関東の映画館事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無シネマさん:04/06/01 17:47 ID:SuxT9zpa
日比谷劇場はドルデジはおろかDTSにも対応してるはずなのに
恐ろしく音響ショボい。
936名無シネマさん:04/06/01 21:41 ID:QTBWHCTE
>>930
2でkillbillvol.2観て来たよ。

番組は良いと思う。もうちょっと、やる映画のアナウンスが早いと嬉しいけど……。
まあしょうがないっちゃしょうがないか……。
937名無シネマさん:04/06/01 22:40 ID:HNc/Rjmx
「ジャヴ50」って、札幌の“ジャブ70ホール”を真似たのかな?
938名無シネマさん:04/06/01 23:10 ID:jiawyPCo
>>935
日比谷映画はほんとがっかり。なんだよこれはっていうくらい。
しかも時々他からの音漏れがうるさい。上のフロアにある芸術座
の音だと思う。
939名無シネマさん:04/06/02 14:00 ID:ohAwwAVU
日比谷映画は音悪いよ。六本木に行くよ。
940合言葉:04/06/02 16:39 ID:XjClxYNx
スチームボーイは六本木に観に行こうね。
日比谷は駄目ぇぇぇぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
941名無シネマさん:04/06/04 22:09 ID:cZJXe2Iy
>>938
芸術座の方に音が漏れないように絞ってあるそうだ
ガメラの時、監督か誰かが怒ってた
942名無シネマさん:04/06/05 02:32 ID:lvgl2uAX
>>941
ガメラはニュー東宝系じゃなかったっけ。
943名無シネマさん:04/06/05 02:52 ID:M9XAeGr+
シネクイント、レディースデーもないんだね…(´・ω・`)ショボン
944名無シネマさん:04/06/05 03:30 ID:zbFm2SZS
>>942
1、2は日比谷映画で、3だけニュー東宝シネマ。
1の時なんて“GAMERA THEATER”というキャッチコピー付けてたよ。
945名無シネマさん:04/06/05 17:00 ID:pssWqr/H
レディースデーがないから、シネクイントは良い映画館です。

ニュー東宝シネマは、居酒屋ビアホールの油の臭いが凄いです。
ダクトを伝ってくるみたいです。椅子もボロイし行かない方がいいよ。
946名無シネマさん:04/06/06 02:08 ID:UiA+GSLy
>ニュー東宝シネマ
本当、ここの椅子は何とかして欲しいなぁ。
銀座〜有楽町〜日比谷間の劇場で椅子が悪いのって今じゃここだけだよ・・・。
947名無シネマさん:04/06/06 15:25 ID:9rqPz9Fz
>>946
有楽町スバル座の椅子も決してよいとは言えないような気もするが…。
948名無シネマさん:04/06/06 15:33 ID:jREX4SEp
日比谷映画の座席は窮屈でした。特に前後
949名無シネマさん:04/06/06 16:26 ID:RSAqmKX9
日比谷映画とみゆき座は来春あぼーんでしょ?
建替後に復活するのか知らないけど。
950名無シネマさん:04/06/06 19:49 ID:8I7hZ9aX
>>947
スバル座はまだ日比谷映画レベルなので、マシなほうかと。

ニュー東宝シネマと比べて、ね。
951名無シネマさん:04/06/07 01:58 ID:E+3fUrVj
>>949
東宝の本社立替なんですよね。
「芸術座」がなくなると、某スポーツ紙で誤報?されたけど、
当然「みゆき座」「日比谷映画」もいっしょに閉館になるわけだ。
なんか、寂しくなるな・・・。
シネコン(特にワーナーのようなショッピングセンターに併設されているところ)は、
ガキがうろうろしていて遊園地みたいだし、
日比谷の大人の雰囲気は好きでした。
有楽座と旧日比谷映画、旧スカラ座が消え、今度はみゆき座・・・
今度再建するときには、大人の落ち着いた気品ある劇場街を復活してもらいたいな。

952名無シネマさん:04/06/07 22:27 ID:lRgt+zMq
>日比谷の大人の雰囲気
今はもう無いな
ファーストフード、スーパーに安売り電気屋
どこにでもある町並みになりつつある
日比谷、銀座、丸の内という付加価値を付けたような
町はもういらないのだ
それだけ日本が不景気ということだが
いくら景気が回復しても昔のようにはならないだろうな
953名無シネマさん:04/06/07 22:31 ID:lRgt+zMq
それと俺を含めて2ちゃんに来る奴は
金持ちとは無縁の人間だから
そんなことにこだわる奴ほどお門違い
お前の居場所はそこじゃないぞ
自分の顔を鏡でよ〜くみれや
954名無シネマさん:04/06/08 01:43 ID:T5zwPYOY
品川や六本木にはプレミアシートがあるよ
955名無シネマさん:04/06/08 03:18 ID:N5lhdVkG
どんなヒット作でも土日・映画の日でも座れる
池袋東急が大好きだ。劇場もきれいだしな。潰れんなよ。
956名無シネマさん:04/06/08 04:02 ID:VsYZgrkp
ハニーを見に丸の内シャンゼリゼに行ったのだが、
前から7列目に座ったら、台詞がハッキリと聞き取れなかった。
客もまばらで入替制じゃ無く、本編も90分と手頃な時間だったので
次の回は前から3列目で見たら、今度はまぁまぁ聞き取れた。

