1 :
名無シネマさん:
ビデオのシンドバッド 黄金の航海どこか売ってるとこ知っとる?
2 :
名無シネマさん:03/07/27 18:36 ID:2smPTrJL
3
3 :
レイ・ハリーハウゼン:03/07/27 19:10 ID:DtceHPQy
ゴジラなんて、ただの着ぐるみじゃないか
4 :
名無シネマさん:03/07/27 19:14 ID:v1nDsYL5
レンタル落ちでよければ売ってやるぞ。
幾らで買う?
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・∀・) (`ー´)(´∀`)( ゜∀ ゜)(^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃単発・重複・クソスレ撲滅委員会┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻(_
6 :
:03/07/27 22:18 ID:BlJNbaHy
売ってるとこは知らないが
来月NHK-BS2でやる
という情報はいらぬ世話か
8 :
名無シネマさん:03/07/27 23:24 ID:ZZfaTnqc
スレタイで笑ったの久しぶり
お! ハリーハウゼンからのレス♪
>ビデオのシンドバッド 黄金の航海どこか売ってるとこ知っとる?
自分のビデオなんか買ってどうすんだろ?
10 :
名無シネマさん:03/07/28 14:01 ID:uyIK5QMB
>9
オーディオ・コメンタリーを聞いて文句をいう
黄金の航海
「中古生テープ」スレでエンコしました。
嘘つきました。
本当は、「中古生テープ」スレで偽解説しました。
シーンの順番も内容もむちゃくちゃです。
お暇なら。
12 :
名無シネマさん:03/07/28 16:03 ID:mIQZ4gpE
まじめなスレかと思ったのに
ここにはハリーハウゼン好きはいないか・・・
13 :
円谷英二:03/07/28 19:24 ID:wKGhjbKr
たかがコマ撮りじゃないか_。
14 :
ジャック:03/07/28 19:56 ID:qdP2v3Qs
NHK BS2の特集が楽しみですね。
「ハリーハウゼン クロニクル」もやるようだし
15 :
名無シネマさん:03/07/28 20:11 ID:QLYt1WtW
>13
おやっさん、あたしらも使ってますよ、コマ撮り。
小学生の餓鬼が見るような、幼稚映画だっけ?
れいはりーはうぜんって。
そうだよ。
16>が喜んで観るへたれCG全開の低脳映画ほど
ひどかないがな。
レイハリーハウゼンなんてカスだろ。
喜んでみてる奴ってオタク?w
DVDBOXを買った俺の立場は…
18>はなぜ心配することをやめぬいぐるみ特撮を愛するようになったか
1)家族が、幼稚園児にしか評価されないツブレヤプロの社員だから
2)家族がぬいぐるみ怪獣のの中の人だから
3)家族も本人もどうしてもダイナメーションの理屈が理解出来ないから
てか名前がウケるよ、レイハリーハウゼンって(藁
「レイ・ハリーハウゼン」のどこが面白いんだか
馬鹿にゃ何がうけるかわからんもんだな。
まあ苗字と名前くらい分けろや。
あ、22>は21>へのレスね
馬鹿はほっといて
>>14 詳細説明乞
ほらな、ハウゼンのファンってこんな馬鹿ばっか。w
↑ お前青の子分か?
語彙が貧弱なところがそっくりだな
師匠は選んだ方がいいぞって、本人だったりして(w
ほら、やっぱりアホだ(ワラ
夏厨どまんなかか、それにしても暇なスレだの〜
糞スレsage。ハウゼン信者ウゼー。
ハウゼン信者キモー。
31 :
名無シネマさん:03/08/01 11:29 ID:nhLJE2fM
今も昔も変わりなく好きな人がたくさんいるからこそ
日本放送協会の衛星第二で大々的に特集が組まれるのさ。
日本放送協会は日本人の良心だからね。
私はハリーハウゼン様を映画の神と崇める信者だが
1のスレ立てが悪いな。
ID:L7FHmq/6は小さい頃それはもうハウゼン信者中の信者だったんですが
ひどく貧乏で、いくら母親が春を売ってもビデオが買えなかったんです。
それから、ハウゼンを憎むようになってしまいました
そういう事ですから、幼稚な事を言っても勘弁してあげてください。
34 :
名無シネマさん:03/08/01 17:37 ID:KLoFL4iI
DVDのボックスが出てたんだな。
しかも限定。知らなかった
シンドバッドシリーズとアルゴ以外も見てみたいなあ
ハリーキャラハンとはどんな関係?
レイ・ハリーハウゼンって、あのヲタが好きなやつだろ?
マジで気持ち悪いよな・・・。
37 :
36の母:03/08/01 22:39 ID:GtOsxXax
私の息子がご迷惑をおかけしてます。ごめんなさいね皆さん。
この子も、顔が不細工なだけでなく、頭まで悪いものですから
すっかりひねくれてしまって・・・
1日中2ちゃんねるに入り浸って、ヲタキモばっかり連発して
あちこちのスレッドで顰蹙をかってるんです。
このままでは高校にも受かりそうにありません。不憫な子です。
はりいはうぜんさんの尻の垢でも飲ませてやりたい位です(泣
↑やっぱキモイよ〜(;´Д`)
39 :
山崎 渉:03/08/01 23:53 ID:BOiu0QQs
(^^)
おっ山崎起きたか
あらためてモデルアニメーションにする必要がなさそうなものを、敢て
アニメートしてるのが結構あるな。
黄金の航海の狒々とか虎の目のミノタウルス、タイタンのメデューサや
水爆と深海のタコなんかは、円谷プロじゃなくとも、被り物か本物のタ
コで一丁あがりとするのが普通だし第一楽だろうに。
そういえば東宝のキンゴジ観て冷笑というかむしろ相当に怒っていたそ
うだが、師匠の創作物(自分も協力してる)を縫いぐるみにされちまっ
たんだから怒るのも当然だ。
UFOの墜落シーンやビルの破壊までアニメーションでやってしまうと
いう拘りがいかにもという感じ、縫いぐるみ特撮には無縁のお人でした。
確かに変人といえば変人だ w
結論:
ハウゼンヲタ=キモイ
――――――――――――――終了――――――――――――――――
42 :
名無シネマさん:03/08/04 10:35 ID:hPAhYu54
今日の午後5時からBS2にて
「レイ・ハリーハウゼンのすべて」放映。
NHK侮りがたし。
43 :
名無シネマさん:03/08/04 11:12 ID:keCVAStv
44 :
42:03/08/04 12:58 ID:hPAhYu54
良く見たら作品も毎日放映されるみたい。
8/5 シンドバッド 7回目の航海
8/6 シンドバッド 黄金の航海
8/7 シンドバッド 虎の目大冒険
8/8 アルゴ探検隊の大冒険
8/11 世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す
8/12 地球へ2千万マイル
8/13 ガリバーの大冒険
8/14 SF巨大生物の島
8/15 H.G.ウェルズのSF月世界探検
今日の放送はこのイントロだったのか...
