関東の映画館事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無シネマさん
>>316
DBCとは、デジタル・Bチェーン(室内音響)・システムと言うそうで、映写機の
音声をドルビーのプロセッサーに入れアンプで、再生するまでをフルデジタルで
処理しているのだそうです。
 それを行う事により従来からあった。A/D(アナログからデジタル)、
D/A(デジタルからアナログ)への無駄な変換が無くなり、音の特性、位相
等や、ノイズの混入を極めて抑えられるのが特徴とのこと。
 劣化が皆無と言う事で、ダビングステージに近い音が再現できるようです。