1 :
名無しさん:
名古屋の栄にあった(と思う)中日シネラマって、
今でもあるんですか?
子供の頃、大型スクリーンでびっくりした覚えが
今でも記憶にあります。懐かしいです。
東京で最近行く映画館(近所にあるシネコン)は、
小奇麗ですが、なんか物足りないです。
名古屋から離れて久しいですが、まだあるなら、
行きたいな。(ノスタルジックな気分)
2 :
名無シネマさん:03/06/14 02:43 ID:/JslcFEM
2げt
中学生時代、中日シネラマの、正真正銘のシネラマ・スクリーンへの70ミリ映写で
序曲・休憩つきの「2001年宇宙の旅」の完全上映を見たときの圧倒的な興奮は忘れられません。
その後、ここで見たシネラマ上映は・・・・
「2010年」「アンタッチャブル」「ミッション」「グレート・ブルー」・・・・
いずれも、東洋一の面積の巨大スクリーンの映像にワクワクして
映画の出来栄えの良し悪しを超えて、ここでシネラマ上映を見るということは
かけがえのない『映画体験』でした。
しかし・・・88年ごろ(不正確ですが)
シネラマ・スクリーンへの映写が出来ない映写機に変えたようです。
これほど愚かな話もまたとありますまい。
シネラマ映写が出来なければ、あのスクリーンは見苦しい縦筋だらけの
黄ばみきったページュの古びた汚いスクリーンでしかありません。
その後、シネプラザ1と改名しましたが、何の魅力もない映画館と化しました。
そして4年程前に閉館。
今は、知性のカケラも無いようなクソガキが集まるクラブとなり果てました・・・・
4 :
名無シネマさん:03/06/14 03:16 ID:x0WKS2/j
なぜか「デモンズ」を見た記憶が忘れられない(笑
5 :
名無シネマさん:03/06/14 04:05 ID:VS6mJKHh
3のご覧になった「アンタッチャブル」や「グレートブルー」などはシネラマ上映ではないですね。
70mm上映です。70mmの映写機は最後まであったと思います。
私も「アンタッチャブル」と「トップガン」の70mm2本立てとかで熱狂した思い出があります。
欧米のようにぜひシネラマスクリーンを復活して欲しいものです。
でもIMAXのマトリックスがガラガラの現状を見ると日本では無理なような気がします。
6 :
3です:03/06/14 05:52 ID:Omhfb4vs
>5さんがおっしゃるように、確かに最後まで70ミリをかけられる映写機だったことは知っています。
ケネス・ブラナーの「ハムレット」を70ミリで上映するとあって
ひょっとしたら数年ぶりにシネラマ・スクリーンを開いての上映かと胸躍らせて
劇場に問い合わせたのですが、70ミのフィルムで上映するけれど
スクリーン・サイズは通常のまま、とのお答えでした。
つまり、シネラマ・スクリーンへの映写に対応した映写機ではなくなっていたのだと思います。
あそこが日本で最後のシネラマ・スクリーンでしたし、
対応した機材の供給など、とうの昔に断たれていたのかもしれません。
それから・・・
「アンタッチャブル」と「グレートブルー」、
絶対にスクリーンの上下左右をめいっぱい開いての上映でした。
「グレート・ブルー」に関しては、当時、名古屋シネマテークでのティートインのために
来名していた映画人(思い出せません。木村威夫だったかも?)が
ここで「グレート・ブルー」を見て巨大スクリーンに感動した旨のコメントを残していたと記憶しています。
7 :
名古屋人:03/06/14 13:17 ID:ff7OjX9F
今、クラブになりました。
ドキュソ達が日々、ナンパにはげんでいます。
8 :
CBC:03/06/14 13:24 ID:AKY2t3xW
「盾、トロフィー、バッヂ、旗は中日シネラマ西隣のモリタ、モリタに御用命を」
もう閉館した映画館だから無かったことにしてあげてもいいかな、と思いつつ
やはり書く。
階上にボウリング場を作った時点で、映画を見る場所としては最低レベルのものに
落ちぶれてしまったと断言せざるを得ない・・・・
>>3 に書いたように忘れられない映画体験をもたらしてくれた映画館であるし、
この先(アイマックスは別として)、日本であれほどの大スクリーンで映画を見る機会は
訪れるはずは無いのだから、思い出を汚したくはないけれど・・・
ひっきりなしに雷鳴のように場内に響き渡るボウリングの音は
映画ファンとして情けなく、恥ずかしかった・・・・
10 :
名無シネマさん:03/06/14 17:20 ID:QENBisyF
中日シネラマと言う劇場には行ったことありませんが、
東京人の私にとっては「テアトル東京」がそれに該当します。
「未知との遭遇」「スターウォーズ」「ディア・ハンター」そして「2001年宇宙の旅」…。
とにかく、映画見るなら巨大スクリーンに限ると教えてくれたのがこの劇場です。
ほかにもシネラマ上映館としては大阪の「OS 劇場」があったはずですが
いずれも無くなってしまいました。
シネラマ館ではありませんが、巨大スクリーンの渋谷パンテオンも今月限り閉館です。
東京に残された最後の砦は新宿プラザと新宿ミラノの2館だけになってしまいました。
なんとも寂しい限りです。
11 :
名無シネマさん:03/06/14 17:22 ID:QENBisyF
>>1 僭越ながら意見具申です。
どうせならスレタイは「映画はやっぱりシネラマで見たい!」なんかにした方が、
みなさん書き込みやすかったのかも知れません。
ま、今では後の祭りですが。
しかし・・・私は>1 ではありませんが
現実に日本にはシネラマの映画館は一館も残っていないわけで・・・
13 :
名無シネマさん:03/06/14 22:34 ID:gtow6yWW
本当に巨大スクリーンの時代は終わってしまったのかなぁ・・・
お金のある映画人の方々、誰か復活して下さい!!
中日シネラマ、テアトル東京、OS劇場、みんなかつての姿で
復活させてください!
14 :
名無シネマさん:03/06/14 22:36 ID:gtow6yWW
>>7 それ、なんていうクラブだっけ?
ライブハウスとかやる所だっけ?
15 :
5:03/06/14 23:38 ID:VS6mJKHh
3さん
シネラマとは3台の映写機を使って上映する方式です。60年代に作られた方式で
「アンタッチャブル」も「グレートブルー」もシネラマではなく70mmでの上映です。
ちなみに「ハムレット」は日本で70mm上映はされていません。
16 :
3、6です:03/06/15 05:37 ID:nNjRPWp4
>15
3台の映写機によるシネラマ方式が生まれたのは50年代の初めです。
さすがに私はそうした3台映写機によるシネラマは一度たりとも経験していません。
ここで私がシネラマと称しているのは、いわゆるウルトラパナビジョンやTODD-AOなどの
70ミリ・プリントをリボンスクリーンの本物のシネラマの巨大スクリーンに映写しての
上映のことです。 あまり専門的なことは知らないので、このあたりが私の知識の限界です。
なお、6に書いたように
「ハムレット」に関しては、劇場スタッフが70ミリでの上映だと明言したので・・・・
私がそのような問い合わせをしたのは、新聞広告に70ミリを謳っていたからです。
今となっては実際どうだったのか私にも分かりません・・・
17 :
名無シネマさん:03/06/15 05:40 ID:EktsvQcc
プリント3本同時映写でなく、1本だけで上映できるシネラマ作品もあるわけだが
18 :
あぼーん:03/06/15 05:43 ID:vDH/Yudr
名古屋には行った事ないけど…
これ、良スレだね。書き込みしてる人の映画に対する熱い思いが伝わってくる。
20 :
名無シネマさん:03/06/15 06:25 ID:Aftep6WD
あげ
これを機会に、3台映写が廃れて以降のシネラマ上映のシステムについて、
詳しい方に教えて頂けたら幸いです。
閉館した映画館に思いを馳せると、残念ながら、良からぬ思い出も蘇ってきますね。
中日シネラマ=シネプラザ1は・・・・上映中の喫煙者が多かったという印象が
どうしても拭えません。
大須界隈のヤクザかと思われる奴もしばしば見かけました。
私が最も納得が行かなかったことは、後年、ロビーを改装したことです。
そんな予算があるのなら、するべきことは他に幾つもあったはず。
ロビーの一部を おしゃれな(ケッ!)バーのように改装したけれど
あのバーを活用しているのを見た記憶がありません。
何のための改装だったのか?
それより何より腹が立ったのは、改装に伴なってロビーの座席を取り払ってしまったことです。
早めに映画館に着いて、上映が終わるのを待つ客が座る場所を排したのです。
あれは一体どういうつもりだったのか?
映画を見に来る客など、上映時間など気にせずに、ぶらっとやってきて、
途中だろうとラスト近くだろうと途中入場するものだという認識だったのでしょうか?
あれにはバカにされたような思いがしたものです。
22 :
5:03/06/15 17:39 ID:waKjWoxK
>17
3台で映写するからシネラマなのでして一本のフィルムなら70mmですね。
中日シネラマなどは70mmで上映する時にスーパーシネラマ方式と謳っていたので混乱があるかもしれません。シネラマスクリーンに映写してますよって事ですね。
映写サイズに関しても中日シネラマにしても関連したサイトがあり、詳しいので検索してみて下さい。
中日シネラマってのは、今のヘラルドシネプラザの事ですな。
たしかにガラの悪い人を今も見かけるなあ、あの辺が。
24 :
名無シネマ@上映中:03/06/15 23:34 ID:IKbmBOel
中日シネラマではないですが、名駅にシネラマ名古屋(現在のピカデリー1)がありますが、
あそこは昔シネラマ上映していたのでしょうか?
大劇場ではあるけど、どうみても故・シネプラザ1(旧姓・中日シネラマ)のようなスクリーン
ではないので。
25 :
17:03/06/15 23:36 ID:7H8PGWG3
>>22 なにか勘違いしていらっしゃるようですが、スレ違いなので反論はいたしません。
26 :
名無シネマさん:03/06/15 23:44 ID:hfKEKVsH
ヘラルド祭まだ〜?
27 :
名無シネマさん:03/06/15 23:48 ID:Tm6pxaFS
スレとは関係ないけど、名○屋の映画館内のゴミの量って
ハンパじゃないね。十数年前に、はじめて入ったときはびびったよ。
正直カルチャーショックをうけたよ。
今はどうなのか知らないけど。
28 :
名無シネマさん:03/06/15 23:55 ID:qx91z1Jq
>>3 >序曲・休憩つきの「2001年宇宙の旅」の完全上映
最後の流れる光を最前列で見たくなって
もう一度続けて見ました。圧倒されました。
それと途中HALが乗組員の読唇している緊迫したシーンに続いて
「休憩」の大きな文字が出たのも忘れられません(笑)
29 :
名無シネマさん:03/06/16 00:34 ID:4I1SPHTQ
>>24 名古屋ピカデリー1は確かシネラマ名古屋からの名称変更時に
通常スクリーンに張り替えたと記憶しています。
シネラマスクリーンには存在しない舞台も同時設置。
で、実はここでスーパーシネラマ方式上映を観たことが一度も
無くて…
70mmは「アウトランド」や「スーパーマンII」などで何度か体験
してるのですが。
「風と共に去りぬ」のリバイバルはスーパーシネラマで上映した
ようですが、元がスタンダードなんで天地ぶち切れですわな。
ちなみに、シネラマ名古屋以前はテアトル名古屋と言う館名
だったはずです。
30 :
名無シネマさん:03/06/16 00:54 ID:4I1SPHTQ
>16
ウルトラパナヴィジョンとTODD-AOは同じ70mmでも撮影方式が違いますよ。
前者は1.25xアナモフィックレンズ使用で後者は使用せず。
(TODD-AO系でアナモ使用はディメンション150となります。)
映写の方は詳しくないですが、ウルトラパナヴィジョン作品のスーパーシネラマ
方式は映写時にも1.25xアナモを使って圧縮画像を正像に戻すんじゃないかな。
通常の70mm(2.20〜2.21:1)とはアスペクトレシオが違う(2.76:1)訳だから。
31 :
5:03/06/16 01:15 ID:JbEn7210
>17
私、勘違いしてますか!?
ハムレットはケネスブラナーもぜひ70mmで上映して欲しかったそうですが70mmに字幕を打つ業者が日本に無かったと雑誌で読んだ覚えがあります。
スーパーパナビジョンで撮ってますから70mmで観たかったですね。
32 :
名無シネマさん:03/06/16 02:09 ID:LaRhhUtt
ハムレットは、知り合いが70mmなら見に行こうと思って
シネプラザに問い合わせたら「70mmではありません」と
いわれたので見に行くのはやめた
と言っておりました。
>31 >32
「ハムレット」について劇場に問い合わせたら70ミリで上映する・・・・と
書いたのは私です。 そうですか・・・70ミリではなかったのですか
私が記憶を捏造したのか、劇場スタッフがいい加減だったのか・・・・
それよりなにより
>>70mmに字幕を打つ業者が日本に無かった
これって大問題ですよね!!!
撮影が35ミリでも、70ミリにブローアップしたプリントで映画を見ると
明らかに画質がいいです。(実を言うと何故いいのか、その理屈が分からないのですが)
しかし今や日本の映画館では70ミリすら堪能できないって事ですか・・・
なまじっか、70ミリやシネラマ上映を味わっているから、かえって寂しさが募ります。
今は、単館係の一部の映画以外は、下に横書き字幕が出るのが普通になってしまいましたが
私は横書き字幕は難が多いと思っています。
昔は(16ミリは別として)、横書き字幕イコール70ミリプリントでしたよね。
映画館に行って、横書き字幕が出ると、子供心に凄く得をした気分になったものです・・・
懐古趣味かな・・・
>>30 私の生半可な知識を正して下さって有難うございます。
白状しますと、アナモレンズを使った70ミリ撮影というものがあることさえ知りませんでした。
自分の事ながら、知ったかぶりって恥ずかしいですね。
34 :
30:03/06/16 06:35 ID:4I1SPHTQ
35 :
名無シネマさん:03/06/16 22:36 ID:n/It3bWX
age
36 :
名無シネマさん:03/06/16 22:45 ID:pg01NSfq
名古屋はもう壊滅だな。
名鉄東宝とピカデリーしか残ってねえ。
37 :
名無シネマさん:03/06/16 23:22 ID:VmjeDzSg
毎日ホール・毎日地下は、まだあるのか?
それと名古屋にシネコンってあるのか?
38 :
名無シネマさん:03/06/16 23:47 ID:nEbBt8J8
むかしあそこでSW見たんだよなぁ・・・
39 :
名無シネマさん:03/06/16 23:56 ID:yl82pZmM
>>33 70mm作品を観る機会がほぼ失われてしまったというのは本当に
残念ですよね。
予告(ビスタとかシネスコ)が終わり画面のまわりの黒い幕が
左右そして上部へと開いていく時のあの高揚感を忘れる事ができません。
渋谷パンテオンの最終日(今月30日)には、「サウンド・オブ・ミュージック」
が70mmで上映されるとのことですが、今後はこうして何かのイベントの中
でしか過去の70mm作品を観るしかできないのでしょうね・・。
(字幕の入ったプリントが存在する作品に限って)
「ハムレット」に関して東宝東和は当初何とか70mmでの公開をと
考えていたようですが、メインの公開劇場がみゆき座に決定した時点で
その必要がなくなってしまい、70mmでの公開を断念したという話を
キネ旬で読んだ記憶があります。(みゆき座は70mmの設備がない為)
40 :
名無シネマさん:03/06/17 01:29 ID:ZqkOhjuj
>>31 字幕を打つ業者が無いって話しはマジ?
だってそれ以降も「パールハーバー」とかのプレミアを70mmでやったぜ。
>>39 なんか「サウンド・オブ・ミュージック」70mm上映しか話題になってないけど、
5/23にパンテオンで行われた「プレイタイム」のプレミアも70mmだったはず。
だんだんスレ違いくさくなってきたが、品川アイマックスシアターで
「リローデッド」のアイマックス版を上映中だ。35mmからのブロー
アップだが、上映に使うフィルムの大きさは純正のアイマックスと
同じで、70mm相当の解像度を期待できる。アナモで圧縮していない
点も、通常の35mm上映より有利な点だ。ただし上映は吹替版のみ。
42 :
名無シネマさん:03/06/17 01:40 ID:ZqkOhjuj
>>37 毎日ホールと毎日地下は名称通り毎日(新聞社)ピルにあったから、
トヨタビルと毎日ビルを一体化しての建替えで当然消滅。
名古屋のシネコンは北西部の市境にイオンシネマワンダー、港に
ヴァージンシネマズ、あとは市内西端国1沿いに中川コロナ…
どこも交通の便がちょっとねぇ…
最近はシネコン単館公開が増えてきてちょっと困ってます。
43 :
名無シネマ@上映中:03/06/17 07:09 ID:a3htBgu9
シネプラザ1時代の話ですが、月一ぐらいでオールナイト3本立てによく行きました。
ロードショー時にはゴールドあたりで上映していたミニシアター作品をまとめ見できたとこでした。
44 :
名無シネマ@上映中:03/06/17 07:17 ID:a3htBgu9
シネプラザ1(旧・中日シネラマ)、シネプラザ3(旧・シネマA)はないけど、
シネプラザ2(旧・シネチカ)、シネプラザ4、シネプラザ50はまだ残ってるんだよね。
1、3、5〜49が欠番
現在シネプラザ4のある場所にあった雑誌コーナーが結構好きでした。
スクリーンとかのバックナッバーが読めたし。
あそこは、昔は本当に映画ファンの街でした。
今は映画も見られる雑居ビル.....
45 :
112:03/06/17 07:18 ID:/+dm0A6/
「パールハーバー」「ダイナソー」が70mmでしたね。
字幕をどうしたのかは残念ながら知らないです。両方共DTSで「パールハーバー」は8chDTSと聞きました。かなり特殊な上映ですので特別に字幕を打てたのかもしれません。
ちなみにパンテオンさよなら上映の70mmは字幕だけ別に映写するそうです。
>横書き字幕イコール70ミリプリントでしたよね
そうなんですよね!異常に興奮してました。未だにに謎なのがグランドで見たキングコングなんですけど70mmだったのか?既に70mmの映写機が無かったとも聞いた事があるのですが70mmだったような気がします。
名鉄東宝は改装後も70mmの設備があるのでしょうか?無いとしたら名宝会館の無くなった今、名古屋には遂に70mm劇場が無くなってしまったんですね。
名宝スカラ座での「ダイナソー」、私が見に行った際は残念ながらDTSではなくなっていました。
恐竜がドスンと地面に足を叩きつけてもスカスカの音響・・・・
DTSどころか、ドルビーデジタルにしても重低音がまるで効いていなくて、
「なんじゃ、この音?」とガッカリした記憶があります。
あの音響、一体なんだったんだろう???
スカラ座は、映写効果のヒドさが映画ファンに軽蔑されていた劇場でもありますが
現在かろうじて名古屋に残っている大型映画館は、共に映写効果が良くありませんね。
ピカデリー1は論外。場内が明るすぎます。
名鉄東宝1は、改装後第一の上映作品が「ゴジラ」だったと思いますが
見に行って愕然としたのが映写の余りの暗さ・・・・
これについては確か、森卓也氏も中日新聞に書いていたと記憶しています。
その後、多少よくなったのですが・・・・
昨日、ここに「ミニミニ大作戦」の試写会を見に行ったら・・・やっぱり暗い
大きかろう、暗かろう、ではお話になりません。
大型でなくても、ピカデリー5、6が、どうしたことか今ひとつ暗い。
あれは何なんだろう。
私は好きな映画は繰り返し見に行くタチなのですが、
ピカデリーで見た映画を、その後イオンシネマワンダーで見直すと
画面が非常にクリアーであることに嬉しくなります。
何故、名鉄東宝やピカデリーに出来ないのでしょう?
何か理由があるのでしょうか・・・
47 :
名無シネマさん:03/06/17 09:06 ID:EQKdBaeU
電気代をケチッているからです。あと、光源の寿命を延ばそうとしている。
貧乏臭いなあ。
48 :
40:03/06/17 09:11 ID:ZqkOhjuj
>>45 「ダイナソー」は通常のDTSで、「パールハーバー」はSDDS用のサウンドミックスから
転用したDTS8chですね。共にドームプレミアだったんで大光量投影したため
一度の映写でプリントがあぼーんだそうです。
パンテオンの70mm字幕の情報THX。
それから、「キングコング」って?ギラーミンのですか?
あれだと東和配給だから松竹東急系のグランドにはかかりませんが…
確か名鉄東宝と中日シネラマでの35mmスコープ・磁気4ch上映では?
49 :
名無シネマさん:03/06/17 09:24 ID:ZqkOhjuj
漏れの中日シネラマでのスーパーシネラマ体験は
「未来惑星ザルドス」
「屋根の上のバイオリン弾き」(リバイバル)
「2001年宇宙の旅」(リバイバル)
「ウィズ」
「エイリアン」
「スター・ウォーズ」
…あと忘れた。
ま、ノスタルジックにゆっくり思い出すことにします。
(70mmの名鉄東宝との拡大公開が多かったから一部混同してて…)
大阪のシネラマOSとD150の阪急プラザへ遠征経験もあり。
50 :
名無シネマさん:03/06/17 09:32 ID:ZqkOhjuj
>>46 >ピカデリー1は論外。場内が明るすぎます。
あそこは(ちょっと急な)階段式だから、暗くするとお客が転げ落ちるのよw
やはり大劇場だった松竹座の話がまだ出てこないけれど、
正直言って、私にも いい想い出がありません
痴漢目的でやってくる常習者のの数では、おそらく東海地方ナンバー1だったと思います。
不思議なのは、松竹座もグランド1も、晩年に場内を改装したことです。
既に閉館予定があったと思われるのに、両館とも座席を全席 新しいものに取り替えました。
グランド1などは、後方の出入り口二つを大々的に改装した上、床までカーペット式に・・・
もっとも、出入り口は改装したがために、
上映中、開閉するたびにロビーの光がスクリーンにまで達する、という
非常に愚かなことになっていましたが・・・
この両館の改装、後から考えると実に不思議です
それに、フラットだったグランド1も場内がフザケルナというほど明るかったです。
(後年、ある程度は暗くなったけれど・・・)
52 :
宮裏太陽:03/06/17 19:56 ID:fD+XwJXe
大学時代から東京にでてきていますが、それで初めて名古屋の映画観の劣悪さが
わかりました。中日シネラマも懐かしさはあっても、暗いしぜんぜんだめでしょ。
あと上にもあったけど、ゴミが多いし床にジュースがこぼれているのがべとべとして
いるところが多い。
最近はシネマコンプレックスが幾つかできているみたいですけど、それでいいんじゃ
ないですか?
まあ名古屋駅とか栄に映画館がなくなるとさびしいかもしれませんが。
高島屋に2つくらい作って欲しかった気はします。大作を掛けるための。
あと煽りだけど、森某みたいな映写オタクって大嫌い。いちいちうるせーっつーの。
53 :
名無シネマさん:03/06/18 01:40 ID:mcPmuWMf
映写が暗いといえばA.Iの時もキネ旬でグランド1の映写が暗いと
書かれてましたね。あれも森卓也氏の記事だったんでしょうか。
54 :
40:03/06/18 06:56 ID:hTb9+pr/
>45
キングコング2でした。失礼しました。
今はシネコンに慣れてしまったので画面は暗いわ場内は明るいわですね。
でも、たまに大劇場に行きたくなる作品がありますよね。
スターウォーズとかロードオブザリングとか。
シネコンの方が設備がいいのは判ってても行きたくなるんですよね。
森卓也氏は、日頃 入場料を払って映画館に行く者が、忘れたり無感覚になってはいけないことを
きっちりと提言して教えてくれる存在として、私は尊敬しています。
この人が、単なる映写オタクに見えて、大嫌いなどと言える人がいることを初めて
知りました。 人それぞれですな・・・・
キネ旬に「A.I」の映写について書いていたのも森卓也氏ですが、
グランド1じゃなくてピカデリー1じゃなかったかな?
魔窟と化した部屋の中から任意の一冊を探し出すのは困難ですので、
記憶だけで書きますが、「A.I.」の試写の際、THXの技師が名古屋にもやってきて、
ピカデリー1の映写を見て「アメリカでは有り得ない」と驚いた、という話でしたね。
その後、一時期だけピカデリー1の映写効果は良くなったそうですが、
ほんの一時期だけに終わったようです・・・・
>>47さんの「電気代をケチッているからです。あと、光源の寿命を延ばそうとしている」
という言葉に、私は信憑性を感じずにはいられません。
1800円の不良品を買って、それが不良品だと分かっていても泣き寝入り消費者、
それが不良品だとすら分からない消費者にはなりたくないものです。
56 :
名無シネマさん:03/06/18 12:57 ID:TwMAt77u
>>29 ピカデリー1への名称変更時に通常スクリーンに張り替えたとの事ですが、
私が初めてここに入ったのは「ハワード・ザ・ダック」と「マネー・ピット」の二本立てだったと記憶してますが、
その時はまだシネラマ名古屋の名前でしたが、スクリーンは現在のモノでしたよ。
最前列でスクリーンを見上げると、シネラマの名残りらしい湾曲した痕跡を見る事が出来ます。
中日シネラマと名宝スカラ座、そしてココの大画面が好きでした。残ったのはココだけ・・。
予想ですが、トヨタ・毎日ビルの跡地に新しいシネコンが出来ると、ピカデリー1・2・3・4も閉館する様な気がします。
で、5・6を「ピカデリー1・2」に改名・・・という筋書き。
57 :
29:03/06/18 17:17 ID:tqdE+mwQ
>>56 スマン、どうやら記憶違い。
あ、ピカデリー1変更時じゃなくてピカデリーへの変更時ね。
名古屋セントラルをピカデリー2にする時に1になった訳で。
ま、どっちみち改装時期は記憶違いですな。スマン。
58 :
40,48:03/06/18 18:02 ID:tqdE+mwQ
>>54 「キングコング2」って10年くらい後に製作したやつですよね。
残念ながらこの時期は映画から完全に離れてて未鑑賞。
で、ちょっと調べてみたんですが松竹富士の配給ですか…
この会社の新聞広告などへの70mm表示はうそ臭くてねー
「バニシングIN60″」や「スカイエース」なんて70mm表示があったのに
行ってみたらどう見てもヴィスタサイズで…
ポカーンとしながら70mm表示を良く見てみたら横に小さく「方式」、下に小さく
「立体音響」…
これって結局70mmと同方式の磁気サウンドトラックって言う意味なんじゃ…
と言う結論に。勿論6chじゃなくて4ch。
「ゴールド」は70mm6chでしたけどね。
くだらない昔話スンマソン。
あと、話しを戻しますが、
「キングコング」の方は日本以外では70mmプリントもあったようです。
それから、レス番とか間違ってるよ…ま、ノープロブレムだけど。
59 :
名無シネマさん:03/06/18 20:36 ID:7nV1oQUA
>>58 でも「エイリアン2」はビスタだけど、70mmでやってたよ。
当時(86年夏)名鉄東宝で「サンダーアーム 龍兄虎弟(こっちもビスタ)」と二本立てで、
「エイリアン2」やる時は「サンダー〜」より画面拡がってた。
名鉄東宝の上映が終わったら、中日シネラマでスーパーシネラマでやった(ヤッパ、右左は狭い)。
ビスタの70mmってあるんだ・・・って驚いた。
「エイリアン2」は私も中日シネラマに5回見に行きました。
でも、スクリーンはスーパーシネラマ時のように上下にも開いてましたっけ?
それ以前に名鉄東宝で見て、ビスタサイズって事は知っていたけれど
70ミリとあって、期待して見に行って
35ミリのビスタと同じスクリーン・サイズでガッカリ、という記憶があるのです。
何しろ5回だから、思い違いではないと思うけれど、実は記憶に自信は無し・・・・
ビスタの70ミリに関しては、中日新聞のコラムでも触れていましたね。
森卓也氏だったと思います。
61 :
59:03/06/18 20:59 ID:7nV1oQUA
>>60 自分は上映2日目に観まして、劇場の親父に聞いたら、
「画面の天地が拡がったろ?」って言われました。確かにそう思ったけど・・・。
>>61 あっ、そうでしたか・・・・
それなら間違いないですね。失礼しました。 自分の記憶に自信喪失・・・・
名鉄東宝には一度しか行かなかったのに
中日シネラマには5回行ったのは大スクリーンに圧倒されたからかも・・・
これを機に記憶を修正します。
>>61さん、ありがとう
ビスタの70ミリ、結構見た記憶があります。「アルタード・ステーツ」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ヤング・シャーロック」「太陽の帝国」
「ロジャー・ラビット」「ライトスタッフ」「シンドラーのリスト」
「コットンクラブ」「グレムリン」「E.T.」「ウルフェン」「インナースペース」等々。
>>10さん、パンテオンは70年代までは一応シネラマ劇場、でした。
「タワーリング・インフェルノ」「ジョーズ」を見た頃には、
まだリボンスクリーンでした(シネラマ名称での上映は、その時代に、既に
していませんでしたが)。
64 :
名無シネマさん:03/06/18 21:37 ID:VU2+jGYZ
>>62 59には名鉄東宝で終わってから、中日シネラマでやったって書いてあるから、
62さんが観た時はまだ普通のビスタ上映だったのでは?
>>64 あ.....あっ・・・おぉっっっ そうだったかもしれません(記憶めろめろ)
思えば17年も前なんですねぇ〜
66 :
名無シネマさん:03/06/18 22:38 ID:G2mivb9A
>58
レス番違ってますね。スマソ
エイリアン2は2.3週目に70mmになったような気がします。名鉄東宝も同じように35mm上映から70mmになったと思います。
なにぶん古い話なので違ってるかも。そっか17年もなるのか。年を食うわけだな。
67 :
66:03/06/18 22:42 ID:G2mivb9A
スピルバーグはシネスコであまり撮らないのでビスタ70mmが多いですね。
中日シネラマは上下のマスクは自動で動かなかったのでは?
ビッグとグレートブルーの2本立ての時、ビッグは70mmように上下マスクで上映した記憶がある。たまたま壊れてただけかもしれんけど。
68 :
名無シネマ@上映中:03/06/18 22:55 ID:wqB+wXfy
>>55 森卓也氏は私も好きです。映画評論家というより映写評論家として。
だいぶ前ですが、トムクルーズの70ミリ撮影映画「遥かなる大地へ」が、
東京大阪では70ミリ上映で、名古屋の毎日ホールでは35ミリ上映されたらしく、毎日ホールが
一番きれいに上映されていた。と中日新聞に書いていたよ。
それ読んだとき、普通の人にはそんなこと比べられないじゃんと思いつつも、
毎日ホールで見た自分はちょっと得した気分になりました。
69 :
名無シネマさん:03/06/18 23:17 ID:Tw01LqeD
>>68 > 森卓也氏は私も好きです。映画評論家というより映写評論家として。
これは褒めてるようで、貶しているな(笑)。
70 :
53:03/06/19 02:13 ID:OTV64SYD
>>51 晩年に改装といえば毎日ホールもそうですよね。
>>55 そうですね。キネ旬の記事に関しては確かにそういう内容でした。
グランドかピカデリーかに関しては今度バックナンバーを調べてみます。
71 :
名無シネマさん:03/06/19 02:51 ID:C79O34uW
>>63 「ウルフェン」は"FILMED IN PANAVISION"だよ。R1のDVD持ってるから。
それと名古屋では35mmスコープ上映だったはず。
漏れは70mmが見たくて大阪まで遠征したもの…
でも大阪の松竹系の70mm劇場ってスクリーンが小さめでちょっとがっくり。
当時名古屋の中日本興業は70mmをあまりかけてくれなかったんですよね。
「人類創生」も大阪まで観に行きました。
当時は70mmロゴ入りの新聞広告集めてたけど、どこやったかな…
72 :
名無シネマさん:03/06/19 03:01 ID:C79O34uW
>>63 パンテオン、ミラノ座、松竹セントラルで松竹東急系の
シネラマチェーンを組んでたんですよね。
シネラマ名古屋もこのチェーンだったけど、いつからか
ピカデリー系に。
73 :
名無シネマさん:03/06/19 03:06 ID:C79O34uW
>>70 毎日ホール面白かったですね。映写室がロビーと同じフロアだったし
よくドアが開けっ放しになってたから、興味津々で覗いたりしてたw
70mmの巨大リールにびっくり…
で、ここっていつからか忘れたけど「毎日ホール大劇場」から「毎日
ホール劇場」へ名称が変わりましたよね。それが改装時なのかな?
座席の配置換え以前の毎日ホールといえば・・・・・
人体工学の極限に挑戦しているとしか思えない、座席の前後の間隔の狭さ(子供でも つらかった)と
何年間、床の掃除を怠れば、あそこまで床がネチャネチャになるのかと感心するほどの
床の汚さが思い起こされます。
普通に歩くだけで、音が鳴る幼児用の靴を履いている感覚が味わえたものです。
人間ホイホイなんて言われていました。
映写窓のガラスが湾曲しているために、映像の一部が湾曲してしまうことを
森卓也氏がいくら指摘しても、無視し続けた映画館でもありますね。
私がケネス・ブラナーの「フランケンシュタイン」を見に行った際、
全篇に渡って極度のピンボケだったことを指摘しても・・・・無視された・・・・
なんだか死者に鞭打つ気分に・・・・
他にも言いたいことがあるけれど(チケット売り場での、釣り銭の放り投げ、などなど)
やめときます。
ここでの「ヒート」で、初めてDTSの威力を知りました。
>>71 「ライアンの娘」より後の70mm上映作品は殆ど35mmパナフレックス撮影の
70mmプリントでは?(「遥かなる大地」「ハムレット」は除いて)。
76 :
75:03/06/19 15:40 ID:5s2seGnM
ああ、違った、スコープサイズだという事をおっしゃってたのですね。
スミマセン
77 :
71:03/06/19 17:55 ID:C79O34uW
>76
そう、35mm版はヴィスタサイズではなくアナモフィックスクイーズと言うことです。
ま、ブローアップ70mmは殆どがパナフレックス(パナヴィジョン)ってこともなくて、
TODD-A035やらJDCやら色々ですけど、パナが多かったのは確かですね。
78 :
名無シネマさん:03/06/20 05:04 ID:wXnGv5uz
リボンはゴミとして処分されてしまったのでしょうかね?
欲しかったなぁ。
大スクリーンが相応しい大作といえば序曲の存在も思い出します。
前述した中日シネラマの「2001年・・・」 グランドでの「アラビアのロレンス」が
序曲付きだったことを確かに覚えています。
シネラマ名古屋での「十戒」、セントラルでの「風と共に去りぬ」も
序曲付きだったかも・・・・
3時間を越える映画でも休憩を入れない昨今、
序曲付きの映画が作られるなんて事は、もう無いでしょうし、
仮に作られたとしても今の客には、序曲に耳を傾けながら、映画が始まる前の
期待感やワクワク感を自分の中に自分で高めていく能力なんて無いでしょうから、
序曲の音量に負けない声で喋りまくったり、着信チェックにいそしむだけでしょうね。
思えば私が最後に味わった序曲は、スカラ座での「ブラックホール」
出来栄えに感心できない、オコチャマ向けのディズニー映画で
内容はほとんど覚えていないけれど、序曲付きだった事は確かに記憶しているのが不思議・・・
婚約指輪だの化粧品だの洋酒だのラブホテルだの新作映画だの
CMが20分も30分もかかる世の中だってのに、どうやって
序曲を流すんだい?
81 :
名無シネマさん:03/06/20 21:01 ID:AFbzPawn
公開当時はどうだったか知らないが、現在発売中のDVD、ビデオには
70mm、シネラマ作品の場合大抵、序曲、インターミッション、終曲がありますね。
序曲、インターミッション付きの映画はいかにも超大作って感じで大好きです。
「タイタニック」は中日シネラマ(シネプラザ1)で観ました。3時間を越す映画なので
当然、インターミッションがあると思っていたが、なかったので、映画の途中でおしっこを
しにいったのを思い出した。
名古屋は最近、名宝、松竹座、毎日ホール、グランドなどキャパシティの
あった映画館が次々と閉館して寂しいです。
ピカデリー(旧シネラマ名古屋)のあるビルも数年には取り壊されそうですね。
82 :
名無シネマさん:03/06/20 21:06 ID:ZXXSBthK
中日シネラマ会館か。地元だったから、そんなに特殊な劇場だと思ってなかったんだよな。
上京してから、いつのまにか閉鎖されていたことを知った。
なくなる前にもう一度見ておくべきだった。
84 :
名無シネマさん:03/06/20 22:37 ID:vbOVlkAj
「まぼろし映画館」というHPでお姿が拝めますので(涙)よろしければどうぞ。
シネラマスクリーンって湾曲してるのがアダになって、
普通の映画を一台の映写機で上映すると、横画面いっぱいに投影できないのか?
86 :
名無シネマさん:03/06/21 00:41 ID:BAnyccD1
74さん、あんたイイ人だな。
俺なら切れてるよ。
「まぼろし映画館」を見て思い出してしまったけれど、
中日シネラマ=シネプラザ1の場内の時計は、分針が動くたびに
「カチッ」と大きな音がして、これが妙に気になって仕方が無かった。
何しろ2時間の映画なら120回鳴るわけで・・・
一度、あの時計の音は何とかならないものかハガキで問い掛けたことがあるのですが
無視されました。
もっとも、あの劇場は、場内に常に雷鳴が響いていたのですから
針音を気にするほうがおかしいのかもしれません。
しかし、雷鳴はどうすることも出来ませんが、時計は何とかできたはずです。
そもそもスクリーンの両サイドに二つも光り輝く時計を設置する意味と理由が分かりません。
先述したロビーの座席の撤去、使用しないバーの増築もそうですが
あの映画館、何かがズレていました。
どんな人が支配人をしていたんだろう?
それにしても・・・・どこかにミリオン座の場内の写真、無いですかねぇ〜
あの一風変わった趣味の内装が妙に懐かしくて・・・・
88 :
名無シネマ@上映中:03/06/21 11:32 ID:L4mQiS13
>>81 ピカデリー(シネラマ名古屋)のある三井ビル北館も取り壊しでつか?
新しいトヨタ・毎日ビルのシネコンができるまで、ここ数年間は名駅は脳死ですな。
タワーズに劇場作らなかったのが致命傷。
89 :
70:03/06/23 03:22 ID:8gOEYnnJ
>>55 キネ旬の記事読み返してみましたが、
はじめにグランドで試写をして、翌日ピカデリーでも行われたようです。
もっとも、本文ではG館、P館となっておりましたが。w
そのほか、「千と千尋」の上映館は「紅の豚」公開時には宮崎監督に
映写が暗いと指摘されたが現在はだいぶましになっている。
などとかかれておりました。
>>73 実のところ、名古屋の人間では無いので改装前の毎日ホールは知らないです。
(なので
>>74さんの話は興味深いです)
でも、明らかに改装して年数が経っていないのはわかりました。
二階席の上のほうに映写室だったらしき部屋がありますが、
映写室は昔から一階にあったわけでは無いですよね。
晩年のスカラ座の画面が多少なりとも鑑賞に堪えうるものになったのは
宮崎駿のおかげだったんですね。
あの劇場、映写が暗いだけでなく映像の色調が明らかに変だと思われました。
映写効果もあそこまで悪いと、色合いにまで影響するみたいですね。
でも、「赤ひげ」のリバイバルの際は、立体音響を堪能できました。
「赤ひげ」は他の映画館でも見ていますが、サラウンド感あふれる音響を
味わえたのはスカラ座だけ。 ひょっとして磁気4チャンネルだったのかも・・・・
そういえば松竹座で「砂の器」のリバイバルを見た際も、
磁気4チャンネルっぽかった。
91 :
名無シネマさん:03/06/24 21:41 ID:TQHBT4Ld
誰か「レイダース」が中日シネラマで公開されたとき、劇場前に実物大アークの
模型があったの覚えていますか?
ピカデリー1で「マトリックス リローデッド」をご覧になった方、いらっしゃいますか?
何ですか? あれ・・・・ あの映写でロードショー料金を取ってもいいものでしょうか?
あの映画、全体の6〜7割の場面は夜か薄暗い場所なので
映写の暗さが致命的。
イオンシネマワンダーで見てからピカデリー1で再見したので
映写の悪さが、より際立って見えたということがあるにせよ
笑うしかないほどのヒドさ。
場内の明るさ以前の問題だと思います
93 :
名無シネマ@上映中:03/06/28 16:38 ID:mTVwXFRr
>>92 観客に気持ちよくお休み頂く為にあかりを暗くしました(ピカデリー1支配人・談)
おかげさまで気持ちよく寝ました、「〜リローデッド」
94 :
名無シネマさん:03/06/28 17:42 ID:YNmpz6B3
中日シネラマ劇場、昔70mmのミュージカルとかよく観に行きました。
「ソング・オブ・ノルウエー」とか大画面の醍醐味満喫。なつかしや。
最後にみたのが「プリンス・オブ・エジプト」紅海まっぷたつシーン!
