【ムダ】映画板トリビアの泉【知識】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ
映画作品(または業界)での「へぇ〜」なことを
どんどん挙げていこう。
2名無シネマさん:03/02/26 17:35 ID:0eUcldtG
藤谷文子はセガールの娘。

がいしゅつ?
3名無シネマさん:03/02/26 19:38 ID:l3QaGlKE
ハリーポッターシリーズの原作者は生活保護受給世帯
4名無シネマさん:03/02/26 20:05 ID:yj2jrQtg
邦画特撮作品には「照明 泉谷しげる」のクレジットがしばしば出る
5名無シネマさん:03/02/26 23:06 ID:l4Pe2Spw
>>3
へぇ〜

っつーか、今じゃ生活保護なんて受けていないだろうが!
6名無シネマさん:03/02/26 23:12 ID:F3PszNWE
デーモン小暮は「ヘリウッド」という映画に素顔で出演していた。


という噂がある・
7名無シネマさん:03/02/26 23:28 ID:1B3ImmXK
シュワちゃんは映画に出る前からすでにボディービルなどで著作があり金持ちだった
8名無シネマさん:03/02/26 23:32 ID:1B3ImmXK
スタは分娩時の障害で顔の左半分の表情が乏しく、またど貧乏だった。そしてロッキーの脚本を3日で書き上げた
9名無シネマさん:03/02/26 23:53 ID:FrYXLKg5
全裸で映画に出た史上初の女優へディ・ラマーは、
携帯電話の基礎技術を発明している。
10名無シネマさん:03/02/27 00:11 ID:kdK6WYnq

実は淀川長治は俺と同じ高校の出身。

11名無シネマさん:03/02/27 07:02 ID:hcWN+tVO
ラストエンペラーがテレビ放映されるとき、
坂本龍一(声の出演・坂本龍一)と表記される。
12名無シネマさん:03/02/27 07:11 ID:xqGaKQIV
公開中の映画宣伝
「大ヒット上映中」は、ホントにヒットしている映画
「絶賛公開中」は、ちょっとキビシイ入りの映画
あんまり煽ると、JAROに怒られてしまうかららしい。
13名無シネマさん:03/02/27 09:46 ID:Rtlb5hRS
スタローンが子供産んだのかと思ったぜぇ〜!
オラ、ビックリしたぞ
1413:03/02/27 09:47 ID:Rtlb5hRS
>>8へのレス
15名無シネマさん:03/02/27 13:08 ID:mAsvnqVz
imdbのtriviaのページへ逝けば山ほど見つかる
16名無シネマさん:03/02/27 13:17 ID:Vr1RXczd
>>15
あ、ホントだ。ありが?
17名無シネマさん:03/02/27 13:49 ID:M7AkEsoR
ラース・フォントリアーは使った女優をキチガイにさせてしまった。
18x:03/02/27 13:51 ID:61NTA6Yu
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
19 :03/02/27 15:26 ID:RlhCZeXT
>17
本当?
20名無シネマさん:03/02/27 15:52 ID:2DlMhu4W
マイケルジャクソンは寝るときピーターパンのコスプレをして
はしゃいでたそうだ。元妻のリサマリープレスリーがいってたらしい
それを観てリサマリープレスリーはロマンチックな人と思ったらしい

21名無シネマさん:03/02/27 15:55 ID:9r/7Jwwf
キアヌリーブスはバイセクシャルです。
前、記者会見で自分はゲイと発表しました
22名無シネマさん:03/02/27 20:55 ID:cXi/W32g
このスレにも山崎渉が侵略するおそれがある
23名無シネマさん:03/02/27 21:00 ID:5YkYPQFz
>>22
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
24名無シネマさん:03/02/27 22:20 ID:7u8dJ5iX
「太陽を盗んだ男」でビルの屋上から万札ばら撒いたのは
フォース助監督だった黒沢清。
25名無シネマさん:03/02/27 23:39 ID:60xCcxEt
>>2 「ヘェ〜」というより(゜д゜)「ハァ?」
お前、知ったの最近だろ?
26名無シネマさん:03/02/28 00:14 ID:uXraTcxQ
>>26
お前もこのスレ知ったの最近だろ?
27名無シネマさん:03/02/28 00:37 ID:eY7qO08O
千秋実のボケは究極の演技
事情によりボケたフリをしていた
28名無シネマさん:03/02/28 03:42 ID:gM4R8mPH
どれもたいしたネタじゃないのお〜〜〜
29名無シネマさん:03/02/28 04:06 ID:kp+SuiHM
「ときめきに死す」にはネガを裏焼きしたシーンが混ざってる。
どういう意図でそんなことしたのかは不明。
30名無シネマさん:03/02/28 04:19 ID:LOu1MNj2
「ミザリー」の原作小説のハードカバー版はカヴァーを外すと
表紙が小説中小説「ミザリー」のカバーデザインになってるという
お遊びが仕込んであるが(日本版。本国ではどうか知らない)、
その「小説中小説ミザリーのカバーイラスト」は
映画「ロマンシングストーン 秘宝の谷」のスチール写真のもろパクリである。
31名無シネマさん:03/02/28 04:23 ID:beC/qA0F
『スターウォーズ』のオビ・ワン・ケノービ役は、三船敏朗氏に出演依頼が来ていたのだが、氏がその依頼を断った為実現はしなかった。
ところが、フィギュアの制作は販売スケジュールの都合上、それが確定していないにもかかわらず(オビ・ワン=三船)ということで進められていたため、映画公開前に出回っていたいくらかのオビ・ワンのフィギュアの顔は、三船氏の顔のままになってしまった。
32名無シネマさん:03/02/28 04:45 ID:kp+SuiHM
ヨーダのモデルは依田義賢との噂がある。
33名無シネマさん:03/02/28 05:00 ID:j3MDe++b
評論家の山田五郎は黒澤の「影武者」に出ている。
34No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/02/28 06:01 ID:iGZ1ijZS
ジャックニコルスンは、実の母を姉、祖母を母親だと聞かされて育った
マリエル、マーゴヘミングウェイは「老人と海」の文豪ヘミングウエイ
の孫だか娘。
シャロンストーンはIQ150、ジェームスウッズは180ある。
AV監督の清水大敬も黒沢の「影武者」に出ていた。
35No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/02/28 06:18 ID:iGZ1ijZS
「ブレードランナー」のオープニングのミニチュアセットのビル群
の中に、ミレニアムファルコンがビルの一つとして使われている。
ボブホプキンスがデビューしたきっかけは、酒をただで飲ませてくれる
という噂を聞いて出向いた先がなぜかしらんが、オーディション会場
だったから。
キアヌーリーブスは普段の格好があまりにもラフすぎて、ホームレス
とまちがえられて小銭を恵んでもらったことがある。
36No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/02/28 06:27 ID:iGZ1ijZS
ジョンウェイン、ジェームスディーンはホモ ウォルトディズニーはナチス
党員
37名無シネマさん:03/02/28 11:14 ID:nwpaC3Eb
>>32ルーカス自身の言により否定されています。
38名無シネマさん:03/02/28 16:10 ID:bJ2A6cGK
兵隊やくざのストーリーは変態やくざである
3917:03/02/28 16:16 ID:MmlltnTF
>>19 ほんとうみたい。あ、でもビョークじゃないよ。
CUTに出ていて、ビョークがへこんだってエピソードがあって
監督はかつて主役だった女優に厳しすぎて撮影後に精神病院に入院させたとか
なんとかっていう話が出ていた。
40名無シネマさん:03/02/28 17:38 ID:GnhS59wt
ニコラスケイジはあの顔でも一応整形している
41名無シネマさん:03/02/28 17:41 ID:GnhS59wt
松田優作はブラックレインの後、デニーロとの競演の噂もあったそうだ
競演したマイケルダグラスにきにいられてたそうだ。
でもしんじゃいました。
42名無シネマさん:03/02/28 17:45 ID:nQ6bavtF
>17=39
精神病院に入院したから「キチガイ」っつーのは、どうかと思う
43名無シネマさん:03/02/28 18:32 ID:QZ7QwLaW
 マイケル・ダグラスはセックス中毒で入院したことがある。
44No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/02/28 19:06 ID:NS9QlTVD
ジョンボイドは、脱獄囚の役やるために悪人顔に整形
45名無シネマさん:03/02/28 19:26 ID:YyBsChP0
>>34
山田五郎はエキストラだが
清水大敬は1万人以上のオーディションから選ばれた役つき。
チラシ、ポスターにも名前が載ってる。
46名無シネマさん:03/02/28 21:16 ID:4iduz3FJ
劇場版仮面ライダーZOのパンフレットには心霊写真が写っており、上映期間中に急遽発売差し止めとなった。
47名無シネマさん:03/02/28 21:43 ID:XhJZryQa
>>34
それってチャイナタウンみたいだな。
48名無シネマさん:03/03/01 14:21 ID:6UaWYMBb
>>46
上演中、普通に売ってたよ
49名無シネマさん:03/03/02 00:08 ID:Sxdn5rIV
50名無シネマさん:03/03/04 16:19 ID:iA9Bcf9u
アンジェリーナジョリーは父親と絶縁してる。
父親のジョンボイドは復縁したいが許してもらえない。
理由は不明だが、自分はジョンボイドがアンジェリーナの乳を
さわったり性的関係を要求したと思う。そうでもしなきゃ絶縁なんか
普通しないよな。
51名無シネマさん:03/03/04 16:40 ID:vvlh3Be3
>>50

でも『トゥームレイダー』で競演してたぜ。
復縁したってことか?
52名無シネマさん:03/03/04 18:33 ID:fQhzgPK2
>>50
ボイドではなくボイト。名前はちゃんと憶えよう。
絶縁の原因は、ボイトが妻(ジョリーの母親)を裏切ったから。
53名無シネマさん:03/03/04 18:40 ID:U/meEz2u
「チャンプ」を地でいっていたというわけか。
54名無シネマさん:03/03/04 18:44 ID:uIUQyXmU
はぁ〜、のコーナー

ジム・キャリーは顔いじられまくり。
55名無シネマさん:03/03/04 18:51 ID:hE7KUXlP
>>51
1度復縁(dvdで仲良くインタビュー受けてる)したが、その後アンジェリーナが
「やっぱりダメ!」ってことでまた絶縁。
56名無シネマさん:03/03/04 19:47 ID:XSBNKGP2
>>55
どないやねん!
「やっぱりダメ!」て。

※ ジョン・ボイト談(ウソ)
57名無シネマさん:03/03/04 19:58 ID:U/meEz2u
>>56
息がくさいとか?w
58名無シネマさん:03/03/04 20:29 ID:6ifTNCuW
エドワードノートンは昔大阪に住んでて日本語ぺらぺら(だれでもしってるだろうけど)

ロードオブザリングのガンダルフ役のイアンマッケランはゲイ、カミングアウトもした

戦場のピアニストの監督は奥さんをチャールズマンソンに惨殺された。胸を切り取られてたらしい
マリリンマンソンのマンソンはチャールズマンソンから取った。
 

だれでも知ってるようなのしか思いつかない・・
59名無シネマさん:03/03/04 20:37 ID:fQhzgPK2
>>58
エドワード・ノートンはほんのかたこと。
ぺらぺらというのはスティーブン・セガールくらいをいう。
60名無しさん:03/03/04 20:37 ID:bD5PEds8
※ネタバレ注意!

