を語りましょうか?
2 :
名無シネマさん:03/06/23 17:50 ID:oo+ovpHs
チョムスキー9.11
3 :
なっちの諾否 ◆HHyEIRfvKM :03/06/23 17:50 ID:tVRUQhSY
黒澤明
生き物達の記録
4 :
名無シネマさん:03/06/23 17:53 ID:F1r8ui3m
ボウリング・フォー・コロンバイン
5 :
名無シネマさん:03/06/23 17:53 ID:b3bfPzbS
結末が甘いけど「マジェスティック」
逆にシビアだった「ミッシング」
6 :
名無シネマさん:03/06/23 18:02 ID:oo+ovpHs
ここまであがった作品の傾向をまとめると
ドキュメンタリー作品や社会派の作品が多いということが分かります。
7 :
なっちの諾否 ◆HHyEIRfvKM :03/06/23 18:07 ID:tVRUQhSY
8 :
名無シネマさん:03/06/23 18:10 ID:F1r8ui3m
他に思いつかない・・
何かあります?
9 :
名無シネマさん:03/06/23 18:13 ID:p57sa74Y
「バタリアン」のラスト
10 :
名無シネマさん:03/06/23 18:34 ID:RWegMtHT
オリバーストーンの映画全般。
この人、ヘストンとは仲がいいのかいな?
11 :
名無シネマさん:03/06/23 18:35 ID:Cr5SzmB5
氷の微笑
アメリカの警察の性道徳の腐敗と
作家という社会的地位への無条件
のへつらいを鋭く突いていた
12 :
ハリウッド最高!:03/06/23 18:36 ID:2T97ZD54
イーストウッドの「許されざる者」
13 :
名無シネマさん:03/06/23 19:19 ID:es1UpGxf
「マトリックス」
14 :
名無シネマさん:03/06/23 19:27 ID:uixLS00T
トラフィック
アメリカがいかに麻薬に汚染されているかを描いていた。
もう手の施しようがないところまで行ってしまったことがこの映画を観れば分かる。
15 :
名無シネマさん:03/06/23 20:49 ID:TXfHqYH+
ブラック・ホーク・ダウン
ギャング・オブ・ニューヨーク
結局暴力でしか生きられないバカの集まり
ロッキー4
アメリカ人は馬鹿で派手好きでケツの穴が小さい人種でと批判する内容だった。
さらに、ソ連の人達は異国の人間にも寛容だとマンセーする内容でもあった。
18 :
名無シネマさん:03/06/23 21:14 ID:xsQaPpiU
パールハーバー
悪趣味なヒロイズムに酔った国ってロクなことはないという(以下略)
「ディア・ハンター」
アメリカ国民は、国の失政を嘆くばかりでその価値観や影響については
全く無頓着というブラック・ジョークで、観客に生暖かい微笑みをもたらした。
スターシップ・トゥルーパーズだな。
『暴力による解決が全て』の世界を嘲りの視点で描いてる。
21 :
名無シネマさん:03/06/28 16:42 ID:7Z1sO8dd
名作「チャイナシンドローム」
アメリカの原子力政策への(自己)批判。
22 :
名無シネマさん:03/06/28 16:43 ID:ld1ak8JR
北朝鮮映画
23 :
ブラックパンサー:03/06/28 16:54 ID:LLjoz0h7
「折れた矢」「ソルジャーブルー」「小さな巨人」「ダンスウイズウルブス」
ネイティブアメリカン虐殺を批判的に描いた映画、他にある?
24 :
名無シネマさん:03/06/29 23:30 ID:Lwf/4EXM
age
25 :
松下怜之佑:03/06/29 23:36 ID:IY1E+++j
バトル・ロワイアルII【鎮魂歌(レクイエム)】
米国に空爆された国を挙げていくシーンの他、「あの国」という代名詞を
使って痛烈に批判しています。
ブラザー
27 :
名無シネマさん:03/06/30 01:14 ID:gFxD3+ve
フェイ・ダナウェイ「ネットワーク」
アメリカマスコミの偽善を風刺していました。
28 :
名無シネマさん:03/06/30 01:15 ID:MliPkvUR
「エネミーオブアメリカ」がピカイチです。
皮肉を込めて、インディペンデンスデイ だ。
30 :
名無シネマさん:03/06/30 01:54 ID:sC9/1CIL
「マンディンゴ」黒人奴隷虐待もの
31 :
名無シネマさん:03/06/30 02:06 ID:KMDwPq45
>>28 チョット違うんじゃないか?情報省=アメリカでもないじゃん
32 :
名無シネマさん:03/06/30 02:11 ID:1H/EFHHR
>>31 えー、そうなの?情報省ってアメリカそのものみたいよ
アメリカの頭脳でしょ
33 :
名無シネマさん:03/06/30 11:59 ID:f+X9dUmr
「ベトナムから遠く離れて」反戦もの
34 :
名無シネマさん:03/06/30 12:11 ID:zWcsVw7v
>>32 31じゃないけど、それを言ったらハリウッド映画の多くは
アメリカ批判になってしまうw
35 :
レニー:03/06/30 12:22 ID:8kZ5IXwz
>>34 戦後のハリウッド映画って、実は”自己批判””内省””自虐趣味”に満ちている
と思うね。
海外からの作家の多いハリウッド映画の魅力は、実はそんな所じゃないのかな?
