■  DVD統一スレッド11  ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
新作ソフトの情報やインプレ・雑感などDVDソフトに
関する話題なら何でもありの総合スレです。
質問・雑談OKです。初歩的と思われる疑問は過去スレや
http://www.google.co.jp/等で検索してみると良いかと
注)荒らし・煽り行為はスレを荒廃させるのが目的なので、
反応すると相手の思う壺。レスを返さないようお願いします。
過去レス、関連リンクは>>2-5あたり。

■  DVD統一スレッド10  ■(前スレ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058553101/
2名無シネマさん:03/09/01 14:40 ID:PST6g2Cq
■ DVD統一スレッド9 ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1053516660/
■ DVD統一スレッド8 ■
http://tv.2ch.net/movie/kako/1048/10482/1048215541.html
■ DVD統一スレッド7 ■
http://tv.2ch.net/movie/kako/1044/10442/1044252069.html
■ DVD統一スレッド6 ■
http://tv.2ch.net/movie/kako/1039/10396/1039644781.html
■ DVD統一スレッド5 ■
http://tv.2ch.net/movie/kako/1035/10354/1035470192.html
■ DVD統一スレッド4 ■
http://tv.2ch.net/movie/kako/1028/10288/1028848331.html
■DVD統一スレッド3■
http://tv.2ch.net/movie/kako/1021/10218/1021872421.html
DVD総合スレッド 2 買うのはオレらだ
http://tv.2ch.net/movie/kako/1014/10141/1014135074.html
+++ DVD総合スレッド +++
http://tv.2ch.net/movie/kako/1006/10065/1006519485.html
3名無シネマさん:03/09/01 14:41 ID:PST6g2Cq
ムラウチ 20%OFF5,000円以上送料無料
http://www.murauchi.co.jp/
い〜でじ映画館 20%OFF 一律送料500円
http://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/index.html
い〜でじ本館 20%OFF10,000円以上送料無料 
http://www.enet-japan.com/
amazon.co.jp Top100SALES最大15%OFF 1,500円以上送料無料
http://www.amazon.co.jp/
impress Direct 10%OFF+5%ポイント還元 3,000円以上送料無料
http://direct.ips.co.jp/
DVDirect10%OFF+5%ポイント還元 3,000円以上送料無料
http://direct.nagase.co.jp/home/
トイザらスDVD
http://www.toysrus.co.jp/media/index.html

amazon.co.jpニューリリース カレンダー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/564542/ref=ed_ec_d_cs_10_25/249-3340592-8433141
DVD関連用語のオンライン辞典です。
知りたい用語を、五十音、英字・数字で探せます。
http://panasonic.jp/dvd/terms/
DVD用語集 by インフォマジック
http://www.infomagic.co.jp/japanese/soft/support/00/dvd_yougo.htm
DVDに関する基本用語・記号の解説。
http://www.jp.playstation.com/psworld/hard/special/dvd/word.html
4名無シネマさん:03/09/01 14:43 ID:PST6g2Cq
ワーナー・ホーム・ビデオ
http://www.whv.jp/
ソニー・ピクチャーズ・エンタテイメント
http://www.spe.co.jp/video/index.html
20世紀フォックスジャパン
http://www.foxjapan.com/dvd-video/
パイオニアLDC
http://www.pldc.co.jp/movie/index.html
ブエナビスタ
http://www.movies.co.jp/video_dvd/index.html
パラマウント・ホーム・エンタテインメント
http://www.uipjapan.com/phej/index.htm
アミューズピクチャーズ
http://www.amuse-pictures.com/
ポニーキャニオン
http://www.ponycanyon.co.jp/
ハピネット・ピクチャーズ
http://www.happinet-p.co.jp/
松竹ホームビデオ
http://www.shochiku.co.jp/video/index.html
盗宝
http://www.toho-a-park.com/
東北新社
http://www.tfc-movie.net/dvd/index.html
日本コロムビア
http://columbia.jp/dvd/index.html
紀伊國屋書店
http://www.kinokuniya.co.jp/02f/d12/2_12000m.html
5名無シネマさん:03/09/01 14:45 ID:PST6g2Cq
DVD「マトリックスリローデッド」
10/17発売 2980円 2枚組
英日ドルビー5.1chでdtsなし
特典:
・メイキング
・マトリックスの世界
・メイキング:ゲーム Enter the matrix
・メイキング:フリーウェイ
・コマーシャルの世界
・MTV Move Awards
・アニマトリックス 予告編

11/21 パイオニアLDCより「ブラジル」と同時発売
スーパーガール スペシャル・エディション 3,800円
ランボー スペシャル・エディション 3,800円
ランボーII スペシャル・エディション 3,800円
ランボーIII スペシャル・エディション 3,800円
ランボー スペシャル・エディション・セット 11,400円
スターゲイト スペシャル・エディション3,800円
クリフハンガー スペシャル・エディション 3,800円

廉価版DVDソフトキャンペーン一覧
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/resale.htm
6名無シネマさん:03/09/01 14:48 ID:7L7axdkW
よくある話だな
7名無シネマさん:03/09/01 16:02 ID:7me4lGTm
レザボアドッグスが新しくなって出るんだから、
パルフィクとかもスペシャル・エディションとかで出ないかな。
8名無シネマさん:03/09/01 16:15 ID:mBkOxqy8
>>7
「レザボア・ドッグス」だけそのままで
「パルプ・フィクション」だけがキモ略なのはなんで?
9名無シネマさん:03/09/01 17:08 ID:7me4lGTm
レザボア・ドッグスが新しくなって出るんだから、
パルプ・フィクションとかもスペシャル・エディションとかで出ないかな。
10名無シネマさん:03/09/01 17:31 ID:hcdYa3Bm
マトリックスの宣伝なんかいらん
11名無シネマさん:03/09/01 20:00 ID:s37sc27k
国産DVDの隠しコマンドの載ってるサイトどこか無いでしょうか?
12名無シネマさん:03/09/01 22:42 ID:dK0fNPWR
>>11
大抵のソフトは
↑↑↓↓←→←→BAで行けるはずだ。
13名無シネマさん:03/09/01 22:59 ID:ypF55xeD
>>11
邦画のことか?
14名無シネマさん:03/09/02 00:28 ID:1laKnY6O
>>11
これは?
米版対象のもあるけど邦版が出てるやつは概ね同じ仕様と思うので。
http://homepage3.nifty.com/dvdshop-hikaku/urawaza.htm
http://www.fantasium.com/eggs.asp
15名無シネマさん:03/09/02 00:35 ID:DjldwRea
邦画のDVDにイースターエッグなんてあるの?
16名無シネマさん:03/09/02 01:03 ID:92XbnpLu
>>14
邦画DVD、結構持っているけどイースターエッグは確かに少ないね。
『御法度』くらいかな。TVスポットが入っていた。
17名無シネマさん:03/09/02 10:46 ID:CSTx80Eu
マトリロって見てないんだけど面白いの?
18名無シネマさん:03/09/02 11:43 ID:wDyaxX96
>>17
つまらん。
話題作だから皆DVDとか買おうとしてるだけ。
しばらく経てば冷める。
19名無シネマさん:03/09/02 12:36 ID:rQMUW1FS
CMでやってる1枚買えば1枚無料ってなに?
20名無シネマさん:03/09/02 13:33 ID:SPyFA/3d
>>18
価値観は人それぞれなんだからいいじゃん。
ほんとに面白いと思ってる人もいるんだから。
21名無シネマさん:03/09/02 13:49 ID:VWPJFgIt
>>20
つまり、見ず知らずの人間に「○○って面白いの?」
と質問する>>17は大馬鹿者だということですね
22名無シネマさん:03/09/02 14:16 ID:rQMUW1FS
あげ
23名無シネマさん:03/09/02 14:37 ID:eYdNBL8s
>>19
期間限定安売りキャンペーン。1枚2000円相当だが、一旦値下げしてしまうと
「ずっとその値段で売れやゴルァ!」になるところ、「キャンペーン終了しま
した」の一声で元の1枚4000円に戻せるところがミソ。
※判り易くするため端数切り上げました。
24名無シネマさん:03/09/02 20:11 ID:E2lfk3FM
>>19
一枚買ったら、対象商品の中からその場ですきなのが1枚もらえる
っていう新手の企画。

以前のDVDについてるクーポンを集めて送るのよりはずっと便利。

ただし、買った店でおまけに欲しいと思っている奴が売り切れてたらOut。

Net Shopなんかは結構2枚まとめて買えと表示してあっても、1枚で
うってくれるところが結構ある。
25名無シネマさん:03/09/02 23:03 ID:CTioHPgc
>>24
この企画って結局、「ハズレ」の部類に入ったのかな?
類似企画を持ち出すメーカーも現れないし、当の狐は更に値下げの
別廉価企画を発表したし・・・。
販売店側の正直な反応とかは、どうなのかな?
26名無シネマさん:03/09/02 23:30 ID:8gT4/dwp
いらん商品もとりあえず在庫持たなくちゃいけないから
店にも不評なのかな。>1枚買えば1枚無料
人気も絶対ばらつきがあるだろうし。
27名無シネマさん:03/09/02 23:35 ID:SRSHq4tl
最初のウチに買わないと欲しい物が売り切れの場合多いよ。
この前も仕方なくある程度顔の知られたお店で、欲しいの1枚取っておいてもらって
もう一枚オーダーして買いました
28名無シネマさん:03/09/02 23:39 ID:S+HbM47K
鉄拳がCMやってる、1枚買ったら1枚タダってやつを1枚売ったらいくらぐらいになるの?
ちなみにバタリアンなんだけど
29名無シネマさん:03/09/02 23:41 ID:+skl51Dh
>28
1500〜1700円くらいで売れるよ
30名無シネマさん:03/09/02 23:49 ID:pNI31sti
送料込みだな
31名無シネマさん:03/09/02 23:54 ID:S+HbM47K
>>29
ありがと。
でも1枚でいいから半額で売って欲しいよ。たいして欲しくないのに無理矢理選ばされて3980円は高いような気がした
32名無シネマさん:03/09/03 00:05 ID:kviq7GV7
得した気がしないしな・・・。
33名無シネマさん:03/09/03 00:09 ID:DkXKYBKx
2枚買うと1枚タダのやつは通常版とJANコードが同じなので
(確かそうだった)新しく商品登録をする必要がない。
期間限定で1枚の金額が安くなる奴はJANが違う
イコール別の商品なので改めて登録しなくちゃならない。
この手間の差は現場の人間にはけっこう重要。
1枚タダのやつは値段を半額に変更して(これはシステムにも
よるだろうけど一括処理で簡単)2枚で1枚分に変更するだけなので
管理者も店員も楽。
だから、「1枚でいい」というお客さんにはちょっと困ってしまう。
レジの売価を1000円を2000円に変更などしなければならないのだが、
これには必ず店長クラスの許可がいる。
在庫管理も面倒になるんで、ほんとはやっぱ2枚買って欲しい。
ってのが店側の実情である。
もっとも、いろんな店があるんでこれ以外にもいろんなやり方があるでしょう。
34魅せられた名無しさん:03/09/03 00:38 ID:N1zzDW9U
>>28
ファイトクラブやサウンドオブミュージックの2枚組みで2980円のはショップ買取1000円以下だった。
今持ってるDVDも個人売買なら良いけど ショップだと900円ぐらいだと思われ。
35名無シネマさん:03/09/03 00:43 ID:V9GC/rjg
当初は店によっては別メーカー廉価品とも組み合わせok!
なんてケースも見られるかなと憶測していたが、狐タンの縛りが
徹底している為か,殆ど見受けなかった。

所で、第4段は有るのかな・・・
36名無シネマさん:03/09/03 01:11 ID:YzmvNrC+
実際は1枚で売ってくれる店の方が多いんじゃないの?
1枚売り可能って店頭表示できないだけで。
(てゆうか、うちの近所は皆そう)
37名無シネマさん:03/09/03 08:23 ID:H02EZWU3
おれは東京だが1枚目は3980円、2枚目は0円表示になるから
1枚では買えない。どこもそうなってた。
38名無シネマさん:03/09/03 08:39 ID:iRv/6uDU
もともと3980円のDVDに、もう一枚キャンペーンでDVDが付いてくると思えば良いじゃん。
39名無シネマさん:03/09/03 09:11 ID:IgDAdvyG
そしてCUBE DTS版発売ですか、そうですか。
40名無シネマさん:03/09/03 09:13 ID:NXfcb6pQ
>>39
マジですか?
41名無シネマさん:03/09/03 11:36 ID:IgDAdvyG
本気と書いてパジトノフ
4219:03/09/03 13:17 ID:lZIkeHfc
ありがとうございした 感謝
43名無シネマさん:03/09/03 13:50 ID:VuFQlGBE
トレンディドラマとかでもう一枚キャンペーンやんねえかな。
四話で¥5800と八話で¥5800じゃ集める気力が異なる。
中古待ちとかしないで一気にそろえる気になる。
44名無シネマさん:03/09/03 21:50 ID:yLyzIBpK
>>43
高くても馬鹿だから買うだろな発想だから無理で。
45名無シネマさん:03/09/03 22:05 ID:NYVWeOCG
>>44
>高くても馬鹿だから買うだろな発想だから無理で。
誰か日本語に翻訳してくれ。
46名無シネマさん:03/09/03 22:51 ID:MeIfQv6t
>>45
「高くても馬鹿だから買うだろな」発想だから無理で。

翻訳するまでもねえだろ?
47名無シネマさん:03/09/03 22:57 ID:CtX+Cbfv
>>45
工作員の方ですか?
48名無シネマさん:03/09/03 23:05 ID:c6yQKJfW
「発想だから無理で」って?
49名無シネマさん:03/09/03 23:44 ID:30sgzpIz
なっち?
50名無シネマさん:03/09/04 02:58 ID:v28Sgv6g
「ミスター・ノーボディ」の画質はどうですか?
ネットで知り合った知人にあまり良くないと聞いたんですが
51名無シネマさん:03/09/04 05:52 ID:yIAtkfPR
>>50
キミは、誰の言葉なら信じられるんだい?
52名無シネマさん:03/09/04 05:59 ID:Jbef+syV
>50
よくないよ
53名無シネマさん:03/09/04 06:03 ID:Jbef+syV
>50
かなりいいよ
54名無シネマさん:03/09/04 06:06 ID:Jbef+syV
>50
気に入ったほう選んでね
55名無シネマさん:03/09/04 08:11 ID:YZoLnAI5
>>24
そうなんだよね、ネットだと1枚で売ってくれたりするみたい。
漏れはアマゾンで1枚1990円で買ったよ。
56名無シネマさん:03/09/04 08:29 ID:d7MiwQTg
>>52-54
IDって知ってる?
57名無シネマさん:03/09/04 09:01 ID:1rHLn8xo
>>56
わざとだろ
気に入った方選べっていってんだから
58名無シネマさん:03/09/04 09:19 ID:2qe2CaUg
>>56
洒落って知ってる?
59名無シネマさん:03/09/04 10:16 ID:d7MiwQTg
>>58
しゃらくだろ?有名な画家の。
60名無シネマさん:03/09/04 10:36 ID:qgKZi3w7
ID:d7MiwQTgもなんだかみっともないぞ(w
61名無シネマさん:03/09/04 11:44 ID:SH8Z2x+2
>>59
鶴太郎 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

シャラクセイ!
62名無シネマさん:03/09/04 15:58 ID:ngHrP22Q
悲惨なd7MiwQTgのスレになりつつあるな
63名無シネマさん:03/09/04 16:37 ID:PgtnKaJY
d7MiwQTgには鶴太郎のお洒落小鉢を差し上げます。
64名無シネマさん:03/09/04 23:18 ID:8VgpA8pC
>>28
今日、スペースバンパイア売り行ったら300円って言われた。
色々な店梯子したが、最高で650円だったからバタリアンも似たようなものかと
65名無シネマさん:03/09/04 23:32 ID:qHj3jrtO
新盤の『カサブランカ』って品質や特典内容的に買い替えの価値ある?
66名無シネマさん:03/09/04 23:38 ID:c7yIBZs/
9月7日にうまい棒を買いまくるオフ
全国一斉にコンビニでうまい棒買い漁り!

九月七日は日曜日です。もしあなたに予定がなければ、
その時間をちょっぴり、この企画に使ってみませんか?
狙いは株式会社「やおきん」による、「うまい棒記念日」制定!
が、普通に来た子供達のことを考えて、各種2、3本ぐらいは残しておきましょう

本スレ(大規模OFF)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062324365/
支部スレ(ほのぼの)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1061654602/
元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/
67名無シネマさん:03/09/04 23:40 ID:PIUNx6qA
>>64
どれもそんなもんだよ。
扱いはCDと同じで、発売から一ヶ月過ぎたら定価の半額以下でしか買い取らない。
68名無シネマさん:03/09/05 01:10 ID:j9ifApdo
>>67
未開封新品でもそんなものなの?
オクで売ったほうが絶対得だネ。
69名無シネマさん:03/09/05 01:37 ID:UAmtCT+1
>>68
未開封ならもう少し高いと思う。
店としてはそのまま新品として売れるからね。
ただ万引き品の可能性もある為に新品を買い取り拒否してる店が多いのに注意。
70名無シネマさん:03/09/05 09:12 ID:kAC7Ppa+
俺は前に「フル・モンティ」(一枚買ったら一枚タダ)を売ったけど、
そのときは1600円で売れたよ。自分でもびっくりした。もちろん中古で。
71名無シネマさん:03/09/05 14:57 ID:x4dZu7/I
そういやコミックなんかも同じ巻を持ってきたときは買い取らない
みたいな協定ができたらしいね。おれもDVDが万引きされて
バカ中高生の小遣いになってると思うと腹が立つ。働けおめーらって。
72名無シネマさん:03/09/05 19:41 ID:cpMFx1LY
>>65
特典はどうでもいい派だけど
画質は今回はじめて特典と本編に分けられただけあってすごくキレイ。
73名無しシネマさん:03/09/05 22:05 ID:8T5QV1Zo
男たちの挽歌 DVD-BOX 2004/2/6 15,200円 パイオニアLDC
 収録 「男たちの挽歌」
「男たちの挽歌 II」
「アゲイン/男たちの挽歌 III」
「狼/男たちの挽歌・最終章」 
ハイビジョン・テレシネ、デジタル・レストアのスクイーズ・ニューマスター仕様
DTS音声収録
(DiscStationのサイトより)
74名無シネマさん:03/09/05 22:13 ID:cAbHCLHw
>>73
既発のが酷かったからなあ。
あれよりはかなりましぽい。
7565:03/09/05 23:19 ID:+PERcC1S
≫72
サンクス、俺もどちらかと言うと特典どうでもいい派に近い。
片面に変更になった『ライトスタッフ』は、すんなり買い替えれたが
『カサブランカ』はかなり悩んでる。画質アップしてるなら買おうかな…。
\1.500待ちも考えてるが…。
76名無シネマさん:03/09/06 12:09 ID:p0XCN/jC
ウエスタン 11月21日
77名無シネマさん:03/09/07 00:03 ID:VmNma0zq
↑レオーネ?
78名無しシネマさん:03/09/07 00:32 ID:Aw1R1eUP
>>77
もちろん!
2枚組スペシャル・エディションらしいけど、中身が気になる・・・。
79名無シネマさん:03/09/07 01:01 ID:wjLeZGw0
なんでsage?
80名無シネマさん:03/09/07 02:16 ID:7oz8fxiM
どつぼって復活しないんですかね?
81名無シネマさん:03/09/07 11:28 ID:lWojHIA4
82名無シネマさん:03/09/07 17:48 ID:aK/2yslV
14ドルかよ。羨ましいなあ。
俺もアメリカ人になりたい・・・。
83名無シネマさん:03/09/07 18:07 ID:rJ4o/TXH
レンタルビデオ屋で借りてきたんだけど
まずPCで再生しようとしたんだけど、メディアプレイヤーが開いた後
再生不可なんだよね・・・

しょうがないからPS2でみてたらチャプター25から見れなくなった。
26からは普通に見れるんだけど・・・
なんででしょう?

ちなみにタイトルはバトルロワイヤルです
84名無シネマさん:03/09/07 18:15 ID:LMSFYeQr
普通のプレーヤーで観ろ。
85名無シネマさん:03/09/07 20:37 ID:PObbmpT3
「エリザベス」って、いつになったらトールケースになり
価格も下がるのでしょうか?

ソニピク関係者の方、何か情報プリーズ!
86名無シネマさん:03/09/07 20:46 ID:LMSFYeQr
「ヒート」
日本=5300円
米国=1500円&トールケース

ポニーキャニオン死ねよ
87名無シネマさん:03/09/07 21:20 ID:0vmQ6iyO
>>86
怒りの矛先は、ポニーキャニオンじゃなくて日本ヘラルドに向けよ
でも、マジで北米版マスターで再発せんものかね〜
88名無シネマさん:03/09/07 21:41 ID:LMSFYeQr
じゃあヘラルド死ね!
K−19で15億の赤字作ったくせに!
89名無シネマさん:03/09/07 21:53 ID:0s1fuSU4
「エリザベス」もヘラルドだよね。販売はソニーだけど。

同じパターンの「ミザリー」は、後にフォックス(MGM)から
良くなってリリースされたんで気長に待ってみれば。
9085:03/09/07 22:18 ID:PObbmpT3
>>89
39デス
なるほど、そのパターンありかも!
もすこし待ってみますね。
91名無シネマさん:03/09/07 22:37 ID:jqx28+/J
ヘラルドといえば『シェルブールの雨傘』と
『ロシュフォールの恋人たち』も、何とかして欲しいな。
LB収録に、あの馬鹿でかい字幕と来たら…。
特典付の仏盤を国内でもリリースしてくれ!
92名無シネマさん:03/09/08 01:06 ID:wq2gOzNA
新作DVDの内容を見る限り、かなり改善されてきてるんだけどね>ヘラルド
どうも旧作は出しっ放しって感は否めないか
「ヒート」は”買っ得キャンペーン"で出てくれば、ひょっとしたらリマスター化される、かも???
第一弾で「評決のとき」がLBからスクイーズにレベルアップしたって例もあるからね
93名無シネマさん:03/09/08 06:58 ID:VZK+JD7B
欲しいソフトがなかなか出ないのもつらいもんだが
お気に入りの作品がしょぼい仕様で出てしまうのも困りモノ♪
94名無シネマさん:03/09/08 08:02 ID:nzCjnyvc
字幕の件もあるし、2ちゃんではヘラルド叩かれっぱなしだな。

昔「ヘラルドクラシック」とかいってよく銀座文化あたりでかけてた旧作
端からニュープリントで出してくれれば神になれるのに勿体無い。
95名無シネマさん:03/09/08 18:07 ID:tiHYhhMB
「イントルーダー 怒りの翼」がやっとDVD化だYO
10月24日3980円、日本語音声付で結構術実してるね。
96名無シネマさん:03/09/08 23:36 ID:DFvRiG2r
ショーシャンクって廉価版出ないかな?ずっと待ってるんだけど。
どこにも売ってないし
97名無シネマさん:03/09/08 23:44 ID:XU+ZAIye
廉価版じゃないのだったらそこらじゅうでみかけるけど?
98名無シネマさん:03/09/08 23:47 ID:Qp0C9f7z
トゥルーライズも無いな・・・。
再販もないし。
99名無シネマさん:03/09/09 04:33 ID:jYfnkBVS
今度出るレザボアドッグスって
何気に初回限定生産なんだな
迷ってるうちになくなったら困るから買っとこうかな
100名無シネマさん:03/09/09 08:41 ID:EVnmrZre
レザボアっていつ発売ですか
101名無シネマさん:03/09/09 10:53 ID:hnD0eUTc
926
102魅せられた名無しさん:03/09/09 12:19 ID:JxGx3U3P
マトリックスリロの予約特典だけ欲しい・・・買ってディスクだけ即売るかぁ・・
103名無シネマさん:03/09/09 12:24 ID:hnD0eUTc
特典て何なんですか?
104魅せられた名無しさん:03/09/09 12:32 ID:JxGx3U3P
>>103
オリジナルポートレート(白をバックに全身が写ってるポスター柄のやつ)
の7枚組。ツインズとモニカベルッチの欲しい。
予約でも先着「数に限りがございます」ってのが許せん・・・やっぱ買うか・・・
105名無シネマさん:03/09/09 14:13 ID:zMsHzU5k
ジャン・ジャック・ベネックス監督の「ディーバ」はニュー・マスター版となって
いますが、旧盤と比べて明らかに画質は良くなっていますでしょうか?
ご存知の方いませんか。
106名無シネマさん:03/09/09 15:12 ID:65GKJ0P4
「よーし、パパがんがって”マトリロ”をセブンイレブソで予約しちゃうぞ〜!」