DVD-BOX買えなかった人もこれで安心。
45 :
43:03/08/04 13:54 ID:keCVAStv
>>44 地球へ二千万マイルなんて昔は日本では絶対に観れなかったもんだよね
俺も実際観てない
NHKにマニアがいるとしか思えん!
こんな糞映画に熱狂出来るなんて、ある意味幸せだね。w
47 :
名無シネマさん:03/08/04 19:21 ID:uOzwQJ1O
俺はCGでアニメやり始めて、改めてハリーハウゼンの技術の凄さがわかったよ
48 :
47:03/08/04 19:27 ID:uOzwQJ1O
ジュラシックパークでCG採用が決定したにもかかわらず、ストップ
モーションアニメ師であるティペットが振り付けをまかされた意味が
わかった、この話聞いた時は大御所の顔をたてたんだと思ったんだ
けど・・・
49 :
名無シネマさん:03/08/04 19:33 ID:04AH/jT6
>>48 よかったね、実感できて
最新テクノロジーを使ったCGのほうがいいんだって勘違いを続けなくて
50 :
名無シネマさん:03/08/04 19:57 ID:Q8FK6bej
>>44 おい。なんだこりゃ。「世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す」以下のラインナップの
マニアックさはすげーな。
今日やったハリーハウゼンのインタビューだが、そんなに深い内容ではなかったね。
ただ、すべてはレイの指先から産み出されているかと思うと、まさに神だな。
デニス・ミューレンやルーカスも尊敬してるんだね。アメリカの映画人は、先人を
ちゃんとリスペクトするから偉いよな。
>最新テクノロジーを使ったCGのほうがいいんだって勘違いを続けなくて
( ´,_ゝ`)プッ 時代錯誤者w
>>48 長年に渡って動物の動きをアニメートしてきたフィル・ティペットだからこそ
恐竜の動きをCGアーティストたちに伝授できたわけですね。
ティペット師もジュラシック・パークの経験で
「これからはCG」だと一念発起して、スターシップ・トゥルーパーズのバグズたちを製作した。
53 :
通りすがり:03/08/05 00:45 ID:CkKyiUE1
この番組って、BOXに入ってたのと同じなの?NHKのオリジナル?
アルゴ探検隊は現在の技術でリメイクしてほしいな
55 :
名無シネマさん :03/08/05 12:43 ID:SSNhusGR
>54
「アルゴノーツ」とかいうタイトルで
テレビ向け映画として一回リメイクされてるよ。
日本でビデオ・dvdも出ている。
CGバリバリでヒドラとかタロスとか出る。
全体に出来も悪くないんだが、ハリーハウ膳版の
手作り風味と比べると、やはりどこか馴染めないという印象。
56 :
名無シネマさん:03/08/05 14:27 ID:Pqp3AGwb
57 :
名無シネマさん:03/08/06 00:34 ID:mNjrZh42
シンバッドシリーズは輸入版DVDを持っているのだが、
それ以後の放映作を録画するために、DVDレコーダーを
買おうかと思案中。
58 :
名無シネマさん:03/08/06 01:00 ID:q/DbsCch
いきなりトリミング放映かよ。
萎える、激しく萎える。
やっぱBOX買うしかないのか...。
59 :
名無シネマさん:03/08/06 01:02 ID:MxvH1KTd
7回目の航海録画した。
うれしい。
60 :
名無シネマさん:03/08/06 01:12 ID:VVAIIgkh
61 :
名無シネマさん:03/08/06 02:47 ID:q/DbsCch
>59
俺もうれしいよ、でもトリミングなんだよ。
うれしいけど萎える、もどかしいよ。
7回目の航海のハゲ魔術師はドラゴンを鎖でつないでたけど最後は魔術師の言うとうり
にシンドバットたちを追い掛けてたじゃん。
鎖、いらないんじゃない?と思った。
あと骸骨のシーンは骸骨が勝手に高いとこにあがって自爆したとしかみえんぞ。
あの場面で高いとこにあがる理由がわからん。
今日の黄金の航海は木像&石像動かすのが好きな魔術師が敵か・・・
64 :
名無シネマさん:03/08/06 12:12 ID:q/DbsCch
>63
リンク先に逝けない。
どーゆー事?
オリジナルがスタンダードでDVDはマスキングしてるのか?
65 :
_:03/08/06 12:12 ID:XTwBvruh
66 :
名無シネマさん:03/08/06 17:32 ID:q/DbsCch
リンク先に逝けた、どうやらマスキングビスタらしい。
今日の黄金の航海はビスタ放映だが、これもマスキング?
それともモノホン?
この前この人の作品観たけどつまんなかった。
てか俺でも撮れそうだよ、あんなの。ショボイショボイ
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>67
69 :
名無シネマさん:03/08/06 21:42 ID:Y0Ife2eY
ガリバーの大冒険とH.G.ウェルズのSF月世界探検は前にみたけどつまんなかった。
ダイナメーションも少ないし・・・
これらのかわりにタイタンの戦いをやってほしいよ。
この前この人の作品観たけどつまんなかった。
てか俺でも撮れそうだよ、あんなの。ウンコウンコ
それより漏れは「ジャックと魔法の国」をやって欲しいでつ
誰でもやろうと思えば出来るんだが、あまりにめんどくさいんで、みんな
途中で放り出しちゃうことを一生やり続けて、いつのまにか世界で
オンリーワンの存在になってるってのは、職人の究極の理想の人生だよな。
73 :
名無シネマさん:03/08/07 10:45 ID:veZNxqRt
あの動きや演出、デザイン、造型が才能。
撮影方法だけで判断すべきじゃないね。
74 :
名無シネマさん:03/08/07 12:03 ID:U/emMscu
ゴジラガメラの方がおもしれー。
ゴジラがねえ・・・
ほんとに面白いのか! あれが?
