暗い館内でメシ食べるのが好きな人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
578名無シネマさん:03/11/05 01:49 ID:wKacCIqm
そりゃむかつくよ。
俺は飴の包み紙開けるのにも30分以上タイミング見計らってようやく口にした経験ある。
ぎりぎりに入場しちゃったから余裕がなかったんだけど・・・
食う方も普通はちゃんと気使ってますよ。
そんなDQNと一緒にしないでいただきたい。
579名無シネマさん:03/11/05 02:15 ID:+HE6tf2S
>>577
程度の問題はあるが基本的には気にならないな。

ただ、そういうことも含めて食うことについての是非は
マナーのスレで討論すべきだろう。
ここは、食うことを前提にして話をするスレッドだからな。
議論をしても永遠に平行線をたどり無駄にスレッドが消費されてゆくだけ。


580名無シネマさん:03/11/05 03:52 ID:kS2QAh1Z
>>ここは、食うことを前提にして話をするスレッドだからな。

食うことを前提にしてるスレだから書いてんだろうが。
肯定してる連中がいるところでメシを食うことに迷惑を被る人間が
レスするから意味あんだろ。

マナースレはあそこはただあったことを報告してるだけ。

正直、俺が何度書いても、どんなことを書いても今の現状が変わるとは思えん。
今まで映画館で当たり前にメシを食ってたやつ、
気を使いながら飯をくってたやつ、1ミリでいいから分かってもらいたい。
今まで「ガサ、ガサガサ」ってメシを食ってた奴は「ガサ、ガサ」
にしてもらいたい。食い物を買うとき、一瞬でいいから俺達みたいな
連中もいるってことを考えてから買ってくれ。




581名無シネマさん:03/11/05 03:55 ID:cX+ib9y2
582名無シネマさん:03/11/05 04:34 ID:d5MJbAMB
食べたいから食べる。それだけ。マナーとかいわれてもねぇ。
お金支払ってきているわけだし。娯楽のとこに、そんなマナーだなんだって。
寂しい世の中だな。周囲に気を使いまくらなければ許されない社会であり、それが
異論を許すことなく絶対的に正しい。なんか嫌だな。ストレスたまるなー
ヨーロッパもそうなのかな アメリカもそうなのかな。
まぁ個人的な意見としては音だそうが、匂いがきつかろうが食事しようが構わん
映画館だけでなくって例え電車でも、歩行中でも、公共のものはみんなのものだ
人に気を使うために存在している訳ではない。
音が気になるのであれば、それこそ自分ちでみればいい、設備でも整えて。
食べるななんだって主張するのは多いに結構だが、それが正しいわけでもないし
強制できる権利はないことをよーく知っておいてほしい
ついでに580のいう迷惑ってなんだ?迷惑といえばなんでも許されるわけじゃないぞ
583名無シネマさん:03/11/05 05:17 ID:AvK+XksQ
そこまで気になるのだったら、物を食べるのとかはもう別次元で
物音がするのもイヤなんだろうな、そこまで神経質だと普段でも生きていくのが
つらいんだろうと心配するよ。

アメリカの映画館でなんか絶対に映画は見れないんだろうな
アメリカの金曜の夜の映画館なんか動物園並みの時があるからな
584名無シネマさん:03/11/05 09:04 ID:kS2QAh1Z
>>582
おまえの意見DQNがタバコをどこで吸ってもいいじゃねぇかと言ってるのと
同じレベル。公共のだ所だからマナーがあんだろうが。


>>583
俺がいやなのは、映画館でしか飯がくえないわけじゃないのに、わざわざ
そこまで持ってきて上映中に飯を食うことで雑音が出るのがムカつくんだよ。
映画を見ることによって起こる笑いやブーイング、歓声は気にならない。