スパイダーマンは蜘蛛男
61名無シネマさん:03/03/04 20:40 ID:4USe5jd+
ジョンウォーターズの名まえの意味は「便所の水」

ハリソンフォードの父親はナチス(たしか)
62名無シネマさん:03/03/04 20:44 ID:4USe5jd+
ゴッドファーザーを作る際コッポラはマフィアにこの映画は作るな!と脅された。
理由はマフィアのイメージが悪くなるという理由。
でもなんとか説得したらしいよ。
63No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/04 21:00 ID:veS6FSRz
シュワルツェネガーの親父は元ナチス党員
死亡遊技で、当時73才のDジャガーはスタントなしで、ビルの5階から
落下した。
64No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/04 21:12 ID:quwXgIo2
ベタだが、マイケルキートンの本名はマイケルダグラス
マイケルJフォックスの芸名は「俺たちに明日はない」のマイケルAだかj
ポラードというちびの役者からとった。
ジェーンフォンダはウェスト細くするために肋骨2本切除
65名無シネマさん:03/03/04 21:20 ID:fQhzgPK2
>>61
おいおい、ハリソン・フォードはユダヤ系だぞ。
66名無シネマさん:03/03/04 21:25 ID:Qk4EI0op
(-公_ー;) .。oO(
67七シネマさん:03/03/04 21:28 ID:S+YN2hSB
ジャッキー・チェンはブリーフ派
68名無シネマさん:03/03/04 21:37 ID:Aflt18Kr
ジョン・レノンは包茎

全裸でヨーコと写っている写真がジャケットの輸入版(?)LPがあった。
69名無シネマさん:03/03/04 21:46 ID:w+qnUizc
スティ−ブン・セガールはかつてジェームズ・メイスンのボディガードを
していた。
70名無シネマさん:03/03/05 00:37 ID:OIA3lXJo
>>69
初めて知らなかった&面白い情報がでた。
ジェームズ・メイスンってのがシブくていいです。
74へぇ。
71名無シネマさん:03/03/05 00:59 ID:Nz++aOfN
「ナチュラル・ボーン・キラーズ」の主演ウディ・ハレルソンの実の父親は
殺人罪で服役中。同映画の撮影中に、監督のオリバー・ストーンが「お前の
父親を思い出せ!!」と撮影中に言った所、父親の無罪を信じるハレルソン
が監督を訴える騒ぎに発展しかけた。だから、あの映画の”あのシーン”は
ほとんど地でいってたらしい。
本人のインタビューによるものでした。
72No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/05 01:04 ID:aL9jwmAU
「燃えよドラゴン」地下室での乱闘シーンで髪を掴まれて首をへし折られる
男はジャッキーチェン、冒頭のスパーリングの相手はサモハンキンポー
「死亡遊技」のリーのそっくりさんの一人にユンピョウ
73名無シネマさん:03/03/05 01:06 ID:WUth+VFE
>>37
そのことは知っている
だけど最近じゃSWが黒澤の影響下にあったことさえよう言わんルーカスだからね
あてにならない
74名無シネマさん:03/03/05 01:12 ID:OIqjQDwu
映画版ウエストサイドストーリーのシャーク団の長を演じていた
ジョージ・チャキリスはこの映画版より先にミュージカル舞台版
ウエストサイドストーリーに出ていたが、そこではシャーク団の
敵であるジェット団の長であるリフ役を演じていた
75No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/05 01:13 ID:aL9jwmAU
ジャッキーチェンは、ああ見えても整形している。(目を二重に)
76名無シネマさん:03/03/05 01:17 ID:sTg511FY
No♂ ◆WMJUSq/3gY の最初の頃のトリップは#saitamaだったが
荒らしていたらトリップ解析されて晒されたので変えた。
77名無シネマさん:03/03/05 01:23 ID:OIqjQDwu
>>76
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー




78名無シネマさん:03/03/05 01:44 ID:QjxpgJee
>>62に追加。
コッポラはその交換条件として、完成した映画を公開前に検閲させることと
映画の中で「マフィア」という名称を一切使わないことを誓わされた。
79名無シネマさん:03/03/05 11:40 ID:OIqjQDwu
afe
80ageeeeeえ:03/03/05 14:06 ID:bZB1nWtI
「ジャック・レモンはエレベーターの中で産まれた」
「キューブリックは2001年〜の宇宙船のデザインを手塚治に依頼していた。だが断られた」
「イライジャ・ウッドはバック・トゥ・ザ・フューチャー2に出演している」
「エドワード・ノートンが出ている、英会話のビデオがあるらしい(作品板より」
「No♂はことごとくシカトされる」
81名無シネマさん:03/03/05 14:10 ID:XMCsx4rP
ジミー・ウォングは水球の中国代表だった。
82名無シネマさん:03/03/05 14:23 ID:XMCsx4rP
ロバート・ミッチャムの息子クリスは台湾アカデミー賞を貰った事がある
83名無シネマさん:03/03/05 14:53 ID:FnUMPmGm
ラスベガスをやっつけろのサントラに布袋ともやす(字忘れた)が関わってる
エンパイアレコードにトビーマグワイアが出演していたがそのシーンはカットされた
IBMを一文字ずらすとMIBになる
84名無シネマさん:03/03/05 15:45 ID:IsvEAh+9
IBMを一文字ずらすとHALだろ
85名無シネマさん:03/03/05 16:57 ID:ECTmYWrh
2001年の話だろーが、それは。
86名無シネマさん:03/03/05 17:32 ID:Mw5MVHCo
ガッツ石松は知恵遅れ
スティーブン・スピルバーグをスピ・ルバーグだと思っていた。
87名無シネマさん:03/03/05 17:36 ID:Y7tMFe5u
>>86
知恵遅れじゃなくてパンチドランカーだってばw
88名無シネマさん:03/03/05 17:48 ID:PDy86Sd0
2ちゃんのまめ知識スレはデタラメがホンット多い。
日頃、お隣の国を揶揄して悦に入ってる輩が多い割に、ハリウッド映画の元
ネタが日本のアニメにあると信じ込んでる奴多数。

89名無シネマさん:03/03/05 17:49 ID:4QTo20tN
>>87
 ガッツは超天才だぞ、類人猿としては。
90名無シネマさん:03/03/05 17:53 ID:cOLwfwXz
ガッツ石松はバナナが好き
91名無シネマさん:03/03/05 18:03 ID:fCPOoYjC
「ガッツ石松がガッツポーズの語源」というのは実はデマ。
ガッツがデビューする以前のボクシング雑誌に
別の人の「ガッツポーズ」とポーズつきの写真が載っている。

92名無シネマさん:03/03/05 19:15 ID:kmznYOjZ
ガッツのサインは何故か「ガッシ石松」になっている。
これマジだよ。
93名無シネマさん:03/03/05 19:47 ID:Y7tMFe5u
おまえらがスレタイ忘れてガッツばかり出すなら
おれは輪島功一出すぞ!
94No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/05 19:52 ID:p2imF6B/
ガッツポーズは中山律子が先
95名無シネマさん:03/03/05 20:08 ID:AW47AaM8
ガッツ石松はスピルバーグ知らなかったそうだよ。
出演依頼が来たとき「誰だ?それ」て言ったって。

あと、倉本聡が「北の国から」に出てほしいから
ホテルで会いたいといったら「お前が来い」と・・
96名無シネマさん:03/03/05 22:13 ID:KcT7Ukss
ガッツ石松はゴリ
9783:03/03/06 00:41 ID:T833j4KY
>>84-85
それは有名だしいまさら感があったから書かなかった
MIBM ←これのことを書いた
98名無シネマさん:03/03/06 12:00 ID:L69Z2b1O
>>97
今更負け惜しみカコワルイ。
99名無シネマさん:03/03/06 13:48 ID:VVQG8DhB
ジャッキーチェンと木梨憲武は国立競技場でサッカーの試合をした事がある。
100名無シネマさん:03/03/06 22:05 ID:f3fIexUm
「2001年宇宙の旅」ネタ。

・HALの元ネタがIBMを1文字ずつ前にずらしたものだという話があるが、
 アーサー・C・クラークは自著「失われた宇宙の旅2001」の中で、これを
 否定しているとともに、世話になったIBMに申し訳ないデマだとして迷惑がっている。

・キューブリックは「2001年〜」の美術デザインを手塚治虫に依頼したという話があるが、
 そのソースは手塚治虫著の自伝「ぼくはマンガ家」での記述だけである。
 同書によれば、キューブリックからの依頼の手紙は手塚のプロダクションの引越し
 に紛れて紛失してしまったとされている。
 後に、手塚は同書が自伝として嘘ばっかり書いていると述懐している。
101黒崎 歩:03/03/06 23:37 ID:2VMOSdWL
(´`)
102名無シネマさん:03/03/06 23:44 ID:Pm7ujTJU
>>99
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
103名無シネマさん:03/03/06 23:50 ID:Ne0PvoiJ
八拾ヘェです
104名無シネマさん:03/03/06 23:51 ID:3+VG6b/f
>>100
>キューブリックは「2001年〜」の美術デザインを手塚治虫に依頼したという話があるが
夭折した大伴昌司も書いてなかったっけ?
あの人もウソ(というか、勘違い)が多かったそうだが。集成「OH! SF映画」も、
今の視点から見ると、誤記述ばっかし。「逃亡者」の犯人は、警部になってるし(w
105名無シネマさん:03/03/06 23:53 ID:0IlsWvqt
手塚うそつきだな
106名無シネマさん:03/03/07 00:01 ID:ot70TMJF
107名無シネマさん:03/03/07 00:29 ID:GTdU0qlC
>>91>>94
それ、この間テレビで言ってたやつじゃないか。
108名無シネマさん:03/03/07 02:03 ID:woz6EFry
映画「ロッキー」の主人公、ロッキー・バルボアにはチャック・ウェプナーという実在のモデルがいる。
彼とモハメッド・アリの試合を見てインスパイアされたシルベスタ・スタローンは
「ロッキー」のシナリオを書いたのだが、
当のチャック・ウェプナーは、その後アントニオ猪木やアンドレ・ザ・ジャイアントと試合したりしているのである。