ホフマンは好きなんだけど、あの小さくて鼻のでかいスターはその存在自体が、
アメリカ自身を風刺しています。
一本の映画に自己批判と自己肯定の絶妙なバランスを見せてくれるハリウッド映画は
やっぱり世界一でしょう。日本の映画にはそれがないね。
イージーライダーはアメリカの価値観全てを否定している。
この国は元々駄目な国だったということを暴いた映画だ。
そしてこれからも永久に駄目な国なのだアメリカは。
確かにこれまでもアメリカを批判したハリウッド映画は数多く製作されてきたが
アメリカという国自体を否定する映画は皆無だった。
どの映画にも必ずアメリカ的良心といえるキャラクターが登場していた。
正義の弁護士だとか、勇敢な戦死だとか偉大な将軍だとかが必ず登場していた。
しかし、イージーライダーではそのようなアメリカ良心という幻想のキャラクターは一切登場しない。
私が思うにスタジオ製作の映画にアメリカの価値観全てを否定するような映画を作れるはずがない。
「エネミーオブアメリカ」にしても主人公は黒人の正義の弁護士というキャラでまさに白人中流階級が理想とする
モデル・マイノリティである。
この主人公は決して白人に反抗したりしない都合のいいキャラとして描かれている。
37 :
名無シネマさん:03/06/30 14:40 ID:KRjQ4S8C
>>36 この作品を作った当時、デニス・ホッパーもピーター・フォンダもハリウッドを追放されたような形だったから、余計に誰にも遠慮する事無く作れたんだろうね。
アレは衝撃的だった。アメリカって恐い!って心から思ったことを覚えているよ。
38 :
名無シネマさん:03/06/30 16:31 ID:mpS9WYHi
エアフォース1
アメリカマンセーの映画だったけど、テロリスト(ゲーリー・オールドマン)
のアメリカ批判が説得力ありまくり。
自己批判と見せかけてマンセーしてるだろ、米映画は
40 :
米映画は:03/06/30 17:47 ID:bMIjuPtB
マンセーなんてしてマンセーん!
41 :
名無シネマさん:03/06/30 18:10 ID:2pgtdGSz
直接的ではないが
「タクシードライバー」
「真夜中のカーボーイ」
「泳ぐひと」
42 :
名無シネマさん:03/06/30 18:13 ID:s1Mf48yG
43 :
_:03/06/30 18:14 ID:0sIe0JqO
44 :
名無シネマさん:03/07/03 15:35 ID:1QmiyzV9
>>36 ぼかぁ「悪魔のいけにえ」と「イージーライダー」は兄弟のような、他人の空似のような、そんな関係だと思うよ。
45 :
名無シネマさん:03/07/03 15:50 ID:39E0G4Qt
アルマゲドン
レヴェルの低さを露呈しているところはわざとか?
アメリカンビューティー
監督イギリス人だし
「カルラの歌」ケン・ローチ監督
48 :
名無シネマさん:03/07/05 23:14 ID:rD08Qvqy
「チョムスキー9・11」は批判つーより
アメリカにも良心が存在するってことを
主張することになってるね。
49 :
名無シネマさん:03/07/05 23:17 ID:MXFGExD3
普通に「ボーリング・フォー・コロンバイン」。
>>40 たまにはそういうのもいいよね。
50 :
名無シネマさん:03/07/06 00:01 ID:YtrvOCnc
「カッコーの巣の上で」「ヘアー」 「マン・オン・ザ・ムーン」
監督チェコスロヴァキア人だし
51 :
名無シネマさん:03/07/06 00:32 ID:qwvjIonh
うがったよみ方をすれば米マンセー映画の全ては
自己批判映画とよめるな
52 :
名無シネマさん:03/07/06 00:35 ID:o8/LZN56
七月四日に生まれて もそうじゃなかった?
53 :
名無シネマさん:03/07/06 00:56 ID:PJaTCwWO
>>51 まぁそうなんだけど
それじゃ穿ちすぎ。
アメ公のほとんどはそんな知恵は無いよ。
54 :
名無シネマさん:03/07/06 04:26 ID:Wll/6JZp
「豚と軍艦」鬼畜のおかげでダメになっていく日本が描かれていた。
55 :
マイネルラヴ:03/07/08 04:41 ID:OAk15QGc
ミシシッピ−バーニング
評決のとき なんかも入るんじゃないかな
56 :
名無シネマさん:03/07/08 04:58 ID:VgbiL/rt
「コカコーラキッド」アメリカの帝国主義を風刺
57 :
名無シネマさん:03/07/08 08:02 ID:AUDkwFug
忘れてた。
「天国の門」。
名門UAをつぶしやがって。
ゴジラvsキングギドラ(平成版)
59 :
名無シネマさん:03/07/08 12:00 ID:pcVAsg1L
お前ら、サウスパークを忘れていないかい?
60 :
さよなら×2:03/07/08 12:32 ID:YeKvJQT3
「ワグ・ザ・ドック、ウワサの真相」
ブラックユーモアかと思いきや、ラストでプロデューサーが
連行されるシーンで窓に映る星条旗がなんとも象徴的でいい。
やっぱボウリングフォーコロンバインじゃね?
アメリカの腐敗そのものがテーマになってるしね。間接的に揶揄してる映画ってのは色々あると思うけど、直接ここまでツッこんでるのはめずらしいと思う。出来も良いし。
63 :
山崎 渉:03/07/15 09:26 ID:vuOazztV
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
64 :
名無シネマさん:03/07/20 15:32 ID:32LygnE9
アメリカ帝国の滅亡
65 :
名無シネマさん:03/07/20 15:42 ID:9dir6+/U
で、サウスパークは外出してますか?
