1 :
名無シネマさん:
ランボーとかエクソシストとか荒野の決闘とかタンポポとかキリないけど
その題名にしたのはどうしてかみんな知ってる?
2 :
魅せられた名無しさん:03/05/18 16:36 ID:8iwfjysF
2get
とりあえず「ランボー」は「ロッキー」のヒットにあやかって
人名で行こうという東宝東和の柳の下戦略だそうだ
4 :
名無シネマさん:03/05/21 22:47 ID:ARffFxpG
「フィールド・オブ・ドリームス」
最初は「とうもろこし畑のキャッチボール」
って題にするつもりだったらしい。
5 :
名無シネマさん:03/05/21 23:05 ID:z71uOMTl
バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲とM:I−2は、何でだろう?映画はおもしろくないんだけど、それ以上にタイトルが気に食わない。前者はバットマン&ロビンでイイし、後者はミッション:インポッシブル2の方がイイと思うが。
7 :
名無シネマさん:03/05/21 23:46 ID:ekiN7qVS
あの西部劇の名作「駅馬車」の邦題の名づけ親は
今は亡き淀川さんなんだそうだ
8 :
黒崎 歩:03/05/21 23:59 ID:dMl4CJer
(´`)
原作の話だけど、キングの「シャイニング」は本当は「シャイン」にしたかったらしいね
しかし蔑視的ニュアンスがあるとかで、当時は出版社からNG食らったらしい
その後ピアノの映画「シャイン」が公開されてるところを見ると、今は和らいだのかな
10 :
名無シネマさん:03/05/25 15:37 ID:thoiWhl3
「仁義なき戦い」とか「仁義の墓場」とか「ユリイカ」とか「男はつらいよ」とか
邦画の題名の由来も知りたいな
11 :
名無シネマさん:03/05/25 17:54 ID:ZKB46nnm
>>7 会社は「地獄馬車」ってタイトルにしたかったんだけど淀川さんが反対したとか
12 :
本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/05/25 17:58 ID:J3h/+5zq
「
東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか>
真夜中のカーボーイ
なぜカウボーイでなく、カーボーイなのか。
「こっちの方がナウいから」だって。
15 :
山崎渉:03/05/28 09:09 ID:VMaPD/bJ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
16 :
名無シネマさん:03/06/06 20:29 ID:M4oKocn0
「ハンニバル」はどうしてこの題名?主人公はレクター博士なのにさ。
「レクター」に何でならなかったのかな?
17 :
名無シネマさん:03/06/06 20:34 ID:iR+H/xYp
>>16 「レクター」だとソ連の暗号解読器と間違えられるから。
18 :
名無シネマさん:03/06/14 16:02 ID:9H2/e4w5
やっぱ「ブラックホーク・ダウン」でしょ!賞とった良質の作品なのに
あの題名は何?恐らく「戦闘ヘリ墜落」な意味だと思うけどさ・・・
>>18 おそらくって・・・撃墜された時に言ってたでしょ。
ブラックホークはヘリ(UH-60)の機種名ね。
20 :
名無シネマさん:03/06/16 08:42 ID:kT5shSoP
そんなんだったら「ランボー」も本当は「ファースト・ブラッド」って題名。
でもなぜ「最初の血」って題名だったんでしょうね?
21 :
名無シネマさん:03/06/16 09:00 ID:xe/T6I+X
ニコラス・ケイジの「ワイルド・アット・ハート」は・・・
「純愛どんづまり」(しかも相撲文字)で公開されるはずだったらしい。凄すぎるタイトルだ・・・
それを証拠に、公開前に発売された原作本の帯にも、ニコラス・ケイジとローラ・ダーンの写真入りで
「“純愛どんづまり”○月、△△系にて公開」と書かれてる(w
22 :
名無シネマさん:03/06/16 11:38 ID:Fpljz/xC
>>16 レクター博士は、ハンニバル・レクターって名前だからだと思うけど、、
えーと、16さんが悩んでるのは違う意味なのかな?