109名無シネマさん:03/03/07 07:19 ID:cKL6b57y
映画評論家には同性愛者が多い

……のは男と女の両方の気持ちが理解できるから?
110(´-ω-`):03/03/07 07:23 ID:6MXXK84E
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
111名無シネマさん:03/03/07 09:43 ID:w+Mm8/Zk
「2001年宇宙の旅」は当初ナレーションの解説があったが
キューブリックが哲学的な映画にする為に削除した。
112No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/07 11:13 ID:6eiQ+fJ6
ペキンパーの「ゲッタウェイ」には保守的なアメリカ南部向けに
用意された、ラストで主役の二人が射殺されるバージョンがある。
113名無シネマさん:03/03/07 11:19 ID:B5fHBi+5
ケリー・ヒロユキ・タガワの母親は宝塚の女優だった。
西城秀樹は「天使行動2」の出演もオファーされたがビビって断った。
114名無シネマさん:03/03/07 13:38 ID:3R97vpD3
ガッツ石松のOK牧場の詳細求む!!
ブラックホークダウンで字幕でOK牧場とでたような・・・
115名無シネマさん:03/03/07 14:55 ID:GFgtKa9G
「スター・ウォーズ」の日本仮題は「惑星大戦争」だったが、
東宝がこの仮題をパクったSF映画を即興で製作・公開したので
原題での公開となった。
116名無シネマさん:03/03/07 21:55 ID:O74ra39E
>>115
怪我の功名でつね。
117名無シネマさん:03/03/07 23:07 ID:cHe2GWJu
1957年に現在のコンペティション形式になって以降、米アカデミー賞の最優秀外国語映画賞を受賞した日本映画は一本もない。

ちなみに56年以前は何本か受賞してるが、これは特別賞的な扱い。黒澤の「デルス・ウザーラ」は言うまでもないが旧ソ連映画。
118名無シネマさん:03/03/08 00:59 ID:xKfX/9np
「007は二度死ぬ」の日本ロケでションコネリーが
離れた所から通えるようにと、田んぼをぶっつぶして
ヘリポートを造らせたらしい…と聞いたことがある。
確か、ロケ地はまわりにホテル、旅館などがまったくない
田舎だったので、民家をホテル代わりだったか、控え室代わりに
使っていたのだが、ショーンコネリーは、その民家(たぶん
ボロかった)が気に食わなかったらしく、ヘリポートを作らせたらしい。
119名無シネマさん:03/03/08 01:43 ID:ineN9uTt
TV人気に乗じて制作された「木枯らし紋次郎」の映画版紋次郎は菅原文太。
その裏番組だった「必殺仕掛人」の映画版藤枝梅安は田宮二郎。(続編からはTVと同じ緒形拳)
また「男はつらいよ」は、もともとTVシリーズで最終回で渥美清扮する寅さんは死ぬ。
120名無シネマさん:03/03/08 01:51 ID:qzugGn2O
オードリー・ヘプバーンのアソコの毛は3本
121名無シネマさん:03/03/08 02:08 ID:kRCanfqF
>113
 西条ひできは何にビビッタの?
122No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/08 02:11 ID:KYsKf0bQ
ソーラバーチの母親は、ディープスロートにも出演していたポルノ女優
ドナルドサザーランドの金玉のでかさはこぶりのメロンくらいあるらしい。
ショーンコネリーは水野晴郎の接待で日本にくるたびにソープに通ってた
ソープ好き。
123No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/08 02:20 ID:KYsKf0bQ
チャーリーシーンは、ホラービデオのギニーピックを観て、本物の
殺人が行われていると勘違いしてFBIに通報
124No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/08 02:34 ID:1LbrcJjW
ハリスンフォードはILMの事務所のドアを直しに来ていたのがきっかけで
ハンソロ役をつかんだ。彼はその時、大工で生計をたてていた。
サンドラブロックの趣味は日曜大工で、便器の添えつけなんかも自分で
やるらしい。
ケビンコストナーは大学入るまで、身長が160もなかった。
有名だけど、リンダハミルトンは双子。T2の化けてるほうが姉。
125名無シネマさん:03/03/08 03:41 ID:ibQEznPG
>>123
まぢ?

それってやばいんでわ・・
126名無シネマさん:03/03/08 03:45 ID:qzugGn2O
有名すぎるお話
127名無シネマさん:03/03/08 04:05 ID:Ph2+++Wn
>>124
あんたの話は新鮮味がないな。
128YOSHIKI:03/03/08 04:41 ID:TSPYpeWt
諸君、新スレを立てた。
◆◆YOSHIKI様の人類史から見て現代とは?◆◆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1047040651/-100

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm
129名無シネマさん:03/03/08 04:45 ID:36/o2caL
>>119
>もともとTVシリーズで最終回で渥美清扮する寅さんは死ぬ。
沖縄に行ったとき、ハブにかまれてね。で、寅さんを殺すなの
投書が殺到して映画化と・・・・。

130No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/08 10:08 ID:r1WXi3yr
>>125マジだよ。まぁ、チャーリィーは薬で何回も更正施設出入り
してるような馬鹿だからね。しょーもない。
>>127ごめんね。
ところで、ジェームスウッズが、ショーンヤングに、おちんちんに接着
剤つけられたってのは本当かい?
あと、レッドツェッペリンのメンバーがファンの女の子のあそこに
鮫の頭突っ込んだって話の詳細も知りたい。
131名無シネマさん:03/03/08 12:35 ID:Eok9j133
へぇにもランクガあるね。
132ch2(・∀・)イイ!:03/03/08 13:12 ID:WatKoMGO
>>124
ハリスン、コストナー
No♂さんはスクリーン読者
133名無シネマさん:03/03/08 13:18 ID:O5K2DuNX
>>121 スタッフが西城本人にもアクションシーンをやってもらおうとしたが、
   西城側から「出来ない」と云われ、仕方なく西城抜きで続編を製作
   したらしい(又聞きなので真偽の程は分からない)
134No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/08 13:22 ID:c2o+Vk6n
残念。僕は餓鬼の時分はロードショー派でした。AVの紹介コーナーは
大好きでした。
135名無シネマさん:03/03/08 13:58 ID:r76BKYyt
たいしたネタはないな。誰かすごいの教えろ
136名無シネマさん:03/03/08 14:05 ID:ddmHedCu
>>135
無駄な人生、何が面白い?
137名無シネマさん:03/03/08 14:11 ID:PZJV/V2B
「トリビアの泉」は
司会をタモリに代えてゴールデン進出。

今週のうさぎのプレイボーイぶりには
家族で沈黙の時間を...あ、ありがと。
138名無シネマさん:03/03/08 14:19 ID:OPUWnYba
>>137
タモリ司会に20へぇ〜
今の司会はどないなるん?
139名無シネマさん:03/03/08 20:13 ID:XoyLLpda
>>130
>ところで、ジェームスウッズが、ショーンヤングに、おちんちんに接着
剤つけられたってのは本当かい?

本当。てか、ショーン・ヤングはネタの宝庫。ハリウッドの歩く都市伝説。
J・ウッズの下半身絡みネタも山程ある。今思えば濃いカプールでしたね。

>あと、レッドツェッペリンのメンバーがファンの女の子のあそこに
鮫の頭突っ込んだって話の詳細も知りたい。

後年、オフィシャルの訂正事項として、突っ込んだのは鮫の頭ではなく、
“金目鯛”の頭であった。と発表された。どっちもどっち。(藁
ツェッペリンの御乱行ネタも余りに多岐に渡るので、最早都市伝説の一種。
140スレチガイ:03/03/08 20:17 ID:qzugGn2O
ストーンズの窓からテレビ投げたってのもメンバー脅して無理矢理やらせた
らしいな。
141No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/08 21:31 ID:OdTrmIie
>>139最高だね。(w情報ありがとう。でも、Sヤングって気違いなのかね。
Jウッズにフリークスの写真やら、動物のシガイやら送りつけて。
ツェッペリンの方もどーゆー状況だったのだろう。嫌がる女の子
押さえ付けて強引にパンツ脱がせて犯ったのかな?
話は変わるが、スタローンも包茎。「イタリアンスタローン」とかいう
無名時代にでたポルノでチンポさらしてます。
142名無シネマさん:03/03/08 22:22 ID:e1K36d3j
ショーン コネリーは「007 ドクター ノオ」の時からすでにヅラ

だった。
143名無シネマさん:03/03/08 22:51 ID:qzugGn2O
映画秘宝に載ってるネタばかりじゃねえかよ
144名無シネマさん:03/03/08 23:13 ID:a+IiSYjU
>>143
今頃気が付いたの?
145名無シネマさん:03/03/08 23:37 ID:osp3rz4o
ブルース・リーの声で有名な『燃えよドラゴンのテーマ』と
『スパイ大作戦のテーマ』は、

同じ作曲者。
146名無シネマさん:03/03/09 11:19 ID:t9dNn6vh
>145「はぁ〜」
147名無シネマさん:03/03/09 13:45 ID:sl20Y0jL
>145
トリビアでもなんでもないだろーが。
「HANA-BI」と「千と千尋」って同じ作曲者なんだよーって言われて
お前は関心できるのか?
148名無シネマさん:03/03/09 16:20 ID:MfTiPi2m
>>147
まんちち
149出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 16:23 ID:+U+CHeut
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
150名無シネマさん:03/03/09 16:34 ID:Jldi0p4v
マルチェッロ・マストロヤンニは戦中、ドイツの強制収容所に
入れられたが、脱走した
151名無シネマさん:03/03/09 17:12 ID:t3quWivz
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの第2班監督は
「ヤングガン2」「フリージャック」のジョフ・マーフィー。
ちなみにピージャクと同じNZ出身。
152名無シネマさん:03/03/09 20:55 ID:7If7Ep81
日本アカデミー賞の司会をやっていた武田鉄也は、
日本アカデミー賞を批判して受賞を辞退した黒澤明にたいし、
司会の最中に「偉そうに辞退した奴」と発言し、
翌年から、日本アカデミー賞の司会を降ろされた。
153名無シネマさん:03/03/09 21:20 ID:IV6fHuxx
手塚治虫が宮崎駿作品をどう評価していたかは、あまり知られていない。
長年手塚のアシスタントをしていた石坂啓も、手塚は宮崎を全く無視して、
「日本のアニメは自分が背負っていくしかない」と言い続けていたと、
手塚追悼雑誌で語っていた。

石子順「この間のルパン(カリ城)はふざけた映画ですよねえ?」
手塚「そう? 僕はおもしろかったけど」

というやりとりが「一億人の手塚治虫」(宝島社)に載っているが、
石子順はこの時の発言はコロっと忘れ、後に宮崎をべた褒め。
手塚はその後「ナウシカ」「ラピュタ」などには一切黙殺を決め込む。
手塚お得意の「嫉妬心」が原因ではないかと石坂は考えている。

死の1ヶ月間前に彼が審査員長を務める「日本アニメ大賞」で「となりのトトロ」
をグランプリに選んだことが、「宮崎への敗北」を認めた手塚最後のメッセージ
なのかもしれない。
154名無シネマさん:03/03/09 21:34 ID:t3quWivz
>>152
それは武田鉄矢ではなく山城新伍だと思うが。