>>55 古いアメリカ社会を批判し、新しい時代の価値観をを賞賛する。
そういうかたちでアメリカの現在を肯定する映画が結構多い。
「ミシシッピ・バーニング」はそういう点で黒人差別を否定しながらも、
同時にアメリカの歴史を肯定している。
ベトナム戦争や人種問題を題材にした映画は、社会正義を
テーマにしつつも本質的にはアメリカ万歳な内容になりやすい。
67 :
名無シネマさん:03/07/23 12:52 ID:9SP28v9Q
>>55 評決のときは、間接的だけど痛烈な批判だよね。
あと、チャップリンの殺人狂時代も間接的な批判だと思った。
69 :
名無シネマさん:03/07/23 13:57 ID:XN6wcCM3
アメリカ人ってダサいし、自己肯定ばっかでうざいし
まじで笑っちまうほどブサイクだよなぁ
って感じの、人種差別的な映画はないものか・・
チャップリンの「ニューヨークの王様」。
アメリカに亡命した人のいい王様が、アメリカの異常な赤狩りに疑問を唱えたため
「国王は共産主義者!」と非難されるのには笑った。
しかし、今では日本のネットウヨが普通に「天皇陛下はサヨク!」とか言っているから
頭が痛い。
71 :
名無シネマさん:03/07/23 21:44 ID:Imq0v3oY
>>66 そうなんだよね。
自己批判と見せかけて、
「お前らが言ってるような事は俺たちだってわかってるんだ。
でもな、俺の国にはそういう悪を修正する事ができる善もあるんだぜ、
どうだ懐が広いだろ」となる。こういうのは素直なマンセーよりも始末が悪い。
アメリカという器自体への批判は滅多になされない。
常に、野心満々の副大統領とか、馬鹿な司令部の将軍とか、
狂った町長とか、国の政策とか、自己中心的エリートとか、スケープゴートを用意して、
問題の本質をうやむやにしてしまう。
キングコング
73 :
名無シネマさん:03/07/23 23:49 ID:2sgAca4O
>>36>>37でもそのアメリカの野蛮さ怖さって、自力で民主主義社会を創りあげてきた
力強さや独立心にも通じてると思うんだが。
思想信条の自由と並んで国民の武装権が権利の章典に入ってるのも、公権力に頼らず
自分の身は自分で守る、連邦政府が不当に自分達の自治権を犯した時は民兵を組織して
戦うって事だから。
普段、農作業をしてるような普通のオッチャンが、いざとなったら自分や家族を守るために
銃を取って戦うって覚悟はそれなりに立派。
日本でも信長が戦専門のプロ集団である常備軍を作る前までの侍は、普段農作業をしてて
いざって時には刀や槍で敵と戦うって自立心旺盛な荒々しい人達だった。
まぁ効率的で機動力のある常備軍に土着の侍は滅ぼされ、つづく秀吉の刀狩で完全に
分業化されたてしまったわけだが。
>>48チョムスキーって政治的にはかなり胡散臭い人物みたいだけどねえ、ポルポト擁護したらしい。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Chomsky.html >>70アメリカは王制否定で出来た国だから共産主義とは近親憎悪的感情があるんじゃない。
ところで>今では日本のネットウヨが普通に「天皇陛下はサヨク!」とか言っているから
普通にいるか?その普通って何を指すのか知らんが。
74 :
名無シネマさん:03/07/26 11:24 ID:brdRjLdl
ゾンビ
75 :
名無シネマさん:03/07/26 13:00 ID:n7rB44I2
アメリカンウェイってあったな。デニスホッパーの。
76 :
名無シネマさん:03/07/26 13:04 ID:20AeEfL0
where going? everybady, where going?
sorry, you fucker! fuck off!!!!
77 :
名無シネマさん:03/07/26 14:05 ID:WN63nCrT
>>69 「アバウト・シュミット」は観方によってはそう取れなくも無い。
X-FILES
・・・アメリカさんには身に覚えのない批判かもしれんけど(w
79 :
名無シネマさん:03/07/29 02:19 ID:Ue0NImJk
「イージーライダー」
「悪魔のいけにえ」
ホワイトトラッシュこそがアメリカの真実を体現している、という映画、だと思う。
80 :
名無シネマさん:03/07/29 03:28 ID:Uihcv3GL
>79
おいおい、「自分」の意見は無いのかい?
外部からの受け売りは如何なものかと思われますが
>>80 おまえはバカか?
そういうおまえは何を書いているんだ?
ああ?
外部からの受け売りは如何なものかと思われますが <
なんだそりゃ?
そんなタイトルの映画がありましたか?
だいたい
>>79で書いてることが
受け売りなのか同意したからなのか独自に考えたことなのか
どうやって判断したんだ?
勝手なやつだな。
83 :
名無シネマさん:03/07/30 12:44 ID:+wVOyXZq
1961モスラ
84 :
名無シネマさん:03/07/30 12:44 ID:aocgHaU0
バトルロワイヤル2をお忘れでないかい?
85 :
名無シネマさん:03/07/30 13:39 ID:r7oxGrzW
誕生日が7月4日だと言ったら、拍手されましたよ。
86 :
名無シネマさん:03/07/30 14:59 ID:qPQ5Hkys
アメリカの何を批判した映画を語りたいの?
米軍・政治家・ジェファソン流民主主義・医療保険制度
人種差別・ゲイ差別・銃社会・対テロ対策 etc
あ、それともアメリカ人そのもの?
87 :
_:03/07/30 15:00 ID:eLIf1Ww7
88 :
名無シネマさん:03/07/30 15:05 ID:7i9HjHJT
>84
「あの国」って言い方しかできないんなら批判なんてするなって言いたい
89 :
名無シネマさん:03/07/30 16:44 ID:EHdEYfrY
初期のアレックス・コックスの映画は、「アメリカのアホたれ!」というテーマが
存在してる
90 :
名無シネマさん:03/08/01 23:39 ID:bjokq1/x
91 :
山崎 渉:03/08/01 23:44 ID:mpX8kJkH
(^^)
博士の異常な愛情
93 :
名無シネマさん:03/08/01 23:52 ID:VMyIf6WZ
ラストでアメリカ人が全て死滅するような映画ってないの?