>>18 19さんも言ってるように映画中にブラックホークダウン!!って叫んでる。
墜落しちゃいけないところで、墜落しちゃってその時、
通信の中で「Blackhowk down!! Blackhowk down!!l」って悲痛に叫んでるよ。
邦題を付けるときの謎っていうのはいつの時代も感じるんですけど、
あーゆーのの会議やってるところを是非、見てみたい。のです。
こないだ「メラニーが行く!」てのを見てきたんだけど
原題は「 Sweet home Alabama 」だった。
映画の主旨とか感想とかも変えちゃうくらいの邦題って
正直考えてほしいとか思う今日この頃。
23 :
名無シネマさん:03/06/16 13:15 ID:+tg4cyAs
「The Italian Job」は「ミニミニ大作戦」だぞー。
「ハンニバル」は原作がそうだからだろ?
それ以外の理由なんかないと思うが。
デッドコースターが許せない。
なぜファイナルデスティネーション2じゃダメ?
26 :
あずきパー:03/06/17 18:51 ID:Lzh26YG7
「荒野の決闘」は「マイ・ダーリン・クレメンタイン(でなかったか?)」が元々の題。
昔は色々アレンジしていた。でーも何でその題にしたんでしょうね?
27 :
名無シネマさん:03/06/18 10:39 ID:wPd04ofd
ターミネーター2の副題「審判の日」は日本では省略されていた。何で?
28 :
名無シネマさん:03/06/18 10:57 ID:z1COwJQR
>27
「審判の日」って日本で言ってみても、宗教的な意味が伝わらないからだろ
29 :
名無シネマさん:03/06/18 11:08 ID:5ZEoKPRr
むりやり彌勒再臨てこじつけるとか。
余計わかんねえかw
つーかキリスト教の終末は1000年単位だけど
仏教は億単位だからな。途方もなさすぎる数字だ。
30 :
名無シネマさん:03/06/18 11:15 ID:z1COwJQR
>14
CARBOYって語呂を期待したのかな
ところで俺のIDも「カーボーイ文化放送」
31 :
名無シネマさん:03/06/18 11:21 ID:5ZEoKPRr
パイオニアのタイアップ?
32 :
名無シネマさん:03/06/18 11:45 ID:CPTuP1i6
「恋する惑星]は原題との繋がりがサッパリ分からんが、いいタイトルだ。
33 :
ペンギン:03/06/18 11:56 ID:LjUzOReN
「ミニミニ大作戦」
これってリメイク?
ディズニー映画かとオモタ。
>>20 「最初の血を流させたのはあいつらの方だ=奴らが先に手を出した」の意味らしい。
35 :
名無シネマさん:03/06/18 23:41 ID:EhQC9YpU
>>22 ハンニバル と カンニバル は関係ないの? つ〜か発音が違うだけ?
(Kを発音しない) つまり何が言いたいかちゅ〜と ハンニバルはあだなじゃね〜ノ?
36 :
名無シネマさん:03/06/19 21:16 ID:7GdoFH6U
>>20 First Bloodは「挑発」っていうニュアンスがあるらしい。
37 :
名無シネマさん:03/06/19 21:21 ID:m657Dk+1
>>35 設定上はハンニバルは本名だけど
実際カンニバルが元ネタ。名将ハンニバルも関係あるかも。
38 :
名無シネマさん:03/06/19 21:27 ID:7GdoFH6U
フレッド・ジンネマンの「日曜には鼠を殺せ」。
原題は「蒼ざめた馬を見よ」なんだけどねえ。
39 :
名無シネマさん:03/06/19 21:46 ID:QdRypItu
バンダムの「ブルージーンコップ」
「ブルージーンコップ」って汚職警官を表すスラングなんだが、この映画
にはそんなの出て来ない。 どうしてこんなタイトルに?
