画好き。(多分300〜400くらいかな…)
名作と呼ばれる部類の映画は「ダルそう」とか
「今の映画に慣れちゃった俺の感性で見てもつまんないんじゃないかな」とか
そんな理由で敬遠しちゃってる。
けどこのスレを読んで、映画好きを自覚するんなら
レトロな名作にも触れるべきかも知れないなぁと思った。

それで名作が面白いと感じられれ万々歳だし、
やっぱつまんないと感じても見た上での意見を持つことができるもんね。

つーワケで、週末に七人の侍借りてくるわ。
また来る。
926名無シネマさん:04/04/22 07:58 ID:+t2eOOdu
去年はがんばって250本くらいみた
927名無シネマさん:04/04/22 08:41 ID:MEcNZAnV
年齢によるけどな。20くらいで1000本ならまあまあだろう。
30越えで観てないなら映画好きとは名乗らないだろうね。
928名無シネマさん:04/04/22 09:14 ID:BPnqWFXE
ホントバカだなお前ら

一人10本で10人が見ればいいんじゃねーか
929名無シネマさん:04/04/22 12:10 ID:vkEk0mRG
オレ「七人の侍」とか「駅馬車」とか観てないけど
映画1000本は観てるから
評論家気取りで語ってもいいんだよね?
930925:04/04/22 19:10 ID:zlQh/w3j
>>927
映画通を名乗るのはまずいけど、
映画好きの名乗るのは別によくないかなー。
例え1000本見てなくても「好き」って感覚に嘘偽りはないし、
キャリアは関係ないと思うのですよ。
意見求む。

>>929
俺と一緒に七人の侍を見ようぜ。
931名無シネマさん:04/04/22 22:41 ID:jX5ly+jq
俺は今までみてきた映画を全部メモっているよ
ちなみに今日の時点で1120本を突破したよ
932名無シネマさん:04/04/24 23:21 ID:ACWoliHq
映画は3年に1本見ます。
最後に映画館に行ったのはエイリアン4です。
激しくつまらなかったです。
最後に見た映画は少林サッカーです。
激しく面白かったです。
今までで一番面白かった映画はターミネーター2です。

↑半分本当
今初めてこの板・このスレに来てカルチャーショックを受けた
933925:04/04/25 08:53 ID:TLa3q5fV
>>932
特に映画が好きってワケじゃなけりゃそんなもんでしょう。


七人の侍見ました。
と言うより、見ようとしました。
……ごめんなさい……とだけ……
934名無シネマさん:04/04/26 20:59 ID:rByJplJP
1本の映画を何十回も見たというのはカウントに入れてはダメなのかな?
それだと漏れは2500本位は行くんだが。
ちなみに「七人の侍」は50回位見てます。
935名無シネマさん:04/04/27 02:34 ID:h2iubCRb
>>934
そりゃノーカウントじゃない?
936名無シネマさん:04/04/27 22:25 ID:TQjOJleI
七人の侍はタイタニックと同じくらい長い。
ごくろう。
937名無シネマさん:04/04/27 23:03 ID:ATAf7NgB
1000本観た奴を暇人だの何だのと言って貶すようなスレになってきたな。
他の人を>>1のような奴と同類と見なしてはいけない。
938名無シネマさん:04/04/27 23:14 ID:Qkz2IyGy
1000....ってアレか?

毎日1本みても約2.5年だぜ。
2日に1本で約5年...

仮に30のオッサンだったとして
実際、金を払ってみれるのは中学以上だろ
だと13歳か

30-13=17 17年の人生で映画に5年も費やしてるのか?
人生大切にしろやw
939名無シネマさん:04/04/28 01:29 ID:kG0J2kvR
>>938
プロ目指してるからちっとも後悔してませんが何か?
940ナイキ:04/04/28 01:50 ID:EZ0hAj4n
この現実逃避ばっかしてるひま人め〜!
941名無シネマさん:04/04/28 02:39 ID:E8VdZd5r
>>938
詭弁にもなってないな。
まず一本立てばっかりってこともあり得ないし、仮に一日一本のみだとして、
その一本を観た日が「映画に費やした日」だと考えて、約2年半。
だって、二日で一本のうちの一日は、映画に費やしてないじゃん?

まあ、遊びとして計算するとだな。一日の活動時間を、飯や風呂の時間とか抜いて、
12時間と見積もる(少ないけどな)。映画に費やす時間を、映画館への行き帰り
とか含めて、4時間と考える。すると、1/3日。1000本消化するのに必要な延べ時間
は1年にも満たない。
942名無シネマさん:04/04/28 06:35 ID:Jj0D+ouS
>>941
おれも同じこと言おうと思ったけどめんどいからやめてた。
それに、一般ではわからないけど、この板の映画好きくらいだと1000本は
そう厳しい数字ではないだろう。
語る、とは微妙に違うかもだが、映画好きを自称するにはある程度の本数見てないと
ダメだと思う。