94 :
名無シネマさん:03/08/01 23:53 ID:asZoRKga
猿の惑星はほぼ壊滅しますね・・・。
95 :
名無シネマさん :03/08/02 00:34 ID:VmQDSoXe
インデペンデンスデイ
96 :
名無シネマさん:03/08/02 10:42 ID:udhX1dp/
>>93 なんだっけ、2月頃北朝鮮で放映してた反米ドラマ・・・
なんとかのこだま ってタイトルだったような・・・
97 :
名無シネマさん:03/08/02 21:48 ID:tQq+yFkX
>>84 てゆーか、その部分のみ理解できた。
それ以外は理解不能な映画だったが
バットマン
ハーモニー・コリンの映画はどうか。
批判って言うか、浮き彫りにして味わってるだけかもしれんけど。
100だったら明日がんばる
BR2はアンチアメリカを掲げときながら、内容はプライベートライアンのパクリな罠
102 :
山崎 渉:03/08/15 10:49 ID:fwoHscqM
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
103 :
名無シネマさん:03/08/21 23:14 ID:kfxPK+kW
>>70さんも挙げておられるがチャップリンのニューヨークの王様は
かなり露骨なアメリカ批判映画だね。
一般的には失敗作といわれているのだが、アメリカのTVパロディネタや
(当時からあった「どっきりカメラ」や、王様がCM出演して、NGをだしたのが
却って受けて人気者になる)
整形手術の風刺など(チャップリンが整形されて妙に若い顔になってしまう)
はわりとおもしろかった。
ちなみにこの作品、2001年(だったっけ)秋教育TVで放映予定だったんですが
モダンタイムスと犬の生活に変更されました。
例の9・11テロが放映直前にあった影響だとしか思われないんだが。。。
アメリカの批判はできないような雰囲気だったからね
104 :
名無シネマさん:03/09/03 20:18 ID:v6Sam98N
「バーディ」アメリカ批判というより、戦争の愚かさを語っている映画だが
ベトナム戦争で重傷を負った元兵士が「スーパーマンに騙された。」
というようなセリフを吐いていたのが印象的だった
>>59 >>65となんだかスルーされてるけど(w、
「サウスパーク 無修正映画版」
ブレーム・カーナダ〜 ブレーム・カーナダ〜♪、って
しばらく耳について困ったよ。
106 :
名無シネマさん:03/09/03 22:38 ID:zIdAi3WJ
>93
アメリカ人だけが死滅するってどうゆう話だよ。
107 :
名無シネマさん:03/09/17 18:37 ID:1IPy8PNU
「日本沈没」をリメイクして「アメリカ沈没」を作って欲しい。
数年以内にアラスカ州とハワイ州を除く全米が地殻変動で沈没する!
アメリカの指導者は、宇宙移民が可能になるまで、ロシアから租借したシベリアに
仮のアメリカを築くことを計画する。
しかし、シベリア移住を嫌って、民族ごとにそれぞれの先祖の地に逆移民するアメリカ人たち。
一方、ネオコンは、軍事力で外国の領土を奪い、ニューアメリカ建設を目論む!
アメリカと世界の運命は?
108 :
名無シネマさん:03/10/01 15:36 ID:FIac/QiQ
ティアーズ・オブ・ザ・サン 9/10
アフリカの大地でアメリカ軍がしてきたことを
ドキュメンタリータッチで描いた問題作。
ボウリング フォー コロンバインを髣髴させる。
世界一のテロ国家アメリカ、
ブッシュ大統領にぜひ見てもらいたい。
9.11がなぜ起こったか。
テロを防ぐにはどうしたら良いか答えがここにある。
109 :
名無シネマさん:03/10/01 17:43 ID:VfRD2tNH
俺ら頭アメリカだからさー、殺しちゃうよ
110 :
名無シネマさん:03/10/13 01:19 ID:OuM43WLp
111 :
名無シネマさん:03/10/13 01:40 ID:AGAJ+lGq
あの本って白人が書きそうだよな。
112 :
名無シネマさん:03/10/26 22:51 ID:wvZ2BVyH
人間の証明
113 :
名無シネマさん:03/10/26 23:29 ID:t+g3Rl2c
>>107 そういった
アメリカが苦悩したり、根本的に存在が問われる作品は
まずアメリカの地で作られることはありません。
7月4日に生まれて
B I G E R E C T P E N N I S !
「メリーに首ったけ」
116 :
:03/10/27 06:13 ID:X58dyttC
雨が反省するこも、自己批判することもありえない。
反省するのは敗北者の自己批判であり、いまだつて一度も正式な戦争には
敗北したことのない雨には、そんなことをする必要がなかった。
ただし、ベトナム戦争での実質的敗北は、雨を一度は正常にしかけたが、
それも今では、克服(失念)済みと見る。
雨が衰え、国力が今の半分くらいになった時、初めて普通の国家になると期待したい。
117 :
名無シネマさん:03/10/27 11:31 ID:RDOXvDwU
批判とは違うと思うけど、デンゼル・ワシントンの
「ジョンQ」もアリじゃなかろうか。アメリカの問題点
が描かれてるという点で。
118 :
名無シネマさん:03/10/27 18:44 ID:e4fnGcEZ
>>108 ティアーズ・オブ・ザ・サンがアメリカ批判?
冗談言うなよ。「世界の警察」アメリカが、良いアフリカ人の王子様を救い出す話だぞ。
もちろん悪いアフリカ人はイスラム教徒だ。
そもそもジャングルの奥地にモニカ・ベルッチがいるわけないだろ。
119 :
名無シネマさん:03/10/27 23:04 ID:lZ69PcSo
スターシップトルーパーズ
ロボコップ
アメリカ映画。監督はオランダ人。
ホタルの墓
メジャーリーグ2
>120
>ホタルの墓
アメリカ批判なんてしてないだろ。お前本当に見たのか?
>>121 戦争映画なんて鬼畜米英が前提だろうが。
それを皮肉込めて書いたんだよ。お前って頭固いお馬鹿さんだな。
つまらん奴だ。
>戦争映画なんて鬼畜米英が前提だろうが。
バカですか?本当に見てないね。
そもそもお前の皮肉なんて全然判らんけどな。少しは文書表現力
をつけろや。
「火垂るの墓」をみて鬼畜米英なんて思えるとは素晴らしいDQNですな。
>125
おみゃあ恥ずかしい香具師だな(w
127 :
名無シネマさん:03/10/29 05:29 ID:71Qha56+
ティアーズ・オブ・ザ・サン 9/10
アフリカの大地でアメリカ軍がしてきたことを
ドキュメンタリータッチで描いた問題作。
ボウリング フォー コロンバインを髣髴させる。
世界一のテロ国家アメリカ、
ブッシュ大統領にぜひ見てもらいたい。
9.11がなぜ起こったか。
テロを防ぐにはどうしたら良いか答えがここにある。
>>119 あれな、頭の悪いアメ公には通じない皮肉だと思うな。
残念というかなんというか。
蛍の墓が反米映画に見えるなんてアホ、コヴァだけだろ。キモイー
130 :
名無シネマさん:03/11/06 03:13 ID:6C9GIikJ
「スリー・キングス」は頭の悪い映画を装いつつ、
湾岸戦争とアメリカを批判してるような気が。
>>130 「スリーキングス」は分かりやすいリベラル派のお利口ちゃん映画でそ。
「グリーンベレー」「西部開拓史」「黄色いリボソ」
133 :
名無シネマさん:03/11/06 17:25 ID:gyiU8sCQ
韓国映画「ユリョン」日本も批判しているが。
134 :
名無シネマさん:03/11/07 01:56 ID:Z18g9YoV
お前ら、『合衆国最後の日』を忘れちゃあいませんか?