40 :
名無シネマさん:03/06/20 01:06 ID:IfPlTPRa
ブルージーンズのこと
登場人物みんなジーパン穿いてるでしょ
41 :
名無シネマさん:03/06/20 08:15 ID:oKYHON6z
最近の映画は原題そのままが多い。まあそれはいいけど
スター・ウォーズのエピソード1「ファントム・メナス」って何の事?
43 :
***:03/06/21 17:49 ID:nNi0DiDg
「マトリックス」だってよくわからない。「リローデッド」とかも何?って話
44 :
名無シネマさん:03/06/23 08:07 ID:1W6TMCn0
最近話題の「バトル・ロワイアルU」。
そもそもバトル・ロワイアルって何の事なのか・・・深作さんよお、教えてくれよ!
45 :
掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :03/06/23 08:23 ID:SQSe6Bus
46 :
名無シネマさん:03/06/23 08:28 ID:KG2PZd4S
「機動戦士ガンダム」
僚機のガンキャノンは「キャノン砲」、ガンタンクは「タンク」とそれぞれ由来があるが、そもそもガンダムの「ダム」ってなんだよ??
47 :
名無シネマさん:03/06/23 14:04 ID:1jpG381L
>>46ガンダムの「ダム」の話
ガンダムは拳銃「ガン」
と
自由「フリーダム」
を足した名称
武器を持つロボットが平和の、自由の為に戦うと言う願いが篭っているのだそうな
ちなみにネタ元はアニメ板
48 :
TMT:03/06/23 14:25 ID:rQj9Oz1N
映画とは関係ないけど、イトウヨーカドーってどう言う意味?
東北いくとヨークベニマル。意味不明ジャン!!!!
だれかおしえて。
>46
ふくらはぎのくびれ部分
>>48 ゴトーココノカドーの姉妹店としてオープンしたから、語呂合わせで。
52 :
名無シネマさん:03/06/25 01:10 ID:sxJb2OjF
ロミオマストダイとかかな
53 :
名無シネマさん:03/06/25 02:09 ID:mLuQObTk
「メイド・イン・マンハッタン」を見に行ったとき、
Made in Manhattanとばかり思っていました。
タイトルにMaidと出て、初めて内容を把握できました。
最近の映画はカタカナ多すぎで、こんな間違い起きるんだよ。
あとあと印象に残らないし。007シリーズも原題そのままなのが
ヒットしない一因だと思ったりします。どれを見たのかごちゃごちゃになるもの。
「トゥモロー・ネバー・ダイ」「ワールド・イズ・ノット・イナフ」
「ダイ・アナザー・デイ」・・・
これならカタカナじゃなくてローマ字そのままの方が頭に入ってくる。
54 :
名無シネマさん:03/06/25 08:10 ID:U24gECND
>>53繋がりだけど007シリーズの題名を和訳するとどうなるの?
トゥモロー・ネバー・ダイ、ワールド・イズ・ノット・イナフ、ダイ・アナザー・デイ・・・
>>54 明日はなくならない、世界を手に入れても物足りない、他の日にしね
かな。
56 :
お面ライダー555:03/06/25 11:33 ID:XdG5jRxi
だったら「オルフェノク」も和訳してくれ!
夏に映画も公開されるし!
57 :
名無シネマさん:03/06/26 08:03 ID:+scZ2BMb
007繋がりだけど、「ドクター・ノオ」は元の邦題「007は殺しの番号」だったね。
何で原題に変更したのかな?又何でドクター・ノオが007は殺しの番号になったのかな?