もう名古屋でスペクタクルシーンを堪能できる劇場はほとんどないのですね。
95 :
名無しシネマさん:03/06/28 17:56 ID:dnTLYIA+
三越南にシネコンが出来ると言う噂は、何処へ?
吹上のビアホールがあった場所に映画館が出来るという噂も
数年前にありましたが・・・・これはさすがに実現を期待していませんでした。
97 :
名無シネマさん:03/06/30 22:02 ID:j+TUnLMj
熱田のジャスコにシネコン作ろかって話あったけど、
近所の人が反対して止めになったそうですよ。
そこの工事の人に聞いた。
98 :
名無シネマさん:03/07/01 01:31 ID:0rLY7+w7
>>97 いまだに映画館が悪場所とかんがえてんでしょーか?>近所の人
熱田の人は、映画館イコール旗屋シネマのような場所と考えているのかな?
100 :
97:03/07/01 17:36 ID:Y7pzMytM
道路が込んで、身動き取れなくなるからだそうでつ・・・。
奇妙な理由ですよね。
あれだけのショッピングセンターが出来ることは許容して
シネコンは拒絶するって・・・・
ショッピングセンターは自分も利用するけれど、映画は見ないから反対しとけ、程度の
反対理由なのかな?
102 :
100:03/07/01 18:57 ID:Y7pzMytM
>>101 ああ、その理由は説得力あるような・・・。
アソコに出来れば便利になるから(自分は岐阜の人間なので)
金山駅からちょっと歩いて通ってた様な気がしますが、
もし本当に出来てたら名古屋市内の劇場はその時こそ全滅してたかも?
三重の桑名にマイカルが出来た時は喜んで通いましたが、桑名キネマが無くなるなんて考えもしませんでした。
ヴァージンやイオンもよく行きますし、名古屋市内でデジタル音響で観られるなんて、
(市内で普通のドルビー上映してた映画。グランドの2〜6とかで。デジタルで見たいがために大阪行ったこともある)
いい時代になった・・・なんて単純に喜んでました。自分が名宝会館や中日シネラマ劇場の閉館に手を貸してるなんて事にも気付かずに・・・。
103 :
名無シネマさん:03/07/01 20:09 ID:ngHJUcRC
約20年前、大学の4年間だけ名古屋に住んでいましたが、
春休み、夏休み、冬休みはすぐに東京に戻って映画を見ていました。
3年目頃から、ココにいるときには、ココの思い出をと映画も名古屋で
積極的に見るようになりましたが、あまり満足はしていません。
それに、僕の知っている映画館はほとんどなくなっているようで・・・。
昨日、渋谷パンテオンで「サウンド・オブ・ミュージック」を見てきました。
70mm上映はやっぱりいいですね。もう、東京でもほとんど見られる機会はないですから。
ヴィスタからシネマスコープへ、そしてさらに左右いっぱい、天地いっぱいに
スクリーンが広がると、場内から自然と拍手が沸きました。
もう、それだけで胸がいっぱいでした。
104 :
名無シネマさん:03/07/01 23:53 ID:rxS4KV07
>>102 >名宝会館や中日シネラマ劇場
まあつぶれてもしょうがないんじゃない?
でも都心にシネコンでもいいから映画館は欲しい。パルコとか高島屋の中に何館か
作って欲しかった。デートの後が、中川コロナの田舎クセエ風景だったら興ざめでしょ。
中日シネラマで映画みて、白川公園裏のラブホ街まで行くのはどきどき感があってすき
だったが(笑)。
そういう奴他にもいないかな?
納屋橋を通ると名宝会館があった場所が何も無い空間になっていて、
感慨深いものがあります。
ふと気付くと、納屋橋劇場もなくなっている
自分は一度も行ったことが無い、というか、何があろうとここだけは
自分とは無縁の映画館だったけれど、あそこの常連客だった人は
今後どこへ行くのだろう・・・・
御願いだから他の一般劇場を替わりにしないで頂きたい
106 :
名無シネマさん:03/07/02 08:35 ID:5602yh1O
長文失礼。
シネコンについて色々言う人も居るが商業主義に走っているのはむしろ日本の方じゃないか?
立地や便利さもあるがシネコンが支持されたのは映画を環境が優れているから。
明るい画面に良い音、座りごごちの良い椅子そしてきれいな場内。
お金をとって映画を見せるわけだから当然整っていてしかるべき。
そんな”当たり前”の環境を提供しているからシネコンは支持されているのだと思う。
今は東京に住んでいるので先日のパンテオンにも行ったが正直がっかりした。
画面は暗いし音も悪い。中日シネラマにもあんなに喜んで見に行った70mmってこんなものだっけと正直思った。
スクリーンが広がった時には心の底からワクワクしたが映し出された画面を見たらがっかりした。
シネコン本家のアメリカには現役の大劇場がある。もちろんシネラマ劇場もある。
日本ではシネコンが増えたら、ほとんど設備投資もせずに潰してしまう。
映画館の醍醐味を見せちゃる!シネコンなんかに負けへんでぇー!
って経営者は居ないのか?それともそんな映画館には客が入らないのか?
なんにしてもアメリカナイズな商業主義のように非難される事もあるシネコンをそんな風にしてるのはむしろ日本人の方ではないのかと思う。
107 :
名無シネマさん:03/07/02 10:31 ID:4QCMlq0v
>>116 おっしゃる通り、確かにパンテオンの画面はボケボケでしたね。
でも、あれは退色した古いフィルムしかなかったということも
言えると思うんですよ。(あのフィルムで上映したら、シネコンでも汚かったと思う)
もちろん、最近のシネコンの方が見やすいのも事実です。
それでも、私はシネコンが嫌いです。
その理由は、その劇場、劇場のカラーに合った作品を上映できないこと。
ただ座席数と観客動員から割り出したスクリーンで、
「あなたは1番、あなたは2番、あなたは5番で見なさい」
みたいなシステムが嫌なのです。
「追憶」ならスカラ座、「ポセイドン・アドベンチャー」なら有楽座、
「007」なら日比谷映画、「普通の人々」ならみゆき座・・・みたいな。
ごめんなさい、東京の劇場を例にしちゃ名古屋の方にわからないですね。
「ディアハンター」なら中日シネラマ、「ゴッドファーザー」なら名鉄東宝、
「ET」ならシネラマ名古屋・・・という感じかな?
もうシネコンも作りすぎだから、このへんで個性的な劇場の集合体のような
ネオ・シネコンを作るのもいいんじゃないかと・・・。
108 :
今は東京人:03/07/02 20:52 ID:dsYFUCzu
>>107 有楽町マリオンとかは都心にあるべき劇場として(不完全ながら)モデルになるかもね。
設備も定期的にリニューアルしているし。
パンテオンも汚なかったし、中日シネラマもいわずもがなでしょ。壊して当然だと思う。
名古屋のヘラルド系で嫌だったのが、天白かなんかのスケートリンクのCMやるとこかな?
あとラブホの。なんか夢が無いんだよね。東京に引っ越してからはお目にかからないけど。
あと「名古屋市ニュース」とかいうしょうもない短編が我慢の限界だった。
あれ、今でもあるんですか? まさかとは思うけど。
109 :
名無シネマさん:03/07/02 21:25 ID:jrPXETuT
>>108 「名古屋市ニュース」
でもシャチのキャラが地球を抱き締めるトコはキュートよ。
110 :
名無シネマさん:03/07/02 22:54 ID:4p/HlFu5
「おかーさん、火事じゃないかしら」
「火の用心してますか?
これ、嫌い。
ま、あれはアッという間の短いものだから・・・
それにしても、あのイラストはさすがに見飽きました。
112 :
名無シネマさん:03/07/02 23:09 ID:jrPXETuT
最近は
「結婚しないって・・・言ってたよね〜!」
「うん、言った言った。」
ですかね?昔は中日本興行の劇場行くと東山会館の、
「神主がこっちへ歩いて来る」CMやってましたね。
113 :
名無シネマさん:03/07/02 23:36 ID:0dV4/mmv
>107
最近あんたみたいな意見をよく見るけどさ
『劇場のカラー』っていったいなんなのよ
ひょっとしていまだに日劇は超大作で、スカラ座はアクションで
みゆき座は女性向きで、とか思ってんのかね
東宝も松竹も「座席数と観客動員から割り出した」番組編成してるし
劇場の個性なんてもはやあってないようなものでしょ
114 :
名無シネマさん:03/07/03 01:49 ID:UN4eLnu/
>>113 あるます。以前ほど特色はないけど。
それに昔だって、ヒットするかどうかで割り振りはしていましたよ。
必然的に大作は有楽座にかかることが多かっただけでしょう。
ただ、バラエティなラインナップを組める東宝系に比べて、
松竹は劇場そのものがないからカラーなんていってられなかったけど。
ジャックニコルソンの「アバウト・シュミット」なんて、どう考えても日劇1にはかからない。
スカラ座は旧日比谷映画っぽい作品になりつつありますね。
「レッドドラゴン」とか、杮落としもシュワちゃんだったし。
あと、劇場のカラーだけじゃなくて、立地条件も重要です。
いま、規模ではミラノ座と新宿プラザが1,2を争うことになるでしょうが、
せっかくいい映画を観ても、出てきたとたん「のぞき部屋○○」とか、
「1万円ぽっきり!」とか風俗店のCM連呼している下を歩きたくないですから。
>>110 それって中村区の映画館しかかからんね。
中区とか千種区の映画館じゃ一度も見た事無いよ。
ところで、今池国際劇場とゴールド劇場の内装って凄く似てる気が
するんだが……
116 :
106:03/07/03 17:05 ID:TiE6Al9u
>107
私はそんな個性のある劇場はもっとがんばるべきだと思うのです。
シネコンの味気なさは判りますが設備は圧倒時にシネコンに軍配が上がりますよね。
今までたいした設備投資もせずに、のらりくらりとお金を取って上映してきた映画館が古くなったとかシネコンには勝てないからと閉館するのはお客をなめすぎではないか?
そんな姿勢だからシネコンにお客を取られるのでしょう。お客にとって良い環境を作ろうとしているのはシネコンの方で日本の劇場の方がビジネスライクなのではないでしょうか。
パンテオンでの上映は何年か前にファンタで使ったニュープリントだそういです。フィルムのせいではなく光量が足りなかったと思います。
117 :
名無シネマさん:03/07/03 21:11 ID:vUI1+/Ry
>>115
え!ほんとう?そうだっけ。
そういえば今日、今池国際へ行ったけれど、かからなかったなぁ。
名古屋市ニュースのふる〜いのはかかったけれど。
118 :
名無シネマさん:03/07/03 22:29 ID:KvIMRtJG
>お客にとって良い環境を作ろうとしているのはシネコンの方で
>日本の劇場の方がビジネスライクなのではないでしょうか。
上が極論なのはわかっていますが、あまりに現場をしらない無情な意見が悲しいです。
実情は後発館が、現役館の上をゆくだけ…。という市場原理だけだと思います。
もし、今、大劇場が作られるなら、シネコン並みの設備にするはずです。
>フィルムのせいではなく光量が足りなかったと思います。
同意ですが、映写距離の遠い古い大劇場はある程度は仕方ないです。
消防法の兼ね合いで、非常口も消せませんし…。
結果、体感する明度が低いのです。
スクリーンに当たる光の量は基準値をクリアしてるはずです。
119 :
名無シネマさん:03/07/03 23:11 ID:UN4eLnu/
今のシネコンが努力の賜物でできてるとは到底思えません。
ひとつ変わったのができて人気が出たから、
我も我もと似たり寄ったりのものがにょきにょきできているんじゃないかな?
ようは映画のファミレスでしょ。
半世紀も経つ老朽化した大劇場を、みなさんお好きなシネコンの設備に改装するより
初めから設計し建て直した方が安くつくだろうし。
自宅のリフォームと同じさ。
今のシネコンが努力の賜物かどうか部外者の私にはよく分かりません。
確かに映画のファミレス化かもしれません。
しかし、ファミレスの方が味が良く、サービスも良く、清潔感に溢れ、客のマナーも良ければ
同じ料金を払うにあたって私はファミレスを選びます。
シネコンのことを「収容所みたい」と称した人がいます。
しかし、シネコンのキャパの大きいスクリーンは、中規模劇場のスクリーンより大きいです。
日頃、映画館とシネコン、双方に出向いている者として、双方の違いを
まざまざと実感するのは、映写ミスがあった際です。
少なくとも私の体験に限れば、シネコンは、こちらが恐縮するほど
丁寧な対応をしてくれます。
駅前の映画館では、ありえないことです。
シネコンのノウハウは北米のそれをそのまま踏襲しただけかもしれませんが
私には不満点が見つかりません。
私はこのスレで、シネラマ上映、序曲、などの思い出を書かせて頂いています。
大劇場の魅力を身をもって知っていますが、
映写効果に気を遣わない映画館を擁護することは・・・・一切できません
121 :
名無シネマさん:03/07/04 16:57 ID:arMjeeWA
>大劇場の魅力を身をもって知っていますが、
>映写効果に気を遣わない映画館を擁護することは・・・・一切できません
お言葉ですが、映写に気を遣わない映画館など、皆無だと思います。
だからといって映写距離が遠いから、近くすることは構造上、不可能です。
傾斜がないから作ることもかないません。
スピーカーを増やす為に配線することすらままならないうえ、
設備投資の金がない…というのが、劇場の現状です。
だからこそ、旧館を潰してシネコンにするではないでしょうか?
一つ、間違って欲しくないのは、いまや「新館=シネコン」だということです。
新しければ、安くあげても設備はいいのです。パソコンと同じです。
シネコンは観客のために努力していて、劇場はそうじゃない、という意見は乱暴すぎます。
あなたのように、古きよき時代の劇場を知っている人が、今の劇場を誤解して
劇場叩きの陣頭に立つことも、寂しいです。
↑を書いたものですが、はげしくスレ違いですね。すいません。
名古屋の映画ファンの皆様、失礼しました。
123 :
森オタクヤ:03/07/04 19:52 ID:mJEscTiM
>>121 > お言葉ですが、映写に気を遣わない映画館など、皆無だと思います。
あのー(絶句)。
>>121 さん、 私は
>>120を書いた者ですが・・・
劇場叩きの陣頭に立つつもりなどは毛頭ないのです。
むしろ、古くからの映画館にこそ、
「設備は古くても、椅子は悪くても、映写効果ではシネコンにひけは取らん!」という
気骨を見せて頂きたいと願っているのです。
これは映画ファンとして嘘偽りのない本音です。
残念なことですが、日頃から映画館通いをしていますと
【映写に気を遣わない映画館など、皆無】ではないことを痛感せずにはいられません。
劇場名は出しませんが、
現在、大ヒット作を上映している名古屋の一流のロードショー館では
場内後方の扉の隙間から入る光が見事にスクリーンを照らし
シネスコ画面の右1/4を悲しいまでに白っぽくしています。
誰が見ても画面の右1/4が白くなっていることが分かるのです。
扉が開くと、これが1/2に広がります。
劇場側の人間が気付いていないはずがありません。
一応、絵が写っているから問題なし、と判断しているとしか思えません。
こういう恥ずかしい映画館が存在するのが現実です・・・・・
125 :
名無シネマさん:03/07/04 22:18 ID:9lSzFhuI
私42歳です。
中日シネラマ で鑑賞した映画を少しばかり列挙させていただきます。
'73 11 キートンのセブンチャンス、海底王キートン、キートンの蒸気船
'74 6 暗黒街のふたり、イルカの日
'74 12 大地震(スーパーシネラマ方式上映)
'75 4 ゴッドファーザーPARTU
'76 6 天地創造,地底人間の謎
'76 11 屋根の上のバイオリン弾き(スーパーシネラマ方式上映),別れのこだま
'77 1 キングコング
'77 3 F1グランプリ,巨大生物の島
'77 7 ザ・メッセージ
'77 12 007/私を愛したスパイ
'78 3 真夜中の向こう側,マイソング
'78 7 スター・ウォーズ(スーパーシネラマ方式上映)
'79 2 2001年宇宙の旅(スーパーシネラマ方式上映)
'79 4 ディア・ハンター(スーパーシネラマ方式上映)
その他にたくさんあるけどもうやめた。
126 :
名無シネマさん:03/07/04 22:19 ID:lpNFs6eR
亀レス。
シネラマ名古屋のリボン・スクリーンが通常のフラットな物になったのは、「シャイニング」の上映からです。
雪の白さがあまりに美しかったので、鮮明に記憶しています。
スタンダード上映だったので尚更だったのでしょう。
リボン・スクリーンの薄暗さから明るいスクリーンになった嬉しさと、
「シャイニング」を見終わってから、昔見た「カスター将軍」の大画面の迫力を思い出し、
複雑な気持ちになったのも覚えています。
館名がピカデリーになる前後で東京に出てきてしまい、そのあたりの変更、改装等は知りません。
帰省した際、「ピストル・オペラ」を観に行きましたが、途中、ハリー・ポッターが終わり
ロビーに出てきた客の話し声でセリフも聞き取れない、という酷い目にあいました。
劇場ロビーに作ったプレハブ小屋で映画を見せるとは、シネコンに対抗した名古屋商法も凄い!
・・・と、開いた口が塞がりませんでした。
127 :
名無シネマさん:03/07/05 02:20 ID:W0WBunES
東京から名古屋に来て、初めて入った映画館が中日シネラマでした。
「料理長殿ご用心」「アバランチ・エクスプレス」の2本立て。
大学の友人と(二人とも名古屋はまだ不慣れで映画館の知識もありませんでした)
予告編が始まっているときに飛び込み、
慌てて劇場の人に「2階席も座れますか?」なんて聞いてしまいました。
テアトル東京みたいなのを想像していたので・・・。
「ええ、座れます」とのお答え。
上映が終わって場内が明るくなったら、なあーんだ、2階席なんてないじゃないの。
と、とぼけた会話をしたのが懐かしい。
私が中日シネラマで「スターウォーズ」「ディア・ハンター」を見た際は
スーパーシネラマ方式ではなかった・・・・
>>125 を見て、人生に於いて大きな損失をしていたことに気付かされました。
浄心ハイツは いつの間にか消えてしまった、という印象があります。
音響に対するこだわりがビシビシと感じられる、プロ意識が漲る映画館でしたね。
もし、この映画感が存続していたら、それこそ
「設備は古くても、シネコンにひけは取らん!」という映画館魂を感じさせてくれたことでしょう
付近で工事が行われた時など、その騒音が場内まで聞こえて映画の鑑賞に差し支える、という理由で
休館する、という こだわりを持っていました。
ここに来る主な観客層が果たして劇場側のそうした こだわりをキャッチしていたかどうか
大いに疑問でしたが、すくなくとも私は深い敬意を抱いていました。
ピカデリー3、4などはツメの垢を煎じて・・・・なんて言うだけ無駄ですね・・・
130 :
名無シネマ@上映中:03/07/12 15:23 ID:Pzr8vhSR
>>129 「攻殻機動隊」が最初で最後の浄心ハイツ体験でした。
131 :
名無シネマさん:03/07/12 20:28 ID:1lbetJxW
>>130 その劇場行った事ないんだけど、そんな最近の作品やった?
浄心ハイツって大分前に無くなったんじゃなかったっけ?
132 :
名無シネマ@上映中:03/07/13 09:15 ID:c6/g8XIF
>>131 勘違いしてたよ、すまぬ。「攻殻機動隊」は浄心劇場だった。
浄心劇場ももうなさそう.......
>>132 浄心劇場って、ビデオ・プロジェクト上映専門の映画館でしたっけ
一度だけ行ったことがあります。
こぎれいな映画館でしたが・・・
上映戦略が全く見えない映画館でもありました。
134 :
名無シネマさん:03/07/13 15:29 ID:mB2fhALE
>>133 パチンコ屋の2階でしたから、多分子供を映画館に置いて親が1階でパチンコやる・・・、
という狙いだったのでは?だから「ゴジラ」「アンパンマン」「ルパン」といったラインナップでした。
この前行ったら、葬儀場になってました。
浄心ハイツやダイヤモンド劇場をご存知の方、よかったら何か書き込んでくださいな。
135 :
山崎 渉:03/07/15 09:07 ID:HUsgop+C
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
136 :
名無シネマさん:03/07/16 11:26 ID:QroPnuDz
オーモン劇場によく行った人は居ない?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
大劇場ではなかったし、映画ファンに惜しまれて閉館した映画館ではなかったけれど
宮裏太陽のことを思い出すと、悲しくも侘しい気持ちになる。
懐かしさを感じる以上に、苦々しい気持ちになる。
子供時代、上映中は、おかしな場面で笑う以外には
ひたすら夢中になって映画に見入る子供だったので
よくここに連れてこられた。それが嬉しくて嬉しくて仕方なかった。
同じ映画を立て続けに何度も見ることも楽しかった。
ここに辿り着く最も近道である、川名の路地のような細い道順を今だに記憶している。
川名に行くと、ついついその細道を通りたくなる。
30年前にあった細道が今もある。
しかし・・・やがて・・・
映画を見たい観客のために映画を上映する映画館ではなくなってしまった。
いつ行っても、場内にはタバコの煙が立ち込め、足を前席に乗せた いかがわしいオッサンの
溜まり場になってしまった。
まるで、わざとそうしているかのような凄まじい飲食の騒音、大いびき、
午前の回でも酔っ払いが登場人物に野次を飛ばす・・・・
139 :
続き:03/07/22 15:44 ID:Szn/NZ09
当然ながら、ここで女性客を見かけることは無くなった。
そして、劇場側も客質に合わせて途中上映、などということを始めてしまった。
新聞の映画欄を見て朝一番の回に行くと、いきなり映画の途中から始まるのだ。
私は知っていたから一番の回には決していかなかったけれど・・・)
閉館した際、名古屋シネマテーク通信に、スタッフが閉館を嘆く一文を寄せていた。
吐き気がするほど気取ったその文章には、こんな一文があった。
(記憶で書くので不正確)
「いつもタバコを吸いながら、オレはそこに存在した」
こういう人間が腐敗臭を放つカビのように映画館にこびり付き、
やがて、そのカビが場内を侵食して、カビ以外には耐えがたい環境となるからこそ
名画座は閉館に追い込まれるのではないだろうか。
それはロマン座も同様だった・・・・
ちなみに、そのシネマテークのスタッフにはゴールドやピカデリー2でも
上映中にタバコを吸わされたことがある。
あんな下劣な映画の敵が、何故よりによってシネマテークのスタッフなのだろうか?
140 :
続き:03/07/22 15:47 ID:Szn/NZ09
当時、夕方のテレビの地元ニュースで宮裏太陽の閉館を報じていた。
画面には、最前列で3席を独占し、肘掛の下に器用に潜り込むようにして横たわり
熟睡しているオッサンが写っていた。
141 :
名無シネマさん:03/07/24 11:24 ID:x123xqpq
age
142 :
名無シネマさん:03/07/24 17:37 ID:XtENTJFJ
大須にあった映画館って、なんて名前だっけ?
2番館だったけど、場所は今のどこになるんだろ?
>>142 大須太陽のこと??
私はいつも、あそこに自転車で行っていたけれども、自転車の預かり賃を要求する映画館だったよね。
でも、払うのが惜しい気持ちは全くしなかった。
そういえば・・・・場所はどこに当たるのかな?
当時のナプガジャとか、イエローなんとか・・・とか、欠かさず購読して保存していたのに
去年、大掃除の時、全部まとめて捨ててしまった。
少し残しておけばよかった・・・・
このスレを眺めて、今さらながら深く深く後悔してます。
144 :
名無シネマさん:03/07/25 10:08 ID:V4xLYtmp
>>143 ありがとうございます。
やはり「大須太陽」でしたか。
単純な発想ですが、「宮裏太陽」とは「太陽」つながり、同じ経営だったのでしょうか?
145 :
名無シネマさん:03/07/25 11:29 ID:IQM4eL0A
済みません とっても遅いレスですが、ハムレットがやっていた当時
劇場スタッフだったんですけど、70mmで上映するなんて 言ってはダメ
とダメ押しされていましたよ。 理由を聞いたら70mmのフィルムが無いから
と言われましたね。
146 :
名無シネマさん:03/07/25 12:59 ID:F6MYe5tN
147 :
名無シネマさん:03/07/25 20:05 ID:LZSNF5aF
>>146 あのベルヘラルドのトコでつか。貴重な情報サンクスでつ!
20数年前の記憶だから他の映画館と記憶違いしているかもしれないけれど
大須太陽って上映中の場内に余分な光が一切無かった、という印象が・・・
そういえば、入ったことは無いけれど、大須観音のすぐ近くにポルノ専門の映画館がありました。
よりによって何故そんなバチ当たりな場所に・・・ と思っていたけれど
皮肉なことに閉館は大須太陽よりもずっと後。そういうものだ・・・・
149 :
名無シネマさん:03/07/26 07:43 ID:TR64ASpg
ポルノ専門館といえば、桜山にもあったなぁ。
八熊通りをはさんで、バス停が劇場の真ん前にあり、バスの待ち時間にはイヤでも看板が目に飛び込んできました。
子供だったけど、かなり刺激的だった記憶があります。
あった、あった!
アポロ座だったかな? (違ったっけ???)
外装が真っ黒で、妙に大きくて、毒々しい看板も異様に大きかったという記憶があるのは
自分の身体が小さかったからなんだろうけど・・・
それから、シネマテークの東の位置に、螺旋階段で登っていく映画館があったという
おぼろげな記憶があるのだけど・・・・
その映画館で、
透明になれる能力がある武士が、雪の中を歩いていくのだけれど
斬られて怪我をしているので、雪の上に足跡と血だけが点々とのこっていく、という
場面を見た記憶が・・・・
なんだか、このスレを見ていると、すっかり忘れていたことが
次々に思い出されてきました。
151 :
名無シネマさん:03/07/26 17:59 ID:uAqizTxc
スレタイからどんどんズレていきますが、もう少し続けましょうか?
JR名古屋駅の真ん前の「メトロ劇場(メトロ座だったかも?)」。
ここもメインはポルノ映画で、名古屋へ初めて来た方はいきなり飛び込んでくる看板にド肝を抜かれたことでしょう。
おそらくJR(その頃は国鉄でしたが)からクレームはあったはずですが、この劇場、ヘラルド系の劇場で、おそらく地元の名士、古川為○郎氏の一声があったんでしょうね。
ときおり、一般映画もかかってて、「未知との遭遇」「ジェットローラーコースター」「グリズリー」記憶が正しければ、「帝国の逆襲」もここでかかったはず。
劇場内、スクリーンの左手にトイレがありました。
このスレは、名古屋にかつてあった映画館を懐かしむスレ、ということでよいのではないでしょうか
ところで・・・・これまた記憶違いかもしれないので自信は無いのですが、
私の子供の頃、メトロ劇場は一流のロードショー館だったという記憶が・・・・
でも、場内の様子は全く記憶にありません。
スクリーンの横にトイレ、と聞くとロマン座が思い出され、
到底、一流館とは思えず、他の映画館と混同しているような気もします。
でも、間違いなく私は子供の頃、メトロ劇場に何度も行っているはず・・・
153 :
名無シネマさん:03/07/26 18:51 ID:uAqizTxc
あ〜、メトロ劇場のトイレの件、微妙です。
もしかしたら、ロマン座と混同してるかも。
とはいえ、ロマン座には「われに撃つ用意あり」で一度しか行ったことはありませんが。
あと、メトロ劇場では、くじ引き詐欺、とでも言うんでしょうかね、お客にクジを引かせて、全部がアタリくじなのに、「あなたはラッキーなかたです!」とか言って、「今ならこの商品が○割引でお買いいただけます」みたいなことが行われていました。
ああ懐かしい、ぼくも便乗しよう。あまり昔過ぎて館名などはほとんど忘れて
いるが、記憶にあるのは矢場町の松坂屋の西側あたりにあった名画館。
当時公開1〜2年後のアメリカン・ニュー・シネマをよく見た。郡部の高校を
中途でサボって『いちご白書』『アリスのレストラン』の二本立てを見るとい
う、今思うと赤面するような「青春」の思い出があります。
>>154 そこが まさしくロマン座です。
私も中学時代、ロマン座とシネマAで旧作を見まくっていました。
ロマン座ではニューシネマの映画はもとより、「駅馬車」「シェーン」「鉄道員」
「地上より永遠に」などの名作路線も浴びるように見ました。
ビスコンティもここで知りました。
劇場前に次週以降の上映作品のポスターが、ずらっと貼ってあったので
上映予定を知るためだけに劇場前まで出かけることもありました。
本当に心底から愛着のある映画館だったのですが・・・・
その後、数年間、ポルノ専門館に・・・・
さらにその後、名画座に戻り、名古屋初公開作品なども上映するようになりました。
ニュープリントでのリバイバルの「アメリカの夜」、ジョン・ミリアスの「戦場」などは
ここで見ました。 シネマテークで上映済みのベルイマンの初期作品を改めて
連続上映したりもしましたが、
はっきり言って、客の質は以前とは完全に様変わりし、「最低」というべきものとなりました。
ポルノ時代の客が定着してしまったのでしょう
いつ行ってもマナー感覚なんて全く持ち合わせないオッサン客にムカムカさせられ
常にタバコの煙を吸わされ、私も、ここに行くことが苦痛になってきました。
おもえば、この当時、シネマAも、ニコチンの嫌〜な臭いが染み付いた映画館になり下がっていました。
ロマン座の閉館日には私も行くつもりでしたが、当日になって行く事を断念しました。
最後の上映はテレビのニュースでも報じられましたが、館内は満席に近い状態。
集まった若い観客どもは、閉館を惜しむというよりも、こういう機会を利用して
自分を映画ファンとして特権化しようとしているとしか思えない態度・・・
見ていて嫌悪感を抱きました。
(もちろん本当に閉館を惜しむ者も少なからずいたとは思いますが)
文字通り、ションベンの匂いが漂う小屋でしたが
ポルノ館になる以前のロマン座は、私にとっては単なる映画館以上の存在でした。
157 :
名無シネマさん:03/07/27 05:39 ID:TdEnHBW5
>>150 今池の劇場といわれて思い出すのは、旧今池国際、今池アカデミー、今池劇場、今池名画劇場の4館ですねぇ。
で、150さんの言われている劇場は、位置的に今池アカデミーか旧今池国際ですが、ここは両館とも平屋だった記憶があります。
螺旋階段ということですので、二階以上にあったわけですよね。そうすると今池名画劇場にあたりますが、位置的にはシネマテークの北にあたるし、、、。
今池名画は松竹封切り、キャパ100人に満たない小屋でしたが、なんどかタダ券で寅さんに会いに行ったものです。
>>154 ロマン座といえば、もう建物はなくなってしまったのでしょうか?
もし残っているとすれば、屋上の床一面に大きく「ロマン座」と書いあるのが、デパートの屋上から見られるはずです。
近々確認に行ってみよう!
あと、アポロ座の話をオフクロにしたところ、ポルノ館になる前は一般映画もかかっていたらしく、「裏窓」「帰らざる河」「大脱走」をオヤジと一緒に観たそうです。
シネマA。
これも懐かしいですね。
ここでは「青春の殺人者」と「タクシードライバー」という豪華(?)2本立てを見ました。
5回通うと1回無料のポイントカードがあったり、先着入場者への旧作パンフがもらえたり、おかげでウチには「グレートハンティング」のパンフが5冊ほどありました。
その後、シネマアルゴの専門館(?)になって、「櫻の園」もここでした。
ところで、「シネプラザ2」の旧名ってなんでしたっけ?
>>157 シネマテークと今池国際のある通りの真中辺りに映画館があった記憶が・・・
それから・・・日活ロマンポルノ系の映画館が一時期、ロッポニカと名称を変えたことがありましたよね。
これは絶対に記憶に間違いがないと思いますが、ロッポニカ今池という映画館がありました。
ひょっとしたら、螺旋階段の映画館はロッポニカ今池の前身の前身の前身だったかも・・・
ロマン座は・・・残念ながら駐車場になりました。
映画館のあった形跡は何もなくなってしまいました。
アポロ座・・・・幼児の頃、あの館内に入ったという記憶がどうしても残っていて
でも、ガキがポルノ館に入るなんて、そんなことがあるはずもないので
記憶の混合だと思っていましたが、一般映画がかかっていたこともあると知り
おかげ様で気分はスッキリです
シネマAのパンフのプレゼントも懐かしいですね。
うちにも「ガントレット」や「007私を愛したスパイ」のパンフが数冊ずつあります。
それから、シネプラザ2の旧名はシネチカでした。
159 :
:03/07/27 06:29 ID:cPDmnwe7
中日シネラマって、ボーリング場と一緒のビルにあるやつ?
そこなら、確かもうなくなったんだっけ?
ここでボーリングのサービスでもらったタダ券で
「LAコンフィデンシャル」を観たけど、確かにデカかったなぁ。
デカいといえば、納屋橋の東宝の映画館もデカかった覚えがあるが、
ここも無くなったんだったけ?
160 :
:03/07/27 06:41 ID:cPDmnwe7
岐阜の新岐阜シネマは最初は洋モノポルノだったが、そのうち一般映画
を上映して、その後潰れた。
東海劇場は、西柳ケ瀬にあったけ?一般→ポルノ→一般という上映順序
をたどったような記憶があるが、ここでは「風の谷のナウシカ」を観た
なぁ。でも、もう無いよなぁ。向かいの邦画ポルノ専門の朝日劇場は
けっこう頑張っていた覚えがあるが、まだあるのかなぁ。
にっかつロマンポルノを上映してたところはシアターペルルとなって、
マイナーな名作とか上映してたけど、そのうち大作映画も上映するよう
になった。ここでは、何か1回観たなぁ。
東宝、松竹はシネコンになっちゃったし、衆楽はまだあるのかなぁ。
ここでは、エヴァンゲリオンを観たぞ。
ビルの中にあるピカデリーもまだあるのかな。初めて洋画を観たのは、
ここだ。ジョーズだった。あれは、何度観ても面白いなぁ。あれは、
スピルバーグの最高傑作だと思うが・・・。ここでは、数年前のお盆の日に
隕石が落ちてくる映画を観たなぁ。なんか、お盆で割引してくれたので
なんか得した気分になったなぁ。
ああ、懐かしいな。今じゃ、オイラは七誌のホームレス。って、ことは
無いよ。
161 :
名無シネマさん:03/07/27 15:54 ID:oRjX1fQT
>>159 ここいいスレだから過去レス読んでね。
>>160 西柳ヶ瀬にあったのは柳ヶ瀬劇場。東海劇場は岐阜駅からちょっと行ったトコにあった(ソープ街のすぐそば)。
どちらも閉館した。衆楽・朝日劇場は健在。ピカデリーは閉館。豊臣東映も。
162 :
名無シネマさん:03/07/27 22:18 ID:wqcJ+68U
>>152 〜名古屋にかつてあった映画館を懐かしむ〜
中部・東海地区の映画館って事でお願いします。
163 :
名無シネマさん:03/07/27 22:56 ID:sN6W8CW3
>>162 じゃ、豊橋なんかでもイイのでしょうか?
昔行った豊橋駅付近の映画館も次々になくなってしまいました。
164 :
162:03/07/27 23:03 ID:wqcJ+68U
>>163 AMCが出来て綺麗さっぱり無くなった様でつね・・・。
自分は岐阜でつが、わざわざ足を運んだ事もあったので、残念でつ。
ピカデリーは更地になりましたが、スカラ座や西武の豊橋東宝はそのまま残ってるんですね。
この前、イベント上映が行われてました。
165 :
163:03/07/28 19:45 ID:AwSxe+nD
>>164 イベントがあったとは知りませんでした。
私は豊橋市外在住で、映画は学生時代から豊橋へ。時々岡崎に行きました。
残念な事に豊橋西部百貨店はこの8月10日で閉店となります。先日DMが来てました。
つまり映画館も恐らく・・・。
そして、スカラ座はとっくにありません(涙
166 :
154:03/07/28 19:57 ID:IkMItcEV
>>155 ああ、そうですか、あそこがロマン座。けっこう有名だったんですね。
名古屋を出てもう30年になりますが、その間一度もその近辺に近寄っていない
ので、街自体の変わりようが想像も出来ません。
また、今はどうだか知りませんが、当時は新聞の三面記事の下の所に各館1cm
幅ぐらいで、館名が白抜きになった番組案内がずらっと並んでいて、週末など
はそれが3段、4段になって鑑賞気分をもりあげていたのを、懐かしく思い出
します。
167 :
164:03/07/28 20:23 ID:j6rInkIe
>>165 そうですか、西武も・・・。
スカラ座のあった建物は残ってるでしょ?映画館は使ってないだけで、そのまま残ってる様ですよ。
168 :
163:03/07/28 23:52 ID:AwSxe+nD
>>167 はい、建物は残っています。スカラ座は好きでした。
高校生の時初めて1人で映画を見に行った思い出の映画館です。
最初は1Fに若者向けのファッション関連のショップが入って、
映画館は縮小して営業していましたが、そのうちそれも辞めてしまいました。
自分が特に映画ファンだと思ってませんでしたが、
今思うといろいろな映画をあそこで観ました。
さっき新聞の映画案内を見ましたが、豊橋はAMCしか載っていませんでした。
実は今は名古屋で働いており、木曜日の女性サービスデーによく映画館に行きます。
豊橋のことは忘れかけていましたが、やはり懐かしいです。
豊橋は金曜がサービスだったのですが、他所では違うのだと最近知りました。
169 :
名無シネマ@上映中:03/07/29 08:11 ID:cunLIQDX
>>156 閉館の時いました。若い客はあまりいませんでしたよ、年齢層高かったです、むしろ私が若いくらい。
宣伝してしまった以上、イベントとしていろいろな客が集まってしまったのは仕方のないことでしょう。
映画ファンの特権化とはあまり関係がないのでは?
もっともテレビや新聞の、「映画ファンに惜しまれつつ」一辺倒のモードには閉口しましたが。
170 :
名無シネマ@上映中:03/07/29 08:19 ID:cunLIQDX
>>160 新岐阜シネマ...
小学生のころ、両親に新岐阜百貨店等に買い物に連れて行かれると、決まって新岐阜駐車場(現・中央郵便局)に
車を止めたのですが、駐車場と新岐阜百貨店の間に新岐阜シネマがあり、
その劣情的な洋ピンポスターにドキドキしたものでした。
結局入ることは叶いませんでしたが、思い出の映画館です。
堀田グレートとレオ名画座も、いつの間にかなくなってしまった映画館でした。
レオ名画座のほうで、ヤクザみたいな下劣な客に出喰わして以降、
足が遠のいてしまったけれど、知らないうちに新聞の映画欄から
その名が消えていた、という印象。
堀田グレートは、古色蒼然としていたけれど、
言葉では表現し難い威厳と風格を感じさせる場内でした。
ああいう雰囲気だけは、シネコンが束になってかかっても醸し出せないと思います。
>>156 僕も169さんと一緒で閉館の日行きました。
あの日の事はいい思い出だったのに・・・なんか辛くなった。
173 :
名無シネマさん:03/07/31 20:22 ID:nrzDPywc
>>171 ポルノやってたトコ?東映と東宝のアニメも見た事ある様な・・・。
>>172 ゴメンナサイ、156を書いたのは私です。
閉館の理由は、何より観客が少ない、という事に尽きるわけですし、
実際、晩年のロマン座は本当に客質が悪かった・・・ 女性客が寄り付ける館内ではなかった・・・
それなのに、最終日だけ賑わうことに抵抗を感じてしまったのです。
あの映画館で旧作を見る事が、今から思っても猛烈に豊かな体験だっただけに
最終日だけの賑わいが、偽善、欺瞞に感じられて仕方が無かったのです。
>>173 堀田のポルノ館は堀田東映だったと思います。
となりにもう一館ポルノ館があったと思いますが、劇場名は失念。
私が堀田グレートで見た最後の映画は「風の谷のナウシカ」だったかな・・・
自分でも、大昔の話のように思えます。
175 :
名無し:03/08/02 09:36 ID:dsySaOjc
>>157 今池といえば、20年近く前、グランド・シネラマ名古屋とチェーン組んでましたね。
東京を見習って、名駅・栄・今池の3地区上映。
グランド・東映パラス・今池劇場
シネラマ名古屋・東映ホール・今池国際
とか。すぐ消えましたっけ?