136 :
名無シネマさん:03/11/07 23:20 ID:+0pHXz68
ゴダールの「気狂いピエロ」で
頭悪そうな米兵相手にJPBとAKが米人
を愚弄する猿芝居があったな。
JPB 「イエ〜ィ! オォイエ〜イ!
アゥイエ〜イ! ヤァ〜!
・・・・・コミュニィースト!」
米兵 「イエァ!イエァ!」拍手。
137 :
:03/11/07 23:25 ID:QphYLnnZ
インデペンデンスデイはアメリカを批判した反アメリカ映画の見本だと思う。
>>137 うーむ。対外的にはね。そういう効果があったかもね。
でも肝心のアメ公は何も考えず万歳万歳だったろうね。
139 :
名無シネマさん:03/11/07 23:45 ID:lnZNjDyB
「ランボー」がまだ出てないな。
140 :
名無しさんといっしょ:03/11/09 06:58 ID:sTFcY6/D
「図らずもアメリカの欠点を世界に晒したアメリカ映画」ならいくらでもある。
141 :
名無シネマさん:03/11/09 07:07 ID:wa2bhNeh
告発
デッドマンウォーキング
カッコーの巣の上で
インデペンデンスディがそうならアルマゲドンも同じ効果があった。
古すぎるが
『ソルジャー・ブルー』
DVDかされとるのかな?
アメリカ先住民の視点にたった西部劇
として画期的だったはず。
DVDかされていたらマンコも見れるかも。
143 :
名無シネマさん:03/11/18 13:55 ID:Y97xZA6c
クリムゾンタイド
144 :
名無シネマさん:03/11/18 14:50 ID:jGvn7Lrg
↑クリムゾンタイドは、でもけっこう艦長役のハックマン(アメリカ的思想)も良いほうに描かれてない?
145 :
名無シネマさん:03/11/18 15:08 ID:9Ls0iYhs
アダムスファミリー2
アメリカをおちょくっているネタが多い
あと、ディズニーとマイケルに喧嘩売りすぎ
146 :
名無シネマさん:03/11/19 00:27 ID:riLYI5Km
「トラ・トラ・トラ」
真珠湾の奇襲を許してしまった当時のアメリカを批判している。
147 :
名無シネマさん:03/11/19 01:08 ID:vfKvHQL3
ジェラシックパーク
は生態系を無視した金儲け主義とか資本主義社会を批判してる?
キングコングもそうだよね。
148 :
名無シネマさん:03/11/19 01:09 ID:vfKvHQL3
あ、マグノリアは?
ラスト希望もたせすぎ?
ジャップゴトキガワガタイコクニモノモウソウナンテミノホドヲシレ
エンド・オブ・ザ・ワールド
アメリカの核攻撃のお陰で、北半球は壊滅。
南半球に生き残った人間は、逃げてきたアメリカ人を目の敵に。
リンチの「デューン砂の惑星」がけっこうテロ賛美映画。
決死隊つのって交通網破壊したり、「ジハド」を宣言して
砂漠の民が隠し持っていた核兵器使用するのをヒロイックに描いてたりして
今やばいんじゃないのコレ、とおもった。
152 :
名無シネマさん:03/11/28 23:31 ID:+CPqgEMv
保守
153 :
名無シネマさん:03/11/30 00:51 ID:TgqXyutl
>>151 いいとこ突いてるね。
デューンで産出される特殊なスパイス「メランジ」の利権をめぐって闘争が繰り広げら
れる「砂の惑星」ワールドなわけだが、どう考えてもこの「メランジ」なる物質・・・・原油
のことだろう。
この物語世界において、恒星間飛行に必要不可欠のという設定の「メランジ」。
まさしくこの物質がなければ夜も日も明けない、銀河帝国の覇権を象徴する肝心かなめ
のキモ。メランジを制するものは、すなわち帝国を制すという位のもの。
現実世界の原油とまったく同じ設定ですな。寿命が延びたり白目が青目になったりは
しないけど。
第一作「砂の惑星」で皇帝位奪取を果たし、帝国の実権を握ったポウル・アトレイデ。
しかしそんな彼も「砂漠の救世主」のラストでは悲惨な結末を迎えることに・・・
現実世界でアメリカを追い落とす何者かは、やっぱり化石燃料を制する者だったりする
のだろうか?いや・・それとも化石燃料をベースにした文明の終焉こそが、アメリカを
世界帝国の覇者の座から引きずり落とす役目を担うのだろうか?
マッド・シティ
は、マスコミ批判だけど。
デューンで悪役のハルコネン男爵が無理を押し付けといてそれが蹴られると
「せっかく和解を申し出たのに!!」と憤るとこもへんにリアル。
最近でてたテレビシリーズ版のデューンはさほど今の状況を感じさせて
くれなかった。
156 :
名無シネマさん:03/12/25 06:32 ID:cOvWmvFD
「キャメロットガーデンの少女」
最高にいい。体制を批判。
157 :
名無シネマさん:03/12/25 06:33 ID:cOvWmvFD
8月のメモワール
アメリカって言うか戦争の無意味さを説いている
158 :
名無シネマさん :03/12/25 08:04 ID:T2I9rqZl
「マーズアタック」は絶対そう
159 :
・:03/12/25 19:56 ID:YQSV7HF4
やぱ、ソルジャーブル〜〜でしょ??