音がボヤケてるねぇ、ここ。
957名無シネマさん:04/06/08 10:25 ID:cSP+0klh
>>956
地下鉄の音は気にならなかったかい?
958名無シネマさん:04/06/08 10:57 ID:nkzORBah
>>957
956ではないがスンゲー気になった(´・ω・`)
最初は「おおΣ(゚Д゚;)結構ウーファーきいてんな」とアホな感違いしてたがw
959名無シネマさん:04/06/08 21:31 ID:IZjsFd5o
>>957
銀座シネパトスと混合するなよ(w
他の観客が持ち込んだと思われる、吉野家の豚丼の匂いが気になった。
960957:04/06/08 22:13 ID:B7lCwk8D
>>959
いいえ、混同してません。
シネパトス程は酷くないけど音は漏れてきますよ。
961959:04/06/08 22:54 ID:pajNZSER
>>960
そうですか。
自分は全く気にならなかったです。前から3番目の列席に座っていたのと
終始にぎやかで静かなシーンの無い映画だったこともあるかも知れませんが。

売店でキャラメル味のポップコーンを買ってみたが、甘味のポップコーンというのは
初めて口にしたので何とも珍妙だった。
962名無シネマさん:04/06/09 09:54 ID:39uqGEf4
キャラメルポップコーン(゚д゚)ウマー
963名無シネマさん:04/06/09 19:47 ID:4eq0p4vE
昔、浅草名画座に「網走番外地・北海篇」「極悪坊主・飲む打つ買う」「斬る(岡本喜八版)」を
見に行ったら座席でゲロ吐いてる親父がいたよ。今でも床にゲロがしたたりおちる音が耳について
離れない。
964名無シネマさん:04/06/10 00:39 ID:F6choCnH
東京クラブの3本立て
隣のオヤジがゲロ臭かった
3本だとまる1日がかりだから
ほんとオヤジの臭いにはまいった
965名無シネマさん:04/06/10 04:01 ID:XCi3nQ1U
>>953
あなたはどんな顔しているの?
あまり決め付けない方が良いよ。
966名無シネマさん:04/06/11 20:57 ID:nLdFBlOX
すいません教えてください。
上野東急って自由席制でしょうか指定席制でしょうか?
967名無シネマさん:04/06/12 21:13 ID:SDXJkgcy
新宿コマ東宝、非常灯や禁煙灯が異様に明るいし
スクリーンもばっちかったな。
もうちょっとどうにかしろよ。
968名無シネマさん:04/06/15 00:44 ID:8Sdtbsig
>>966
東急系は、シネコンの109シネマズと新しい渋谷東急以外は
自由席だと思います。
969名無シネマさん:04/06/15 14:50 ID:v/qqFCFE
関東で映画見るなら川崎、お台場、イクスピアリのどれかじゃない?
この3つは他より全然いい

といいつつポップコーンにバターオイルかける機械があるところが一番なんですけどね
970名無シネマさん:04/06/15 16:30 ID:uaxMw+Pm
幕張のシネプレックスは駄目ですか?
あと、ポップコーンにバターオイルかける機械があるところってどこですか?
971名無シネマさん:04/06/15 17:40 ID:DcjUl+3O
マイカルってみんなあるんじゃないの?
972名無シネマさん:04/06/15 18:04 ID:uaxMw+Pm
そうなんですかΣ(゚Д゚;)
ありがとーございます!!!!!!!
973名無シネマさん:04/06/15 20:23 ID:hzyG9pCg
イクスピアりは人が少ないから朝から夕方までいると目立つよ
974名無シネマさん:04/06/15 22:16 ID:j0AD4HRd
>>969
その基準を聞きたい。
またなんでそんな辺鄙な映画館ばかりなのかも聞きたい。
975名無シネマさん:04/06/16 01:11 ID:6R5qHgvK
辺鄙といえば、マイカル本牧だが、辺鄙なおかげでいつ行っても空いていて、好きな映画館だったのだが、最近はどうなのだろうか?
車で行っても駐車場が十分にあったし。
いまだに空いてるのかな?
976名無シネマさん:04/06/16 02:36 ID:IqXWXcfB
>>975
空いてるかわかんないけど、最近映画館の名前が「MOVIX本牧」になりました
977名無シネマさん:04/06/16 02:40 ID:IqXWXcfB
次スレたてました

関東の映画館事情Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1087320224/
978名無シネマさん:04/06/16 14:36 ID:g0jcyK8Y
>>927
サンクス、変わったのは単に名前だけなのかな?
979名無シネマさん:04/06/16 21:07 ID:sfEypAsu
>>960 禿同!!
丸の内シャンゼリゼは地下鉄の音すごいですよ。
お客さんもビックリする人多いです。
「なに、地震?!」みたいにw
恋人はスナイパーを見に行った時、満席だったんだけど、かなりの人が動揺していて面白かった

980名無シネマさん:04/06/17 10:59 ID:7vH/85FR
>>979
自分は、『千年女優』の地震の場面で「ゴーッ」って・・・
981名無シネマさん:04/06/17 14:09 ID:7b78eVUy
982名無シネマさん:04/06/18 00:21 ID:+kWd72VW
>>954
品川や六本木にあるのはプレミアシートじゃなくて、プレミアム館とかプレミアスクリーンだよ
お台場の1番とか2番にあるようなのがプレミアシート
983名無シネマさん:04/06/18 00:33 ID:MHtCdwlX
>>968
え?新しい渋谷東急は指定席になったの?
しばらく行ってないからしらなかった。
というよりあそこは場所分かりにく過ぎだよ。
984名無シネマさん
>>983
【全席指定入替制】 って書いてあるよん
http://www.shibuyamiyamasu.jp/cinema_tokyu1/main.html