勝手に熱中しててください。キモイハウゼンヲタどもW
77 :
名無シネマさん:03/08/07 15:54 ID:JowgeOYK
黄金の航海・・キレイでしたね。なつかしい。カーリ神がいい。
そうそう、キャロライン・マンローに興奮したもんです。
DVDがバラで出ないかな。
あのDVD-BOX高かったよ・・・。フィギュアはフルタのおまけで充分だったし。
深海と水爆の生物・・・・だったっけか
アレも見たいな。
キモいしか語彙のないゴジラおたが
でしゃばってくんじゃねえよ
79 :
名無シネマさん:03/08/07 20:44 ID:rAMOQrpa
虎の目大冒険。
頭に角生やした穴居人とミナトンのガチンコ対決がみたかった・・・
剣歯虎対穴居人だといまいち燃えん・・・
虎の目大冒険は、他の作品に比べてどうもツボをはずしてる。
一番魅力的なクリーチャーのミナトンはただ船をこいで、壁を壊すだけなのは
「おいおい、それでおしまいか」とがっくり。
他の怪物も地味で、なにか魅力に欠けてるんだよなあ。
セイウチってどうよ。
なんかレイ・ハリーハウゼンのフィギュアが入ったお菓子売ってるよね。
83 :
名無シネマさん:03/08/08 00:43 ID:vsDbg72i
シリーズにつれて、登場怪物が小ぶりになってきた。
フルタのやつ、タロスとシークレットのカーリー神だけ持ってません。
誰かトレードしましょうよ。
>>84 トレードしてあげたいけど、どうやってやればいいやら・・・。
86 :
名無シネマさん:03/08/08 01:28 ID:0Eqx0K08
「恐竜百万年」。ラクエル・ウエルチが魅力的。ちなみに、僕はあれを
封切りで観たオッサンです。
↑ 多分同年代。
ザルドスやアマゾネスの登場までは唯一の
半裸の女(ただし美女)同士の取っ組み合い
シーンだったように記憶。
>>81 ほとんど同感。
ヒヒとか虎とかセイウチとかいまひとつ夢がないよね。
セットは多少豪華になったような気がするがそんなんは二の次にして
もっと魅力的な怪物出してよって思いマスタ。
ついでにヒロインのジェーン・シーモアに魅力がない。
もう一人の女の子に完全負けてる。
007と「ある日どこかで」の間でこんな作品に出てたのねと涙が・・・
89 :
カッシング ◆R9oAwFKgH. :03/08/08 20:33 ID:1nUYyraU
>>86さん
私は封切り当時、二番館で「猿の惑星」と二本立てで、中学生の時に観ました。
今は私もオジサンです(w
>>88さん
そうですね、この作品のジェーン・シーモアは今ひとつでしたね。
彼女の神秘性が今ひとつでした。
もう一人の金髪でガタイがしっかりしてるお姉ちゃんに眼が行きますね。
タイロン・パワーの娘か孫だったかな?
クリーチャーに魅力が無い、というか「けれん味」が無いけど、ストーリーは
封切り当時に観た時は満足したよ。よく出来ている。
90 :
名無シネマさん:03/08/08 20:44 ID:3lqvd66U
SF巨大生物の島結構面白いよ。ストーリーなどはネタバレになるから
やめるが、ストーリー、クリーチャーともいい。あとミニスカのヒロイン
が登場するのもうれしい。よわっちいけど。
>>81 それ言えてる。どの怪物も怖いしかっこいいし魅力的なんだけど、
あっさりやられちゃったり大して強くなかったりで
盛り上がりに欠ける。
とは言え登場するときの「おおおおおお、コワーーーーーーー」
というインパクトだけでもじゅうぶんなんだけどね。
船首の木の像がガリガリっと動きだしたり、巨人が崖の向こうに
ニュッと現れたり、阿修羅増みたいなのがガチャガチャ動き出す
シーンは何度見ても「コワー」と思う。
その点「タイタンの戦い」のメドウサは活躍が長いし動きも凝ってるし
頑張ってたね。
アルゴ探検隊、ストーリーだけみると中途半端なとこで終わってるのね・・・
イアソン、王様倒さないし。
まぁ、クリーチャーのデザインは魅力的だったけど。
でもヒュドラのあっけない最後はどうかとW 原典みたく首斬って傷口にたいまつ当てる
なんてのは無理だったのか。
それにしてもヘラクレスはいったい何のために出てきたのやら・・・
最後のガイコツ剣士戦では、香具師がいれば大活躍だったろうにW
>92
「アルゴ探検隊」は神話通りに再現すると、
アルゴ号が逃げ出した後に、メディアが鬼畜のかぎりをつくしてしまうので
あそこで終わらないとまずい。
ヘラクレスがタロスの島で船を下りるのも神話の通りです。
まあ、無敵のヘラクレスが船に残ってたら、後半の緊迫感は得られないしね。
94 :
名無シネマさん:03/08/09 00:27 ID:BrBqwqyo
>>90 昔テレビでよく夏場に放映されてたな。
そのたびに観ていた。結構好きな作品。
着ぐるみ特撮とダイナメ両党な俺は何処に行けば良いんでしょうか?
とりあえずキャラネタ板で頑張ってますが。
>>81 虎の目はシリーズの中で一番アラビアンな味付けが薄いせいか、何か普通の冒険物になっている気もするが、
でも変な魔法でトンチンカンな事をするゼノビアと変な科学者とわざわざダイナメーションで動かされたヒヒが大好きだ!!
96 :
最黒プス:03/08/09 04:43 ID:Z70OGq6b
>わざわざダイナメーションで動かされたヒヒが大好きだ!!