でも店頭でチラシみて驚いた、特別価格 \2,380-(税抜き)なんて・・・
正直、あまり興味なかったけれど予約しそうになったyo
107名無シネマさん:03/09/09 16:04 ID:2TGSgPny
正直、ファン以外でマトリロを買っちゃう奴は負け組みだと思う。
108名無シネマさん:03/09/09 17:53 ID:jYOitxgB
マトリロ自体好きなんだけど、
OFF板の恥ずかしい連中見てからなんか冷めちゃったなぁ・・・
なんか同類に見られちゃいそうでさ。
109名無シネマさん:03/09/09 18:29 ID:vqhhWygK
>>108
そりゃ気にしすぎだろ
110名無シネマさん:03/09/09 19:19 ID:oCGMuqLO
>>105
旧版しか持ってないけど、新版は画質がだいぶUPしてるらしいよ。
っていうか、旧版は画質が悪すぎなんだけど。
111名無シネマさん:03/09/09 20:09 ID:ya0e9wKo
>110
ありがとう。今度買ってみます。
112名無シネマさん:03/09/09 20:09 ID:hnD0eUTc
OFF版の恥ずかしい連中は映画じゃなくてキャラが好きなだけでしょ?
だから無問題だと思うけど・・・
113104:03/09/09 20:23 ID:JxGx3U3P
リローデッドめ・・・・・_| ̄|○ 予約して来ちゃったよ・・・
あぶない刑事のBOXと合わせて40000円も使ってしまった・・・しょうがないか
114名無シネマさん:03/09/09 21:04 ID:qPB061NO
正直マトリロはミリオン狙える
115名無シネマさん:03/09/09 23:24 ID:PSLwAplB
>>114
1の消化が70万枚だから、せいぜい初回出荷は60万枚だな。
116名無シネマさん:03/09/10 00:28 ID:LaU8isOn
ようやく「切腹」がでる。
「怪談」はよかったが(東宝なのが難点だったが)、
松竹の邦画のDVDてどんなものだろうか?
117名無シネマさん:03/09/10 00:43 ID:zTxqXHnn
MATRIX3部作でBOXでると思ってるんだけどどうだろうか・・・。
118名無シネマさん:03/09/10 00:46 ID:/D86g0y+
>>117
でる。絶対でる。
絶対と言ったけど、適当なので信じないように。
でも、でそうだな‥
119名無シネマさん:03/09/10 01:11 ID:A8RPqjut
パルプフィクションCE 11月発売

ソースは6日に放送された王様のブランチ映画コーナーの
「閉ざされた森」特集でのテロップから。

R1の仕様そのままだといいんだが。
120名無シネマさん:03/09/10 01:13 ID:0uvJZfQz
>>117
ハリーポッターでさえツインパック出してるし。
121名無シネマさん:03/09/10 03:50 ID:KkYdz/CL
>>116
松竹のDVDも悪くはないよ。東宝ほど凝った仕様じゃないけど、
少なくとも東映みたいなヤッツケ仕事ではない。
122名無シネマさん:03/09/10 10:14 ID:xm5lR3y4
>>119
2980円のやつ買わなくてよかあた
123名無シネマさん:03/09/10 13:55 ID:Kvs1yGze
いちいち新仕様が出るたびに「〜買わなくて良かった」って言うよな、毎回。
まぁ俺もパルプ・フィクション買わないでおいて良かった。w
124名無シネマさん:03/09/10 14:01 ID:3q1HWT9y
タランティーノ作品はキルビルに合わせて新仕様にしてるんだろな
この際、ジャッキーブラウンとかフォールームスもして欲しい
125名無シネマさん:03/09/10 16:58 ID:Kvs1yGze
トゥルー・ロマンスなんかも向こうでは二枚組みとか出てるからな。
日本でも出ないかな〜。
126名無シネマさん:03/09/10 18:35 ID:21CYHnyZ
パルプフィクションってジャッキーブラウンと抱き合わせで
9800円ってやつのこと?
127名無シネマさん:03/09/10 21:21 ID:nCaWnvH3
違うよ
128名無シネマさん:03/09/10 22:35 ID:21CYHnyZ
パルプ・フィクションでググったら、

12月5日発売の2,980円のやつは再販品
11月21日発売の9,800円のやつはジャッキー・ブラウンとのコレクターズ・ボックス

あとは見つかんらんかった。
129名無シネマさん:03/09/11 00:23 ID:o/30Cl4i
パルプとジャッキーってコレクターズのセットなんだ。買おうと。 トゥルーロマンスは出るかな〜?米盤はワーナーなんだよね。
130名無シネマさん:03/09/11 00:27 ID:mYt071O1
レザボアのCEは?
131名無シネマさん:03/09/11 01:38 ID:eI9+RiZ3
0926に2枚組が出るだろ
132名無シネマさん:03/09/11 02:09 ID:H0b3qBX8
tou
133名無シネマさん:03/09/11 03:29 ID:PuV0Ejtr
>>128
> 11月21日発売の9,800円のやつはジャッキー・ブラウンとのコレクターズ・ボックス

ググっても出ねーよ
ホントに出るの?
134名無シネマさん:03/09/11 05:31 ID:eI9+RiZ3
>>133
いーでじで予約してるよ
135名無シネマさん:03/09/11 11:53 ID:WFOoq6H+
やっぱ9800円ってことは、ただ廉価版を合わせたセットでは無いってことだよね?
136名無シネマさん:03/09/11 11:55 ID:KSA9/7Ko
なぜ抱き合わせ?
ジャッキー・ブラウンだけじゃ売れないから?
137名無シネマさん:03/09/11 12:31 ID:PuV0Ejtr
2枚で一万もするのかよ
あこぎな商売するな!
138Y:03/09/11 13:43 ID:sEondH3O
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_omanko/paipan/
139名無シネマさん:03/09/11 17:32 ID:iAAtynX1
マトリックスは、BTTFやジュラシックパークみたいにトリロジーでいずれ発売されるだろうな。
140名無シネマさん:03/09/11 19:37 ID:kHKO/Q0y
マトリのBOXの話はもういい。
141魅せられた名無しさん:03/09/11 21:04 ID:A9wSxFOn
BOX販売(゚听)イラネ バラ売りしろや!!
142名無シネマさん:03/09/11 21:14 ID:PuV0Ejtr
音声をdtsや5.1chにするのなんて簡単なことだろ!
だったら期間限定とdts版とかふざけてないで
最初から最強仕様にしろよ
あと、英語は5.1だけど日本語はステレオってのもやめて欲しい
143名無シネマさん:03/09/11 21:24 ID:nDYZG3jw
ここが楽しい!

http://angely.muvc.net/page043.html
144名無シネマさん:03/09/11 21:29 ID:cGEPnaKD
>音声をdtsや5.1chにするのなんて簡単なことだろ!

そうなの?
145名無シネマさん:03/09/11 22:01 ID:6ABMEgiU
あの・・・・・・ダイアナザデイのDVDてさ・どうしたら本編みれるの??(w
146名無シネマさん:03/09/11 22:15 ID:uK/3K9Rr
147名無シネマさん:03/09/11 22:19 ID:A9wSxFOn
>>146
めんどくさ!
でもビデオレンタルだから知らんかった・・・本編もつまらんかったし。
148名無シネマさん:03/09/11 23:21 ID:6XFcip8a
>>146
ありがとう。
149名無シネマさん:03/09/11 23:25 ID:reJEdisL
>>140
それだけ感心があるんだろうネ
150名無シネマさん:03/09/11 23:34 ID:sL91AaAd
それしか知らないだけ
151名無シネマさん:03/09/12 00:40 ID:YzSTejGz
MATRIX やっぱBOX出るまで買うのやめよ。

>>140
気に入らなければ勝手に読み飛ばせ!

>>150
 ?
152名無シネマさん:03/09/12 10:47 ID:NpSwWnRE
通販で20%引きはあるけど、店頭で20%引きのとこあるかな?
153名無シネマさん:03/09/12 11:10 ID:H4DjyqkG
ヨドバシとかだと1割引きでポイントも1割つくから、2割引きと言えなくもない。
154名無シネマさん:03/09/12 20:34 ID:uMC5Z7AW
>>153
正確には19%匹かな。
155名無シネマさん:03/09/12 21:02 ID:y7tOfc75
パイオニアLDCて身売りするって話だったけど、
最近色々出してる(出す予定)のは最後の投げ売り?
156名無シネマさん:03/09/12 23:59 ID:VbqT8Nq9
「X−MEN2」と「デアデビル」のプレゼント対象作品、
既に全作品DVDで持ってるんで、対象作品をフォックスの全作品に
して欲しい。
157名無シネマさん:03/09/13 00:24 ID:jPgn1pSm
アホか。
158名無シネマさん:03/09/13 00:52 ID:APop+bOg
同意します。
159名無シネマさん:03/09/13 04:02 ID:SoLUFRrd
欲張り!
160名無シネマさん:03/09/13 06:17 ID:0yXLOBNf
マトリロ、セブンドリームで予約してしまった
ここが一番やすいよね?
161名無シネマさん:03/09/13 09:08 ID:WdNcsidD
アマゾン、ムラウチ、いーでじの内、一番丁寧に梱包してくれるのは
どこでしょうか?特にBOX物の場合が気になります。
162名無シネマさん:03/09/13 10:42 ID:APop+bOg
ダントツでアマゾンが丁寧です。
後の二社は雑い。
163名無シネマさん:03/09/13 10:46 ID:cDUUuRmW
真ん中の子イイと思いません?

http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030822031316.jpg
164161:03/09/13 12:29 ID:5KqiABIf
>>162
レスありがとうございます。アマゾンで注文する事にします。
165529 名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:42 ID:jOhsAym8
ダイアナザーデイの画質の悪ささに頭に血が昇りそうです
166名無シネマさん:03/09/13 13:59 ID:27+sUMFj
そりゃPS2だと頭に血が昇るかもな
167名無シネマさん:03/09/13 14:48 ID:0yXLOBNf
>>166
AVオタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
168チャールズ:03/09/13 18:31 ID:DQBPggab
今日X−MEN1・2のダブルパックが届いた
一気に見て、次は日本語でもう一回見ようと
切り替えたら幻滅した、、
地上波放送ではプロフェッサーの声優は麦人だったのに
違う人になってた、買わなければよかった、、、、
169名無シネマさん:03/09/13 18:34 ID:jPgn1pSm
そんな些細なことも気にするのか・・・
170名無シネマさん:03/09/13 18:48 ID:Aad1Qdmj
>>165
007のメニュー画面が毎回大仰なアニメでスキップできないのでウザイのですが、
今回もですか?
171名無シネマさん:03/09/13 18:52 ID:0RaoF0ez
>>168
けっこう勘違いしてる人多いな。
テレビ放映の時と声優は違うと思って買わないと。
ただNHKで流れた海外ドラマは同じだから良い。 アリ〜( ´3`)ムチュー
172名無シネマさん:03/09/13 20:38 ID:qDLj1mVo
エックスマン2って1より面白いの?
173名無シネマさん:03/09/13 20:44 ID:DQBPggab
俺には面白かった
174名無シネマさん:03/09/13 21:30 ID:7eV+Kl/o
古畑任三郎
175名無シネマさん:03/09/13 23:57 ID:zlV7wGzg
X-men2の人形いらないんだけど、喜んでる人いる?
何のためにあんなの作るんだる?
176名無シネマさん:03/09/14 00:09 ID:riOMOvi6
>>175
キューブリック好きな人は喜ぶでしょ。
まあ、万人が喜ぶような特典てなかなか難しいしょ。

177175:03/09/14 01:38 ID:yn6lrICo
キューブリックって検索して分かったけど、そういうものがもともと
あるんだね。知らなかった。。。
でも、特典いらないから、安くして欲しいよ。
178名無シネマさん:03/09/14 02:02 ID:DX+Rpdg+
>>177
ヤフオクで売ったら?
映画の前売り券の特典もあれだったから、公開当時けっこう出てたよ。
私が見たときは600〜1000円くらいで落札されてた。
179名無シネマさん:03/09/14 02:12 ID:5kxbm5VK
キューブリック集めてる人いる?

俺は美観的に見て、全然そそらないんだけど、
あれをカッコイイと思ってる人はいるんだろうか。
なんか不細工なキャベツ畑人形を、日本人に「向こうでは流行ってる」って
昔押しつけられてた苦い経験を思い出したよ。
180名無シネマさん:03/09/14 02:19 ID:GXX+sKIf
>>179
「BTTF」のマーティー、ドク、アインシュタインの3体セットが1400円で
売られてたから即買ったよ。
181q:03/09/14 07:09 ID:N+1KmDbR
わたしもかいますた。
182名無シネマさん:03/09/14 09:55 ID:F6Q7KCSD
>>180
それは、DVDのオマケのようなものですか?
183175:03/09/14 10:21 ID:rD9qNoAz
誰がこんなもん欲しがるんだろ?と思ったけど、
俺んちにも、STARWARSのボトルキャップたくさんあるんで、同レベルか?
184名無シネマさん:03/09/14 10:24 ID:LPeTiuwp
リアルな造型なら集めたくなるのもわかるが、
キューブリックみたいな歪められた物を欲しがるのはわからないな。
185177:03/09/14 10:46 ID:rD9qNoAz
>>178
ヤフオクかぁ。
海外のe-bayでは買ったことあるんだけど、
出品したことないんで「評価」なしでも入札してくれるかな?
186疑問:03/09/14 10:50 ID:8pHbgeni
みんなDVDって何枚ぐらい所有してるの?
うん百枚とか聞くけどみんな観てるのかな。
僕は5年で100枚だけどそれでも観るのに
精一杯。
187名無シネマさん:03/09/14 11:17 ID:jWnGmsUq
あと30枚で2,000枚。近所のツタヤよりDVDは揃ってるよ。
188名無シネマさん:03/09/14 11:56 ID:07s6X01l
バカだねえ〜
189名無シネマさん:03/09/14 12:41 ID:W9uLfDBI
>>185
すべての物事を自分の主観で捉えないように。
190名無シネマさん:03/09/14 13:03 ID:GXX+sKIf
>>186
今のところDVDは12枚(BOX1個を1枚として)。
大半はレンタルで済まして、面白かったら買う。
191名無シネマさん:03/09/14 13:23 ID:rD9qNoAz
>>189
185ですが、何のことですか?
192名無シネマさん:03/09/14 16:16 ID:W9uLfDBI
>>191
自分の文章よく読もうね。
193名無シネマさん:03/09/14 16:58 ID:yofnW7sg
>>187
80枚くらい。半分近くはキュウブリック、ゴダール、ヘルツォーク。
見ないものは結構まめに売ってマス。
194名無シネマさん:03/09/14 17:30 ID:3q6VlIKG
>>193
売るなら買うなよ
195名無シネマさん:03/09/14 17:34 ID:j6XSuBSN
>>193
でもレンタルで延長料取られるよりもお得だったりするよね。
それに時間を気にせずに見られるし
196名無シネマさん :03/09/14 17:58 ID:iNj4OQGZ
凄い安いDVDショップを見つけました。アダルトだけど、セルビデオ店で
売ってある物と全く同じ物が定価の70%OFF以上とかで売ってる!
今オープンキャンペーンもやってるみたいだし覗いてみる価値ありだよ。
↓これ
http://www.takebo-dvd.com/
197名無シネマさん:03/09/14 18:03 ID:QsLHPbbG
広告は、逝って♥
198名無シネマさん:03/09/14 19:54 ID:nxJp2FPO
>>195
買って1年で売ると1年間レンタルしてたようなものだな
そう考えるとかなりお得
199名無シネマさん:03/09/14 20:27 ID:ne1YRbIv
X-MEN2のDVDの映像特典って、どんなの?。

X-MENアルティメットエディション(赤いパケ)のはミスティーのエロい尻とか
観れてそれなりに楽しめたのだが・・。メイキングと本編を交互に再生する
モードとか無駄にヨカタ(´∀`)。再生時間長くなるけどな。
200名無シネマさん:03/09/14 21:24 ID:GXX+sKIf
>>198
殆ど放置した状態でお得とは言わんだろう・・・
201名無シネマさん:03/09/15 00:53 ID:2LkHk/bP
>198
買って3年ぐらいしてから売ると儲かっちゃうね。頭いいね。
202名無シネマさん:03/09/15 00:58 ID:2LkHk/bP
amazon.comのスーパータイトルって増えないね。
やはり、20%オフはきついのかな。
DVDの仕入れ値ってどれくらいなんだろ。
203名無シネマさん:03/09/15 01:08 ID:e46Q9dPo
追加質問すまそ。

DVDが再販商品じゃないってことは、入荷ロット数で仕入れ値は変動するのかなあ?
そうだったら、タワレコとか大手の一括購入のほうで買う方が常に価格も安いってことだよね。
204名無シネマさん:03/09/15 01:31 ID:XyvWTQeW
>>202-203
75%~80%
205名無シネマさん:03/09/15 02:11 ID:AqJDh8hq
12/5
アメリカン・ヒストリーX
\2500
206名無シネマさん:03/09/15 02:12 ID:WfWZM+/e
>>205
ま〜じでっ!?ヤター
207205:03/09/15 02:19 ID:AqJDh8hq
他に

ピアニスト
息子の部屋
メメント
キリングミーソフトリー
セントラルステーション

など多数¥2500
208名無シネマさん:03/09/15 02:29 ID:WfWZM+/e
てかソース教えて欲しいです。疑ってスマソ
209名無シネマさん:03/09/15 02:34 ID:WfWZM+/e
ネット検索してたら見つけました。本当ですね!アリガトウ。
210名無シネマさん:03/09/15 04:53 ID:UDiz1qB/
>>207
ピアニスト いいよ
211シパ:03/09/15 05:48 ID:fZZKUTdH
ロメロの「ゾンビ」がDVD化されてないって
本当ですか?
どこにいっても見ないので・・・
212名無シネマさん:03/09/15 07:35 ID:EPtBRDeH
されてるよ
再販されてないだけ
213名無しシネマさん:03/09/15 08:12 ID:fVcAqkeZ
12/5「脱走山脈」「墓石と決闘」キターーーー!
でも今度はAMUSEから!MGMの旧作って発売元分散しすぎ!
214名無しシネマさん:03/09/15 08:13 ID:fVcAqkeZ
12/5「脱走山脈」「墓石と決闘」キターーーー!
でも今度はAMUSEから!MGMの旧作って発売元分散しすぎ!
215名無シネマさん:03/09/15 08:42 ID:uWxijZzO
パルプフィクションとかは2980円のままなんすね・・・
どうせコレクターズ・ボックス買うからいいんだけどさ
216名無シネマさん:03/09/15 09:29 ID:wPxIUds+
すごい遅レスですまんが、>>189ってはずかしいな。
217名無シネマさん:03/09/15 09:38 ID:nBQzfzjL
アメリカン・ヒストリーX
他に

ピアニスト
息子の部屋
メメント
キリングミーソフトリー
セントラルステーション

など多数¥2500
ハイビジョンで放送したやつばかりだな



218名無シネマさん:03/09/15 09:50 ID:3JnVvi6p
ただのやじ馬だが読解力無しなので、

>>189, >>192 の解説たのむ
219名無シネマさん:03/09/15 10:29 ID:ryvCZ+Q1
>>218
俺も野次馬だが意味わからん。
>>185は誤爆では?
220名無シネマさん:03/09/15 10:30 ID:ryvCZ+Q1
ごめん、
>>189が誤爆では?
221名無シネマさん:03/09/15 10:50 ID:8G5OBPnE
189は逃げたな。
185は、穴のあくほど自分の文章を読みながら、
出るはずの無い答えを必死に考え中?
222名無シネマさん:03/09/15 11:40 ID:WfWZM+/e
175 名前:名無シネマさん 投稿日:03/09/13 23:57 ID:zlV7wGzg
X-men2の人形いらないんだけど、喜んでる人いる?
何のためにあんなの作るんだる?

↑この書き込みに対して言ったんじゃないの?
俺はグレムリンのDVD買ったとき、フィギュアが付いてきて嬉しかったけどな。
223名無シネマさん:03/09/15 11:42 ID:WfWZM+/e
あ、間違ってたらゴメンネ。このまま続けてスレ荒れるのもイヤだし。
224名無シネマさん:03/09/15 12:11 ID:NC4aJRgg
グレムリンのフィギュアじゃなくてギズモなら買ったね。
225名無シネマさん:03/09/15 12:24 ID:p7X3Zsfx
>>222
そうかも。
まあどのみち>>189は逃げちゃったみたいから終了
226名無シネマさん:03/09/15 13:19 ID:WfWZM+/e
「パルプ・フィクション」や「気狂いピエロ」のグッドプライスキャンペーンって
またやるのか。再発売ってこれで3〜4回目だよな。もうどうでもいいから、
他の作品もどんどんやって欲しい。
227名無シネマさん:03/09/15 13:35 ID:fJQxRygC
X-MEN2とデアデビルの2枚買ったら2枚タダってやつ
2枚タダの発送料とるのかな・・??
228名無シネマさん:03/09/15 13:50 ID:+SUn6lD9
>>226
しかもまた2980円って…
もう2500円に下げちゃえよ。
229名無シネマさん:03/09/15 19:16 ID:zTcsqfoR
ローマの休日、デジタルリマスター版。
告知解禁は9/20だけど
分かってるのは「今冬発売予定」だけだった。
230名無シネマさん:03/09/15 19:25 ID:K9Lfn+LX
>>229
どうも
231名無シネマさん:03/09/16 01:41 ID:y7/0bcoq
>>227
実物を持ってなくて質問しているなら
応募はがき代50円じゃねーの
232名無シネマさん:03/09/16 08:26 ID:3+mVtVLY
フィッシャー・キングとミッドナイト・エクスプレスがやっと2500円だ。
待った甲斐があった。
233名無シネマさん:03/09/16 08:56 ID:X5ooyz8t
ようやくエージェントとグローリーのコレクターズ・エディションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
しかし毎年のことだが11月下旬は出費が大変
234名無シネマさん:03/09/16 09:10 ID:3oaMYsIT
 
SPEBig Buy キャンペーン 2500円 11/21

 スパイダーマン (本編ディスクのみ)   メン・イン・ブラック (コレクターズ・エディション)
 メン・イン・ブラック2 (本編ディスクのみ)   パニック・ルーム
 ボディ・ダブル   グラスハウス
 クルーエル・インテンションズ (コレクターズ・エディション)
 きのうの夜は…   シャロウ・グレイブ
 ルームメイト    初恋のきた道
 愛さずにはいられない   ペギー・スーの結婚
 オンリー・ユー   ワン・モア・タイム
 追憶 (コレクターズ・エディション)
 あなたに降る夢   若草物語 (1994/コレクターズ・エディション)
 グッドナイト・ムーン   マグノリアの花たち (コレクターズ・エディション)
 ジキル&ハイド  フラットライナーズ
 フィッシャー・キング   バーディ
 ミシシッピー・バーニング   ミッドナイト・エクスプレス
 ルディ   プリティ・リーグ   ヒーロー 靴をなくした天使
 スチュアート・リトル (コレクターズ・エディション)
 28DAYS (コレクターズ・エディション)
 ブルー・ストリーク (コレクターズ・エディション)
 マネートレイン   ハドソン・ホーク
 スリー・リバーズ   レプリカント
 ストリートファイター   ダブルチーム
 ユニバーサル・ソルジャー:ザ・リターン
 マキシマム・リスク   ボディ・ターゲット
 スターマン   クリスティーン
 ロボコップ3    いつか晴れた日に
 日の名残り (コレクターズ・エディション)
 レ・ミゼラブル (1998)   すべての美しい馬
235名無シネマさん:03/09/16 09:14 ID:3+mVtVLY
>>233
全くですな。10月と11月は死ぬよ・・・
236名無シネマさん :03/09/16 09:27 ID:9BRqdH9c
初恋のきた道買わなくて良かった。
同じく11月は凄まじい出費。。。
237名無シネマさん:03/09/16 10:18 ID:iImeEb26
ストリートファイターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
238名無シネマさん:03/09/16 10:44 ID:rApE1vzi
フィッシャー・キング   バーディ

やっとキター!
239名無シネマさん:03/09/16 13:20 ID:LZJsZHmi
ルームメイト2500円うれしいな♪
240名無シネマさん:03/09/16 14:38 ID:Y7kqz073
ウインドトーカーズのDVDを買ったんだが(二枚買うと一枚ただになる
やつ)、ヒロインと主人公のからみがまるでない。んで特典として含ま
れてる、予告編を見るとそのシーンが入ってる。 納得いかない!!!
241名無シネマさん:03/09/16 15:09 ID:s+r6g5IM
パルプ・フィクション/ジャッキ・ブラウンのぼったくりセット高すぎ
アミューズ氏ね
242名無シネマさん:03/09/16 15:41 ID:s+r6g5IM
ソニー・ピクチャーズはアホか
何で再発で値段が2500円から3800円に値上げしてんのがあるんだよ
243名無シネマさん:03/09/16 17:39 ID:3+mVtVLY
>>242
2500円ってのはあくまでも期間限定。
その間に買わない奴が悪いんだよ〜ん、ってことじゃない?
244名無シネマさん:03/09/16 18:58 ID:vvDuxjVl
カサブランカSE買ったがチャプターシートがついてなかった。スペシャルエディションっていうんだから、せめてチャプターシートぐらいは付けてくれ。(前は付いてたのに)
245ゲソ:03/09/16 19:18 ID:sC2IXLT5
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
246名無シネマさん:03/09/16 19:39 ID:YyG8l7kD
>>240
アメリカでディレクターズカット盤(3枚組)出てるから、そっちにはそのシーン入ってるかもね。
247名無シネマさん:03/09/16 20:11 ID:+0cQfc76
>>240
今度WOWOWでやるから正直どうでも良い。
248名無シネマさん:03/09/16 20:14 ID:YAs9AP61
>>242
3800円のはトールの再カタログ化。2500円は期間限定の値引きキャンペーン。
それくらい自分で気付けヴォケ。
249名無シネマさん:03/09/16 21:35 ID:H4WKwAsW
>>242 ワーナーのやつも1500円シリーズで売り切れたら、
元の価格にこっそり戻ってます。
250名無シネマさん:03/09/16 23:35 ID:M5+03+QI
>>237
え?本気で楽しみなの?
これってヴァン・ダムのストリート・ファイターだよな?
ブロンソン=W・ヒルの方じゃなくて・・。
251名無シネマさん:03/09/17 00:00 ID:xccB3hjB
ジェネックス・コップはいつbigbuyになるのか・・・。
252名無シネマさん:03/09/17 01:28 ID:Cg16mzQr
クルーエルインテンションズ待ってて良かった。
なんかあの感じが好きなんだよ
253名無シネマさん:03/09/17 03:47 ID:UCkLN37a
Pライアン2500円だねぇ。
買おう。
BHDも欲しいけどこっちはBOXが良いので高くて今の所お預け状態。。。
254名無シネマさん:03/09/17 03:59 ID:wJMIfHla
>>248
社員しねよ
255名無シネマさん:03/09/17 04:12 ID:IzDytSU1
ボディ・ダブル、シャロウ・グレイブ、
フィッシャーキング、28DAYS あたりが購入予定かな。
予算に余裕があればバーディ、ミッドナイト・クロスも行きたい。
しかし11月は多いな。。。
256名無シネマさん:03/09/17 08:24 ID:S2FdyH+g

DVD 映画通販「DVD ディーラー」
http://raru.grabit.net/dvd/

DVD 映画通販「DVD ディーラー」i モード版
http://raru.grabit.net/dvd/i/
257名無シネマさん:03/09/17 08:53 ID:Q/iswUu9
>>255
ミッドナイト・クロスってデ・パルマの?
258名無シネマさん:03/09/17 10:00 ID:sKfRyhWX
ウェルズの「黒い罠」11月28日発売!
しかも1500円!!