そう言えば、栄も東映会館が閉館。納屋橋の名宝会館も閉館。
176 :
直リン:03/08/02 09:37 ID:GqkI23N8
177 :
名無シネマさん:03/08/04 17:55 ID:l76FcFwn
レイダース上映の時、シネラマロゴ入りのオリジナル・チラシ作ったんだよね。
当時、東京のチラシ友達から羨ましがられたなぁ
178 :
172:03/08/04 18:14 ID:jr0cs3zf
>>174 失礼な書き込みに、ご丁寧なお返事を頂き恐縮です。
ロマン座を愛するが故の苦言という事ですね。自分は二回しか行った事がありませんでした。
「ニューシネマパラダイス 完全版」をあそこで見て、
「いい劇場だな、又来よう。」と思った数ヵ月後の閉館だったと記憶しています。
174サンの書き込みを見た数日後、ナディアパークへ行く前にあの跡地の前を通りました。
無人駐車場を見て「ここにロマン座があったんだなあ・・・」なんて考えた・・・。
最終日は92年の12月15日火曜日だったと当時の自分のつけた記録にありました。
上映作品は「凱旋門」「麗しのサブリナ」でした。
笹島にあった「マキノ劇場(映劇だったかも?)」を憶えてますか?
場所は今の「シルバー」「ゴールド」になるのかなぁ?
30年以上前ですが、ガメラシリーズはここで観ました。
マキノ映劇という名の映画館があったことは、30代の私もはっきり記憶しています。
でも、入った記憶があるような無いような・・・・・
館内の特長が分かれば思い出せるかも・・・・・
私よりも若い人は、ゴールド・シルバーが、一方はポルノ館、一方は邦画旧作館として
開館したことを知らないかも・・・
その後、東京で単館係で上映された映画を上映する映画館へと路線変更して今に至るのですが
そうなった以降も、数年に渡って、恐るべき客の質の悪さで映画ファンから恐れられていた
映画館だったこと・・・知らない人も多いでしょうね。
ゴールドでニコラス・ローグの「赤い影」上映中、スキンヘッドのどう見てもヤクザが
場内を下駄履きの足音を響かせてタバコを吸いながら、しきりに歩き回り、盛大にオナラをして
嫌がらせををしていたこと・・・・
シルバーで今村の「にっぽん昆虫記」上映中、一人がタバコを吸い始めた途端,
場内が喫煙所と化し、20人以上がタバコを吸い始め、吸っていないのは私を含めた2〜3人だけ
なんてことも・・・・
今のゴールド・シルバーからは想像も出来ないと思います。
でも、アート系になって以降も しばらくの間はこんなことが何度も何度もありました。
181 :
名無シネマさん:03/08/07 22:38 ID:nSoXLjCE
>>180 それは知らんかった
ヘラルドが辛抱強くアート系劇場に育てていったわけですね
・・・・・って褒めすぎか
駅から遠いし、イスは硬いし、音悪いし
あまり好きな劇場じゃないけど
ヘラルド系に限らず名古屋のミニシアターはもうちょっとなんとかならんかと思うよ
182 :
_:03/08/07 22:38 ID:bgWucmq6
183 :
名無シネマさん:03/08/08 00:31 ID:H0gAIAcL
俺もロマン座の最終日逝ったよ。
帰りにポスター何枚かもらって、テレビのインタビューも受けたよ。
趣のある良い映画館でしたね。
思い出した・・・
地方では2本立てが普通だった頃、2本の間に休憩時間を入れず
ぶっ続けで上映する、という野蛮なことが行われていた時期がありました。
今池国際での「ロミオとジュリエット」「ある愛の詩」のリバイバル2本立てがそうでした。
新作でもグランド(1)の「フルメタル・ジャケット」「エルム街の悪夢(何作目?)」の際
「エルム街・・・」のクレジットが終わった途端、ワーナーのマークが映り
「フルメタル・・・」が始まったので焦った焦った・・・・
劇場側は、これがどれほど「観客」というものを足蹴にし侮辱した上映形態なのか
本当に分かっていなかったのだろうか???
今の私なら絶対に抗議するけれど、そんな頭の悪い上映形態が、すぐに廃れたのは
当時、抗議してくれた人がいたからかもしれませんね。
185 :
名無シネマさん:03/08/10 23:14 ID:5dxqLSMF
今池アカデミーで「ローラーボール」をみていたらおばさんが「XXさんいますか?」と
でかい声で叫んだのには驚いた。
186 :
名無シネマさん:03/08/11 00:51 ID:canr808i
20年ほど前、中日シネラマ会館ではチラシを10枚持っていくと
シネマAのチケットをくれるという商売をしていませんでしたか?
チラシコレクション全盛の頃でしたが・・・。
名古屋では劇場に入ってもあまりチラシをいていませんでしたね。
僕は当時、大学生で東京の方から名古屋に来ていたので
かなりコレクションは溜まっていたのだが、どうも手放すのが
惜しくて一度もチケットに交換はしなかったけど。
あと、劇場の名前が印刷されたパンフレットなんてのも
ずいぶん名古屋人に自慢していました。
名古屋の劇場はどこもそういうパンフなかったから。
187 :
名無シネマさん:03/08/13 21:22 ID:4nChzPn+
中日シネラマ…懐かしいね…
厨房の時SW見にいって、大画面にドキドキしたな。
188 :
名無シネマさん:03/08/15 01:23 ID:DHHjznR0
シネマAで、
ブルースリー3本立て
・燃えよドラゴン
・ドラゴン怒りの鉄拳
・ドラゴンへの道
を500円で見た・・・。
なつかしぃ・・・。
189 :
山崎 渉:03/08/15 09:08 ID:NMbln4i9
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
190 :
名無シネマさん:03/08/16 01:34 ID:SNOYtL1y
この前古い地図みてて、宮裏太陽見付けた。
191 :
名無シネマさん:03/08/16 02:13 ID:zdkmjrG+
知多半島の半田市には
東宝系洋画・邦画の2館、東映系の邦画・洋画系2館など
古くからの劇場がいくつかあった。
「プロジェクトA」でのジャッキーの時計台落ちや
「トラック野郎」でモチの大食いをする菅原文太などを
幼い頃に観た物だ。
ボロい椅子、音の割れたスピーカー、汚い便所
でもちょっと懐かしく思ったりする。
そんな映画館たちはもうとっくになくなってしまった。
残っているのは一度も行ったことのないニッカツロマンポルノ館だけだ。
でも11スクリーンのコロナと9スクリーンのユナイテッドシネマが出来たので
単純に映画環境として考えると実はかなり強まってたりする。
かなりの作品が市内で観られるってのは助かる。
>>22 基本的に、ヘラルドの改装方針っておかしい。
最近居酒屋とかバーとかで暗めの店が流行ってて、映画館も
その手に改装するのがいいと思ってる。
トイレもなんとかしてほしいが。
ヘラルドシネプラザ1は、受付のバイトも感じ悪かったしなぁ、
映画好きでは絶対になかった。あそこのバイト代が安すぎるのも
問題だったんだろうけど。名古屋の某映画館は「ヘラルドよりは
高い単価」って基準で、一番バイト代が安い映画館じゃなくなる
ようにしてたってな話があったなぁ。
193 :
シネラマっ子:03/08/17 14:49 ID:XeaVUgzc
私の中日シネラマ初体験はSWでした。
確か初日の初回上映が朝7時で、そんな時間からやるのか!と驚いた記憶があります。
そして上映時間になって、あの両開きの緞帳がするすると開いていくと
スタンダード上映になれていた私はえっ、まだ開くの?とさらに驚いていました。
そして冒頭の帝国戦艦通過シーンで衝撃を受け、結局その日は一日座席に座ってました。
それ以降の印象的なことは2001年宇宙の旅で冒頭、青スクリーンになって
その中を色とリどりのサークルがくるくる回って気持ちが悪くなったこと
(確か名鉄東宝では真っ暗だった)
あと、思い出深いことはミリオン座でピンクパンサー2を見に行ったら
くじ引きで大当たりが出て、指輪を格安(?)で従姉妹が買っていた事かな
194 :
名無シネマさん:03/08/17 15:02 ID:m2G5MJoX
>>193 > あと、思い出深いことはミリオン座でピンクパンサー2を見に行ったら
> くじ引きで大当たりが出て、指輪を格安(?)で従姉妹が買っていた事かな
そりはキャッチセールスなのでは?
196 :
名無シネマさん:03/08/18 16:17 ID:3+46alpI
今ある中でデッカイ劇場はピカデリー1だけではないですか!一体名古屋はどうなってしまうま?
>>196 そんなこというと名鉄東宝がかわいそうじゃないか。
イオンシネマの1番大きいスクリーンは、名鉄東宝1より大きいと思います。
3番目くらいに広いスクリーンより大きいかも。
199 :
名無シネマさん:03/08/19 18:05 ID:UCPgqfIO
>>197 残念ながら可哀そうとは思えませんが。
だって自分からカッコいい劇場という立場を放棄しちゃったでしょ。
今の形態になって正直ガッカリしたよ、あれじゃまるで「二階の無い毎日ホール」ですよ!
スクリーンは以前の4分の1ぐらいじゃ?
私も、大スクリーンを放棄したてことについては、ひたすら残念に思うので
積極的に名鉄東宝を擁護しようとは思わないけれど、
毎日ホールのような、マナーの悪い客を垂れ流し、満席で立ち見が出ていても
チケット売り場はもとよりモギリでもそれを告げないバカ映画館を引き合い出しちゃぁ
あまりにも気の毒・・・・
それに、いくらなんでも4分の1ってことはないと思う
で・・・気になって調べてみたら
現・名鉄東宝1のスクリーンは6×14.4メートル
旧は、7×16.45
70ミリ上映時8.1×17.35
たて横だけ見ると違いは少しのように思えるけれど
面積にすると、かなり違うはず。
やはり、むかなり小さくなった事が分かります。
ちなみに現在、東海地方で一番大きいスクリーンはヴァージンシネマズらしいです。
>>200 へえ、そんなに大きさ変わってないのか。実際見た印象と大分違って意外ですね。
ところで、いい加減な噂話なんで信じて下さらなくてもいいんですが、
二分割したらガクンと客足が落ちたんで、名鉄が劇場手放そうとしたって聞きました。
そこへ去年の閉館ラッシュで劇場が足りなくなったんで、」止むを得ず続けてる・・・。
って話なんですが・・・。ホントかどうかは知りませんが。
後、栄東映の跡地に地下にミニシアターつくろっかって話が有るとも聞いたんですが(情報提供者は同一人物)。
202 :
名無シネマさん:03/08/20 19:06 ID:zs6lLYvC
一番大きいってのは4番スクリーンですな。この前六本木の7番スクリーン行ってみたけど同じぐらいだったな。
去年の12月1日まではやはり名宝スカラ座が中部一、いや東洋一だったのではないかと・・・(涙)。
名鉄東宝を二分割したらガクンと客足が落ちた、という話は初めて聞きましたが
言われてみれば分割後の名鉄東宝に関して以前から奇妙に思っていた事があります。
はじめて気付いたのは、2の方で「バニラスカイ」を満席に近い状態で上映していた頃
1の方で「スパイゲーム」を閑古鳥の鳴く状態で上映していた時・・・・
やる気がないとしか思えないではないですか・・・
今現在はどうか知りませんが、つい最近も、とっくに客足が落ちた「T3」を1で、
驚異的大ヒットの「踊る大捜査線2」を2でやっていた・・・・
理解に苦しみます・・・・・なぜ? どうして?
204 :
名無し:03/08/24 01:15 ID:VsakpIFK
>>203 去年の今頃だったら、「踊る2」はスカラ座でしょうに。
名鉄2もエンゼルも立見だらけのようで。
今年から、日劇3系はシルバーに。日比谷映画やニュー東宝シネマの番組は、名駅・栄で流れないケースも増大。
東映も、「555」初日は、中小企業センターを借りてましたし。
絶句・・・。
ハルクがシルバーで上映されたのは
「違う・・・」
と思ったな。
↑
「推手」「恋人たちの食卓」「アイス・ストーム」「楽園をください」が
ゴールド・シルバーだったから・・・
ということで、こじつけられなくもありません。
ピカデリー1で「パイレーツ・オブ・カリビアン」を見たけれど・・・・
「マトリックス・リローデッド」の時のように後方の扉から入ってくる光が
スコープ画面の右1/4を煌煌と照らす、ということは さすがに無かったけれど、
それにしても、やっぱりあの映写はヒドイ。
薄暗い場面が多い映画だけに、映写効果の劣悪さが際立ってしまう。
この劇場に映写効果を期待してはいけないとは分かっているけれど、
改めて、こりゃ大問題だわ〜と思った次第。
劇場側は問題視したことなど無いんだろうけど・・・・・
皆さん なぜ名鉄1で踊る大走査線を上映しないか? という疑問があるみたいですが、
東宝の9大都市のチェーン館は好き勝手に上映劇場を変えられないと聞きました。
つまり 日劇1でT3をやっていると 名鉄1はT3 日比谷スカラ座で踊るなら 名鉄2は踊る
と枠が決まっていて劇場サイドでは変えられない という話です。
チェーン展開上のこういったブロックで今まで東宝の作品がどんなカスでも劇場にかかる
という良い点、悪い点があるわけです。
チェーン枠って言っても例外もあるだろ と言う意見もあるかと思いますが
この夏の話題作二本が 東宝作品(踊る)東宝東和(T3)と同じ会社(系列?)
であることを考えると今回は例外を偉い人が認めなかったということではないでしょうかね。
なるほど、そういうことですか・・・・
と、なると名鉄東宝側に同情したくなりますね。
210 :
名無シネマさん:03/08/28 18:02 ID:McKpuCwj
>>205 「ムーンライト・マイル」「アバウト・シュミット」は違和感無かったね。
211 :
名無し:03/08/28 20:52 ID:KwREuh1a
>>208 梅田、難波では劇場交換していますよ。
難波では、「T3」は「ポケモン」以下に・・・。
212 :
名無シネマさん:03/08/29 02:00 ID:jDNSuud0
>>208 シネコンができてから、東宝系・松竹東急系のワクが
なくなりつつありますね。
東京では大劇場でも、入替上映されることは多くなりましたが・・・。
日劇も以前から、日本劇場、日劇東宝、日劇プラザで入替上映していました。
(初めの1〜2週間は決められた劇場で、その後動員によって入れ替える)
改装後に日劇PLEXと称して、それぞれ日劇1・2・3になってから
さらにその傾向は強まっています。
「ターミネーター3」のプログラムに印刷された銀文字の館名は、
日劇1、3ではなく、日劇PLEXになっていました。
>>211 大阪は確か東映のシネコンができたから フリーブッキングになったのではないですか?
>>212 東京には行ったことがないので詳しくは知りませんが 今回の踊るとt3の布陣でも
大阪と同様なんですかね
214 :
名無し:03/08/30 22:30 ID:jd7ujIS0
>>213 東映が出来ても、東宝邦画の番組については、東宝系劇場以外出せません。(梅田・難波)
同じ東宝系、かつ、同一経営者なら、ある程度つぶしが利くんですけどね。
これに似たのが、昔「もののけ姫」「ジュラ2」「スターウォーズ」(再映)同時公開時に、「もののけ」に一番小さいスクリーンがあたって、泣いた劇場が何軒かあったな。
>>192 昨日ファム・ファタール観にシネプラザ逝ってきたけど、待合室が
安っぽいキャバクラみたいでやっぱり嫌だ。
216 :
名無シネマさん:03/09/04 21:07 ID:b0ki30m8
シバタ劇場は何故かメチャ綺麗ですね。南陽やオーモンはちょっと汚らしかったけど。
217 :
名無シネマさん:03/09/06 12:52 ID:rnxiahgi
>>213 東京(日比谷・銀座地区)では「T3」の最初は日劇1と日劇3の二館体制でした。
(日本語版を向かいのニュー東宝で上映してたかな?)
その後、3は「ハルク」に変わって、「T3」は日劇1のみに。
「踊る…」は、もともと日劇ではなく、少し離れた日比谷スカラ座1と日比谷映画の二館体制です。
したがって、T3と踊る…の入替は初めからありません。
と、ここは名古屋の話でしたね。
僕は中日シネラマでは「ディア・ハンター」と「天国の門」を見ました。
北海道の友人はサンリオ映画「星のオルフェイス」を見に行って、
画面の大きさに興奮して帰ってきました。
9月12日、ピカデリー3の最終日の最終の回の「デス・フロント」を見に行ったら
映画観客として、最低の屈辱を味わいました。
既にこのスレでも話題になっていましたが、ロビーの雑音がまともに場内に響く事に関してです。
行かなきゃよかった・・・・・
219 :
名無シネマさん:03/09/16 20:30 ID:GsILYdk0
>>218 「ブラックマスク2」の予告見たいんだけど、やった?
220 :
恵子:03/09/16 20:31 ID:hOlMU1nK
>>219 やってました。
おそらくアメリカ公開版の予告です。
BLACK MASK2 CITY OF MASK って原題・・・・マスクの街って・・・・
222 :
219:03/09/17 19:12 ID:XforyH3f
>>221 アイヤー!サンクスでつ。じゃあ「ドッグ・ソルジャー」でも見ようかな?
「ドッグ・ソルジャー」面白かったよ!
80年代、というよりも70年代の低予算ホラー映画の感触があって
着ぐるみの人狼も、CG全盛の今、妙な存在感がありました。
>>218 で書こうとしたのはこんな事です。
「デス・フロント」を見に行った際、お隣のピカデリー2で何かの試写会が合ったらしく
その上映終了後、ロビーで狂ったような万歳三唱、叫び声と拍手が盛大に繰り返され
その大騒音が上映中のピカデリー3の場内に丸聞こえ・・・・
とてもじゃないけれど映画をまともに見ていられる状態ではありませんでした。
まるで花見の酔っ払いの集団みたいでした。
何の試写会をやっていたのかご存知の方いませんか?
上映後、人間にあれほどの狂態を演じさせる映画って一体どんな映画か
知りたくてならなくなりました。
「デス・フロント」は完全にぶち壊しでした。
本当に行かなきゃ良かった
224 :
222:03/09/18 20:46 ID:bhxcogng
>>223 どうも、222でつ。今劇場に問い合わせました。納得しますた。一刻も早くお伝えしたいので、ageさせて頂きまつ。
9月12日金曜日にピカデリー2で行われた死者・・・いや試写会、それは・・・、
「黄金の法 エル・カンターレ」
だそうでつ・・・・。
223を書いた者です。
>>224 劇場に問い合わせて下さって有難うございます。
そして・・・・う、ウオォォォォっっっ!!!!!(魂の根源から湧き上がる叫び)
私も今、猛烈に『納得』しています。 ただ、ひたすら納得しています
生まれてこのかた、これほどの『納得』を感じた事がないほど納得しています。
本当に問い合わせして下さって有難うございます。
226 :
224:03/09/19 22:01 ID:KUEyOSFQ
>>225 いえいえ、こちらこそ有難う。「ブラックマスク2」の件の御礼って事で・・・。
ギブ&テイクで。胸のつかえが取れたって感じの熱いレスですな。また何かあったらよろしく!
今日は最終日って事で「ファム・ファタール」観て来た。シネプラザ2だと思ってたらとっくに「呪怨2」に乗っ取られてた。
そういうわけで元試写室のシネプラザ50(レンタシアター50)での上映。
デジタル音響も無いし正直イオンシネマワンダー行きゃ良かった・・・なんて思ったけど、あそこ小さい劇場だけど嫌いじゃないんだな。
映画はかなりの怪作だけどラストの展開がなんか憎めない。(でも変わった客がいたな・・・)
227 :
名無シネマさん:03/09/19 22:18 ID:QHU36hNZ
>>226 >>「ファム・ファタール」観て来た。シネプラザ2だと思ってたら
>>とっくに「呪怨2」に乗っ取られてた。
新聞の映画欄が全部「シネプラザ」に統一されてた裏には
こうゆう事情があったんですね 納得納得
228 :
226:03/09/19 23:03 ID:KUEyOSFQ
>>227 僕も新聞見たんすよ。で「ファム〜」が入れ替え制って書いてあって、
「え、シネプラザ2も入れ替えになっちゃったの?」って心配した・・・実は「スパイダー」の時にも同じ事ありました(笑)。
シネコンならば各スクリーンの大きさに違いはあっても映写効果や音響は一定の水準を
保っているので、ムーブオーヴァーされても一向に構わないけれど
ピカデリーやシネプラザでは、大いに問題があるわけで・・・・
新聞の映画欄ってのは、こまめに変更を加えるのが難しいのだろうか???
おっしゃるように、シネプラザ2からの劇場変更は
デジタル音響ではなくなる事を意味するので大問題。
観客のこういう気持ちは劇場側には御分かりにならないようで、とても残念。
その点、ピカデリーは少なくとも豊田ビルから三井ビルへの劇場変更は
HPで分かるので、その点に関してだけはある程度、安心。
と、いうわけで今日から「閉ざされた森」は、スコープの画面の両端を映写できず、
デジタルのはずなのに音響にサラウンド感が乏しく、重低音もさっぱりの
ピカデリー3か4に移ってしまうので、慌てて昨日ピカデリー5で見てきました。
既出の話かもしれませんが
以前からピカデリー5、6に行くたびに不思議でなりません。
場内に余分な光がほとんど無く、映写距離もさほど長くなく、
申し分のない映写効果を期待できる環境なのに、何故あれほどまでに
画面が暗いのか・・・・
「閉ざされた森」は薄暗い場面が非常に多い映画で、
人物の顔に光が当たらない効果を意図的に狙っていることが見て取れる映画でもあるので
見ている間中、幾度も幾度も「本来の画面はこうじゃないはずだ」と
思ってしまいました。
230 :
名無シネマさん:03/09/20 21:42 ID:XODI/C84
ピカ5・6があんな調子じゃ数年後の新シネコンとやらも不安だな(後前売り券は今まで通り売ってね)。
MOVIX京都や梅田ブルグ7みたいなつまんないシネコンになりそう・・・。
231 :
名無シネマさん:03/09/21 09:22 ID:nrENjwuA
>>229さん
ピカ3・4はSRですよ。
そういえば、ずいぶん前に閉館しましたが毎日地下も映画の後半
だけがドルビーステレオだったような。
映写機が切り替わるタイミングだかしらんが、映画の後半は何故か
音質が一変する。
真相を知ってる方、教えて。
229です。
いやぁ〜お恥ずかしい・・・・
私、なぜか今の今まで、ピカデリー3、4の両館は、非デジタルで開館した後
しばらくしてからデジタルを導入したものだと思い込んでいました。
どうして、そう思い込んだのか今となっては分かりませんが
音響にデジタル感が無いのは当然なわけで、まったくもって 恥ずかしいです。
>>231 毎日地下も最後まで非デジタルでしたが、
私が音質の変化に気付いたのは「サイダーハウス・ルール」の時です。
一時間巻きの上映で、映画半ばで映写機が変わったら、突如音が
モノラルになってしまいました。
これはヘンだと思い劇場側に問い合わせたら。劇場側も早くからそれに気付いていて
対応に相当 苦慮していたようです。
その後も何度か毎日地下に行ったけれど、以降はそんなことはなかったように記憶しています。
233 :
名無シネマさん:03/09/21 16:55 ID:nrENjwuA
>>229さん
ピカ3とかグランド4,6って新聞広告なんかで
DOLBY DIGITALって堂々と表示されてました。
それに騙されて足を運んだこともあったワケで...。
で、毎日地下ですが、俺の場合はいつも映写後半で
音がクリアになるということばっかでした笑。
229さんと逆順で映写機回したのかな?
途中から音質が落ちるとガッカリだけど、途中から音質が良くなると感情的に
観客が不満を感じにくい、という苦肉の策で、映写機の順序を変えたのかな?
どのみち閉館が決まっていたので、費用をかけて修理したり交換したりは
しなかったのかもしれませんね
思えば、グランド6もキャパや上映作品の傾向を思えば
デジタルにしてもおかしくない映画館だったけれど、やはり・・・・・
そういえば、シネプラザ4も開館後、しばらくの間、情報誌の映画ページでは
デジタル館ということになっていた。
シネプラザ4と50は、ある時期、リアスピーカーからの音が明らかに異常で
飲食禁止なのに場内後方で雑音を響かせて飲食している奴がいる、と思って
その雑音が映画の音響と同調している事に気付くまでは
無駄にイライラさせられることがよくありました。
ゴールド、シルバーは間違いなくデジタルだけど・・・・貧弱・・・・
せめて「ハルク」のような映画のときは音量を上げて、ハッタリを聞かせてもいいと思うのですが…
236 :
名無シネマさん:03/09/28 19:58 ID:01SVzmNo
ゴールドでゲロッパ見て来た。ドルデジEXになったかと錯覚した(劇場が)。
237 :
名無シネマさん:03/09/28 22:04 ID:jZ15EVGk
ご存知だとおもいますが、ゲロッパはEXですがゴールドはSRD。
236さん的にはゴールド劇場の臨場感がアップしてた感じでしたか?
238 :
名無シネマさん:03/09/28 22:36 ID:ITVoj6a+
世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。
* この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
私が先々週、ゴールドで「ゲロッパ!」を見た際には
音質が良くなった印象は特に無かったです。
昨日、シルバーで見た「シモーヌ」も、スペクタクル的な音響の映画ではないとはいえ、
毎度の事ながら、何のためにドルビーを導入したのかわからない音響でした。
宝の持ち腐れ・・・・
240 :
236:03/09/30 19:57 ID:jXTOIKJq
>>237 いや、そういう訳じゃないんですわ。
後ろの方で(しかも端っこ)見てたから、なんか錯覚しただけだったんです。ついません・・・。
241 :
名無シネマさん:03/10/03 16:24 ID:RK4GU8YR
age
昨日、初めてジャスコ熱田店に行ったけれど・・・・
デ…でケェ〜〜
あの中にシネコンが無いのが理不尽に思えるほど。
10スクリーンとは言わないまでも
中規模の3〜4スクリーンがあったら、と悔やまれてなりませんでした・…
>>242 97〜102も読んでくれた?・・・読んだうえでのカキコだったらスミソ
>>243 97〜102も、読んでいます、というか、そのうちの2レスは私・・・
>>244 おおっ!もしかして98さん?おひさ〜、97・100・102でつ。
私は 98 ではなくて
>>3 を始めとして
>>96 >>99 >>101 その他たくさん、ですが
それはともかく、おひさ〜
この間、公会堂で試写会を見たら、「これでもか」と言わんばかりの
ステレオ効果がありました。
私は試写会族ではないし、ステレオ感があるイコール音がいい、というわけでもないけれど
ホールでの映画上映も音と映写に気を遣うようになれば、それはそれで嬉しいわけで・…
もっとも、公会堂の映写効果に関しては・・・・・うっぅぅぅ(涙)
247 :
245:03/10/09 11:59 ID:/E5zkkN8
>>246 98さんじゃなかったのね、スミソ。何か他のトコでもイッパイ会話してる様なヨカーン。
>>221さん
結局「ブラックマスク2」の予告見られなかった・・・酢味噌。前作がジェット・リー主演だったって事で「英雄」上映中に予告やるかと期待したが無かった。
でも「〜2」の時間表には予告編の上映が無い様な書き方されてたけど、実際行くと「フレディVSジェイソン」予告がやって嬉しかった。
私、246なのですが、221でもあります。
つまり
>>247さんのレスは2度に渡って私にレスを返しているわけで
ちょっと恐縮してます
私が「ブラックマスク2」を見に行った際は
絶対にお友達にはなりたくないような人たちが場内に複数いて
ちょっと不気味でした。
でも、思いがけずトレーシー・ローズが出ていて嬉しかったです(脱いでませんが)
ところで、私は「HERO/英雄」が大好きで、ピカデリー2に5回見に行ったのですが
「ブラックマスク2」の上映中の場内に「英雄」の音響と重低音が高まる場面の
音がはっきり聞こえてきて、幾度も「あ、これはあの場面だ」と思わされてしまいました。
一枚の壁面で接している映画館なら珍しくないことですが
間にロビーを挟んでいても、この始末。
ピカデリー3、思っていた以上に凄いところだ!
249 :
247:03/10/11 07:09 ID:QtvJOlSO
>>248 やっぱり同じ方でしたか・・・。全然久しぶりじゃなかったワケだ、失礼しました。
余談ながら、名古屋のホール試写でドルビー対応なのは、公会堂、勤労会館、厚生年金会館、テレピア、芸術劇場大ホールなど。
SR止まりでデジタル音響を標準仕様としているところはありません。
センチュリーホール(白鳥)は機材を持ち込まなくてもドルビー対応ですが、ミキサーの具合がどうなのか、あまりステレオ感がないです。
芸創センター(新栄)、中小企業センターはモノラル。
>>250 情報を有難うございます。
私は名古屋のホールでドルビーステレオなのは唯一、勤労会館だけだと思っていました。
厚生年金会館は、やたらに重低音を効かせていますが、ステレオ感が余りにも妙なので
擬似ステレオではないかと思っていました。
あのキャパで音響のパランスを保つのは難しいのかもしれませんね。
それにしても、テレピアホールがドルビーだとは!!!
8日、ここで「阿修羅のごとく」の試写会を見たのですが
ステレオ感は皆無でした。
ちなみにこの時、映写機の一方が故障で、一台だけで映写。
つまり一リールごとに一旦 映写を中断しリール交換・・・・
それ自体は仕方が無いことだと思っています。
むしろ、毎回、一分以内でリール交換をしていた映写係の人に頭が下がる思いです。
ただ・・・・・・
このリール交換の合間に飲食を始めるバカ(上映前、飲食禁止の告知が徹底されていたのに)
リール交換のたびごとにメールチェックしているアホ、
上映再開しても喋り続けている映画の敵どもがやたらにいて
タダ見客、試写会族なんて、所詮この程度か・…と虚しくなりました。
特に、最前列にいた幼児みたいな喋り方をする異様なまでに気色の悪いオッサン・・・・
知能障害っぽいオヤジだったけれど、背広姿だから会社勤めと思われ。
隣りのオバハンと映画の要所要所で当たり憚らず喋っていやがりました。
このオヤジだけは どうしても許せませんでした。
怒りがこのオヤジに向かったので、映写機の故障には腹が立ちませんでしたが
その後 修理できたのかな?
>>251さん
テレピアの試写は「少林サッカー」に行きました。
機材持ち込みだったかもしれないけど、ステレオ感はハッキリしてました。
中小企業センターが建て替えになる、という噂を聞いたのですが、
そんな話を聞いたことがある方、いらっしゃいますか?
確かに古い施設だから建て替え時期なのでしょうが・・・・
254 :
名無シネマさん:03/10/17 22:40 ID:H4BuE01G
この前ヴァージン名古屋で「ワイルドスピードX2」前売りで見たらこの映画だけポイント付かんって言われた。
履歴は招待券扱い。何でや?
明日、「キル・ビル」を見に行くつもりですが・・・・
スコープの映画だから・・・・
ピカデリー1では例によって画面の右1/4が白ボケで死んだ映写か・・・・
以前、指摘したことはあるのですが、あそこ中日本興業は
観客からの声なんて聞く耳持たないからねぇ〜
31日から「黄金の法」がピカデリー1に移るそうです・・・
第一週の「キル・ビル」より入っているのか・・・・
257 :
名無シネマさん:03/10/31 07:16 ID:FjJfz3N1
>>256 でも6日から「マトリックス レボリューションズ」になるだろうから、一週間もやらない罠。
「黄金の法」が1に移るのは今日だけみたいですよ
あの人たちの団体動員でもあるのかな???
ま、おかげで今日は、音も映写もマシな2で「キル・ビル」を
見ることが出来ます
259 :
名無シネマさん:03/10/31 15:32 ID:LZiEgWLH
>>256 最後の土日祝祭日だから教団のかたがたが
最後の追い込みに入るのでしょう。
260 :
名無シネマさん:03/11/03 20:15 ID:/JkSxBpK
「マトレボ」、ピカ1で5日オールナイトやるって。入れるかな?
オールナイト・・・・
私の数回の経験では、名古屋のオールナイトは
夜遊びのチンピラや、何の職業か怪しいオヤジどもの喫煙所・・・・
夜の職業のオネーサンの、映画の音に負けない大声での楽しげなお喋り・・・
1800円の安ホテルとして利用する臭いオッサンや酔っ払い・・・
こういった連中の溜まり場という印象なのですが・・・
と、いっても数回こういう経験をして、以降は二度とオールナイトには行くまいと
決意したので、現在も同様なのかどうか分かりませんが・・・・
262 :
名無シネマさん:03/11/04 20:44 ID:GeIFAQ34
>>261 名古屋は今オールナイト皆無でつ・・・。
私、
>>239 で、シルバーで見た「シモーヌ」に関して、
毎度の事ながら、何のためにドルビーを導入したのかわからない音響でした。と
書きましたが・・・・
昨日、シルバーで「アイデンティティー」を見たら
音響が良くなっている印象を受けました。
雨の音などに、きっちりサラウンド感がありました。
ただ単に、この映画の音響設計がずば抜けて素晴らしい、ということかも
しれませんが・・・・
>>262 >
>>261 > 名古屋は今オールナイト皆無でつ・・・。
中川コロナは名古屋じゃないのかと小一時間(ry
265 :
262:03/11/07 17:29 ID:zMcdvRL1
>>264 (入れ替え制で)朝まで居られないオールナイトなど、オールナイトでは無いわ!!
>>261 常設のオールナイトでつな。シネロマン名古屋という
成人館ならやってますが、一般館は無いはず。
企画のオールナイトは安宿にしてる人はいませんね。寝てる
奴はいるけど。ただし少し高いです。
267 :
名無シネマさん:03/11/11 08:46 ID:HgOgiJXr
シバタ劇場で今夏の仮面ライダーの映画やってんだけど、旧作も一緒にやってくれてる。
今は「8人ライダー対銀河王」が見れる。
ちょっとお尋ねしたいんですけど、
このスレ住人の皆さんから見て、
MOVIX三好ってどうなんでしょう?
私の住んでいる地域からは一番近い映画館なので
今はココばっかり利用しているんですが、
目の肥えた方々にとってはどうなのかな?と思いましたんで。
269 :
名無シネマさん:03/11/14 00:27 ID:xOxDQBne
マキノの映画館でタバコばかり吸っていたのを思い出しました。
スマンソ
270 :
名無シネマさん:03/11/14 21:04 ID:Ayn+6Yw0
MOVIX三好ですか・・・行きましたよ。アタシ名古屋人ですけどね。
「アダプテーション」ココでしかやらなかったもんね!
しかしわからん。「ランの館」の無料入場券を配ったからって、名古屋まで交通費かけて行きますか?
272 :
名無シネマさん:03/11/18 19:24 ID:W0EITIfE
MOVIXは行くのメチャ大変だった!
>>272 それを言ったらヴァージン名古屋も同じでしょうが。
あそこも車無かったらほとんど嫌がらせのようなアクセスだからなぁ。
それもあそこでしかやらない映画もあるからなぁ。意地悪。
やるんだったら浜松でもやれよと思う。(そんな漏れは東三河在住)
274 :
名無シネマさん:03/11/18 21:50 ID:1s+2jPYU
>>273 ヴァージンは名駅メルサから三重交通のバスが近くまで出てて、200円で行ける。
三好とは全く比較になりません!!
275 :
名無シネマさん:03/11/18 22:18 ID:oSP1YCdq
ヴァージンまでけったで5分で行ける距離。
車のない漏れは、フォーンブースをどこにどうやって見に行こうか
なやんでます。
>>274のルートでヴァージンに行くのが無難か……
けったで走れ
名古屋人ならけっただろ
>>276 「フォーン・ブース」ならイオンでも上映します。
地下鉄の駅から12〜3分ほど歩くけれど、さほどの距離でもないですから
車のない私にとっては唯一たびたび出向けるシネコンです。
↑
などと言うことを書きましたが、「フォーン・ブース」は名鉄東宝2で上映するではありませんか
280 :
276:03/11/19 11:02 ID:6YHQpQmw
なんですとー。
先週か先々週くらいに東海walkerのホームページで調べたときには
上映館はコロナ系、MOVIX、ヴァージンシネマズくらいしか載ってなかったのに、
いつのまにか増えてますね。
こういうこともあると学習しました。ありがとうございます。
今朝、
>>274 を拝見して、愕然とし、路線図を検束しましたが・・・・
本当だ・・・・三重交通のバスで乗り換え無しで、行けるではありませんか…
運転できない私にはヴァージンシネマズは無縁だと諦めていましたが、
今迄こんな単純な行き方を知らなかったなんて、自分の愚かさを呪いたくなりました。
教えて下さってありがとう!!!
よろしければ、メルサのターミナルから何分ほどで着くのか教えて下さい。
282 :
274:03/11/19 22:37 ID:o3mjMgnN
>>281 もしかして273さんかな?貴方の為に今日行って来ました(うそ)。
大体40分〜45分てトコかな。道路状況や天候で若干左右しますが。
メルサ3階のバスセンターの2番乗り場だったと思う。左側の奥の方ね。
南陽町とかそっち方面のバス。毎時5分・20分・35分・50分に出ると覚えておくと便利。
かの里方面は乗っちゃ駄目よ。行きたくも無い中川コロナの方に行っちゃうから(w
>>282 ありがとうございます!!!
281でお尋ねした私は、273さんではなく
>>278 で、地下鉄で行けるイオンだけが私が出向くことが出来るシネコンだと述べた者です
ヴァージンシネマズが出来た時、地図や交通機関の路線図を眺めては
どうしたら効率よく行けるか、シミュレーションしたのですが
乗り換えの頻度と時間と交通費がかかり過ぎるので断念しました。
その時、三重交通に気付いていたら、私の映画ファン人生もかなり豊かになっていたはず…
でも、今更それを悔やむことは無意味ですね
今回、教えて頂き本当に嬉しいです。
284 :
282:03/11/19 23:45 ID:o3mjMgnN
>>283 そうでしたか、お役に立てれば幸いです。
実は自分は岐阜の者なのですが、近隣のシネコンではヴァージンが一番気に入ってます。今日は「シャンハイ・ナイト」をポイントカードの無料鑑賞で見させて頂きました。
頑張って沢山見て下さいね。
285 :
名無シネマさん:03/11/21 23:16 ID:Op1cXc1Z
ほっほ〜い♪「アンダーワールド」と「スティール」の前売り980円で入手したぞ〜胃。
金券屋age
287 :
名無シネマさん:03/11/27 21:58 ID:b2+1aKM3
三重県の人も何か書いてくれないかなあ・・・。
288 :
名無シネマさん:03/12/02 20:50 ID:MS843Zf4
四日市シネマホールは頑張ってる。
名古屋のヘラルドがやばいと耳にしたのだけど、何かソースない?
スターキャットを売却とは聞いてるけど。
290 :
289:03/12/05 16:07 ID:C10Rx+ML
日本ヘラルド映画とは直接に関係無いと聞いていたので、私は安心していたけれど
名古屋のヘラルド系映画館がここまで危機的状況にあったとは・・・・
クラブヘラルドのポイントカード、100以上たまっているけれど
早く使った方がいいのだろうか・・・
とにかく、より詳細な情報が欲しいですね。
私の場合、スターキャットにも加入しているので尚の事。
話変わって、昨日の公会堂の「すべては愛のために」試写会、
並んでいて何かがいつもと違って快適だな、と思っていたら
いつも最前列にたむろして、お仲間同士、当然のように割り込みして集っている
面々がいない・・・
連中はこぞって同日のベイシティの「着信アリ」に流れて行ったとのこと。
何が快適と言って、タバコの煙を延々と吸わされずに済んだこと。
逆に言えば、並んでいる多くの観客のことなど無視して、いつも列の付近で平気で
タバコを吸っていやがるバカどもは皆、あの常連試写会族なのだということが
明らかになったわけです。
ますます奴らが嫌いになりました。
ところで・・・・名鉄東宝1、ますます画面が暗くなりました。
モヤーッとした客を馬鹿にしたような映写でした。
もともと映写に気を使わない映画館でしたが、ここまでヒドクなると
交通費と往復の時間を費やしてもシネコンに行った方がいいと思えてきます。
悲しいことです
新聞によると、ゴルフ場に
「創業以来蓄積してきた弊社のすべてをこの地に集大成する」
とまで言い切って、力を入れたとのこと
とにかく映画館の行く末に関する情報を早く!!!
293 :
あげる:03/12/09 00:12 ID:Hr4UjLtT
もう上映の質もシネコンの方がよっぽどいいんじゃないでしょうか?