やっぱり本数見てたほうが当然視野や知識が増え、腰を据えた見方ができる。
ただ、ある映画1本だけを語る上では、それを見た者同士で(もちろんそれを見てないと
いったら話にならない)十分語り合いができると思うけどね。
ナンシー関なんて映画は年に数本見るくらいの人だったけど、この人の映画評の本を
読んだらすごかった。やっぱりこの人はすごい。
943名無シネマさん:04/04/28 07:58 ID:Xj26SurO
>>937
そうだね、本当に映画が好きな人は1000本でも2000本でも観てそうだし。
てか「1000本観てる人は孤独」なんて言ってるようじゃ、映画ファンとしてやっていけないっしょ。
944名無シネマさん:04/04/28 14:19 ID:mU41DWFv
ここまで誰も書いてなかったから敢えて書こう。


>>1は見た本数の多さを他人に自慢して優越感に浸りたいだけ
 だから>>1はうんこ」

という意見がいっぱいあったけど、
本数を自慢して優越感に浸りたい気持ちも分かる気がせん?
945名無シネマさん:04/04/28 20:39 ID:c3lMYkdI
孤独なんてどこにいてもありうる、映画を観る事に時間
を費やす事が孤独だとはおもわないし映画が好きなら
自然に本数もかさねるしね、1000本て基準はいまいち
よく分からないけどね。
946名無シネマさん:04/04/28 21:53 ID:PVBDr8kp
他人のことを孤独としておきたい人は言わずもがなです。
そっとしておきましょう。
947名無シネマさん:04/04/29 00:05 ID:xexV0f1X
うむ、多分本人が一番孤独なのだろう。
948名無シネマさん:04/04/29 04:16 ID:EUvEZNlL
>>1
1が見た1,000本のタイトルと内容語ってくれ。
949名無シネマさん:04/04/29 07:20 ID:cXjwrUCe
CD1000枚持ってない奴が洋楽語るなってやつと同じだね
950名無シネマさん:04/04/29 11:42 ID:xexV0f1X
それってCDを1000持ってないといけないってことだから、ちょっと違うだろ。
951名無シネマさん:04/04/30 11:12 ID:oi8ZRrfi
sage
952名無シネマさん:04/05/03 00:02 ID:A5MA3Ntp
映画、普通に好きなら1000本くらいは裕に見てて普通なんじゃねぇの?
・・・。
敢えて数えてないけど、そういえば、とっくに見てるだろうな。
好きな監督も映像もカット割りも適当にはある・・・。
でも蓮ミン至上主義で映画通を気取るつまらん奴はアホにしか見えん。
漏れは芸術のあらゆる概念から自由で居たい。

絶望も興奮も衝撃もマターリも批評や感想を言うのに、
概存のセオリーに従うなんて面白くねぇよ。

映画を楽しむのに素人の師なんて要らない。
特に、懲り固まった1>>みたいな奴には激しく退屈を覚えるねw。
>>1や本数を自慢する奴は、即刻、映画以外に、得意分野を見つけろよ。
偏った人生しか知らない人間の意見なんて、聞く価値ないんだよ。
953名無シネマさん:04/05/03 00:56 ID:s82xniXH
あんまりマジレスすんなよ。
2chはあたりまえのことを敢えて無視して成り立ってる。
954名無シネマさん:04/05/04 03:29 ID:O1bb9J+Q
マゲ
955名無シネマさん:04/05/05 01:52 ID:zu7oVlNV
>>952

若いなw。
がほぼ同意。

>>1はそれしか存在理由がないんだろ。
憐れんでやれ。
956名無シネマさん:04/05/05 01:54 ID:syw35z6m
とりあえず1000取った奴は今年中に1000本な
957名無シネマさん:04/05/05 10:17 ID:zmHTevU1
今はレンタルがあるから1000本は余裕だね。

漏れ5本1000円とかの方がお得だなって5本借りるんだけど、
結局一晩で見ちゃうんだよね。
そんで学生の頃、一時期、毎晩5本づつビデオ借りて見て返しに行くっていう
だけの生活を送ってた。

でも酒飲みながら見てたから、気付いたら酒無しでは生きていけない
身体になってて、最終的にはビデオ屋行ってパッケージだけ見て満足して、
浮いたぶん酒を飲むって感じになってたんだけどね。あはは。
958名無シネマさん:04/05/05 13:51 ID:+2o7Aodu
映画監督、ピーター・ボグダノビッチは6000本以上観たという。
959名無シネマさん:04/05/05 23:48 ID:8JqFKMca
1000本見た奴がいたとして、
そいつが1番最初に見た映画の感想と、
1000本目に見た映画の感想は、果たして
同一人物の感想として聞けるだろうか?
960名無シネマさん:04/05/12 23:23 ID:6RJp9+Uo
ここを除いてる奴らが、一番>>1の言ってることを気にしてるんだろうな。
もちろん俺も。
961名無シネマさん:04/05/13 00:49 ID:GoPgl5Dg
↑藻前だけじゃない?

1000本いかないとしても
普通の映画好きはそれぐらい見てる気がする。
もちろん俺も。
962名無シネマさん:04/05/13 01:37 ID:QsrwJBZ3
このスレが興味を惹くのは、映画を語るにはたくさん観ていた方がいい
……ということが、割とないがしろにされてるからってのが大きいと思う。
963名無シネマさん:04/05/13 11:43 ID:ZUB8Yy5q
>>961>>962
反応しすぎw
964名無シネマさん
数なんて数えるものなの?