キャンディスバーゲンが出ているのにネ
先住民大虐殺(少し陳腐な所もあったけど)
アカ監督が作っただけあるし
アメリカの成り立ちに疑問を呈している
それにラストサムライも入れていいのでは
160 :
:03/12/25 19:57 ID:ukJ11h8e
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
161 :
カブ初心者:03/12/25 20:24 ID:YE7CrO/s
ブルワースでしょう。
見てたまげました。
162 :
我輩:03/12/28 07:35 ID:A4JEX5bA
チャップリン「殺人狂時代」
最後のシーンで、「1人殺す事が殺人鬼なら、100万人殺す事は
英雄なのか」と訴えてる。 当時、戦勝ムードで沸き立つアメリカ
では、すごい問題になったそうだが。
163 :
名無シネマさん:03/12/28 08:28 ID:EJjgbQ3o
「ポセイドン・アドベンチャー」
「真夜中のカーボーイ」
「明日に向かって撃て」
「お前と俺」
「イージー・ライダー」
等々・・・・・・。
アメリカのネイティブ虐殺を描いた「ソルジャーブルー」
黒人奴隷の残虐な扱いを描いた「マンディンゴ」
165 :
名無シネマさん:03/12/28 15:06 ID:EJjgbQ3o
’60年代後半から’70年代にかけてのアメリカ映画の
多くはアメリカへの問題敵的な映画が大半だったよ。
日本では恋愛映画と捉えられてる「卒業」もベトナム戦争への
問題提起映画だしね。
166 :
名無シネマさん:03/12/28 20:35 ID:PnUy6Ul+
>>142 マンコが見えるとは聞き捨てなら無いな
詳細を話してくれ給え。
167 :
名無シネマさん:03/12/28 20:57 ID:EJjgbQ3o
「ソルジャー・ブルー」のエピソードは後にテレビ映画としても
製作されていてこちらの方がより史実に忠実に描かれていた。
(日本でも放送された)
ここではインディアンの集団的行動の様式が重要に描かれていて
後のアメリカの人権、特に弱者への配慮をインディアンに学ぶべきでは?と
いう問題提起と当時のベトナムでの米軍の戦闘中の犯罪行為を
戒める内容となっている。
インディアンは敵と戦うときに徹底的に部族の女子供と老人を守ることを
第一に考えていた。
その為にインディアンの戦闘力は女子供老人の守備にかなりそがれる。
対する白人はそんな”人権”に無配慮で襲い掛かる。
結果はおのずとわかる。
また、このエピソードは映画「小さな巨人」の中でも使われている。
168 :
名無シネマさん:03/12/28 20:57 ID:qDzG5jHK
169 :
名無シネマさん:03/12/28 20:58 ID:KY15OEw/
文句なしで「バトルロワイアルU」
映画じゃないけどアニメ
太陽の牙ダグラム
あぼーん
173 :
名無シネマさん:04/01/20 12:46 ID:0ikYhhRE
「ワグ・ザ・ドッグ」脚本面白いけど映画としてイマイチ。
監督(バリーレビンソン)が悪いリメイクしてくれ。
スパイクリーの新作「25時」
「戦場のピアニスト」
日和ってていつまでも参戦しないアメリカをユダヤ人が非難してた。
176 :
名無シネマさん:04/01/25 23:19 ID:MBQOx3HB
おまいら、『ラリー・フリント』観れ
177 :
名無シネマさん:04/01/27 23:22 ID:UGNOxIEt
『モハメド・アリ、かけがえのない日々』
178 :
名無シネマさん:04/01/28 00:08 ID:qMkaHqCe
「ドゥ・ザ・ライト・シング」
ここまでレス見たけど、なぜか「アメリカンヒストリーX」が出てこない。
不思議也。
やっぱエドワードノートンは期待できるね。
181 :
名無しシネマさん:04/02/15 19:34 ID:xfimXA6s
「ソルジャーブルー」は、内容が内容だったため、国内ではロケ地要請を片っ端から断られ、
仕方なく、メキシコで撮影されたそうです。
昔、TV放映された時、たまたま家族で見ていたんですが、クライマックスの虐殺シーンでは、
全員凍りついたように黙り込み、画面を凝視していました。
インディアンの首を銃剣の先に突き刺して、奇声を上げながら馬を走らせる騎兵隊の姿は、
完璧トラウマになってます。
あの時、母が言った一言「・・・・・狂ってるね」が今でも忘れられません。
この映画を見て以来、西部劇の騎兵隊=虐殺隊として見るようになりました。
だから、「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」なんかも、斜に構えて観ていましたよ。
今は、とてもじゃないけど、地上波放映は無理でしょうね、きっと。
最近観た「ラスト・サムライ」では、そのトラウマが久しぶりに痛みました。
主人公が、「騎兵隊?ぺっ!」というスタンスを取っているのが救いでしたが。
182 :
名無シネマさん:04/02/15 20:42 ID:Vuuu1vQy
「ラスト侍」は、他国の現政権にすりよってちゃっかり利権をせしめようとする辺り、
さりげなくイランの現状を皮肉っていた様にも思う。監督が911を予見した奴だし。
183 :
名無シネマさん:04/02/15 20:44 ID:c/iJkXvU
「子猫物語」
184 :
名無シネマさん:04/02/15 20:45 ID:EDtqHltE
博士の異常な愛情
アメリカというより冷戦批判という感じもするが
>>60 俺も「Wag The Dog」を推したい。
あとから考えるとかなりリアルだぞ。あの映画。
186 :
名無シネマさん:04/02/16 02:17 ID:7yAyNv2O
「狂気の桜」
アメリカの批判思いっきりしてる。
「フルメタル・ジャケット」は外出?