まさか米盤と同じ偽ワイドスクリーンじゃネーだろな
オリジナル・スタンダードで出せよSPE。
259名無シネマさん:03/09/17 11:22 ID:in8y8pfM
>>252
クルーエルの2が出るみたいですが、
1の続きですか?
260名無シネマさん:03/09/17 11:51 ID:wWUu3iVZ
テレビ映画だよ
ストーリーは不明だがキャストは全く違う
261名無シネマさん:03/09/17 12:47 ID:AsjFztrG
ということはHBO製作でもない限り
露出はなしですね
前作と同じく
262名無シネマさん:03/09/17 12:52 ID:Cg16mzQr
>>259
多分違うと思う。
それに最初のはあのメンバーだからこそ良かったし。
正直「2」には期待してないよ。
263名無シネマさん:03/09/17 17:59 ID:f5TF5Z+A
>>258
初リリースなのにそんなに安いのはなんで?
他ラインナップとかもあれば知りたいです
264255:03/09/17 21:44 ID:B7U/sSNr
>257
ごめん。ミッドナイト・エクスプレスと間違った。
ミッドナイトクロスはボックスが出たときに入手済。
265名無シネマさん:03/09/17 23:43 ID:wGL/pHKE
「ユニバーサル・ザ・ベスト」キャンペーン。2003/12/22までの期間限定出荷。\1,500

絶海の嵐
失われた週末
母の眠り
エドTV
ダークマン
バックマン家の人々
ダドリーの大冒険
天国から落ちた男
荒野のストレンジャー
恐怖のメロディ
ザ・リバー
おじさんに気をつけろ!
ハバナ
恋に落ちたら
ドラグネット 正義一直線
父の祈りを
ボクサー
危険な動物たち
ハウスシッター/結婚願望
ハンテッド
ザ・スカルズ 髑髏の誓い
スクリュード ドジドジ大作戦
ザ・シャドー
壁の中に誰かがいる
遠い夜明け
ロレンツォのオイル/命の詩
サイレント・ランニング
266名無シネマさん:03/09/17 23:45 ID:wGL/pHKE
ゾンビ伝説
出逢い
ニューヨーク東8番街の奇跡
誰が為に鐘は鳴る
スティーブ・マーティンの四つ数えろ
マイナー・ブラザーズ 史上最大の賭け
ナイト・ホークス
スラップ・ショット
レイジング・ケイン
シャレード
ストリート・オブ・ファイヤー
ビデオドローム
大地震
我が道を往く
西部戦線異状なし
アダム・サンドラーはビリー・マジソン 一日一善
ブルースが聞こえる
シンプル・ウィッシュ
アンドロメダ…
華氏451
黒い罠
スティーブ・マーティンのSgt .ピルコ 史上最狂のギャンブル大作戦
悪魔の恋人

ついでに11/28 バック・トゥー・ザ・フューチャー トリロジーBOXセット(再販) \9,800
267名無シネマさん:03/09/18 00:01 ID:f5fVQkTM
まだ追加。申し訳ないが多すぎて全部は書けん。
>>234のBig Buyキャンペーン追加
・恋におちたシェイクスピア コレクターズ・エディション
・8mm
・ガタカ
・めぐり逢えたら コレクターズ・エディション
・イージー★ライダー コレクターズ・エディション

11/21 1枚買ったら1枚タダ!第4弾(04.1/13までの期間限定出荷)\3,980
・マイノリティとかダイハードとか

12/5 2004年1/23までの期間限定出荷「スペシャル・セレクション シリーズ第6弾」。\1,500
・ハリポ1・グーニーズ・オズ・フリーウィリー1〜3・指輪(偽)

12/5 2004年2/27までの期間限定生産「ハッピープライス」第6弾。\2,500
・MIとかトップガンとかいつもの

268名無シネマさん:03/09/18 00:11 ID:BAgx/+jH
>>267
乙彼
年末にかけて買うもんがまた増えた…。
269名無シネマさん:03/09/18 00:30 ID:ruuOrGla
また在庫処分かよ・・・。
270名無シネマさん:03/09/18 00:33 ID:U4j+PjRg
あんまり欲しいものないな・・・
271名無シネマさん:03/09/18 00:40 ID:k1oRFZyF
>>266
バックトゥザフューチャー再販って・・・まだ店頭には普通にあるけどね。
もしかして交換しなくても良いバージョン!?
そうなら買うよ。セルビデオしか持ってないから。
272名無シネマさん:03/09/18 00:54 ID:V1ktCGOY
アンドロメダってロバートワイズの? 1500円ならスゴくイイね。
華氏451もイイ!
273名無シネマさん:03/09/18 00:58 ID:dz+2OQTY
「華氏451」と「黒い罠」は買わねば。
しかし11月は購入予定DVD多すぎ。マジで死ぬわ。
274名無シネマさん:03/09/18 02:48 ID:hTqSU4C8
スティーブマーチンものをそろえてしまおうかな。
しかしマジで予算が。。。
275名無シネマさん:03/09/18 04:02 ID:rRQwwOLR
タクシドライバーまた出ないですかね?
いい加減欲しい。

Dts仕様とかになってくれても良いかも知れぬ。
276名無シネマさん:03/09/18 06:09 ID:Y0qlUh4h
黒い罠わーいヽ(´▽`)ノわーい!
277名無シネマさん:03/09/18 06:15 ID:OMBj58B+
黒い罠って米盤と同じで偽ワイドだろーな。
また、LD保存タイトルが増えてしまった。
278名無シネマさん:03/09/18 07:17 ID:rG9Iwzv/
>>254
DD2chで2500円で今でてるよ
279名無しシネマさん:03/09/18 07:39 ID:cdw5a9+2
11/27 特攻野郎Aチーム ベスト・コレクション(2枚組) 5,980
ザ・ベスト・オブ・ナイトライダー KITT BOX(2枚組) 5,980
280名無シネマさん:03/09/18 07:45 ID:pOnr12Vj
テレビでやってたXメン2のDVDコマーシャル、画像が
スクイーズのままやんけ。とんでもないお間抜けだな。
281名無シネマさん:03/09/18 08:18 ID:03QSRX/T
>275
タクシードライバーは前出てたのも画質とか特典とか結構よかったから、
ケースに拘りないなら中古を探すがよろし。
282名無シネマさん:03/09/18 09:51 ID:dz+2OQTY
タクシードライバーなら10月22日に再発されるぞ。
ただ2500円じゃなくて、3800円だけどな。
283名無シネマさん:03/09/18 10:02 ID:dz+2OQTY
他にも3800円で再発予定のもの

「エリン・ブロコビッチ」 「フィラデルフィア」 「恋愛小説家」
「ウルフ」 「ファイブ★イージー★ピーセス」 「17歳のカルテ」
「ナバロンの要塞」 「ジャンヌ・ダルク」 「パトリオット」
「マスク・オブ・ゾロ」 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
「ボーン・コレクター」 「TATARI タタリ」 「ワイルドシングス」
「ラストサマー」 「ラストサマー2」 「ザ・ウォッチャー」
「ザ・インターネット」 「デビル」 「ランダム・ハーツ」
「ハードエイト」 「ことの終わり」 「青い珊瑚礁」 「フック」
「電話で抱きしめて」 「アンドリューNDR114」 「バロン」
284名無シネマさん:03/09/18 10:41 ID:4VDKg1O/
>>271
交換しても大して変わらないらしいじゃん
それより限定とかいってたのに再発って・・
285名無シネマさん:03/09/18 10:50 ID:UBYKu7AT
>>283
要するに、今のうちに2500円で出回ってるやつを確保しておけ、ってことか。
286名無シネマさん:03/09/18 11:30 ID:e0YgfWrL
>>284
再発しても大して変わらないらしいじゃん
287名無シネマさん:03/09/18 12:19 ID:upApfK1l
1001円のDVDって、阪神優勝セールですか?
しかも大阪でしかやってないのですね
288名無シネマさん:03/09/18 15:45 ID:si/dyr4B
パラマウント ハッピープライス 12/5 各2,500円 2月27日までの期間限定生産
 アダムス・ファミリー2
 大逆転
 エビータ
 アーバン・カウボーイ
 恋のためらい/フランキー&ジョニー
 幸福の条件
 夢の降る街
 ゴースト/ニューヨークの幻
 M:i-2
 ミッション・インポッシブル
 トップガン
 ザ・ファーム/法律事務所
 真実の行方
 ダブル・ジョパディー
 コレクター
 アルカトラズからの脱出
 ブラック・レイン
 シャフト
 アンタッチャブル
 刑事ジョン・ブック/目撃者
 トゥルーマン・ショー
 レッド・オクトーバーを追え! (DTS収録盤ではありません)
 宇宙戦争
 セイント
 3人のゴースト
 バーバレラ
 愛は静けさの中に
 ある愛の詩
 愛と青春の旅だち
 わかれ路
289名無シネマさん:03/09/18 15:49 ID:dz+2OQTY
どれも前に出てたのと同じでつまらないな。
290名無シネマさん:03/09/18 16:33 ID:AFnew1UK
>>288
「フォレスト・ガンプ」が欲しかったのに今回も無しか。
でも「3人のゴースト」は買います。
291名無シネマさん:03/09/18 16:35 ID:k1oRFZyF
中古ならフォレストガンプの2枚組みが1800円で売ってた。
292名無シネマさん:03/09/18 16:54 ID:rRQwwOLR
>>282

てんくす。

一応、コレクターズエディションと銘打ってあるみたいですね。
中古を探してなければ、これでも購入することにしまつ。
293名無シネマさん:03/09/18 17:53 ID:OMBj58B+
ttp://www.m-78.com/collaboration_2/kaiki.html
「怪奇大作戦」年末発売予定。「狂鬼人間」はやっぱり欠番扱いなのかな?
294名無シネマさん:03/09/18 18:34 ID:7UDG/3Dq
>>293
そりゃそうでしょ。
295名無シネマさん:03/09/18 18:48 ID:SL/nGdij
>>293
初期LDを手に入れるしかないか・・・
296名無シネマさん:03/09/18 19:21 ID:BIuellVY
11/28 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ! 戦国大合戦
スクイーズ ¥3800
ヽ(´▽`)ノワーイ
297名無シネマさん:03/09/18 21:43 ID:6w0eiVye
>>288 大逆転買わずに待って良かった。
298名無シネマさん:03/09/18 21:51 ID:Wxs5FJGr
>>296
激しくガイシュツだぞ
299名無シネマさん:03/09/18 23:42 ID:pDmjcWaf
ポニーキャニオンはいい加減安く、トールで再発して欲しいのがいっぱいある。
スリーパーズとか確かそうだよね?5300円でジュエルって犯罪級。
あと、ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ欲しい〜!
LAコンフィデンシャルはいつになったら我が家の秘蔵品に出来るんだ〜!
薔薇の名前、マイフレンドフォーエバー…欲しいものがいっぱいあるヨ〜
300名無シネマさん:03/09/18 23:47 ID:dz+2OQTY
俺はマグノリアが欲しいよ。
あとセブン。期待はできないけど・・・。
301名無シネマさん :03/09/18 23:58 ID:k1oRFZyF

ポニーキャニオンのソフトは買っても中古。
一枚2500円&トールケースにすれば即買うよ。
302名無シネマさん:03/09/19 06:09 ID:W89z69w+
2500円で廉価版とか言われても
1500円と比べると高くて買う気しね
303名無シネマさん:03/09/19 08:30 ID:a8IJOyoD
じゃあ死ぬまで買うな
304名無シネマさん:03/09/19 08:43 ID:tBBrzf9M
>>302
昔のビデオに比べりゃ大分マシ。
305名無シネマさん:03/09/19 09:05 ID:sQcxD/C4
4700円だと高すぎるのでまず買わないが、3800円だったら出るだけでありがたい時もある。
最近は半年ほどで廉価で再発されたりすることが多いので気が抜けないが。
306名無シネマさん:03/09/19 10:16 ID:AXbIW3GH
おお、フランキー&ジョニーがようやく2500円で出るのか。。。待ってて良かった。
307名無シネマさん:03/09/19 13:00 ID:oQKLRK2/
ドリーム・キャッチャーはいつ出るの?
308名無シネマさん:03/09/19 14:33 ID:OBHpXqPt
てかXMEN2とデアデビル2枚かって2枚プレゼントキャンペーンでさ
XMEN2を2本かって応募券取って2本とも買い取り価格高いうちに売れば
約千円でDVD2枚GETできないでつか?
309名無シネマさん:03/09/19 14:37 ID:HJVFJ4kA
11月21日
ザ・コア スペシャルエディションデラックス版
11月28日
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ハルク スペシャルエディション(2枚組)
ハルク コレクターズBOX(3枚組)
12月5日
ドリームキャッチャー
ソラリス 特別版
CUBE2
310名無シネマさん:03/09/19 14:44 ID:HJVFJ4kA
スペシャルセレクションシリーズ第6弾
2004年1/23までの期間限定出荷各1500円

グーニーズ 特別版
フリー・ウィリー 10周年記念版
フリー・ウィリー2
フリー・ウィリー3
ハリー・ポッターと賢者の石 特別版(2枚組)
ロード・オブ・ザ・リング 指輪物語
オズの魔法使い
ハリー・ポッターDVDツインパック価格3500円
311名無シネマさん:03/09/19 14:50 ID:lJwf3MVh
>>308
定価3300円でも実際の購入金額は約2700円。買取は今なら2000ぐらいか?
するとプレゼントは一本辺り700〜900円になる。

・・・・でも欲しいのね〜〜〜〜よ
312名無シネマさん:03/09/19 15:02 ID:HJVFJ4kA
一枚買うと一枚タダ!第4弾/各3980円
11月21日・2004年1/13までの期間限定出荷

ハロー・ドーリー!
王様と私 特別編
パットン大戦車軍団
トラトラトラ!
史上最大の作戦
明日に向って撃て! 特別編
エントラップメント
真夏の夜の夢
ヤア! ブロード・ストリート
ダイ・ハード
ダイ・ハード2
ダイ・ハード3
サウンド・オブ・ミュージック
ミラーズ・クロッシング スペシャル・エディション
愛の選択
ムーラン・ルージュ
マイノリティ・リポート
Planet of The Apes/猿の惑星
ストーカー 特別編
運命の女 特別編
313名無シネマさん:03/09/19 15:02 ID:gne00ibm
フランキー&ジョニー嬉しい。
エニイ・ギブン・サンデーも安くならないかなあ。
314名無シネマさん:03/09/19 15:15 ID:HJVFJ4kA
>>312続き
バンガー・シスターズ
ロード・トゥ・パーディション
kissing ジェシカ
ブロンド・ライフ
プール
魅せられて
戦火の勇気
ブレイブハート
9ヶ月
プラトーン 特別編
レインマン
羊たちの沈黙 特別編
レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙
ターミネーター
荒野の七人 特別編
チキ・チキ・バン・バン
屋根の上のバイオリン弾き
ワンダとダイヤと優しい奴ら
大脱走
ヘアー
レイジング・ブル
ラスト・ワルツ 特別編
キューティ・ブロンド 特別編
オトコのキモチ
315名無シネマさん:03/09/19 15:18 ID:lJwf3MVh
各社キャンペーンで必死だが これが妥当な値段。
それでもまだ高いけどな〜
316286:03/09/19 15:48 ID:1geK2glH
これまで爪に火を灯すようにしてためたお金で欲しいDVDを購入してきたのに、
それらが軒並み半値以下になってゆく・・

。   ∧_∧。゚
゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
  |  (⌒)
  し⌒
      ...だ!

 ...だ!
317名無シネマさん:03/09/19 16:03 ID:a6U3iGto
そういえばFOXの2枚組廉価版ってあれ以来やらないね。
そろそろ「ウエスト・サイド物語(dts)」とか出して欲しいなぁ。
318名無シネマさん:03/09/19 16:06 ID:tBBrzf9M
「ワンダとダイヤと優しい奴ら」+「レイジング・ブル」でいこうかな。
319名無シネマさん:03/09/19 16:25 ID:9V+x7aHA
◆  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
 ◆
◆    【 M E T A L  G E A R  S O L I D THE TWIN SNAKS 】
 ◆            メタルギアソリッド・ツインスネーク
◆         http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/
 ◆ NINTENDO GAMECUBE / KONAMI / napalm FILMS / Silicon Knights
◆  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ◆
◆  蛇・龍・騎、【THE TWIN SNAKES】を物語る3つのキーワード。
 ◆ それぞれが指し示す意味は、小島秀夫、北村龍平、シリコンナイツ。

 ◆ デモムービー・シーンの監督は「VERSUS」「あずみ」などのフィルムで
◆  全世界から注目を集める日本の映画監督、鬼才・北村龍平が務める。
 ◆
◆  最高のスタッフが集結し、ゲームキューブで見事にコラボレートする。
 ◆ W I N T E R   2 0 0 3   Next Generation Classic
320名無シネマさん:03/09/19 17:26 ID:Jh/nW6Co
ダイハードってやっぱりdtsじゃない通常版の方だよなあ。
俺はレイジング・ブルとダイハードでいこう
321名無シネマさん:03/09/19 20:14 ID:RuJxe9kh
レイジング・ブル出すなら、
海外で出ているスペシャルエディションで発売して欲しいなあ。
今回は無理でも、いつか。
322名無シネマさん:03/09/19 21:10 ID:lJwf3MVh
ホームシアター等のものを持ってないからDTSとか正直どうでも良い。
323名無シネマさん:03/09/19 21:52 ID:S7ttua5J
皆さん、質問を一つ。
いままでDVDは出先で店舗で買っていたのですが、通販も開拓しよう(つーか店まで
逝くのがマンドクサクなった)と思うので、皆さんが使っている店舗を紹介してくらさい。
出来れば、その店のお得だと思う点
・在庫が豊富
・発送が早い
・割引率が高い
・サイト更新が早い
・ポイント還元率が高い
などなども教えていただけると有り難いです。
324名無シネマさん:03/09/19 21:56 ID:7SSAnBdH
>>309 ありがとう!
325名無シネマさん:03/09/19 21:59 ID:lJwf3MVh
石丸電気
近所のヤマギワも系列だから在庫は間違いなく都内で一番
独自のキャンペーンもやってる(この時はポイントは発生しないことが多い)
値段とポイントカードは他とそんなに変わらない。

通学、通勤途中で秋葉原を通るならお勧め。
ただし切符を買ってまで行くとお得感はない。
326名無シネマさん:03/09/19 22:05 ID:ViLSuUME
>>325
323が聞いてるのは通販サイトだと思うのだが
327名無シネマさん:03/09/19 22:10 ID:lJwf3MVh
(ノ∀`)アチャー  やってもうた・・・・・
328名無シネマさん:03/09/19 22:21 ID:cST5KBsc
アマゾーン
329名無シネマさん:03/09/19 22:26 ID:dUDaNj+m
・在庫が豊富
・発送が早い
・割引率が高い
・サイト更新が早い
・ポイント還元率が高い
通販で全部備えてるとこないような気がしないでもない
330名無シネマさん:03/09/19 23:06 ID:Da55De9U
転売厨、氏んでほしい
331名無シネマさん:03/09/19 23:10 ID:4CkvkDe2
>>323
教えて君うざい
332名無シネマさん:03/09/19 23:13 ID:SZIsTza3
>>323
DVDirect
333名無シネマさん:03/09/19 23:14 ID:Cfa/s4Tk
comodo はどう?
ポイントないけど、他は全部備えてない?
334名無シネマさん:03/09/19 23:30 ID:0x3vy6Kj
>>333
あそこは在庫豊富とは言えないな
つーか、載ってないのが大杉
335名無シネマさん:03/09/20 01:08 ID:qRHJZADx
>333
あそこは買い逃したら終り
336323:03/09/20 01:40 ID:piIyO9sl
>>325
折角ですが通販サイトを探しているのです…
>>329
一長一短があって、それぞれの人がその通販サイトを使っている理由なんかを聞かせて
いただけると有りがたいわけです。
>>330
別に俺は転売目的ではなくて、一般視聴者なんだが
>>331
ゴメン
337名無シネマさん:03/09/20 03:03 ID:Kpxevy2b
>>3に書いてあるだろハゲ
338名無シネマさん:03/09/20 03:08 ID:q05B1Ar+
>>314
魅せられてはリヴ・タイラーの?
339名無シネマさん:03/09/20 04:22 ID:d2da3b6y
>>316>>286

う〜ん、悲しいねえ。(T-T)