両方気になる
58 :
名無シネマさん:03/06/26 10:26 ID:eSJ+1jZ8
通販生活を立ち読みしてたら、映画関係の人達が対談している記事が。
「ツゥー・ウィークス・ノーティス」の話があって
ワーナーのアフォが「マイ・プリティ・ボスというタイトルでどうよ?」
こう本社に打診したらしいけど、ヒュー・グラントがそれを知って
「どうして俺がプリティなんだ!俺はそういう男じゃねぇ!」と文句つけた 藁
懲りずに「マイ・プリティ・ボス」で本社を説得していたようです。
却下されたねぇ〜、ププ。
59 :
名無シネマさん:03/06/26 11:37 ID:K4uyiClo
「トゥー・ウィーク・ノーティス」も「マイ・プリティ・ボス」も
両方とも売れそうな題じゃない、というか売る気がなさそう。
60 :
名無シネマさん:03/06/26 12:36 ID:EuTmM18q
邦題のタイトルに変えるのって、難しそうですよね。
英語のタイトル直訳だと、味気なくなる場合が多いような。
>>59今時サンドラ・ブロックの恋愛ものなんてタイトル如何に関係なく売れないよ。
62 :
蟹の王:03/06/27 08:20 ID:LRcPP7/B
チーム・オクヤマのドキュメンタリー映画「クラッシュ」。何でこの題名?
63 :
名無シネマさん:03/06/27 11:32 ID:KiS96FL2
実は「タイタニック」の映画には別の題名候補がありました!知ってる?
64 :
名無シネマさん:03/06/28 08:16 ID:GbUirkoO
「ローズマリーの赤ちゃん」とかはどうよ!あれ変じゃないか?
65 :
名無シネマさん:03/06/28 09:45 ID:MW3/Tn3S
パーフェクトワールドておもわせぶりだが
67 :
名無シネマさん:03/07/02 19:36 ID:CjQkxxip
>>66 意訳で「色男は死ね」らしい。
そういや、キャメロンディアスの「姉のいた夏、いない夏」の
原題「invisible circus」はどういう意味なんだろう。
劇中ちょこっと出てたけど。
68 :
名無シネマさん:03/07/02 19:40 ID:LpgrXFFF
砂の器は、どうしてこのタイトルなの?
「The Big Sleep」は「大いなる眠り」で良かったのに、
敢えて「三つ数えろ」にしたのは偉いと思ふ。
70 :
名無シネマさん:03/07/02 21:55 ID:kgO0sr9V
>>69 チャンドラーの原作どおり「大いなる眠り」で
よかったような気が。
71 :
:03/07/02 22:36 ID:MsdEXr8m
>>70 確かに「大いなる眠り」でも良かったんだけど、
映画の方は「三つ数えろ」の方が合ってる気がする。
73 :
名無シネマさん:03/07/03 00:36 ID:xawfz74o
74 :
名無シネマさん:03/07/04 17:46 ID:dwCbbQWo
「巨星ジーグフェルト」も原題は違う。
75 :
名無シネマさん:03/07/06 19:39 ID:fGnV6Qh6
古い話で恐縮ざんすけど、イトーヨーカドー。
あてずっぽだけど、イトーは伊藤として、
ヨーカは「洋貨」じゃないかな。
舶来物を売る伊藤の店、っつうことかと思います。違うかも。
76 :
名無シネマさん:03/07/07 08:13 ID:GAvmSR+/
「マトリックス」の日本語意味教えて下さい
>>44 そもそも原作のタイトルである。
語義はプロレスの試合形式に依る。
多人数がいっぺんにリングに上がり
フォールされた者から順次退場
最後に残った一人が勝者。
イトーヨーカドー
もともと東京の板橋区にあった洋品店
兄が継いだ店は「ヨーカドー」として細々と存命(だと思う)
弟、伊藤正俊が「イトーヨーカドー」を立ち上げチェーン展開に成功。
では、ヨーカとは何か
「羊華堂」がもともとの店名らしいが意味は知らん。
>>76 「行列」
といっても店の前にできる奴じゃないぞ。
(1,4,3,0
0,5,5,0
1,0,0,7)
こんなの。数字の行と列の組み合わせのことだ。
80 :
名無シネマさん:03/07/08 19:08 ID:+hTGvPaS
もっと題名についての蘊蓄教えてよ
81 :
山崎 渉:03/07/15 09:25 ID:HUsgop+C
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
83 :
名無シネマさん:03/08/09 22:46 ID:EV35YslR
84 :
名無シネマさん:03/08/09 23:33 ID:K5vLxxhI
イトーヨーカドーは「伊藤洋菓堂」なんじゃないの?