ヘラって地の利を生かせなかったというか、時代の波に乗り遅れちゃった感じ
がする。
もっと綺麗で楽しい場所にするチャンスはあったと思うんだけど。ゴルフ場作る
前に。そういう垢抜けないところが好きだ(俺もだが)という客もいるかもしれんが、
少数派だよね。東京の都心の劇場がそれなりに良くなっているのに比べると、
名古屋はもう映画は郊外のシネコンでみるものになったんだろうね。車で
行けるのは便利だし、個人的にはしょうがないと思います。
ところで、ヘラルド映画の方が実弟だとかは知らんかった。こっちは順調
なんだよね。
あと大須(だったか?)が太陽館という名前だったけど、宮裏太陽もこの系列
だったってことでしょうか?>教えて詳しい人
この前と通ったら、こんどはマンションになっていて、無常を感じましたよ。
シネプラザ売却の条件に映画館の存続は含まれないそうです。
つまり・・・実質的にあの3館は閉館だと思ったほうがいいのでしょうね
まだ希望は持ち続けたいけれど・・・
295 :
名無シネマさん:03/12/10 01:44 ID:p2MnuhPv
>>294 実質2館じゃないのかと突っ込んでみる。
↑
なぜ?
名演小劇場の1階に2月14日、46席のミニシアターがオープン
応援したいです
最近、今池国際ががんばってるな。
北村龍平とかえびボクサーとかやってるし……
キノシタホールは全然駄目だなあ。
299 :
名無シネマさん:03/12/10 22:55 ID:h40o5nNN
>298
ああ、今池国際は、「名宝会館」の分まで引き受けてるんでしょ。
もともと東宝系だし。
300 :
名無シネマさん:03/12/11 06:59 ID:+PNbichj
2チャンネルではない某掲示板にあったレスをコピペします。
このレスには劇場名が記されていませんが、
後々のレスで、これは今池国際シネマのことだと分かりました。
現在の今池国際は、名古屋の映画ファンにとって無くてはならない映画館となりつつありますから
あまり否定的なことはしたくないのですが、このレスを読んで、あまりのことに腹が立ったので
あえてコビペします。
↓ ↓ ↓
上映中の迷惑についての皆さんのご意見には、同感と共感で胸のつかえが下りる思いです。
私は別の種類の「映画の敵」について書かせて頂きます。
名古屋の某映画館にて、極度の不良映写に出くわしました。
音声は微かにしか出ておらず、画面は上方にずれ込む、所謂、二階建てという状態。
予告編の間なら、或いは、その作品を見るのが2度目以降でしたら、
速やかにロビーの関係者に告げに行くのですが、
初見の映画の場合、ジリジリとした気分で直るのを待つのみ。
しかし最後まで直らず・・・・
翌日、その映画館に宛てて、その時の状態を詳しく記した手紙を送りました。
以降は充分に注意して頂きたいという思いからです。
誓って丁寧な手紙です。 (丁寧すぎて慇懃だったかも・…)
同じ映画館で別の日、やはり極度の不良映写に出くわし、
同様に丁重に注意を促す手紙を送った映画ファンがおりました。
彼をAとします。
しばらく後、私の元に卑劣極まりない嫌がらせの手紙が届きました。
差出人としてAの住所氏名が記されていました。
Aの元には、私の住所氏名を差出人とした嫌がらせの手紙が・・・・・
さて、このような卑劣な振る舞いをしたのは誰でしょうか?
火を見るよりも明らかですね。
この卑劣な人間には予想できなかったことが一つあります。
それは、私とAが親類縁者だということです。
私たちはすぐに連絡を取り合いました。
私はこの映画館――名古屋の今○国○劇場に問い合わせをしました・…しかし完全黙殺・…
Aのもとには名前を名乗らない気味の悪い男から、
私とAの関係について尋ねる電話があったそうです。
これもまた「映画の敵」と呼ぶべき存在ではないでしょうか
303 :
名無シネマさん:03/12/15 20:37 ID:uc3xzgsi
>>302 そりゃこんな事書きゃスレ止まるって・・・。
304 :
名無シネマさん:03/12/15 21:22 ID:PmJOwPvV
ひょっとして、劇場関係者ご一名到来ですか?
せっかくですから、現在の悲惨な名古屋の映画状況について一言どうぞ
今のままでは、
>>302 に書かれている、嫌がらせの手紙を送った今池の
ウジムシみたいな汚らしい野郎が
>>303 >>304 と、いうことに見えるのだが・・・
本当にそういうこと? 何だか、それでは悲しすぎる・・・・
307 :
名無シネマさん:03/12/19 00:12 ID:PBcmoIRw
>>306 ぜんぜん関係ないと思う。304俺だし。
もう俺ヴァージン名古屋にしか行ってないや・・・
そういえば、閉館した駅前地下の某映画館に、上映時間などの問い合わせのために
電話すると、ヤクザが出る、という噂が一時期あった。
>>302 を読んで、それを思い出した。
何てこったい!!!
「MUSA」がピカデリー3での上映とは予測できなかった・・・・
大画面とデジタル音響で見てこそ、の映画だろうに・・・・
ピカデリー5か6で上映して欲しかった。
たとえ一日一回だけの上映になったとしても、3で見るよりはマシ
交通費かけてシネコンに行くしかないけれど、イオンでは上映しないんだよなぁ〜
おっ、ようやく日が照ってきましたな
>>310 3って受付のすぐ横の?(ごめん数回しか逝ったことなくて、このところ逝く用も無いので)
だとしたら韓国映画は、このところあの小屋定番だよね。
そう思うとスコーレで上映された方がよかったのかなぁ。
名駅前の再開発ビルが完成するまであと4年近くはこのままの状態なのだろうか?
>>311 ピカデリー3および4が韓国映画を頻繁に上映しているという印象は無かったけれど
確かに受付横の あそこです。
物理的なキャパの小ささは仕方ないと思います。
スクリーンの小ささも仕方ないと思います。
たとえ小さくても、3、4を作ってくれたことを本心から嬉しいと思ってます。
でも・・・・ともに非デジタル・・・・
そして、それ以上に問題なのは、共にシネマスコープの映画は
画面の左右を大幅にぶった切っての上映・・・
そして何よりも大問題なのは、シネコンぶりたい中日本興行が、
3、4を1、2、5、6と同列に扱っていること。
早い話が、今、中日本は「ラストサムライ」をピカデリー1とピカデリー4で
上映していますが、相変わらず画面ボケボケの上映とはいえ、
1のシネスコ大画面とデジタル音響で「ラストサムライ」をみるのと
4の小さなスクリーンで画面の両サイドが映写されない「ラストサムライ」を
非デジタルで見るのでは、同じ映画体験であるはずがありません。
「武士-MUSA-」もシネスコだけに・・・・嗚呼・・・
20日以降、「ラストサムライ」を見た方、いませんか?
名古屋でも「王の帰還」の新予告編、上映していましたか?
今池国際って、ヘラルドグループと関係あるんですか?
経営者が同じ古川って苗字なんですけど。
315 :
名無シネマさん:03/12/23 21:04 ID:VBE/UGf3
高蔵寺サンマルシェのサンマルシェシアターが1月18日をもって閉館するそうです。
なんでもリニューアルで建物を建て替えるとか・・・シアターは復活するのか?
昨日、勤労会館の「シービスケット」を見たのだけれど、
映画終盤から以降、場内に濃密にタバコの煙が・・・・
腹が立って仕方が無かった(喫煙者には、この気持ち分かってもらえないと思うけど)
私は頻繁に試写会に行ける身分ではないけれど
ここ10年ほどのことを思うと、試写会で上映中にタバコの煙を吸わされたという体験は
ひたすら勤労会館と公会堂に集中する。
鶴舞近辺に住んでいて、この両ホールの試写会にだけ集中的にやって来る
常連(?)客の中に一人、下劣な輩がいる、ということなのだろうか?
そいつの姿を見たことがある方、いらっしゃしませんか?
1000人以上の人間が集まっている禁煙の場所でタバコを吸える人間の
卑しいツラを、一度眺めてみたいものだ
>>試写会で上映中にタバコの煙を吸わされたという体験は
>>ひたすら勤労会館と公会堂に集中する
昨日の中小企業センターでの「フル・フロンタル」でも上映半ばに
タバコの煙が・・・・
同じクズ野郎かもしれませんね
私は、ひょっとしたらマスコミ関係者じゃないかと疑ってるんですが・・・
318 :
名無シネマさん:03/12/27 21:03 ID:02ugKJTf
多治見シネマも来年1月閉館だって・・・。
そういえば岡崎に、外装が赤と白の縞模様で、遠目には古いラブホテルに見える
映画館がありましたが、今もあるのかな?
2館が入っている映画館でしたが、場内の中央通路にズラーッと灰皿が並べてあって
当然ながら、上映中は ただひたすら煙を吸わされました。
それを知らずに入って耐えられない思いをして、当然ながら以降は一度も行ってないですし
劇場名も忘れてしまいました。
あんなにも お客想いのサービスの良い映画館が
存続できているのかどうか知りたくなって・・・・
↑
(もちろん皮肉)
あぼーん
321 :
名無シネマさん:04/01/08 20:35 ID:hLmVv3lD
>>319 岡崎の者ではないけど・・・二館ならもしかして「岡崎グランド」かな?
322 :
名無シネマさん:04/01/13 17:45 ID:8W/dvcnQ
>>315 サンマルシェシアターは無くなるそうです。
ついに正式に2月22日という期日が発表されてしまいましたね・・・・
ホント、気が重い・・・
ところで、昨日の勤労会館での「赤い月」試写会、猛烈に酒くさかった。
映画館では時々不幸にも酔っ払いに出くわすことがあるけれど
試写会の会場があれほど広範囲に渡って酒くさかったことは空前・・・(絶後であって欲しい)
どうせ、どこで試写状を入手したか分からない、何しに来たか分からないオッサンだろうと
思って、できれば係員に気付いてもらい、叩き出してもらいたいと願い
酔っ払いを目で探したら・・・・・
なんと、オバハン・・・ しかも以前にも試写会で見かけた奴・・・
私は飲めるクチだけど、近くに座っていたアルコールを受け付けない体質の人は
匂いだけで酔ったかも。 それほど凄かった。
映画館もそうだけど、試写会ではああいう手合いは入場を断るべきだよなぁ〜
>>323 2月22日に何かあるのですか?
スレの流れとスレタイから察するに「シネプラザ」閉館とか?
↑
まさに、その通りです・・・・落涙・・・・
326 :
324:04/01/25 16:33 ID:vTbKRI8j
>>325 やはりそうでしたか・・・しかし自分にとってシネプラザ1が無くなった時点であそこは終わっちゃってるので、いまひとつ感慨は沸きませんね・・・。
327 :
名無シネマさん:04/01/25 21:32 ID:MZcyuLoL
当時シネラマ劇場の閉館はTOKAI−WALKERで知った。情けなかった。何のイベントも無かった。
328 :
名無シネマさん:04/01/28 18:42 ID:042FObcc
22日は何か閉館のイベントやってくれるのか?
>>328 スケジュール見ると18日までの映画をそのまま上映するみたいで、
スクリーン自体はイベントないみたい。
そういう いままでファンだった人々とのお別れイベントをしないような
会社だから経営が傾くのだなあ と実感しました。
名宝会館はまだましだったのか。
跡地は何になるんでしょうか?
名古屋出身ですが、なんか帰るのやんなってきた。
映画ファンよ、もっと金つかおうぜ!
332 :
名無シネマさん:04/02/02 21:03 ID:fgAG8YhD
>>287-288 四日市シネマホールも6月で閉館だそうでつ・・・。「映画館へ行こう」より
333 :
名無シネマさん:04/02/04 02:42 ID:edWudSms
>332
残るは「四日市中映」のみ。
その昔、四日市中映の専用電話番号にかけると、
現在上映中か近日上映の映画の音が聞けたんだよね。
小学生の頃、結構勝手に電話して聞いていたよ。
2/22って俺の誕生日じゃねえか……最悪……
ゲゲでも見に行ってやるか……
しかし……ゴルフ場でコケルとはねえ……
何を今更という気分……
335 :
名無シネマさん:04/02/13 19:27 ID:46xrxoew
22日で閉館と今日知り、このスレにたどり着きました。
2月で閉まる事は報道で知ってましたが、
まさかイベント等やると期待してただけに
このあっけなさにガカーリというか拍子抜けしてしまいました。
でも思い入れのある映画館なので最終日は足を運ぶつもりです。
スレ一気に読みましたが濃い内容で名古屋周辺の古今の映画事情
が知る事ができました。
前の方でロマン座の話がでてましたがさよなら上映時の二本立ての
片方がどうしても思い出せないのですが(一本はアマルコルドです)
覚えてらっしゃる方お見えでしょうか?ヴィスコンティ監督だった様な気が
するんですが・・・。
ロマン座の最終日の最終上映は「麗しのサブリナ」でしたよ
338 :
178:04/02/18 11:40 ID:8u6LZSqs
>>337 自分もそう書こうと思ったのですが、336さんが知りたいのは最終日ではなくそれより前のプログラムではないでしょうか?
>>337-338 レスサンクスです。でも最終日ではないので
残念ながらサブリナではありません。
>>336のレスにあるように当日アマルコルドと2本立てで
同じように映画に興味を持ち始めた友人と
最初で最後のロマン座体験をしたのですが当時リア厨だった
私にはその作品の内容についていけず転寝・・・。(汗
かすかに覚えているのは上流階級の設定でヒロインらしき女が
やたら主人公に冷たかったような。それらしい内容の作品を
探しているのですがタイトルも失念してしまいなかなか巡り合えず、
ココの方ならおぼえてらっしゃるかな?と思いまして。
ロマン座は入口にあったノートに全国から別れを惜しむコメントが
書かれていたのが印象的でした。
今朝、朝刊の新聞欄を見て・・・
そして、このスレを開いて、誰一人として話題にしていないことに愕然
私は土曜日の「飛ぶ教室」が最後でした。 気持ちのいい上映で感無量でした。
その数日前の「幸福の鐘」の客質が最低で、あれが最後でなかったことを幸いに思います。
ここで見た映画の本数は間違いなく500は超えていると思うけれど
一度メモを手繰りながら本数を数えてみる・・・のも虚しいか・・・・
↑
朝刊の新聞欄・・・じゃなくて、もちろん映画欄の間違い・・・
昨日の最終の回は、有志で集まって、ささやかに閉館を惜しんだそうですが
行かれた方いますか?
342 :
名無シネマさん:04/02/25 19:38 ID:8rNPR08r
中日シネラマ会館は完全に閉鎖したの?
アメリカじゃ大金持ちが閉館したシネラマ劇場を買い取って再オープンしたそうじゃん。
今でも週末に「レイダース」や「未知との遭遇」をシネラマ上映してるって別のスレで見たぞ。
名古屋の金持ちの人、やってくんない?
「文化不毛の地・名古屋」
344 :
名無シネマさん:04/02/27 18:37 ID:Gq5I4xLO
今日行ったけどあの「OZON」とかいうクラブとかはやってんのね。
更地になんのかと思った。
ヘラルドは復活しませんが、将来、必ずオレ様が名古屋で映画館
チェーンを作り上げます。望み薄ですが宣言しときます。
やっぱり閉館してしまったのですねぇ。
このスレで何となく知っていたのですが、
忙しかったり疲れていて気分が乗らなくて、今年に入って結局一度も行きませんでした。
会社から比較的近いのですが、仕事で疲れてからあの劇場で映画を観ても寛げない。
上映する映画には興味があってもあの劇場がもう少しマシだったら・・・と思わすにいられませんでした。
文句言いながらも、なくなったのは寂しいです。
>>345 アナタが超スピードで奇跡的な大出世を遂げることを強くお祈りしております。
347 :
名無シネマさん:04/03/08 23:57 ID:NYJkrJxD
たいていの映画館は、最後に思い出の作品を1日に何本かかけて
閉館するもんだが・・・
さしづめ、シネプラザの場合は「博士の異常な愛情」かな・・・
ヘラルドにはあの映画が大好きな人がいたようで、シネプラザ3(シネマA)で
何度もかかっていましたね
死者を鞭打つつもりは無いけれど、一時期、シネプラザ内の映画館で映画を見ると
いつも上映中にフラ〜っと場内に入ってきて、座席に座り、15秒ほどで出て行く人がいた。
一体 何者なのか不思議で不思議で仕方なかった。 それ以上にキモチ悪かった。
その頃、上映前のアナウンスで、上映中、係員が場内を見回らせて頂きます、と告知されていたけれど
その「フラ〜・・・15秒」が見回りの係員だとはなかなか気付かなかった。
それはそうと、以前、他スレで知っている人がいるので凄く嬉しかったけれど
シネマビレッジを知っている人いますか?
349 :
名無シネマさん:04/03/11 23:02 ID:VBgugDGm
>>333 四日市にシネコン出来るそうだから、中映も危ないかも・・・。
350 :
名無シネマさん:04/03/16 08:01 ID:4WQlzSTE
中日本興業のシネコンもピカ5・6みたいなチンケな小屋ばっかなんでしょうか・・・?
ピカデリー5、6は指定席制になるそうです。
指定席って意外に評判が悪いけれど、私はそれなりの利点があると思っています。
ただ・・・・ピカデリー5、6に関しては
シネコンぶりたきゃ、まずは適切な光量で映写しろ!と声を大にして言いたい。
そして、ガサガサバリバリと音のする袋に入った飲食物の販売を即座にやめやがれ!!!
352 :
名無シネマさん:04/03/16 17:03 ID:nVVMprrB
>>351 いつも冷静だった貴方が・・・珍しい・・・。
2003年建設館で今時ドルデジだけかよ・・・せめてEX対応せいや!
353 :
名無シネマさん:04/03/17 22:44 ID:trEnlwdW
>352
あんなちいこい小屋でEXにしても意味無し!
354 :
名無シネマさん:04/03/19 21:47 ID:MzeHtiPF
>348
はい。私は出来た当時から会員でした。一番嬉しかったのは、
中小企業センターを借り切って、森卓也氏の講演つきで観た「グレートレース」でした。
355 :
名無シネマさん:04/03/21 16:02 ID:fP3MJDog
>>336 図書館いって古新聞調べた。
中日新聞・夕刊1992年11月27日
ロマン座 ファイナル上映
11月28日〜30日
「死刑台のエレベーター」「ガス燈」
12月1日〜3日
「俺たちに明日はない」「理由なき反抗」
4日〜6日
「夢の涯てまでも」「ジャズ・ミー・ブルース」
7日〜9日
「波止場」「何がジェーンに起ったか」
10日〜12日
「イノセント」「フェリーニのアマルコルド」
13日〜15日
「凱旋門」「麗しのサブリナ」
今日、ピカデリー5に行った際、劇場係員に尋ねてみました。
明日からの指定席制では、観客側が特定の希望の座席を
指定できますか?と
返答は…
観客は前方、後方、中央を希望できるだけで
特定の座席の希望はできないそうです。
つまり、かつてピカデリー3、4で試みて、すぐにやめたバカげた強制席制の再開です。
ピカデリー3、4の過ちから
何も学んでいないとしか思えません。
私は、指定席制自体は決して嫌いではないのですが
このやり方は間違っています。
私自身は、ごく標準的に、スクリーンに対して中央の座席が好きですが
映画ファンの中には、端の方から斜めにスクリーンを見るのが好きな人もいます。
通路沿いの席が好きな人もいます。
少し見づらい席になっても周囲に人がいない場所を好む人もいます。
中日本興行は、そういう観客の好みや嗜好は完全に無視、という方針を
選んだわけです。
これは、観客側からロビーに並ぶ面倒を取り除く、という思いやりから出た方針ではなく
ただ単に、劇場係員からロビーに観客を並ばせる労を取り除くための方針です。
再度言わせて頂きます。
シネコンぶりたきゃ、まずは適切な光量で映写しろ!
缶やガサガサバリバリと音のする袋に入った飲食物の販売を即座にやめやがれ!!
観客には好みの席を選ぶ権利があるはずだ! 希望の座席を選ばせろ!!!
358 :
名無シネマさん:04/04/09 22:41 ID:VRJVx2y6
>357
よし、決めた
もう中日本興業の映画館には行きません
それから東山会館でも結婚式は挙げません
これでいいっすか?
359 :
名無シネマさん:04/04/11 12:27 ID:lBzjZgfv
>>357 いつもの冷静さを取り戻してよ・・・。
2007年のシネコン完成まで待つべし。・・・でもピカデリー1・2があぼーんしそうで怖い・・・・。
そのシネコンも、全スクリーン、座席指定させない制だったりして・・・
いえ、冗談じゃなくて、同じ系列なのだから大いにあり得ます
361 :
名無シネマさん:04/04/11 21:13 ID:HxnlE5TE
うむ・・・中川コロナワールドは、全席指定といっても、客自身が席を選べるからね。
それにCMもやらんし、名古屋市ニュースも見ないですむし・・・
イオンシネマも、座席を劇場側にお任せするか、自分で選ぶか選択させてくれる。
それが当然だよね
観客に座席を選ばせないのは、一人一人の希望を聞くのが面倒だから、なんだろうけど
それならば指定席制を導入しなければいいものを・・・
名古屋市ニュースといえば、一時期、廃止されるという噂があったのに
しっかり続いていますね。
しかも、ウィンキーエンジェルなどという、正視にに耐えない形となって・・・・・
363 :
名無シネマさん:04/04/13 20:40 ID:PydT4TJ5
アニメキャラのシャチってもう出て来なくなっちゃった?可愛くて好きだったのに・・・。
364 :
名無シネマさん:04/04/14 16:21 ID:GzMFgwPW
「NY式ハッピーセラピー」ここでしかやらなかったからいやいや中川コロナに行った。
前売りにはイオンワンダーでもやるって書いてあったのに・・・・。
相変わらず後ろのスピーカーから全く音が聞こえんな。コロナではステレオ感を感じたためしがない。
でも
>>361サンの書いた通り、座席番号も選べるのはいいね。
>>355 亀ですが親切にも調べて頂いてどうもです。
どうやら内容的にも「イノセント」だと思います。
レンタルで再度見てみようと思います、本当にありがとう。
366 :
名無シネマさん:04/04/19 20:56 ID:V2M67qxu
木曽川に新しいシネコン出来るらしいね。またイオンシネマかな?
最近、名演小劇場に行く機会が増えたなと思ったら、よく考えると
シネプラザが無くなったからなんだろうな。
そこそこの上映規模の映画があそこで掛かっていると変な気分になる。
368 :
名無シネマさん:04/04/19 21:35 ID:l6ondTJR
名演て、昔はけっこう映画やってたんだよね。名画座っぽい感じだった。
「戦艦ポチョムキン」とか「チキチキバンバン」を観た憶えがある。
名演の新しい劇場どんな感じ?
370 :
名無シネマさん:04/04/21 22:16 ID:pXwvLm1b
椅子が新しくなって、トイレも綺麗になったよ。
371 :
369:04/04/23 22:29 ID:UKgZyugC
>>370 ありがとう。へえ、早いトコ行ってみたいな。
372 :
名無シネマさん:04/04/25 18:43 ID:E46gW/X5
373 :
:04/04/25 18:49 ID:qxanebiQ
大須のヘラルドの巨大スクリーンも閉じちゃったな。
あそこで最後に観たのは、「LAコンフィデンシャル」
伏見の東宝も閉じちゃったなぁ。
名古屋も閉じちゃった。
374 :
名無シネマさん:04/04/25 22:06 ID:QWA77a79
東映は間違いないとして、名宝は分からないよ。
「名宝ビル」になるんだし・・・
375 :
名無シネマさん:04/04/26 17:49 ID:xGZV0+QT
>>374 名宝は閉館時に「次出来るのはオフィスビルやホテルで映画館は建てない」って明言してた筈だが・・・。
逆に栄東映は地下にミニシアター作るって前(ここに)出てなかった?
笹島にシネコンが出来るという噂も以前から根強くありますね
駅前にシネコンが出来るのに笹島に??? と誰もが思うことでしょうが
ま、いい噂ですから積極的に否定することもないでしょう。
指定席制ならぬ、強制席制、不自由席制、隷属席制、のピカデリー5に行ってきました。
勝手に座席を決めた上に一人一人に「座席の変更はできません」と強調していました
仕事とはいえ劇場スタッフのオネーサンは「こんなやり方はおかしい」とは
思っていないのかな?
私の前にチケットを買ったオバアチャン、「クレヨンしんちゃん」のチケットを買ったはずなのに
「CASSHERN」の場内にいた・・・(苦笑)
一時間ほど見てから出て行きました・・・その後、隣に入場したのだろうか・・・
このオバアチャンに限らず、多くの観客がチケットの席番など見もせず
好きなところに座っていた。
満員の回には必ずや混乱が生じることだろう。
皆さんもここへ行った際には一言二言 自ら思うところを自らの言葉にして、
苦情を言ってやって下さい。 もちろん私も言いました。
今後も必ず言います。
ちなみに、薄暗い場面が異様に多い「CASSHERN」・・・
映写が異様に暗いピカデリー5で、どういうことになっていたかは言う迄もありませんね
さて、観客を荷物扱いする、腐敗した唾棄すべき劇場の話はこれくらいにして
名古屋の映画状況にとって希望の星とも言うべき名演小劇場について私も書きたいです。
ご存知ない方もいるかもしれませんが、名演小劇場2もオープンしています。
なんと!2は名古屋のミニシアター(試写室除く)では初めてのデジタル対応です。
今後のラインナップを見てやってください。
↓
ttp://homepage3.nifty.com/meien/ 1000円で会員になれます。
3月で締め切ったようですが、言えばまだ入会できると思います。
この上映ラインナップで会員にならないなんて損ですよ
ロビーではお茶のサービスもあり。私は上映前に飲み物を取らないので
飲ませていただいたことはありませんが、心遣いが嬉しいです。
この映画館が大好きになり応援したいが故の不満、というか不安もあります。
テーク、スコーレ、センチュリーのように整理番号順の入場にして欲しいという事
後から来た要領のいいズルイ奴が良い席をせしめるのは、やはり不条理です。
それから・・・先日出向いた際、上映前にスタッフが
「場内が寒いようでしたら申し出てください。エアコンを止めます」と言ったこと・・・
もし、寒がりの老人や冷え性のオバサンが一声かけたら
エアコンが止まってしまうって・・・暑がりの人間はどうすればいいのでしょうか
幸いその時は申し出る人がいませんでしたが・・・・
寒い人は申し出れば膝掛けをお貸しします、といった方向で検討し直して欲しいです。
昔はここで、フランス映画特集とか、チェコアニメや、ぴあフィルムフェスティバルを
見たものですが、立派な映画館になってくれたなぁ〜という感慨があります
チケットでいい席取れても
館内入ると絶対誰か座ってる。
指定席徹底してるとこなんてあるのかな?
なんだか・・・
私1人でムキになってる?
ゴールド、シルバーのロビーも、センチュリーシネマ同様に
入場時に場内での飲食を勧める映画館になってしまいました。とても残念です。
それが商売というものだということは分かっているけれど、
「よろしければカフェも御利用ください」でいいではないか
「飲食物は場内に持ち込めます」は無いだろう・・・・・・
それに・・・満席になることなど滅多に無いのだから
座席数を減らして前後の感覚を少し広くするべき。
私は大柄ではないし、絶対に全席に足を押し付けたり、足をぶつけたりはしないけれど
あの間隔では そういう人間が後列にいると本当に迷惑。
ロビーを改装しても、場内に往年の場末の映画館の雰囲気が漂っています
381 :
名無シネマさん:04/05/05 15:56 ID:AolV5KlR
「CASSHRN」唐沢好きなのとピカ1の大画面、舞台挨拶目当てで行った・・・。
あまりの悲惨な内容(ストーリー展開の事ね)に激しく欝・・・。
382 :
名無シネマさん:04/05/05 17:18 ID:j4B+N75s
昨日久しぶりにゴールド・シルバーに行きました。
リニューアルしたというのでどれどれ、と。
飲食好きな自分にとっては嬉しい設備になったわけですが。
あとちょうど雨だったので傘ホルダー(あれってカップホルダー
じゃないですよね?)があったのが便利でした。
席はあんなもんだと思うなあ・・・場内レイアウトを変えるのって
かなりお金がかかるんじゃ・・・?
それよりトイレに入り口が2つあってちょっと無気味でした。
ゴミ箱がひとつもない。
「ゴミはロビーにお渡し下さい」って聞こえたけど「え?」と
耳を疑ってしまって渡せずじまいでした。どこかに明記しとくと
いいんじゃないかなあ、ていうかゴミ箱くらい設置してくらはい。
栄のシネプラザは会社が近くなんですが、もう見る影も無い・・・。
最近は前を通るだけだったけどなくなると寂しいもんです。
殺伐とした空気が漂っています。場所が微妙ですもんね・・・
全ての駅から10分以上歩かないといけないという・・・今後何が
できるんだろう?せめて文化的な施設ができるとうれしい。
383 :
名無シネマさん:04/05/05 19:39 ID:WtXvo/it
>>380 遅レスだが、満席時を除いてゴールド・シルバーでは前後方向には一つおきに座るのが暗黙のルール。
(前の人の頭でスクリーンが見えないので。)
もしあなたが、誰かが先に座っている直ぐ前に座ったのなら蹴られて当然です。
あなたが先に座っていたのならわざわざ直ぐ後ろに座った香具師が変です。
でも確かに席を半分とっぱらった方が良いかも。
入場整理番号も後から来た香具師に直ぐ前に座られたら何の意味もない。
当方は映画館初心者では無いので、その種の暗黙のルールは熟知しているつもりです
ですから、一つ置きに座る云々以前に、たとえ後に誰も座っていなくても、
頭の位置を高くして座ることは決してありません。
それこそが、ああいったフラットな構造の映画館において、
何よりも重要で守るべき暗黙のルールだと思っています。
ですから、仮に誰かの直ぐ前に座ったとしても、蹴られる謂れも理由も無いはずです。
それにしても・・・・ピカデリー1のような階段式の映画館でも
極度に頭の位置を高くして座り、スクリーンに被さるバカがいる・・・・
(典型的なオタク然とした奴だった)
場内に、とりわけ後列に自分以外の人間がいることなんて、考えたことも無いんだろうね
ああいう手合いにフラットな映画館で出くわしたら、と想像すると・・・いや、想像したくもない
385 :
名無シネマさん:04/05/07 01:25 ID:22wpHHpQ
星ヶ丘三越の映画館て、フラットな上に狭いので
閉所恐怖症のオイラには荷が重すぎます・・・(泣
386 :
名無シネマさん:04/05/07 21:16 ID:u7g0CO7a
あそこの劇場、小さいけど凄い好きだけどなあ・・・。いいムードで。
もしホームシアター作るなら、あんな感じにしたい。
見やすい席に座りたいので30分前に三越映画劇場に行って、
まず扉の前で20分立って待ち、次いでロビーで10分待っても・・・・
1〜2分前に来た こすっからいオバハンどもが、ロビーで待っていた客の存在など無視して
さっさと入場・・・すぐに最前列が埋まってしまう
しかも、こういうオバハンに限って上映中に傍若無人に飲食して雑音を撒き散らす
こんな体験を何度したことか・・・
整理券を配っての番号順の入場の必要を、これほど強く感じさせる映画館は他にありますまい
名宝会館跡、知らないうちに きれいなビルが建っていた・・・・
な。映画館、無かったろ?
納屋橋劇場は?
391 :
名無シネマさん:04/05/15 22:54 ID:HvX3Cyr7
>>390 なぜか建物が残っているはずですよ。
>>389 関係者だけが入れる試写室がある と思う。東宝のビルだし。
392 :
名無シネマさん:04/05/23 17:19 ID:ttCGj48Y
この前、浜松行ってきた。で、初めて浜松中央に入ったんだが・・・。
4館あって何で「1・2・4・5」になってるの?浜松の人居たら事情教えてくれい!
393 :
名無シネマさん:04/05/28 22:39 ID:rpZRYXkC
ピカ4『「ヒューマン・キャッチャー」恐怖の宴』で目隠しクイズさせられた・・・。
394 :
浜松出身:04/05/28 23:16 ID:GVqI6Rm7
>>392 多分……なんですが、浜松宝塚劇場があるからだろうと思います。
1・2はB1(半地下だったと思う)にあり、2階に宝塚劇場があり、
3階に4・5(5は実質5階)となったんだと思います。
今は名古屋に住んでますが、テアトルが壊滅してしまった今、旧バー
ジンを買収した東宝が宝塚劇場を閉鎖しない事を祈ってます。。。
395 :
浜松出身:04/05/28 23:17 ID:GVqI6Rm7
訂正(5は実質4階)
396 :
392:04/05/31 07:56 ID:5KQA9POw
>>394 レスどうも。4と1に入ったんですが、4はかなり大きかった。
1は地下にありました。2階は2となってたのでそれが宝塚劇場でしょうか?
397 :
名無シネマさん:04/05/31 20:19 ID:Swm3Lovf
浜松宝塚は閉館して浜松中央に改名したと思う。確か。
TOHOシネマズ木曽川ってどうよ?
ぴあ中部版とC2に写真が出てた
ピカデリー系には少ない時でも月に3度、多い時は7〜8回は行くけれど
昨日「ヒューマン・キャッチャー」を見に行ったピカデリー4は
なぜか久しぶり・・・・
で、上映が始まった瞬間にガッカリ・・・
ある時期から暗くしてあったはずの、スクリーン脇の非常口の表示が またもや光度増量。
ものの見事にスクリーンを煌煌と照らしていた
夜の場面が多い映画なので、映像を損なっていることが はっきり分かってしまう
もう ピカデリー系には何を言ってもムダなんでしょうね。
諦めました
ピカデリーは最初の15分位音が出なかった思い出が・・・。
先日、初めて矢場町のセンチュリーシネマに行った。
座席の広さと前席との段差が充分にとってあって非常に快適。
人が少なかったからかお喋りしたり、お菓子を持ち込んでガサガサする奴もいなかった。
残念だったのはスクリーン中央下の非常口のパイロットランプがつきっぱなしだったことくらいか。
私も映写効果にはかなりウルサイ方です。
特に、劇場側の映写に関する知識や気遣いやプロ意識が感じられない映画館には
強い嫌悪感を抱きます。
センチュリーシネマのアレは、私は許容できます。
あの劇場で不快なのは、常連客にヘンなジジィが一人いること。
上映の間中、コツコツコツコツと足で床を叩き続けるのです。
3度ほど出くわして、さすがに面を覚えたので、今度出くわしたら
必ず上映前に一言物申したい。
ところで・・・・
先月、国際シネマで「ジャンプ」を見た際、スクリーンのド真ん中に
まともに光が当たっていました。場内の余分な光がボォッ〜と当たっているのではなく
強烈な強い光がスクリーンの中央を白くしているのです。もちろん画面は台無しです
しかも、この時の上映では、本編の途中で何故か左右の黒カーテンが動き出し
スクリーンを狭めてしまいました。
つまり画面の両サイドがスクリーンに映写されていない状態です。
気持ちが落ち込んで、劇場係員に注意することも忘れて帰りました
403 :
続き:04/06/10 08:19 ID:Z+IJxe7g
その数日後、やはり国際シネマに「グシャノビンヅメ」を見に行きました。
いきなりビスタサイズよりも狭いサイズで予告編の上映開始!
画面の両サイズが黒カーテンに映写されています。
ひょっとして、「ジャンプ」のあの時以来、このサイズで上映し続けててきたのか!!!
と呆れかえりました。
そして・・・本編の途中からラストまで、またしても画面中央を明々と照らす光が・・・・
一度だけでもガッカリですが2度連続となると不運ではすみません。
劇場に向けて、この映写状況を伝える手紙を送りました。
もちろん丁寧な文面で自分の住所氏名も明記しました。
そして投函後、思い出しました。
ここの前レスで、この映画館に不良映写を注意する手紙を送ったら
嫌がらせの手紙や気味の悪い電話がかかってきた、というレスがあったことを・・・・
幸い返信は来ませんでした。
黙殺されたことを「幸い」と思わせる映画館って一体ナンなんでしょうね・・・
し、しまったぁぁぁっ〜〜
今朝、
>>402 >>403 を書き込んでしまいましたが、本日の午後、今池国際から
こちらが恐縮するほど丁重な手紙を頂きました。
私はなんてことをしてしまったのだ・・・
405 :
名無シネマさん:04/06/10 19:00 ID:oj8Nq1Eg
罰として曝しage
映写にはうるさいというお客は結構いるが皆さんはどちらがお好み?
@字幕にピントが合う(周囲のピントが会っている)が画面中心はややぼんやり
A画面中心にピントが合うが字幕はぼんやり。
画面全体と字幕にピントを合わせろという人もいると思いますが技術的に無理でしょう。
非常口のランプは消防法の関係で点けなければいけないのかと思っていましたが?
詳しい人いますかね?
>>407 私は断然Aを支持します。というか@を指示する人がいるとは思えないのですが・・・
最近は見かけませんが、スコープの映画で縦字幕の場合、
字幕を中心にピント合わせをしたらどういうことになるか想像してみれば明白です。
試写会では映写担当者にプロ意識を欠いた人がいるらしく
字幕だけを頼りにピント合わせをして画面台無し、なんてことが しばしば
場内の明るさに関しては、消防法との兼ね合いというより、
その建物内での あれこれがあるらしいけれど
実際のところは一観客には分からないですね・・・
はっきり言いたいのは、非常口や通路を照らす光がスクリーンに当たっている映画館は、
堂々と欠陥商品を販売している悪徳商売と同レベルということです
409 :
名無シネマさん:04/06/16 00:44 ID:AlYHzhHy
もし今池国際の方がこのスレを見たら、
>>402 >>403 を見て、
実に嫌な気持ちになることでしょうが、2チャンネル特有の性根の腐りきったクズが
私が出した削除依頼をコピペしてくれた。
少なくとも、私が申し訳ないと思っていることは劇場の方にも分かって頂けることだろう
人品の卑しい汚らしい人間の行いが当人の意図に反して他人の役に立つこともあるんだね。
ところで…
今日、名演小劇場2で「パッション」を見ました。
今まで私が2に行った経験の中では最も客が入っていた。
しかも、意外なことに場内のオバサン率 高し。
で、オバハンどもはハナっから場内飲食など平然と無視。
上映前からイヤ〜な気分になってしまったけれど、上映前の係員のおねーさんの挨拶でも
飲食禁止には一切告げず・・・
それどころか、帰りには、オネーサンがオバハンの空き瓶をにこやかに受取っていた。
な〜んだ、飲食禁止をやめたのか・・・とガッカリさせられた。
でも、入り口には飲食禁止を告げる張り紙が・・・・
こういうことは徹底させないと意味がないと思う。
せめて、にこやかに空き瓶を受取った時に、
「場内飲食禁止ですので次回からはロビーでお願いします」くらいのことは
言って欲しかった。
411 :
名無シネマさん:04/06/16 17:56 ID:L//TzA1F
すまん・・・・2ちゃんねるには稀な良スレであるここに
>>409 >>411 のようなキチガイを呼び寄せてしまった・・・
ちょっと調べたら、このキチガイ 他スレでもまともに相手にされなていない手合いだった
(当然だが…)
>>412 >他スレでまともに相手にされない手合いだった
なら、証拠になるもの貼ってくれよw
嘘八百並べてまでして相手を貶すって事のはプライドがないのかな?
それにしてもこんな馬鹿厨房は久々だ・・・。
自分の書き込みに責任が持てないなら2ちゃんは勿論他の掲示板も使用するなよ。
ただでさえ人が少ないスレなんだから、引くカキコはしない様に。
みんな餅つけ・・・ペタソ、ペタソ。
416 :
名無シネマさん:04/06/19 18:25 ID:8N8jt510
TOHOシネマズ木曽川、もうオープンしたそうじゃん?
誰か行ってみた?
>>416 行った 広かった。シートがでかくてふかふか、トイレがでかくてきれい。
スタッフの手際はまだまだ。
ショッピングモールが混んでいるせいか劇場は空いていた。
レディスデイが 火曜 なんだけど ここだけかな?
もうレディースデイなんか廃止しろよ。
419 :
416:04/06/22 18:01 ID:ZD9RZBzK
>>417 アリガト。何か良さそうだね。一番良く行くのは名古屋ベイシティだけど木曽川の方がずっと近いんで乗り換えよっかな・・・。
>>418 まま(w
レディース・デイはおばさんイッパイで込むんだよね〜。
でも廃止しなくていいから一部劇場(コロナとかイオン東浦、ユナイテッド)だけじゃなくて全部のトコにメンズ・デー作って欲すい。
420 :
名無シネマさん:04/06/22 21:23 ID:VUJ6ozcF
>一番良く行くのは名古屋ベイシティだけど木曽川の方がずっと近いんで乗り換えよっかな・・・。
って何時間かけてあんな名古屋の端っこまで行ってたの?
