【角川】作るなら今!『貞子vs富江』【大映】

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無シネマさん:2005/07/15(金) 18:26:31 ID:e/zxK3aS
>>723
プリンいいね。

>>724
トリック劇場版2?
726名無シネマさん:2005/07/16(土) 13:38:45 ID:xPfi3W/4
仲間は山の付く姓が多いな。
山村貞子。山田奈緒子。山口久美子。
そして来年は山内一豊の妻か。
50音では最後から3番目ぐらいの名前ね。
727名無シネマさん:2005/07/16(土) 17:49:49 ID:2lEPT/HF
>>726
それってトリビアになるかも(^_^)。
728名無シネマさん:2005/07/16(土) 18:00:32 ID:LLrQ3y6h
>>727

2へぇ
729名無シネマさん:2005/07/17(日) 21:50:24 ID:/h51uEDm
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ。

さて、何へぇでしょう?
730名無シネマさん:2005/07/29(金) 22:42:26 ID:zCsD1C5/
18へぇ?
731名無シネマさん:2005/07/29(金) 23:52:38 ID:pY75UgLQ
19へぇ!!
732名無シネマさん:2005/07/30(土) 00:12:40 ID:aOlusIap
貞子VSアラレちゃんVS範魔裕次郎VS富江
733名無シネマさん:2005/08/02(火) 15:33:31 ID:kokt7/MZ
>>731さん、正解!!

>>732
なぜに、アラレちゃん?
734名無シネマさん:2005/08/08(月) 14:33:53 ID:oS9E6HqS
このスレッドのおかげで、「富江」というホラー映画の存在を
知った。

          そして・・・。

私の中で「富江」はお笑い系の映画ジャンルに分類された。

ありがとう皆さん。

これで怖い映画が嫌いだった私は、堂々とこの映画を観れそうです。
735名無シネマさん:2005/08/08(月) 18:28:01 ID:j3UAtAt9
>>734さんの書き込みのお陰で私も『富江』が観られそうです。ありがとう!
736名無シネマさん:2005/08/14(日) 00:41:58 ID:lpRgMWEX
Yahoo!動画「真夏のミステリー特集2005」には暑さも忘れる恐怖映像が盛りだくさん!
http://www.rbbtoday.com/news/20050720/24285.html
(以下抜粋)
Yahoo!動画では7月20日から8月31日まで「真夏のミステリー特集2005」を実施し、
角川映画『リング』『らせん』をはじめとするホラームービーや、稲川淳二らが
語る怪談話、世界の不思議映像などを取り揃えて公開している。

有料配信では、日本のホラーブームを巻き起こした松嶋菜々子主演の角川映画
『リング』をはじめ、『らせん』『仄暗い暗い水の底から』『死国』『富江』などが
目白押しだ。
737名無シネマさん:2005/08/14(日) 07:31:20 ID:j/sCWeeY
凄いのを見つけた。貞子役にこの娘を推挙

ttp://www.mllhw.com/bbs/UploadFile/2005-7/200571810943479.jpg
738名無シネマさん:2005/08/14(日) 08:53:12 ID:lpRgMWEX
>>737
女の子の顔は見えないが、スゴイな。
739名無シネマさん:2005/08/19(金) 10:31:09 ID:CgVlsVJq
740名無シネマさん:2005/08/20(土) 12:41:50 ID:p1niE9NQ
>>739
二の腕がプニプニしてそうだな、この子。
741名無シネマさん:2005/08/22(月) 17:38:12 ID:+TxB6WPA
角川HD<9477.T>:連結、05/3月当期42.3%減13.29億円、06/3月見通し31億円

どうなんだろ?微妙な数字?
742名無シネマさん:2005/08/30(火) 20:00:40 ID:0o8CSvKW
富江にあやや出てる
743名無シネマさん:2005/09/13(火) 13:53:01 ID:qkf7QuAi
◇角川ホールディングス、米大手と映画制作で提携◇