時間が経つにつれ、人間性を失っていくというクダリは
もう少し掘り下げたら、結構考えさせられるテーマになると
思う
「黄金」のカーリー神のデザインは、まあ、元が存在するの
だろうとは思うけど、これとほぼ同じデザインでゲームの
「トゥームレイダー2」あたりに登場している
「クロニクル」見て思ったのは、「ジュラシックパーク」
でもそうだけど、恐竜映画で1番撮りたいシーンって
恐竜が人間を喰らうシーンなんだね、多分
虎の目の金髪の娘、タリン・パワーって日本語にすると「力不足」でいいのかな・・・
そういえばトゥームレイダーの映画(1のほう)にカーリー神みたいな石像が出てた
らしいけど(みてない)、あれってCGの出来はどんなものなの?
観たやつならハムナプトラのクライマックスの戦闘にハウゼンリスペクトを感じたけど。
『スパイキッズ2』が強烈にハリーハウゼンリスペクトだね。
昨日「スパイ・ライク・アス」見てたら、レイ・ハリーハウゼンって人が医者Aみたいなチョイ役で出演してたよ。
本人かな?同姓同名の別人?既出ですか?
>>99 ハムナプトラのクライマックスのミイラ兵士はCGなのに、
わざとダイナメーションぽく動かしていて笑った。
>101
ご本人です。
あの映画は他にもサム・ライミとかデレク・メディングスとかいろんな映画人
がこっそり出てます。
104 :
ジャック:03/08/10 13:34 ID:giMG/Byf
私は98年のヒロシマで、生ハリーハウゼン見たぞ。
空飛ぶ円盤もイミールもサイクロップスもカーリーも出演者“本人”が来てた。
同人誌「ストップモーション・モンスターズ」の人達がサインもらってたぞ。
105 :
名無シネマさん:03/08/10 13:46 ID:Jg9jJejb
>>102 スパイキッズ2のモンスターもわざとモーションブラーをかけずに
ブレを無くしてストップモーション風にしてるよ
106 :
名無シネマさん:03/08/10 14:59 ID:X2P9oYns
いつか、ハリーハウゼン監修のモンスター大暴れのゲームが出てくれないもんかなあ
で、オープニングはハウゼン本人にやらせるの
…恐らくゲームよりオープニングの製作の方が時間が掛かるんだろうなw
「ちぇ!また発売延期だよ。」
「しょうがないじゃん。ハウゼンのオープニングが終わんないだから
全部、ストップモーションでやるってさ…」
>>106 だからハウゼンで略すなよ。
まさかハリー・ハウゼンという名前だと思ってるんじゃないよね。
108 :
名無シネマさん:03/08/10 16:00 ID:X2P9oYns
>107
すまんすまん。コピーに失敗して修正するのを
すっかり忘れていた…。
でも、ハリーハウゼンのゲームは出て欲しいよ。
109 :
名無シネマさん:03/08/10 16:10 ID:Jg9jJejb
いや、俺もハウゼンって書きそうになるぞ
ハウゼンって書く奴が悪いんじゃない、ハウゼン自身の責任だ
110 :
名無シネマさん:03/08/10 16:10 ID:nYtKMwpA
111 :
:03/08/10 18:53 ID:g46G6FEV
オブライエンの死後、ハリーハウゼンはストップモーションの技術(例えばアマチュアなど)を
長い間、独り占めにしてしまい決して外部に漏らさなかった。
デイブ・アレンとジョン・バーグは、ある日『キングコング』のコングのミニチュアがオークションに
出品されていることを知り、自分の車を売った大金でそれを手に入れた。
そうして、やっとアマチュアの構造などを知り得たのだった。
しかも決してそれを秘密にすることはなく、フィル・ティペットやトム・セント・アマンドらに情報を提供した。
その後、ゴーモーションなど技術が発展していくことになるのであった。
ハウゼンはなぁ〜・・・
>111
自分で開発した技術を守るのが悪いような口振りだな。
114 :
:03/08/11 00:32 ID:F0d28Dxw
115 :
名無シネマさん:03/08/11 10:56 ID:r5hCtQjd
ハリーハウゼンは職人気質の人だから、ストップモーションの技術も
オブライエン親方からの一子相伝と考えていたのだろうなあ。
もしデイブ・アレンたちが技術を公開しなければ、
ハリーハウゼンの死の間際に誰かひとりが秘密を教えられて、
三代目ダイナメーション屋を襲名していたかも。
>>111 アマチュアの技術を独占してどーする
役にたたないだろが
アーマチュアだろ
>114
ダイナメーションはハリーハウゼンのお家芸。
マスクラインの切り方なんかにハリーハウゼンの独自性があるよ
118 :
名無シネマさん:03/08/11 18:50 ID:ZwEDScjq
今日の円盤物ヨカタねえ
ワシントンのシーンなんか、マーズアタックがどれほどリスペクトしてたかよーくわかったし
ID4もこれに影響受けたんだろねえ
それと、円盤と宇宙人の怪光線、迎え撃つ電磁砲は、東宝の特撮物が影響をうけたって理解で
いいのかな
アメリカ、ドイツ、日本と、世界中に影響をあたえたんだね、すごいなあ
それと、まるっきり構図まで模倣していたティムバートンもいい人だなって思いますた
119 :
名無シネマさん:03/08/11 19:08 ID:tyvNCwGz
>>118 安っぽさ全開だったけどナ(w
>円盤と宇宙人の怪光線、迎え撃つ電磁砲は、東宝の特撮物が影響をうけた
翌年(57年)の「地球防衛軍」は、このテの円盤映画のスケールアップだよナ。
お決まりの博士と恋人といった人物関係も、アメリカ空想科学映画から東宝はだいぶ拝借してるヨ。
役者は大根揃いだけど、今日の博士の奥さんも可愛かったネ。
120 :
名無シネマさん:03/08/11 19:44 ID:CFZojlh7
「地球対空飛ぶ円盤」だけど
実写の記録フィルムを上手く特撮に組み込んで、効果をあげていたね。
ミサイル発射、飛んでいく先には円盤が!、の場面を1カットで
やっていたのには、ちょっと驚いた。
しかし、あの円盤マジで夢に出てきそうな怖さがあるな。
今じゃ考えられない位、シンプルな侵略者達が格好いい。
(今なら細かい模様かシャンデリアの円盤にドロドロなエイリアンだろうな)
122 :
名無シネマさん:03/08/11 22:48 ID:VpzaIMwq
>118
この前後の東宝特撮は小松崎茂が設定に参加したりしてるが、
戦時中の雑誌「機械化」の口絵なんか見るとすでに小松崎茂は
サンダーバードなんかに近いメカ描いてるから、一概にここか
らの影響ともいえないと思う。むしろ、30年代のパルプ雑誌の
表紙絵なんかから小松崎もハリーハウゼンもその師のジョージ
・パルも同じ影響を受けていたのではと思う。
123 :
カッシング ◆R9oAwFKgH. :03/08/12 00:05 ID:t+s2evak
>122さん
お言葉を返すようで申し訳ないが、東宝特撮はモロ、アメリカ映画に影響を
受けているよ。恥ずかしいくらい。でも東宝物は好きだけど・・・
『ゴジラ』→『原子怪獣現る』
『空の大怪獣ラドン』→『放射能X』
『妖星ゴラス』→『地球最後の日』
『電送人間』→『蝿男の恐怖』etc...