>>153
「トトロ」を選ぶことが何で敗北なの?
155名無シネマさん:03/03/09 21:47 ID:6cw0qF6F
>153

またジブリヲタかよ。死ね。

まあ冷静に考えると、道を切り開いたのが手塚で、そのぬかるみの道をアスファルトで整備したのが宮崎だろう。他の連中はその道を利用しているだけだ。

もっとも手塚はアニメの道を切り開いただけでなく、まんが道(by 不二子藤雄)を整備したので、手塚の方が偉いと思う。

手塚漫画がなければ、宮崎の漫画の「風の谷のナウシカ」もなかったろうよ。ていうことは今の宮崎アニメもなかったわけだ。というわけで宮崎御大は手塚先生の墓には足を向いて寝てはいかん。
156155:03/03/09 21:51 ID:6cw0qF6F
しまった不二子藤雄ではなかったな。藤子不二雄だった。
157名無シネマさん:03/03/09 22:21 ID:vOMIvF+Q
>>155
確か宮崎はアニメーターとしての手塚のことは批判してましたよね。

「手塚がアニメを安い制作費で請け負ったせいで、
そのしわ寄せを食らった若いスタッフはまともな生活ができない。
手塚は自分の作りたいものを作ることばかり考えていて、
業界全体のことをちゃんと考えていなかった」

たしかこんな感じのことをインタビューで語ってた。
158名無シネマさん:03/03/09 23:15 ID:PY061h+Z
武田鉄也で思い出したが彼の俳優としての出世作である「幸福の黄色いハンカチ」の
武田の役どころは中村雅俊の予定だった。
相手役にオファーしていた山口百恵の出演が叶わず桃井かおりになって
それに合わせて武田にお鉢が回ってきたという次第。
159名無シネマさん:03/03/09 23:44 ID:MdSglFOk
>157
手塚治虫追悼だったかな。確かに手塚のアニメ製作方法については
批判してるけど、低予算のことについては、「いづれはそうなる
運命だった。手塚さんはその引き金を引いただけ」と割り切った
対応をしている。

160名無シネマさん:03/03/09 23:55 ID:MdSglFOk
>153
カリオストロの際は手塚さんは、「大塚さんの作画は
すばらしい」とかいって、宮崎監督にはそれほど関心を
もたなかった。

実は、手塚おさむはこっそり「ナウシカ」も「ラピュタ」も
「トトロ」も見てはいたらしい。(やまだ紫の話による)

晩年は大友克洋と宮崎駿にはかなりの対抗意識を感じていた
らしいけどね。
161名無シネマさん:03/03/10 00:03 ID:NexwNh+8
ジョン・ボイトの兄は有名なシンガーソングライター。

ジョン・ボイトは悪人相だが、根はかなりいいひとで
ネイティブ・アメリカンやベトナム帰還兵の人たちを
支援する活動を行っている。

「アダコンダ」で来日した折、黒沢と三船の墓参りをし、
インタビューでは、「娘と息子が映画の道に進んでいる。
競演するのが楽しみ」と答えていた。
162名無シネマさん:03/03/10 00:29 ID:Uck1PbAI
>ネイティブ・アメリカンやベトナム帰還兵の人たちを支援する活動を行っている

んなもん別に珍しくない
163名無シネマさん:03/03/10 00:44 ID:rsDSOV0I
ドシラ、ドシラの「ゴジラ」のテーマは、もともとはゴジラに立ち向かう人間側の曲だった。
164名無シネマさん:03/03/10 00:48 ID:ZeWqLYIS
チャップリンは女性に変態行為を強要して訴えられたことがある。
また、この際にチャップリンが行わせたとされる行為から、
「フェラチオ」
という言葉が世間一般に広まった。
165名無シネマさん:03/03/10 01:10 ID:ykWkvjlb
『フェラチオ』は女性主導の場合の呼称。
強要した場合『イラマチオ』という。
共にラテン語。
166名無シネマさん:03/03/10 01:29 ID:UOBRQO7M
例えば、オレが女に「おい、フェラしろ」って言ったら、
その女から「いや、この場合は『イラマしろ』が正しい」って訂正されてたかもしれなかった訳か。。。
危ねぇ!恥かくとこだった!
167名無シネマさん:03/03/10 01:33 ID:P5+oJgCn
ちゃん ちゃん♪
168名無シネマさん:03/03/10 01:54 ID:czEEtNhm
初めてやったのはクレオパトラだっけ?
169名無シネマさん:03/03/10 01:55 ID:Uck1PbAI
ワニブックスの本に書いてあるようなことばっかりだな。
170名無シネマさん:03/03/10 02:23 ID:zmytvDSy
へええええええええええええええええええええええ
へ〜〜〜〜〜〜
へえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜へええ
へえ〜〜〜
171ムダ知識:03/03/10 22:05 ID:EQ57wzRK
ブレードランナーに出てくる広告飛行船には「結婚はしない。でもこの愛は貫きたい!]
「田代みどり」「愛の終わり」「衝撃告白」「日産の最新」「デザインが」など意味不明な日本語が多数
表示されているが、これらは雑誌 女性自身(1981年8月27日・9月3日合併号)の切り抜きを飛行船の
模型に張ったものである。  

172名無シネマさん:03/03/10 22:42 ID:nJaa19tb
へぇ、という知識もあるんだけど、できればソースも書いて欲しいな
173名無シネマさん:03/03/11 00:11 ID:/CWHX7ju
今日はトリビアの日。
なんか話聞かせてん。
174あああ:03/03/11 00:56 ID:V6M2gbbZ
 「イージー ライダー」の劇中、ジャック・ニコルソンが登場するシーンで
ニコルソンが「ニッニッ! インディアン」という台詞を発する場面がある。
この台詞の特殊なニュアンスは一部の幼児に特殊なひきつけを起こす効果があるらしく、日本でテレビ放映された際に、全国で複数のひきつけ事件がおきて問題になった。

「エイリアン4」に出てくるクイーンエイリアンの模型は、マニアが保存していた「2」のクイーンを塗装しなおして再利用したもの

「踊る大捜査線 THE MOVIE」の中で、いかりや演じる和久刑事が、胸ポケットからカラーボールを落とすシーンがある。
この映画は全体に「天国と地獄」をパクっていて、そのボールが転がって行ってぶつかるペンキの缶に「黒澤塗料」と書いてあるのがオマージュになっている。
このシーン撮影中に、黒澤明が死んだ。

ジョン・カーペンターはクレジットに偽名を使う。
「フランク アーミテージ」「ジェームス T チャンス」「リップ ヘイト」「マーティン クオーターマス」
等等…他にも未確認情報多数
175あああ:03/03/11 01:11 ID:V6M2gbbZ
ヴィム・ヴェンダースは、ナスターシャ・キンスキーがクラウスの娘であることを知らずに、当時構想中だった映画「パリ、テキサス」のために街中でスカウトした。
当然、父がドイツを代表する怪優であることを知って、すったまげた

メタル・ゴッドことロブ・ハルフォードは映画「Spun」にポルノショップの店員の役で出演している。
ロブは昔、実際にポルノショップの店員をやっていたことがある。
そのことを知らなかった監督のジョナス・エイカーランドは、話をきいてすったまげた
176有名すぎ?:03/03/11 01:13 ID:u+H9wjWT
「ブレードランナー」のエンディングに
使用されているのは「シャイニング」の
NGカット。
177名無シネマさん:03/03/11 01:14 ID:slJcRFDP
>>176
・・・・・・・・・・・・。
178あああ:03/03/11 01:49 ID:V6M2gbbZ
どうせならHR/HMネタで…

ドン・ドッケンはCトーマス・ハウエル主演のコメディ「ファー アウト マンだ!」に出演している。

オジー・オズボーンは「ムーラン ルージュ」に声で出演している。

ディー・スナイダーは製作脚本主演で「ストレンジランド」という映画を作った。勿論ホラー映画

モーターヘッドのレミーは「金持ちを食いちぎれ」「ハード ロック ハイジャック」「猟奇映画工場」に出演している。
179名無シネマさん:03/03/11 02:47 ID:GRf60F+8
>>178
T2でシュワにぶっ飛ばされる刺青男はリトルシーザーのボーカル
180名無シネマさん:03/03/11 14:10 ID:K+RF58Pk
>>172
> へぇ、という知識もあるんだけど、できればソースも書いて欲しいな

お前がまずやってみせろ。
ただみてるだけのクセに文句つけるな。

181名無シネマさん:03/03/11 18:23 ID:7oc8EMn4
三田佳子は、「Wの悲劇」以前の数年間は「子育てに専念するため」
女優業を中断していた。その結果が最も悲惨な形となったのは
周知の通りである。
182名無シネマさん:03/03/11 18:33 ID:TLXp41M9
チャック・ノリスは「テキサスSWAT」でファイトシーンの撮影中、
力が入り過ぎて相手役のデビッド・キャラダインに怪我させてしまった。

ワーナーは高倉健を第二のブルース・リーとして売り出すプランがあった
らしい。
183名無シネマさん:03/03/11 22:57 ID:BI4nVv4z
小林薫は「ブラックレイン」のオーディションを受けたが(U作の役)、
あまりにふざけた役なので結果が出る前に自分から辞退した。
で、代わりに彼が出演したのが「香港パラダイス」。
184名無シネマさん:03/03/11 22:58 ID:F/slp/Fu
ヒッチコックは自分の映画の中の1シーンに必ず出演している。
ヘキサゴン?
185名無シネマさん:03/03/11 23:24 ID:rwJD3ieL
映画評論家の故・淀○長○先生は、満月の夜になると部屋中の窓を全開にして、
「白鳥の湖」を踊るという生活習慣があった。
186185:03/03/11 23:31 ID:kTnvnkaw
訂正:
「白鳥の湖」を(全裸で )踊るという生活習慣があった。
187名無シネマさん:03/03/12 00:08 ID:w+9SQ/AR
マイケルキートンて本名はマイケルダグラスなんだそうな。
188172:03/03/12 00:36 ID:vNsxiWkC
>>180
153は俺だけどね。ソースを元にしてるので、まったくガセではないですよ
ていうか、自分こそ何か情報を書き込んでみては?
>>155さんもね。あなたのはただの「感想」です。

>>154 あまりにも宮崎を無視し続けていた手塚が、宮崎に賞を贈ったことは、
当時衝撃でした。もちろんそれが「敗北」を意味するとは限りませんが。
189名無シネマさん:03/03/12 00:47 ID:X/Z/REyg
ジョン・カーペンターの「スターマン」は一見「ET」の後追いっぽい作品だが、
実はスピルバーグが映画会社に「ET」の企画を持ち込んだときに
似た企画が進行中だからと断られた原因の作品。
つまり「スターマン」のほうが先行だった。
190名無シネマさん:03/03/12 01:24 ID:8+3JQMbx
ドシラ、ドシラの「ゴジラ」のテーマの歌詞は、
「ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ」
191水先案名無い人:03/03/12 04:06 ID:dXj/yZ1i
ヒッチコックは映画スターと呼ばれる人たちが大嫌いで、
そのような人たちには指示を書いた紙を渡して演技指導をしていた
あるとき、ポール・ニューマンがヒッチコックにそのわけをたずねたところ、
「そうしなければ、君と話すはめになってしまうだろ?」と答えたという