  角川ホールディングスは米映画大手、インターメディアと映画制作で提携した。角川グループが
保有する映像作品や小説、コミックなどのコンテンツ(情報の内容)をインターメディアと共同で映
画化し北米や欧州、日本で上映する。映像関連事業強化の一環で、リメーク権を販売するだけで
なく角川グループが制作に直接関与する。2008年までに最大6本の長編映画を制作する。
  提携事業の実務は角川ホールディングスの米現地法人、角川ピクチャーズUSAが担当する。
角川書店や角川映画が著作権を持つ小説やコミックを基に作品の企画・立案段階から参画、イン
ターメディアが映画化する。米ハリウッドを中心に、映画制作で高い実績を持つインターメディアの
知名度を生かし、欧米市場の開拓を進める。
  共同制作第1弾は04年に日本で公開したホラー作品「着信アリ」のリメーク版で、すでに監督や
出演者などの選定を始めている。制作費も平均10億円以上になる見通しで、資金は両社で出し
合うほか、ファンドなどを活用して機動的に調達する。日本では傘下の角川ヘラルド・ピクチャーズ
が配給を請け負う。
  インターメディアは独立系映画会社で、「ターミネーター3」や「アレキサンダー」といった大作を
手掛けている。角川ホールディングスは今年3月に韓国の大手映画会社、CJエンターテイメントと
映画制作・配給で提携した。
744名無シネマさん:2005/10/04(火) 18:41:52 ID:x8zjHaJc
ぁぉぃが見れるなら、なんでもいいが。
745名無シネマさん:2005/10/29(土) 10:46:14 ID:zYYgvUmW
角川系映画3社、海外戦略を発表

  角川映画、角川ヘラルド、アスミック・エースの、角川グループの映画会社3社が28日、
都内のホテルで、海外戦略「角川グローバル・フィルム・プロジェクト2006」を発表した。
  アカデミー賞作品「シカゴ」などを手掛けたプロデューサー、ワインスタイン兄弟の新会
社「ザ・ワインスタイン・カンパニー」と提携し、鈴木光司氏の短編小説「漂流船」、人気コ
ミック「富江」などのホラーを米国でリメーク。また、アニメ専門チャンネル「カートゥーン・
ネットワーク」と共同で、人気怪獣「ガメラ」のアニメ・シリーズを07年放送に向け制作する。
他にも日韓合作による「着信アリFinal」など、多彩なラインアップが並んだ。
746名無シネマさん:2005/10/30(日) 00:42:45 ID:ZccAyzm5
角川映画の公式HPは↑みたいなラインナップは、ちゃんと載せて欲しい。
「硫黄島に死す」も何らかの発表をしたから幾つかの映画サイトが
載せているんだろうし。
747名無シネマさん:2005/11/29(火) 15:56:38 ID:mAyKEi+r
>>616
歴代富江では松本莉緒が好きですね。

748名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:28:10 ID:CGwCUfWs
>>614
3代目が抜けてるな
749名無シネマさん:2005/12/03(土) 12:32:27 ID:ZIfAdUOS
>>745
着信アリ、もうファイナルかよっ!?
750名無シネマさん:2005/12/10(土) 20:21:26 ID:bnUEekmr
パラマウントがDW買収するんだって。
751名無シネマさん:2005/12/11(日) 05:03:46 ID:co1l712q
>>750
なんですとー!!!!?
752名無シネマさん:2005/12/27(火) 20:54:26 ID:W7PBaBd3
ガイバーのコミックス1ー22巻かってに
イメージ チェンジしておいて23巻は、
両方のカバーをだせば いいのにださない
角川に電話したら社長のメイレーでカバー
2種類だせない、いままでのカバーの
交換もできないこれは、どうゆうことだ
角川は読者を馬鹿にしている 皆さん
なつとく できますか?
753名無シネマさん:2005/12/27(火) 23:58:29 ID:W7PBaBd3
角川もせこい 稼ぎ方をしますね
754名無シネマさん:2006/01/05(木) 18:17:55 ID:fgF8EbjJ
映画業界に関することで 不平不満や愚痴などを好きなだけ言えるスレが出来ました