昨日、名鉄東宝2に行ったところ、
全編ピントが合っていない「ビッグ・フィッシュ」を見せられました。
リールが切り替わったら まともな画面が見られるかと期待したのですがダメ・・・
映写が全自動とはいえ、本編開始後の映写状況を目で確認しないのは
絵が写ってりゃ文句無いだろ…という方針なのだと思われても仕方がありません
ここに限った話ではありませんが、とにかくヒドイ上映でした。
その後、名演小劇場2で「みなさん、さようなら」を。
シネマスコープの本編開始… 画面下の日本語字幕がボケています。
おいおい、2本続けてかい!!!と思ったのは一瞬だけ。
画面全体からはピンボケという印象を受けません。
字幕ではなく画面中央を基準にピント合わせをしているからと思われます。
あの規模の映画館でスコープ画面全体にピントを合わせることが不可能なのかどうか
詳しい事情は知りませんが、とにかく きちんと映画に集中することが出来ました。
それから、以前に書いたことを訂正。
前レスで、場内飲食禁止を告げるのをやめたのだろうか、と書きましたが、
幸い男性係員がその旨を告げていました。
順に入場するための整理券を出して欲しいと書きましたが
きちんと出していました。
ただ・・・・名演小劇場1の方ならともかく
名演小劇場2の方では、「番号札、1番から5番までの方…」ではなく
スコーレのように「一番の方、二番の方…」とやって欲しいと願います
「みなさん、さようなら」は素晴らしい映画でした。
もう一回見に行きたい!!!
ピントを合わせるところを1とすると
43234
32123 中央にあわせる 45
43234
32123
21212 字幕にあわせる 30
32123
で字幕にあわせたほうが合っている面積がでかくややあっている面積も大きい
という計算は間違いですか? 違うなら訂正をしてください。
423 :
名無シネマさん:04/06/24 02:39 ID:m6q3iWiX
このスレ森●也センセエか誰かいらっしゃるんですか?
それとも名古屋の劇場は全体に映写技師の質が悪いんですか?
そんなに上映が気になりますか?
424 :
名無シネマさん:04/06/24 02:40 ID:m6q3iWiX
早くDLPになっちゃえば、この種の問題で悩むことも少なくなるのにね。
ところで名古屋ってDLP化率どれくらい?
先日、NAGOYA試写室の試写会に当選し、少し早めに行って待っていたら
ちょうどマスコミ向けの試写会が終わったところで、それらしい観客たちが出てきた
その中のひとりの男が、中日本の関係者に対して、今の映写がどうのこうのと
クレームをつけていた。耳を傾けていると、映写の不調でもなんでもなく
映写効果にクレームをつければ通ぶれる、という卑しい自意識丸出しの行為…
聞いていて実に恥ずかしかった
私自身、このスレで随分と映写に関して言及しているし、
>>421 も私だけれど
ああいう手合いには ひたすら嫌悪感が募る
で・・・・
>>422 は何故そうなるのか分からないのですが・・・
私の感覚では、
32123
21112 中央にあわせる 29
32123
43234 ありがちな
32123 字幕にあわせる 34
21112
54345 ゴールド・シルバーで
43234 こんな映写を何度体験したことか… 48
32123
森卓●センセエはアニメスレにおられます
ついでに言えばピントは中央や字幕を狙って合わせることは出来ません
ぼけるなら全体がぼけるかしか有り得ません
それでも部分的にぼけるのならそれは映写機とスクリーンが適正な角度になっていないか
映写室と客席の間にある仕切りのガラスにゆがみがあるかです
って、20年ぐらい前のキネマ旬報に●卓也センセエが書かれていた気が、、、
さらについでに言えばDLPにしようがピントがずれていればボケます
>>ついでに言えばピントは中央や字幕を狙って合わせることは出来ません
>>ぼけるなら全体がぼけるかしか有り得ません
映写角度が水平で、スクリーンが湾曲していれば
そういうことになりますが…
そんな映画館は、おそらく無いと思います
(全ての映画館を知っているわけではないので断言は出来ないけれど)
>>映写室と客席の間にある仕切りのガラスにゆがみがあるかです
これ!!! 晩年になって ようやく直ったけれど
毎日ホールヒドかった!!!!!
カメラがゆっくりと横移動したりパンしたりする場面になると、
映像のゆがみによって、映写ガラスのゆがみの形状が分かってしまうほどヒドかった…
死者を鞭打つことも無いと思うけれど
映画ファンから軽蔑されるエピソードを、これほど数多く持っている映画館を
私は今だに他に知らない・・・・
429 :
名無シネマさん:04/06/24 20:09 ID:Bf80lsoA
中日本の招待券、今月までの奴2枚あるが行けそうにない・・・。
誰か欲しい人いる?
>>402-403の馬鹿のせいで頻繁に行われてた映画一般板の削除処理が避けられるようになったな。
ルールさえも守れないDQNは2ちゃんも使うなってことだ。
431 :
429:04/06/24 21:00 ID:Bf80lsoA
↑
ageたばっかりにまたこの馬鹿、呼び込んじゃったよ。申し訳ない。
興味なかったから飛ばしてたけどこいつ(
>>402-404=
>>431)、削除依頼板で催促カキコしてたのか。
最悪だな。他の利用者のこと何にも考えてないね。
>>402-403を見たとき、こういうのが2ちゃんなら何やっても良いと思い込んでる、
性根の腐りきったクズなんだなって思ってたけどねw
433 :
431:04/06/24 21:28 ID:Bf80lsoA
違うよ。漏れは
>>405ね。まああれは別に洒落だったんだけど、御前さんがパクってあんなバカやったから悪いなあとは思ってた。
そのレスも
>>410のパクりでしょ?まあどうせ中部の人間ですらないんだろうからどうでもいいけどね。
このキチガイ、私に「性根の腐りきったクズ」呼ばわりされたのが
よほど痛かったんだね…
毎日ずっっっ〜とここを覗いていたわけだ…
で、どうやら
>>432 では別人のフリをしているつもりらしい…
あまりにも可哀想すぎて、腹が立たない。こいつの親に同情の涙を禁じえない
最後に こいつ自身の言葉をこいつに返しておくよ
こんな馬鹿厨房は久々だ・・・。
>>434 はっきり言うと、お前が一番厨房くさいぞ。
他ではレスを一切 返してもらえない孤独を、ここで癒すなよ…
こっちまでミジメな気分になる…
437 :
433:04/06/24 21:55 ID:Bf80lsoA
>>434 奴、痛すぎますね。レス内容を見れば(またこのスレを最初から読んでれば)どっちが荒らしかは一目瞭然だもん。
で、
>>405は自分なんだけど
>>433にも書いたけど、あの時は単にageる理由が欲しかっただけで悪気は無かったんで御免ね。
まさかあんな事態になるとは思わなかったんで・・・メンゴ!
>>437 キミのせいじゃないよ、奴の親のせいだから気にすることはありません。
あのバカ、DVDスレやテレビ関連スレを駆け巡って、連日 愚にも付かないレスに
励んでいるんだけれど、そのあまりにもミジメな生活にIDも同情してくれたらしい
>>435 を見て笑っちゃったよ
実は、「スパイダーマン2」の試写会を見てきたところです。
不思議なことに、モノラルのはずの芸創センターに
ほんの僅かだけステレオ感がありました。
不思議です・・・・
一人、ちょっと頭のおかしい奴が場内にいたのが残念だけど
一作目より遥かに面白いです
>>438 何でもかんでも同一人物と思い込むの止めた方が良いよ。
440 :
437:04/06/24 22:16 ID:Bf80lsoA
>>438 アリガト、ほっとした。「スパイダーマン」はビスタだったから「2」もそうだと思ってたけど、予告はシネスコみたいね。
本編もそうだった?
「2」本編はシネスコでした
公開前の映画のことを詳しく書くほど無粋ではありませんが一つだけ・・・・
単純に娯楽作として楽しめただけではなく、私は感動すら覚えました。
あ、ホント?実は漏れ「1」結構好きなんだけどね(w
まあとにかく「2」は楽しみだ。先行で見るよ。じゃあお休み〜。
人物関係と、その愛憎関係は前作をきっちり引き継いでいるから
「1」あっての「2」ということで、「1」を否定するつもりなど全くなく…
と、いうか実は私も「1」はシネプラザ2に2回見に行きました。
激しいバイオレンスはあっても血は無い映画です。
もちろん年齢制限を考慮してのことでしょうが、
サム・ライミも大人になりました ←(断じて皮肉ではありません)
そうなんだ・・・前作のラスト、グリーン・ゴブリンに「私は父として君と接してきた、君も息子として私を慕ってくれたろう?」
という台詞に返す主人公の台詞が忘れられません!来週には「2」見られるな、楽しみだ。じゃ今度こそお休み〜(w
>>444 お休みなさい・・・と、いうことで このレスは明日ご覧になることと思いますが
実は、グリーンゴブリンに関して書くのは映画ファンの仁義に反することになりますので
書けないのです… (衝撃の事実が露わになる、ということではないのですが)
私はこの後、2チャンネルの「2」スレを覗いてみるつもりですが(つまり、まだスレを見ていない)
未見の方は「2」スレを開くのは実際に映画を見てからの方がいいです。
446 :
444:04/06/25 21:12 ID:E9T5V+u9
>>424 東海圏の人じゃないよね?名古屋どころか中部地区にはDLP対応劇場は一つも無いと思うけど。
>>445 ほほう、何か前作絡みで展開があるという事ですな。楽しみだ、それまでは前作を見返すとするか。
今日はイオン上小田井で「ドーン・オブ・ザ・デッド」見て来た。
冒頭の歌の字幕が画面の真ん中に出て来たのはちょっと意表をつかれた。
後、最初から邦題が出て来てそのままユニバーサルのロゴが始まって、
「あれ?『東宝東和』のロゴは?」と思ったら映画が終わってから出て来てまた驚いた。
ところで劇場は4番のACスクリーンって奴。
ここは確かヴァージン(現・TOHOシネマズ)のプレミアスクリーンに対抗して出来た筈だが・・・。
今やすっかり通常の劇場扱いの様です(w
447 :
名無シネマさん:04/06/26 04:27 ID:O0XtxyDC
ピクサーのバグズライフ以後の作品、ミッション・トゥー・マーズ、
EPISODE2とかDLPで見たが、特にEPISODE2とかはDLPじゃないと
見たうちに入らないくらいフィルムとは異次元の世界だった。
早く名古屋にもできるといいのだが。
ま、DLPでもいい加減な技師じゃピンの問題は起きるかもしれんが、
上で挙げられているような低レベルの問題のかなりの割合が
解決されると思う。
DLPは大阪で「千と千尋〜」「スター・ウォーズ〜クローンの攻撃」見たけど、
「は〜?」って思ったな、個人的には。何か色薄くて好みじゃなかった。
フィルムでいいよ。
449 :
名無シネマさん:04/06/26 12:06 ID:O0XtxyDC
このスレ、下げ進行で行きましょう
基本的に地方限定のスレですし、またヘンな奴に来られても不快なだけですから
>>450 お前も相当不快な奴だな。
お望みどおり下げにしてやるよ。
452 :
名無シネマさん:04/06/26 20:39 ID:hW1bpd4p
AGE
今日もこのスレを監視している性根の腐りきったクズ → hW1bpd4p
そりゃぁ こんなクズ、他スレでも嫌われるかな
120 名前:名無シネマさん :04/06/26 20:30 ID:hW1bpd4p
>>112 何で専用スレ逝かないの?
とりあえず調子に乗るな、氏ね。
そして、このクズを「ヘンな奴」呼ばわりしたら怒る O0XtxyDC ・・・
陰湿な人が田舎者のスレってわけか。
455 :
名無シネマさん:04/06/26 22:11 ID:rfnqjHyt
性根の腐りきったクズとしてお馴染みの
>>455 は
例によって本日もテレビ関連スレに出没中です
確かにオマエには友達がいるよな〜 切っても切れない絆の友達が・・・
その名は、ブラウン管
例の発端の騒動の時から星猫ケーブルのこの人知ってるけど、
なんで自分の気に入らない書き込みがあったらすぐに反応して
熱くなったレス返すかなぁ・・・。気に入らなければスルーすれば
いいのにって何度も言われてきてるのに。(自分はあの発端の騒動の
時の1ヶ月後辺りに忠告した。)
そら絡んでくるほうも悪いけど、貴方のそう言う話の切り返しもマズいと
思うんだけど。投稿者の別のスレの行動まで問題視するのはやり過ぎ。
そしてそのスレで文句を言うのは他のそのスレのユーザーは関係無いんだから
場違いなのに。
いい加減もう何年も2chに居るんだから、その辺学習しようや。
どうして貴方はすぐに煽りに乗っかっちゃうんだよ?。
>>456=
>>402-403 お前、いちいちWOWOWスレに乗り込むなよ。
お前のせいでこのスレの印象が悪くなったよ。
はっきり言って迷惑。
>>425 ピントは上下にずらせるものではないので、中央に光の中心が無いのではないでしょうか?
それか 映写機の角度等の問題か、名鉄東宝は後から増やした劇場だから角度に無理があるのかも。
>>458 また別人のフリですか? いつも分かりやすいですね。
出てくるたびに爆笑を有難う。
もう飽きたから来なくていいよ
>>459 ラストのクレジットが黒字に白い文字の場合、
画面のどこにピントが合っているか、一目瞭然となります。
やはり映写角度の問題だと思います。
今はなきシネプラザ3の場合、暴力的なまでの映写角度のために
映像が極度に湾曲していた。
スカラ座もヒドかった・・・・
461 :
名無シネマさん:04/06/27 14:27 ID:MpVx5Uka
なぜ名古屋の劇場ってそんなにだめだめなところばっかりなんですか?
>>448 >DLPは大阪で「千と千尋〜」「スター・ウォーズ〜クローンの攻撃」見たけど、
>「は〜?」って思ったな、個人的には。何か色薄くて好みじゃなかった。
みたいに進取の気性に欠けた、保守的・反動的な奴が尾張名古屋の
人の特徴だからかなあ。
>>460 何でもかんでもすぐ同一人物扱いするくせやめた方がいいよ。
性悪さん。
>>457 スマン、漏れはココの板全体のスレチェックしてる訳ではないのであの発端云々
詳しくヨロ。(星猫ケーブルって書いてるからまちBBSでの事かな?)
>>463 キチガイに反応して喜ばすような真似、よしなよ
ここを荒らしたいのか?
簡単にだけ書いておくから自分で判断してキチガイを呼ばないでくれ
一昨年、このスレの前身とも言うべきこんなスレがあった
「東海地区の映画館 」
http://tv.2ch.net/movie/kako/1014/10141/1014137174.html ここを荒らしていた異常者が
>>457 と思われる
何年にも渡って、この地方の映画館スレに張り付いている病的な粘着だ
今、「アズカバンの囚人」をピカ1で見てきたけれど、
相変わらず薄暗くてモヤッとした映写ながら、
ここで、凄まじいほどのピンボケで一作目を見た時のことを思えば
まともに見ていられて まずは満足。
我ながら満足の度合いが低いけれど・・・
子供だけで来ている客もいたけれど、学校は??
>>464 カキコ時を見ると午前の部ですよね。
今時の子供は映画見たさに学校もサボるのか・・・。
私は大須のポルノ館には行ったことが無いけれど、
大須の名画座には行ったことがあります
名画座…というより第二封切館と呼ぶほうが正しいかな?
自転車の預かり賃を請求される(中学生にとっても痛くない値段だったけれど)
その映画館で、「レガシー」という安っぽいB級ホラーを見ました。
さきほど、引出しの中を引っ掻き回して、その映画館の招待券の半券を見つけました
大須太陽と記してあります
ちょっとしたミステリー???
ごめんなさい・・・私はず〜っと見た映画のタイトル劇場名をメモし続けているのですが
「レガシー」を見たのは大須東洋と書いてありました。
>>466 さんが正しいです。 失礼しました
では、何故、大須太陽の半券が…という個人的なミステリーが新たに生まれましたが
それはともかくとして、実は・・・・・
今、「ハリー・ポッタとアズカバンの囚人」見て帰ってきました。
今日は何かの試写会があるらしく、字幕版はピカデリー2でした。
上映途中、突然プツリと映写中断!
再開まで10分ほど待たされました。
思えば、ここで「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」を見たときも
同じような中断が・・・・
「2001年」のリバイバルを見たときなど、20回ほどの音声中断が・・・・
ロビーが改装されていたけれど、そんなことより「上映」に力を入れてくれ!!!
と、毒づきたくなりました
↑
ピカデリー2での上映中断は「王の帰還」ではなくて「二つの塔」でした。
それから・・・どうでもいいことですが、当時ナプガジャか何かの招待券プレゼントで
大須東洋を希望したら大須太陽が間違って当選してしまったのでした。
当時のナプガジャやロマン座で配布していたチラシ、保管して置けばよかったと
今更ながら思います
470 :
名無シネマさん:04/06/29 19:50 ID:VAopJ+ge
>>468 > 上映途中、突然プツリと映写中断!
> 再開まで10分ほど待たされました。
> 思えば、ここで「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」を見たときも
> 同じような中断が・・・・
> 「2001年」のリバイバルを見たときなど、20回ほどの音声中断が・・・・
良くそんなので営業続けられるな>名古屋の劇場
やっぱ観客のレベルが低いのかな?
東京や大阪だったらすぐつぶれるよ。そんなふざけたことやっていたら。
それともネタか? そんないい加減な上映するなんて信じられない。
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 テストだよ アンダーソン君
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
>>470 お前さんもしつこいね。IP取られてアク禁にされたいのか?
( ´,_ゝ`)プッ
映写角度と ゆがみ で気が付いたのですが、上映前にテレビサイズのCMが入ってることがあるじゃないですか?
台形に映りますよね?それが修正不能のゆがみですか?
475 :
466:04/07/01 11:43 ID:CrHqW2Yw
>>468さん
大須太陽は元々封切館として始まったようですが、その後ポルノ専門館へ
と遷移し、閉館間際には名画座(第二封切館)へとさらに変遷。
ちょうどその辺りに招待券プレゼントに応募されたのではないでしょうか?
大須東洋は自宅から直ぐ近くであり、泣き父親の影響で閉館に至るまで
様々な映画を楽しませて頂きました。
記憶が曖昧で申し訳ありませんが、当時の入場料も大人で400円ほど。
子供に至っては200円程度で楽しめたという記憶があります。
シネコンも悪くはないのですが、個人的には名画座(第二封切館)等で
まったりと様々な映画を楽しむようなスタンスが大好きです。
>>475 ありがとうございます
極私的ミステリーが解決して、すっきりしました
私も名画座や第二封切館の消滅が残念でならないのですが
レンタルビデオ店の普及以降の映画ファンというのは、フィルムのスクラッチノイズや
コマ飛びが目立つ痛んだプリントでの上映に我慢がならないらしいです。
私などは、未見の一つの映画を見るにあたって、
自宅でビデオで好きな時間に見るか、上映時間に合わせて名画座まで出かけていって
雨がザーザー降っているプリントで見るか、どちらかを選べと言われたら
一瞬の躊躇もなく名画座を選びます(良い客質で見られるなら、の話ですが)
ビデオ普及以降の映画ファンには、雨が降っている、という表現もピンと来ないかもしれませんね。
477 :
名無シネマさん:04/07/02 01:20 ID:LumJK6Bp
上映期間中の最初も最後も同じクオリティのデジタル上映はやはり
素晴らしいよ。特にロングラン上映の終わりの方の傷だらけのフィルム
での上映を見せられると同じ金を払って大雨の映像を見せられるのは
悲しくならない?
フィルムの方がいい、というのはCD以後のLPみたいな懐古趣味の
意味しかなくなると思う。今銀塩写真がデジカメに取って代わられようと
しているのと同じように。
名古屋にもデジタル上映館できるといいのにね。
見てないのに思い込みでフィルムの方がいい、とか言っている奴見ると
悲しくなっちゃうよ。
特にこのスレ、自分と反対の意見を書き込まれると、荒らしだ、アク禁だ、
と頭が暴走しちゃうキチガイさんがいらっしゃるみたいだし(笑)。
478 :
名無シネマさん:04/07/02 20:21 ID:t1zjnCpX
>>474 京都で「ブラザーベア」見て来た。東宝公楽ってトコ。
この映画、最初ビスタで途中で主人公が目覚めたシーンから突然シネスコになるって趣向。
かつて『ブレインストーム』『ヤマトよ永遠に』『モンタナの風に抱かれて』とかありましたが・・・。
そういった昔の作品はまずビスタのフレームに合わせてカーテンを半端に開けといて、
シネスコに変わるシーンからカーテンを開いたもんだけどこれや『ギャラクシークエスト』なんかは
はじめからシネスコ用の開き方してる・・・。
まあそれはともかく、その最初のビスタのシーンがまさに台形になってました。
(上小田井イオンシネマワンダーで再見したが、該当シーンは勿論普通のビスタ上映だった。台形じゃなく)
後に『シェイド』を京極弥生座で見たがこの時も予告前のスタンダード映像が台形になってた。
京都って・・・。
予告前のCMは普通、ビデオプロジェクターで写してるよ。
ビデオで台形ってことはスクリーンに対して映写角度がずれている可能性が高い。
ビデオプロジェクターは台形補正機能がついているが、映写機にはついてるの?
480 :
名無シネマさん:04/07/03 06:25 ID:7sfQ7Dbd
>>478 まあ京都って田舎だからしかたないわな。
角度が急な映写は当然ながら画面の上部と下部では映写距離が違うわけで
上部と下部双方にピントをあわせることは物理的に不可能。
で、上下縦方向に関するピント合わせでは、どこをピント合わせの中心にするか、という
問題があるわけですが、下に出る日本語字幕に合わせる、という安易なことをされると
映像が台無しになるわけです。
ちなみに、実際には台形ではなく、扇形になっています。
水平の線状の被写体が曲線になってしまいます。
縦方向ほど顕著ではないけれど、平面のスクリーンへの映写では
横方向に関しても、画面中央と両サイドでは映写距離が違うわけで
これまた どこを基準にピントを合わせるかが問題になります。
名演小劇場で「列車に乗った男」を見ました。
本編上映開始後、ジーサンが一人フラフラと入ってきて
こともあろうに最前列の前を堂々と横切り、背をかがめもせずに中央通路を歩きながら
座席を物色。それだけでもムカつくのですが、一旦座った席を立ち、最前列まで到達
そこに座りました。
このジジィのおかげで、冒頭、主人公2人がどのように出会ったのか、記憶にありません。
で、そのジジィ、最前列に座るなり、眠る体制に入りました
つまり、そのジジィは最初っから居眠り目的。
最前列ならば、だらしない体勢になれるから最前列に移ったのでしょう。
上映後も完全に熟睡していました。
劇場側できちんと追い出してくれたかどうか心配です。
もし、そのまま放置されたなら、あのジジィ、また来るでしょうから。
それにしても、名演小劇場にもそんな客が来るなんて、
ショックです・・・・
田舎らしい閉鎖的なスレだな。
484 :
名無シネマさん:04/07/16 19:46 ID:Zd49Nsm5
7月17日に四日市に新しい劇場が登場ってぴあに書いてあったけど・・・。
もしかしてシネマホールが復活するの?
485 :
名無シネマさん:04/07/22 23:06 ID:tYrJMccu
四日市中映の別館として2館体制でやるそうです。
名演小劇場2で、唯一気になっていたことは、向かって左の壁面下の灯が
上映中、煌煌と光っていることだったけれど、あの光はスクリーンに達しているわけではないし、
特に不満というわけではなかったのですが、先日 出かけたところ
あの灯は上映中 消されていました。
この映画館がますます好きになりました。
好感度が更に増したから調子に乗って言ってしまうと
上映が終わって、すぐにBGMを流すことはないと思います。
本編の上映が終わり、場内が明るくなる前に「誰も知らない」の主題歌が流れ初めて
ちょっと腰が砕けました。
「イザベル・アジャーニの惑い」のラストのクレジットバックの音楽と
一続きになって日本語の歌が流れたのは些か興醒めでした。
あまり細かいことを言うつもりはないけれど、休憩時間用のBGMは
そんなに性急に流さなくてもいいでしょう。
ところで・・・・・
今年の あいち国際女性映画祭・・・私は「氷雨」のチケットを買えました。
買えたから不満はありません。そもそも、名古屋で映画ファンをやっていて
あの映画祭、およびスタッフに文句を言うような奴は救いがたいクズだと思っています。
ただ・・・どうしてなんでしょうね?
昨年の「沙羅双樹」もそうでしたが・・・・
不思議というより奇妙です。
487 :
名無シネマさん:04/08/09 19:49 ID:RfszIn8y
オーモン劇場好きだった。もう名古屋には二番館無くなっちゃったね。
1
1
490 :
硬タン:04/08/09 19:54 ID:+8BEl2Tx
1
491 :
硬タン:04/08/09 19:58 ID:+8BEl2Tx
1
492 :
硬タン:04/08/09 20:00 ID:+8BEl2Tx
1
493 :
硬タン:04/08/09 20:02 ID:+8BEl2Tx
1
性根の腐った粘着野郎特有の卵の腐ったような耐えがたい悪臭が漂ってきました
>487
浄心シネマはもうないんだっけ?
>>495 浄心シネマって、ビデオプロジェクター専用の映画館のこと?
一回だけ行った事があるけれど、綺麗な劇場でした。
浄心劇場は・・・ああいう映画館にこそ生き残って欲しい、と強く願っていたのですが・・・
498 :
487:04/08/10 22:57 ID:fsLwPheV
>>495>>497 浄心のパチンコ屋の二階にあったビデオプロジェクターの劇場はいつの間にか止めちゃってました(コチラの名前が浄心劇場の筈。推測ですが親が下で打ってる間子供を上に預けとく為の施設では?)。パチンコ屋は今葬儀場になってます。
浄心は知らないけど、豊田コロナがS-VHSを映写してました。
走査線でまくりのギザギザ映像で見てられなかった記憶があります。
あそこは元々小さな劇場で連休期間のみの営業だったんですが、
それも辞めてしまったようです。
やっぱビデオ上映でフィルムと同じ料金じゃ観に行かないでしょ。
>>497 の言う「ああいう映画館にこそ生き残って欲しい」とは、浄心劇場ではなく
浄心ハイツのことですね
前レスでも話題になっていましたが、映写と音響に強いこだわりを感じさせる
本物の『プロ』の映画館でした。
昨日、名鉄東宝で「スパイダーマン2」を見たのだけれど
もはや、どうこう言う気も起こらない・・・
ただ、一言「アホか」とだけ吐き捨てたいような、暗〜い映写でした
>>500 大きな劇場はあんなものじゃないの?昔から画面暗いし。70mmが掛かるわけじゃないし。
大スクリーンで音と映像にこだわっている所を教えてください。作品が同じならそこに行ってみる。
実も蓋もない事実を言ってしまえば、名古屋の大スクリーンの劇場は・・・・
シネコンの中にあります。
前レスにあったと思いますが、市内で最も面積の広いスクリーンは
ベイシティ内にあります
上映中に天井を見て確かめたわけではありませんので、断言は出来ませんが
名鉄東宝1は上映中も天井の照明の幾つかを点灯しているのだろうか?
あの映写効果の悪さは、そこにも原因があるかもしれません
>>502 ありがとうございます、でも遠いんだよね。ベイシティ
時間と金をかけて郊外に行くなら 名鉄とピカでいいよ。
行ってみたら小さいスクリーンで一日一回とかはちょっときつい。
同じ1800円の価値をどこに見るかって話になってきちゃうけどね。
>天井の照明
確かに昔から点いてますね。シネコンと違って足元がネオン管とかで光ってないからか
東宝の伝統か、昔は混雑して立ち見が当たり前だったからなごりなのか?
スクリーンは小さいかも知れないけど左右と上下の余剰空間の広さは負けてないはず。
まああまり意味は無いですけどね。
10月6日に「あおなみ線」が開通しますね。
詳細までは知らないのですが、
ベイシティまで短時間 歩くだけの位置に駅があるならば
猛烈に便利になりそうです
あおなみ線の荒子川公園駅はベイシティーの直ぐ隣ですよ。
ですが、ジャスコ側にできていますので、ヴァージンシネマ
までは徒歩5分ほどは掛かることになると思います。
>>505 ありがとう
名駅から金城埠頭まで24分らしいから、荒子川まで15分程度かな。
名駅での乗換えだけが唯一、煩わしいけれど
駅前の映画館で見てから、ベイシティへ、とハシゴも出来ることを考えると
地下鉄でイオンに行くよりも便利ですね
今まで「ナーク」や「ヘヴン」などを、涙を飲んで見送ったことを思うと
ただひたすら嬉しい・・・・
507 :
名無シネマさん:04/08/28 20:39 ID:vK+R9le9
昨日名宝会館の跡地に行ったら新しいビル、外観はもう殆ど出来てた。それとは裏腹に納屋橋劇場は瓦レキの山と化してた。好きなトコじゃなかったが、やはり複雑な気分・・・。
このスレは基本的に下げ進行です
粘着荒らしが来るからね・・・お願いします
509 :
名無シネマさん:04/08/29 00:50 ID:4HM+0c63
キチガイが来るから上げないでね
久々に凄い情報を提供できます!
来年3月ごろ、笹島に 109シネマズ名古屋がオープン!!
10スクリーン予定で、なんとDLPも導入!!!
ところで、109シネマズって何て読むんですか?
>>511 ありがとう
他にも、緑区の大高にイオンシネマが出来るという話と
今池に新映画館が出来るなんて噂も聞きましたが
どうなんでしょうね・・・・
ふうむ・・・大高はありうるけど、今池にそんなスペースはないような気が・・・
ま、できたらできたで嬉しいけどね。
514 :
507:04/09/04 11:35 ID:40ZSVTCA
え〜
>>509は私じゃないですよ、念の為・・・。
>>510-511 109シネマズって「とうきゅうしねまず」だと思いましたけど・・・確か東急グループの一部とか聞いたんで。違いましたかね?
東急が経営しているファッションビルの「109」(いちまるきゅう)から取っているんだよ。
516 :
507:04/09/04 16:16 ID:40ZSVTCA
>>515 そうなのですか?これはどうも。 先日『ハットリくん』見ましたが、何となく名宝劇場の事を思い出してしまいました・・・(涙
517 :
名無シネマさん:04/09/06 12:44 ID:fOKpzFp8
今週の上小田井イオンワンダーのメインスクリーン(1)は『NIN NIN 忍者ハットリくんザ・ムービー』、TOHOシネマズ名古屋(4)は『ヴァン・ヘルシング/字幕』の上映。
今池のキノシタホールはイイよね。
キノシタホールは以前はよく行ったけれど、ここ3ヵ月ほど、一度も言ってないや・・・・
はっきり言わせてもらうけれど、上映ラインナップが悪すぎる。
いや、上映作品の質は優れているのだけれど、名古屋の熱心な映画ファンならば
初公開時に見ていないはずが無い映画ばかり上映していては、集客が見込めないのも当然。
それに・・・・あの劇場を設計した人は、生まれてこのかた、一度も映画館で
映画を見たことが無い人じゃないかと思わずにはいられない。
スコーレがやったように、場内を改装すべきでしょう
椅子も、名古屋の全ての映画館、ホールの中で最低ですし・・・
私、以前はここの年間フリーパスを買ったこともあるし(でも、あまり使わなかった)
名古屋の閉館ラッシュの影響が露骨な今、ここには頑張って欲しいからこそ、
歯がゆさもあって、痛烈なことを書かせて頂きました。
どうでもいい映画館なら、こんなこと書きません。書く気にもなりません
520 :
名無シネマさん:04/09/21 11:32:57 ID:89Vr6wEu
『関西の映画館事情』スレが落ちてしまったので用心age
今池に新映画館建設って話、シネマテークの毎月出てる紙にも載ってた(と言うかここからの情報?)。で推測ですがもしかして今池劇場を改装するんじゃないでしょうか?
へえ・・・今池劇場はねえ、ビル自体を改築した方が良さそうですがね。
そんな事したらP-CAN FUDGEやウニタ書房はどうなる?
>>519 キノシタホールって、スクリーンに対して変な方向を向いた座席があったり、
座席の中に柱が立ってたりする劇場?
525 :
名無シネマさん:04/09/25 15:56:53 ID:gXI2Wd/z
そういえば、シネチカ=シネプラザ2も、柱でスクリーンが全く見えない席が
ありましたな・・・・
527 :
名無シネマさん:04/09/26 23:35:35 ID:zWar/1GU
>>478 >>480 俺は出張の時に京都の劇場に入ったことあるが、
スクリーンがどうこういう前に、場内は名古屋に比べて
はるかにキレイだったぞ。
ゴミなんてほとんど落ちていなかった。
観客のマナーの良さは京都の方が上じゃないの。
>>527 名古屋でも京都でも、地域差より劇場個々の差の方が大きいと思う。
530 :
名無シネマさん:04/09/29 23:21:27 ID:QTwjxxVU
京都人って自分は洗練されていると思っている田舎者だから性質が悪い。
初対面の人間にいきなり出身地を聞きたがるのもいかにも土人って感じ。
531 :
名無シネマさん:04/09/30 00:48:13 ID:9bEQGz5h
でも本当にゴミ多いよね。
オールナイトでは浮浪者が入ってくるし。
東京や大阪じゃ考えられないよ。
532 :
名無シネマさん:04/10/06 21:43:34 ID:b/43PmwH
東京や大阪のオールナイトも以前はよく行ったけど(有楽町や梅田の立派なトコね)やっぱ浮浪者は居たよ。名古屋はオールナイト今じゃほぼ絶滅だね。
533 :
名無シネマさん:04/10/06 23:19:08 ID:Qd9LeRtG
まあ東京や大阪もそれらしき人はいたけど
名古屋の場合、もろ浮浪者なんだよね。
名古屋は景気がいいから、
これからどんどん新しい劇場が増えると思うよ。
534 :
名無シネマさん:04/10/06 23:48:55 ID:b/43PmwH
そうなんですか。そうなれば嬉しいんですけどね。四日市や笹島に109シネマズも出来るって話だし(しかしそうなると'07年完成の中日本のシネコンの立場は一体?)
そういや地下鉄あおなみ線開通したんでしょ?これで名古屋からTOHOシネマズまで30分足らずで行けるの?
536 :
名無シネマさん:04/10/07 01:55:15 ID:jNzB7qXh
>>535 まあ教えてあげると、名古屋人は車で行く。それがデフォルト。
537 :
535:04/10/07 11:42:32 ID:WEd5QcqF
>>536 ワラタ。んな事聞いてませんって(w 自分岐阜の田舎物なんで電車で通ってまつ。 そういや新聞で見たけどあおなみ線開通記念でTOHOベイシティは今日\1000均一だとか。
まあでもシネコンなら車が一番だな。それを前提に大駐車場完備だしね。
ところであおなみ線は地下鉄ではないぞ。
>538
地下鉄だと思ってる人がいるし、
「あおなみ線って、リニアモーターで浮いて走るんでしょ」と勘違いしてる人もいる。
ところでベイシティのプレミアシートって利用したこと無いけど、お得なのかな。いやあくまで主観として。
>>541 得とは思えんな・・・それなりに料金とられるもの。
ただ俺はね、「ズーランダー」の時、1000円でプレミアを開放してたので利用したんだ。
記憶がオボロゲだが、ゆったり広くて荷物置き場とかあったよ。
>>541 サンクス。
そうだよなー、2,400円だもんなー。
543 :
541 :04/10/11 20:18:09 ID:hwzrv19N
ただ、「ニュースの天才」はどうもここのプレミアでしかやらない感じなんだ・・・
なんとかマイルを1000ためて、「プレミア無料」利用せねば。
544 :
名無シネマさん:04/10/11 20:48:00 ID:eeGwPDo+
>543
ベイシティの中でプレミアでしかやってない場合は料金は普通料金でつ
レイトがあればレイトショー料金も適用されます、はい
ニュースの天才、5月くらいに飛行機の中でみたけど、つまんない映画だったなあ・・・。
546 :
535:04/10/18 11:10:10 ID:239kGVlW
>>538-539 地下鉄じゃなかったのか・・・。乗り場はJRの裏口、ソフマップのすぐ横なのね。 昨日乗ったら名古屋から荒子川公園まで15分しか掛からなかった。
547 :
名無シネマさん:04/10/19 01:38:06 ID:1bf32fHw
中日シネラマってまだある?という割りには
中日シネラマの話が少ないですね。
東京出身で大学生のときだけ名古屋にいた者ですが、
名古屋テレビの懸賞で招待券をもらった思い出があります。
そのシネラマの大スクリーンは好きでしたけど、
当時は2本立が普通で、シネラマの大作ばかりを上映できずに
スクリーンを余らせていたのが残念だったな。
548 :
名無シネマさん:04/10/19 14:27:30 ID:HpV+un/3
>>547 途中から中日シネラマだけではなく
名古屋の映画館全般を語るスレになりました。
549 :
名無シネマさん:04/10/20 05:56:10 ID:fcsVqtvV
いやいや、東海地区全般って事でお願いします。
550 :
名無シネマさん:04/10/23 16:28:32 ID:/yW1Zm/9
びあ中部版の上映スケジュールに109四日市が加わったよ。オープンまでは一ケ月あるけど。
551 :
名無シネマさん:04/10/23 16:46:25 ID:EGr3duQi
中日シネラマで「スターウォーズ」見た。
「ET]もみた。SFには中日シネラマ!だった。
>551
嘘はいけません
中日シネラマで「E.T.」は上映しておりません
>>552 確か名古屋駅前でE.T.を見た覚えがあるな。20年以上前か。
>確か名古屋駅前でE.T.を見た覚えがあるな。
違う意味に受け取れる。
555 :
名無シネマさん:04/10/24 18:03:37 ID:OF9/wndG
『E.T.』はグランド劇場(後、グランド1)でしょ。
>555
シネラマ名古屋でもやってたね
正月映画を夏までやってたっけ。
558 :
名無シネマさん:04/10/24 23:27:21 ID:2O5z7a1j
E.Tは松竹・東急系上映だったから、
名古屋ではシネラマ名古屋かグランドだったと思います。
中日シネラマは東宝系で、ディアハンターとか、スターウォーズではないでしょうか。
東宝系の大作は名鉄東宝、中日シネラマ、名宝スカラ座のどこかで上映していたはず。
559 :
名無シネマさん:04/10/26 20:14:38 ID:7dH69JpF
いいなァ、ワシもスーパーシネラマで『スター・ウォーズ』や『レイダース/失われた聖櫃《アーク》』見たかった。
560 :
sage:04/10/26 23:47:12 ID:X4zcO5ur
私、昔ヘラルドの1社員でした。(3年ほど)
退職して何年も経つけど無くなったことを知ったときはほんと寂しかった・・。
当時私たちが運営していた劇場のお客さんの意見がここにあるんですね。
反省すべきことは山ほどあるのに今からどうすることもできないけど、
映画の作品だけじゃなくて、劇場をひいきにしていて下さったみなさん、
ありがとうございました。
私が新入社員当時、シネプラザの劇場のどこかで会ってたのかもしれないですね。
561 :
名無シネマさん:04/10/27 01:30:39 ID:ZsAW+pwc
僕は大学時代の4年間だけ名古屋の住人だったけど、
中日シネラマでの大画面では「ディアハンター」と「天国の門」の2本立という
強力なラインアップで見ました。あとはシネラマ上映はなかったな。
「ディアハンター」「スターウォーズ」「スターウォーズ帝国の逆襲」
「屋根の上のヴァイオリン弾き」「コンドル」「2300年宇宙への旅」
「世界が燃えつきる日」「ローラーボール」「チキチキバンバン」「ナバロンの嵐」・・・
シネラマはほとんどテアトル東京でした。
テアトル東京は中日シネラマより先に閉館しちゃったけど。
>>560 岐阜の者ですが、大画面に魅せられて中学の頃から日曜とかに、中日シネラマや毎日ホールに通ってました。毎日地下も好きでした。皆想い出として語らなければならないのが残念ですが・・・。お世話になりました。
>>560 ヘラルドには随分お世話になりましたねー。
学生時代は映画より漫画図書館の方に通ってましたが。
マンガ図書館と言えばやっぱり円頓寺劇場だな
マンガに飽きたら下行って映画も見られたし、最高な環境だったよなぁ
まだあるのかな?
ヘラルドより遥か以前になくなりました。
566 :
名無シネマさん:04/10/29 00:49:26 ID:SzlE6Xpv
中日シネラマを語られると、関東の人間としては「テアトル東京」なんですよね。
スターウォーズもスーパーシネラマで見たし、
でもレイダーズは70mm上映で有楽座でした。
テアトル東京では、パンフレットにも屏風型に「シネラマ」と入って、テアトル東京の館名が印刷されていたっけ。
中日シネラマに初めて入ったとき、館名入りパンフを買いたかったんですが、
名古屋ではこういうのはなかったんですか?
名鉄東宝、名宝スカラ座、シネラマ名古屋、毎日ホール大劇場・・・
いろいろ行って見たけど、一度もお目にかかれなかったから。
567 :
sage:04/10/29 01:54:32 ID:uvgVrMDM
館名印刷すると返品きかないし経費もかかるのでやらなかったんだと
思います。
そういう理由で、劇場名印刷するって提案事体なかったのかも
知れません。
クラシック上映の時みたいに買い取りのときでも、
1作品に20〜30冊で、1冊売れても利益何十円でした。印刷となると
パンフ代を上回ってしまうし。
ぎりぎりまで上映権が決まらないで土壇場で上映劇場の
変更なんてこともあったし、人気作品は劇場変えて毎日地下や
シネチカに移って延長上映してたからパンフレットに劇場名印刷ってのは
リスクが多くてやらなかったんだと思います。
568 :
566さんではありませんが:04/10/29 02:55:47 ID:V0bTeL10
>>567 なるほど、そういうことですか。
元社員さんありがとう。
569 :
名無シネマさん:04/10/29 11:06:33 ID:31ho+5vf
『レイダース』はシネラマのマークが入った五枚セットのチラシがあった様ですが・・・。 あれって中日シネラマだけじゃなくて東京や大阪でも出たのかな?
570 :
名無シネマさん:04/10/29 12:40:53 ID:SzlE6Xpv
レイダーズの5枚セットのチラシ?それは前売券を買うともらえるものでしょうか。
僕は東京でその映画を見ましたが、有楽座は70mmだったので
70mmマークだったかな?シネラマなら、テアトル東京だと思います。
んだ。5枚セット、オラも持ってる。中日シネラマで前売券買って貰っただよ。
あと「砂の惑星」4枚セットもある。池上遼一のイラストのやつ。
572 :
569:04/10/30 08:06:33 ID:m7NZaNZL
>>570 私は「レイダース」を初公開時に見てないんですよ。
で、5枚セットチラシはヘラルドさんの方で映画関連グッズを販売した時に買いました。
(
>>571さんの話だとやっぱり前売り特典だったみたいですね)
映画チラシを沢山載せてた本にこの5枚セットも載ってて、
「中日シネラマ」って書いてあったから名古屋独自の物だったのかなと思った次第です。
573 :
名無シネマさん:04/10/31 03:21:53 ID:c0MWutlm
レイダース公開のときにゴールド木下提供(だったと思う)の実物大アークの模型が、
入り口にあったと思うのですが覚えている人いますか?
>>573 入り口っていうか、ロビーにね。すげーチャチかった。
575 :
名無シネマさん:04/10/31 22:00:32 ID:N6HcPbj6
007の何作目かの前売りのときも、過去の007シーリーズのチラシセットが
オマケについていましたよ。1960年代の第1作からだから、かなり版ズレしたようなものもあったけど。
キャノンボール2では、各俳優の図柄をチラシにしたセットでした。
一時はチラシコレクションがブームになったとこあったものね。
1980年代ごろまでだと、名古屋ではあまりチラシがなかった気がします。
僕は関東の人間だったから、東京で見てはチラシを集めて、名古屋の映画好きの人間に配っていたな。
それと当時は、ヘラルドではチラシ10枚をもって行くと、シネマA(名画座)の招待券と交換していたね。
>>575 正確には、「チラシ30種30枚」です。
577 :
名無シネマさん:04/11/01 00:34:14 ID:yGtpfLIB
『孔雀王』の時はシネブラザ1へ上がる階段を劇中に出てくる地獄門に見立ててたね。
578 :
名無シネマさん:04/11/01 01:42:10 ID:WBkr7Dhb
>>576 ありゃー、30枚でしたっけ。確かに全部違う種類であったことは覚えています。
それで名古屋の映画館では入り口でチケットをもぎってもらうときに、
チラシを1枚ずつ手渡しされることが多かったから、それだけのチラシを集めるの大変だなーと思ったんですよ。
僕は春休みや夏休みに実家に戻ると日比谷あたりの映画館で一挙にコレクションを増やしていました。
579 :
名無シネマさん:04/11/02 11:05:29 ID:c1tjMJk3
>>575 007シリーズのチラシセットはオクトパシーとリビング・デイライツの時だった気がする。
580 :
名無シネマさん:04/11/02 15:32:04 ID:jQOnvzGT
昔、ヘラルドでインディージョーンズ(だったかな?)が公開になった時、隣の白川公園で
「金の鍵」探す公開イベントがあった。ヘラルドのスタッフが公園内で鍵を隠し、一般の人たちは
その鍵を探すというものだった。見つけると現金か海外旅行が当たり、僕は友達と一生懸命探した
ものだった。あんなイベントもう一回してくれないかな?
久しぶりに試写会に行った。
1日「キャット・ウーマン」勤労会館
2日「80デイズ」公会堂
で・・・
どちらの試写会でも、上映前も上映中もガキの奇声が響き渡っていた。
名古屋の試写会って今ではこんなのが普通なんですか?
私はイライラ、ムカムカさせられたけれど、他の人たちは平気なのだろうか?
なぜ、付近の客は迷惑していることを表明しないのだ?
そもそも映画を理解できない年齢の幼児の入場は規制すべきだろうに・・・
2日続けて帰宅後も不快感とストレスを引きずった。
本当に何とかして欲しいよ、
東京の会場の試写状で、幼児の入場を断る但し書きが記されているものがあった。
奇声をあげる年代の子供は絶対に断るべきだと私も思う。
それで思い出したけれど・・・
名鉄東宝2で終映間際の「スパイダーマン2」を見に行ったところ
ベビーカーの赤ん坊が騒いで映画に集中できなかった。
赤ん坊を連れての入場を断られなかった夫婦は嬉しかった事でしょう。
入場を許した劇場スタッフも心地よかったことでしょう。
でも、そのおかげで映画を台無しにされた他の観客は事は どうでもいいのでしょうか?
このスレ、名鉄東宝の関係者も覗いているらしいので
ぜひ お応えいただきたい
583 :
名無シネマさん:04/11/05 11:44:22 ID:ipspyG4G
この前久々に元シネプラザの前通ったけどビレッジバンガードとかも営業止めててあの「OZON」ってクラブだけになってた。中入ってみた人居ます?
中日シネラマといい、シネラマ名古屋といい、ヘラルドといい、つぶれるのはみんな都心の映画館だな・・・
その一方でシバタ劇場なんて場末の二番館が未だに生き残ってるし。
>584
シネラマ名古屋も潰れたの?
名古ピカ1とかいう名前に変わったんじゃなかったっけ?
あと、ヘラルドは映画館じゃないからね
旗屋シネマだった、熱田区のは
あれはもう消滅?
ピカデリーとシネラマ名古屋は並立してた時期があるような・・・
旗屋はねー、漏れは熱田生まれなんだが、ポルノ専門になって行けない内につぶれたな。
旗屋シネマなあ・・・前を通って見かけただけだな。
「ツイン・ピッグス」とかいう看板を見た記憶があるから、「ツイン・ピークス」の
ブーム頃だったんだろう。
しかし信じられないのはさ、ポルノ小屋が国道19号線に面して、しかも旧・熱田区役所の
真向かいに建ってたという事実・・・
昔桜山の交差点(今味噌煮込み屋があるとこ)ってポルノ映画館あったでしょ。
あそこ裏から覗けるポイントがあるという話があって、中学のときいったことあるなあ。
旗屋シネマには高校生の頃、行ったことがある。
と、いっても、シネマテーク以前のシネアストの上映でした。
「野生の少年」「恋」「マラー/サド」「恋する女たち」などを見たので
悪い印象は無い・・・と言いたいけれど
最終回の上映途中でオジーサンが懐中電灯で照らしながら館内を掃除し始めたので
シラけてしまった。
こういうのを「場末」と呼ぶんだなぁ〜と悲しくなった覚えがある
>>581.582
奇声をあげる子供か・・・・
確かにやだね。でももっと難しい問題がある。
奇声をあげる大人・・・そう、既知外さんの場合は・・・ホントにどうする?
>>590 実は私、そういう人の隣で映画を見る羽目になったことがある。
満席の一般試写会で、他の座席に逃げることは不可能という状態・・・
今、思い出しても気分が落ち込む経験だったけれど、
怒りや腹立ちは感じていない・・・
このことについてはこれ以上 詳細に語るつもりはありません
でも、奇声を上げる年代のガキを連れてくる親には心底からムカムカする。
私はそういう親こそ「既知外」と呼びたい
映画館によく来る既知外さんって結構いますよ。
あまり詳しく書くのは気がひけるけれど、はっきり言って猛烈に迷惑。
シネマスコーレで3回出くわした既知外さんは、上映の間中、ひたすら
存在しない誰かに話し掛け続けている本格派のオッサン。
こいつがいたら映画に集中することは完全に不可能。
私が出くわした3回は、全てホラー映画の時でした。
スコーレのスタッフも絶対に気がついていると思うけれど、
さすがに、「他の観客の迷惑になりますのであなたの入場はお断りします」とは言えないか・・・
何しろあそこは、食べたり飲んだりしながら気楽に見てもらう、がモットーだから・・・
でも、あの既知外さんがいたら、上映開始後30分程度のうちに
申告したら別の日、別の回に改めて入場できるように再入場券などを
配布して欲しい。 これって無理な話かなぁ〜
593 :
名無シネマさん:04/11/09 20:41:07 ID:hchWvX0s
旗屋シネマって昔はポルノ劇場じゃなかったの?
おおっ、内容は別にしてシネマスコーレネタが載っている
シネマスコーレってまだ若松孝二が経営してるの?
っていうか若松孝二ってまだ生きてるんだっけ?
若松孝二は今年も新作を発表してますがな
>>592 その基地外のオッサン、私も見たことがあります。
「富江」(宮崎あおいが出ていたもの)の際、最前列で前のめりになって座り
上映の間中、延々と誰かに話しかけていました。
他の観客も皆、腹立たしく思っていたはずだけれど、
なにしろモノホンだから誰も注意しません。本当に気持ちが悪かったです
>>592と間違いなく同一人物でしょう。
同一人物で無いとしたらシネマスコーレって一体・・・・・
劇場スタッフが気付いていないはずがありません。
だって開場前のロビーでも我々には見えない誰かに話しかけ続けていましたから。
ところで・・・・・・
あおなみ線のおかげ初めてTOHOシネマズ名古屋ベイシティに行けたけれど
あそこはロビーが禁煙ではないのですね。ちょっとガッカリ
109四日市はハウルをDLPでやる様な気が。
>>592 幸いそういうのには会ったことはないが、迷惑な人っているよね。
特別な理由も無いのに姿勢を低くしない人が結構多い。
598 :
名無シネマさん:04/11/13 12:12:57 ID:Elu7RgEV
シバタ劇場は新作のアニメか特撮しかやらないからつまんないな。
何年か前に『ドラえもん』を全作やってくれた時は初期作だけ行ったけど。
599 :
名無シネマさん:04/11/14 21:17:43 ID:YmA0k7/b
TOHOシネマズ木曽川行ったけど、どこも画面小さくてガカーリ
あおなみ線・・・・予測の1/3の収益だそうな・・・
みんな もっとベイシティに行ってあげて!
最近だとベイシティは最近「SAW」行ったけど(ここでしかやってないからね)オイラはいつも
バイクなんだよ。
>601
ちゃんと推敲してから書き込めよな
昨日、シネマスコーレのレイトショーに行った。
上映中にガサゴソ雑音を響かせている者が一人だけいて、どうにも落ち着かなかった。
その一人さえいなければ申し分のない環境だったのに・・・
一体、どんな奴だろうかと思って、明るくなってから雑音が響いていた辺りを
見たら・・・・その辺りに座っていたのは映画評論家の森卓也氏
私、あの人の映画評が大好きなので、雑音の張本人が森卓也氏ではなかったと
信じている。 信じたい・・・そんなことがあるものか!!!
604 :
名無シネマさん:04/11/18 23:40:42 ID:msU7a3uT
出鱈目書くなよ。
605 :
名無シネマさん:04/11/21 06:34:50 ID:CMK6TPb/
名鉄東宝1でハウル見てきた。
6回見たら1回無料になる東宝系のスタンプカードが一杯になったんで無料で。
初日だし無理だと思ったんだが。夜6時25分の回。
>>600 東山線の南側に住んでる人にとっては遠回りになるので、
あおなみ線はなかなか使わないと思う。
車が便利だし。
607 :
名無シネマさん:04/11/27 00:34:35 ID:26/ut+VM
誰か109四日市行った人居る?
今、広小路通ったら
納屋橋劇場は駐車場になってますた・・・。
やはり新しい綺麗なオフィス・ホテルビルの隣にあの劇場を残しておくのは
耐え難い事だったのか・・・。
納屋橋劇場に たむろしていた男色家たちは どこへ行くのだろう・・・
頼むから他の映画館を巣にしないで頂きたいものだ
中村映劇に行ったらしいよ。
中村映劇には行ったことが無いし、今後も行くことは無いだろうけれど
これまでの常連客と、流れていったホモホモマンたちは縄張り争いを始めているんだろうか
想像すると、ちょっと面白い。
深夜に放映するコメディドラマの題材になりそうだ
>>611 中村映劇には一度だけ行った事がある。
二階席に上がって観てたら髭面の太った男がコート姿の太った女性と一緒に座ってて
周りの客も何かモゾモゾやってるの。
近くに座って覗いてみると(以下検閲)
スバルや南陽はとっくに無くなってるのに
シバタ劇場は未だがんばってるな。
内田橋みたいにポルノ劇場にもならずにな。
あの辺風俗多いんだけど。
シバタは立地的にポルノ上映してても
おかしくないんだけどやらない。
また洋画でも上映してくれないかな
昔、「ロボコップ1,2」2本立て見たことある。
シバタは「陸の孤島」名古屋南部の二番館として貴重な存在になってる。
名鉄東宝1の座席ナンバーのプレートや傘入れが かなり外されていることに気付きました。
そんなことをして何が面白いのか! バカめが・・・
バカと言えば、私も試写会でよく見かけるバカのことが
今日の毎日新聞の投稿欄に載っていて快哉を叫びました。
あのバカに対して憤りを抱いている人が他にもいることが分かり、我が意を得たり。
長いけど頑張って ここに書き写します。
…………………………………………………………………………
★その荷物、恋人なの?
試写会に行くと、よく見かける大学生風のこんな人がいます。
その人はいつも最前列に陣取り、必ず隣の空席に上着やチラシなどを置きます。
「混雑してまいりましたのでお手荷物は膝の上に置いて・・・」と何度も
場内アナウンスが流れても完全無視。
開演時間になって司会者が、立ち見客がいるので空席を空けるように言っても完全無視。
で、いよいよ上映という時になってから荷物をどけます。
これ、どういうことか分かりますか?
つまり、この人、隣に誰も座って欲しくない。だから荷物でガード、
立ち見客のことなど知っちゃいない。
でも、自分の非常識で卑しい振る舞いを正当化したい。
そこで、席を捜す客が来ない上映直前になってから空席を空ける。
これで、となりは空席で快適、自分は非常識じゃない、と
自分を誤魔化すことができるのでしょう。
混雑している場内でのこのような態度はマナー違反以前の卑劣なルール違反です。
この場を借りてこの人に言いたい。
あなたが来なければ二人座れます
>>617 その文面にぴったり合致するバカ、2人知ってます。
どっちのバカなんだろう?
619 :
名無シネマさん :05/01/04 21:38:49 ID:M7pWESWY
3月の名駅の番組だが
名鉄東宝・・・ローレライ
ピカデリー・・・ブリジットジョーンズ、ナショナルトレジャー
と、邦洋の番組を交換するらしい。
なぜ?
>>619 109シネマズが近隣の笹島(万博サテライト)にできるから、対抗策かな?
既存の名駅エリア劇場のブロックを取っ払って、話題作はデカい劇場を開ける。
一種のエリア・シネコン化か?
真相は知りませんが。
反復すまん。
単に東宝:「都心で稼げる奴流したい!」
ピカ:「松竹・東映のラインナップ不安。よっしゃ乗った!」
てことなのか?
そういえば昔、栄地区には松竹系の劇場が無い、ということで、
例外的に「男はつらいよ」の新作を東映パラスで上映したことがあったっけ・・・
ピカデリーと名鉄東宝では距離的に近いわけだし、どうなんだろね。
そういえば、ピカデリーのチケット売り場で「ハウルの動く城」を求める人がいて
苦笑したけれど・・・
経済的なことを思えば、見たい映画は、P&G会員で安く見られる上に
ポイント加算も楽しいピカデリーで上映して欲しいけれど、映写や設備を思うと
安かろう悪かろう、でもあるわけで・・・
と、いうわけで、あまりにも絶望的な希望的観測と承知しつつ
繰り返しになるけれど、今年こそ何とかして欲しいという思いを込めて
新年からピカデリーに苦言を呈しておきたい
623 :
続き:05/01/11 06:13:28 ID:OchiZSqj
■ピカデリー1
映写に対する意識が全く見られない、完全に時代遅れの映画館
映像の明るさも色調も苦笑するしかないレベル
スクリーンの大きさによるハッタリ効果は認めるが、
かといって名古屋で最も大きいスクリーンというわけでもない
とっとと入替え制にしてくれ!
■ピカデリー2
キャパとスクリーンサイズのせいか音と映写効果は1よりマシ
ただそれだけの劇場だが、1で上映している映画が、こちらに移ると
嬉しいのは事実
とっとと入替え制にしてくれ!
624 :
更に続き:05/01/11 06:14:34 ID:OchiZSqj
■ピカデリー3、4
スコープをまともに映写できない映画館
非常口の光がマトモに画面を照らす映画館
(特に4の映写は何かの冗談だとしか思えない)
ロビーの騒音がマトモに場内に響く映画館
(時としてその騒音は劇場係員の私語や笑い声である)
場内に一人マナーの分からないバカがいると、それだけで映画が台無しになる映画館
名古屋を素通りする映画が少し減る、ということだけに存在意義を見出せる映画館
■ピカデリー5、6
ロビーも禁煙だというのが嬉しい!
しかし肝心の映写は・・・あれを映写と呼んでしまっては、
映写に配慮する他の全ての映画館を侮辱することになってしまう。
本当に映写ランプを少しでも長持ちさせるために常識ハズレの暗い映写を
恥ずかしげも無く続けているのだろうか?
しかし、三井ピル側のロビーを改装する予算はあるではないか
こういう「絵が映ってりゃ文句無いだろ」式の映画館は
ほっといても客が来る50年代の黄金時代まではよくあったらしいが
今は2005年である
新トヨタビルに出来るシネコンまで待たないといけないかな?
109シネマズが真横に出来てるわけで、キチンとしたコンセプトを持った
劇場を作らないと今後はマズい。
それにしても、ますますシネコン王国になっていくね。
そんな中、オラが頑張ってほしいのがエンゼル東宝だ。
デパ地下というロケーションがいい。地下食堂街でランチ食べて、すぐ行ける。
観終わったら、晩のオカズを買って帰るの。
劇場キャパ的に、映写、音響とも昔から結構良かった。
素人意見だけど邦画系だったころも音がキレイに再生されてたから、
名宝の大画面で見てからエンゼルでリピートって感じだった。
スチームボーイで久々に行ってみたけど、設計の古い劇場ながら
パワーのある音で頑張ってた。
今やってるハウルはどうかな?
628 :
名無シネマさん:05/01/15 14:56:53 ID:Sy2DBbNa
>>622 昔、名古屋東映は
東映パラス 松竹邦画系
東映名画座 日活系
だった。
で、東映パラスが松竹洋画系(主にセントラル劇場とチェーン)になった後、東映名画座が松竹邦画系に。
(栄地区の日活は、ロマン座へ)
東映名画座は、東映ホールに改称後、東映系の独立チェーンとなり、栄地区の松竹邦画は無くなった。
東映ホールは、更に東映パラス2に改称したが、名古屋東映の閉館後、東映パラスが名古屋東映、東映パラス2が東映パラスに改称した。
栄は、全国有数の繁華街でありながら、映画館の少ない珍しい街だ。
629 :
名無シネマさん:05/01/15 18:15:17 ID:9RKOUK0D
東海板の映画スレでは盛り上がったんだが名宝劇場のファイナルは感動的でもあった。
ファイナル週間ということだったので、最後の映画がゴジラだったのか天国と地獄だったのか
忘れてしまったが、幕が閉じられると同時に拍手が起こり、終わった後も残り惜しそうに映画館の
記憶を残そうとみんな隅々まで見回したり、写真に収めたりしたりしていた。
そして、劇場側も出口で深深と最後のお別れをしていた。
映画を愛するもの、それを送り出すもの、双方にとって幸せな瞬間だった。
>>629 ゴジラ2本立てだったね。俺も心に残る一日だったよ。
低音が鳴ると壁がバリバリ震えて独特の迫力があった名宝劇場。
ありがとう!!
名宝ファイナルには個人的都合で行けなかった……。
でもあそこのスクリーンはビスタをメインにしてて、
スコープはかなり横が切れてたよね。
ただ、スコープサイズに広がる事を初めて知った時は感動したけど。
109四日市行って来た。
一番大きい劇場で「ハウル〜」見たの。
以前大阪で見たDLP上映に批判めいた事を書いたけど、
こちらでは「目からうろこ」って感じの鮮明な映像だった。
(しばらくしたら馴れて何も感じなくなったが)
ただ天井が低く、最大の小屋なのに画面が小さかった。
そのせいで綺麗に感じたのかもしれん(w
最近のシネコンはシネタウン(TOHOシネマズ)岐阜といいTOHOシネマズ木曽川といい
画面小さいトコが多いなあ・・・。
ついでに書くと、中映シネマックス(かつてのシネマホール)のすぐ隣なんだけど、いいのか?
名古屋では後発のシネコンほど大画面が多いがなあ。
古株の中川コロナなんてミニシアターなみだぞ。
初めてシバタ劇場に行った。ゴジラを見た。平日なので貸切状態だった。
開館してどのくらいなのか分からないけど、映画が娯楽の主流だった時代の
生き証人という感じでちょっと感動した。
シネコンとはまるで次元の違う劇場だけど、音も柔らかくてサラウンドもそれなりに利いてた。
普通のアナログ・ドルビーだけど、P3・P4より全然よかった。欲を言えば、台詞が聞き取りづらい
こともあったから、フロントのレベルをもう少し上げてもよいかなぁと。
反響しちゃうのは昔の劇場だからしょうがない。
場内客席(スクリーン)の脇に次回上映作のポスターが貼ってあった。それも衝撃的。
シネコンばかりになっていく中、こういう劇場が生き残ってくれてることに感謝。また行きたい!
次はワンピースの時かな。
ハム太郎とかロックマンとかはツライから。
シバタ劇場か・・・何もかも、皆懐かしいw
子供の頃はゴジラガメラといえば、内田橋かここだった。
ゴジラは28日までだし、最後の別れはここでやるとするか。
シバタで東宝チャンピオンまつり観た後は
ジャスコ屋上でダンボに乗る。
皆さん思い出があるんですね。
639 :
名無シネマさん:05/01/22 11:01:03 ID:aHMxN3dx
シアター7が432席かぁ。(ちなみにベイのスクリーン4が492席。)
DLP設置が1つ。
これって愛地球博が終わっても永続的に残るのかなぁ。
640 :
名無シネマさん:05/01/22 13:39:34 ID:r8JY30YI
この時代に森をぶっ潰して時代錯誤の博覧会、それも愛地球博なんて恥ずかしい名前を
付けて平気なのはさすが万年原始時代の名古屋人だけということはあるなあ。
反対運動とかするマトモな人はいなかったの?
641 :
名無シネマさん:05/01/22 16:44:28 ID:aHMxN3dx
スレ違い
>>639 なんかね、地球博終了後15年は借地権があるそうです。
15年過ぎたらどうなるの?
>>635です。休みだったので、シバタ劇場でゴジラ見てきました。
やはり平日は貸切状態だな。前の回にも一人いたけど、次の回は誰もいなかった。
できれば日曜日に行って入り具合を見たかったけど仕方ない。
それにしても一見の客なのに会員証なるものをもらったぞ。
>>634です。
俺も貰った。画用紙に印刷したようなやつね。しかも、いくら割り引きなのか
分からないのがミソ(w
ただし永久に使えるところが、思わずリピートしたい俺にとっては有難い!
646 :
名無シネマさん:05/02/04 19:32:28 ID:qEkVdluf
ブリジットジョーンズやShall We ダンスをピカデリーとセンチュリーで拡大する必要ってあるのか?
今池国際は東宝アニメ上映時のレイトはなくなったのか?この前行った時は東宝作品のポスターしか貼ってなかったな。
先日、久々に芸術創造センターで試写会を見た
上映が始まって、すぐに気が付いたのは、以前には無かった重低音が加わっていたこと。
貧弱ながらステレオ感もあった。
思いがけず嬉しかったのだが・・・・
映画を見る上での迷惑行為といえば、雑音・私語・座席への振動・衝撃につきると思っていたが
もう一つあることを思い知らされた。
それは・・・臭い
生活のだらしなさが体型に現れたような、不恰好な太りかたの30〜40ほどのオッサンが、
とにかく臭い臭い。
アンタ、いつ風呂入った? いつ洗髪した? いつ衣服を洗濯した?
と、説教してやりたいような奴・・・・
こいつが やたらと落ち着きが無く、しきりに動く
その度に、モワ〜ッとたまらない異臭が・・・・
空調の空気の流れがこれほど憎かったことはない。
何しろ試写会だからほぼ満席で逃げ場が無い
しかも映画は「アレキサンダー」 3時間の異臭地獄
今、思い出しても気分が悪いよ
648 :
名無シネマさん:05/02/06 09:43:10 ID:6c1mbjj1
まぁ、現実的にアレキサンダー大王の時代に毎日体を洗っていたかというとそうでないわけで。
・・・・昔、匂いつきの映画があったそうだけど。
なかなか体験できませんよw
649 :
名無シネマさん:05/02/06 11:17:18 ID:/R5f1SUs
>647
私なら帰る。
アレキサンダーだし。
>>647 30はオッサンなのか・・・確かに若者とは言えんが、それにしてもオッサンなのか・・・
アニヲタやゲームヲタが集っている付近に行くと、独特の異臭が
漂っているが、あれと似た感じなのかな?
「ライフ・イズ・コメディ」は名演にて2月26日から
>>647 私も物凄く臭い奴に何度も被害を被っています。
ピカデリーで今まで5〜6回 出くわした奴です。
外見上の特長
■非常に小柄で身長160程度の20台と思われる男性。めがね着用
■油脂でベトベトしてそうな天然っぽいパーマ頭
行動上の習性
■必ず前から2列目の中央に座る
■上映前は常に漫画を読み耽りながらブツブツと独り言を呟いている
■上映中も映画の要所要所で独り言 (猛烈に迷惑)
■上映中、とにかく落ち着きが無い。体や頭をボリボリ掻く
■ラストのクレジットが終わる少し前まで座っているが、場内が明るくなる前に立ち
なぜか扉まで一目散に走る
周囲への影響
■とにかく臭い。こいつがいると匂いで分かる。ひたすら臭い。ケモノのように臭い
もし、こいつの知人がおりましたら、どうか当人に意見してやってください。
映画館に行くならば、まず霊長目ヒト化の臭いになるまで体と頭を小綺麗にしてからだ、と・・・
654 :
名無シネマさん:05/02/07 15:18:22 ID:a8ocY+Xl
つうか、最近中日シネラマの話題からずれまくりで。
大地震がオイラの初中日シネラマ体験だったね。
しかもセンサラウンド方式。
子供には強烈な体験でつた。
客席前に並ぶ超巨大ウーハー群は今でも覚えてる。
655 :
名無シネマさん:05/02/07 15:20:39 ID:a8ocY+Xl
それから改装してから男子トイレの小便器が異様な形になってなかった?
で、隣の境もなかったし。
チンコ小さい俺はいつもびくびく小便してますた。
>>647 私も今週、芸術創造センターで「ビヨンド the シー」の試写会を見ました
>>貧弱ながらステレオ感もあった。
サラウンド感もありましたよ。
音楽が重要な映画だから、とりわけ良く分かりました
しかし、この試写会・・・最前列に基地外さんっぽいオッサンがいた
上映中、人体構造学的に、これ以上は頭の位置を高くは出来まい、
というような座り方をしていたかと思うと
次に、これ以上、体を沈めたら椅子からずり下がるぞ、というような体勢に座り直す。
これを何度も繰り返していて、それだけで十分に目障りなんだけど
座り直すたびに、ドカンっと座席に体を叩きつけるようにする
そのたびに こちらは心臓をドキッ!とさせられる・・・
同じ列に座っていた人は、耐え難い思いをしたのでは?
上映前は気持ちの悪い独り言を言っていたし、「基地外さん」は言いすぎだとしても
神経を病んだ人っぽかった。
上映後、観察したら、汚いボロボロのスニーカーを履いていた
ああいう人が、どこで試写状を手に入れてくるんだろ?
最後に一つ書き忘れました
ひょっとして私が出くわした基地外さんっぽい奴と、
>>647さんが出くわしたデブって
同じ迷惑客かも・・・・
658 :
名無シネマさん:05/02/20 20:37:54 ID:QMaI2Ocv
ついに新聞の日載に109シネマズ名古屋きたね。
659 :
名無シネマさん:05/02/21 15:08:44 ID:g1kXR/UQ
>658
いつからオープン?
番組はかわりばえしないのかな。
どーでもいいけど、キミら、何故 上げるのだ
661 :
名無シネマさん:05/02/22 07:30:56 ID:iSaplfMh
本当にどーでもいいことだなww
性根の腐った荒らしを呼び込みたいクズか・・・・
または性根の腐りきった本人か・・・
663 :
名無シネマさん:05/02/23 20:54:53 ID:Qi66KbWc
エピ3は、ピカデリー+エンゼル東宝で流れるらしい。
名鉄東宝はどうなるのか?
もう1館は?
宇宙戦争かな?
666 :
名無シネマさん:05/02/27 12:58:47 ID:A/ESvXGP
ビレッジ・バンガードってまだやっているの?
いちいち上げる奴に答えたくない
668 :
名無シネマさん:05/03/02 20:30:16 ID:d2MqTWWi
日劇1の映画は、もう名鉄東宝に流れないのだな。
「マシニスト」は109シネマだけの公開らしいね。
こりゃ行かねば・・・
>669
前売りってないよね?
チラシも欲しいが上映はじまってもあるかな
671 :
669:05/03/06 22:05:33 ID:r5Nsf+0m
前売りに関しては、サイトで調べてみるって手があるな。
チラシはどうかねえ・・・中川コロナなんか、公開中のチラシも置いてるけどね。
ゴジラファイナルウォーズを
いまだにロングラン上映しているのは
シバタ劇場ぐらいなもんじゃなかろうか。
それだからシバタ劇場は侮れんのじゃないか!(w
伏見ミリオン座 バンザアァァァァァイィィッッッ!!!!
おおおおおおおっ!
銀幕色の波紋疾走!!
ミリオン座という命名に、涙あるのみぃぃぃぃぃっっっっ!!!!
結局、名古屋東映の跡地の地下にミニシアターが出来るってのは間違いだったみたい・・・。
ついませんですた。
109名古屋行って来た。小さめの劇場で『マシニスト』観たけど、
天井は109四日市より高かったから画面まあまあ大きかった。
シネスコだったので、例の「縮みシネスコ」だったのが残念だが。
音響はやっぱ良かったっす。
109でマシニスト観てきた。
音で気になったのは、高音で割れるようになる(ポロロロって感じに転がる?うまく言葉で説明できない)ときがあった。
あと予告のときに中央より少し右の上部に四角い小さな光があった。何かが反射してたのかな?本編ではなくなってた。
マシニのちらしは置いてなかったなー。
それどころかひとまず走れ!のちらしもなかったよ。ちらしがきっちり出てない劇場は基本行かないかな。
それより近くでやってるスターウォーズ展の入場料が1,800円で驚いた。
俺は名古屋人だけど、昨日初めて稲沢ユナイテッドシネマ行ってきた。
「クライシス・オブ・アメリカ」観るためにね。
ずいぶん広いし、音もよかったよ。
キルスティン・ダンストの「ウィンブルドン」とビリー・ボブ・ソーントンの
「プライド/栄光への絆」も、ここの限定公開。
「プライド」の前売り買ったら、「プライド」のパンフくれた。
信じるかい?
>680
俺は岐阜だけど最近時々行くようになった。オープンのとき「ブレアウィッチ」観に行った以来かな。月曜がメンズデーなんだよね。
「クライシスオブアメリカ」「ウインブルドン」はみゆき座の閉館で押しつけられたっぽいけど。
そういえば「クライシス〜」パンフ無かったよ。映画はおもしろかった。
昔のミリオン座ってどういう感じだったの?
>>683 名古屋市公会堂行ったことある?あんな感じの、ちょっと古いけど風格ある建物でね、
二階席も特別料金なしだったような・・・
「ミリオン・ザ・セレクション」とかで、古い映画をいろいろ見せてくれたのが、
当時駆け出しの映画ファンだったオイラには、シネマAと共にありがたかった。
ミリオン座と聞くと平成ではいられない・・・・
子供の頃はここでディズニー映画を見た。
「メリー・ポピンズ」「フラバー」「長靴をはいたコンピューター」「おしゃれキャット」・・・・
中学生の頃は新作・旧作を問わず洋画2本立てを。
そして、ここが単館系、アート系になったことによって
私も本格的に映画ファンになったような気がする。
「ツィゴイネルワイゼン」も「惑星ソラリス」「鏡」も「戦艦ポチョムキン」もここだった。
この映画館の素晴らしさは、単館系のロードショー館になって以降も積極的に旧作の意欲的な
プログラムを組んで上映したことだ。
小津の「東京物語」「麦秋」「晩春」の3本立てを見たときの衝撃!!!!
「人間の条件」6部作一挙上映もここで見た。
ここが閉館すると知った時は、決して大袈裟な表現でなく、絶望的な気分になったものだ。
とにかく、ミリオン座と、昔の客質がマシだった頃のロマン座は私の聖域だった。
それでも苦い思いも書いておきたい。
晩年のミリオン座の客質は最低だった。
上映中にタバコの煙を吸わされるのは毎度のこと。
夜の回に行くと床はゴミと吸殻が散乱していた。
そんな客質であっても劇場側は工夫を凝らして数々の意欲的な試みをした。
その一例が、入場料を帰りに払う、という試み。
クラシック名画を数本上映し、観客は場内にいた時間を帰りに申告し
30分いくらで支払いをする。
その際、最も人気のあった映画は「自転車泥棒」だった。
これ、どういうことか分かりますか?
答えは次レスで・・・・
「自転車泥棒」ば上映時間が90分に満たない。
だから朝から場内にいたオッサンも、「自転車泥棒」が終わった次点で席を立ち、
それ一本だけ見たと申告すれば、料金は3単位で済むのだ。
悲しいことに、映画館側の意欲とは裏腹に
そんな卑しい客質の映画館に成り下がってしまっていた。
若い女性客が近寄りづらくなった映画館は閉館に向かうしかないのだろう・・・・
なんとも皮肉なことに、客質が下品なオッサン中心になってしまってからは、
その客質に合わせた堕落した上映方法に変更した宮裏太陽のような映画館のほうが
寿命が長かった。
最後にもう一つ、ミリオン座について。
当時は本当に不快だったけれど、今は笑い話に出来ることは
ミリオン座の券売とモギリのオバハンの強烈なキャラ。
いつも客を客とも思わない、というよりも人を人とも思わない無礼極まりない悪辣な態度。
券売で無視されたり、釣り銭を投げ返されてコインを一枚一枚拾わされたり
半券を真ん中から破って つき返されたり・・・
当時、名古屋の映画ファンの間でよく話題になったものだ。
あのオバハン、まだ存命かな?
688 :
683:皇紀2665/04/01(金) 06:54:44 ID:75T4Jf0p
>>684 そういう感じだったんですか。
わざわざどうも。
大きなトコだったみたいですね。
必死の3連続レスが華麗にスルーされていて・・・涙・・・
ミリオン座は中規模の映画館でした。
部屋の片隅からイエロームービーマガジンが出てくれば
座席数が分かるんだけど・・・
690 :
688:映画暦110/04/01(金) 11:14:24 ID:75T4Jf0p
>>689 あわわわ・・・、
[
>>685-687]も私宛だったんですか。
いや、ホントは
「当時の様子が伺えますね」
とか書こうかと思ったんですが、
レスアンカーも無かったしロマン座の話が中心だったんで止めたんですわ。
申し訳ない。
691 :
名無シネマさん:2005/04/04(月) 12:41:48 ID:7fajBSq5
age
692 :
名無シネマさん:2005/04/04(月) 15:18:57 ID:dGub9b5X
>>684 シネマA(後のシネプラザ3)は確か二本立てで600円でしたっけ?
693 :
684:2005/04/04(月) 21:23:11 ID:bOm/OXA6
んだ。前売りなら500円。チラシを30種30枚持って行くと
タダ券くれたね。
694 :
692:2005/04/05(火) 04:26:27 ID:gdyub5q8
>>693 どうもっす。
「チラシ30種30枚でタダ」ってのはこのスレで初めて知りました。
名画座の頃は一度だけ行った事あります。
『プロテクター』『西太后』の二本立て。
変わった造りの劇場だなと思いました。
シネマAか・・・・
開館して最初の1〜2年は2週に一度は出かけていました。
思えば90年代にロードショー料金を取るにも拘わらず音はモノラル、って映画館は
シネマAと今池名画劇場だけだったような・・・
後にも先にも、ここほど映像が極端に湾曲する映画館を他に知りません
音はモノラル、映像は歪み、座席は小さくて前後の感覚は異様に狭い
開館3年後辺りからはタバコを吸うオッサンの溜まり場・・・
こんな映画館でも懐かしく思われるから不思議だ
>695
シネプラザ3ですよね?
床がベトベトで歩くたびにベタっベタって靴の裏がくっつく劇場でしたね・・・
2や50だと思って行ったら小屋変更で3だったりするとちょっとガッカリだったなあ。
そうです、シネプラザ3です
言われて思い出しました。確かに大々的な清掃前のシネプラザ3は
歩くたびにベチョッ ネチャッ キュルルュュッ ペチャッ という異音が発声する
映画館でした。
この種のネチャネチャ感に関しては、改装前の毎日ホールが余りにも凄まじかったので
それに比べるとシネプラザ3は まだマシだったのです
毎日ホールの床は、人間ホイホイと呼ばれていました
>697
毎日ホールはゴミがすごかったですね。「インターネット」と「デスペラード」の二本立てを観に行ったとき、通路にゴミが散乱してたのを思い出しました。
あと一階のチケット売場で前売り券を買おうとしたらめんどくさそーに対応してくれました。
>>698 あれっ?その二本立て、僕シネプラザ1で見たんですが、
毎日ホールでもやりましたっけ?
>699
俺は2月に入ってから毎日ホールで観たよ。途中で変更されたのかな。
チラシはシネプラザになってるけど、その頃シネプラ1は「ストレンジデイズ」をやってたんじゃないかな。
どちらとも封切りは1月20日だけど。
私も「インターネット」と「デスペラード」、「ストレンジデイズ」はシネプラザ1で見ました。
2本立て時代にシネプラザ1と毎日ホールで同じ作品を上映することは よくありましたね
試写会でよく見かける、やたらに目障りなオッサンがいました。
ハゲでデブでバカ面で貧相な服装で、ルックス的に何一ついいところが無い奴です
マンガに出てくる汚いオタクがそのまま無駄に年を取ればこうなる、といった感じの
本当にみっともないオヤジです。
こんな書き方をしてしまうのは、そいつの上映中の態度があまりにもヒドイから。
幸い、ここ数ヵ月、そのオヤジを一度も見かけないので、さすがに誰かに注意されたか
殴られでもしたのだろうと安堵していたのですが・・・・
水曜日の名鉄東宝での「ハイド・アンド・シーク」にこのバカが来ていやがりました。
冒頭、20世紀FOXのファンファーレが終わり、完全な無音状態になった時、
このバカ、盛大に鼻をかんでいました。
私の生涯で、これほどのバカをこいつ以外に見たことが無い・・・
最近、中小企業センターで試写会を見た方、いらっしゃいませんか?
私、昨日「阿修羅城の瞳」ょを見たのですが、
何と! 音響がステレオになっていました
しかし、このステレオが明らかに妙なのです
オーディオに詳しい方の意見を聞きたくて・・・・
中小企業センターってまだある?
あのあたりって再開発で全部更地になったんじゃなかったの?
その予定らしいがまだやってない。
そういえば、中小企業センターの「コンスタンティン」の試写会で
上映後、観客へのサービスで出口付近に置いてあったポストカード200枚ほどを
スーツを着たデブが一人で全部持っていったということが話題になっていた。
私はあまり試写会に行かないので、このスーツを着たデブのことを知らないけれど
実は以前より、試写会によく出没する態度が悪い背広のデブへの怒りの声は何度か目にし耳にしていた。
この背広のデブって何者? 知っている人、いませんか?
伏見ミリオンのオープンは12月だって!!待たせすぎでしょ!!
スターキャットも、そんなアート系の小屋ばっか作って、大丈夫なのかね。
>>伏見ミリオンのオープンは12月だって!!待たせすぎでしょ!!
12月オープンだと聞いたときには、よくぞそんなに早く!!!と、私は感嘆した
>>スターキャットも、そんなアート系の小屋ばっか作って、大丈夫なのかね。
名古屋に何よりも必要なのはアート系
私が不安なのは、またもやロビーにカフェを作って場内への飲食物の持込を勧める映画館に
なりはしないかということ・・・・
スターキャット系は、うるさい音を響かせる袋に入ったポテチも平気で売っているから
映画を落ち着いてじっくり見たい観客の気持ちなど全く配慮していないのは明白
何とかならないものだろうか
何か食いながら気楽に見たい客もいる。自分のような客ばかりと思わない方がいい。
ま、食う方もCMや予告の間に終わらせときたいもんだけどね。
スターキャット系ってPARCOにあるシネマセンチュリー以外にどっかある?
>>708 自分のような客ばかりだと思ったことなど無い
自分のような客ばかりだったら映画館は常に純粋に映画に集中できる場所であり続けるはずだ
>> 何か食いながら気楽に見たい客もいる。
そいつの「気楽」が他の客とって迷惑である場合がなんと多いことか・・・
ゴールド、シルバーはヘラルド系じゃないの?
それとも売り払ってたのか?
>>710 少なくとも自分のような客ばかりだったらいいな、そうであるべきだとは思ってんじゃん。
同じことよ。
そうじゃなくて、「物を食う=マナー違反」じゃないってこと。
シネマテークや名演のような飲食禁止の小屋もいいが、飲食のできる劇場もまたよし。
なにか物を買ってあげないとつぶれちゃうじない?
もう映画館減って欲しくないよ。
映画の料金が1800円だとして半分くらい小屋に入るでしょ、
その900円から人件費とか出すわけだから、
一回の上映で約二時間。バイト3人×800円=2400円×2=4800円
それに光熱費をプラスすると
10人くらい人がいないと赤字じゃないかな?適当な計算だけど。
単館系だとガラガラだったりするから、お菓子の利益率はわからんけど
喫茶店とかのコーヒーの原価が20円くらいだから500円分の菓子を買うと
300円くらいは儲かるんじゃない?
サービスデーに一人で行くのとかわらないくらい貢献できる。
とか考えて静かに食べます。
せっかくカフェが併設してるんだから上映前か上映後に たらふく飲んで食えばいいじゃん
映画を見ない時も出かけていって、カフェだけ利用して、
「貢献」してあげたらどうだい
マナーの悪い飲食者が居着いていて映画に集中できない映画館という風評が立つと
まともな観客がより付かなくなって、つぶれちゃうかもね
センチュリーに限ればそうかも知れませんが・・・
わざわざカフェを使う為に遠くに出かけるのは本末転倒
そんな風に貢献したくない
それに、本当にマナーの悪い人は
持ち込みをしている気がする。
個人的には映画館の回りの人のヒソヒソ声とか音は嫌いじゃない、
静かに見たいなら家で見るし
もう一つ、
まともな客というカテゴリーがよくわからない
映画館はサービス業であって、生業にしているのだから、
儲けなくてはいけない、
劇場に音の出るお菓子がある、ということは
神経質に音を気にしているマニアな人より
ワイワイガヤガヤ楽しむ煩い人をターゲットにしているという事なのでは?
年に4〜5本、超話題作だけを、話題になっているから、という理由で
映画館に見に行く人間の ヘ理屈という感じですな
とりあえずアンタは、他の観客への迷惑、について思いが至る程度の
教養と品性を身につけるまでは映画館に来ないほうがよろしい
だ〜か〜ら、マナーと飲食は別だって。
>>716 >>個人的には映画館の回りの人のヒソヒソ声とか音は嫌いじゃない、
>>静かに見たいなら家で見るし
↑
これこそ本末転倒
勤労会館での「キングダム・オブ・ヘブン」の試写会・・・
上映中に響き渡る赤ん坊の泣き声
自分が文化度の低いド田舎に住んでいることを実感させられました
乳幼児を連れてくるバカ、入場させるバカ・・・
きっと熱狂的なオーリーお母さんだったのでは?
まあ、俺に言わせれば試写会で映画見るほうが馬鹿だと思うけどね
映画は金払って(払わなくても良いけど)映画館で観れ!
言われなくても年に220〜240本程度は映画館で見てますよ
試写会は、映画が好きというよりも無料が好き、としか思えない常連客や
見たくもないのにタダだから見なきゃ損、といった態度の客もいるにはいるけれど
ほとんどの場合、満席に近い状態になるからDQNもそれなりに気を遣うのか
映画館に比べると、目に余る迷惑客に出くわす確率が低いので
行ける日時の試写会には 力を入れて応募してます。
今日も「ミリオンダラー・ベイビー」の試写会が届いて嬉しい!
「キングダム・オブ・ヘブン」のバカ親は
タダだから見に来なきゃ損、の類だと思う
東京の試写状だと幼児の入場を断る但し書きがあるものもあるんですけどねぇ〜
「シャル・ウィ・ダンス?」の試写会は名古屋市内で私が知っているだけで
8回も一般試写会が行われました。 これ、異常ですよね
(私はこの映画は封切り後ピカ1で見てますよ)
この映画に限らず、なんで こんなに一般試写会が頻繁に行われるかといえば
はっきり言って主催者の利益になるから・・・儲かるから・・・・
で、その結果、映画のタダ見には血眼になり必死に群がってくるタダ見族、試写会族を
生み出すだけで、映画興行、映画状況にはプラスにならないどころかマイナスになるばかり。
あいつらにクチコミの力なんか無いしね(そもそも奴らには映画の鑑識眼が無い)
もし私が映画の製作者、監督だったら、絶対に自作の一般試写会なんてやらせない!
あんな無意味なものは無い
でも、私も時々試写会に行きますけどね(スマン) 断じて試写会族ではないよ
725 :
↑:2005/05/05(木) 03:43:17 ID:/YJXWFZ0
で、深夜に何を言いたかったかといえば
一般試写会は完全に廃止すべき!!! これに尽きます
試写会といえば、名演小劇場1で行われた「ビューティフル・デイズ」の試写会で
タダ見の常連っぽいオバハンが、劇場側からの告知も無視して平然と飲食しているのを見たときには、
大好きな映画館だけに心底ムカムカした。
ああいう人たちに新作をいち早く無料で見せることに何の意味があるのでしょう???
おととい中小企業センターで「ザ・インタープリター」を見た
前レスで、ここの音響がステレオになったと書かれていたが、私は信じなかった。
来年の初め頃に改築されるホールが、この時点で音響設備を新しいものにするとは思えなかった。
でも・・・確かに音響は以前とは変わっていた。
後方からのサラウンド感があった。
しかし、 何かがヘン
右の後方から聞こえてくるべき音が、左から聞こえる、なんてことが数回あった。
オーディオに詳しくないので何故そうなるのか分かりませんが
何か釈然としない音響でした。
しかも、重低音は悲しいほどスカスカ・・・
オーディオに詳しい人の意見が知りたいです
名演小劇場は観たい映画をやってくれるんだけど主客層を考えるとどうも足が向かないというかスルーしてしまう
透光の樹のときなんてひどかった・・・
728 :
名無シネマさん:2005/05/28(土) 21:29:49 ID:QB2RHHWA
すまん!あげさせてくれい!!
だってよ、「チームアメリカ」東海地区では中川限定上映なんだぜ!!
どーゆーことなんだ!!
そういう映画なんだよ、「チームアメリカ」は!
730 :
名無シネマさん:2005/05/29(日) 21:10:12 ID:k1Gjg+9a
京都の東宝公楽て70mmでエイリアン2、ダイハード、ウエストワールド
上映してて、スクリーンも結構湾曲しててミニシネラマって感じやったな〜
今も健在だけど長いこと行ってないからいまは、中どーなってんにゃろ??
731 :
478:2005/06/01(水) 17:45:21 ID:jepk1wxr
>>730 『ブラザーベア』見たよ。
その時初めて入ったから分からんけど、多分あなたの記憶のままなんじゃないかな?
前も書いたけど、『ブラザーベア』って最初ビスタで途中からシネスコになるんだけど、
ビスタ部分が台形で映写されてて参ったよw
>>ビスタ部分が台形で映写されてて参ったよw
シネスコ部は より一層、台形・・・というか扇形で映写されていたはずです
ただ、上下左右の黒幕でのフレーミングで そうとは分からなかっただけで・・・
試写会に行くと必ず列の最前部にいる肥満体のババァ・・・
あのババァ、自分のことを何様だと思っているのか知らないが
自分の専用席を決め込んで、そこに先に来た人が座っていたり、
荷物が置いてあったりすると、その人に食ってかかったり、勝手に荷物をどけたりして
強引に自分が座りやがる。
あれ、少し神経がおかしいんですかね?
いつも開場前は常連のタダ見族と談笑しているけれど、タダ見仲間は注意しないのかね?
身銭を切って映画を見ず、「タダ」に群がっている同族同士、すっかり馴れ合ってるようだが
ああいう人間を見ると、一般試写会など廃止しろ、と声を大にして言いたくなるよ
国際シネマに「スカーレット・レター」を見に行ったら
大きな蛾がスクリーンを這い回っていた
一度気付いてしまったら以降は気になって気になって・・・
これは劇場を責めるわけにもいきませんな
懐かしいね、中日シネラマ。
よく小中学生の頃、いろんな作品を見ましたね。
「2001年宇宙の旅」「スターウォーズ」「キングコング」「バトルクリークブロー」
「ロストワールド」など。大作が中心に封切られていたっけ。今じゃクラブか、、。
あの頃は、中日シネラマ、名鉄東宝、グランドと名古屋の3大映画館の一角だったのに。
( あの当時は名宝スカラ座、毎日ホール、シネラマ名古屋、名宝劇場などいい映画館が
多かった時代だったよな。)
でも今度、ミリオン座が復活するらしいな。あそこもここと同じヘラルド系の
名画座だったよなーー。
736 :
名無シネマさん:2005/06/20(月) 16:16:37 ID:IZCcp55h
ちょっと違うかもしれませんが、栄のダイエーの近くにあった映画の家だっけ、名前を忘れましたが、いつ頃なくなったんでしょうか?
737 :
名無シネマさん:2005/06/20(月) 16:24:45 ID:KuKuMbBs
映画関連の商品売ってたトコですよね?
いつ頃かな。
確か『キャノンボール/新しき挑戦者たち』の
パンフを読んだ覚えがあるから少なくとも'89年迄はあった筈。
あそこの店長嫌いだったから別にいいや
上前津のカイリンドウ?だっけあそこはまだあるのかな
海星堂でしょ?健在よ。
浄心に似た様な店あったけど博物館前に引っ越した。
あそこ昔、前売の(絵柄付き)半券扱ってたのに今じゃ全く・・・。
名古屋は前売半券どこもやってないから
時々大阪で買ってくる。
>>736 あぁぁぁぁっっっっあああぁぁ あの店を知ってる人がいるなんて!!!!
そんな人が このスレにいるなんて思いも寄らなかった
もう一度、絶叫 ウオォォォォォッッッ!!!
あの店の名前は「シネハウス」でしたね
中学時代、毎週末あの店に出かけて、古いパンフレット、チラシ、映画雑誌のバックナンバー
前売り券を物色しました
そしてお金を貯めてはアメリカ版やフランス版のポスターを買おうと・・・・
いや、これは買おうと思いつつ、どうしても高くて買えなかった・・・
でも、あのシネハウスには本当に通い詰めました
通って通って通い詰めました。当時、お小遣いのほとんどは あそこで使い果たしていました。
でも・・・・これは本当にイヤな記憶なのですが
あの店のヒゲの店長を名宝シネマやシルバー劇場で出くわした時
上映中の態度のあまりの悪さに心底から失望しました。
もう何年前のことになるでしょうか・・・・
あのヒゲの店長がシルバー劇場でのリバイバルのヒッチコックの「疑惑の影」の際
女性と共に最前列に座っていたのに出くわしました。
あの店長、上映中、喋る喋る・・・・・
そんな典型的な「映画の敵」に対する生理的嫌悪感から
私は あれほど足繁く通っていたシネハウスから足が遠のきました。
しばらく後、その周辺を通った時、シネハウスどころか、その建物自体がなくなっていたことを
知りましたが、一抹の寂しさすら覚えなかったことが
我ながら不思議でした。
本当のことを言うと、私はシネハウスが栄のダイエーの近くに店を構える以前、
東映パラス2がある階段の下の僅かな空間で屋台のような店を出していた頃から
通い詰めていたのに・・・・
あのヒゲの店長には「裏切られた」という感慨が今も残ってます
742 :
名無シネマさん:2005/06/21(火) 02:56:08 ID:b2RwtB18
>>740 私の中学でもチラシ集めが流行っていて、あの店へは良く行きましたよ。
私はあんまり買わなかったのですが、同じクラスのH君というのが瑞穂区のお金持ち
の家の子で、金の限りに買っていたのがうらやましくもあり、腹立たしくもあり。
他に中子真治のSFXの本とかも持ってたなあ。
今じゃ懐かしい思い出です。
店長に関する記憶は全然ないなあ・・・。
743 :
736:2005/06/21(火) 09:00:30 ID:ydfTNqmG
ありがとうございました。プラスチックの板に入ったチラシを音をたてながらめくって、お気に入りの映画のチラシを探していたのを覚えています。
744 :
名無シネマさん:2005/06/21(火) 09:41:14 ID:ydfTNqmG
あと、東海の掲示板の方にエンゼル東宝閉館と書いてあったんですが、
どうなんでしょう?
745 :
名無シネマさん:2005/06/21(火) 09:41:30 ID:ydfTNqmG
あと、東海の掲示板の方にエンゼル東宝閉館と書いてあったんですが、
どうなんでしょう?
八月末で閉館だそうです
747 :
名無シネマさん:2005/06/22(水) 01:11:51 ID:AP4i5fyL
>>746 ええ、あそこも閉館なんだ。「帝国の逆襲」ってあそこみた。
最後にみたのは「エネミー・オブ・アメリカ」だったなあ。
新しいセンチュリーシネマは別として、古くからあった栄の映画館は
これで全滅ってことですね・・・・
シネハウスの話題、猛烈に懐かしいです
確か、あのビルのシネハウスの上の階に、シネハウスの在庫置き場、兼 映画サークルの
事務所がありました。確か「グループF」というサークル名だったかな?
駅前の映画館前で入会の勧誘をされて、その事務所に行ったことがあるのですが
何が驚いたといって、そのメンバーの中に熱心な映画ファンが一人もいない(笑)
この人たち一体何なんだ!なんで映画サークルなんてやっているんだ?と怪しんだ記憶があります
もちろん入会しませんでした。
さすがに あんなサークルが今も存続しているはずが無いと思うので書いてしまいました。
ひょっとして背後に新興宗教か集金組織が・・・・いや、それはないか・・・
今、名古屋に映画サークルってあるのかな?
749 :
名無シネマさん:2005/06/22(水) 21:12:17 ID:AP4i5fyL
名古屋シネ○テーク(だったか?)ってまだあるの?
いつか忘れたが、その年のワースト10みたいなのを発表していて、それが
ほとんど興行収入ベスト10と同じだったことがある。
要するに単にヒットしている映画を貶したいだけというのがありありで、
ヤな奴らだなあ、と思った記憶あり。
シネマテークね。まだあるよ。
スタッフの一部に対して疑問や不信感を持つことが無かったとはいえないけれど
それでも名古屋に住む映画ファンとしてシネマテークの存在に感謝せずにはいられない。
映画ファンなら批判など決して出来ないはず。
ただ・・・客質は昔とは変わってしまいました
頭を低くして座る程度の配慮すら出来ない輩が身の程知らずに最前列に座っていたり
やたらに落ち着きの無い奴が自宅でテレビを見ている感覚でスクリーン前の座椅子に
寝っ転がって座り、他の全観客の目触りになっていたり、
昔のシネマテークでは考えられないアホが常連客になってしまっています
悪貨が良貨を駆逐する、ってのはこういうことを言うんでしょうね
本当に本当に残念でなりません
752 :
また昔は良かったですか?:2005/06/23(木) 22:03:54 ID:LD2EhyU5
映画ファンなら批判など出来ないはず、ってのもどうかとは思う。
753 :
名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:21:45 ID:XFyvfOYJ
「とても採算の合わない様な作品を出来る限り公開してくれる」
という事だろう。
もっとも、過去レスにあった
「(劇場内で)いつも煙草を吸いながら俺はそこに居た」
って文を書いたってのもあそこの人だったっけ?
754 :
名無シネマさん:2005/06/24(金) 07:44:37 ID:TYlE6m1U
初めて入った時、あの造り(普通の部屋?)と
最前列の座椅子には驚いたなァw
755 :
名無シネマさん:2005/06/24(金) 08:55:43 ID:y5YYoevA
トイレもな。
私はシネマテーク以前のナゴヤシネアストの上映で
七つ寺のシラミがわいてそうなボロボロの汚い畳の上(当時はそうだったんです)での上映や
映画館というよりストリップ小屋だった旗屋シネマでの上映にも通っていたので
今池に専属映画館が出来て、初めて足を踏み入れた時には、涙が出たけどね
もう一度言うけれど、名古屋に住む映画ファンならばシネマテークの存在に
感謝せずにはいられないはず。
映画ファンなら批判など決して出来ないはず。
一部のスタッフに対する疑念と、現在の客質に対する不満は、とりあえず別の話としておきます
757 :
名無シネマさん:2005/06/24(金) 20:10:01 ID:TYlE6m1U
そういや以前シネマテーク、
新しいトコ造って引っ越すって
言ってたと思うけどあの話どうなったの?
758 :
名無シネマさん:2005/06/24(金) 20:21:29 ID:qyNuAeZX
>756
すいませんが、それはいつごろのことなんでしょうか?
旗屋シネマってうなぎ屋の隣り?
エンゼル東宝が閉館・・・
そーいや、こないだ「炎のメモリアル」観に行った時もガラガラだったしなあ・・・
いい映画館だったのに・・・
思い出すぜ。東宝50周年特集。土曜の昼から「赤ひげ」「姿三四郎」「用心棒」「天国と地獄」
朝方おん出されてそのまま並んで「ゴジラ」「モスラ」「ラドン」観たんだよ・・・
若かったよなあ。
761 :
名無シネマさん:2005/06/25(土) 23:47:39 ID:iYi7pFd0
名古屋の人はお金出して映画を観ないから閉館とか仕方無い。
762 :
名無シネマさん:2005/06/26(日) 02:41:42 ID:2rynRjpL
なにぃ?
さがせば同じものが割引で見れるからなー。
764 :
名無シネマさん:2005/06/27(月) 10:39:43 ID:X+8a+oOD
ピカデリーでSWを見た。4は中日シネラマで、5はエンゼル東宝で、4の吹替え版は名古屋松竹座で、
6は名鉄東宝で、未知との遭遇と4の吹替え版の二本立てをシネマAで、5と6のリバイバルはシネチカで、
特別編は毎日ホールとシネプラザで、1は名鉄東宝とシネプラザとヴァージンのプレミアで、2は名鉄東宝等で見続けてきた。
シリーズの一応の完結に色々考えると共に上記の映画館がほとんどが今はもうないなんて悲しい。
765 :
名無シネマさん:2005/06/27(月) 10:44:16 ID:X+8a+oOD
昔、エイリアンが公開されていた時に、セスナ機で宣伝をやっていたのを覚えていますが、
何方か他にも覚えていませんか?
熱田区民(今は天白区民)でありながら旗屋シネマに一度も行かなかったことが悔やまれる。
767 :
名無シネマさん:2005/07/09(土) 20:21:19 ID:is95/BTI
映画の家( シネハウス )ネタ、ほんとに懐かしいネーー!!
おいらも行ってたよ、週一ぐらいで。あのヒゲの店長どこへ行ったんだろう。
あの頃は、映画のパンフやチラシが高価で売られていたっけ。
今じゃ、ブックオフ行っても、買い取ってくれるかどうかだけど、、、。
昔、ロマン座やシネマAで見て猛烈に好きになった古い映画のパンフレットが欲しくても
当然、普通では手に入らない。
そこで、お金を貯めてシネハウスや通販で数千円をはたいて無理して買ったものだけど
今では同じパンフがヤフオクに500円ほどで出品されていて、しかも入札者がつかない。
虚しい・・・・
そういえば、シネプラザ会館の5階にも映画グッズを扱っている店がありましたね
当時、ジェニファー・コネリーが好きだったので、その店で
「恋の時給は4ドル44セント」のパンフレットを買おうとして、でも店のオネーサンが
その映画を知らず(無理も無い)、何度も聞き直すので、このタイトルを何度も言わねばならず
恥ずかしかったことを思い出してしまった
「宇宙戦争」を109で見て大いに気に入り、次いでセンチュリーシネマで見た。
センチュリーシネマは単館系、アート系の映画を上映してきたところであるし
個人的には市内の映画館の中でも とりわけ好きな映画館だ。
だから否定的なことを書くのは本意ではないないし、109の音響と比較するのも
フェアではないと分かっているけれど・・・・
それにしても、センチュリーシネマの音響がこれほど貧弱だったとは・・・・
「宇宙戦争」のような映画の時には、映画にあわせた音響の調整をして欲しいと思った
センチュリーシネマで「宇宙戦争」やってるの?
なんか変
映画館のカラーに合わない
正確には「やってた」ね。7/29で終わってる。
772 :
名無シネマさん:2005/08/16(火) 02:46:22 ID:j6iSBocC
センチュリーでやりそうな映画はたいていシネコンでやるようになったよね。
サイドウェイやマシニスト、海を飛ぶ夢、アルフィー・・・
ブリジットやシャルウィ、宇宙戦争でトンだって感じ?
センチュリーもそうだけど、ゴールドシルバーの音響もしょぼいよね。カフェとかに力入れるより(ry
773 :
名無シネマさん:2005/08/16(火) 09:48:23 ID:h1O7JIfA
エンゼル東宝は9月4日で閉館で、名宝劇場みたいに何かやらないんですか?
シネクラブ会館は建物自体がかなり古いし、
DQN向けクラブも閉店した後は すぐに取り壊しになるんだろうと思っていたけれど
今だにそのままなのが かえって悲しい
「シネプラザ」の看板も付いたまま・・・・
駅前のランドマーク、分かってはいたけれど実際に見ると、ものすげぇ〜高えぇぇぇぇ
今日でエンゼル東宝が終わりですか、また寂しくなりますな。
エンゼル東宝最後に行こうかと思ったけど
「NARUTO」じゃあ(´・ω・`)ショボーン
>>777 シバタ劇場も閉館しちゃったんだね。
ちょうど柴田駅の次の名和に用事があったんで車窓からあの辺り見てたら
なんかとり壊してる感じだったんで帰りに名和から歩いて行ってみたよ。
もう映写室も無かったけどタイルの壁や映写機の残骸があって寂しかったな。
オーモン、南陽、桑名の桑名キネマと近辺の二番館っぽい劇場は全滅か・・・。
浅草や新世界なんかは相変わらずなのに・・・。
大阪の飛田には洋画と邦画の劇場があってとり壊した後アパートが建ったんだけど
その一階にちゃんと新しい劇場を造ってくれたのよ。
(それもちゃんと洋画と邦画の二館!勿論以前のより小さいけど)
まぁ寝床の無い肉体労働者向けなんだけど。
出来たばっかりですぐ汚されたw
779 :
名無シネマさん:2005/10/03(月) 06:22:58 ID:TD323wyN
年末にTOHOシネマズ津島なる物が出来るそうな
780 :
名無シネマさん:2005/10/03(月) 09:16:10 ID:cx8tGbjN
名古屋市中心部に住む人間にとっては、今の状況を何とかして欲しい。
栄に映画館がないのはおかしいというか、悲しい。
もうみんな知ってると思うけど成人映画館の老舗、円頓寺劇場が閉館。
それに伴い併設のビデオ図書館も今週いっぱいで閉店。
邦画と80年代アダルトの品揃えが良かっただけに悲しい。
>もうみんな知ってると思うけど成人映画館の老舗、円頓寺劇場が閉館。
なにぃー、知らんぞ
昔、予備校の授業を抜け出して2階のマンガ図書館に行き、読み疲れたら
1階に下りて大人の映画を良く見てたなぁ
映画評論家の森卓也氏も見かけたよなぁ
うーん、感慨深い・・・
そこで森卓也さんを見かけたのは1回だけ?
円頓寺劇場には入ったことが無いけれど隣のビデオ図書館には一時期、本当によく行った。
何しろ品揃えがいい!
古いマイナーな映画の在庫もあって、しかも店内にリストが置いてあるから
棚を見上げて探し回らなくていい
ただ、BSやCSを受信できる環境にしたら、それらの録画を見るのに精一杯で
レンタルすることがなくなってしまった
それでも、ビデオ図書館は存続して欲しい
>>783 図書館、10日閉店だよ。劇場閉館と共に張り紙がしてあった。
レンタルしていたビデオの大半も段ボールに詰められて貸し出しできないタイトルも多数。
洋画やアダルトの一部、イメージビデオなんかは販売して在庫をさばいている。
いずれにせよ(借りられるかどうか分からんけど)どうしても観たいビデオがある人は
急いだ方がいいんじゃない?
万博後の109周辺は静かになったけれど、タバコを吸っている奴がやたらに目立つ。
敷地内に禁煙の表示はあるので禁煙が解除になったわけではないらしい。
商品などを搬入している業者と思しき連中まで平気で喫煙・・・
恥ずかしいことだ。
コンビニの南側、自転車置き場のある場所にDQN丸出しの連中が6〜7人、地ベタに寝転んだりしながら
タバコとアルコールに興じていた。
ああいうのは意識的に排除しないと、居着いて溜まり場になりかねない
ポケパークがあった頃は、ガキの多さが煩わしかったけれど、こんなことなら
ポケパークを続けてくれた方が有り難い。
レス数が4分の3を越えたな、細く長く・・・。
次スレが有るとしたらタイトルは?
『中日シネラマってまだある?2』
『ヘラルドシネプラザはもう無い・・・(つД;)』
『名古屋の映画館事情』
『【愛知・岐阜】東海・中部地区の映画館事情【三重・静岡】』
名古屋とか愛知をスレタイに入れると、他地区をバカにしたいだけの厨が
粘着する危険が大いにあると思う
788 :
名無シネマさん:2005/10/14(金) 13:55:25 ID:OdH/GBI6
毎日・豊田ビルの跡地に出来る中日本興業の新しいシネコンは
確か再来年に完成だったと思ったが、何か最近聞いた話じゃ来年オープンだとか。
ホントならやっぱ駅付近を利用する映画ファンに
109シネマズが定着しちゃう前に・・・っていう牽制だろうか?
789 :
名東区:2005/10/14(金) 16:10:39 ID:l/WgBe7H
そこで早く建てる為に違法建(ry
そんなふうにならない為にも、建設会社はしっかりと確実に仕事してもらいたいものだ。音響の事とかもね。
名古屋駅前の映画館環境が充実してくれる日を心待ちにしています…。
790 :
788:2005/10/14(金) 21:21:04 ID:OdH/GBI6
>>789 ピカデリー5・6を見ると
新しく出来るシネコンも期待していいのかどうか・・・。
それとシネコンが完成したら市内最後の大画面、
ピカデリー1はお払い箱になるんじゃないかと不安・・・。
ピカデリー1のスクリーンは現時点で市内最大じゃないよ
792 :
名無シネマさん:2005/10/15(土) 15:44:29 ID:4QsTaRtO
ピカデリー3でやってた『鳶がクルリと』が僅か一週間で終わってしまって驚いた。
これ東映邦画系なんだね、洋画の方の番組かと思った。
最初から一週間だけって決まってたんだろうか?
よく金券屋で券が売られてるけどマズイんじゃ・・・。
(109ではやってるが、ピカ限定の券なので)
>>792 ピカでの「鳶はクルリと」は14日までの上映だったはず。
当初はピカデリーのHPの予定表でも14日までになっていたけれど
今は7日までに修正されている。
前売りを買った客のためにも、たとえ一日一回の上映でも14日まで続けるのが
商売倫理だと思うんだけど・・・・
ま、適正な光量で映写するという倫理も無いんだから、
そんなことを望んでも虚しいけれど・・・
>>793 なるほど、分かりました。
795 :
792:2005/10/15(土) 20:18:39 ID:4QsTaRtO
>>793 え?私はそんな事書いてませんけど・・・。
私じゃなくて
>>790さんの間違いでは?
>>794 二週間の予定だったんですか。
やっぱ打ち切りですかね、余程入りが悪かったんでしょうか?
と言っても元々三週間の予定で『あぶ刑事』迄の繋ぎみたいな感じの様ですが。
それにしてもまさか邦画系とは思わなかった、
本来なら名古屋東映とグランド2(ロキシー劇場)でやってる筈の作品だったとは。
東映パラス2(栄東映ホール)でやる様な奴かと思ったw
796 :
名無シネマさん:2005/10/15(土) 21:56:43 ID:UPM/PPYS
杜宅屋って名古屋市内の映画館に良く現れるの?
ある映画をピカデリーで観たが、なんだかやたらドーンドーンという音がする。
はじめは効果音なのか?と思っていたが、ストーリーとはあまり関係ないシーンで鳴るし…
どうやら隣で上映している【ステルス】らしき音が思いっ切り響いている模様。あまりの壁の薄さにびっくりした。こんな状態じゃ、たとえ潰れてもおかしくないわな…
閉館特別プログラムなのか、円頓寺劇場であの鈴木則文の代表作
『エロ将軍と二十一人の愛妾』を上映していた。しかもニュープリントで。
素晴らしい映画でした。
それ、情報誌を通じて大々的な宣伝は無理としても、
ネットを通じて映画ファン向けに告知したら、名古屋中の熱心な映画ファンが
集合したと思う。 本気でそう思う
『エロ将軍と二十一人の愛妾』をニュープリントで上映
これだけで、市内の分かる映画ファンたちにはピンと来る
私は専ら隣のビデオ図書館で、普通のレンタル店には置いてないビデオを
借りるだけだったけれど、『エロ将軍と二十一人の愛妾』ニュープリントの上映があると分かっていたら
絶対に出向いていた
でも・・・・・私はタバコの煙で気持ちが悪くなるタチだから、
行ったとしても途中退出せざるを得なかったかも・・・・・
800 :
798:2005/10/18(火) 00:09:59 ID:YC7Tk8yB
>>799 うーん、でもマルチポストみたいな事はしたくないしこの手のファンが多く集まりそうな
ページってのも良く知らないから大々的な宣伝はちょっと無理かも。
とりあえず今週の金曜までやってるから行きたい人はどうぞ。一応ageとくか・・・。
あと
>>799さんが書いてる通り煙草の煙は凄かったね。俺は喫煙者だから平気だったけど。
801 :
798:2005/10/18(火) 00:48:26 ID:W0OZy/2y
ごめんage
今、名演小劇場から帰ってきたんだけど、
今まで場内での飲食禁止だったはずが、ペットボトル以外の飲食禁止ということになっていた。
正直言って、ちょっと失望・・・・
無神経な奴がホルダーにペットボトルを出し入れする音って結構うるさいし響くのだ。
どこかのDQNがクレームでもつけたのだろうか。
きちんと疑問を表明しておきたいので名演のHPからメールを送ろうと思ったけれど
残念ながらHPから送れるようにはなっていなかった。
ともかく、こんな無意味な取り決めは早くやめて欲しい。
見た映画は「クレールの刺繍」
今まで名演で上映された映画のうち、7割ほどは見ているけれど今回は最低だった。
映画が、ではなくて、上映開始からラストに至るまで、ガサガサと雑音を響かせている
ババァがいたのだ。
ババァの傍まで行って注意しようと何度も腰を浮かしかけた・・・
付近の人、注意するなり怒るなりしてくれよ。
今までだって名演で迷惑な客に出くわしたことが無いわけではないけれど
このババァは最低だった
今だに胸クソ悪いよ
>>785 ライブハウス〜コンビニの前でライブ待ちのガキが座り込んでタバコがウザかった
滅多に行かないからいいけどさ
万博中は、スピーカーを持ったお兄さんがライブハウス前のDQNどもに禁煙を訴えていたけれど
今は無法地帯だね
昨夜も映画を見た帰りの9時過ぎ、コンピニ北側の自転車置き場でバカ面どもがタバコを吸っていたよ
805 :
名無シネマさん:2005/10/25(火) 12:27:31 ID:zZNVU3Xu
『シン・シティ』TOHOシネマズ名古屋ベイシティじゃやってないんだね。
大作系なのに何でかな?
残虐過ぎて嫌がられた?
でも他のTOHOシネマズじゃやってるし・・・
806 :
名無シネマさん:2005/10/27(木) 16:51:25 ID:OD0cgl2E
近年閉館した常設館
円頓寺劇場・シバタ劇場・エンゼル東宝
毎日ホール(大)劇場・毎日地下劇場・名古屋松竹座
グランド1(グランド劇場)・グランド2(旧グランド2を三分割/ロキシー劇場)
グランド3(グランド2と同)・グランド4(グランド2,3と同)
グランド5(旧グランド4/駅前シネマ/トヨタシネマ)・グランド6(旧グランド3/アスター映画劇場)
南陽劇場・スバル・オーモン劇場
堀田グレート・レオ名画座・浄心劇場[ビデオシアター]
【名宝会館】
名(古屋)宝(塚)劇場・名宝シネマ・名宝スカラ座
【ヘラルドシネプラザ(中日シネラマ会館)】
ヘラルドシネプラザ1(中日シネラマ劇場)・ヘラルドシネプラザ2(シネチカ劇場)・ヘラルドシネプラザ3(シネマA)
ヘラルドシネプラザ4・ヘラルドシネプラザ50(レンタシアター50)
今池劇場・今池名画劇場・今池アカデミー劇場(現在芝居小屋)
【名古屋東映会館】
名古屋東映(旧)・名古屋東映(新/旧栄東映パラス)
栄東映パラス(新/栄東映パラス2/栄東映ホール)
807 :
名東区の男:2005/10/27(木) 17:58:07 ID:Zpk5nqAz
>>806 こうして見ると、単館の小屋が潰れまくってるのがものすごく痛い・・・・
シネコンも悪いとはいわないが、やはり雰囲気のある単館の映画館は残ってほしいと思う。
浄心劇場[ビデオシアター] ってのは 一度だけ行きました
地下鉄の駅から ちょっと歩くだけだし、シンプルで綺麗でサッパリした館内だった。
もったいない映画館だったなぁ〜
809 :
名無シネマさん:2005/10/28(金) 01:45:29 ID:u4ZpYyqj
>>806 やっぱりヘラルド全面閉館は痛かったよな・・・。
そのせいでミニシアター系の映画を掛けられるスクリーンが(いくら名演が出来たとはいえ)
減ってしまい、シネマテークの番組が単館系新作ばかりになってしまった。
特に今年は特別企画が少なく、昔の名作やピンクの傑作をまとめて劇場で観られる機会が
減ってしまい寂しかった。もう一つのミニシアターの雄スコーレは数年前から事実上
韓国映画専門館になってるし。
来年は伏見ミリオン座の新設で多少はマシになることを祈る。
810 :
名無シネマさん:2005/10/28(金) 06:24:00 ID:hHDZrXYo
後、
ロマン座、高針テアトル西友、上飯田パレス、
駅前プラザ(現・シネロマン名古屋。本来のシネロマン名古屋は閉館)、昭和橋南映、納屋橋劇場・・・かな。
旧・名鉄東宝も入れていいかも。
これ以前のメトロとかミリオン座とかは分かんない。
健在の名古屋常設館
ピカデリー1(シネラマ名古屋)・ビカデリー2(セントラル劇場)
ピカデリー3・ピカデリー4・ピカデリー5・ピカデリー6
名鉄東宝1・名鉄東宝2・シネロマン名古屋・シネマスコーレ
ゴールド劇場・シルバー劇場・センチュリーシネマ・名古屋シネマテーク
今池国際劇場・今池国際シネマ・今池地下・キノシタホール
名演小劇場[2階]・名演小劇場[1階]
伏見ミリオン座のオープニング番組ってもう決まってるの?
812 :
名無シネマさん:2005/10/29(土) 17:24:41 ID:+cYxeYc6
久々スレのぞいたけど、円頓寺劇場もシバタ劇場も閉館したんですか。
名古屋生まれとしては、さびしいです。ビデオ図書館だけでも生き残ってほしかった。
円頓寺劇場行くと、いつも新聞には載ってない謎の作品がプログラムに入ってて不思議だった。
15年くらい前までは、うちの実家の周辺には成人映画館がいっぱいあったなぁ。
昭和橋東映、八熊文化、旗屋シネマ、堀田日活、内田橋南映(健在)・・・当時消防だったけど。
南陽劇場ではスクリーンの真下にシートをひいて、友達と弁当食いながらドラエもん見たのがいい思い出。
長レスすまそ。
813 :
名無シネマさん:2005/10/29(土) 20:23:14 ID:1C5eRU6d
堀田日活ってもう一つ堀田東映ってのも同じビル内に無かった?
そこもグレートもレオ名画座も建物はまだのこってるよね。
>>813 たしかそうだよね
10年くらい前すでに廃墟みたいなビルだった気がする
>>767 化石レスだけど、映画の家(シネハウス)懐かしいね。
ここにシネハウスクラブって映画サークルがあって入会してたけど、
あの当時の会員って生きてるのかな・・・って、30年ぐらい前ですが・・・
>>815 シネハウスの手書きのシネクラブ会員証を捨てられずに持っている私はまだ生きています。
緑色のペラペラのラミネート加工・・・ 会員69
映画愛好会ファーの会員証も持ってます
漫画家のアシスタントをやっていた編集長、一本立ち出来たのかな?
>>813 堀田東映って内装に凝った独特の雰囲気のある映画館でしたね
もう、ああいった映画館が作られることは無いんだろうな・・・
>>816 あの口うるさい奴が、やってた店じゃなくって、東映、通路の階段下で
おじさん、おばさんがやってた時代の映画サークルです。
>>817 「あの口うるさい奴」って、映画館での上映中のマナーすら知らないヒゲおやじのこと?
私も東映の階段下の空間のシネハウスには随分と通ったけれど、当時すでにヒゲおやじでした。
記憶違いかな???
青っぽいコピーの会報、当時は毎号が楽しみでした
>>818 記憶が正しければ30年から32年前(1970-1972)頃
屋根の上のバイオリン弾き、ゴッドファーザー、キャバレー等の
初公開当時です。
シネハウスの初代経営者はおじさん、おばさんの二人で
奴はおじさん、おばさんの引退で経営を交代したらしい、本人はそう言ってた。
その、おじさん、おばさん時代にあった映画サークルが、シネハウスクラブでした。
客の囲い込みをするためのクラブではなく、少なくとも純粋に映画サークルでした。
修正
>記憶が正しければ30年から32年前(1970-1972)頃
計算が合いませんね、(1973-1975)頃かな
821 :
名無シネマさん:2005/10/30(日) 12:29:16 ID:k1Xm9ItR
シネコンになれてくると、これはこれでいいものと思えるようになった。
いい音がでるが、はずれが多いLP時代のオーディオよりも、コンスタントにそれなりに
いい音が聞けるCDの違いみたいな感じか。
いまじゃCDばっかり。
>>820 1973-1975となると私は子供なので、さすがにそのサークルのことは知りません。
今、映画サークルなんてあるんでしょうかね?
昔、グループなんとかという名古屋の映画サークルの同人誌を義理で買わされたことがあったけれど
ゴミにも劣るようなスカスカの内容だったなぁ〜
あ、そういえば数ヶ月前にスコーレに行った際、大学生の男が数人連れ立ってきていて
聞き耳を立てていると、同じ大学ではなく、映画ファン同士の有志が集ったサークルとのこと。
ところが・・・この一人が落ち着きの無い奴で、上映中に何度も後ろから座席に足をぶつけてきやがる。
まずサークル内で上映中のマナーの講習でもやってから来やがれ、と思ったものです
823 :
名無シネマさん:2005/10/30(日) 20:36:08 ID:k1Xm9ItR
そもそも映画は徒党を組んでみるものじゃないと思う。
その手のサークルというか集まりってのは今だとスコーレシネマサロンになるのかな。
昔は夏に若松監督を呼んで合宿もやってたけどいつの間にか無くなってた。
住吉のところに「映画の家」って無かったっけか?
826 :
名無シネマさん:2005/11/10(木) 09:07:29 ID:M1VH6uLS
王将の横だろ。
どおーいうことだぁ〜〜〜〜
「仮面ライダーThe First」
名古屋でロケしてるっつうのによぉ〜〜〜〜
公開がピカ2だけだとはなぁ〜〜〜〜
どーいうことだッ!ナメやがって!!クソッ、クソッ!!
興行側が特撮ヒーロー物だから未就学男児向けと勘違いして、こんな中途半端な時期に
公開したってどうせ誰も来ねーよって思ったんだろうな。
よー知らんけど、あれは東映ビデオの製作配給で、
東映映画として配給されている作品じゃないから
小規模なロードショーしか出来なかったみたい。
よくあるVシネの単館公開をちょっと広範囲でやったって感じかも。
830 :
名無シネマさん:2005/11/11(金) 09:09:45 ID:c1MAh6OM
本当に邦画ってネタがないな。どこでロケしたの?
映画じゃないけど西部警察のロケで爆破したビルのとこ、マンション建設中。
>>830 サンシヤイン栄の観覧車にウェンツ君がデートで乗ってたよ。
832 :
名無シネマさん:2005/11/16(水) 13:02:33 ID:3u51lG2V
東宝邦画がまたピカデリーに戻るみたいだけど
833 :
名無シネマさん:2005/11/16(水) 23:15:28 ID:dcY9ZVNJ
>>812 >新聞には載ってない謎の作品がプログラムに入ってて不思議だった。
5本立ての頃は、単にタイトルが載せられなかっただけでしょ。w
834 :
名無シネマさん :2005/11/24(木) 22:07:06 ID:jKrFf8lN
名鉄東宝の番組編成って、どうなってるの?
「宇宙戦争」以来久々に「キングコング」が流れるが、編成の根拠は?
835 :
名無シネマさん:2005/11/25(金) 20:37:55 ID:mjWINxcD
>>834 閉館するらしいよ。2006年1月末で
東宝の共通前売り券の裏に書いてあったよ
シネコンてハンバーガーっぽくて好きになれないんだよ。
名鉄東宝とか思い出深いけどなあ。
あとシネマAとか金が無かったので助かった。
837 :
名無シネマさん:2005/11/26(土) 09:46:03 ID:vUnMQa8D
東宝はベイシティだけになるのか。
名古屋市中心部に住む人間にはまた不便になるな。
838 :
名無シネマさん:2005/11/27(日) 07:38:32 ID:mGJ5nnQE
だからピカデリーに東宝の邦画が戻ってると(ry
>>836 俺はシネコン独特のむせ返るようなポップコーン臭がたまらなく嫌だ。
あの臭いと熱気で吐きそうになる。
シネマテークの客質が名古屋一だったのは、もう遠い昔の話なのだろうか・・・
「ランド・オブ・プレンティ」が今日までなので朝一出かけたのだが・・・
いた・・・よりによって最前列中央にまたアイツがいた・・・
その瞬間、せっかく来たのに映画に集中する事は不可能だと悟り、実際そのとおりだった
そのモジャモジャ頭に気持ちの悪い薄らヒゲのバカ、
最前列中央で、いつも人体工学的にこれ以上は無理というほど頭の位置を高くして座りやがる
おかげ3〜4列目の客も字幕を読めない
すぐ後ろの人などは画面のほとんどが見えなかったはず
どうして皆、我慢してるんだろう?
しかも、このバカ、異常なまでに落ち着きがない上に、やたらと耳障りな溜息をつく
つまり、画面を隠す上に目触り耳障りという迷惑この上ない奴
私は分っているから、このバカがいる時は端の席に座るけれど
それでもこのバカがいたら映画に集中する事は不可能
コイツに何本の映画を台無しにされた事か・・・
しかも、今日はこいつと似たような振る舞いをするデブがもう一人最前列に・・・・
ご存知のようにシネマテークはスクリーン位置が極端に低いので
こういう奴には劇場側で注意を促す事が必要だし、それでもきかなければ
入場禁止にすべきだろう。 本気でそう思う
最近はシネマスコーレや名演の方が「大人」で、観客の質が良いように感じる
もちろん、迷惑なバカがいれば同じことだけど・・・
ひと昔前のシネマテークにはこんな奴はいなかったんだが・・・・
841 :
名無シネマさん:2005/12/02(金) 16:08:21 ID:ZbYPJ3m4
名演はババアが多いから「普通のテンションで喋る」「バックの中の飴をゴソゴソ取り出して袋をクチュクチュ音させて食べる」「周りを気にしない出入り」に遭遇するから苦手
シネマテーク、混雑時でも最前列の座椅子無くしたのかな?
最近というかここ二ヵ月ほど出ているの見たことない。
>>841 後者二つはシネクマテークでも有りがちになってしまいました
今日は、上映前のアナウンスも無視して上映開始と共にペットボトルを取り出したバカがいた
>>842 あの座椅子が出ていると、空席があっても座椅子に座り、お茶の間気分で組んだ足をブラブラさせたり
寝転がった状態から幾度も寝返りを打つ奴がいて、全観客にとって目触りなので私は嫌いです。
それにしても・・・混雑時でも隣の空席を荷物や上着置き場にする低脳が、シネマテークでも目立つようになりました
このスレを最初から読み直してもらうと分かるけど、スコーレにもどこの映画館にも
おかしな常連客はいる。
でも映画館側も客商売だし、よっぽどひどい場合を除いて「次回から来ないでください」と
ストレートには言えんだろう。張り紙等で客のマナー向上を呼びかけるしかない。
あとこういう掲示板でも、例えば
>>840氏のようなカキコを心当たりのある人が見たら
今度から気をつけるかも知れないし、呼びかける意義はあると思う。
でも相手が本当にヤバい人だったら、トラブルに発展することもあるかも知れないんで
ほどほどにね。
あとシネマテークの悪い話ばかり出ているが、昔と比べてスタッフの愛想が良くなった点は
評価できると思う。
昔は来たい奴だけ来てくれれば良い、みたいな感じで殺伐として「一般ですか」等
必要最低限のことを無表情でボソっと喋る程度で、上映前のアナウンスも
「只今より上映します」と小声で言うだけ。物販を買っても「ありがとうございました」も無かった。
私の場合、シネマテークに対する深い深い敬意があるからこそ
>>840 のようなレスをしてしまいました。
シネマテークに対して否定的なことを言うつもりは全く無くて、この劇場だけは何があろうと大事にすべきだと
強く思うので、客のマナーが明らかに悪化していることが残念で残念でならないのです。
「ムトゥ 踊るマハラジャ」を機に一気に客質が低下したと思う。
背伸びして座ったら後ろの観客の邪魔になる、程度のことが分らない、知能に難ありの輩に対して
きっちり注意を促がせるシネマテークてあって欲しい・・・
>>840=
>>845さん
そこまでシネマテークに敬意と愛着があるのでしたらもう少し大人になってはいかがですか。
マナーの悪い客のせいで鑑賞を妨げられついカッとなってしまう
気持ちは分かりますが、貴方の書き込みはいくら匿名掲示板とはいえ
相手の姿が見えない所で「バカ」「低脳」など、
貴方のレベル=名古屋の本当の映画好きのレベルが知れますよ。
えっ!名鉄東宝消えてしまうのか…
今思うと何のために改装したんだ。こんな風になるんだったら潔く大画面やめてシネコン7スクリーン位に改装しとけば生き残れたかもね。あの空間ならと言っても柱がないか〜
当時は敵もまだ少なかったから2分割ですんじゃったのかな。ミッドランドの方に期待しておこう
のび太の恐竜2006がドルデジEXで見られると思ったのに・・・。
TOHOシネマズ津島が8日に,
コロナワールド大垣が17日にオープン。
849 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 19:22:08 ID:g87Lv64k
伏見ミリオン座オープンまで後二週間
850 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 23:44:41 ID:lHe7AKvJ
>>829 Vシネで思い出したけど、今はなき納屋橋劇場は
「劇場公開」Vシネの上映館でもあったんだよな…
発展場だったんでついに行かんかったけどorz
名鉄東宝も閉館かー。
ナツカシス
シネプラザ1がシネスコサイズってことで
濱マイクシリーズをオールナイト3本立て
林海象&永瀬正敏トークショー付きでやったの見たなぁ。
駅前の毎日ビルか豊田ビルの上にあった映画館にもオールナイト観に行った。
なんだか客の少ない3本立てのとき、途中でフィルム切れて
15分くらい放置されたとき、おにーちゃんに声かけにいったなぁ。
帰りに全員に500円と割引券くれたよw
東京より名古屋の方が株主優待も金券屋で安く買えたし
割引制度(ヘラルドスタンプカード、シネマテーク会員)も充実していて
沢山映画観られた。
東京は選択肢は多いけど、割引が少なくていやん。
>>850 納屋橋にいたウホッなジジイ共は今は中村映劇でよろしくやってるよな。
以前どうしても観たいピンクがあって入ったのだが、ほとんど誰も映画なんか観ずに
女装したオッサンにジジイが複数まとわり付いてチンポしゃぶったり手コキしたり。
二階席からはハメてるのか?オッサン同士の喘ぎ声が・・・。
速攻で逃げたましたわ。
>>851 林海象はシネプラザ1のスクリーンを見た時、そのサイズに感激して
ぜひここで濱マイクを上映したいと願った、と何かに書いていた。
それで、その企画が実現したのだと思うけれど・・・・
林海象が最初に見て感激したのはカーテンが閉まった状態だったんだろうね。
スクリーンを上下左右最大に開いてシネスコを上映できないと知ったときには
落胆しただろうな・・・・
>>853 たしかシネプラザ1(中日シネラマ)は当時東洋NO1のスクリーンサイズでしたからね。
シネスコでなくてシネラマのことですか?終盤映写機も無かったからな・・・
855 :
名無シネマさん:2005/12/10(土) 16:42:39 ID:KNM5oh8L
TOHOシネマズ津島オープンage
シネマテークの座席は小さすぎる
前後の幅も狭すぎる
前と後ろの席の段差が少ない割にスクリーンの位置が低すぎる
嫌がらせとしか思えない
この雰囲気が良いんだ、シネマテークマンセー!って言ってる奴は自己満足を通り越した
只のマゾじゃない?
嫌味っぽい感じの中年男性客多いし
ある意味、映画初心者お断りの映画館だからね
アンタは身分不相応な場所へ行ったんだよ
『嫌味っぽい感じの中年男性客』たちはアンタを見て、
なんだ? この場違いな頭の悪そうなガキは
と思っていたことだろう
アンタが、人から軽蔑される事に快感を感じる類の
『只のマゾ』でなければ、今後は二度と行かないことだ
どうせ他の観客の迷惑になるだけだろうし
>>857 只のマゾ乙
劣悪な環境でわざわざ見ることが「上級者」ですかそうですか
お前みたいな馬鹿がのさばってるからいつまで経ってもマイナー映画は
身内のオナニーの領域から抜け出せないんだよ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) 映画のエの字も分からない映画の敵が何か言ってるぞ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ必死だな \| ( ´_ゝ`) 身の程知らずにシネマテークで映画を見て
| ヽ \/ ヽ. 何一つ理解できなかった事が悔しいんだろ
| |ヽ、二⌒) / .| | | 低脳野郎が・・・
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
必死だな
深夜2時から朝まで張り付いてきんもーっ☆
シネマテーク程度で高尚な趣味人を気取ってるのが痛杉
これだから名古屋は馬鹿にされる
とりあえず、オマエのようなアホが今後シネマテークに来なければ、それでいい
オマエには映画館に来る資格なし
シネマテークなど、とんでもない!
>>857 煽りかも知れんが言わせて呉。
マナースレで相手にされなかったからってこのスレにいつまでも常駐してるんじゃねえよ。
向こうでも言われたと思うが自分こそが社会正義、映画好きの味方だと思って過剰なマナーを全ての客に要求するな糞ハゲ。
どうせ臭ぇ面してシネマテークでゴダール観てこの作品の良さを理解できるのは俺だけだと自己満足に浸ったりとか
小鼻膨らませて本や雑誌で仕入れたその手の映画の蘊蓄垂れたりすることしか生きがい無いんだろ。
そういえば9月頃テーク行ったら少しでも物音立てたり鼻すすったりした奴の方をいちいち睨んで舌打ちしてた
キモイ野郎がいたけどまさかお前じゃないよな?
お前みたいな潔癖症こそ映画館に来るな。このスレにも二度と来るなよ。うざいから。
このキチガイ、
マナー・スレでも嫌われて、頭がおかしくなった、ってことだけは分かった
平和なこのスレに久々に現れた異常者だな
異常者ってのは、もちろん
>>862 のことだ。 念の為
>>863 何自分のこと言ってんの?m9(^Д^)プギャー
映画ファン上級者は陰で人を「低脳」「バカ」「キチガイ」「異常者」と罵るのが好きなんですかそうですか
また、
>>862 のような、脳内妄想と劣等感と嫉妬と悔しさと異常性が満載の
必死の長文レスで大笑いさせてくれよ
今のままじゃ私が、頭の弱い可哀想なガキを泣かせている悪い人みたいじゃないか w
i _.,,,,.,.. リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从
i | .;';;;;゙;;゙;ミミ ) (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! ) あ (
i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
. i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i|
\.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
ヾ_,;;;i!、._ _,;..-' .-'" 〈 ; /
ログ最初から読み直したらほとんど同じ人物が一人でレスしてる。
やっぱり田舎らしい閉鎖的なスレだな。
オマエに限らず、
精神に病を抱え、毎日毎日 自室で2チャンネルに没頭すること以外に何もすることが無い、
存在理由も生存理由も持たない奴は、自分の気に入らないレスをする者たちが
全て同一人物に見えるものらしい。
ま、とにかくオマエは今後も家から出るな 迷惑をかけるのは親だけにしとけ
社会に迷惑をかけるなよ
それにしても、キサマ 本当に粘着歴が長いよな これほどの人間のカスも珍しい
483 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:04/07/15(木) 10:58 ID:+JQOzmwi
田舎らしい閉鎖的なスレだな。
伏見ミリオン座、ほぼ完成してました。
後は内装だけみたい。
結構中、おっきいのかね?
871 :
名無シネマさん:2005/12/13(火) 16:04:42 ID:ieKp6Sg+
明日、伏見ミリオン座で一般試写会をやるそうだから
完全に完成していると思います
テレビで見た限りでは場内の天井が高くて、一番小さいハコでも狭いという印象がありません
名宝会館と比較してミリオンの座席数はどっと減るけど、アメリみたいなヒット作品が来ると行列がいつか見られるだろうか?
とにかく期待したい。
今度の土日は逝けないので、ミリオン座に逝けるのは最速で22日か。
楽しみだ。
875 :
名無シネマさん:2005/12/16(金) 10:12:00 ID:YlKGQUvn
ミリオンで今度の土曜日にオールナイトで指輪3本やるみたいだけど、ヘラルド絡みだから?
大晦日にもやるようだが。
ミリオン座懐かしいなあ
昔の壊す時ガードマンで立ってたんだよ。
トラックが擦った電話ボックス残ってない・・・よなあ。
新しいの早く行く機会が欲しい。
スクリーンがでかい!
ピカデリー2の、客席の広さに比べて無闇に小さいスクリーンと何たる違いか!
映画館はああでなくちゃね。
次スレが立つころには、名古屋市内に映画館ってまだある?になってないか心配。
そんなことは誰も心配していません
この地方に住んでいる映画ファンならば
昨日、大垣コロナ行って来た。見つけるのに手間取って映画は見れんかった。
帰りに大垣東宝会館の跡地通ったら、以前は建物残ってたのに完全に駐車場になって悲しかった・・・。
柳ヶ瀬のペルルも閉館したね
882 :
名無シネマさん:2005/12/25(日) 11:15:43 ID:QbX8yAXj
ペルルって角にあるビルに入っていたとこかな?
シアターペルルは一応新しいビルが建ったら
そこに復活する予定らしいが・・・
今の情勢って何もかも不安定だからどうなるか。
シネマジャングルはなかなかしぶといね。
っていうか、ここオイラ以外にも岐阜の人居たのか、ちょっと嬉しいw
今池国際はしぶといね。
>>883 ジャングルはマイナー作品をガンガンやりだしたねw
名古屋で見逃したのは再映してくれるのはうれしいけど、ポップコーンの臭いが他所と比べてずば抜けて気持ち悪いのと
屋内に喫煙所があるからか入り口からいつもタバコ臭いのがなあ・・
観終わってパンフ買おうにもロビーにもフードコーナーにもチケットにすらスタッフがいない時があって愕然としたことがあるw
以前はこんなことなかったけど、ここ半年くらいかな
東宝とワーナー作品をやらないのはわざとなんだろうか?やらせてもらえないのだろうか?
886 :
連投スマソ:2005/12/26(月) 22:22:00 ID:KhgmcUCE
>>882 角だったかな?
東映のあった通り(柳ヶ瀬通りだっけ?)の真ん中あたりだよね
>>884 音響を良くしてくれたらうれしいけどね
デジタルついてないよね?
スタッフの応対はいい
>>885 やらせてもらえないんだろ。東映もね。
経営が厳しいと聞いたことがある。
配給もプリント代にならない所は上映を出し渋るんだろうな。
888 :
882:2005/12/27(火) 10:29:36 ID:bJsY3QIg
すまん。名古屋の人間なので良くわからんので、
白い嵐をみた所がペルルかなと思ったんだけど。
あと、名前を忘れたけどアンディ・ガルシアのデンバーで死す時と
なんかの2本立てを見た映画館も今でもあるのかな?
>>888 白い嵐はシネックスってとこでやったような気がする(角にあったなら衆楽かも)
ペルルはそのころはアンカーウーマンをやってたよ
890 :
882:2005/12/28(水) 09:17:06 ID:NsS4RXY+
>>889 ありがとう。白い嵐は小さな映画館でエレベーターに乗っていったような覚えがあります。
名古屋で言うとゴールド・シルバーみたいに複数のスクリーンがあったような。
>>890 じゃシネックスだね
柳ヶ瀬で映画観なくなったな・・・
892 :
882:2006/01/02(月) 11:47:38 ID:altanAlU
大垣コロナでザスーラ見た。
コロナ会館で初めて音響で立体感を感じたよ。
>>893 本当にデジタル?って聞きたくなるくらいコロナは音悪いよね
DQN御用達ってイメージもあるw
銀座シネパトスとか新宿ジョイシネマとかでかかるB級作品を上映してくれるし、CMが流れないのはうれしい
>>893 新設シネコンでもあるが、ザスーラの音響デザインそのものが意外とかなりいいよ。
最近だとキングコングよりは良かった
伏見ミリオン座には5回行ってるが、言いたいことは多々ある。
でも、開館以来、一月も経っていないので、まだ言わない。
とりあえず、施設的には非の打ち所なし
今池国際、国際シネマが指定席制になりました。
嫌う人も入るでしょうが、他と違って券買の際、モニターで座席状況を見せてもらえます。
他の指定席制のように、ガラガラの場内で見知りらぬ者同士が寄り合って座る、
ということは自分で避けられます。
こういう指定席制なら文句なし。
ただ・・・ シネコンぶりたいのなら、まず音響をデジタルにして頂きたいものだ
>>896 どんな不満なんだ?
まだ行ったこと無いので気になります。
>>896 国際が指定席? あのガラガラの劇場で?
899 :
名無シネマさん:2006/01/14(土) 17:46:05 ID:CoJ2S1RN
年末には国際の方の「少林キョンシー」ですら指定席制だったよ
少林キョンシー・・・
タイトルに騙されたorz
名鉄東宝が2月24日までというのは既出?
904 :
名無シネマさん:2006/01/19(木) 09:25:06 ID:Iq4Oipeb
名宝会館の時みたいになんかやってくれるといいな。
やるみたいだよ
906 :
名無シネマさん:2006/01/21(土) 15:36:29 ID:QzjlzfME
で、何やるの?
名鉄東宝がなくなると、ミニシアターは別として、単立の封切館は市内では今池だけになるな。
908 :
名無シネマさん :2006/01/22(日) 15:06:28 ID:1slojDAp
2/11より さよなら名鉄東宝
(旧作上映)ハウルの動く城 ダイ・ハード エイリアン
タイタニック 明日に向かって撃て! ゴッドファーザー
ゴーストバスターズ ジュラシック・パーク
東宝HPより
時間は未定
909 :
名無シネマさん:2006/01/23(月) 09:04:30 ID:qrJKDkXB
スターウォーズはやらないのか。orz
910 :
名無シネマさん:2006/01/23(月) 09:48:09 ID:TJsKju5U
エイリアンは見たいな。
911 :
名無シネマさん:2006/01/23(月) 17:52:36 ID:aU8XtOdg
エイリアンってどっちのヴァージョンだろう?
恐らく、スターウォーズとかは権利関係が複雑だから難しいんだろう。
俺はゴーストバスターズを見に行くかな
913 :
名無シネマさん:2006/01/26(木) 08:59:35 ID:Xg12Zd8Y
スターウォーズ見たかったよ。中日シネラマで1作目を観たし、
名鉄東宝でもやっていたじゃないか。
>>908 タイタニックなんて長いだけの
駄作ヤメテ欲しいなあ。
>>914 名鉄東宝がこの種のイベント上映するなら「タイタニック」を選ばないはずが無い
やめて欲しいなら、ここで愚痴ってても仕方ないよ
劇場に言えばよかろう
まぁ絶対無理だけど分割前のスクリーンでみたかったなぁ。今の名鉄東宝1サラウンドスピーカー低めだよね。
エアフォースワンのときゃ最高な気分だった。
名宝会館の時のが気合い入れたラストランに思えた。
あーあシネコンはシネコンの味もあるけどこっちの味も好きだ。前売券500ならダイハード、エイリアンあたりみてもええな。
本日、シルバー&ゴールド劇場オールナイトシネマ最終回。
来月からミリオンのみ。
918 :
名無シネマさん:2006/01/30(月) 13:14:52 ID:EEBC5fx/
名鉄東宝前売りで500円、当日700円
伏見ミリオン座。
ラインナップはなかなかいい。
設備もまずまず。
予約制の全席指定なら通うんだけどな。
オバハンどもの場所取りウザイ。
>>919 番号順の入場だから、早めにチケットを買えば指定席より楽じゃない?
ただ、スターキャットの他の劇場同様、開場まで座って待っている場所が
無いのは困る。
テーブル席は、何か注文しないと後ろめたいから・・・
ひょっとして、そういう戦略なのかな
それはそうと先日「ブレイキング・ニュース」を見に行ったら
映画の後半、場内が暑くて暑くてマイッタよ
映画自体はかなり面白かったのだがー、暑さのために
頭がボォーとして集中しきれなかったことが悔しくてならない。
921 :
919:2006/02/05(日) 19:31:08 ID:0cwb58XS
>>920 チケットが当日朝しか買えないのが難点。ネット予約はないし。
会社が伏見なんだけど事前に買えない。
観るのはほとんど休日なので、休日の朝一にチケット買ってまた後から来るのも現実的じゃない。
先日「歓びを歌に・・・」を1時間前に行ったら既に40番台。
指定席じゃないからオバハンが空いてる席に荷物置き放題。
「そこ空いてるなら荷物どけてもらってもいい?」というと、
「他に席空いてるじゃない。」「何もわざわざここに座らなくてもいいじゃない。」
とか言われる。
(誰だって空いてるなら良い席で観たいに決まってるだろうが!)
普段はTOHOでネット予約なのでこういうことはない。
でもミリオン座でしかやってない映画もあるんだよな。
>>920 >テーブル席は、何か注文しないと後ろめたい
いいんじゃない? 俺は気にせず座ってるよ。
ピカデリー5,6のスクリーンって、新しい劇場なのに何であんな暗いのかな。
一体何をどうすればあんなに暗くなるのか。
924 :
名無シネマさん:2006/02/11(土) 10:35:05 ID:WCDVWFRl
ピカデリーの仕様
ピカデリーの仕業
926 :
名無シネマさん:2006/02/18(土) 09:44:39 ID:2sGZiIJv
名鉄東宝もあと1週間か。
927 :
名無シネマさん:2006/02/18(土) 11:32:54 ID:VYqBjJd5
昨日、探偵ナイトスクープでやってた、映画館ってどこ?
行ったことある人いる?
これが名鉄東宝とのお別れと思って、17日に「明日に向って撃て!」を見た
シネマAやロマン座やレンタシアター50で繰り返し見た映画だが
大きなスクリーンで見るのは初めて。 しかも劇場で見るのは二十数年ぶり。
そういう意味で物凄く期待したのだが・・・・・・・
前半一時間、日本語字幕の判別に苦労するほどの凄まじいピンポケ映写
しかも、前から3列目に、何日も風呂に入っていないような異臭を放つ迷惑客
ハンカチで鼻先を覆いながら映画を見るという生まれて初めての経験。
しかも、あのラストシーンがカットされていた!!!!!!
あのストップモーションのラストカットの数秒が明らかに意図的に切り取られているという
料金を取って上映すべきではない状態のプリントだった
さよなら上映でなかったら帰りに断固として抗議していたところだ
これが私の名鉄東宝とのお別れでした・・・
930 :
名無シネマさん:2006/03/01(水) 20:34:37 ID:1nkcYfVS
さらば名鉄東宝・・・。最終日は劇場の人が挨拶してた。
でも関西系のスレッド見ると京極の劇場ではもっと盛り上がってたみたいだが。
MOVIX三好のHP見たけど確かあそこって10スクリーンだったと思ったけど12になってた。
もしかして増設してたの?
>>930 オープンから12だよ
11 12はもぎり通過のすぐ→曲がる
932 :
930:2006/03/02(木) 21:13:54 ID:r/XoCmVP
>>931 そうでしたか。
あそこはあまり行かないんで思い違いでしたかね。
どうも。
ピカデリー4で「ブラックキス」を見た時、
CMの上映が始まった時点で音が微かにしか出ていない。
ロビーに告げに行かなきゃならないか、とウンザリしていたら、バタバタとドアが開閉を繰り返し始めた。
係員が気付いて音量を音量チェックしているらしい
ひと安心・・・・・ と思ったが、少し音量が上がった程度の時点で音量チェック終了
おいおい、係員はこの音量で納得したのかよ、と唖然としているうちに本編開始
本編が始まってしまってはロビーに出れやしない。
で、結局、前半一時間は不自然なまでに小さな音量で見る羽目と相成った。
リールが変わって適切な音量になったときは、この映画のどのショックシーンより驚いた。
この音響トラブルも許し難いが、一時期は改良されていたピカデリー4の映写が
元の木阿弥になっているではありませんか。
またもや非常口の表示が煌煌とスクリーンを照らしている最悪の映写。
市内の全ての映画館、ホールの中で間違いなく最低。
以前の『絵が映っていて音が出てりゃ文句無いだろ』式の映画館に逆戻り
新しいピカデリー5、6からしてそうなのだから今さら驚かないけどね
我々はシネコンに対して、良い映写、良い音響という概念を持っているけれど
来年、ランドマークにできるシネコンが、そんな我々の概念を
完膚なきまで粉々に打ち壊してくれるかもしれませんね
934 :
名無シネマさん:2006/03/13(月) 12:44:33 ID:px3Wu3lZ
ピカデリーでガンダムを見た時は、映画が始まってから全部の照明が消えたよ。
アンケートの用紙を渡されたけど、回収する気がなかったみたいだった。
もう何年も前の話だけど、
ピカデリー5か6で「ツゥー・ウィークス・ノーティス」を見たときなど
本編の上映が始まっても、天井の照明が全て消えず、
結局、最後の最後まで、場内で本が読めるほどの明るさの中での上映だった。
後にも先にも、こんな惨憺たる上映を経験したのは初めて。
どうにも納得が行かず、翌日、その時の映写状態を伝える手紙を送りました。
誓って丁重な文面でした
無視されました・・・・・・・・・・
936 :
名無シネマさん:2006/03/13(月) 20:31:55 ID:/D5PMn8r
そうか、今やっているのか知らんが中日本のCMの爺さんは昔から辛い目にあっていたのか。
孫もこれから大変だな。
>933
ミッドランドに出来るシネコンならピカデリーと経営が同じだから期待せぬがよかろう。
遠いけど109の映写は悪くない。
ピカとダブってる映画はこっちで見るが吉。
109ってどのスクリーンも正面入口でまとめてモギるから、
一度入れば一日中スクリーンの梯子できんじゃね?
938 :
名無シネマさん:2006/03/14(火) 03:36:44 ID:P4gB97jr
シネマジャングルでイーオンフラックスを観てきたよ。
一番大きい小屋かな?真ん中の右側だったけど、シネスコが左右に開くスクリーンなんだね。
音はわりと良かったような。360度全体からきちんと出てたな。もうちょっとクリアな音だと尚良だけどね。
上映予定のラインナップもらってきたけど、6〜7割くらいが単館系作品なんだね。あの場所でやっても客入らんと思うがwイノセントボイスとホテルルワンダは観に行こうかな。
しかし6館しかないのに14本とか作品抱えてる週とかあるけどちゃんと回ってくのかね?
あと、チラシ集めてる人はいっぺん行ってみるといいよ。30種類くらい出してあった。
939 :
名無シネマさん:2006/03/14(火) 08:58:56 ID:wDuJ0+J5
レントってミリオンらしいけど音はどうなんでしょう?
940 :
名無シネマさん:2006/03/17(金) 11:38:00 ID:iQBX2a94
TOHOシネマズ木曽川はCMや予告の時に
「小さい画面だな」
と思わされるが本編が始まると画面が広がる。
だがそれはビスタの時だけでシネスコの場合は横に開くだけ。
つまり予告はわざわざ小さく映して本編を大きく見せてる。
普通に映してればシネスコの時は縮む訳です。
941 :
さらば愛しき劇場たち:2006/03/25(土) 21:46:36 ID:PNTjDO45
名鉄東宝(1・2)
毎日ホール(大)劇場・毎日地下劇場
名古屋松竹座・グランド劇場・ロキシー劇場・アスター映(画)劇(場)・駅前シネマ
名宝劇場・名宝シネマ・名宝スカラ座
納屋橋劇場
円頓寺劇場
名古屋東映・栄東映パラス・栄東映ホール
ロマン座
エンゼル東宝
中日シネラマ劇場・シネチカ劇場・シネマA・レンタシアター50・ヘラルドシネプラザ4
今池劇場・今池名画劇場
高針テアトル西友
シバタ劇場・南陽劇場
オーモン劇場
堀田グレート・レオ名画座
上飯田パレス
浄心劇場
一宮東宝・一宮東映
桑名キネマ
四日市スカラ座・弥生館
四日市中映
シネマホール(リゲル)
岐阜劇場
岐阜東宝・岐阜松竹地下劇場
岐阜ピカデリー
豊富東映
シアターペルル・シネアール イマージュ
大垣東宝・大垣シネマ・大垣スカラ座
大垣東映・大垣スター劇場
大垣松竹
大垣竹島…etc
942 :
名無シネマさん:2006/03/25(土) 21:56:24 ID:QEbQRwpF
メトロ劇場
(旧)ミリオン座
>高針テアトル西友
これ聞いた事ないんですけど。ググッても出てこない。
名東区の高針に西友はあるけど、そこに映画館があったんですか?
944 :
名無シネマさん:2006/03/25(土) 22:44:08 ID:PNTjDO45
>>943 一番上の階だったと思いますが有りました。
あまり大したトコでは無かった様に記憶してますがw
(星ヶ丘三越映画劇場みたいなモンだがあれ程でもない)
強いて言えば高蔵寺のサンマルシェシアターが近いだろうか…。
そうなんですか、私名東区民なんですが初耳でした。
遡ったら
>>810にも挙がってましたね。
かつて映画館があったと思うと、現在の無印良品の辺りが怪しいかな。
946 :
名無シネマさん:2006/03/26(日) 07:09:17 ID:MyXDAOzH
947 :
名無シネマさん:2006/03/26(日) 12:26:32 ID:aiWkeuLG
大阪の話かい
w
どっちかと言うと中日シネラマの方が似てたかもね。
948 :
名無シネマさん:2006/03/26(日) 18:06:04 ID:NIoFk3oY
>>946 ここって 潰れたのを 映画好きの地元マイクロソフトのお偉いさんが
”SW EP−1をシネラマで見たい!”って買い取ってリニューアルしたんだよね。
名古屋にもそんな名士はいないもんかなぁ・・
シネプラザ会館も依然として取り壊されもせずそのままだしね
>>948 その話読んだ時ワシもそれ期待しますたw
名称は中日シネラマに戻してね
951 :
名無シネマさん:2006/03/27(月) 06:44:49 ID:lZ0UUBZh
今めっさ元気な名古屋やろ トヨタやったれ
今日、伏見ミリオン座2で「ブロークバック・マウンテン」を見た。
映画の繊細さは実に良かったが、一人の風邪ひきジジイが少しの遠慮も無く
咳や盛大な咳払いを繰り返すので興醒め。
このジジイ一人さえいなければ申し分の無い客質だったのだが・・・ ガッカリ。
で、呆れ返ったのは、このジジイ、帰りに場内が寒かったから風邪をひいたと文句を言い
女性係員に場内の温度を上げるようにクレームをつけてやがったのだ。
場内の温度は適切で実に快適だった。
数日前にセンチュリーで「ウォレスとグルミット」「愛より強い旅」を見た際には
場内がモワーッとした感じに生暖かくて不快だったが、ミリオン座はいつも快適。
ミリオン座が、この無神経なジジイの言い分を無視してくれることを切に願いたい
950を越えたが…。
次スレ建てずにこのまま終わるかい?
まあ、終わっちゃっていいんじゃない
中日シネラマももうないし・・・
終わって欲しい人は黙ってこのまま静かに去ればいいよ
私は次スレも、このスレタイかいいと思う
懐かし映画板か難民板じゃいけないのかな
まったり行きたいからね
おい罵倒市、前から思ってたんだがまったりやりたいなら自分でHPかブログ立ち上げろよ。
何故スレを罵倒で潰してまで2ちゃんにこだわるのかが分からない。
情報交換や真面目な感想なら2ちゃん以外でも、いや2ちゃん以外だからこそコアな人種が集まって
貴方の言うキチガイを目にしなくて済むのではないでしょうか。
957 :
953:2006/03/27(月) 23:04:29 ID:f5L70LFx
…昨日夜から今朝にかけて今スレを
>>1から全部読み直しました。
かつて書き込んだ当時の事を懐かしく思い出しました。
…
>>953はとりあえずその上での提案だとだけ書いておきます…。
このスレも3年近く続いたんだな・・・ いいスレだったと思うよ
性根の腐りきったウジムシも粘着していたけれど、
2チャンネルとしては実にまともなスレだった。
このスレ、しっかり保存します。
言うまでも無く腐臭を放つ卑しいレスは削除して…
あ、これまた言うまでも無いけれど、ウジムシってのはオマエの
>>956のことだぞ。
ご本人は自覚が無いみたいだけど。
この地方の、今は無き懐かしい映画館を語るスレとしての役割は
終わったようだね。 語り尽くしたという実感があるし、
ここで映画ファンの皆さんと語れて本当によかった。
そういう意味では次スレはいらないかもしれないね
分かってないね。
劇場にクレーム付けたらそこで終わってここに報告しなくてもいい
下劣な嫌味を思いついたらそこで終わってここにレスしなくてもいい
迷惑な客を見かけたらそこで終わってここに報告しなくてもいい
963 :
名無シネマさん:2006/03/30(木) 12:55:47 ID:25lq/L1Y
どこ見とんねん、コアラ!
おいらは続けてほしいに1票だな。
実際、おいらの心の中には中日シネラマはまだあるからさ。
オマイラの心の中にもあるはずだろ。
965 :
名無シネマさん:2006/04/04(火) 08:43:06 ID:loaV6m2p
漫画図書館と卓球場と共にある。
966 :
名無シネマさん:2006/04/04(火) 21:35:09 ID:DM65FSMJ
岐阜の話だが県内最大の劇場、衆楽がどうやら閉館するらしい。
地元紙岐阜新聞の映画欄に8日からさよなら上映みたいな事が書いてある。
詳細知ってる人居る?
967 :
名無シネマさん:2006/04/05(水) 20:18:24 ID:45ps+7R6
8日(土)から10日(月)迄日替わりで一本ずつやるらしい。
衆楽1・2(かつての自由劇場)でそれぞれ\500。
『ゴッドファーザー』とか『荒馬と女』『雨に歌えば』とか。
衆楽ってまだあったんだ
新聞(中日新聞)載ってないんだもんなあ
そうか閉店か・・・・少し寂しいなあ
969 :
名無シネマさん:2006/04/06(木) 09:49:52 ID:64F2GeqF
岐阜はシネコンが多すぎじゃない?
970 :
名無シネマさん:2006/04/06(木) 11:25:07 ID:uWKkK5PO
そんなに多かったっけ?え〜っと…
岐南シネマジャングル
ユナイテッドシネマ真正(AMCリバーサイドモール真正)
TOHOシネマズ岐阜(シネタウン岐阜)
大垣コロナワールド関シネックスマーサ
あと今度TOHOシネマズ本巣が出来る
971 :
名無シネマさん :2006/04/07(金) 17:46:20 ID:OB98mLNJ
映画館って、儲かるの?
972 :
名無シネマさん:2006/04/07(金) 17:49:05 ID:QcWs4+tN
〜さよなら衆楽 名作上映会〜
衆楽セレクション&衆楽クラッシック
▼ ▼
衆楽1 衆楽2
4月8日(土)
クレイマー、クレイマー('79年)
衆楽1 @10:30A14:30B18:30
荒馬と女('61年)
衆楽2 @10:00A14:00B18:00
4月9日(日)
未知との遭遇('80年)
衆楽1 @10:30A14:30B18:30
裸足の伯爵夫人('54年)
衆楽2 @10:00A14:00B18:00
4月10日(月)
ゴッドファーザー('72年)
衆楽1 @10:30A14:30B18:30
雨に唄えば('52年)
衆楽2 @10:00A14:00B18:00
入場料金500円均一(株主観覧券の方は無料)
各回入替制
973 :
名無シネマさん:2006/04/08(土) 09:32:53 ID:tlW79OCN
974 :
名無シネマさん:2006/04/08(土) 09:52:53 ID:e9606MBT
渋いセレクションだな。
>>973 よーわからんのだけど、シネラマじゃないのにシネラマ表記されてるって事なの?
それともモスラで笑えばいいのか?
976 :
名無シネマさん:2006/04/09(日) 00:54:20 ID:6u0mewrT
>>970 うちからだとそれに加えてTOHO木曽川、小牧コロナ、ユナイテッド稲沢が40分以内で行ける範囲にある
メジャー系はTOHOかUC、単館マイナー系はジャングル、B級マイナー系はコロナで行き分けてるけどシネックスや柳ヶ瀬はあまり行かないな
衆楽なんてエグゼクティブデシジョン以来行ってないw
自由(衆楽2)はお墓がない!が最後かな
977 :
名無シネマさん:2006/04/09(日) 20:40:44 ID:N4fpF5E/
無責任にてきと〜にやったてるトコ、あるいみ平和な時代。。。
今ならメッサ訴えられるでしょ。。。
このポスター今買ったらそうとう高そう。。。。
978 :
名無シネマさん :
ミリオン2で、「ブロークバックマウンテン」。
映写が終始、微妙に揺れてた。
技師は気がつかんのか?
っていうか、おらんのか?