カステラとか売ってた店が大きくなったのかと思ってたよ。
>>43マトリロの「リローデッド」は、映画観れば意味が解るよ。
>>55 転じて、「陽はまた昇る」「世界は広大」「男はまだ死ねない」……自己却下(+д+)
85 :
名無シネマさん:03/08/09 23:43 ID:tbldpECL
「スリープレス イン シアトル」って映画もあったが、これは邦題はまったく違う。
86 :
名無シネマさん:03/08/09 23:46 ID:tbldpECL
スタートレックとかミッション インポシブルとか邦題のままで良かったんじゃないかな
87 :
名無シネマさん:03/08/10 03:25 ID:/Coe2q+j
でも実際のとこ、邦題うんぬんは日本側の手抜きってよりは
ハリウッド側の締め付けが厳しいってのがあるらしいな
88 :
名無し募集中。。。:03/08/10 03:51 ID:sXS6oMfp
時計仕掛けのオレンジ
博士の異常な愛情
動くな 死ね 甦れ
89 :
名無シネマさん:03/08/10 03:56 ID:4m93Ltiu
>>77 BATTLE ROYALで、バトルロイヤルだが、
作者がどういうつもりかしらんがROYALのYを強調する形でロワイヤルになった。
最近こっちが主流になりつつあり遺憾である。
90 :
山崎 渉:03/08/15 10:17 ID:d09RW9EM
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
91 :
名無シネマさん:03/08/21 22:37 ID:W7xtvxI+
ほんとにどういうつもりなんだろうね。
何でY?
92 :
ラジオ関東:03/08/21 23:33 ID:mw+xM5Fc
>>32 「恋する惑星」は最初に決まったコピー「僕たちは恋する惑星に生まれた」のデキがよかったので、
そのままタイトルにしてしまったそうだ。
93 :
名無シネマさん:03/08/25 15:44 ID:AvJA6Vgo
>>85
『めぐり逢えたら』は、元ネタの映画が『めぐり逢い』だから、それをもじった。
『めぐり逢い』はリメイクされた大ヒット映画。
昔の公開時のタイトルが、知らないうちに新しくされたりとか、
ビデオで名前が変わるのは、商売だけが理由なのかね?
『ぼくの伯父さんの交通大戦争』→『トラフィック』(原題に戻った)
元がうーんな邦題でも、直すべきかどうかは、一考して欲しい。
せめて、注釈つけたり、副題に残すとかは無理かね。
『トラフィック−ぼくの伯父さんの交通大戦争−』とかさ。
94 :
名無シネマさん:03/08/26 13:01 ID:LBlreEkQ
リメイク時に、旧作と同じタイトルって、どうお思い?
舞台なら、みたいに、旧作がスタンダード化したとも言えるのかしら?
95 :
名無シネマさん:03/08/26 13:34 ID:xMmZS6D7
話題の「Anger Management」
邦題「N.Y式ハッピー・セラピー」だそうで・・・何も言えん。
Rhythm And Police 2 : Bayside Shakedown
98 :
名無シネマさん:03/08/26 22:18 ID:tECP9USD
>>91 仏語はロイヤルをロワイヤルって発音するんだが、それではないのか?
>>98 「007カジノロワイヤル」もそういう伝なのかね?
100 :
名無シネマさん:03/08/26 22:40 ID:xMmZS6D7
フランスの酒にキール・ロワイヤルがあるな。 やっぱ仏語だと思ふ
ところで、みんなは『陰陽師U』についてはどう思う?
なんだYO!!!??? 「ツー」って!!「続」でいいじゃん!!!
とか思わない?
102 :
名無シネマさん:03/09/07 22:37 ID:e3wcVvDh
せめて、【弐】だよな。それでツーって読んでもいい。
>>102 絶対それだと思ってたのに、ガカーリだったよ。
ところで、「バトル・ロワイヤル」じゃなくて「バトル・ロワイアル」だよ、確か
105 :
名無シネマさん:03/09/08 00:28 ID:xxCbjjLx
ホントは、英語よりも日本語読めない奴が増えてきたからじゃないのか?