585名無シネマさん:03/11/05 09:58 ID:ombQyPlT
バスや電車で喰われると切れるけど、映画館は別に気にならん。

むしろ俺も子供の頃喰ってたし、今喰っても美味いんだろうな〜と思ってる。
…流石にキムチとビール飲んでゲップ連発してた奴には切れたが。
586名無シネマさん:03/11/05 10:40 ID:ldCnj6lW
584ってあれでしょ
587名無シネマさん:03/11/05 10:51 ID:+HE6tf2S
>>584
そういう雑音も他人と同じ空間を
共有する映画館ならではの効果音なのだよ。
あと、タバコの話とか極論を持ち出すと
ますます説得力無くすよ。
588名無シネマさん:03/11/05 10:51 ID:1ks40krT
あまり神経質やヤツは
家で見てろ と
映画館来るなと
589yumi:03/11/05 10:55 ID:xQCKDhE7
秋晴れの観光地で撮影!
開放!!って気持ちになれて最高でした。
日替わり掲載予定です。
http://makiyumi.nonejunk.com/
590奥田:03/11/05 10:57 ID:CqOFmqbn
グラジエイターが良かった
591名無シネマさん:03/11/05 11:19 ID:eaK2V1aP
そもそも本当に「映画が好き」なやつだったら、まわりで飯食って音させようがタバコ吸おうが
いったん映画が始まればそっちに集中できるハズ。ほんとに好きならな。
592名無シネマさん:03/11/05 11:29 ID:+HE6tf2S
>>591
まったくその通り。
くだらん事に腹を立て映画に集中出来ないのはもっとも愚かな観客。
お前の映画愛はその程度かと言ってやりたい。
593名無しさん:03/11/05 13:14 ID:No59X+9N
じゃあ、今度お前の近くで屁をこいて
隣の席に犬のウンコを置いてみるから
連絡先を教えろ
594名無シネマさん:03/11/05 13:17 ID:eaK2V1aP
知障降臨いたしますた(・∀・)!!

595名無シネマさん:03/11/05 15:20 ID:az1x7R29
マナーって何?そんなもんはクソ高いレストランや格式ばったパーティーやら
でこそ持ち出すもんじゃないの?
なんで映画館如きでマナーをガタガタいわれなければならんのだ。
584は一生お家でママンに世話してもらいながらひきこもってなよ
悪いこといわないからさ。自分の好きなようにしないと気がすまないんでしょ
596名無シネマさん:03/11/05 15:39 ID:ldCnj6lW
知障の自作自演つまらんね
597名無シネマさん:03/11/05 15:42 ID:5ZgkK2En
映画館で飯とか
電車内で化粧とか
「迷惑・マナー違反」て前提があるからこそ盛り上がる話題
598名無シネマさん:03/11/05 15:53 ID:/gLoaA/A
つうか食いもん食うのがどうこう以前に、
映画館音うっせえしガキうるせえし途中から来る奴がちらちらして気が散るし
座こう高い奴邪魔だし温度調整が寒いか熱いかどっちかだしだいたい1800円は高い。
しかもハズレが多い。
行かないのがいちばん。