料金と映画業界に不満だけを言うスレ【1800円氏ね】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1136444735/l50

755名無シネマさん:2006/01/09(月) 00:12:21 ID:24K/Yk24
富江の新作の話って無い?
756名無シネマさん:2006/02/01(水) 11:58:25 ID:MtDNv4VI
>>755
ガメラがヒットしたらやるかも。
757名無シネマさん:2006/02/10(金) 13:41:57 ID:cKhP9raY
映画「男たちの大和」で「死ニ方用意」の場面で、ある兵士が「トミエー!」と叫んでたw
758名無シネマさん:2006/03/04(土) 16:55:31 ID:rGpcdJkG
>>749
そんなに着信アリが好きなのかい?
759名無シネマさん:2006/03/11(土) 00:14:59 ID:W7bgFLam
>>758
きっと【帰ってきた着信アリ】とかタイトル付けて、平気な顔して続編を作るよw
760名無シネマさん:2006/03/16(木) 14:21:55 ID:7JlfrbK5
いつのまにか角川映画が合併して角川ヘラルド映画に・・・。
761名無シネマさん:2006/03/17(金) 10:45:09 ID:evn7S/CM
>>759
ハリウッドでリメイクされたりするかも
762名無シネマさん:2006/03/21(火) 17:24:35 ID:TaoLi+yt
つか、ハリウッド版は角川サイドが出資して製作準備中じゃないの?
当然、三池を推してるんだと思うけど。

なんかテレビでやったホラー競作では、せっかく抜擢されたのに
三池監督のだけ放送禁止だとか?
763名無シネマさん:2006/03/23(木) 22:23:33 ID:7hOd+uXE
>>762
テレビでやったホラー競作って何?
764名無シネマさん:2006/03/31(金) 16:27:16 ID:pfYv2qN8
>>762
聞いたことあるな。朝日のコラムで三池監督がボヤいてたヤツかな。
765名無シネマさん:2006/04/20(木) 14:02:10 ID:sLKJdqo0
『小さき勇者たち GAMERA〈ガメラ〉』。そんなに悪く無かったよ。
766名無シネマさん:2006/04/24(月) 00:41:52 ID:CBXhKnYe
富江をお金いっぱいかけて 
映画公開せんかな。仲間由紀恵でもいいかも。

貞子と富江のW主演てスゴクネ?
767名無シネマさん:2006/04/24(月) 01:35:17 ID:T8en/u0A
仲間の富江ってイイかも。。。

何巻か忘れたけど富江がたくさん合体して巨大化したバケモノを
最新SFXで映像化してほしい。
768名無シネマさん:2006/04/25(火) 22:44:40 ID:5vRxQ1zC
貞子の細胞を侵蝕する富江。貞子は富江に身体を乗っ取られそうになるが
逆に富江の増殖能力を手に入れた貞子。貞子の増殖が始まる・・・
769名無シネマさん:2006/04/26(水) 01:31:58 ID:gdjIWz/Q
仲間由紀恵がいっぱいいるんなら、他の女優さんとかと違ってウザい感がなくて
良いかも。目の保養になりそう
770名無シネマさん:2006/04/26(水) 15:25:58 ID:KNLRixTs
知ってる女優だとまったく怖くないからやだ
771名無シネマさん:2006/04/26(水) 17:26:54 ID:np45cHvQ
>>766-770
皆、面白いこと考えるなぁ。VFXばりばりの富江や仲間富江を俺は観てみたいよ。
772名無シネマさん:2006/04/26(水) 18:59:10 ID:ADoKlXSx
チュパカブラVSブレアウィッチ

ブギーマンVSキラートマト
773名無シネマさん:2006/04/28(金) 00:32:54 ID:4HkiNVaO
>>772のを見て、「キラートマト」が「恋するトマト」に見えたw
トマトみたいに仲間富江がなっていたら楽しいだろうなぁw
774名無シネマさん
富江、大作にして作ってください!