有名な話だな、これは……

ところで、>174のイージーライダーひきつけ事件ってマジ?
ポケモンに先行してそんな事件があったとは知らなかった
192名無シネマさん:03/03/12 08:47 ID:aHtsi5AR
アカデミー賞のノミニーを受けるには『LAで1週間以上商業上映された作品』
という条件が有名だが、実はかつて『既にテレビ放映された作品は対象とせず』
という補足事項があった。

「Shall We ダンス?」がアメリカで公開されたとき、批評から絶賛を受け、
「アカデミー賞のどれかの部門にノミネートされるだろう」と言われていたが、
『既に日本でテレビ放映されている』として、門前払いされてしまった。

激怒した配給元MIRAMAXの社長ワインスタイン兄弟が雑誌の記事などで
猛抗議をした結果、翌年からこの補足事項は無くなった。
(周防正之著「ShallWeダンス?アメリカを行く」より)

「千と千尋」なんかモロこの条件に当てはまるが、物言いがつかないのは、
周防の無念の涙があってこそなのである。
193192:03/03/12 09:00 ID:aHtsi5AR
批評 → 批評家
正之 → 正行   でしたな。スマソ
194名無シネマさん:03/03/12 12:55 ID:nIYtmNnv
高倉健は東映入社当時、演技力はもとよりその人当たりのまずさから
全然お呼びがかからず「お前はしばらく人と話すことを勉強しろ」という
ことで半年ほど事務所の電話番をしていた(元東映の方から聞きました)。
195名無シネマさん:03/03/12 16:05 ID:c3VZXdpR
高倉健はかつて男と同棲していたらしい
ホモかどうかは知らん
196名無シネマさん:03/03/12 16:21 ID:Nw+m7IOv
オードリ・ヘップバーンはヘボン(ヘップバーン)式
ローマ字を作った、ジェームズ・ヘボン医師・伝道師
一族の出。
197名無シネマさん:03/03/12 17:53 ID:L/TsbbwU
>>192
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
198名無シネマさん:03/03/12 18:10 ID:b3/0YXS4
でも周防さん奥さんがきれいだからいいじゃないか、ってそんな問題じゃないか。
199名無シネマさん:03/03/12 18:29 ID:80NZTgHH
宮崎はやおネタ四つほど。

一、「ラピュタ」でどーらが「四十秒で支度しな」といってるが、
パズーは二十秒で完了している。
二、同じくラスト近くでムスカが、「三分間だけ待ってやる」といって
いるが、実際は五十秒ぐらいしかない。
三、倒壊したラピュタの残骸が空中から落下するシーンで
落下するムスカが一瞬だけ移る。
四、「ナウシカ」で少女たちと別れる間際、ナウシカは「私が
うそついたことある」といって、慰めるがナウシカ自体過去に
ちゃっかりうそをついている。
200名無シネマさん:03/03/12 18:34 ID:iFDe3MVV
もののけ姫で、抱いてるシーン(サンが)があるよ
あれけっこういけた
201名無シネマさん:03/03/12 18:43 ID:K43Ny/4v
ジーン・ハックマンとダスティン・ホフマンは
売れない頃にルームメイトとして同棲していた

有名な話でスマン
202名無シネマさん:03/03/12 20:12 ID:gs1HVmb4
>>201
同棲とは結婚してない男女が一緒に暮らすこと

ジョニー・デップはロックミュージシャンを目指して
ロサンゼルスに出たがニコラス・ケージの薦めで、
俳優志願に転じた
203名無シネマさん:03/03/12 23:15 ID:XanD+It1
>>196
http://www.cocoa.2ch.net/movie/kako/984/984607140.html
このスレでも「オードリー」と書いてる人がいたが、
ヘボン一族出身なのは、キャサリン・ヘプバーンだYO
204名無シネマさん:03/03/13 13:28 ID:0qNN8HWr
>>203
雑学本そのものが「オードリー」って間違っているときもよくある。
205名無シネマさん:03/03/13 15:10 ID:8eBCRXyQ
ウィル・スミスとジェフ・ゴールドブラムは
公式プロフィールでは二人とも同じ身長。
でもインデペンデンスデイの並んで歩くシーンで
どちらかが嘘つきだと発覚。
206名無シネマさん:03/03/13 15:14 ID:62GKD1t/
久石譲 ← ヒサイシジョー ← クイシジョー ← クインシー・ジョーンズ

が由来
207名無シネマさん:03/03/13 15:20 ID:62GKD1t/
ローリングストーンズの記録映画「ギミー・シェルター」の野外コンサート
のシーンで「かっこいー!」って日本語の掛け声がかかる。
声の主は村八分というバンドのチャーボーこと柴田和志
208あああ:03/03/13 15:22 ID:dYVs44By
元ジュディ&マリーのYUKIは「いつかギラギラする日」のエキストラに参加している。
209名無シネマさん:03/03/13 15:32 ID:6UmqHhHZ
007で日本人初のボンドガール浜とかなんとか言う人が
この間、ラジオで言ってたんだけど

浜さんは撮影の間英語を教えてくれるスタッフの家に住んでたんだけど、
撮影中のある日、深夜にショーン・コネリーが
飼い犬を預かってくれとやってきた。

これを餌にやってくれと言って高級な生肉を置いていった。
浜さんとスタッフはこんな高級な肉、犬には勿体無いと食ってしまった。
犬に安い骨付きの肉を与えたところ安物は口に合わないのか食べなかった。

どうもコネリーは奥さんとケンカして夜中にきたんだろうと
あとから思ったそうな。とりとめなくてスマソ。
210名無シネマさん:03/03/13 16:50 ID:iUm2BA5j
キャメロンはランボー怒りの脱出の脚本を手伝っている。
211名無シネマさん:03/03/13 18:52 ID:RJOyKJlA
>>208
恩田のジャクスン・ジョーカーが映画出に出てる

冨田靖子は富田靖子に改名した
212名無シネマさん:03/03/13 20:43 ID:Tgfvvufc
No♂は糞。

有名すぎるかな?
213名無シネマさん:03/03/13 21:35 ID:39vjD809
「ジョニーは戦場へ行った」の作者ドルトン・トランボが
赤狩りでハリウッドを追放された際、偽名(イアン・
マクラレン・ハンター)を使って書いたのが「ローマの休日」
214あああ:03/03/14 01:05 ID:MSK+I30H
世界最初のアラン・スミシー監督作は、「ガンファイターの最後」
正体はドン・シーゲルとロバート・トッテン
215No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/14 03:27 ID:UJzA+XV8
こーゆースレでコテハン叩きやってる>>212は人間性がクソ
216名無シネマさん:03/03/14 10:04 ID:/R7Gvmwy
>>213 補足トリビア
その年のアカデミー脚本賞はその「イアン・マクラレン・ハンター」が
受賞してしまう。当然本人は授賞式に出られず、名前を貸した人が受賞。
アカデミー賞で唯一「何もしてないのに受賞した人」であろう。

後年、ドルトン・トランボに彼の名前の入ったオスカー像が贈られた。
217名無シネマさん:03/03/14 10:35 ID:k5PlBtL5
>210
当初の脚本では、ランボーの相棒になるのは男でお互い傷を抱えた
二人の兵士が協力し、敵と戦うという男泣きのストーリーだったが、
スライが勝手に女に変えてしまったらしい。

キャメロンはそのことをひどく嫌がっているそうだ。
218名無シネマさん:03/03/14 10:38 ID:k5PlBtL5
「影武者」関係で日本とかかわりの深かったコッポラは
一時期、勝新をカーツ役に起用することを考えていたそうだ。

もし実現したら、ものすごいアクションが展開されていたに
違いない・・・
219名無シネマさん:03/03/14 11:11 ID:q5pnfKwh
ジェームズ繁田は日系俳優であったが見栄えが良かった為、白人女優との
ラブシーンは良しとされていた、らしい。

(何かの映画本に書かれていたが書籍名失念)
220名無シネマさん:03/03/14 11:27 ID:q5pnfKwh
「荒野の用心棒」は本来ならイーストウッドではなくリチャード・ハリソン主演
の筈だった。
そのハリソン主演の「赤い砂の血斗」が日本初公開のマカロニウェスタンだが
あまり話題にならず、続いて公開された「荒野の用心棒」が大ヒットしたため、
実質的な日本上陸マカロニウェスタン第一号は「荒野の用心棒」と言う事に
されている。                 
221名無シネマさん:03/03/14 11:47 ID:SPMzpqCf
クリムゾンタイドの脚本にはタランティーノが絡んでいる。
222名無シネマさん:03/03/14 18:55 ID:1nRRVyxN
No♂は負け犬。

有名すぎたかな?
223名無シネマさん:03/03/15 01:16 ID:u2E4ocnf
プレデターの正体ははジャン・クロード・バンダム。
宇宙からやってきた。
224名無シネマさん:03/03/15 02:02 ID:u2E4ocnf
ユージュアルサスペクツにコバヤシという役で出てる人、
よく見ると外人。
225名無シネマさん:03/03/15 03:11 ID:wbcnKjpD
>>224
ひと目で外人だよw
226No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/15 03:56 ID:ni1ldIjO
>>187 >>64で概出
ジャックニコルソンはリトルショップオブホラーズの脚本も書いたり
している。
227名無シネマさん:03/03/15 03:58 ID:CwQSeDB7
>>222 >>212で既出。
228名無シネマさん:03/03/15 09:24 ID:XwuXbx9Q
キアムのスピードの作曲者はこむてつ(・з・)
229名無シネマさん:03/03/15 12:53 ID:a5Nl3U98
「タイタニック号」には、細野晴臣の祖父が乗っていた。
細野が音楽を担当した「銀河鉄道の夜」には「タイタニック号」
のエピソードが出てくる。

映画「タイタニック」でもライターの小峰が出演する話があったが結局
おじゃんになった。
230名無シネマさん:03/03/15 12:58 ID:bpa2Xp6G
「シェーン」をよく見ると電柱が映っている、タイタニックは海の向こうに
何故か砂漠が見える、、、らしい。ソースなくてスマン。

スターウォーズ1の帝国軍兵士が整列してダースベイダーが中央を歩いてくる
シーン、兵士の一部は絵。
231名無シネマさん:03/03/15 13:02 ID:a5Nl3U98
宮崎駿は、しょーもない突っ込みやギャク、ぼやきをそのまんま
えコンテの端に書き込んでいる。
232名無シネマさん:03/03/15 13:07 ID:mg7qFjcZ
最近低レベルな間違いや勘違いが増えてきたな。
そろそろ春休みか?
233名無シネマさん:03/03/15 13:09 ID:0xYY7uw5
てゆーか一等乗客だったのに東洋人だというだけで、一等客の避難優先のために
銃をかまえてた船員に三等客だと勝手に判断されて甲板に出してもらえず、
最後の最後の小舟から「あと1人ー!」という声を聞いて飛び乗ったとか。
そして日本に帰ったら今でいう「週刊ポ○ト」みたいな雑誌に「女子供を
蹴散らして逃げた日本男児にあるまじき行為」と実名だされて批難されたとか。>細野祖父