599名無シネマさん:03/11/05 23:28 ID:+HE6tf2S
>>598
男らしいな(w
どなたかに見習っていただきたいものだ。
600名無シネマさん:03/11/06 10:50 ID:GQLtM4xx
>>598のような人はマジで映画館に行かないことを徹底してほしい。
そうすれば少しはやかましい奴が減るからな。
601名無シネマさん:03/11/06 14:03 ID:qYY5TgCK
いや、実際来なくて良いのは600だろw
602名無シネマさん:03/11/06 15:39 ID:G74iUxqN
600はどうせここ最近一人で貼りついてるDQNだろ。
603名無シネマさん:03/11/15 17:05 ID:xayQWWtj
別に映画館でメシ食ってもいいよ。音をたてないならな。
音たててる奴がいたら上映終了後にトイレに連れ込んで
焼き入れる。俺は喧嘩強いからな。
604名無シネマさん:03/11/15 17:23 ID:KfItOMwz
俺は喧嘩強いからな。
 俺は喧嘩強いからな。
  俺は喧嘩強いからな。
   俺は喧嘩強いからな。
    俺は喧嘩強いからな。
     俺は喧嘩強いからな。
605名無シネマさん:03/11/15 17:29 ID:dU9Acoo9
もし、相手がやくざさんもしくは警察の方であったとしても
勿論603さんは焼きをいれるんですよね。
606名無シネマさん:03/11/15 17:50 ID:I93ZInpp
>605
その質問になんの意味がある?
607名無シネマさん:03/11/15 19:02 ID:RLAJ3Z0e
焼きいれるよりむしろ一緒に焼肉たべようぜヽ(´∀`)ノ
608名無シネマさん:03/11/16 13:24 ID:42ujgA1J
むしろトイレに連れ込んで他のものを入れる。
609名無シネマさん:03/11/16 15:50 ID:VeOjd5Hi
ウホッ(;´Д`)
610名無シネマさん:03/11/16 15:52 ID:1UDJFSdC
>>605
そいつ自身がやくざさんなのでは。
611名無シネマさん:03/11/25 14:30 ID:SbBVQYE2
冬は憎まんとかオイシイよね
食べかすもでないし食べやすい!
612名無シネマさん:03/11/28 01:25 ID:ogxSwzG8
>>611
ニクマソはgoodだな。でも、東宝系劇場にある「幻の肉まん」って何が「幻」なの?
613名無シネマさん:03/11/28 02:29 ID:tRjBn/gr
昔はアンパンとラムネ
ハイカラさんが通るの影響だな・・・
614名無シネマさん:03/11/28 05:48 ID:975WV/0+
肉まん自体が幻覚
615名無シネマさん:03/12/11 17:59 ID:c/3Y1K4n
ケンタッキーのチキンは無謀ですか?
616名無シネマさん:03/12/11 18:07 ID:LuCIjULf
全然、オッケー
617名無シネマさん:03/12/11 20:41 ID:KksNJISf
映画館に行く度に売店で食い物買うオレは、少なからず映画産業に貢献している、
そうゆう小さい事が後々の映画産業の発展に繋がる事を声を大にして言いたい。
618名無シネマさん:03/12/11 22:38 ID:ItUSbVsr
肉マンはじめたシネコン多いね

>>617
空腹で来店して昼飯を売店のもので済ますくらいが
真の映画ファンだね
619名無シネマさん:03/12/12 00:07 ID:LtiiEZZE
ナチョスとか激しく音と匂いがするものを売ってる
マイカルシネマが腹だたしい
自分は出来るだけ押さえてるものが欲しいのに…
620名無シネマさん:03/12/23 15:03 ID:R/qvQwJY
映画館でメリクリパーティーします
ケンタッキーのクリスマスセットでお祝いだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無シネマさん:04/01/24 17:58 ID:XvDO0zxS
>>617
食うのは上映前にしろよ
623名無シネマさん:04/02/29 16:28 ID:0tR3LA0n
10年くらい前の高校時代の話。
休日ツレと待ち合わせて映画に行ったときのこと。
ツレが遅れて上映時間ギリギリに来た。で、急いで館内へ。

席に着くなりツレはタッパー2つを取り出した。
一つは「飯」。もう一つは「スキヤキ」が入ってた。

場内が暗くなったとたん、タッパー空けて食おうとしたが、
「あ!箸忘れた!売店にあるかなー。どう思う?どう思う?」
ってタッパーあけたまま席を立ちダッシュ。

「スプーンがあったからもらってきた。飯食わずにきたからハラへったー・・・ンガググ」
って一気食い。

食い終わったら
「あ〜・・・グアッ!(ゲップ音)バフッ!(放屁音)・・・あ!臭かった?におわなかったでしょ?」



あんなにうるさくて臭い映画鑑賞は空前絶後だった。
映画の内容どころかタイトルも思いだせない。
624名無シネマさん:04/02/29 16:31 ID:FMd9aXnr
>>623
俺だったらそいつとは絶交だ。
でもネタだろそれ。
625あのさ:04/02/29 17:02 ID:APefs6CA
ロードショーの最終回がもっと
遅ければごはん済ませて小屋に
入れるんだろうけど、仕事終わりと
上映開始の間が短いとつい何か
買っていっちゃうんです。それが
もう癖になってるんだよな。
もはや何も食べずに観る事の方が稀。
626名無シネマさん:04/02/29 19:03 ID:E1xeMxsn
飯喰うぐらいで臭いがどうこう言ってる奴は気違い
627名無シネマさん
食べてる音は迷惑だから食べないでくれ