弐って何?みたいなヤツラが…
原作本「ロケットボーイズ」
米映画「オクトーバースカイ」
邦題「遠い空のむこうに」
この映画は日本でも「オクトーバースカイ」
ででもいいんではないか。
せっかくの工夫も無駄になってしまう。
>>106 空が主題じゃなくて、空に何を打ち上げるかってのが大事なところなんだから空のむこうで
いいと思うなあ。アナグラムは面白いけど、あまり重要じゃないでしょ。ミステリじゃないんだから。
>>107 遅レスだけど、主人公がスプートニクを見上げた「10月の空(仮)」っての方が
青春物の試行錯誤しながら、一つの夢に向かって進む内容にふさわしいのではと思った。
アナグラムも捨て難いけどね。
109 :
名無シネマさん:03/10/19 19:29 ID:MeFbf+7E
>>38 原作のタイトルが「青ざめた馬を見よ」というタイトルだから。
尚、聖書の一節からとられたらしい。
110 :
名無シネマさん:03/10/28 09:28 ID:rm5Fd1Wp
サボテンブラザース
アナグラムは英語標記でないとわからんからダメでしょ。
言われるまで気付かないし。
112 :
名無シネマさん:03/10/28 12:19 ID:tUe2PWIB
郵便配達は二度ベルを鳴らす
なんで?
113 :
名無シネマさん:03/10/28 12:20 ID:yTMQNt7S
w
114 :
名無シネマさん:03/10/28 13:19 ID:L1DHjc9L
>>5 簡単だ。ミスター・フリーズ役は、本作品中、最も日本で客を呼べるスター、シュワが演じているから
そのことを強調すれば、ヒットすると思ったから。
「M:I−2」は原題もそうなっている。
ジョン・ウーが前作とは違う作品であることを強調するために、命名。
マトリックスには子宮という意味もある
ネオが入っていたポッドが、まるで子宮のようだから、というダブル・ミーニングでは?
素晴らしいダブル・ミーニング・タイトルと言えば「大逆転」
これも、原題の「TRADING PLACES」だと
トリプル・ミーニングになっていて、さらに素晴らしい
115 :
名無シネマさん:03/10/28 13:22 ID:L1DHjc9L
>>106 感動作であることを強調したいのでは?
「オクトーバー スカイ」だと、スパイ映画っぽい雰囲気もあるし。
いっそ「ロケット ボーイズ」でも良かったとは思うけどナー
116 :
名無シネマさん:03/10/28 13:45 ID:ly23fidD
S・マックィーン「砲艦サンパブロ」
本当はサンドペブル。
「聖なるパブロ」と「砂ほどの小石」とはまるで意味が違う。
「水兵なんてゴミの寄せ集めさ」、甲板の朝礼で艦長が訓をたれる。
滅多にマックィーンは死なないはずなのに
この映画では、小石も一人宮殿の広場に取り残されて息絶える。
117 :
名無シネマさん:03/11/26 00:42 ID:ByJZEFAX
「10月の空」がいい。
118 :
名無シネマさん:03/11/27 05:16 ID:nfIYljs9
ビートルズの「A HARD DAYS NIGHT」
邦題は水野晴郎がつけたらしいけどいくらなんでも
「ビートルズがやってくるヤア!ヤア!ヤア!」はないんじゃないの
>>101 TVで「ニュー・三匹が斬る」っていうタイトルを見た時に同じ事を思ったよ。
120 :
名無シネマさん:03/12/08 20:05 ID:8vl4OLGa
>>77 ローマのコロッセオでやってた殺しあい試合のほうが元祖で
プロレスが真似てやったんだが・・・
バトルオブロワイヤル で至高の戦い とかけてるんじゃないの?
あぼーん
123 :
名無シネマさん: