わりとまじめにディズニー映画Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
187九老人 ◆1oACME.Jnk
>>176-178あたりID:12Nct7HYさん
>ゴールデンイーグル ←みたことねー
>そんなに良いの

当時としては画期的だったけど、今見ると歓喜は薄いかも知れません。
セル画をやめた最初の長編です。
コンピュータ処理になったのでマルチ<奥行き背景>が
無限に重ねられるようになったためにド肝抜かれました。
奥行き、スピード感が画期的だったんですよ。
最初の10数分で魂がスクリーンの向こうに持って行かれました(笑

ストーリーはインディジョーンズばりの冒険もの。
ミュージカルシーンもゼロの異色作ですが
B・ブロートンの曲が最高です。サントラとしても白眉。

この作品で低迷期復興からの上り坂の頂点を感じてしまった自分は
翌年の美女と野獣ブームにピンと来なかったです。
美女と野獣好きの人スマソ
188名無シネマさん:03/07/02 20:17 ID:RU1YVoLe
>>187
コンピュータになったのは、美女と野獣が最初じゃなかったのね
ついでに聞きたいんですが、リトルマーメイドでも微妙にCG使われてないすか?
アリエルが階段かけ下りるシーンとか
189名無シネマさん:03/07/03 00:02 ID:Fbn4pS/+
とりあえずアク禁喰らう前に155の質問に答えろや。
190名無シネマさん:03/07/03 00:07 ID:UQqLfGWI
ディズニーとは全然違うんだがかなり縁の深い人のスレを某所に立ててみたのだが
気が付くかなぁ
荒らしがつくと嫌なのでスレタイは伏せておくが
ファン暦長い人が見れば多分わかると思う
最近あんまり話題がないので なんで今さら と思うかもしれないですが
お暇でしたら映画関係の板をさぐってみて下さい
191九老人 ◆1oACME.Jnk :03/07/03 03:05 ID:7/J7xuDJ
現状ではレス番号引用はずれるので控える方が懸命かも。

> ID:RU1YVoLeさん
>コンピュータになったのは、〜略

CG導入はトロンが有名です。実際は殆どのカットがアニメで
CGは殆ど使われていないのもマニアには有名な話ですが。

クラッシック導入は「オリビアちゃんの大冒険」から。
リトルマーメイドはCAPS<セルを使わないコンピュータ作成システム>の
テスト導入作品です。アンダーザシーのシークエンスなど
数カ所でCG使われています。
階段もCGですね。リトル・マーメイドはセル作画長編最終作です。
(中編は翌年の「ミッキーの王子と乞食」改題「王子と少年」)
〜ゴールデンイーグル〜はセルを完全撤廃した最初の作品です。