当時はアメリカ映画をお手本にして・・という姿勢が日本全体だったから、
東宝だけじゃないんだけどね。
124 :
名無シネマさん:03/08/12 00:26 ID:9vpNsbX2
「ラドン」はなんでアメリカ版では「RODAN」になるんだろうと、思わず
考える人になってしまう。
>123
いや、それはわかってるんだ。あくまでメカのデザインの話よ。
1915年生まれで30年代にはのちのサンダーバードを思わせるような秘密兵器
を描いていた小松崎茂が、50年代になってアメリカ映画のSFメカの影響を受
けたわけではないだろうという話。
むしろ、30年代からのアメリカのSF絵画の影響の方が大きいと思う。
「妖星ゴラス」と「地球最後の日」のロケットのデザインは共通するものが
あるけれど、それはパルから小松崎へではなく、フランク・ポールあたりか
ら別々に両者に伝わってたものだと思う。
「空飛ぶ円盤」、バリバリのスタンダード映画なのに上下をカットして
むりやりワイドに。役者の頭が切れた不自然な構図をなんとも思わない
ソニーピクチャーには、映画業界から撤退を勧告する。
127 :
名無シネマさん:03/08/12 06:26 ID:lClXo7Xp
>>126 元はスタンダードですか? サイズがおかしいとは思いましたが。
ラストで、ソニー・ピクチャーズ・テレビジョンのロゴが出ましたので、アメリカ
ではTVでよく放映されているのかも。
でもセットも演出もトホホな映画だったなあ。面白かったけど。私は詳しくないけど、
当時のアメリカ低予算SFって、一部大作以外、こういうカンジのが多かったのだろうね。
アメリカで、カラー、セット・ミニチュアワークが豪華な東宝防衛軍が受けたのもわかるよ。
東宝防衛軍は戦争映画でもあるから、都市の混乱・軍隊の描写も手抜きが無いしね。
小林信彦のような古いファンは、B級の企画を大予算で撮る80年代以降のハリウ
ッドを嘆いているけど、みんな、こういうのを観て育ってるんだから仕方がないワナ。
128 :
名無シネマさん:03/08/12 06:44 ID:MN98e+en
>>126 撮影はアメリカンビスタのようだが?
DVDはスタンダードだね
130 :
名無シネマさん:03/08/12 16:19 ID:tyApS+om
今日は大伴昌司的金星竜イーマ。
世界怪獣10傑に入るでしょう。
131 :
名無シネマさん:03/08/12 17:32 ID:2pDCDIVz
今日もマスキングしただけのウソ・ビスタ。
ワイドテレビを売るために映画をブチ壊すクソ会社は氏ね。
132 :
名無シネマさん:03/08/12 17:37 ID:SKFvBlQO
大伴昌司的・・・・?
OH 世代人。
キネ旬の復刻版持ってます。
133 :
名無シネマさん:03/08/12 18:41 ID:7UBDoId4
アメリカ軍、ローマ破壊しまくり(w
いちおう平和憲法がある国なのに(笑)、東宝防衛軍がなぜ、あそこまで躊
躇なく街中を進撃するのか、今まで不思議だったんだけど、モロにアメリカ
怪獣映画の模倣なんだナ。不勉強で気づかなかったよ。
もちろんこの「地球へ2000万マイル」は、当時は公開されてないけどナ。実際に
参考にしたのは「放射能X」とかかナ。
磁力砲カッコイイ〜。
135 :
名無シネマさん:03/08/12 21:00 ID:MN98e+en
怪獣が川から顔を出すシーンと東大の科学者は、ゴジラへのオマージュ(パクリ?)を感じた
寝過ごした_| ̄|○
今回のラインナップにもないんだけど、「原子怪獣現はる」と「恐竜グワンジ」が
DVD化されないのはなぜ?
最初に出てくる宇宙船はマグマ大使だな
139 :
137:03/08/12 23:53 ID:1tERZzMC
事故レス。どちらも10月に出るらしい _| ̄|○
コニーアイランドのジェットコースターに轢かれて逝ってきまつ…
円盤ってシンプルなデザインのほうがこわさがあるよね。
141 :
名無シネマさん:03/08/13 14:55 ID:Fv0ZPSSU
>>139 ドコの情報?
シンドバットのDVDはバラで再版しないのかなぁ・・・
ガリバー冒険記。ようじよ2人のとっくみあいでハァハァしまつた。
143 :
137:03/08/14 00:23 ID:bJK03lG2
>>141 スンマセン、アメリカでの話でした。
ワーナーだから国内版も出してくれるカモ…。
Mysterious Island 久しぶりの再見だが、時代性を無視した
超ミニドレスの娘と、茹でる前から赤いカニが最高だったな。
登場するクリーチャーを軒並み食っちまうあたりのトボケぶり
はやはり英国映画か。
最後に登場する大蛸はいまいち、水爆と深海の生物の不足タコ
の方が良かった。
145 :
山崎 渉:03/08/15 09:47 ID:0O5rkbCB
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
146 :
名無シネマさん:03/08/16 04:27 ID:Ku/Ixlzy
ハリーハウゼンの映画にイギリス映画が多いのは、何か理由かもだ
録画しといた「黄金の後悔」の途中が雷雨のせいでノイズ入りまくり、
途切れまくりでした。ほとんど嵐のシーンだったのでストーリーに
支障はなかったけどね。ぜひとも再放送きぼん。
148 :
147:03/08/16 10:47 ID:3DfhfLU3
訂正。「黄金」じゃなくて、サイクロプスのでる「七回目」でした。
スマソ。
「黄金」のぐうたら息子と、「虎の目」の悪役息子が同じ役者なのが
なんともなあ。
キャスティングになんか理由でもあるのかな?