わしは最近DVDデッキを購入したので、1500円〜2500円が
当たり前みたいに思ってるけど、初期からDVDを買っていたファンには
そういう悲しい事も起こっちゃうんだ。
340名無シネマさん:03/09/20 04:25 ID:NzooIsfi
メリーに首ったけの新しいやつはどう?
341名無シネマさん:03/09/20 07:43 ID:Gn/MRCp1
>336
くだらねぇアンカー打つな、ハゲ。
342名無シネマさん:03/09/20 09:53 ID:lBOVELf1
バンガー・シスターズやブロンド・ライフっていきなり1枚タダシリーズで出すのか!
魅せられても日本では初リリースだよなぁ
ミラーズ・クロッシングと運命の女はこの前買ったばかりだというのに・・・
343名無シネマさん:03/09/20 10:03 ID:Xo1iPSNe
>>336
とりあえずどこか1度利用してみるべきですな
結局完璧な店なんてどこもない訳ですよ
344名無シネマさん:03/09/20 12:08 ID:dOm3Swsx
廉価の再発ラッシュはもういいから、
3800円ぐらいでスクイーズ化して欲しい。
で、当然、半年後ぐらいに廉価化。
345名無シネマさん:03/09/20 12:41 ID:CH92VSC/
フォックスは何故に「サルバドル」と「ミザリー」
の廉価版をださんのか。
346名無シネマさん:03/09/20 12:54 ID:IiyQjRCQ
BTTFもどーせ単品ばら売り廉価版だすんだろ?
オレは待ってるぜ。
347名無シネマさん:03/09/20 13:08 ID:dOm3Swsx
それはないだろ。
348名無シネマさん:03/09/20 13:27 ID:rJGfMyBU
BTTFはいつかバラ売りされるだろうな。
ユニバーサルだし。
349名無シネマさん:03/09/20 13:34 ID:dOm3Swsx
あ、そっか。俺は、パラマウントかと思っていた。
でも、BTTFはバラじゃなくてもいいと思うけど、
とりあえず、デジパックはやめて欲しい。
350名無シネマさん:03/09/20 13:41 ID:dOm3Swsx
>>311
古い話で恐縮だが、それを売っちゃえば儲け出るかな?
351名無シネマさん:03/09/20 16:18 ID:/x0KwjHd
>>350
知るか!
アホか?お前は。
転売厨は自販機の小銭でも漁ってろよ
352名無シネマさん:03/09/20 16:32 ID:0+px/TM6
ローマの休日 ニューマスター版って吹替あんの?
353名無しシネマさん:03/09/20 17:13 ID:fNqeb2BV
城達也・池田昌子バージョンが収録。
354名無シネマさん:03/09/20 17:53 ID:PmTgDduJ
「パイレーツ・オブ・カリビアソ/呪われた海賊くん」の発売日が決まりました


355名無シネマさん:03/09/20 18:12 ID:xDxzBr4n
>>354
ほほう。
356名無シネマさん:03/09/20 18:46 ID:yzrBfwb6
>>354
いつよ
357311:03/09/20 19:05 ID:FGRUZ0yh
>>350
殆ど出ないと思う。店の買取は800円程度だろうし。
まあ格安でDVDを手に入れるには良いと思う。
あとオマケの人形も未開封なら500円ぐらいで売れる
358名無シネマさん:03/09/20 19:07 ID:EaOf68O0
11/28ユニバーサル・ザ・ベスト1500YEN ソニーピクチャーズ(発売ユニバーサルピクチャーズ
(再発売タイトル)
 誰が為に鐘は鳴る
 西部戦線異状なし
 我が道を往く
 失われた週末
 絶海の嵐
 荒野のストレンジャー
 恐怖のメロディ
 恋に落ちたら…
 出逢い
 ハバナ
 危険な動物たち
 アダム・サンドラーはビリー・マジソン/一日一善
 ドラグネット・正義一直線
 マイナー・ブラザース/史上最大の賭け
 おじさんに気をつけろ!
 ハウスシッター/結婚願望
 天国から落ちた男
 スティーブ・マーティンの四つ数えろ
 バックマン家の人々
 エドtv
359名無シネマさん:03/09/20 19:08 ID:EaOf68O0
 ニューヨーク東8番街の奇跡
 ダドリーの大冒険
 スクリュード/ドジドジ大作戦
 スラップ・ショット
 ストリート・オブ・ファイヤー
 ハンテッド (1995)
 ブルースが聞こえる
 レイジング・ケイン
 ザ・シャドー 呪いのパーティ
 ビデオドローム
 ゾンビ伝説
 壁の中に誰かがいる
 ザ・スカルズ 髑髏の誓い
 ダークマン
 シャレード
 大地震
 ナイトホークス
 サイレント・ランニング
 ザ・リバー
 ロレンツォのオイル/命の詩
 遠い夜明け
 ボクサー
 父の祈りを
 母の眠り
360名無シネマさん:03/09/20 19:10 ID:EaOf68O0
ユニバーサル・ザ・ベスト1500YEN
スティーブ・マーティンのSgt.ビルコ/史上最狂のキャンブル大作戦

悪魔の恋人

シンプル・ウィッシュ
361名無シネマさん:03/09/20 19:18 ID:sLl3nYzV
362名無シネマさん:03/09/20 19:30 ID:IiyQjRCQ
ストリート・オブ・ファイヤー

廃盤騒ぎでえらく高値で買った人居なかったっけ?
363名無シネマさん:03/09/20 19:44 ID:FGRUZ0yh
>>362
廃盤で騒ぐ奴の気が知れん。どうせ一年もしたら再販するんだし。
364名無シネマさん:03/09/20 19:50 ID:jYQlciCX
>>358-360
既出だった・・・・(´・ω・`)
365名無シネマさん:03/09/20 20:21 ID:qRHJZADx
>363
Victorやスパイクのは無理そう
366名無シネマさん:03/09/20 20:35 ID:qnFqsot0
>>356

12/12 ¥3800円
367名無シネマさん:03/09/20 20:47 ID:7+ZjAYMa
X-MEN2が欲しいけど、1みたいに発売後1年ぐらい経ったらアルティメットエディションが出そうな悪寒がするので
う〜ん。
368名無シネマさん:03/09/20 20:50 ID:dWRiHgtq
age
369名無シネマさん:03/09/20 21:11 ID:yzrBfwb6
>>366
サンクス
370名無シネマさん:03/09/20 21:33 ID:ZukH99+d
12/21 「シティ・オブ・ゴッド」
371名無シネマさん:03/09/20 21:45 ID:d/HFAbgb
天使の牙ってもうでるんですね、早っ!
372名無シネマさん:03/09/20 21:55 ID:KyJzm3R4
マルクス兄弟のDVDボックス買う人いるかな?
373名無シネマさん:03/09/21 01:45 ID:BTBtEM9x
>>367
アルティメットに何を求めてるか知らないけど、待った方がいいかも
374名無シネマさん:03/09/21 02:38 ID:bt87/1z0
どんなDVDでも発売日にはりきって買うと
後で仕様とか変わって後悔する確立80%
375名無シネマさん:03/09/21 02:40 ID:Zt1C6T3o
いつの間にやら、グロリア(シャロンストーンでないやつ)が発売予定になってて
うれすい。
376名無シネマさん:03/09/21 02:43 ID:or9nbnVZ
最近クラシック映画が出ないな。
377名無シネマさん:03/09/21 03:21 ID:k8OcUBSK
x-men2の仕様って、x-menのアルティメットじゃないやつよりも
特典少ないね。音は良いんだが。。。
ダイアナザーデイといい、狐はアルティメット出すために仕様抑えてないか?
378名無シネマさん:03/09/21 03:30 ID:BTBtEM9x
>>377
アメリカ盤はこんな感じなんだけどね
ttp://www.fantasium.com/detail.asp?ID=SCI18848
379名無シネマさん:03/09/21 04:13 ID:k8OcUBSK
マルチアングルとかはアルティメットでいいから、
通常版は1枚に入るだけ特典入れて欲しい。
それとも、dtsのために容量精一杯なのか?
380名無シネマさん:03/09/21 04:58 ID:BlxNCscB
>>372
『マルクス・ブラザーズ コレクションBOX』予約しました。楽しみ!

ついでに、『警部補・古畑任三郎 DVDBOX』も予約。ああ、金欠・・・・・・。
381名無さん@お腹いっぱい:03/09/21 09:22 ID:RrzRqTdu
Xマンとか子供の見る映画をいい大人が買うのは
いかがなもんですかね?
382名無シネマさん:03/09/21 09:59 ID:jRf4iUYC
PG-13ですよX万
精神年齢低い大人も多いし丁度よろしいかとw
383名無シネマさん :03/09/21 10:15 ID:bgdm9VxY
マトリロ、パイレーツオブカリビアン、ワイルドスピード2
ほか、いろいろ1枚220円で買ってきたが、日本で無事に見られて
ほっとしました。
384名無シネマさん:03/09/21 11:03 ID:joMv4+2E
正直X万は子供が見たら寝るぞ。地味だしセリフ多いし。
俺は1の音声解説が面白かったからアルティメット待ちにした。
385名無シネマさん:03/09/21 11:15 ID:wg+X9iL2
そんなこと言ったら、俺の持ってるDVDはほとんど子供向きだ。
ファイト・クラブとかレザボアドッグスとかフェイス・オフとかザ・ロックとか。
386名無シネマさん:03/09/21 11:40 ID:S4qdf2uC
>>384
火炎放射少年が暴れる場面とかはドラゴンボールみたいでお子様も大喜びだったよ
387名無シネマさん:03/09/21 11:52 ID:p2vRDXOU
結論
X麺は大人も子供も楽しめる良質のエンターティンメントにして
異文化共生を主題に据えたハードな人間ドラマということで
388名無さん@お腹いっぱい:03/09/21 12:49 ID:RrzRqTdu
X面関係者ハケーン
389名無シネマさん:03/09/21 13:19 ID:KgJX1D1Y
埼玉県南で品揃えのいいお店知りませんか?
それと過去の映画は何を基準に
DVDで発売されてるんですかね?
390名無シネマさん:03/09/21 13:55 ID:TU6/XgWu
>>389

それと過去の映画は何を基準に
DVDで発売されてるんですかね?

俺様。どんなの発売して欲しいの? ん?
言ってみ。出してあげるから
391名無シネマさん:03/09/21 14:00 ID:KgJX1D1Y
そうですね
ビバリーヒルズコップ全部欲しいなぁ
392名無シネマさん:03/09/21 14:23 ID:xPnzLcQE
>>390
グレートブルーはよ出せや!
グランは嫌いなんだよ!
393名無シネマさん:03/09/21 16:20 ID:uZmOpX+p
>>316

激しく同意!っす。
むかつくので最近はレンタルばっかりです。
394名無シネマさん:03/09/21 17:02 ID:KvnLbm+6
>>354
レンタルでじゅうぶ・・
395名無シネマさん:03/09/21 17:15 ID:or9nbnVZ
再販されるようなものって大体見当つくと思うんだが。
大体、半値で再販されるようなやつって売れ残りだろ。そんなものに
ありがたがっちゃって。気の毒な奴ら。
396名無シネマさん:03/09/21 17:53 ID:wg+X9iL2
>>395
釣れるの?ここって。
397魅せられた名無しさん:03/09/21 18:32 ID:qawRfv1O
>>395
(゚Д゚)パクッ
398名無シネマさん:03/09/21 19:33 ID:qkP7rMJY
>>395
5000円弱で買ったDVDがあったんだよね。
その後、廉価版2500円のが出て、事情があってそれも買い求めたんだけどさ。
DVDの絵柄という図柄というか、ぜんぜん違うものになってました。
別に売れ残り品を使い回しているというわけではないのでは?
399魅せられた名無しさん:03/09/21 19:45 ID:qawRfv1O
2枚組みで出した後にでる廉価版は大抵が本編一枚のみ。
400名無シネマさん:03/09/21 22:40 ID:8zONQqdb
でも、2枚組みってそんなにうれしい?
本編に音声解説と未公開映像+くらいの1枚がちょうどいいんだけど。
じぶりのアニメの2枚目なんて見る気も起きん。
(むかし、ビデオが無茶苦茶高くて、とても中学生じゃ変えないようなころは
ナウシカのエコンテの文庫かって、カセット聞いてたときがあったけど、いま
えこんてなんて見る奴いるのか?)

>>391-392
俺様降臨。Your wishes are granted.
401名無シネマさん:03/09/21 23:50 ID:p8OOQUXX
>>400
同意
特典なんて1回しか見ないし、どれもつまらん。スターウォーズぐらい
気合入ってたら面白いけど。
ジブリは何を考えて絵コンテを特典として付けるのか分からん。
相当な信者しか喜ばないだろうに。
本編も大して画像も音も良くないのに4700円だし。
あんなに儲かってるのに?
402名無シネマさん:03/09/22 01:03 ID:Hu+tf/NA
>>401
漏れも。

大半の作品の絵コンテ集が出てるわけだし。
ハッキリ言って2枚目はイラン。

>相当な信者しか喜ばないだろうに。
相当な信者は画面欄だけのコンテなんて喜ばないよ。

>本編も大して画像も音も良くないのに4700円だし。
トトロ〜魔女宅あたりまでのはネガ、プリント共に保管状態が良くなかったから、
旧作に関しては仕方ない。
403名無シネマさん:03/09/22 01:12 ID:VWySdzoj
>401
STARWARS誉めてるけど、最近のFOXのやり口見ていると、
次作は、アルティメット発売になったりして。。。
まぁ、ルーカスが許さんことを期待する。
404名無シネマさん:03/09/22 05:12 ID:S7lb5ZXe
このDVD買おうかなあと思っても
翻訳が戸田奈津子って分かった瞬間買う気が失せる
あのばばあは映画界の癌だから早く消えて欲しい
405名無シネマさん:03/09/22 05:15 ID:XpmWcPx8
字幕を気にするので? それは神経質かもだ。
買わにゃ。
406名無シネマさん:03/09/22 05:40 ID:U3Mb4lNb
>404
英語習え
407名無シネマさん:03/09/22 06:43 ID:bJpwW9b/
よくできたアニメの絵コンテを見るのは好きなんだが、
やっぱ本になってた方がいいな。
ト書きに重要な情報が結構あるよね。
408名無シネマさん:03/09/22 11:54 ID:Fbt6RMQb
>>402
DVDよりも
テレビ放映のワイドクリアビジョンのほうがキレイなのって問題だよ。
409名無シネマさん:03/09/22 13:14 ID:NnesGCo5
いいからアニヲタは消えろよ
410名無シネマさん:03/09/22 13:21 ID:roZMkK6Z
S.F.W.とタンクガールをDVD化して欲しい
411名無シネマさん:03/09/22 16:22 ID:3esv1vDW
みんな大変だ!!
ブエナがまたやってくれたぞ!!
予約解除するなら今だ!!


ブエナ、DVD「風の谷のナウシカ」の音声をモノラルのみに
−視聴テストの結果、擬似ステレオを省略
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030922/buena.htm
412411:03/09/22 16:30 ID:3esv1vDW
とは言ったものの、変な音入れるよりはオリジナルのままの方がずっといいよね。
この件に関してはブエナの対応は正解かな?
413名無シネマさん:03/09/22 16:34 ID:ZGoS9kPf
>>411
擬似ステレオが省かれたことで、収録する音声はオリジナルのモノラルと、
オーディオコメンタリーの2種類となる。
コメンタリーは、巨神兵による王蟲(オーム)攻撃シーンの作画を担当した庵野秀明氏と、
同作品で演出助手を務めたアニメ監督の片山一良氏が★作品への想いを語る★という内容。

オナニーDVD(゚听)イラネ 
414411:03/09/22 16:48 ID:3esv1vDW
>>413
そのコメンタリーはイタいねー。
もうちょっと品のいいものに出来ないのかね。
言わずもがなだけど、価格がボッタクリだし。
まあ、ブエナのDVDなんて買うわけ無いから関係ないけどさ。
415名無シネマさん:03/09/22 17:21 ID:4qxQViYo
ナウシカDVDは買うの決定なんだが擬似ステなしか…
まぁ買うけど買うの延期…。
416名無シネマさん:03/09/22 21:10 ID:zngkpJfF
5.1ch収録のためにもっかい録りなおすくらいしてよ、
高い金取るんだから。
417名無シネマさん:03/09/22 21:20 ID:c4xetG6M
>>416
へんにいじられるよりは、モノラルのままで良いよ。
418名無シネマさん:03/09/22 21:25 ID:U3Mb4lNb
なんでもかんでも5.1chがいいわけではない。
チャップリンの米盤5.1ch気持ち悪い。
419名無シネマさん:03/09/22 22:05 ID:5dTrZdkQ
少なくともステレオを入れる手間が省けるわけだから、その分値段は
安くなるんだろうな。
420名無シネマさん:03/09/22 22:55 ID:0PG8h949
>>418
それ、観たいです
421名無シネマさん:03/09/22 22:59 ID:q13U3sVJ
>>417
入ってないよりは入ってる方がいい。
5.1chが気に入らなければモノラルでみればいいだけのこと。
422名無シネマさん:03/09/22 23:12 ID:s1vo6+MI
ジャガーノートって来年の4月に出るんだろ?
長いよなー。
423名無シネマさん:03/09/23 00:11 ID:+Yrp2gVz
ダイノトピア、観てみたいけど、4:3なんだよな。
この手の映画ってワイドじゃなけりゃなあ。
ダイノ好きな人、やっぱり買う?
424名無シネマさん:03/09/23 00:12 ID:FBDGQzqA
>>422 えっ、日本で? だったらウレシー。
サブウェイ・パニックは出ないのかな。
425名無シネマさん:03/09/23 01:10 ID:1pUCgAzH
>>424
SPOのチラシに載ってたよ。来年の4月2日って書いてある。
426名無シネマさん:03/09/23 01:13 ID:WEgWl0xe
「レオン コレクターズ・エディション」今秋発売予定
「ローマの休日 デジタル・ニューマスター版」今冬発売予定
「ユージュアル・サスペクツ スペシャル・エディション」今秋発売予定

各3980円
427名無シネマさん:03/09/23 01:14 ID:J1xF2g6I
>>426
高いな
428名無シネマさん:03/09/23 01:55 ID:StvUhIWU
>>426
レオンはどこの会社が出すの?
429名無シネマさん:03/09/23 02:28 ID:/CMSHEjL
「エヴァンゲリオン」のDVDにも、庵野のコメンタリーつけてくれんかなあ。
430名無シネマさん:03/09/23 03:05 ID:+MDLzf+Q
「レオン コレクターズ・エディション」
内容が知りたいな
抱き合わせボックス2つ持ってるんだけど
内容によっては処分
431名無シネマさん:03/09/23 04:09 ID:hXLmnjUb
最近金がなくなってきた
432名無シネマさん:03/09/23 07:43 ID:cK+P6fNT
オーディオコメンタリーを監督がやらないのはつまらん。
どうせ説教しか言わんのだろうが宮崎出せ。
433名無シネマさん:03/09/23 08:03 ID:9Q2md1eP
>>432
デスネ。

監督だけでもいいけど、
主要な出演者と一緒に和気藹々としゃべりまくってる「バイオハザード」の
副音声みたいなのも楽しくて良いデス。
434名無シネマさん:03/09/23 08:12 ID:amIGpZvT
オーディオコメンタリーが世界で一番うまい監督はジョン・カーペンターだな

北野武のオーディオコメンタリーを聞いてみたい
どうおちゃらけてくれるか
あるいは作品によってはハスミンと組ませるとか
435名無シネマさん:03/09/23 08:38 ID:LONXqTUY
>>434
ハスミンと組むのだったら、その音声だけで3800円の価値があるな。
436名無シネマさん:03/09/23 09:52 ID:qImfw1KU
>>427
なら買うな
437名無シネマさん:03/09/23 11:34 ID:iXnhusQg
マトリックスのDVDが帯び新しくなって出てた。

リロからイメージカラーがグリーンなんで「1」のジャケットも
グリーンに色調変換すればいいのに。
それだけでもマニアが買い換えたりするのに。
リロ&レボがグリーンでマトが青か…浮くなあ。
438名無シネマさん:03/09/23 12:40 ID:Fwpt1pBR
>>433
バイオのコメンタリーは面白かったね、ミラに対する印象変わったよ。
439名無シネマさん:03/09/23 13:29 ID:qGcCOpDm
自分の乳首までネタにできるミラ・ヨーボビッチはえらいよ。
出演者も仲良さそうだったし、続編が楽しみ。
440名無シネマさん:03/09/23 13:41 ID:iXnhusQg
うおー
イーデジとムラウチ
どっち通販利用しようか迷ってるー
どっちが良い?
441名無シネマさん:03/09/23 13:44 ID:+MDLzf+Q
俺はムラウチ
どちらも安さが売りだから
送料は大きい
442名無シネマさん:03/09/23 14:09 ID:iXnhusQg
>>441
さんきゅー
注文してくるぴー
443名無シネマさん:03/09/23 14:13 ID:Pv9J9pTB
>>441
???
い〜でじ本店は、購入金額1万円以上は送料無料だよ。
444名無シネマさん:03/09/23 14:46 ID:uHpaZTeP
>>440
使い分けてる。
在庫があって早く欲しいときはムラウチつかってる。
イーデジはどうしても時間がかかる。

あと1本かったら1本おまけってやつ、いーでじで扱ってる?
445名無シネマさん:03/09/23 14:52 ID:XtE867Ka
>437
ワーナーってそういう事しないよね。
もう滅茶苦茶大好きな映画だと、
寂しい事です。

でもFOXとかみたいに何度も再販されてもちょっと萎えるのかな。
まぁ、それでも1作目の3種類発売は極悪だったけど。
446名無シネマさん:03/09/23 14:59 ID:V0sQbDqm
>444
い〜でじって使ったことないんだけど遅いんでつか?
447名無シネマさん:03/09/23 15:04 ID:eefBcDQz
おそすぎ、大体2週間くらいまつ
448名無シネマさん:03/09/23 15:08 ID:V0sQbDqm
>447
2週間!結構時間かかるんだねえ。
教えてくれてありがとん。
449名無シネマさん:03/09/23 21:32 ID:R8PV13BG
>>447
それは遅すぎるな。
450名無シネマさん:03/09/23 22:08 ID:9Q2md1eP
>>447
入金後4日くらいで届いたけど?
451名無シネマさん:03/09/23 22:27 ID:kOy+wGwD
>>450
モノによる
452名無シネマさん:03/09/23 23:44 ID:WEgWl0xe
まあ全体的に遅いわな。いーでじは。
453名無シネマさん:03/09/24 13:34 ID:yNE+piVS
レオンの情報きぼんぬ
454名無シネマさん:03/09/24 13:41 ID:NKJoMUGN
メジャーリーグ(1のみ)を2500円で出してよ?
455名無シネマさん:03/09/24 19:59 ID:E9gRs10e
やっと「スーパーガール」出るみたいだな。
けど、吹き替えはないんだろうね。
伝説化したフジテレビ放映音源くらいしか吹き替えは作られなかったようだし。
456名無シネマさん:03/09/24 21:00 ID:zTMBkKlM
ひでみ〜
457名無シネマさん:03/09/24 21:21 ID:bVLi6pDB
24−TWENTY FOURっておもしろいの?
458名無シネマさん:03/09/25 01:39 ID:uGEpo56k
>>457
おもしろいかどうかは、観る人間の主観である。他人の主観などあてにしてはならない。
459名無シネマさん:03/09/25 03:04 ID:jp6zQ10j
DVD「風の谷のナウシカ」

安田成美の歌は収録されていますか?
460名無シネマさん:03/09/25 04:42 ID:/zaA1iWo
ろっくすとっくあんどとぅーすもーきんぐばれるず

ってまだ売ってまつか?

1枚買って1枚ただのぐらんぶるーとうえすとさいど
がほしいのでつが、まだ売ってまつか?
461名無シネマさん:03/09/25 05:32 ID:NInPOPCB
>460
オマエにゃ売らん
462名無シネマさん:03/09/25 08:13 ID:VXuimpgp
ネットで今からでも「8マイルプレミアムBOX 」買えるトコ無い?
463名無シネマさん:03/09/25 08:26 ID:/zaA1iWo
>>461
ひのい
464名無シネマさん:03/09/25 12:44 ID:frEI03RH
日本沈没を買った。

なぜコメンタリー出演者に木村大作を呼ばないんだ・・・
465名無シネマさん:03/09/25 13:21 ID:AlC2lwYp
>>458
他人の主観聞いてんだろ?
466名無シネマさん:03/09/25 13:47 ID:E5okcVMy
>462
ここまだ買えるよ

http://www.comodo.co.jp/
467名無シネマさん:03/09/25 14:12 ID:tQduQYrs
>>460
今度3800円で再発。それ買え。
てかカタカナをわざわざ平仮名で書いてる奴って何かむかつく。
468名無シネマさん:03/09/25 17:35 ID:fd+N9pv3
レザボア・スペシャルエディションは、
割り引きないのに、タワレコで予約しちゃったよ。
タワレコ限定版に惹かれてしまった。
469名無シネマさん:03/09/25 19:21 ID:r0g0udSk
>>468
かっこいいね、ポスターも付いてくるし
もっと早く教えてくれればよかったのに
470名無シネマさん:03/09/25 21:28 ID:NzheMiqZ
>>469
今からだともう手に入らないのん?
471名無シネマさん:03/09/25 22:59 ID:tQduQYrs
タワレコのオマケは大分前から告知していたが・・・。
472名無シネマさん:03/09/25 23:36 ID:l/gk81WG
レザボアってもう出てるのか?
473名無シネマさん:03/09/26 00:10 ID:ILregIln
本当は今日(26日)からだけど、一日前から売ってたりするよね。
474名無シネマさん:03/09/26 00:39 ID:JXpxS7W9
まとめてDVD買うと観る順番とか迷わね?
475名無シネマさん:03/09/26 00:46 ID:QCMKTZIf
タワレコ特典のこと知らんかった(つД`)アウ
476名無シネマさん:03/09/26 01:19 ID:xesKfiGt
周防作品ってなんでDVDにならないんだろう、、、
477名無シネマさん:03/09/26 01:49 ID:gNUmY3vy
>>474
買うだけでほとんど観てませんが何か?
478名無シネマさん:03/09/26 07:18 ID:+KaWpCAo
ワイルドバンチ買いに行ったら売ってなかった・・・・・
前はあんなにたくさん売ってたのに
479名無シネマさん:03/09/26 11:25 ID:GjaffEyO
レザボアってどうよ?
480名無シネマさん:03/09/26 13:14 ID:IB1VSV6T
>>479
まだ、届かないのでわからん。
発送メールさえ来ない・・。はよ、来い。
481名無シネマさん:03/09/26 16:44 ID:ILregIln
パイオニアLDC→ジェネオン エンタテインメント
482名無シネマさん:03/09/26 17:22 ID:iVznhodU
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059323450/l50

レザボアの画面も赤いらしい
483名無シネマさん:03/09/26 23:58 ID:ulEf/84X
>>482
デマは、ヨセ!
484名無シネマさん:03/09/27 12:52 ID:ksjJvdpX
まだ買ってないんだけど結局ガセ情報ということでよろしいか
485名無シネマさん:03/09/27 13:08 ID:Qs+NyrnG
レザボアどこにも売ってねーよ。
一瞬で売り切れるようなタイトルか?あれ。
486名無シネマさん:03/09/27 15:02 ID:UU1ImrAY
初期出荷が少なすぎたみたいだよ。
487名無シネマさん:03/09/27 15:03 ID:6eUboqhF
>>484
いま観ているところですが、完全にガセネタです。
488名無シネマさん:03/09/27 15:08 ID:iC0qaFLD
>>487
情報ありがたいです。
できれば2、3行でもいいので雑感頂けるとうれしいです。
489名無シネマさん:03/09/27 15:25 ID:umdH6K7Q
内容紹介
タランティーノ監督デビュー作『レザボア・ドッグス』が特典満載のスペシャル・エディションで登場。
※初回限定生産のため、在庫がなくなりしだい販売を終了します。ご購入はお早めに。

レザボアネットで買ったよ。
この値段で特典一杯だから凄いお得感がある。メニュー画面とかもお洒落でカッコイイよ

この初回限定生産ってどこまで信憑性があるの?
なんかBTTFの初回版が再発売されるとか出てるけど
苦労して初回版を手に入れた俺の苦労は・・・・
490名無シネマさん:03/09/27 15:30 ID:6wEzAlxc
廃盤→プレミア狙いの人にはキツイね。
でもただ映画を楽しみたい人にはそれほど気にならないみたいよ。
491名無シネマさん:03/09/27 16:43 ID:eonl3GGx
なぜプレミアを狙う?
転売屋?
492名無シネマさん:03/09/27 16:49 ID:EKtODkeX
レザボア、画質が凄く良くなっているね。
493489:03/09/27 16:52 ID:umdH6K7Q
別にプレミア狙いじゃないよ
限定何万個でもう発売しないというから買ったんだよ

ダイハードのエディションみたいに特典バージョンが
手に入らなくなるのは辛いからね

好評はいいけど
売るんなら別バージョンか別パッケージにしてもらわないと
494名無シネマさん:03/09/27 17:10 ID:FpWP4CTd
レザボアのタワレコ限定版買った人に聞きたいんだけど
かぶさってるスリーブってどんなものなの?
495名無シネマさん:03/09/27 17:48 ID:umdH6K7Q
これか?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=685118&GOODS_SORT_CD=103

通常版は赤色で右端と左端の面がなかったな
496名無シネマさん:03/09/27 17:51 ID:RPjz4kxj
日本ヘラルド DTS版 12/17発売
「ヒート」
「スリーパーズ」
「トゥルーライズ」
「スリーピーホロウ」
米版はどれもDTS未収録だから、国内独自で起こしてるわけか?
個人的には音声よりも画質が気になるな。
「トゥルーライズ」は米版もレターボックスだし。

ついでにポニキャンのHi-Bit Eition
「クイック&デッド」
「アナコンダ」
「フランケンシュタイン」

ソースはDISCSTATIONね
497名無シネマさん:03/09/27 18:03 ID:K5luXUXG
498名無シネマさん:03/09/27 18:58 ID:6wEzAlxc
マグノリア早く出せ
499名無シネマさん:03/09/27 20:00 ID:GYsmo8HU
「クイック&デッド」「アナコンダ」はアメリカでsuperbitが出てるから
多分それを使うんだろう。
500名無シネマさん:03/09/27 20:33 ID:jzxQ13O9
>>496スリーピーホロウは既存のヤシと内容同じですか?
今出てるコレクターズエディション買おうか迷ってるんですケド。
501名無シネマさん:03/09/27 20:36 ID:C+4EcfEJ
【au by KDDI】3Gから宇宙へ part3【超次世代】

auは来年夏頃から4G携帯電話サービスの試験運用を
開始すると発表。その詳細は「下り34Mbps 上り1Mbpsの
衛星回線を使った電話になる」とのこと。
その名も「プラネット AU」。安定して回線を確保できるため
料金形態も「完全定額制になる」と池島社長。

今、ニュー速と携帯板はこの話題で祭りに!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064569330/l50


半島は日本より携帯電話インフラが進んでいると豪語してませんでしたっけ?
ちゃんと自国の衛星を打ち上げてから言って欲しいですよ。いやマジで。
502名無しシネマさん:03/09/27 21:12 ID:+F7FZT7x
>>496
「ヒート」はコリアでDTS盤出てなかった?
503名無シネマさん:03/09/27 21:28 ID:2eW7QoP6
>>502
ヒート(*゚∀゚)=3ハァハァ 海外版のジャケットでトールなら買うよ
504名無シネマさん:03/09/27 21:31 ID:DBxYIo1S
HEATは韓国盤は2枚組でボーナスディスクがまるまるDTS仕様。
505名無シネマさん:03/09/27 21:31 ID:Prj27Whh
レザボアの後ろについてた紙(特典とか書いてあるやつ)
あれって捨ててる?やっぱり折って中に入れる?
506名無シネマさん:03/09/27 21:36 ID:Xnb/KXhS
>>505
「レザボア」に限らず、
帯だとかシュリンクに貼ってあるシールとかは、全部保存してるよ。
もし売る時に、これらの有無で値段が変わる事が有る。(特にアニメ)
オクだと、「帯ついてる?」って質問される事も有るし。
507名無シネマさん:03/09/27 21:45 ID:Prj27Whh
ふーん、でも俺は売る気ないからなぁ・・・
でもどーせなら取っときたいが・・・
もう少し小さければ中に入れられたのになぁ。
508名無シネマさん:03/09/27 22:05 ID:RPjz4kxj
>>502,504
韓国版は守備範囲外だったから知らなかったよ
フォローサンクス

>>500
書いてある通り、通販サイト「DISC STATION」にUPされている情報しか
分かりません。
詳細情報はもう少し待つか、メーカーに直接問い合わせるしかないでしょうね。
509名無シネマさん:03/09/27 22:46 ID:sgWQ7iKU
>>476 売れないから。
510名無シネマさん:03/09/27 23:14 ID:6eUboqhF
>>509
「Shall we ダンス?」は、そこそこ売れると思うんだけどなぁ。
>>476
「変態家族 兄貴の嫁さん」はDVDになってますよ。
511名無シネマさん:03/09/27 23:30 ID:umdH6K7Q
>>507
それおれも思った
ケースの中に入る大きさにしろよ!

どこに置いておくか迷って今も決まってない(w
512500:03/09/27 23:31 ID:ycwGg0Zd
>>508
やっぱりこれ以上わかりませんか・・・。
どうもありがとうでした^^
もう少し待ってみることにします。
DTSが入っても他の特典が抜けてるんじゃ意味がないので。
513名無シネマさん:03/09/27 23:49 ID:NYu/ioVm
映画『8 MILE』のDVD(発売元:ユニバーサル)のDVD-ROMコンテンツを見ようとして
DiskをDVDドライブに入れるのですが、ユニバーサルのDVD-ROMコンテンツを
つかさどっているらしい“Total Axess”のウィンドウで
[ユニバーサルのディスクでないとログインができないのでそれを入れてリロード
してリンクをクリックするように]という主旨のエラー(文末原文参照)が出てしまいます。
『8 MILE』は間違いなくユニバーサルの作品ですので、なぜこのようなエラーが
でてしまうのかわかりません。どうすれば解決するかお分かりの方がいらしゃったら
アドバイスをお願いします。

ACCESS DENIED

In order to Register and Login for access to this site,
you must use your Universal Studios Home Video DVD.
Please close this browser window, insert the DVD into your computer's drive,
and click on the Universal Axess link.
514名無シネマさん:03/09/27 23:49 ID:IAkswlLf
変態家族 兄貴の嫁さん
一瞬AVかと思った。
検索して物語をざっと読んでもAVかと思った。
515名無シネマさん:03/09/28 00:06 ID:wYB4sTCg
やっとヒート再発されんのね・・・
516名無シネマさん:03/09/28 01:11 ID:VmG2D6LX
>>514 AVでは無くポルノでつ
517名無シネマさん:03/09/28 10:15 ID:hRHHSjjl
>>514
リアル厨か?
518名無シネマさん:03/09/28 10:34 ID:D4oQueGp
レザボア特典山盛りで見るのが大変そうなのがうれしい
519名無シネマさん:03/09/28 12:23 ID:EOXIYati
世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。
 * この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
520名無シネマさん:03/09/28 16:46 ID:LKwAjI4Q
>>507
レザボアの帯は、多少ヨレるがギリギリ箱の中に入るよ。
表のフタの内側に仕込ませるようにするべし。
521名無シネマさん:03/09/28 16:56 ID:I9OYvd/i
ユニバーサルのDVDってケースにブックレットとか入ってなくてDVDだけだけど
ソニーピクチャーズで売ってた時ブックレット付いてたDVDとかは
発売元がユニバーサルになってもブックレット付いてきましたか?
522名無シネマさん:03/09/28 17:04 ID:wLaX7gUh
>>520
オレは普段そういう紙ってすぐ捨てるんだけど
レザボアの帯(?)って特典の時間が細かく書いてあるから捨てれない
何であれにしか書いてないんだろう・・
523名無シネマさん:03/09/28 19:30 ID:+57vwwaD
並べるときは中身のトールケースだけで結局外箱は地下室にしまっちゃうんだけどな
524名無シネマさん:03/09/28 19:30 ID:+57vwwaD
並べるときは中身のトールケースだけで結局外箱は地下室にしまっちゃうんだけどな
525名無シネマさん:03/09/28 19:45 ID:eKy4u3sa
地下室に隠しているのは本当に外箱なのかどうか小一時間・・・。
526名無シネマさん:03/09/28 20:32 ID:gDFW+Wgp
>>525
ょぅι゛ょ (*´Д`)ハァハァ
527名無シネマさん:03/09/28 22:59 ID:ZX1UAS/l
DVDの発売日情報が一番早いサイトってどこでしょうか?
ここも十分早いと思うのですが、、

どこかの通販サイトが早かった記憶があるのですけども。
528名無シネマさん:03/09/28 23:11 ID:xAfH0Eep
俺も知りたーい
むしろ誰もが知りたーい
529名無しシネマさん:03/09/28 23:22 ID:yjpoBowQ
DISCSTATIONのNEW ENTRYコーナーが一番早いと思われ。
530名無シネマさん:03/09/28 23:44 ID:eKy4u3sa
そのコーナーどこにあんの?
531名無シネマさん:03/09/28 23:46 ID:D4oQueGp
532名無シネマさん:03/09/29 00:38 ID:ffjOOyYG
それかDVDcatalogだろうな。早いかどうかはしらんけどかなり先の情報まで載ってる。
533名無シネマさん:03/09/29 00:40 ID:Tsxq3gav
PANORAMA LD-DVD.COMも、結構おいしいフライング情報があったりするな
534名無シネマさん:03/09/29 00:40 ID:MZb8Eocm
最近、初回限定とか数量限定とかが多くてキツイ。
535名無シネマさん:03/09/29 00:43 ID:X6ajpo/q
           ,. ‐''"´  『Snake Eater』 ``'‐.、
          ,.‐´       MGS3      `‐.、.
          /       for playstation2       \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /
        \         |       /       /
          \         |         /      /
            \      |      /    /
シリーズ売上     \     |     /   /
                \    |,,,,,,,,,,,,,,,, /  /
全世界で1100万本突破 \ 〜二二二/ /
                ○( ´∀`)○
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
●Metal Gear Solid 3 動画 (_) ノ  「ランボー?」「007?」
http://jpn01.konami.co.jp/movie/mgs3/mgs3_tgs2k3_j.wmv
http://jpn01.konami.co.jp/movie/mgs3/mgs3_e32k3_e.asf
536名無シネマさん:03/09/29 00:46 ID:ffjOOyYG
西部劇やマカロニものがやたら多いね。ホントにそんなにファン多いのかね?
537名無シネマさん:03/09/29 10:46 ID:Uck83eP0
ローマの休日が突然見たくなりDVDか映画か悩みながらアマゾンのサイトにアクセス。
「おお、デジタル版がでるのか? 今上映中のやつか。予約するか・・・発売日は?っと。
 何? 2050年? 今予約して46年も待つのか・・・その頃に3,184円なら買いかも!」
しかし冷静になり考えてみたら生きてないかも。

つーことで新宿に次の休みにでも見に行くことにしました。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/dvd/B00005R23E/tech-info/ref=pm_dp_ln_d_1/250-0025521-9673042
538名無シネマさん:03/09/29 12:04 ID:4K6vD5CV
黄金(2枚組)
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00003CXD5/reel-dvd-20/ref%3Dnosim/002-5690212-3186406

日本語版をDVD化してほすぃ
HPから要望メール送ろうとオモタが
苦情受付のみらすぃ

どうすればよい?
そのうちでるのかな?
539名無シネマさん:03/09/29 13:04 ID:TJgEpge5
>>537
思いっきり今冬発売として告知されてるけどね。
540名無シネマさん:03/09/29 13:41 ID:Me8jvsY5
>>537
10年後には円は1/100に切り下げられていて、その3,184円は
46年後には現在の価格に直すと318,400円になっていると思われ。
しかも消費税は27%に!!
541名無シネマさん:03/09/29 13:44 ID:2EbFC7uJ
>537
微ワロタ
542名無シネマさん:03/09/29 14:07 ID:schcy9UE
トルゥーライズDTS版が出るみたいだけど、スクイーズ版だといいな。
543名無シネマさん:03/09/29 16:01 ID:QHUxKAJC
>>538
渋いね。
カサブランカのスペシャルエディションみたいに、いずれ発売されると思う。

ワーナーには俺もいくつか日本版を出してほしいDVDがあるけど、
要望は受け付けてないみたい。
残念。
544名無シネマさん:03/09/29 17:03 ID:fd+GMW0X
545名無シネマさん:03/09/29 17:08 ID:QHUxKAJC
うむ。
機会があったらまた何作かまとめてスペシャルエディションで日本でも出てほしい。
546名無シネマさん:03/09/29 19:47 ID:7DgVaTro
>>538
ワーナーだからそのうち国内盤が出そう
Hustonものでは「アスファルト・ジャングル」とかも出てほしいけど
本国でも未DVD化みたいなんで難しいのかな
547名無シネマさん:03/09/29 20:02 ID:Nt4hbBVV
レザボアみてて思ったんだけど
ピンクって最後逃げれたのかな?
548名無シネマさん:03/09/29 20:11 ID:pTlVMXIG
レザボアみてて思ったんだけど
ピンクがナイスガイ・エディを撃ったのかな?
549名無シネマさん:03/09/29 20:12 ID:fyHg1nxS
いやつかまってるしょ?
外で何かゴニョゴニョ言ってるし。

それよかラストのラリーが撃たれた時の
吹っ飛び方が不自然すぎw

あれが無けりゃな・・・。
550538:03/09/29 20:20 ID:4K6vD5CV
昔の映画なのに、見てる人が何人もいるとは
さすが映画板!
しかも、劇場未公開?の映画も知ってるとは

関係者の人、見てたら、マジで「黄金(2枚組)」
の日本語版お願いします
なんとなしに見たら無茶苦茶面白かったんで

検索したら日本ではVHSしかなくてガカーリしたが
ためしにアマゾンいったら、ちょうど発売間近!
出してくださいね、期待してますよ!
551名無シネマさん:03/09/29 20:20 ID:7DgVaTro
>>547
ピングが倉庫のドアを閉めて立ち去ってから
サイレンが聞こえてくるまでに41秒
アウトテイクでの倉庫を警官が完全に包囲してる旨のセリフから考えて
取り押さえられたと考えるのが妥当かと

>>548
隠れてたピングが階段の下から出てきたときに銃をしまう動作をしてるので
間違いないかと

特典のインタビューでマイケル・マドセンとティム・ロスが
気さくな感じで答えてたのは好感持てた
耳を削がれる警官役の人も嬉しそうだったしw

ハーヴェィ・カイテルとスティーヴ・ブスケミのインタビューが
ないのは残念だったけど
552名無シネマさん:03/09/29 20:24 ID:Nt4hbBVV
好感が持てる犯人は最後逃がして欲しいよな
パニックルームの犯人も逃がして欲しかった
553名無シネマさん:03/09/29 20:32 ID:TJgEpge5
そういう点で「隣人は静かに笑う」は良かった。
554名無シネマさん:03/09/29 20:33 ID:h6eZqw8R
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」





妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。

555名無シネマさん:03/09/29 21:27 ID:QHUxKAJC
レザボアのスペシャルエディションは特典内容がFOXのアルティメットシリーズより濃くて気に入ってる。
もともと作品自体がメチャクチャ好きだってのもあるが。
パルプフィクションとジャッキーブラウンの特別版も出るんなら、
トゥルーロマンスの特別版も日本で出してほしいよ。
556名無シネマさん:03/09/29 21:58 ID:dUfzWALI
トゥルーロマンス欲しい!
未公開シーンにジャック・ブラックが出てるらしいね
557名無シネマさん:03/09/30 06:11 ID:qIEkD+uu
レオン2枚組CE
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
558名無シネマさん:03/09/30 06:27 ID:7dXlZy79
>>551
よく観てみるとホワイトがちゃんと2発撃ってます、
とても早業です。

ピンクが銃をしまうのは、とりあえず危険が無いと
思ったのと走りやすいようにでしょう。
559名無シネマさん:03/09/30 07:35 ID:mNL7IeH5
>557
北米盤のようにスーパービットだといいんだけどね。
560名無シネマさん:03/09/30 09:29 ID:5RFoOIXu
>>559
スーパービットはソニーの商品名だからソニー以外からは絶対出ない。
「高転送レートだといいんだけどね」が正しい。
561名無シネマさん:03/09/30 10:07 ID:hXXKuVTM
DVD 映画通販「DVD ディーラー」
http://raru.grabit.net/dvd/
DVD 映画通販「DVD ディーラー」i モード版
http://raru.grabit.net/dvd/i/

DVD & GAME 通販「SOFT 王国」
http://raru.grabit.net/soft/i/
DVD & GAME 通販「SOFT 王国」i モード版
http://raru.grabit.net/soft/
562名無シネマさん:03/09/30 11:34 ID:EZYe2ASq
>>558が正解
まだ分かってない奴がいるんだな
563名無シネマさん:03/09/30 12:50 ID:8qovka0B
>520
タワレコ限定盤だと外箱に印刷されてるね
564名無シネマさん:03/09/30 15:10 ID:yDYIeGW0
DVDでみるまでMr.Pinkのボトムスがブラックジーンズだとは気付かなかった
565名無シネマさん:03/09/30 15:32 ID:GL7frx2z
アメリカでは
「黄金(2枚組)」
「ヤンキー・ドゥードぅル〜(2枚組)」
「ロビンフッドの冒険(2枚組)」
と特典ディスクの計7枚組BOXが出た。

日本では12月5日に「ロビンフッドの冒険(2枚組)」だけ
出るようなので7枚組BOXは無しか・・・
566名無シネマさん:03/09/30 17:45 ID:Oh2X9viI
発売日にすでに初回生産じゃなくなってたりするのってなんで??二つの塔
発売日のもの=初回生産だと思ってた
567名無シネマさん:03/09/30 18:03 ID:uZnIFTz5
「昼下がりの情事」出ないのかな
568名無シネマさん:03/09/30 18:11 ID:qIEkD+uu
>>566
非デジだったん?
569名無シネマさん:03/09/30 18:17 ID:WF8O7Coe
570名無シネマさん:03/09/30 18:24 ID:uZnIFTz5
>569
おお、出るのか
571名無シネマさん:03/09/30 18:31 ID:/SUOeEKE
レオンいつ出るの?
572名無シネマさん:03/09/30 20:24 ID:UuNz0jfi
「いつも2人で」出ないのかな
573名無シネマさん:03/09/30 20:34 ID:k1NXK4tp
ちったあ調べ炉よ
574名無シネマさん:03/09/30 23:09 ID:ev/TEL3p
正直もうシカゴのプレミアムエディションはいいよ・・・
なんつーか、くだらない物が多すぎる。レッドドラゴンで馬鹿をみますたw
575名無シネマさん:03/09/30 23:27 ID:c5eOCeE0
>>574
・・・言うなよ・・・何でも2枚組みなら良いってもんじゃないよなぁ
576名無シネマさん:03/09/30 23:40 ID:LmHnEDg+

可愛い幼女のイメージビデオ
ぐちゃぐちゃハードなロリビデオ
それに素人ギャルの援交ビデオ
有名無名を問わず無料で見られるようになります。

↓サンプル画像がとってもたくさん、表示が遅くてすいません↓
http://free2.memberz.net/member/jouhoukyoku/
577名無シネマさん:03/10/01 00:02 ID:gZp8cMg1
>>574
網タイツをどう使えと
578名無シネマさん:03/10/01 01:38 ID:loEJAQlw
ホラーがたくさん揃ってる所ありませんか?
レンタルじゃ無くて、販売でお願いします。
579名無シネマさん:03/10/01 06:54 ID:RNJWZ6Jo
>> 551
サイレンの中、銃声も聞こえているので、ピンクもまた
射殺されたと考えるのが妥当かと
580名無シネマさん:03/10/01 13:45 ID:4PE5ULk9
ロジャーラビット コレクターズ・エディションは初出?
俺は買うつもりだけど、他に買う予定の人っているか?
581名無シネマさん:03/10/01 15:40 ID:t8Pcu7bc
ロジャーラビットか・・・。
昔観た時はスゲー新鮮だったけど
今観ると微妙かもしれないんで今回はパスかな

もうチョイ安けりゃな・・・。

582 :03/10/01 18:57 ID:COT35921
>>580-581
『ロジャーラビット』と一緒に『ハーヴェイ』もいかが?
ttp://store.yahoo.co.jp/yamagiwa-soft/fa-317ujcd36543.html
583名無シネマさん:03/10/01 21:38 ID:z7G+VAKx
>>554
兄「おい今、何ヶ月だ?」
妹「7ヶ月」
兄「そろそろおろさないとな」
妹「イヤッ!あたしが大事にここまでにしてきたのよ」

妹の定期預金についてもめる兄妹でした。
584名無シネマさん:03/10/01 21:44 ID:t8Pcu7bc
↑このシリーズ正直あんまおもんない
585名無シネマさん:03/10/01 23:12 ID:LEGRQPy6
HMVがDVD10%オフのセールをやっていたが、
10%ならどこでも買えるの、対して魅力なし。
これがどこぞのカメラよろしく、2割3割は当たり前とかいって
やってくれたらいいのだが…。
586名無シネマさん:03/10/01 23:14 ID:f6TmeWv2
HMVは使えない。
587名無シネマさん:03/10/01 23:16 ID:OtLYFjNv
HIVじゃないだけマシ
588名無シネマさん:03/10/01 23:53 ID:zJR+K5RC
たまに馬鹿安の新品ワゴンセールとか報告があるけど
そんなのお目にかかったことなんてほとんどないや
589名無シネマさん :03/10/01 23:57 ID:fnZf/uL7
HMVで予約したDVDが発売日翌日も届かないので?と思ってたら
入荷待ちだとのメールが。即行キャンセル何のための予約じゃい!!!
590名無シネマさん:03/10/02 08:34 ID:SLNCD+6j
>569
そのページ、「昼下がりの情事」に近い要素傾向として
「ワイルド・ワイルド・ウェスト」と「無問題」がのってるんだが……
591名無シネマさん:03/10/02 09:40 ID:v6Qz1FlC
3タイトルを期間限定で980円で発売するそうです

「タイタニック」
「インデペンデンス・デイ」
「ホーム・アローン」
592名無シネマさん:03/10/02 09:54 ID:eUuBR6FE
へ〜 ・・・ 凄いね 。。
593名無シネマさん:03/10/02 11:33 ID:72XqhuJa
低価格キャンペーンってのは既に買ってる人はまったく関係なくて、
持ってない人にどうやって買わせるかという作戦だから、このスレみたいな
ところで書いても反響はほとんどないと思うよ。
594名無シネマさん:03/10/02 12:29 ID:KiZHSFD4
>>591
それはマジかい?
595名無シネマさん:03/10/02 13:20 ID:KdRAHRDx
>>591
禿げしくイラネ
クソ映画ばっか
596名無シネマさん:03/10/02 13:46 ID:SJo32PR2
>>591
ソース、キボン。
…しかし、マジじゃないよね??
597名無シネマさん:03/10/02 17:08 ID:t8ux43eV
>>591
ホームアローンは冒頭のプレーン・チーズ・ピッツァを奪いあう場面だけ
好きなので980円なら買ってもいい
598名無シネマさん:03/10/02 17:17 ID:eUuBR6FE
俺もホームアローンは好きだな。
ジョー・ペシが笑える。
599名無シネマさん:03/10/02 17:20 ID:huHxyCjl
>>591
ネタだろ・・・なんで「3」タイトルだけなんだよ
600名無シネマさん:03/10/02 19:02 ID:4RiMyS05
601名無シネマさん:03/10/02 19:16 ID:0T5y/c67
>>600
20%OFFなら784円か
602名無シネマさん:03/10/02 19:51 ID:huHxyCjl
>>591
_| ̄|○ ・・・スマン・・・本当だったとは
603名無シネマさん:03/10/02 19:53 ID:n+SiAq6K
604名無シネマさん:03/10/02 19:56 ID:dDwq0kP9
食人パック出してたレーベル「スパイク」って倒産した?
605名無シネマさん:03/10/02 20:49 ID:72XqhuJa
980円は「お試し価格」ってパッケージに書いてあるね。
606名無シネマさん:03/10/02 21:03 ID:gpcVUp+r
>>591 は今日の日経の記事にもなってたよ
607名無シネマさん:03/10/02 21:38 ID:B0T5TSJ5
お試しだから、途中までしか収録されてなかったりして
これ以降は本編買ってね! なんてね
608名無シネマさん:03/10/02 21:42 ID:kxFRitdn
980円でも欲しくないのばっかだな(´゚д゚`)
609596:03/10/02 21:44 ID:SJo32PR2
>>591
おおー!本当だったノカー(゚∀゚)
タイタニック、買っちゃおうかな…。
610名無シネマさん:03/10/02 21:48 ID:6Vi2D7B/
>>604
会社自体は倒産してない。PS2のゲームとか出してる。
ただし、映像ソフトからは撤退したので、DVDは店頭在庫のみ。
「食人パック」や「片腕ドラゴン」なんかは、いずれ他社が再発するらしい。
611名無シネマさん:03/10/02 21:48 ID:JO4+0VdY
980円で・・・
タイタニック、インディペンデンスと来て、
何故ホームアローン?

FOXってあの手この手で再販しまくりだね。
612名無シネマさん:03/10/02 21:55 ID:6PXMdZ6b
980円でもその3作イラネ
613名無シネマさん:03/10/02 22:01 ID:t8ux43eV
タイタニックって16:9対応版出ないのかね
614名無シネマさん:03/10/02 22:13 ID:49e2J3fl
>>611
肉 女向け
ID4 一般向け
家 ガキ向け 聖夜シーズン
615名無シネマさん:03/10/02 22:21 ID:Qt20kd77
980円のやつ一本も持っていないので
この際買ってみるかな?
616名無シネマさん:03/10/02 22:23 ID:B0T5TSJ5
ついに、炊いた肉を買う時がきてしまったか・・・・
617名無シネマさん:03/10/02 22:23 ID:6/8WkVP8
ID4だけ買ってやるか。
618名無シネマさん:03/10/02 22:25 ID:QIKqvOR2
誰かホームアローン買ってやれよ
619名無シネマさん:03/10/02 23:00 ID:huHxyCjl
ホームアローン買うよ クリスマス時期の作品は結構好きなんだよ。
620名無シネマさん:03/10/02 23:05 ID:lU9rTSbn
>>604
食人ストラップとか キラリと光るものを作る会社だったのに・・・。
ゲームがんばって。
621名無シネマさん:03/10/02 23:12 ID:L2EEoWrN
>>620
ストラップの紐の色ダサくない?
622名無シネマさん:03/10/02 23:16 ID:TYMvVLAT
自社の過去作品の商品価値を過小評価しているとしか思えない大映をみんなで
とっちめてください。
溝口も子連れ狼もなんにもDVD化されてないでやんの
623名無シネマさん:03/10/02 23:54 ID:t8ux43eV
>>618
買うよ、真面目な話
624名無シネマさん:03/10/03 00:03 ID:FSPWPDBa
プ こんな映画2500円じゃたけーよ。

あ、1000円切ったのまあこれなら買ってもいいかな

狐爆釣
625名無しシネマさん:03/10/03 00:15 ID:Hbb3U/Fu
>>622
「子連れ狼」は東宝&勝プロだぞ。
626名無シネマさん:03/10/03 01:24 ID:2VV/QAGS
「子連れ狼」ってTV版は嫌っちゅうくらいいっぱいDVD化されてるはずなのだが

627名無シネマさん:03/10/03 09:07 ID:hQ+npviG
タイタニックとホームアローンとID4買う。
『安ければ売れる』をメーカーに認識させたい。
628名無シネマさん:03/10/03 09:32 ID:DhqK3TMl
よーしお父さんが買い占めちゃうぞ(棒読み)
629名無シネマさん:03/10/03 09:35 ID:oQwbKCaZ
>>627
お前はすでにキャンペーンの対象から外れているわけだが
630名無シネマさん:03/10/03 09:49 ID:hQ+npviG
>>629
え、キャンペーンの対象って・・・オレ買えないの ('A`)?
631名無シネマさん:03/10/03 10:22 ID:XHH6vyI1
ワラタ
632名無シネマさん:03/10/03 11:03 ID:mda8nBgS
デジパックって何すか?
633名無シネマさん:03/10/03 11:17 ID:54KLrwrM
パラマウントの12月19日のラインナップの一部。

スター・トレック DS9 DVDコンプリート・シーズン 5
プレミアム・ボックス (7枚組)  23,800円

スター・トレック DS9 DVDコンプリート・シーズン 5
コレクターズ・ボックス(7枚組) 17,800円

新スター・トレック ムービー・ボックス (4枚組)  9,800円
ジェネレーションズ&ファースト・コンタクト&叛乱&ネメシス

新スター・トレック:TV傑作選
ピカード艦長ボックス (2枚組/7話収録) 4,700円

新スター・トレック 傑作選
トライアル・ボックス (3枚組) 5,980円
ネメシス&ピカード艦長ボックス

スタートレック ネメシス&トレッキーズ (2枚組)  5,480円

なんじゃこりゃ(;´Д`)
634名無シネマさん:03/10/03 11:29 ID:fR6VksVZ
悪徳商法です。
JAROに電話して下さい。
635名無シネマさん:03/10/03 12:08 ID:RyEDxGCV
JAROってなんジャロ
636名無シネマさん:03/10/03 12:32 ID:XHH6vyI1
神よ 635をお許しください。(´ω`)
637名無シネマさん:03/10/03 19:07 ID:mBcEi7pV
レオンやユージュアルサスペクツはどーなったの?
638名無シネマさん:03/10/03 20:33 ID:n/4vjJsC
レオンは出るっしょ

普通に
639名無シネマさん:03/10/03 21:10 ID:5v/AkwfE
普通に?…??
640名無シネマさん:03/10/03 22:43 ID:lq0twxEL
ど、どこから??
641名無しシネマさん:03/10/03 23:30 ID:uAyw7L8H
それにしても「荒鷲の要塞」の放送日をDVD発売日にぶつけるNHKは
イイ読経してる
642名無シネマさん:03/10/04 08:45 ID:Up8a5I5a
>>641
逆にいい宣伝になるんじゃない?
前日に放送された映画のDVDやヴィデオがレンタル中になってたり
売り切れてたりすることが良くあるし。
643名無シネマさん:03/10/04 08:56 ID:Rs8tdeu3
>>641
逆みたいですよ。
放送日に発売日をぶつけてるようです。
しかしワーナーはこの先も吹替え発掘はしてくれんのだろか?
644名無しシネマさん:03/10/04 09:11 ID:mh7E3aOA
>>642
吹替えもそうだが「ファイヤーフォックス」の全長版は出ないのか?
645名無シネマさん:03/10/04 10:38 ID:Sj44z5Ay
ワーナーは値段はともかく、仕様面で不満が多いな。
後々、特典追加して出し直しする可能性がありそうで。
値段もいつのまにか新作、旧作ともに2.980円に上がってるし。
前は旧作2,500円だったのに。
646名無シネマさん:03/10/04 11:01 ID:bUIlt7IH
高くても馬鹿だから買うだろな発想だから無理で
647名無シネマさん:03/10/04 12:05 ID:Oe/CxUfC
>>645
仕様面は日本版全部がダメ過ぎ。海外版が羨ましい。
648名無シネマさん:03/10/04 12:06 ID:pxJjR9MN
ワーナーは画質最強ソフトがない。dtsがない。
ただ安いだけ。だが、FOXもどんどん値下げしてるからこの点でも負けてる。
649名無シネマさん:03/10/04 12:18 ID:a+4sXyH6
ワーナー、いつも2000円台とか言わなきゃ良かったのに・・・
>645
でもその例ってあんまり無いよ。
画質がクソでも、特典0でも1500円シリーズでいつまでも使いまわし。

DTS・・・
650名無シネマさん:03/10/04 12:54 ID:Oe/CxUfC
ワーナーから出てるジャッキーチェン映画の2枚組みやめてくれよ
本編と特典かと思いきや「日本公開版」&「海外公開版」の2枚・・・・・
日本公開だけで良いから1500円にしてくれよ。そしたら買うから
651名無シネマさん:03/10/04 14:02 ID:4DzwA/2q
FOXはX-MEN2なんかの売り方が汚い。
二度儲けようという計画ミエミエ。
652名無シネマさん:03/10/04 14:14 ID:a+4sXyH6
>651
絶対アルティメット出すだろうしな。
でもオタと呼ばれてしまうほどその作品が好きな人なら
意外に満足かも。

逆にワーナーは・・・。
手抜きのDVDを作ったとしても
作り直す事は無いからなぁ。
マトリックス1作目のDVD極悪3種類が懐かしい。
653名無シネマさん:03/10/04 14:37 ID:YOsEg5VZ
「子連れ狼 三途の川の乳母車」の中国版DVDを衝動買いしちゃったんだが、
ちゃんと中国語字幕は消せるのだろうか。
誰か知ってる人、お・し・え・て
654名無シネマさん:03/10/04 17:37 ID:Sm/jEDJN
>652
グレムリン
655名無シネマさん:03/10/04 17:45 ID:1WFPfv0x
>652
ライトスタッフ
カラーパープル
656名無シネマさん:03/10/04 17:45 ID:1WFPfv0x
>652
アマデウス
カッコーの巣の上で
657名無シネマさん:03/10/04 19:56 ID:Sj44z5Ay
>652
カサブランカ
雨に唄えば
キューブリック監督作品
658名無シネマさん:03/10/04 20:30 ID:Oe/CxUfC
>>651
2枚買ったら2枚プレゼントの商品が不人気作品しかないんですが・・・・・
FOXアホ過ぎ
659名無シネマさん:03/10/04 21:15 ID:sWszOvpy
人気作をプレゼントしたら、在庫処分にならないだろ。
660名無シネマさん:03/10/04 21:15 ID:ztLo0cEl
>>658 在庫処理ですよ。
661名無シネマさん:03/10/04 21:42 ID:gBo7tFMe
在庫処理にしても
大放出だよな。

デアデビル・XMEN2 貯金できたヤツ いるだろうね。
662名無シネマさん:03/10/04 22:06 ID:oSkNwsm5
貯金?
意味不明
663名無シネマさん:03/10/04 23:26 ID:NPjH39W+
>>658

そのプレゼント商品、全作既に持ってるんですが・・・。
664名無シネマさん:03/10/04 23:31 ID:s8sRgbun
T2のT3公開記念版って、んなのありかよW
665名無シネマさん:03/10/04 23:33 ID:XAcR1Oxk
T1のT2公開記念版ってのもあるな。
あ、Tはトゥームレイダーね。
666名無シネマさん:03/10/04 23:50 ID:JY1UwEsX
本屋さんにデアデビルとエックスメン2が売ってたんだけど、
CD屋で売っているものとは違うパッケージ(しかもデカイ)で売ってたんだけど、
あれって特別な特典とか入ってるの?
667名無シネマさん:03/10/04 23:56 ID:M+t5F7Fl
WHV☆!
668名無シネマさん:03/10/05 00:00 ID:52RN850t
>>662
もうちょっと頭使って考えてみろ。
669名無シネマさん:03/10/05 00:05 ID:PzcO0ASd
俺の3bit(食う 寝る 遊ぶ)の脳みそじゃ理解できねぇ・・・。
くそぅ・・・。
670名無シネマさん:03/10/05 01:05 ID:P4vYuVHT
別にいちゃもん付けるわけじゃないので、怒らずに読んでくれ。

もし「X MEN」とか、預かっている映像の素材が一つしかなくて、
なのに上司、すなわち会社から言われている売り上げノルマが、
一人2枚買わないと達成できないような無茶なものだったりするとさ。
そういう話、社会人連中なら、よく突き当たる話だとは思うけども。

公開半年後に「X MEN」の通常盤出して、「2」の公開に併せて
アルティメット盤を出す。そんな俺を、皆は非常識と笑うだろうか。
もしエゴだと言われるならば、代わりにノルマ達成のアイデアを教えて欲しい。
671名無シネマさん:03/10/05 01:11 ID:PFONKGxO
>>670
薄利多売で何とかしる
672名無シネマさん:03/10/05 01:32 ID:R2F2Sfrj
>>670
そんな不確かな設定を前提にしてもなあ。
非常に甘ったれた考え方だよね。
673名無シネマさん:03/10/05 03:05 ID:PzcO0ASd
XMEN2も変態仮面もどっちもつまんないからどーでもいーよ
674名無シネマさん:03/10/05 03:20 ID:4tsw/zDo
僕は、バック・トゥ・ザ・フューチャーが大好きなので、DVDが欲しいのですが、
なんとかボックスという1〜3までがセットになったのが出てますが、
パッケージ写真を見ると通常のDVDとは異なった箱に入っています。
今後DVDでいろいろ映画を集めるにあたって、
棚にずらっと並べたとき、サイズが違う箱を置くのは嫌なんですが、
だれかこの商品購入された方はいますか?
箱の大きさは他のとくらべてどうですか?
675名無シネマさん:03/10/05 03:39 ID:1XBVfujx
ここにいる人はみんな持ってるはず。
サイズが違うのは諦めるしかない。BTTFだけじゃなくデジパック仕様のDVDは
けっこう多い。
676名無シネマさん:03/10/05 05:09 ID:hsXZJaIV
デジパックのをガンガン買って専用の棚を作ればいいんだよ。
つうか、そんなことが気になるもんかね。
677名無シネマさん:03/10/05 06:08 ID:hUUp7VVC
>>674
トールケースを買ってきて、ジャケットを自分で作れば良いじゃん。

ほかにも、ジュエルケースだから買わないなんてヤツもいるけど、
ケースのサイズが気になるなら、気に入ったケースに入れ替えれば良いだけだろが。
678名無シネマさん:03/10/05 06:38 ID:9VhkTzpY
スキャン取り込み→リサイズ→ケースに挟込
679名無シネマさん:03/10/05 08:51 ID:g6A3xvdl
>674
バックトゥザフーチャーのデジパックのサイズは
ごっつええ感じ、ビジュアルバムのデジパックと同サイズ。
680名無シネマさん:03/10/05 10:47 ID:g6A3xvdl
>677
家庭用のプリンターだと粗が・・・
681名無シネマさん:03/10/05 10:56 ID:hUUp7VVC
>>680
売るわけじゃなかろ。
682名無シネマさん:03/10/05 11:04 ID:gEnUQllB
自分で絵書いてプリントすれば世界で1つだけのジャケができます
683名無シネマさん:03/10/05 11:37 ID:2byUHYqt
まだ、ケース云々〜言ってる馬鹿がいるよかよ。

>棚にずらっと並べたとき、サイズが違う箱を置くのは嫌なんですが、
アンタはDVD収集には向かないよ。
684名無シネマさん:03/10/05 11:45 ID:xIPjCMvW
>アンタはDVD収集には向かないよ。

俺もそう思うよ。
685名無しシネマさん:03/10/05 11:58 ID:TupkC0O0
>>653
香港盤のことか?なら消せるぞ。
686名無シネマさん:03/10/05 12:04 ID:g6A3xvdl
>681
売るわけなんかじゃないよ。
ただ、粗いとちょっとなぁ・・・
紙質も。
687名無シネマさん:03/10/05 12:06 ID:g6A3xvdl
でも自分でデジパックとか作れたら楽しいだろうなァ。
688名無シネマさん:03/10/05 12:25 ID:lGM4sqJY
X-MEN2ってまだ米では発売されてないんだよな。そういえば。
689名無シネマさん:03/10/05 12:59 ID:PzcO0ASd
最近では映画を観る為に買うんじゃなくて
映画を棚に並べる為に買うのが流行なんですね

これからも頑張って並べて下さい♪

プ
690名無シネマさん:03/10/05 13:01 ID:52RN850t
>>688
ていうか日本が一枚組みの手抜きDVDを発売しただけ。
691名無シネマさん:03/10/05 14:17 ID:L833J5k9
>689
当然、映画は見るんだけど、
規格もそろえろよ、ってことではないのか?
おまえ、変な規格考えているメーカーの回し者か?
くだらん特典思いついて、悦にいってるんだろ。
692名無シネマさん:03/10/05 15:38 ID:ULYzNwDB
文句あるなら買わなきゃいい
693名無シネマさん:03/10/05 18:55 ID:9VhkTzpY
文句いうのは消費者の特権だからね
尤もメイカーにはンな声届いちゃいないが
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695名無シネマさん:03/10/05 19:21 ID:NLQDsfua
>>692 売れなくて困るのはメイカー
696名無シネマさん:03/10/05 19:23 ID:PFONKGxO
>>692
ええ コピーで済ましてるんで買ってないです。
697名無シネマさん:03/10/05 19:29 ID:DhB0Bbt/
DVD再生環境が普及して一般の購入者が増えれば、
面倒くさいマニアなんか相手にしなくても
商売がちゃんと成り立つ罠。
698名無シネマさん:03/10/05 19:41 ID:P3L7Cjpg
>>697
もうかなり普及してますが?
699名無シネマさん:03/10/05 21:41 ID:vGh5paKF
CDプレイヤーがこれだけ普及しても
CD買う奴は減ってるっていう前例をご存じないと。
700名無シネマさん:03/10/05 22:11 ID:30XkkycO
ビデオDVD業界好調…借りるから買う時代へ
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003100422.html
701名無シネマさん:03/10/05 23:18 ID:FxCvILzk
>>696
暇な香具師だな。
702名無シネマさん:03/10/05 23:24 ID:e5ziY2+n
バーティカル・リミットをTVで見て、DVDを買おうという気になったんでつが、
スーパービット版は買う価値ありですか?それとも、ノーマル版で十分?
703名無シネマさん:03/10/05 23:25 ID:PFONKGxO
どうぞお好きに。
704名無シネマさん:03/10/05 23:38 ID:U9QpxbeZ
ビデオレンタルショップ店はますますヤヴァイな。
アダルト取り扱うか、ツタヤのように広範囲に手を広げないと・・・。
705名無シネマさん:03/10/05 23:57 ID:FxCvILzk
>>702
何で観てるかによるよ。
プロジェクター、プラズマ等の大画面で見てるんだったら
スーパービットの方が格段に画質が(・∀・)イイ!!
ただ、吹替え、特典は入ってないよ。
706702:03/10/06 00:17 ID:4L/uEC8I
>>705
そっか、吹替え、特典が入っていないんですね。
見る環境は普通のテレビで大きいスクリーンじゃないんで、
今回はノーマル版にすることにします。
レスありがdですた。
707名無シネマさん:03/10/06 00:41 ID:71ogtQtA
ほんと、レンタルショップやばいね。

アダルトなんかはネットで無修正見れるしセル版は安いし。

映画はお気に入りになった作品なんかはDVD買っちゃうしね。
安いからレンタル面倒だって買っちゃう人も要るだろうし。
708名無シネマさん:03/10/06 00:54 ID:BJD+Jax7
ビデオレンタル店は10年ぐらい前のビデオバブルがはじけた段階で、
とっくに淘汰されてると思うのだが。
今残ってる店の大半は、ツタヤなどの大手フランチャイズ店か、
さもなければアダルトの需要で食いつないでるトコでしょ。
709名無シネマさん:03/10/06 01:33 ID:XuWyz9Sp
レンタルショップで
あるかどうかわからない作品をさがすより
通販で検索して買うほうが早い場合が多い。
金は多少かかるが、時間は節約。
廃盤とかで手にいれられないDVDとかもあるけど。
710名無シネマさん:03/10/06 02:34 ID:MVyQN7lR
1週間に5〜10本ほど見ようと思ったら、とてもセルでは無理。
よっぽどカネがあまってるなら別だけどね。

レンタル店はDVDの点数をそろえ、安価に提供できるところ以外は淘汰されるだろう。
やる気のある店は旧作のDVDもどんどん入れてる。

しかしオレもセルの値段が
1層1枚もの100+270+α=500円
2層1枚もの100+270×1.5+α=600円
くらいになれば考えるがw
711名無シネマさん:03/10/06 02:46 ID:MVyQN7lR
でもこの >>700 の記事だけど、「ビデオ販売の業界団体」発表の売上ベースの
プレスリリースの丸写しだから
「ビデオDVD業界好調…借りるから買う時代へ」
という見出しに説得力はない。
712名無シネマさん:03/10/06 03:00 ID:NH+cjS5l
>>702
UK版だけど通常版との比較画像が載ってるYO
ttp://www.stereosound-web.com/ssweb/hivi/hide-pal/010.html
713名無シネマさん:03/10/06 03:09 ID:zKzXUmYr
36のワイドテレビでもあんまりキレイに見えないんでしょうか?
あ、スーパービットの話です。
714名無シネマさん:03/10/06 03:54 ID:ck7Fb9D3
>>713
別に一時停止してじっくり観るわけでもないんだから通常の買うのが良いかと
とんでもなく綺麗なわけでもなく「ちょっとだけ」細かい部分が分かるようになっただけでしょ?
俺からすれば「特典を除かれた ただ高いバージョン」なだけにしか思えない。
715名無シネマさん:03/10/06 04:01 ID:SFT+v5q6
「ローマの休日」の特典映像
ヘプバーンのカメラテスト映像って何分くらいあるの?
716名無シネマさん:03/10/06 08:10 ID:jPf60o4R
ファイナルファンタジーの映画のDVDを買おうと思うんですが、
通常版と、二枚組みのスピリチュアルエディションという2種類出ています。
メイキングシーンを見たいのですが、肝心なCGメイキングはディスク1に入っているようです。
実際スピリチュアルエディションを持っている方いますか?
ディスク2は見るべきでしょうか?ディスク2に入っているメイキングもCGの勉強になりますか?
あと、通常版を持っている人に質問ですが、Disk1のCGメイキングってどんな感じだったのですか?
教えてください。よろしくお願いします。
717名無シネマさん:03/10/06 13:07 ID:v8omIF9l
>>713
36インチなら違いはわかるよ。試しに両方買ってみりゃいいじゃん。
718名無シネマさん:03/10/06 13:35 ID:zKzXUmYr
両方買う程財力無いです・・・。
とりあえずプロジェクター買うまで我慢か・・・
719名無シネマさん:03/10/06 16:47 ID:YV9BmJCt
スーパービットは環境が良ければかなりイイ!よ。友人が持ってた。
ま、俺は高いし吹き替えや特典付いてないから買わないけど。
720名無シネマさん:03/10/06 18:22 ID:6MLsLtwa
XMEN2とデアデビルのおまけDVDはいつくるんだろう…
2日に応募はがきを送って、3日のいの一番についてるはずなんだが…
今日は6日。もう4日たっちまたよ…
721名無シネマさん:03/10/06 18:40 ID:RbyZjVml
>>720
藻前こういうキャンペーン応募した事ないだろ?
722名無シネマさん:03/10/06 18:46 ID:bVSEkp2k
DVD買うようになって映画みる本数減ってない?
前はレンタルとかで結構見てたけど返しにいくのめんどくさいし
映画館はうるさいDQNが溢れてるし
映画は一人でまったりホームシアターで見るのが一番
723名無シネマさん:03/10/06 18:47 ID:v8omIF9l
説明書に1ヶ月程度って書いてあるやん。そんなのも読めないのかよ。
724名無シネマさん:03/10/06 19:43 ID:5lJu1auV
オレもウチでゆっくりDVD鑑賞が一番いいなと思った。
映画館本当にDQNうるさすぎ。
725名無シネマさん:03/10/06 21:09 ID:yNr0J8fS
DQNがうるさくてイヤって人がどんどんDVD鑑賞に流れて
映画館の客はうるさいDQNばかりになりました。
726名無シネマさん:03/10/06 21:40 ID:+qUVsStX
逆に映画館に良く行くようになった
727名無シネマさん:03/10/06 21:42 ID:Qombq4M4
かっ得キャンペーン第3弾まだかな〜
728名無シネマさん:03/10/06 21:42 ID:65HIRS1X
>>720
一ヵ月後って書いてあったぞ
たしか・・・・・
729名無シネマさん:03/10/06 22:13 ID:j19Adga6
「チャーリーズエンジェル」&「ファイナルディスティネーション」
途中で字幕でない部分あった・・・
俺だけ?
730名無シネマさん:03/10/06 22:19 ID:/7IpmWJG
俺も最近DVD鑑賞ばっかりだな
やっぱ家で一人まったりみたい
731名無シネマさん:03/10/06 22:38 ID:YV9BmJCt
コーエン兄弟の「バーバー」とか家でゆっくり観たいね。
732名無シネマさん:03/10/06 23:30 ID:BtCHKlwm
ホームシアター構築中だけど
映画館もやっぱりいいな
人間万能じゃないって自覚するのは悪くない
733名無シネマさん:03/10/07 00:25 ID:wHPXzSrk
2ちゃんねらはやはりヒキコモリばかりだというのがよくわかるスレでつね
734名無シネマさん:03/10/07 01:49 ID:9eUNc+8u
DVDソフトを料金高めに設定する店があるのはなんで?

735名無シネマさん:03/10/07 01:57 ID:AohESnpj
はい?
736名無シネマさん:03/10/07 02:04 ID:9eUNc+8u
レンタルで
737名無シネマさん:03/10/07 02:07 ID:8d4zhecr
仕入れが高いから。

ビデオの方が仕入れ本数が多い場合、
重要が見込めるから?
738名無シネマさん:03/10/07 03:44 ID:jhdii719
ビデオを借りる人数が減少傾向に入り、DVDがないソフト以外は今後、
ジリ貧になるのが必至なので今のうちに売上を稼ぐため。

つまりDVDが高いんじゃなくてビデオを安く設定してるってことでしょ。
739名無シネマさん:03/10/07 05:10 ID:ufg7oxvt
ほほう
740名無シネマさん:03/10/07 07:32 ID:AjurqmCs
英語字幕にすると日本語字幕では出ないセリフが時々でるね。

ウエストサイドストーリーの3,4重奏のところとか
741名無シネマさん:03/10/07 07:47 ID:7cj9IsXF
現実では映画館の数も観客数もレンタル売上も伸びてるけどな。
まぁ、物を直に借りるようなレンタルは絶滅寸前に追い込まれることは確か。
オンデマンドとかいうやつが主流になるでしょ。

レンタル店バイト人。
742名無シネマさん:03/10/07 10:37 ID:cCrTK1vg
だけど
自宅のビデオ鑑賞と映画館との区別が出来なくなっている
客も多くなってきているような気がする。
743738:03/10/07 11:45 ID:jhdii719
>ビデオを借りる人数が減少傾向に入り、DVDがないソフト以外は今後、

「ビデオ」→「ビデオテープ」のことね。まぎらわしくてスマソ
744名無シネマさん:03/10/07 12:06 ID:F6boSkLr
>>741
つまりエロビデオが主流になるってことだな!?
745昭和のツッコミ:03/10/07 12:22 ID:kqoZZDaN
>>744
そうそう・・・・って そりゃソフトオンデマンドだろが!!!
746716:03/10/07 15:10 ID:n36OHscz
だれかファイナルファンタジーお持ちの方、いませんか?
通常版でもいいので、お持ちの方はレビューしてもらえませんか?
ネットでさがしてもいい情報が無いんです。
よろしくおねがいします。
747名無シネマさん:03/10/07 16:26 ID:nIcgmZG9
レンタルで見たら?
748名無シネマさん:03/10/07 19:09 ID:qAy+E/lE
>>716
FF・スピリチュアルエディションはブックレット&ポストカード10枚
特典ディスクは、絵コンテ&プレCG&本編の比較で見るメイキング
キャラ&メカ詳細とお遊びで作ったNGシーン。
あとなんかあったけど忘れた。
で、最後にキャラ勢揃いで踊る「スリラー」
ただ、ほぼ1万円という価格設定は明らかに間違い。
新品で買う奴は漢だ。
749名無シネマさん:03/10/07 19:19 ID:qAy+E/lE
ところでX-MEN2&デアデビルの「2枚買ったら2枚プレゼントキャンペーン」の
2枚は何を選びました?
おいらはまだ観てないのでクン・パオとブラックナイトにしようかと思ってるけど
それってチャレンジャーすかね
750名無シネマさん:03/10/07 20:41 ID:kqoZZDaN
>>749
FOXのあのラインナップ酷すぎ・・・・
751名無シネマさん:03/10/07 21:47 ID:L7A0wKNU
カイロ紫のバラってもう買えないのですか?
752名無シネマさん:03/10/07 21:49 ID:t7pHmY3Q
1500円のマトリックス
中にでかい紙入ってなかったんだけど入れ忘れかな?
753名無シネマさん:03/10/07 22:28 ID:CopJaeE5
俺も入ってなかったよ
754名無シネマさん:03/10/07 22:51 ID:ul5zkZkJ
ワーナーは最近入れてないねー。
先日のスーパーハリウッドプライスにも入ってなかった。
てか、箱はダンボール行きで、中身だけブックケースにいれてるから
イラねーし。
755名無シネマさん:03/10/07 23:14 ID:qjvCOV1Y
山城新伍の「ファミリー」ってどこで買えるん?
756720:03/10/07 23:15 ID:c8w30Zb6
>749
なぜ、漏れに聞かないの?
757名無シネマさん:03/10/07 23:54 ID:DFdAkAo+
>>754
1番賢い人発見、
てかDVDのオートチェンジャー出せよ
惑星ソラリスや7人の侍も続けて見られるし
758名無シネマさん:03/10/07 23:58 ID:NYbvqeF4
>>757
それは2本ずつ買うってことなのか?
759名無シネマさん:03/10/08 00:07 ID:Q/uPoe5A
>>757
別に一番賢い人なんていないと思うけどなぁ・・・
760名無シネマさん:03/10/08 01:42 ID:1Wi2Ap51
>>629
一般人が買おうとした頃には既に転売目当ての奴らによって買い占められてるんだろうなァ。。
761名無シネマさん:03/10/08 01:52 ID:oeRRvC2q
ファイトクラブのDVDを見たのですが、チャプタ−32のマーラの台詞で、あなたは頭がよく
面白くてベッドでは最高と字幕が表示されるシーンの画面右側が大きく切れます。
プレーヤー、PCのどちらでもおなじ症状がでました。これは不良なのでしょうか?

762名無シネマさん:03/10/08 04:47 ID:dsIQvlKq
ワイルドスピードはツインパック出ないのか・・・
出ると思ってビッグバイでも買わなかったのになぁ
763名無シネマさん:03/10/08 08:32 ID:76ehYOHj
>>731
バーバーはやはり監督の意図に反してカラー版のほうが売れてるんだろうなあ
764名無シネマさん:03/10/08 08:45 ID:panRWNtX
婆婆はオリジナルとカラーの2枚組セット売りじゃなかったかね
765名無シネマさん:03/10/08 09:31 ID:Q/uPoe5A
>>763
バーバーって、モノクロとカラーがセットになった初回限定版と、
モノクロのみの通常版だけでしょ。カラーのみってのもあるの?
766名無シネマさん:03/10/08 12:57 ID:8ZuKnoIP
ナウシカの豪華版は想定予約数2万セットの倍以上の予約になってるから
出荷が遅れるかもよ。
767716:03/10/08 13:05 ID:bj7NY/TD
>>748
ありがとございマース
768名無シネマさん:03/10/08 13:26 ID:Q9mP9MbN
下のようなものを買いたいのですが、どうやらアマゾンなどの米英語圏ではないようです。
香港やシンガポールあたりだとは思うのですが、こういった安いリーフリDVDを扱った通販サイトはありますか?
(フリフリプレイヤーは持ってないので)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8741606
769名無シネマさん:03/10/08 13:54 ID:R8CLHBWx
DVDソフトを買う人が、ものすごく多くなってるらしいね。
特に低価格(2,500円以下)の作品は、作品を見てなくても
買ってみようかな?という人が多い。
特に、ワーナーの1,500円シリーズの売れ行きは、大好評。
他のメーカーも、つぎつぎと低価格化をめざしてるね!
新しい作品でも、約1年待てば(待てない人もいるけどね)
ワーナーの1,500円DVDがあると、2,500円のDVDソフトでも
値段が高く感じるね!ワーナーは、どうしてあんなこと出きるんだろう?
映画ファンのこと、すごく考えてくれてる会社だと思う!
770名無シネマさん:03/10/08 14:08 ID:V1y52blD
>>754
マジ?
ネットで1500円のオーシャンズ11注文したんだけど
前のは何か入ってた?
771名無シネマさん:03/10/08 14:20 ID:8ZuKnoIP
>>769
1500円だから買う人と、作品が好きで買う人は違うんだが。
作品のファンなら初回が出たときに買うだろ普通。
772名無シネマさん:03/10/08 14:42 ID:RAoCZUL9
俺は無職だから、買うときはまず値段が気になってしまうよ。
安いと買っちゃうけど、高いとレンタルで借りる。
いくら好きな作品といえど、半年に一回見るか見ないかだし・・・
とにかくメーカーは千円切るように努力汁!
773名無シネマさん:03/10/08 14:43 ID:oEE19A49
無職なら安くてもレンタルしろよ
774名無シネマさん:03/10/08 14:54 ID:Dy+yoQpo
レンタル代の300円も正直苦しいよ
775名無シネマさん:03/10/08 15:32 ID:35SXQomy
無職は仕事しろよ
どこにそんな金があるんだか
776名無シネマさん:03/10/08 15:33 ID:8ZuKnoIP
まあ貧乏なのはしょうがないが、ワーナーの1500円の作品見てみろよ。
回収しきってあとは売るだけ儲けになるのばっかだろ。
半年や年に1回しか見ない程度ならテレビで十分じゃないのか?
777名無シネマさん:03/10/08 15:53 ID:FLZIL11H
777
778名無シネマさん:03/10/08 16:47 ID:2sgpnwRd
だから多少高くても(4000円まで)画質とか音声とかキレイなのを最初から出せよ!

・・・と俺は言いたい
779名無シネマさん:03/10/08 16:55 ID:OB02vrB3
なんかCDが出てから20年ぐらいたって、
100年もつとかほざいてた割にはもう中身が消えたとか騒いでるようだが、
たぶんあと3年以内にDVDで同じ騒ぎが起きそうで不安です。
どう思う?
780名無シネマさん:03/10/08 16:59 ID:M65nvWHC
>>779
その頃には次の規格が
781名無シネマさん:03/10/08 17:27 ID:tdBs9Mhr
11/21発売のブラジルとかの
2枚買って1枚もらおうキャンペーンって何?
782名無シネマさん:03/10/08 17:35 ID:uqC4YZ11
ブラジルってナンデスカ?
783未来世紀ブラジル:03/10/08 17:38 ID:NLASPi12
ブラジル=ブラ汁=母乳のことです。
784名無シネマさん:03/10/08 18:47 ID:59uvEZNq
>>いくら好きな作品といえど、半年に一回見るか見ないかだし・・・

 好きな作品の見る回数て、そんなもんなの? それって、本当に好きな作品?
通して見る回数はそんなに多くなくとも、好きなシーンは結構、観ない?
君の判断がよくわからん、俺がおかしいのかな。
785名無シネマさん:03/10/08 19:05 ID:76ehYOHj
>>784
逆に好きだから一年に1回くらいしか見ない、という人もいるが
(あとは自分の記憶の中で反芻してるらしい)
786 :03/10/08 19:08 ID:jQ/EiN9e
787名無シネマさん:03/10/08 19:09 ID:Oe6aJ0OM
>>785
俺はそのタイプ
好きだから内容覚えちゃってあんまり見る気にならない
788名無シネマさん:03/10/08 19:24 ID:2sgpnwRd
普段は観たいシーンだけチョコチョコ観て
時々全編通してみる。
789名無シネマさん:03/10/08 19:27 ID:qE1aBQUW
>>787
タランティーノみたいにカット割り単位で全部覚えてて
未見の奴も観た気にさせられそうだなw
790名無シネマさん:03/10/08 19:50 ID:PAzhhP0I
>>782
ニコラス刑事の新作の予告編でかかってた曲
791名無シネマさん:03/10/08 20:14 ID:txPfIZA4
>>784
あんたの好きな作品ってひょっとしてエロDVDじゃないか?
792名無シネマさん:03/10/08 20:19 ID:ofIAPhdE
>>791
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
793名無シネマさん:03/10/08 21:34 ID:1Wi2Ap51
794名無しシネマさん:03/10/08 21:57 ID:C4aJrJ4V
1/22「サブウェイ・パニック」キターーーーーーーー!
795名無シネマさん:03/10/08 22:18 ID:+Vd1oYl7
暴走機関車もキター
796名無シネマさん:03/10/08 23:03 ID:NHddzP8t
スペースインベーダーまでもキター
797名無シネマさん:03/10/08 23:13 ID:7exOvNMh
名作『ローマの休日』のDVD化がついに決定!
『ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R23E/8443-22/ref=nosim
798名無シネマさん:03/10/08 23:28 ID:5XQMDJcN
悪魔のいけにえスペシャルDTSバージョン キター
799名無シネマさん :03/10/08 23:36 ID:Dh0U/i/b
>>796
音楽だけは好き。
800名無シネマさん:03/10/08 23:37 ID:qK36tjqv
>>797
そのリンク先からだけは絶対買わね。
801名無シネマさん:03/10/09 00:35 ID:LCc7a+J1
>798
まじ?
だったらちょーうれしい!!!!!よ
802名無シネマさん:03/10/09 00:36 ID:2WvCWSXz
ターミネーター3 12/18発売
803名無シネマさん:03/10/09 00:39 ID:dkNV3bmH
>>797
醜いぞ
そのリンクからアマゾンにいって購入すると
797収入になるってか。

あちこちに書き込みしてるな

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=8443-22+amazon&lr=lang_ja
804名無シネマさん:03/10/09 01:21 ID:OUWmhMa7
805名無シネマさん:03/10/09 02:34 ID:OUWmhMa7


806名無シネマさん:03/10/09 04:10 ID:j3yO3k5S
>>798
メーカーどこ?
807名無シネマさん:03/10/09 07:30 ID:pf94CTTi
>>802
まじ?
だったらちょーうれしい!!!!!よ
808名無シネマさん:03/10/09 09:18 ID:LW7ZVnqp
>>806
ジェネオンに決まってるじゃん。
ワーナーがDTS入れて3980にするわけがない。
809名無シネマさん:03/10/09 11:34 ID:AZFpETeF
>>798
それ今度、海外で新DVDが出るだけだろ。
だからまだ日本で出るかどうかも分からない。
今度リメイクも公開されるし、これを期に発売して欲しいが。
810名無シネマさん:03/10/09 11:46 ID:2hCMJ9j3

盲導犬クイールの一生
(1)〜(3)/DVD BOX

'03年11月19日発売
811名無シネマさん:03/10/09 12:35 ID:lAkNDdDh
悪魔のいけにえ販売延期 きたよ
812名無シネマさん:03/10/09 12:40 ID:YMrjXS6I
だれかさ、トルゥーライズDTS版の詳細知らない?狙ってる人多いよね?
813名無シネマさん:03/10/09 12:57 ID:UWNud95S
レオンについての詳細キボン
814名無シネマさん:03/10/09 14:32 ID:7jRAwNma
パイカリDVD購入予定なのですが、
特典付のTSUTAYAオンライン予約は終わっていました…_| ̄|○

DVD購入は初めてなのですが(つーか、ハード購入はこれから)
ソフトを発売日に安く買うのってどこがいいんでしょうか?
815名無シネマさん:03/10/09 15:36 ID:rZjtHBTh
ベッソン作品の再発メーカーはまだ決まってないのか?
816名無シネマさん:03/10/09 18:03 ID:V3gts3+f
今度出る
cubu ファイナルエディションは
既出版に入ってる短編作品は入ってるのかな?
817名無シネマさん:03/10/09 18:45 ID:/nyn/VOB
ナウシカのコレクターズエディションの発売が12月5日に延期になったそうです。
818名無シネマさん:03/10/09 19:18 ID:5VmjNrWm
2004年2月21日 ¥2,500発売!!
「悪魔のいけにえ デジタル・リマスター版」
「エルム街の悪夢」
「エルム街の悪夢2・フレデの復讐」
「エルム街の悪夢3・惨劇の館」
「デモンズ」
「デモンズ2」
「サスペリア」
「サスペリア2」
「シャドー」
「わたしは目撃者」
「歓びの毒牙」
「ザ・ショック」
「クリープショー」
「ガバリン」

全作品、特典映像付き
819名無シネマさん:03/10/09 19:19 ID:KgT3r1iW
真ん中の子イイと思いません?

http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030822031316.jpg
820名無シネマさん:03/10/09 19:23 ID:5VmjNrWm
「悪魔のいけにえ」は、以前の映像特典プラス
音質アップ、他以前のより、スケールアップで2,500円で発売!
821名無シネマさん:03/10/09 19:45 ID:LW7ZVnqp
>>817
766に理由が書いてある。
822名無シネマさん:03/10/09 20:15 ID:OPdYku+1
結局レオンはガセですか?
823名無シネマさん:03/10/09 20:16 ID:U4lI5N8f
感動した!
824名無シネマさん:03/10/09 20:28 ID:AZFpETeF
>>818
ソース教えてくれ
825名無シネマさん:03/10/09 23:00 ID:2hCMJ9j3
>>136
端的にいえばそういう事だろうな。
826名無シネマさん:03/10/09 23:39 ID:XwytbK1W
おそっ!
827名無シネマさん:03/10/09 23:54 ID:3bpTAOIu
818もガセだろ
828名無しシネマさん:03/10/10 00:07 ID:RWX1vSH+
SPEのハリーハウゼンシリーズ、ようやっと単品発売だよ
829名無シネマさん:03/10/10 01:45 ID:slpgRaFN
サスペリアのアンカーベイ版の日本版が発表になりました。
830名無シネマさん:03/10/10 08:35 ID:Ve8jTqIo
>>818
ガバリンはJVDだよバーカ
831名無シネマさん:03/10/10 10:41 ID:Ev466awg
「1984」
出ないかね
832名無シネマさん:03/10/10 14:18 ID:9Oo7qAxI
ハロー・ドーリー!
王様と私 特別編
パットン大戦車軍団
トラトラトラ!
史上最大の作戦
明日に向って撃て! 特別編
エントラップメント
真夏の夜の夢
ヤア! ブロード・ストリート
ダイ・ハード
ダイ・ハード2
ダイ・ハード3
サウンド・オブ・ミュージック
ミラーズ・クロッシング スペシャル・エディション
愛の選択
ムーラン・ルージュ
マイノリティ・リポート
Planet of The Apes/猿の惑星
ストーカー 特別編
運命の女 特別編



>>1-831
お前ら何買うよ!?
オラは「ミラーズ・クロッシング」を買うことにしたのだけどあと一枚何買おうか迷ってるよ。
833名無シネマさん:03/10/10 14:52 ID:YJj+b6cG
>>832
大分古い情報だな。しかも何本か抜けてるぞ。
834名無シネマさん:03/10/10 15:36 ID:CBa3J7zr
黒い太陽731部隊は出てませんか?

みんなはいつもDVD買うとき通販?
835名無シネマさん:03/10/10 16:09 ID:tgoeimoE
>>834
>黒い太陽731部隊は出てませんか?
ないです。
>みんなはいつもDVD買うとき通販?
そうですね。
836名無し:03/10/10 18:38 ID:Y9hJ6kSh
ユージュアル・サスペクツの特別盤の再発は今年中にあるのでしょうか?
教えてください。
お願いします。
837名無シネマさん:03/10/10 19:14 ID:Eu0rA2Jw
>836
ありません
838名無シネマさん:03/10/10 20:10 ID:PWpbYYgc
廃盤になったDVDって結局再発されるもんなんですか?
なんで廃盤にするんでしょう。
839名無シネマさん:03/10/10 20:21 ID:mwOm+mD/
アマレイケースって一般人は小売店で買えるものなんでしょうか?
単なるトールケースではなくてアマレイのが欲しいんですが。
840名無シネマさん:03/10/10 20:35 ID:zuu5V8Su
841名無シネマさん:03/10/10 20:48 ID:pxYxXG3a
>>838
契約の都合。
842名無シネマさん:03/10/10 21:02 ID:Eu0rA2Jw
>838
北米のメジャー系の場合、ほぼ再発するけど、
欧系やインデペンデント系はそれっきりの場合
がある。
843名無シネマさん:03/10/10 21:08 ID:KhP6fDvR
>>840
それ、アマレー製じゃないし
844名無シネマさん:03/10/10 22:15 ID:maLBG/Wn
レオンってガセなのか・・・_| ̄|○
845名無シネマさん:03/10/10 22:16 ID:pUIbuirL
>>838
契約切れ
846名無シネマさん:03/10/10 23:50 ID:Ev466awg
>>832
一家に一枚 サウンド・オブ・ミュージック
847名無シネマさん:03/10/11 00:15 ID:571OTIfK
DVDのプレデターが欲しいんだけど吹き替えは昔のバージョンですか?(マックがプレデター追っかける時に歌ってるやつ)
少し前にテレビで見たときは違ってたんでガッカリしました。
持ってる人いたら教えてください。
848名無シネマさん:03/10/11 00:22 ID:571OTIfK
ブレインがやられてプレデターを見つけたマックが「いーたーぞー!」って叫ぶやつです
849名無シネマさん:03/10/11 00:25 ID:QwE3k0hx
1枚買ったら、1枚タダ!キャンペーンって、ムラウチとかではどうなるの?
1枚では買えない?
850名無シネマさん:03/10/11 01:05 ID:4eoVjpK+
>>849
11月発売のは奇数枚で予約出来たよ。
前回キャンペーン分は、奇数枚じゃ注文出来ないって書いてあるから
予約のみOKって事かな?



851名無シネマさん:03/10/11 02:00 ID:a0gReanJ
DVDって高いよな。
1000円切ってくれたら最高だぜ。
852名無シネマさん:03/10/11 02:48 ID:VNvBVjT4
>>851
トムとジェリー、買え。
853名無シネマさん:03/10/11 03:08 ID:f+pLNbw8
>>851
いま4700円で出してるメイカーとかも2千円台で出してくれるような世の中になれば
とくに文句はないが?
854名無シネマさん:03/10/11 04:12 ID:soJJ2j2U
マクドナルドだって60円バーガーから撤退したでしょ。
デフレを実施しても、この国の国民は、文化価値を学習しないからな。
お試し価格で買って、知ったらレギュラー価格で業界に奉仕するっていう、
自分の払ったカネが文化を支えているという発想が、基本的にない。

業界寄りの発言だ、ケッと非難はあるだろうが。
セルは利ざやが少ないので、メーカーは火の車だと聞いたので。
855名無シネマさん:03/10/11 07:18 ID:s/+vrQk4
>>851
もっとマシな煽り書けよ、面白くない
856名無シネマさん:03/10/11 07:20 ID:w3vywIHm
>>854
てめーがマックの話なんて持ち出すから食いたくなったゼ。
857名無シネマさん:03/10/11 08:27 ID:BGQcu1o0
DVD 映画通販「DVD ディーラー」
http://raru.grabit.net/dvd/

DVD 映画通販「DVD ディーラー」i モード版
http://raru.grabit.net/dvd/i/
858名無シネマさん:03/10/11 09:28 ID:9kfpVoWD
>>847 プレデターのアルティメット版にしか吹き替えは入っていない。

シュワが玄田哲章のやつ。つまりテレ朝版。

もう一つのシュワ=屋良有作のフジ版の収録はない。
859名無シネマさん:03/10/11 13:08 ID:IfIScsVk
プレデターってたいして面白くなかった気がするんだが、
みんなプレデターU・Eを再販希望してるのはなぜ?
みんなプレデターが好きなのか?
860名無シネマさん:03/10/11 13:33 ID:GRZ+W6Fi
>>859
そんな事どーでもいいじゃん。
他人の評価低くても、自分が好きな映画なんて誰だってあるだろ。
861名無シネマさん:03/10/11 13:36 ID:IfIScsVk
ってことはみんなプレデターが好きってことね。
862名無シネマさん:03/10/11 14:14 ID:Lgs4nmB4
インディジョーンズの予約特典ってあるんですか?
863名無シネマさん:03/10/11 14:16 ID:WeY4rYtX
>>854
マクドナルドのハンバーガーに文化価値があったっけ?
それからいつデフレを実施した?
なんだ「業界に奉仕」って?

文化を支える云々書く割には低能文章だよな
おまえの文化価値が気になるよ
864名無シネマさん:03/10/11 14:35 ID:kURe1jiP
>>863
気持ちは判るが、そっとしといてやれ。
本人は得意満面なんだろうから。
865名無シネマさん:03/10/11 15:47 ID:fVtG1fv3
>>862
ショボいキーホルダー
866名無シネマさん:03/10/11 16:06 ID:AETGhbYm
>>865
ならいらねえ。
867名無シネマさん:03/10/11 16:21 ID:yHz7gWxT
>>866
ナニがついてれば買うんだ?
868名無シネマさん:03/10/11 16:22 ID:Mi0ijbQl
ムチ
869名無シネマさん:03/10/11 16:31 ID:2FWDsyP8
>>858
ありがと
じゃあ多分違うなぁ・・・
870名無シネマさん:03/10/11 16:32 ID:yHz7gWxT
使うの?
871名無シネマさん:03/10/11 17:25 ID:0ruS8+QC
>>867
ナニだよ。
872名無シネマ@上映中:03/10/11 18:16 ID:yeAhyHkP
20世紀ホックスの1枚かったらダダのやつで、ムーランルージュと
25年目のキスがほしいけどムーラン〜買ったら、25年はタダってには
ならないのかな?
873名無シネマさん:03/10/11 18:30 ID:WfZWNLvY
>>872
ムーランが出たこときに、25年目のキスの在庫があれが可能かと思います。
874名無シネマさん:03/10/11 18:32 ID:ne5StlnP
今からなんかDVD借りてこようと思うのだが
なんかお勧めあるか?
875名無シネマさん:03/10/11 18:33 ID:qEwbQOyn
>>874
他所で聞け。



ブルースブラザース。
876名無シネマさん:03/10/11 18:41 ID:2FWDsyP8
>>874
プレデター
877名無シネマさん:03/10/11 18:41 ID:eXJIWFHj
854はこてんぱんにやられたMUSASHIでは?
878名無シネマさん:03/10/11 18:45 ID:LiRpntHt
>>859
甲殻類顔のプレデターは好きじゃないが、ラストのキャスト紹介場面で
ゲリラのおねえちゃんがカメラに微笑むところが好き。
879名無シネマさん:03/10/11 18:58 ID:7nKc8qCx
で、結局池袋と新宿のツタヤは
どっちがセルDVD品揃えいいわけ?
880名無シネマさん:03/10/12 00:33 ID:RVS5SWDH
ソラリスって12月に発売になるみたいだけど、
いつのまに公開されてたの?
881名無シネマさん:03/10/12 01:37 ID:tY209JZl
6月あたりに公開されていた模様。

ソラリス
882名無シネマさん:03/10/12 06:25 ID:d1U8GX3r
いーでじ本店検索しずら杉。タイトル検索して出てこないから
他で注文した後いーでじで一覧見てたらあった_| ̄|○
500円くらい損したじゃねーか。ムカツク。氏ね。
883名無シネマさん:03/10/12 06:50 ID:BkVdCwRP
>>881
俺はマイカル系シネコンで見れたけどアッという間に終わっちゃったしね。
お客も少なかった。悲しいかなオリジナルには叶わないんだけど、
独特の詩情はある程度表現できていてよかった。
884名無シネマさん:03/10/12 08:01 ID:qEDdewGr
>>874
アギーレ神の怒り
885名無シネマさん:03/10/12 08:42 ID:gS9V1hZ+
クリフハンガー スペシャルエディションは発売中止?
886名無シネマさん:03/10/12 12:10 ID:EZsojow7
12/17 いつも2人で 20世紀フォックス

最高のクリプレになりそうだ!ありがたい!
887名無シネマさん:03/10/12 13:39 ID:aHzlmdg0
12月に20世紀フォックスから
「タイタニック」他、950円のDVD発売が開始されるよ!!!
すごいね!!
888名無シネマさん:03/10/12 13:50 ID:C4axOiSn
その情報の遅さにビビるよ。
889名無シネマさん:03/10/12 13:58 ID:aHzlmdg0
>888
学生時代、影では友達、クラスメイトに嫌われてたな(笑)
890名無シネマさん:03/10/12 14:16 ID:gfLBrYfG
それでも>>887が激しく既出であることには変わりないのだが。
891名無シネマさん:03/10/12 15:05 ID:moL9bmfH
>>887
そりゃすごいね!
892名無シネマさん:03/10/12 16:12 ID:C4axOiSn
>>889
君が?そりゃ可哀相。
893名無シネマさん:03/10/12 17:58 ID:/b1Xk+hJ
>>887
しかも値段間違ってるし。その他っていってもID4とホームアローンだけだし。
894名無シネマさん:03/10/13 00:11 ID:wrQ5QVUE
ニューヨーク最後の日々って公開されていましたか?
895名無シネマさん:03/10/13 00:19 ID:5lhBvYrI
されてたよ
ひっそりと
896名無シネマさん:03/10/13 04:41 ID:VFx3mdcA
『トム・ジョウンズ』なら同じリチャードスンの『ラヴド・ワン』を出せばいいけど。
あっちのほうが怖くて笑えるし。
897名無シネマさん:03/10/13 07:47 ID:AJKewYOo
>>887
すごいなあ
898名無シネマさん:03/10/13 10:56 ID:Q275IlxN
「12月に20世紀フォックスから「タイタニック」他、
 950円のDVD発売が開始されるよ!!!すごいね!!」

「その情報の遅さにビビるよ。」

「学生時代、影では友達、クラスメイトに嫌われてたな(笑)」

「君が?そりゃ可哀相。」


オモロイ…。
899名無シネマさん:03/10/13 11:14 ID:hfX6S2zl
ちょっと過去ログ調べたり、
「これって既出?」と一行付け加えてれば、
こんな恥をかかなくても済んだのにな。
900名無シネマさん:03/10/13 11:24 ID:Iqlz8/YZ
アルマゲドンのスクイーズ版は年末発売ってのはガイシュツ?
901名無シネマさん:03/10/13 11:42 ID:5KqEOMhn
>>886
仕様とかって知りたいんですけど?
902名無シネマさん:03/10/13 13:26 ID:SPWyFPoc
アルマゲドンDTS特別版(スクィーズ仕様)12月26日発売予定
903名無シネマさん:03/10/13 14:24 ID:UvD15HWC
アルマゲドンはスクイーズ〜がどうたらこうたらってスレはどうなった?
やっと終わったのかな。
904名無シネマさん:03/10/13 14:52 ID:Iqlz8/YZ
>>902
まじか!? 待っていたのだ!!!!!
905名無シネマさん:03/10/13 15:13 ID:aC9uf6ry
>>902
本当なら情報ソース晒してみて下さい。
906名無シネマさん:03/10/13 15:52 ID:V3gh57c0
902は大嘘です。1億円賭けてもいいよ。
907名無シネマさん:03/10/13 15:55 ID:muweXVXk
最近は嘘情報を流すのが流行ってるの?
908名無シネマさん:03/10/13 15:59 ID:CPIifhzA
アルマゲドンに何期待してるの?
909名無シネマさん:03/10/13 16:00 ID:2h+G00Ky
3/11「未知への飛行」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
910名無シネマさん:03/10/13 16:20 ID:Iqlz8/YZ
>>906
なぜ嘘と言う? 欲しいんだ! 出してくれ!
911名無シネマさん:03/10/13 16:23 ID:dcaSt+S/
>>908
同じく。
さんざんこの板で叩かれてる作品だけにね。
912名無シネマさん:03/10/13 16:28 ID:6XpRMxOr
奥様は魔女キター!
映画じゃなくてゴメンナサイ。
913名無シネマさん:03/10/13 16:59 ID:zQSJjxGG
11月19日に1980円で出すのにすぐ出すの?
914名無シネマさん:03/10/13 17:31 ID:/H5xnU9b
12月26日発売のはアルマゲドソみたいだよw
915名無シネマさん:03/10/13 17:36 ID:HeXYPi15
アンディ・ラウのアルマゲドンみたいだよ
916名無シネマさん:03/10/13 17:36 ID:Iqlz8/YZ
>>911
アルマゲドンを叩くほうがおかしい。映画のなんたるかを知らないDQN。

>>914
ソースは? まじで買いたいぞ。
917名無シネマさん:03/10/13 17:45 ID:/H5xnU9b
12/26発売
アルマゲドソDTS(ステレオ)吉本興業なにわ吹き替え収録

918名無シネマさん:03/10/13 17:48 ID:2NzaJhXG
>>917
サウスパークかよ!w
あっちは松竹か
919名無シネマさん:03/10/13 18:04 ID:Iqlz8/YZ
                        .   , .. ∧_∧
                   '   .∴ '     (>>917
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/



                 ______
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ふざけんじゃねーぞ!
920名無シネマさん:03/10/13 18:05 ID:Iqlz8/YZ

         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   ← >>917
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

         調子に乗ってんじゃねーよ カス!
921名無シネマさん:03/10/13 18:11 ID:sTrryb0v

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < >>917吉本興業なにわ吹き替え収録って素敵やん?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
922名無シネマさん:03/10/13 20:11 ID:aPYPDSlQ
12/26発売
ジーンダイバー
923名無シネマさん:03/10/13 20:13 ID:xcSTg1jk
>>909
ほんとうかい?
出るんなら嬉しいのだが…
とりあえずニュウスソウスが出るまで期待しないで待ってみるか
924名無シネマさん:03/10/13 21:34 ID:/H5xnU9b

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
925名無シネマさん:03/10/13 21:34 ID:+/NRQ4XW
【遂に閉鎖?】2ちゃんねるに15億円請求!!【名誉棄損】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1065962370/l100

有名タレント23名が訴訟!!弁護団7人の異例の告訴!!!
ひろゆきピンチ!!

18 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/10/13 20:51
15億円なんてどうしたって無理です。。
もうダメかもしれないです。。。
はい、半分諦めていますです
926名無シネマさん:03/10/13 21:44 ID:JQc29aDk
ここ、荒れてない?
927名無シネマさん:03/10/13 21:50 ID:2NzaJhXG
Iqlz8/YZのせいです
928名無シネマさん:03/10/13 22:15 ID:Iqlz8/YZ
>>927
ふざけんな

ただアルマゲドンのスクイーズ版のリリース日を確認しただけだ。
929名無シネマさん:03/10/13 23:21 ID:0K86QLRR
怒りの消費者スレの二の舞
930名無しシネマさん:03/10/13 23:28 ID:6fj9RsD1
それより>>909の方が気になるぞ。
931名無シネマさん:03/10/13 23:55 ID:UvD15HWC
最近はガセネタが多いから、ちゃんとソースを出してくれないと信用できない。
932名無シネマさん :03/10/14 07:32 ID:W+tw+lkB
アルマゲドン、最初見たときは寝てしまった。しかしこれだけヒットしてるんだから
グッとくる見方があるのだろうとレンタルで3回挑戦して3回とも寝てしまった。
睡眠薬代わりに一枚買おうかなぁ・・
933名無シネマさん:03/10/14 08:00 ID:i7hj9pQf
未知への飛行、出るのは良いが抱き合わせ販売かよ・・・。
いい加減にやめて欲しい。これ犯罪だろ。
934名無シネマさん:03/10/14 08:16 ID:EgPk6zzB
忘れた頃に単品販売されるだろーから待つが良し
935名無シネマさん:03/10/14 09:09 ID:fBPu3Ry9
>>933
何と抱き合わせで出るの?
936名無シネマさん:03/10/14 09:20 ID:VR9EBRrP
>>935
「博士の異常な愛情」以外には思いつかんがw
937名無シネマさん:03/10/14 09:48 ID:aOC6tcqM
アルマゲドンのスクィーズ版は出ないけど、
アルマゲドソのスクィーズ版はもうすぐ発売らしい。
938名無シネマさん:03/10/14 09:55 ID:i7hj9pQf
>>936
博士の異常な愛情とかなら嬉しいんだけどさ。

COLUMBIA TRISTAR WAR MOVIES COLLECTION VOL.2 (5枚組)
「日曜日には鼠を殺せ」
「レッド・アフガン」
「鏡の国の戦争」
「未知への飛行」
「駆逐艦ベッドフォード作戦」
・アートカードセット/戦争映画読本封入 14,800円
ソニーピクチャーズ

正直15000円も払ってられん。
939名無シネマさん:03/10/14 10:00 ID:gP+5OQ2V
ブロンソンの抱き合わせも勘弁して欲しい。

938は一番まともな組み合わせだけど、他はひでえなあ。
「ナバロンの嵐」欲しいんですけど。
でもソニーだから、そのうちやるよね>バラ売り&安売り
940名無シネマさん:03/10/14 10:10 ID:53z4nLoA
俺はレッドアフガンだけホスイ
941名無シネマさん:03/10/14 10:30 ID:jEBgRieT
なんだよ。居ない居ないと思ったらこんなところに来てたのかアルマゲ君。

皆さんすみませんね。こいつ、ありもしないアルマゲドンのスクィーズ版に関して
とんちんかんな発言を繰り返してみんなから遊ばれてた、ちょっとおつむの弱い
子なんです。

駄目じゃないかアルマゲ君、勝手に出歩いちゃ。ささ、もう帰るよ。
942名無シネマさん:03/10/14 10:36 ID:ViMBw7Xm
>>938
「日曜日には鼠を殺せ」だけ欲しい。
943名無シネマさん:03/10/14 10:41 ID:lQdILN5c
アルマゲドンみたいなクソ映画のどこがいいんだか
944名無シネマさん:03/10/14 11:06 ID:verkuxsb
あと「鏡の国の戦争」 「駆逐艦ベッドフォード作戦」の希望者がいれば
割り勘できるね

945名無シネマさん:03/10/14 11:17 ID:OMd/MFym
戦争ものとかいうワケわからん括りで抱き合わせるのが非道すぎる。
道への飛行を「戦争モノ」だからといって買うやつはあまりおらんだろう…
シドニールメットボックスとかだったらまだ購買意欲がわくのだけど。。
946名無シネマさん:03/10/14 11:27 ID:7tcfQJFO
俺は、「友よ、風に抱かれて」と「カジュアリティーズ」
だけ欲しい。
947名無シネマさん:03/10/14 12:37 ID:ciUU8RL4
円高だから逆輸入してみたよ。
廉価版以外はばかばかしくて買えない。
逆にリージョン2の欧州版が割高になったのが痛い。
948名無シネマさん:03/10/14 12:38 ID:ciUU8RL4
スレ違いスマソ…
949名無シネマさん:03/10/14 13:39 ID:7RnRS18P
>>944-946
くそ、欲しい作品が箱で分かれてやがる。
5枚買ってやるから、こっちで選ばせて欲しい。
950名無シネマさん:03/10/14 14:21 ID:FOTbgX/7
レオンはガセでFA?
951名無シネマさん:03/10/14 15:15 ID:9ZO6WSbG
SPE
ガッカリさせるなよ..
952名無シネマさん:03/10/14 17:30 ID:ViMBw7Xm
五本選ぶなら

将軍たちの夜
日曜日には鼠を殺せ
鏡の国の戦争
未知への飛行
カジュアリティーズ

でも、「将軍たちの夜」「日曜日には鼠を殺せ」だけでいい。
来年ぐらいにばら売りするだろ。

953名無シネマさん:03/10/14 18:42 ID:7yXZRREi
俺様用メモ

11/21 未来世紀ブラジル
11/28 SUPERBIT 博士の異常な愛情
11/28 博士の異常な愛情 (コレクターズ・エディション)
11/28 コックと泥棒、その妻と愛人
11/28 華氏451
12/17 いつも2人で
12/19 ホーム・アローン
954名無シネマさん:03/10/14 18:59 ID:99vNMb/S
オレ様はずせないメモ

12/5 アメリカン・ヒストリーX
西部戦線異状なし
ターミネーター3 12/18発売
955名無シネマさん:03/10/14 19:19 ID:i7hj9pQf
真似してオレ様予定メモ

11/21 未来世紀ブラジル
11/21 フィッシャーキング
11/28 博士の異常な愛情
11/28 黒い罠
12/5 アメリカン・ヒストリーX
956名無シネマさん:03/10/14 21:13 ID:+5xQ6dvL
プロスペローの本はまだかなぁ
957名無シネマさん:03/10/14 21:14 ID:eHPVmKd4
SPEはスパイク・リーコレクションもバラ売りの気配がないからな…
958名無シネマさん:03/10/14 22:09 ID:cjFhoCWY
SPEの戦争BOX、3BOXとも購入予定。
実際ほしいのは各1枚。残りはオクに出しますのでお楽しみに!
959名無シネマさん:03/10/14 22:51 ID:koa9HmXp
>>958
待ってますゥ
960名無シネマさん:03/10/14 23:45 ID:CKCM7Jr/
>>943
貴様に映画を語る資格は無いようだな。


アルマゲドンのスクイーズ版は12/26に発売されるのだね?
仕様はどうなっている?
961名無シネマさん:03/10/14 23:50 ID:CKCM7Jr/
まじで12/26にアルマゲドンのスクイーズ版が発売されなかったら
本気で暴れる!!
962名無シネマさん:03/10/14 23:51 ID:9ZO6WSbG
>>958
売らない奴だけ教えて〜
963名無シネマさん:03/10/15 00:17 ID:lMJ6Zscf
>>968
早くおせーれ
964名無シネマさん:03/10/15 00:17 ID:cPsSNqwl
T3はやっと解禁ですか?
965名無シネマさん:03/10/15 00:19 ID:+Vhul/Ou
デジパックだったらどする?
966名無シネマさん:03/10/15 00:29 ID:jdd4/VxV
>>964
そうみたいね。
12月19日か
967名無シネマさん:03/10/15 01:17 ID:uWQc7xgz
>>957
なんで「モ・ベター・ブルース」のDVDは出ないのかなぁ?
スパイク・リー作品で一番好きなのに・・・。
968名無シネマさん:03/10/15 02:06 ID:d6fcixdX
スパイク・リーBOX最近買ったのですが、
映像がものすごく赤みがかってるんですが、僕だけですか?
969名無シネマさん:03/10/15 08:26 ID:6Ii97kSJ
そのスクイーズ版って、発売元がパイオニアでTUTAYAでだけ売ったりしないよな?
最初にドリームワークスのロゴなんて出ないよな?
970名無シネマさん:03/10/15 11:02 ID:UrDb7SUT
http://www.stingray-jp.com/allcinema/
ここって見えないよね。どこにいったか知らない?
971名無シネマさん:03/10/15 11:06 ID:uJOv/JJJ
次THREAD

■  DVD統一スレッド12  ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1066182428/
972名無シネマさん:03/10/15 11:55 ID:uJOv/JJJ
973970:03/10/15 12:59 ID:UrDb7SUT
>972
ありがとうございました。
そういえば、アドレス変わったって表示出てましたね。
974名無シネマさん:03/10/15 15:44 ID:6N3Kxvyn
>>961
暴れていいよ。暴れろ!
975名無シネマさん:03/10/15 17:11 ID:SrrDc4TY
>>966
アウターケースってだけでデジパックじゃないんじゃない?
976名無シネマさん:03/10/15 17:30 ID:CK3pZQj4
紙のケースのことをデジパックと呼びますが語源は何でしょうか?
デジタルパッケージではピンとこないし・・
977名無シネマさん:03/10/15 20:24 ID:2B4S+KIU
その解釈でいいみたいよ
ttp://www.shinpoly.co.jp/business/dpt_mprjct.html
978名無シネマさん:03/10/15 20:29 ID:PiliJFcE
デジパックって元々はCDで使われていたような気がする
普通のプラスティックだとジャケットに凝れないから
979名無シネマさん:03/10/15 22:20 ID:2+ea2aDp
博士の異常な愛情 (コレクターズ・エディション)
出るの?
980名無シネマさん:03/10/15 23:32 ID:RUSziDv5
>>979
11月28日に出るよ。
981名無シネマさん:03/10/16 00:01 ID:3SLz7Yzt
アルマゲドンは12/26発売でいいんだな?
騙すなよ
982名無シネマさん:03/10/16 00:04 ID:CwiLRzXc
>>981 ブエナにメールすればすぐ分かるだろうが。あてにすんな。
983名無シネマさん:03/10/16 00:29 ID:O81BTPho
DVDって、発売日の前日に結構店頭に並ぶよな
ゲームなんかはそういうこと無いのに

リローデッドも16日に出るのかな?
984名無シネマさん:03/10/16 00:42 ID:Zc3fPGKB
>>983
近所の電機店に昨日(15日)並んでましたが、ほとんどの人が気づいていませんでした。
というかひっそり並べてあるって感じでした。買いませんでしたけど。
この店は「踊る・・・・」の時もかなりフライングしてました。
985名無シネマさん:03/10/16 00:53 ID:a+JTBkvU
>>983
もうレンタルされてた
986983:03/10/16 01:01 ID:O81BTPho
>>984-985
発売日なんてそんなもんなのかなw
リローデッドを買うかどうかは分からないけど、とりあえず量販店でも
のぞいてみます
987名無シネマさん:03/10/16 01:44 ID:emLTMu52
>>984
CD(レコードの時代からだが)なんかと同じ感覚だな。
昔はゲームもフライングで売ってたもんだが、
ファミコン、スーファミでミリオンヒットが出だした頃から、
各メーカーが発売日厳守を言い渡した。
988名無シネマさん:03/10/16 03:21 ID:SNZAtvZF
わっしょい
989名無シネマさん:03/10/16 06:39 ID:3m7MZLXJ
わっしょい
990名無シネマさん:03/10/16 07:06 ID:/VH6zPUd
イーストウッドの「マンハッタン無宿」の画質どうでつか?
2500円の、そのうちにと思ってたら値上げして再販されちゃった(´・ω・`)
991名無シネマさん:03/10/16 08:46 ID:gvQLrBYk
>>976
ディスクを抑えるプラスチックの部分がデジパック。
外側は紙だろうがプラスチックだろうが
何でも良いのだよ。外側がプラスチックのも結構あるよ。
992976:03/10/16 09:10 ID:eK6F4CHQ
>>977,978,991
レスありがとう
デジパックって特許製品で登録商標だったんですね
略語かと思ってました
勉強になりました
993名無シネマさん:03/10/16 12:39 ID:Z8u1odrk
1000
994名無シネマさん:03/10/16 12:44 ID:MRgGGod0
ワッショイ
995名無シネマさん:03/10/16 12:45 ID:vbAXBUY1
ワッショイ
996名無シネマさん:03/10/16 12:46 ID:Z8u1odrk
UP
997名無シネマさん:03/10/16 13:03 ID:+W0+qb4m
 
998名無シネマさん:03/10/16 13:41 ID:y44/jRgZ
2get
999999:03/10/16 13:48 ID:oYWaTJoX
999
10001000:03/10/16 13:49 ID:oYWaTJoX
次スレはこちらです

■  DVD統一スレッド12  ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1066182428/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。