でもお祖父ちゃんもそのとき家に小さい子供がいて「妻子を残して逝けない」
と思って逃げたんだよ。本人の日記を細野さんが持ってた。
234名無シネマさん:03/03/15 13:20 ID:VD6fyMr0
>>228 ネタかもしれんけど、コムテツが関わったのは「スピード2」
はじめは全編の音楽を担当し、なおかつカメオ出演もする予定だったらしいが、
結局「1」のテーマ曲をリミックスしただけに終わった。

当時、FOX会長マードックとアジア地区でのビジネス業務提携を結んでたので、
マードック側が小室の機嫌取りのために依頼したのではなかろうか。

ただのリミックス曲のプロモーションビデオに、破格の予算をつぎ込んでいる。
(コムテツがてくてく歩いてる後ろで大爆発が起こったり、バイクが飛び跳ねたり…)
そのビデオの監督はヤン・デ・ポン。
ソースは忘れちゃった。スマソ
235名無シネマさん:03/03/15 14:27 ID:9UzMmh1l
友へ〜チングの吹き替えには、関西語版がある。
236No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/15 14:29 ID:GfagmtHG
>>230電柱じゃなくって、ラストで主人公が去っていくシーンで
遠方にバスが通りすぎるのが見えるってやつだろ。
237名無シネマさん:03/03/15 14:42 ID:XfAXJcZo
>>223 といわれているが、FOXから出たプレデターのアルティメット・エディションでは
黒人の人が中に入っている、様子がメイキングシーンで入っている。
238名無シネマさん:03/03/15 18:45 ID:Fq6rf7OY
「ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間」の裂け谷での
サムがフロドに「もう役目も終わったんだしそろそろホビット庄に
帰りましょう」というシーン、サムが他の場面と
比べて妙にスリム。
これは3部作の撮影が終わった後、サム役の
ショーン・アスティンは役作りのために増やした体重を
元に戻してしまったが、その後追加撮影が急遽行われて
しまったから。
239名無シネマさん:03/03/15 22:03 ID:gN2f19If
No♂はゲイ。

有名すぎたな、こりゃ。
240あああ:03/03/16 00:53 ID:ZFMHXAly
「スター ウォーズ」で、レッド2戦闘機に搭乗するウェッジの役をやっているデニス・ローソンは、ユアン・マグレガーの叔父さん。
ユアンは子供時代、叔父さんがスターウォーズに出演していることを自慢にしていた。
241名無シネマさん:03/03/16 11:32 ID:F5Pt9LBK
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1047690215/l50
    ↑
>>2はまじでつか
242名無シネマさん:03/03/16 12:12 ID:VoP0Ygdz
エイリアン1でアッシュがリプリーの口に突っ込む雑誌は平凡パンチ(らしい)が、
DVDでは、「日本の雑誌らしい」程度にしか判別できん
243名無シネマさん:03/03/16 12:51 ID:rlD2ST2U
>>241 本当です。スタッフロールでは、声優の表記しか書いてないから、
誰がどの役をやったまでは書いていない。
でも本編の声聞くと同じに聞こえる。
244名無シネマさん:03/03/16 13:28 ID:OCBemWF7
>>240
そのデニス叔父さんに、ユアン・マクレガーが
「スターウォーズ」に出演することを報告したときに
されたアドバイスは
「やめとけ」
だったそう。
245名無シネマさん:03/03/16 13:41 ID:/pH3mb3A
>>241
まじでつ。高山みなみさんの一人二役。
246241:03/03/16 14:35 ID:F5Pt9LBK
>>241のスレの>>2 >>243>>245
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー




247名無シネマさん:03/03/16 14:41 ID:VUV4jt/7
セガールは関西に住んでたので日本語ぺらぺら
248名無シネマさん:03/03/16 16:22 ID:HpTPqEHa
>>242
で、平凡パンチによるリドリー・スコットへのインタビュー
平「何故、平凡パンチだったんですか」
リ「こんな雑誌食っちまえ、と思ったんだよ」
正確ではないけど、だいたいこんな感じだった。
249名無シネマさん:03/03/16 19:43 ID:blWNPq+V
黒澤明はカンヌ滞在中に、マドンナから食事を一緒に、という申し出があったが、
「嫌だ。どうしてもと言うなら窓から逃げる」と言って断った。
(ロッキンオン「日本の三人の演出家」より)
250名無シネマさん:03/03/16 19:45 ID:0+GDraXp
黒澤明はホモ。
「影武者」撮影中にお小姓役の少年を追いかけ回して大問題になった。
「噂の真相」
251名無シネマさん:03/03/16 20:21 ID:Ubxvc+0x
>>248
漏れの聞いた話では、平凡パンチのインタビューで
「なぜ監督はうちの雑誌を映画に使ったんですか」と聞かれて
「世界からいろんな雑誌を集めて、その中で一番口の中に突っ込みたく
なる内容のを選んだのだ」と答えた、という。
なんにせよ嫌われたモンだが、これが「エイリアンシリーズの黒幕は日
本企業ウェイランド湯谷」という設定につながったのかと思うと感慨深い
252名無シネマさん:03/03/16 20:41 ID:Q6BaguzG
>>241
それだったら「宇宙戦艦ヤマト」の佐渡医師と徳川機関長(しかも波平さんだったりする)、
デスラーと地球防衛軍長官も一人二役。
253名無シネマさん:03/03/16 21:07 ID:Ubxvc+0x
テレビアニメでひとりの声優が何役もやらされるのはフツーだが
ちゃんと劇場用オリジナルとして企画されたアニメで声優が一人
二役っていうのはなんらかの意図がないとありえないことだねえ。
254名無シネマさん:03/03/16 21:38 ID:I/VVF4tn
レオナルド・ヂュカプリオは宮崎オタ
255名無シネマさん:03/03/16 21:58 ID:F5Pt9LBK
>>253
どんな意図?
256名無シネマさん:03/03/16 23:04 ID:Ubxvc+0x
>>255
いや、それはハヤオに聞いてくれ。わしにはわからん。
実は単にアニメ声優の扱いに監督が興味ないだけなのかもしれないが。
257名無シネマさん:03/03/16 23:31 ID:IE9yCIzx
アニヲタ必死ですね。
258名無シネマさん:03/03/17 00:05 ID:4Ckjgh6v
「ロード・オブ・ザ・リング」のナグズルの悲鳴は
脚本家の1人の声。ただし話し声はサウロンの声と同じ人。
「二つの塔」のギムリ役のジョン・リス=ディヴィスは
木の鬚の声も担当している。
259名無シネマさん:03/03/17 02:33 ID:pK0o9Au+
へえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
へええ=−−−−−−−−−−
260名無シネマさん:03/03/17 02:40 ID:FJUqunnL
ハリソン・フォードのあごの傷は
261名無シネマさん:03/03/17 02:54 ID:l7WQ9mts
三代目J・ボンドの”ロジャー・ムーア”
映画の中ではバシバシ敵を殺しているが、ある朝ヒゲ剃ってる時に誤って頬を切ってしまい、その時に出た血を見て貧血起こして倒れた。
262名無シネマさん:03/03/17 03:28 ID:QWyebPzh

スターウォーズでヨーダの声を演じているフランク・オズは、
ロバート・デニーロ/エドワート・ノートン/マーロン・ブランドが共演した映画、
「スコア」の監督でもある。


彼の監督作品を一部抜粋
 (1986) リトルショップ・オブ・ホラーズ
 (1997) イン&アウト
 (1999) ビッグムービー
263名無シネマさん:03/03/17 04:09 ID:bjmQU3VV
A・シュワルツェネッガーは映画スターになるまでは
ボディビルの世界大会に5年連続で優勝し、人類の筋肉の進化の極致と言われた
ソースは大藪の小説
また、経済学と心理学の学位を持ち、その分野での著書も数冊著してる
ソースは荻昌弘か水野春郎の解説
264名無シネマさん:03/03/17 04:10 ID:kpUI90+s
265名無シネマさん:03/03/17 05:14 ID:AfqF8KOy
>>262
それって、「へぇ〜」なことなのか?
266名無シネマさん:03/03/18 01:21 ID:RoVjNOBh
ムツゴロウは東大卒
山田幼児もそう
267:03/03/18 02:37 ID:6sg4Q3zl
カウボーイビバップの音楽を担当している菅野よう子は

東京電力のマスコット「でんこちゃん」の声も担当している。
268名無シネマさん:03/03/18 02:45 ID:xJ7MiCp2
別スレで書いたが

ポール・バーホーベンは物理学と数学の博士号を持っている。
269名無シネマさん:03/03/18 03:16 ID:4ndWh5Ek
ムツゴロウは麻雀の腕前はプロ級で
王国建設費用をそれで稼いだという噂あり。
270名無シネマさん:03/03/18 03:25 ID:GZblXe2a
ムツゴロウの本名は実は「陸奥五郎」ではない。
271名無シネマさん:03/03/18 05:01 ID:+833jB4f
No♂は童貞。
272名無シネマさん:03/03/18 06:36 ID:JHHAMaDh
( ´_ゝ`)フーン
ムツゴロウと映画板となんの関係があるんだよ?
273名無シネマさん:03/03/18 12:45 ID:bYIR9GVp
>>272
274名無シネマさん:03/03/18 12:50 ID:R40zLpYG
>>272
子猫物語とか、レックスとか…。
275あああ:03/03/18 12:54 ID:KyczACWM
>>267
カウボーイビバップの脚本を書いている信本敬子は
ドラマ「白線ながし」や映画「ワールド アパートメント ホラー」で脚本を担当していることで知られているが
「AKIRA」で製作事務を担当していることは、余り知られていない
276ひとりごとスマソ:03/03/18 13:01 ID:Qfq+IX8O
>>262
>スターウォーズでヨーダの声を演じているフランク・オズ

スターウォーズで依田義賢の声を演じている小津安二郎....
277No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/18 21:09 ID:BCsQT3UE
スターウォーズ日本語吹き替え版公開時のルークスカイウォーカーの吹き替
えは奥田英二、ハンソロ役を森本レオがやった。ちなみに、ルーカスによると
オリジナルの声質を考えた結果こうなったらしい。
森本レオのレオとは、「俺」を逆にしたものらしい。奥田英二のかみさんは
犬養毅の孫
278名無シネマさん:03/03/19 00:01 ID:q4+l9mqC
159 :No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/16 23:06 ID:7Ah90ysL
ピザーラのゲッツLサイズとか、ステーキ食いながら映画観たいんだけど、
これは最凶っていうのないかね?MR.ギョーザなんか30個入りでも1000
円くらいだから、餃子もいいかなと思うのだが。
279名無シネマさん:03/03/19 02:51 ID:tJCCfmnw
「複雑な彼」という三島由紀夫原作の映画のモデルは当時日航のパーサーをしていた
安部譲二がモデル
280名無シネマさん:03/03/19 14:13 ID:/HeyEOB9
>>277
60へえ
281名無シネマさん:03/03/19 15:30 ID:5I3q2kPD
「ちびまる子ちゃん」のTARAKOは
無名時代ピンク映画のアテレコをやっていた。
282名無シネマさん:03/03/19 19:49 ID:R3rTbAt0
>>277関連
SW、TV初放映時のキャストは、
ルーク:渡辺徹
ソロ:松崎しげる
レイア:大場久美子
監修は宇宙大元帥・野田昌弘(SWノベライズ訳者)だったので、
当時のSFファンは怒りのもって行き場に困った。
283名無シネマさん:03/03/19 23:05 ID:qDb89UpW
>277,282おまけ。
劇場版の吹き替え演出は「ガンヘッド」の原田監督。
テレビ初放映の際は、放映開始前からへんな前説などを
いれるなどをして、「いつ始まるんだ」というクレームが
たくさんきた。
284名無シネマさん:03/03/19 23:09 ID:qDb89UpW
奥山ネタ

彼の初監督作品「ランポ」の中のパーティーシーンでは、
阿部寛が女装してジャズのバラードを歌っている。
その中には世紀魔Uのメンバーもそのまんまの姿で
出演している。
285名無シネマさん:03/03/19 23:11 ID:qDb89UpW
映画「未来警察」で凶悪な犯罪ロボットを扱う
敵役にキッスのジーン・シモンズがノーメイクで出演している。
286名無シネマさん:03/03/20 01:07 ID:TqkiQLuN
>>282
何気に大場久美子だけは許せた
287名無シネマさん:03/03/20 02:11 ID:CkgG8FsX
>>285
見た人なら誰でも知ってる。当時はすでにノーメイク時代
むしろこの映画撮影のために髪を切ったのでツアーではヅラをしていたの法がここ向き
288名無シネマさん:03/03/20 21:25 ID:IQb5/Pb+
スターウォーズ

宇宙漂う小惑星帯の中にじゃがいもがまぎれ込んでいる
289名無シネマさん:03/03/20 23:41 ID:5ha7Uq5F
sage
290名無シネマさん:03/03/21 00:53 ID:1WPHMQJQ
>>285
>>287
白塗りメイクをしてないだけでノーメイクではない。
291名無シネマさん:03/03/21 00:55 ID:iK1/BmZ2
>>288
テニスシューズも紛れこんでる。
292名無シネマさん:03/03/21 10:40 ID:LGYzQtw6
テニスボールじゃなくて?
293名無シネマさん:03/03/21 11:59 ID:jSvzHO2r
>>288
牛も飛んでるYO!!
294名無シネマさん:03/03/22 02:13 ID:tPiIL0Fg
『ブルー・ハーベスト』というホラー映画がある。

しかしこれは野次馬、マスコミ、一部のマニアに
何の映画を撮ってるかばれないようにつけた
仮の題名である。

その映画とは

スターウォーズ/ジェダイの復讐
295No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/25 06:00 ID:JUamfpIp
「決断の三時十分」のタイトルバックに流れた曲と、翌年に
作られた「絞首台の決闘」のタイトルバックに流れる曲は同じ

「リオブラボー」でディーンマーティンが歌った「ライフルと愛馬」
は、「赤い河」のメインテーマ。ただし、どちらも監督はハワードホークス
音楽はディミトリティオムキン
もう一つ、リオブラボーの冒頭で、ディーンマーティンが酒場をうろつく場面
で、バックに流れていたのは、ゲーリークーパーの「吹き荒ぶ嵐」
の主題曲
296名無シネマさん:03/03/25 06:10 ID:KKnYi2CH
ディミトリ・ティオムキンの「ティオムキン」は元来、
戦艦ポチョムキンの「チョムキン」と同じ綴り、発音。
297名無シネマさん:03/03/25 06:56 ID:GWpawvp0
>>296
ID2CHおめでとさん
298名無シネマさん:03/03/25 09:16 ID:vUaMaQcZ
キャメロン組のビル・パクストンとマイケル・ビーンはやたらと共演する。
「ターミネーター」「エイリアン2」「影の私刑」「ネイビーシールズ」「トゥームストン」
まるでスティーブ・ブシェミとアダム・サンドラーコンビのようだ。
299名無シネマさん:03/03/25 21:47 ID:c4NQSdb0
ジャック・ニコルソンとマーロン・ブランドは同居している
300名無シネマさん:03/03/25 21:50 ID:5bF172ZS
え!
301名無シネマさん:03/03/25 21:54 ID:hHMqbmxw
『レイダース/失われたアーク』で、蛮刀を振りかざして挑んでくる大男を
インディジョーンズが闘いもせずにあっけなく撃ち殺すシーンがあるが、
脚本では大立ち回りを演じることになっていた。でもハリソンフォードが
エジプトロケで水に当たって腹をこわし、派手なアクションができなく
なってしまったので、あのように脚本を変えた(だが結局はウケた)。
302名無シネマさん:03/03/25 23:08 ID:Nc4N36x4
え!
303名無シネマさん:03/03/25 23:48 ID:eibxhzl7
アル・パチーノとウィノナ・ライダーはメル友
304名無シネマさん:03/03/26 00:03 ID:fFAq1SzD
>>301 私は風邪を引いて高熱が出たために、格闘シーンが出来ずに
あの銃のシーンになったと聞きました。
305名無シネマさん:03/03/26 00:05 ID:jl7tLrjw
スピルバーグの父はコンピュータ技師。母は音楽教師。
アクターズスタジオでのリプトンのインタビューで

リプトン『あなたの両親が宇宙人と交信するとしたら、
どんな方法を取るでしょうね』
スピ『…考えても見なかったよ。コンピュータを使って音楽で
交信するだろうね…』

と絶句していた。この指摘でリプトンは名を上げ、ラリーキングライブ
でもこの指摘がフィーチャーされていた。
306名無シネマさん:03/03/26 00:24 ID:7Qjru5p7
>>304 スピルバーグがテレビで言ってたから間違いない 下痢
307名無シネマさん:03/03/26 00:30 ID:txT7ffck
>>304
>>306
それ以前に、映画公開時のパンフレッドにしっかりそう書いてあります。
308名無シネマさん:03/03/26 03:38 ID:VB4XNHXC
『ダイ・ハード』で、世界で一番不幸なクリスマスを送るマクレーン刑事。
その妻ホリーを演じるボニー・ベデリアの実生活での甥は


マコーレ・カルキン
309名無シネマさん:03/03/26 11:42 ID:1x/FMhFM
スターウォーズ2(エピソード5)の冒頭、ルークが雪男に襲われるシーンがあるが、
ルーク役のマークハミルがカーレースで事故を起こし、顔に傷が残ってしまったので、
顔がアップになってもつじつまが合うように、あのシーンを急遽作った。
310名無シネマさん:03/03/26 11:50 ID:1x/FMhFM
ヒッチコックはかつて、「自動車工場のベルトコンベアに車の
シャーシが乗って運ばれてきて、そのまま流れ作業でいろいろな
部品やボディが取り付けられて一台の車が出来上がるまでの様子を
ワンシーンで映し、完成した車のドアを工員が開けると中から死体が
ずり落ちてくる」というアイディアを思い付いたが、このシーンに
合うストーリーが思い浮かばなかったため、結局は使わなかった。
311あああ:03/03/26 13:36 ID:0zJQ6NJy
>>310
かなりそそる場面だな!!!
ヒチコック好きは疼いただろうなぁ、感性が。
312名無シネマさん:03/03/26 13:53 ID:d5KwSEZm
>>310
中にトム・クルーズがいるって映画なら、出来ちゃったけどさ。
313名無シネマさん:03/03/26 14:55 ID:+9IIJBO9
ヒッチコックはディナーに同席した人に次回作の内容を語り聞かせる事が多かった。
同席した人は「そんな事まで私に話してくれるなんて!」と感動するが、
ヒッチコックはその人の反応を見て次回作の内容が受けるのか、
また手直しが必要かをチェックするためにそういう行動を取っていた、らしい。
314名無シネマさん:03/03/26 14:56 ID:lEr5Af5u
バットマンリターンズの現場では、ダニー・デビートが監督に、
「ミシェル・ファイファーとキスさせろ!キスシーンを撮れ!」
としつこく迫って皆を困らせていた。

と、ゴシップ雑誌に書いてあって「よくあるゴシップだな」と思ったが
この映画のメイキング番組でデビートが、
「監督が、ペンギンとキャットウーマンとのキスシーンを撮ろうと言うんだ。
幻想的で素晴らしいシーンになるだろうね!」
と嬉々として話しているのを観て(映画にそんなシーンはない)
さもありなん、と思った。
315名無シネマさん:03/03/26 14:58 ID:zE8sKSJB
「山猫」のアラン・ドロンの役は始めは岡田真澄にオファーされたが、
ビスコンティから「さぁ今日から私と暮らそう」と言われてびびった
岡田が役を辞退して、ドロンになった。

って、何かで読んで覚えがあるんだけど、マジだろうか?
316しゃもじ:03/03/26 16:21 ID:+uhSKUgT
 「紅緒」の撮影は、監督・脚本・主演の父親。
317名無シネマさん:03/03/26 19:02 ID:PI4nxpR7
秒数を、時計を見ないで、ほぼ正確に測る方法。
       ↓
NHKの7時のニュースの音楽を思い出す。
(秒数とリズムが一致している)
318名無シネマさん:03/03/26 19:04 ID:zkmb8+Mm
>>317
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
319名無シネマさん:03/03/26 21:51 ID:8CoY1KCK
息子がスターウォーズ:エピソード1のDVDを買ってきた時、
マーク・ハミルは「もったいない!ルーカスに言えばタダで貰えるのに」
と言って息子を叱った。
(Cut掲載のインタビューより)
320名無シネマさん:03/03/26 22:27 ID:Z7eq0m2N
>>310
『クリスティーン』が確かそんなオープニングじゃなかった?
作業員が車に巻き込まれるか何かで殺されるの。
321スティーブン文子:03/03/27 02:13 ID:IGSd/cVD
映画「グレムリン」と「猿の惑星」の猿は日本人をイメージして作られている。
ちなみにグレムリンは飛行機を墜落させる妖怪として空想されている。

こんな感じか

322名無シネマさん:03/03/27 02:17 ID:GExeVFb4
ジャン・リュック・ゴダールは最近のインタビューで、

ゴダ『映画を観に行くのは好きだよ。パリに行ってブルース・ウィリスの
映画をやってたら、絶対観に行くな』
インタビュア『それは挑発的な意味で言ってるんですか?!』
ゴダ『いや。好きなんだよ』

というやり取りをしていた。
(Cutの記事より。こればっかですみません)
323スティーブン文子:03/03/27 02:28 ID:IGSd/cVD
映画「子猫物語」の猫チャトランはムツゴロウ氏が提供している。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ちなみに川流れのシーンで3匹が死んでいる。
スタッフがあいつ(ムツゴロウ)は悪魔だと言ったとか言わないとか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
324あああ:03/03/27 02:53 ID:mEFvjkuG
>>321
それって「トワイライトゾーン」のまんまじゃん!!
そうか、ジョー・ダンテは「トワイライトゾーン」の自分のネタを膨らませて「グレムリン」作ったわけか。お見事。
325名無シネマさん:03/03/27 02:58 ID:zSlPnTox
>>321 補足トリビア
「猿の惑星」の原作者ピエール・ブールは「戦場にかける橋」の原作者
としても有名だが、大戦中、日本軍の捕虜になったことがある。
(「戦場にかける橋」とは違って、彼はフランス人だが)