188 :
名無シネマさん:04/02/16 02:35 ID:rLIaBW6o
ラブ・アクチュアリー
189 :
名無シネマさん:04/02/16 15:09 ID:ztbUO8AI
スターシップトゥルパーズ
虫型宇宙人=イラクの虫ケラども
「エスケープ・フロム・LA」
アメリカ批判というか、スネークは究極のアナーキストなわけだが。
くたばれハリウッド
192 :
名無シネマさん:04/03/09 15:24 ID:7fIgo/Zy
「ナコイカッツイ」 正直まるで理解できませんでした。 男尊女卑、白人優位のWASPの臭いがプンプンする
でも、製作者側は反米らしい。しかも3部作最終章
>>186 低脳DQN供がアメリカ批判したって説得力ないし
「秋刀魚の味」
場末のバーで加藤大介がのたまう台詞。
「戦争に勝ってりゃ、今頃ニューヨークあたりで、みんな髷結っちゃって。
ざまーみろってんだ」。
いまさらだけどエリア・スレイマンの「D・I」と「戦場のピアニスト」
「ボーリング・フォー・コロンバイン」、議論を呼んだ02年のカンヌ受賞作三本。
それぞれおぎないおうような視点を持ってると思う.デビッド・リンチ審査員長で
こういう政治的歴史的背景をもった作品が選ばれたのは意外なきもしたけど
むしろらしいのかとも思った。
「戦場・・・」と「ボーリング…」はアカデミーでも受賞したけど「D・I」は
「パレスチナという国はない」として外国映画賞推薦を拒絶されてて
その事実もなかなか「アメリカって・・・」という気にさせてくれた。
「気狂いピエロ」でのベトナム戦争風刺。
(既出?)
>>194 酔っ払いのたんなる世迷い言にしか聞こえん。
200 :
名無シネマさん:04/05/01 17:08 ID:Xtz8xRf7
「ランボー(パート1)」「エンドオブザワールド」
201 :
名無シネマさん:04/05/01 19:32 ID:37DVmq0U
「ティアーズ・オブ・ザ・サン」
………これは「アメリカ万歳、イスラムくたばれ!」をギャグにしか
みえない位露骨にやることで、逆にアメリカ批判とする高等戦術です。
シルクウッド
原子力関係で謀殺されたの彼女だけじゃないんだよね…。
恐い国だ。
「ピースメーカー」も入るんじゃないかな。
地獄の黙示録
205 :
名無シネマさん:04/05/03 00:37 ID:qhSHHCnr
蛍の墓ばかり上がってるが、
「紅の豚」のドナルド・カーチス。
単細胞バカアメリカ人として風刺されまくり
206 :
名無シネマさん:04/05/03 01:52 ID:/fjbT0Lh
蛍の墓はアメリカ批判なんだろうか?
207 :
名無シネマさん:04/05/03 02:36 ID:ecT26BbW
ダンサーインザダークの監督の作る映画
ファイト・クラブ
209 :
名無シネマさん:04/05/03 03:54 ID:qsKCHBB2
ソードフィッシュ
ジョントラヴォルタが最初にハリウッド映画をけなす
210 :
名無シネマさん:04/05/03 20:36 ID:CrVQ77DL
アルマゲドン
THE CORE
かなり米政府の隠蔽体質批判してる
わりには
アメリカマンセー映画の印象
211 :
名無シネマさん:04/05/03 20:39 ID:VlHZF01p
批判とは関係ないが、アメリカの敗戦を描いた映画はアメリカでは
売れないって聞いたな。
>211
パールハーバーで「感動しました!」なんて
平気言うような日本人とはまったく逆ですね(笑)
マーシャル・ロー
the siege
素っ裸にして、尋問して拷問、
あげく射殺してまう。
214 :
名無シネマさん:04/05/04 08:55 ID:y+vyHU9z
既出だけど、ニューヨーク1997とエスケープフロムLAは未来のアメリカがキリスト教右翼の
モラルマジョリティに仕切られた北朝鮮並の管理国家として描かれている。反米というより
反共和党か?
「ジョニーは戦場へ行った」(1970)かな?ベトナム戦争が激しさを増す
社会状況の中で、案の定、アメリカ国内ではこけたけど、海外での評価
は良くてヒットもした記憶が。あと、監督はあの「ハリウッド・テン」の一人で
原作者でもあるドルトン・トランポだけど、トランボって、「栄光ある脱出」
で実名復帰する前に、「ロバート・リッチ」って偽名で「黒い牡牛」の脚本書いて
アカデミー賞獲ってるよね?選考にあたった人達は本当にリッチなる新人
の存在を信じてたのかな?邦訳読んだことあるけど、うますぎるよ、脚本。
常識で考えれば、無名の新人なんかに書ける内容では・・・多分、トランボ
が書いたと薄々知りつつも、その身の上に同情した関係者の思惑があった
と思うんだけど。
216 :
:04/05/04 11:49 ID:0HgaZYDW
バトル・ロワイアル2
反米に傾倒し始めたガキのような批判ですが・・・w。
217 :
名無シネマさん:04/05/04 21:30 ID:xmZ3K2Ts
意外にジェイコブス・ラダーが出てないな
朝鮮映画
「ピパダ」
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」はどない?