150 :
刑事ヨロシク:03/08/16 15:14 ID:1uFkqQDm
「月世界探検」
本当にそんな終わり方でいいのだろうか?
テレ東でみたときも昨日もそう感じた。
151 :
名無シネマさん:03/08/16 15:41 ID:ivFRTO8v
>>115 遅レス&確認です。
レイ・ハリーハウゼンはまだご存命では?
152 :
名無シネマさん:03/08/16 16:31 ID:dOcg2y9y
「月世界探検」
タイタニックでキャメロンはこれからパクったのかとビクーリしたYO
>>151 もちろんご存命です。
115はもしもというネタなんですか、書き方がまずかったですね。
このスレはご存命ですか?
BS放映終了と同時に天命を全うされたようです
合掌・・・
156 :
名無シネマさん:03/08/24 03:33 ID:Yz/IktgD
DVD、廉価版でないかなあ・・・。
157 :
名無シネマさん:03/08/24 09:51 ID:659YNt7P
大丈夫、東宝のゴジラ・シリーズと一緒で、映画会社にとってはドル箱だから
ほとぼりの冷めたころに廉価版や、映像特典てんこもりのDVDが出ます。
私、自慢じゃないけど、テープ、LD、DVDのちゃんぽんでハリーハウゼンの
作品を全部集めれましたもん!
気になるのは、輸入版のLDで、「アルゴ探検隊の冒険」が豪華仕様で限定発売
されたことがあったのですが、未見ですので、どんな内容なのか知りたいです。
158 :
名無シネマさん:03/08/24 10:30 ID:hcYU/6fe
東宝特撮映画に伊福部昭あるように、ハリーハウゼン映画にバーナード・ハーマンあり!
って感じだね。
特にアルゴ探検隊が最高。
いままでサスペンスの人ってイメージ強かったけど印象を改めた。
159 :
名無シネマさん:03/08/24 19:31 ID:sjuuOJKp
>157
まあ、少なくとも次世代メディアになればまた出るよね
そして、また買うのか>オレ
160 :
名無シネマさん:03/08/24 20:33 ID:oYi2cAxj
あと、ハリーハウゼンに限ったことではないけど、マスキングビスタが多いので
アルゴ探検隊などは、ノーマスキングのフルフレームも同時収録してほしいもんだ
161 :
名無シネマさん:03/08/24 21:43 ID:oLpa0TKg
>>159 まったくです! ビンゴですよ!
次世代メディアの時は、前の世代のメディアはソフトの磁気が不安定になって
いるか、ハードが故障(生産も中止)して買わざるを得ない環境だったりして。
今、LDが映らないという人、けっこういるもんね。
しかし、「ハリーハウゼン・クロニクル」は涙物でしたよ、私には。
幻のパイロットフィルム「金星獣(六本腕の)」を見れるなんて幸せ!!
162 :
ジャック:03/08/25 17:25 ID:J0Ei6eyO
別のスレに書いたけど反応がないので、ここでも訊いてみます
『ジャックと悪魔の国』のDVDは11月にちゃんと出るんでしょうか?
ジャックと悪魔の国は、話だけ聞くと面白そうなんだが、
実際に見ると学生がハリーハウゼンごっこをやってるような
ショボさで、ガックシなんだよな…
165 :
名無シネマさん:03/08/25 21:21 ID:x4MQbW9f
>163
ショボいのは認めるけど、一見の価値はあると思うけどなぁ・・
まあ、人それぞれ好みがあるから意見が違って当然だけどね。
作品から熱意は感じたよ。
166 :
ジャック:03/08/25 21:42 ID:rvFNXV6p
私も『ジャックと悪魔の国』輸入版は持ってますが、大好きなので。
パチモンぽいところもまた味わいってことで。怪獣も愛嬌あるし。
同時に出る予定の『おかしなおかしな石器人』(広川太一郎〜吹替え版だそうな)
と『ロボジョックス』とでBOXになるってことで、しばらく前はネットショップで発売予定に入ってたのが、
いきなり忽然と消えてしまったので、延期?中止?と不安になってます。
どなたか安心させてください。エスピーオーから発売の予定です。
ハリーハウゼンのレスはいつ来るんでしょうか・・・?
168 :
名無シネマさん:03/08/26 01:42 ID:SW5D/C/D
えっ!「ジャックと悪魔の国」、延期の可能性もあるのですか!ショック!
>>167さん
ハリーハウゼンへのオマージュだと思って観ると味わい深いですよ。
エピゴーネン(猿真似)の価値しかない作品として切り捨てるのは
あまりに惜しい作品です。ラストで空を飛ぶドラゴンの背中で戦う絵は
技術こそハリーハウゼンには及びませんが、オリジナリティがあって
見ごたえ充分です!
↑
>>167 ハリーハウゼンからのレスがきたよ。
ミュンヒハウゼンからのレスじゃないかな
だんじてホラでないぞよ!
カレルゼマンレトロスペクティブ 「ほら男爵」ないんだよなー
恐竜コマ撮りつながりあげ
173 :
名無シネマさん:03/08/28 15:58 ID:68ZHQpbP
おれは「動物の世界」がみたい。
174 :
↑:03/08/29 17:51 ID:HNQLf70K
おお! こんなの引っぱり出して来るやつがいたか。
恐竜に人が食われる(咥えられるだけだったか?)
シーンをカラーで初めて見てたまげた。
恐竜のシーン以外は完全に忘れてしまったが
175 :
名無シネマさん:03/09/01 23:12 ID:3Dl+HaZp
何とか「彗星ー」「前世紀ー」「盗まれたー」見てこれた。
確かにおもしろいわ。特に「前世紀ー」w
ところで、「PRIMIEVALS」の映像を見れる所ってないのかしらん?
「SFXファンタジーBOX」は無事発売されるようです。
ネットショップのカタログに戻ってきました。
思ったんだけど、これって板違いでは?
削除依頼だしちゃっていいですか?
178 :
名無シネマさん:03/09/06 04:25 ID:LVfKVSsd
杓子定規に罪な事すな
何が杓子定規だよ。
こういうルールを守れない奴がいるから・・・。
180 :
R/H:03/09/07 13:34 ID:qCIt0jnw
>>135 ゴジラへのオマージュ(パクリ?)を感じた
↑
ハリーハウゼンは大のゴジラ嫌いです。「あれは俺の原子怪獣のパクリだろ!」って来日した時も怒りを顕わにしております。
>>144 Mysterious Island 観た翌日にTDSに行った。
あそこのMysterious Island の景観が映画とダブって見えて楽しいゾ!!
181 :
名無シネマさん:03/09/09 09:08 ID:54eSvHha
ゴジラ嫌いの親日家?
親日家でもないのかな・・・
182 :
名無シネマさん:03/09/09 09:52 ID:uHxpGgNe
>「あれは俺の原子怪獣のパクリだろ!」
そんなごむたいな!
その映画は1957年
ゴジラは1954年だから、パクッたなんてありえない
1956年にはアメリカ版「怪獣王」もリリースされている
そもそも、アメリカには着ぐるみという発想がなくて、
それで見た人がみんな驚いたんだから
183 :
名無シネマさん:03/09/09 10:04 ID:J43s7Api
原子怪獣は1953年だよ
ゴジラが原子怪獣パクったのは定説
一応俺はハリーハウゼン氏も円谷氏も尊敬してるけど、事実は事実として
書いときます
184 :
名無シネマさん:03/09/12 15:35 ID:UDFxn09H
我が家にははりーはうぜん先生のサインがあります。
家宝です。
185 :
名無シネマさん:03/09/17 22:27 ID:F9zoSpve
「恐竜百万年」てBS、CSでなかなか放映されないね。
ソフトのリリースの話も全然出てこないし。
大本の権利て、何処が所有してるんだろ?
187 :
名無シネマさん:03/09/18 02:19 ID:oN0cxOeQ
なんだ、評判の和食レストランのスレじゃないのか
>>186 漏れは円谷の初代ゴジラは大好きですが。
>ゴジラが原子怪獣パクったのは定説
これは、本当だよ。ただ、パクったところからオリジナルを作るのが偉大。
インドネシアとの合作企画がボツになって新企画に頭を悩ませていた田中友幸Pが
「原子怪獣現はる」に注目し円谷氏に「こんなの出来んか?」とか持ちかけたのが発端
だと相当昔の本で読んだことがある。
合作企画で大ダコを登場させるつもりだった円谷氏はここで恐竜ベースにシフトし
当初は着ぐるみじゃなくてストップモーションアニメでの製作も候補にあったのだ
が、べらぼうに時間が(コストも)かかるってんで結局着ぐるみに落ち着いたとか。
190 :
名無シネマさん:03/09/18 15:19 ID:omG/luCO
>187
お客様へ
日頃、ハリーハウゼンをご利用戴きまして
誠に有難う御座います
当店は先日の人間の子供による汚染の為
子供検疫局より営業許可を一時取り消されました
再開にはまだ時日がかかると思われますが
長年の御愛顧に感謝するとともに
また皆様とお目にかかれるよう願っております
店主敬白
ダーティハリーポッターハウゼン
192 :
名無シネマさん:03/10/13 01:06 ID:+UmP4+Vz
ついにDVD単品発売だね
ん!マジ?
12月 3800円か。
でも、こないだのBS放映で殆どDVDに焼いたしなあ。
「恐竜100万年」もFOXからでるようだね。
時期は秋としかかいてないけど。むしろこっちの方が有難い。
195 :
:03/10/19 23:13 ID:mJiM7by+
DVDの再販は無いんですか?
フィギュアは無くてもいいから。
おまえら、「パクった」のと「インスパイアを受けた」のとをごっちゃにしてないか?
197 :
名無シネマさん:03/10/21 14:33 ID:BmaOlUky
ワーナー作品もフィギュア同梱ボックスセットで発売
ソースはメーカーHP
・クラシック・モンスター DVD Limited BOX I
『原子怪獣現わる』『放射能X』<"THEM!"フィギュア付>
・クラシック・モンスター DVD Limited BOX II
『恐竜グワンジ』『黒い蠍』<"GWANGI"フィギュア付>
共に12/24発売、8800円
ややマイナー作品+超マイナー作品の嬉しいような悲しいような微妙な組み合わせ...
付属フィギュア BOX IIのグワンジはいいとしてもBOX I はアリかよw
198 :
名無シネマさん:03/10/23 11:06 ID:iV/DaTeW
放射能Xは名作だよ。
黒い蠍もかなりおもしろかった記憶がある。
とにかく4本とも大好きだよーーー。
まあ、リドサウルスのフィギュアがほしかったのは確かだが。
199 :
197:03/10/23 11:26 ID:IaM+MwKV
>>198 自分も文句言いつつ両方予約済です。
THEM蟻なんて二度とフィギュア化されないだろうから喜ぶことにしようw
もしリド+恐竜、蟻+蠍の組み合わせだったら売上にどれくらい差が出るかな。
200 :
名無シネマさん:03/10/30 20:13 ID:tUJl1O1i
age
漏れさ、ゴジラがストップモーションアニメでエンパイアステートビルに上る映画
の記憶があるんだけど、誰か知らない?昔から気になって仕方がないんだよな。
確か昔NHKの「6○○こちら情報部」でワンシーンだけ流してたと思うんだけど。
たぶんキングコングではないと思う。
ゴジラが?
あんなぶっとくて短い脚でそんなこと出来るのか?
203 :
ろくじろう・39歳:03/11/11 15:08 ID:ZANlXLh8
>201
それは、映画じゃなくてコマーシャルフィルムじゃなかったかな。
みた記憶はあるよ。
204 :
名無シネマさん:03/11/12 02:48 ID:6VmqCNVx
そーいえば、モンスターズ・インクで、この人の名前にちなんだ店が出てきて棚。
205 :
201:03/11/12 13:01 ID:+A3/6u0V
>>203 なるほど!コマーシャルフィルムだったんですか。
モノクロですよね?