220 :
名無シネマさん:04/05/05 05:25 ID:lNJSVxSP
>219
確かにジャスティスラブなんて愛と正義を連発して圧政してるところはもろアメリカ
だもんな。ジャスティスラブ自体、ジョンウェインとブッシュを混ぜた共和党員みた
いだもんな。
コラテラル・ダメージ
222 :
名無シネマさん:04/05/10 03:59 ID:C0WnDr48
戦後、スペインで製作された『ようこそ、マーシャルさん』
(ルイス・ガルシア・ベルランガ監督、日本未公開)
バトロワ2
224 :
名無シネマさん:04/05/10 04:18 ID:evYIrr5y
ブレッド&ローズ、ファイト・クラブ
225 :
名無シネマさん:04/05/19 07:31 ID:ElwcbV0L
ボーリング・フォー・コロンバイン
華氏911
だいじょうぶマイフレンド
ソードフィッシュってあまりにアメリカ万歳な内容でうんざりしたんだけど
もしかしてあれが逆批判ってやつ?(逆批判なんて呼び方しないだろうけど)
ダンサー・イン・ザ・ダーク。
アメリカ的資本主義を間接的に批判している。金の無い者に生きる権利がない。
230 :
名無シネマさん:04/06/19 01:07 ID:8MMAxK6J
今まさにタイムリーなのは、岡田英次も出演した
侵略(原題:Ugly American)ではないだろうか。
>>226 消費、物質社会への批判映画はかなりあるが、
資本主義の代表国はアメリカだからね。
しかし、日本やドイツ等も含まれていると考えるべき。
>>226 (本家)ファイトクラブは本国でDVDなどのソフトが今後再版されないと言う話をウェブで読んだことがあります。
確かに実際見てみるとヤバそうな感じはありますが。
234 :
名無シネマさん:04/08/21 13:48 ID:mmhulc53
インリン・オブ・ジョイトイ
235 :
名無シネマさん:04/08/21 18:44 ID:GpU7Eihn
マジに言うが、X−MENの一作目。
ユダヤ人から始まって、深読みするとかなり濃い。
あと、これはムーアよりも皮肉っぽくて楽しみ。
豪華俳優陣に、ムーア、ブッシュ、ケリー、金正日の名前も。
さらにビン・ラディンっぽい姿も出てくる。サンダーバードの様な人形劇で、サウスパークのスタッフ。
「チーム・アメリカ」
http://www.teamamericamovie.com/
236 :
名無シネマさん:04/08/30 14:42 ID:6wUvd/Km
カプリコンー1
237 :
名無シネマさん:04/08/30 18:34 ID:QjxUxeeO
「白雪姫」:白人至上主義への皮肉
「クマのプーさん」:どん欲なアメリカを太った熊として風刺
238 :
名無シネマさん:04/09/15 16:42:50 ID:JzWzllYA
「ロード・オブ・ザ・リング」
原作はもともとベトナム戦争時に反戦運動のバイブル的な存在として、
ヒッピーたちの間に広がった小説。
ハリウッドは伝統的に民主党支持でイラク戦争にも批判的な意見が多いが、
そうした空気を反映し、第76回アカデミー賞では11部門を獲得した。
シンドラーのリスト
240 :
名無シネマさん:04/09/16 21:46:46 ID:WdNsV6W0
「ゼイリブ」
イタリア映画の「甘い生活」。
アメリカ批判がメインテーマの作品ではないが
イタリア人女優アニタ=エクバーグ演じるハリウッド女優(明らかにモンローがモデル)
やその仲間の描写にアメリカ人に対する批判というか皮肉がこめられている。
242 :
名無シネマさん:04/09/19 19:23:15 ID:y59OdA3z
ボーリングフォーコロンバインのボーリングファンの気持ちは俺もめっさ
痛いほどわかるよ。俺もボーリング好きやから。驚くなかれ!人生で初の
200UPだよ!200up確か204点かな!この間自己記録達成!!!
それ以前は170UPが精一杯だったんだけどさ。
あれ、俺もしかしてまったく関係無い話してました?鉄砲批判は対岸の火事
だけど、ほら!ボーリングはわが国でも人気?の球技だしさ。
243 :
名無シネマさん:04/09/21 17:19:53 ID:52gAim4u
「コンドル」
ラストは痺れた!!
ディープ・インパクト
いいとこ取りをし、エリートを鼻にかけ、ロシアをバカにした連中が
不幸になった。自由の女神の首ぼっきん。
ただ、ツイン・タワーのシーンはマジで起きたからなあ。
te
246 :
名無シネマさん:04/12/08 11:14:41 ID:UcVQnKkz
変奏曲
247 :
名無シネマさん:04/12/08 11:56:14 ID:OfeENI9S
劇場版ルパン三世
朝鮮か中国でも反米映画賞みたいなのを貰ったらしい。
248 :
Y・M:04/12/08 20:09:36 ID:mmN1NNKC
既出ですが『ゾンビ』に一票。
二十年以上前から、アメリカ式大量消費社会の空虚さを見抜いていたロメロ
監督の炯眼に感服することしきりです。
9・11以降の閉塞感を採り入れたとプロデューサーが絶賛する新作『ランド
・オブ・ザ・デッド』には大いに期待。
249 :
名無シネマさん:04/12/09 21:34:08 ID:Sd9uxcr9
続姿三四郎
…つーか、戦中・戦前の邦画に山ほどありそうだ
250 :
名無シネマさん:04/12/10 19:07:10 ID:o0CmMqTA
ジョン・ウォーターズのヘアスプレー
251 :
名無シネマさん:04/12/10 19:15:07 ID:8brRsNX6
じゃあ、ポリエステル
既出ですが「天空の城ラピュタ」
目がぁ〜、目がぁ〜ってところがアメリカっぽかった
「シークレットサービス」 国家批判
ホワイトハウスの陰謀
結局どの映画も最後はアメリカまんせーなんだけどな
「チームアメリカ・ワールドポリス」
(どうやって見たのか聞かないでください)
「アトミック・カフェ」
(ドキュメンタリーですが華氏911よりよっぽど
出来はいいです、必見)
257 :
名無シネマさん:05/03/07 10:29:02 ID:Furb8+ex
「ヴィレッジ」
アメリカが世界一の管理社会、警察国家であることを揶揄している。
>>247 何処の国で賞を獲ったのかは重要ですね。
しかし中国朝鮮では事実上ありえないように思えるのですが。
他国ではないですか?
259 :
名無シネマさん:2005/04/04(月) 00:06:41 ID:AZe/RrLc
「エンド・オブ・ザ・ワールド」
批判とは違うけど「デイ・アフター・トゥモロー」。
アメリカから避難する人々の姿が、メキシコからの不法入国者の逆写しに見えたね。
エメリッヒをちょっと見直した。
261 :
名無シネマさん:2005/04/04(月) 02:34:48 ID:Sm9rTK1X
パールハーバー
ミスティック・リバー
264 :
マイケル・マン:2005/05/10(火) 13:12:09 ID:yMW4WdUt
「マッド・シティ」
プレス批判
265 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:08:30 ID:CQsyKvqX
セカンド・インパクト
266 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:14:07 ID:CQsyKvqX
プラトーン
267 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:15:24 ID:CQsyKvqX
トータル・フィアーズ
268 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:38:56 ID:VrMLjz5+
スレを255も遡って言う事か?
270 :
名無シネマさん:2005/05/18(水) 19:30:00 ID:wUoMD5YM
「ニュールンベルグ裁判」
ヒロシマ&ナガサキを例にあげて
「女も子供も死体の山を作った、彼らにドイツを任せられますか?!」
と熱弁したドイツ弁護士が嬉しかった。
アメリカ映画だけど。
SYRIANA