海外版にも出てなかったし、一体アレはなんだったんだろうと
気になってたんですよ。サンクスです。
あ〜是非またもう一度見てみたいですね。
206 :
名無シネマさん:03/11/13 21:12 ID:npQ47pjl
前、恐竜グワンジという作品をビデオで見たけど、
これロングショットなどかなりの出来だった。CGにない味があって、
それはリアルイラスト原画を見るような「へえーこれ手描きですか」
という感心に似ている。
はりーはうぜん氏は秘密主義だったそうだが、今見てもどうやって
撮ったかよくわからないシーンがあるらしい。
タイタンの戦いと同時期に、ゴーモーションという画期的手法が開発されるも、
CGの進化によって、その後コマドリがメインの大作はなくなったか。
自分が覚えてる範囲だと、ヤングシャーロックピラミッドの謎
で見たのが最初のCGキャラだった。 そのあとロボコップでもまだ
コマドリのロボットがリアプロじぇくしょん方式で登場していた。
あ、ティムバートンだったかなナイトメアインクリスマスとかそういう
作品があったな。
はりはうぜん氏はジェラシックパークのプレミア上映に招待されてるスチル写真を
見たことがあるが元気でいらっしゃるだろうか。
最初にブラキオサウルスが登場するシーンではきっと涙したに違いない。
30代以上の諸君はきっとみんな涙した。
207 :
名無シネマさん:03/11/14 17:50 ID:o9N4ep4F
ハリーさん、あなたの特撮が一番堪能できる作品はなんですか?
208 :
名無シネマさん:03/11/14 18:58 ID:Dzk0oqsV
>206
ナイトメアビフォアクリスマスのあとにチキンランがあるよ。
209 :
名無シネマさん:03/11/15 11:42 ID:WSXYVXoC
>>208 あ、そうか、チキンランもメジャーだった。
ヒヒとかタコとかもやってしまったり、
メデューサのクローズアップもやってしまう所を見ると、
特撮家というよりも「人形師」なのだろうと思う。
どうだい、良くできてるだろう、人形で撮ったんだゼ、みたいな。
コマ撮アニメで動くクリーチャーが見たくて、恐る恐る大嫌いだったホラー映画も
見るようになった頃が懐かすぃな。
211 :
イサオ:03/11/23 18:03 ID:iLhKpRWp
人形アニメは映画ではありません。
アニメの話はアニメ板でやって下さい。
よろしくお願いします。
212 :
名無シネマさん:03/11/23 23:23 ID:iXI6WwMY
↑はあ???
イサオちゃんは全ジャンルを映画ではないと
煽りまわってるアフォなのでスルーして下さい
214 :
名無シネマさん:03/11/24 20:28 ID:EXKSZlsA
タイタンの戦いも
\1,500で出ますね。ワーナーでーぶいでー
オリジナルから起こしたキャストモデルだよ
オリジナルのアーマチュアではないよん
オリジナルはシンドバッドに流用してぶっこわしちゃったから、
オリジナルモールドから作成したこいつが現存する唯一の本物って
ことだろ?
218 :
名無シネマさん:03/12/21 23:52 ID:A49PbIP+
シンドバット3部作とアルゴ探検隊のDVD買ってきたよ。
219 :
名無シネマさん:03/12/22 10:33 ID:xEoCpxw1
ぜひ最近の子供に見せて感想を聞いてみたい。
「ちゃちいじゃん」とバッサリ一言で終わりだろうか。
かくいう自分もCGに洗脳されてしまって、もうストップモーションに
感情移入できない。巨人ゴーレムあたりはキャラ的にストップモーションが
あっている気がするが、羽系、体毛系のキャラはきつい。
だが昔ドラゴンスレイヤーを見たときの衝撃はCGに対して沸いてこない。
逆にこれだけCGが増殖すると、ストップモーションが新鮮な驚きだったりする。
子供たちにはメイキング映像を見せて、コツコツとがんばることは
大切だということを教えてあげよう。
幼稚園の頃みたのが懐かしくて、久しぶりに七度目の航海を見た。
そうそう、ロックの幼鳥が怖かったんだよな。
体長三メートルくらいの、あの大きさが一番リアルで怖い。あーなつかし。
「恐竜百万年」DVD予約しました。
TVで最初に見たのがリアル消防の頃だから30年位
前か・・
ティラノサウルスやプテラノドンとかはダイナメーションだったけど
一部イグアナの実写合成もあったような気がする。
後半ラクエル・ウェルチがプテラノドンにさらわれるシーン
があるんだけど、いつのまにか興味はラクエルの胸元のアップに
うつってたりしたのも、今となっては懐かしい思い出(w
私が巨乳好きになってしまった原因はこの映画にあるのかもしれない.
(一緒に予約したDVDはラス・メイヤーの「ワイルドパーティ」
だったりして)
222 :
名無シネマさん:03/12/24 16:16 ID:9DMyV3ha
DVDボックス買った?
前にBOXで出てたやつってバラ売りしてたんだね
シラナカッタヨ…
_| ̄|○
224 :
221:03/12/28 09:25 ID:MUb4KNuD
レイハリーハウゼンのダイナメーション映画って正直ストーリー
自体はそう面白い作品が無いような気がするんですが、
やっぱり当時からキワモノ的な扱いでロクな監督や脚本が
つかなかったせいなんでしょうか。
映画館でちゃんと見たハリーハウゼンの映画っていうと、浅草の
名画座「でワイルドバンチ」の併映でみた「シンドバッド7回目の
航海」とか「タイタンの戦い」くらいしかないもんで。
(ビデオとかでは結構見てますが・・・)
「シンバッド7回目の航海」は面白いと思う
「月世界探検」は初めて見たときラストの結末に「ほぉ。」と思った
どこに行ってもアルゴが見当たらない・・・
アルゴは人気だね。正月に田舎に帰った時に偶然見つけたんでゲットしますた。
あぼーん
年末に買ったままだったDVD(7回目の航海)をやっと見たのですが、
全体にザラザラした画質でちょっとがっかりしてます。
同発の他タイトルもこんな程度でしょうか?
230 :
名無シネマさん:04/02/14 19:25 ID:OWV7gpGY
「ビートたけしのこんなはずでは」放送age
>>230 その番組の再現フィルムで、ハリーハウゼンの電話の相手も「レイ」だったのは、ひょっとして
ブラッドベリのことなんだろうか?
狙ってやったとしたら、なかなかマニアックだなあ。
まだ生きてたんすね