「戦場にかける橋」も「猿の惑星」も、「劣等人種である」日本人に、
「支配された」ことの理不尽さと不可解さが、モチベーションになって
いると言われている。(ソースは唐沢俊一のコラム)
326あああ:03/03/27 03:02 ID:mEFvjkuG
>>325
「地獄の黙示録」の秘密の帝国は、実は日本で、カーツ大佐はマッカーサーってのは本当かなぁ?
この間久しぶりに見たら、確かにかなりそれっぽい部分もあったし…
327スティーブン文子:03/03/27 03:30 ID:IGSd/cVD
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
328名無シネマさん:03/03/27 06:37 ID:zSlPnTox
007『ダイ・アナザー・デイ』の監督リー・タマホリは『戦場のメリークリスマス』
で助監督をしていた。彼の初監督作(『狼たちの街』)の日本プレミアでは、
大島渚やビートたけしが訪れ、「大島の弟子が初監督」「久々の再会」と、
スポーツ新聞でもえらい大きく取り上げられてた。

しかしまさか、007を監督するまでに大出世するとは。大島はどう思ってるのか。
329名無シネマさん:03/03/27 08:07 ID:E8l21lHx
「007 ゴールドフィンガー」で撮影に使われた
初代ボンドカーのアストンマーティンDB5のうち1台は
撮影直後、なんとノーマルの市販仕様に戻されて発売されていた。
そしてさらに、そのオーナーとなった人物は
映画製作元にボンドカー仕様に戻すよう依頼したが拒否され
仕方なく別の業者を使って復元した。
なお、この車は現存する。
330名無シネマさん:03/03/27 08:33 ID:E8l21lHx
ボンドカーネタもう一つ〜。

日本を舞台にした「007は二度死ぬ」で撮影に使われた
トヨタ2000GTは試作車を改造したもの。
(ちなみに撮影時にはこの車のまだ発売前だった)

オープン化の改造は、映画製作元であるイオンプロからの要請であったが
トヨタ側は自社の構想段階では小規模な改造をほどこすだけで出来る
天井の部分を切り取ったタルガトップ形式で図案を書いて提案した。
しかし、イオンプロはこの案を拒否し、フルオープン化を要請。
それではせっかくのこの車のリアの美しいプロポーションを崩すし
だいいち面倒だったのでトヨタ側はのらりくらりとはぐらかしていたら
とうとうイオンプロはそれが出来なければ映画に使わないとヘソを曲げた。
トヨタ側はあわてて、その場で出来るかどうかわからないのにイオンプロの要請を呑んだ。
そして現在TRDがある川崎市の関連工場で設計図無しで試作車をぶったぎって作られた。
331bloom:03/03/27 08:46 ID:f55ybYgN
332名無シネマさん:03/03/27 11:49 ID:B0TWWPbl
>>283
その前説番組、観たことある!当時小1くらいだった。C3−POとR2−D2
がスターウォーズの放送用ビデオを届けるために、日テレ局内をウロウロするん
だけど、途中で研ナオコとばったり会う。(BGMは「未知との遭遇」)
C−3『おい、スピルバーグだよ。今夜はルーカスの夜だっていうのに!』
(当時研ナオコは、「ETにそっくり」ネタでよくギャグにされてた)
そしてC−3は研ナオコに向かって『あの、ヨーダの娘さんですか?』

今思い出しても、笑いが止まらない。まだどっかにビデオ残ってるかも。
探してみよう。(スレ違いカキコスマソ。sageておきます)
333スティーブン文子:03/03/27 21:43 ID:IGSd/cVD
漫画家、手塚治の作品に「時計仕掛けの林檎」って
タイトルがある。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ちなみに手塚治が「・・オレンジ」のタイトルだけ聞いて、
イメージで書いた作品と言われている。不思議な事に、作品の感じが似ている。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
334名無シネマさん:03/03/27 21:50 ID:FhsP+lLm
>>328
タマホリの初監督は、「狼たちの街」じゃないだろよ(w 
ハリウッド進出はあの映画だけど・・・
335名無シネマさん:03/03/27 23:08 ID:iCL8FK9B
>>333
自分でヘェヘェ言うなよ。
俺も読んだが作品の雰囲気、全然似てないぞ。
336名無シネマさん:03/03/28 01:08 ID:XLAVJ/Oh
>>333
自分でヘェヘェ言うな(w
337名無シネマさん:03/03/28 02:13 ID:SK8/Q6dF
ダイ・ハードは以前、フランク・シナトラ主演で映画化されている。
338スティーブン文子:03/03/28 02:35 ID:f2MBDUyk
>>335
作品の感じは言葉足らずでした。テーマ的なものが
似てるように感じた。政府に対する皮肉とか、
林檎の一文に林檎に時計が入っていても誰も気が付かな
いって類の事が書いていたが、洗脳の事を書いていると
解釈したのだけれど・・・勘違いかな?
自分でヘーは別に良いじゃん。TVぽっくて。
339名無シネマさん:03/03/28 02:39 ID:zF/ViCGp
マレーネ・ディートリッヒはアメリカに亡命してきた時、ハリウッド好みの
顔になるため、奥歯を三本抜いて顎を細くした。
340名無シネマさん:03/03/28 03:07 ID:XKlBdw4M
ある本で読んだんだけど、30年くらい前の話
南米の未開地のインディオ(原住民)にブルース・リーの映画を
見せたそうです。(彼らは映画を観たことがない)
映画を見たインディオ達は感激し、ブルース・リーのことを「最高の戦士だ」
と興奮し、絶賛。映画を見せた人は「実はこの人(リー)は若くして死んだんだよ」
と説明してあげたら、「あんな強い戦士が死ぬわけがない」と言って
だれも信じてくれなかったらしい。
341名無シネマさん:03/03/28 04:37 ID:TGM8jIGd
>>337
それは違う。
ダイハードの原作は、同じ刑事を主人公にした小説の2作目であり、
その1作目をシナトラがやった。[刑事(The Detective) 1968年]
因みに、原作ではマクレーンはジョゼフ・リーランドという名前。
342No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/28 04:44 ID:ElSaNdYW
「地獄の逃避行」と「トゥルーロマンス」は同じ曲使っている
343名無シネマさん:03/03/28 04:56 ID:FKiz/gr9
>>340
似たような話だけど、『マクロス』の監督、河森正治が中国の田舎に取材に
行ったとき、現地の人に「何の仕事してる?」と聞かれて「動画作ってる」
と答えたら「絵が動くわけないだろ」とバカにされたそうだ。

>>334 うん、初監督じゃないかもしれん。けど『狼たちの街』のプレミアの
時は、マスコミではそういう扱いだった。
344名無シネマさん:03/03/28 04:59 ID:sdyu5dDE
>>342
・・・それがどうした
345名無シネマさん:03/03/28 07:12 ID:vwmbAqTa
トリビアでも何でもないけど、一応。
タランティーノ最新作『KILL BILL』に栗山千明が出演しているが、
『バトルロワイヤル』とほとんど同じ、女子中学生の制服姿で出ている。
(ソースはNYで観た予告編のワンシーン)
346名無シネマさん:03/03/29 11:31 ID:/J0ctQTw
「荒野の七人」でマックイーンに、「おまえはライフルを棍棒に
使え」といわれるメキシコの農夫を演じていたのは、後に「ブルーサンダー」
や「ブラック・サンデー」、「バニシング・ポイント」「チャイナタウン」で
名をはせた名カメラマンの故ジョン・アロンゾ
347名無シネマさん:03/03/29 20:34 ID:j3ej6AhV
>>338
「時計仕掛けのオレンジ」って聞いて大抵の人は
みせかけとか洗脳とかの比喩だろうなーってわかると思うぞ
348名無シネマさん:03/03/29 21:46 ID:QlW14ucn
No♂ ◆WMJUSq/3gY のネタはつまらんなー。
コテハン叩きとかではなく。
つまらんネタを意味の無いコテハンでしつこく書き込むから
相乗効果でそう思えるのかもしらんが。
349名無シネマさん:03/03/30 01:17 ID:SSwP/iqz
↑なら、おまえの素敵なネタをヨロシコ!!
350名無シネマさん:03/03/30 22:52 ID:9g4rMICl
多岐川由美は目がへん
351名無シネマさん:03/03/30 23:31 ID:6rLOLuFd
インデペンデンス・デイは実話
352名無シネマさん:03/03/31 00:31 ID:Q2vXyLuG
>>328
助監督が監督に昇進(?)するのは珍しくもなんともないし
ついでにいえば007の監督で功成り名を成し遂げた人物は皆無と言っていい。
よって「大出世」は限りなく『?』
353名無シネマさん:03/03/31 02:58 ID:LgYV846V
>>352
そうか〜?
海外じゃ日本ほど助監督から監督に昇進するのは当たり前じゃないよ。
脚本家、撮影監督、役者、自主映画などから
監督になるほうが圧倒的に多いと思う。

テレンス・ヤング、ルイス・ギルバートの6,70年代の活躍ぶりは
娯楽映画の巨匠といっても差し支えないと思うが。
マイケル・アプテッドも007以前にかなりの評価を得ているし。
354あああ:03/03/31 03:01 ID:J9y6PVU+
>>353
いや、滅茶苦茶多い!!
355魅せられた名無しさん:03/03/31 04:27 ID:So3ZvDtq
ハリソン・フォード 弟も俳優

工藤ゆうきはハリウッド進出したとき、タムリン・トミタに
出て行け!みたいなことを言われた。アジア人マーケットが
小さいため。
356328:03/03/31 05:51 ID:p2ohY/ox
>>354
全然多くないですよ。ハリウッドでは助監督は職能化されていて、
それだけで一生生活できます。日本のように「助監督=奴隷」など
ではなく、立派な管理職として尊敬されているので、リスクの多い監督
になろうとする人は少ないのです。日本でもフリーの優秀な助監督は
多いですけどね。

かつてアカデミー賞に「助監督」部門が
ありましたが、その受賞者で監督になった人はほとんどいません。
↑これも、かろうじて「トリビア」になるかな?

たしかに007で出世した人はいないかもしれません。けど初期にはテレンス・
ヤングがいますし、前作のマイケル・アプテッドは「ドラマ分野の人を」と
いう製作者の希望で起用され、結構驚かれました。今後は007から大監督が
出るかもしれませんし、やはり全世界で大々的に公開される007の監督をした
ら大出世でしょう。日本人が007を監督したら大ニュースですし、タマホリは
ハリウッドの人間では無いですから、自分にとっても出身地の人にとっても
「やったぜ」ということになるのでは。
357328:03/03/31 05:56 ID:p2ohY/ox
「ハリウッドの人間」じゃなくて、「アメリカの人間」でしたな。
スマソ
358No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/03/31 12:33 ID:LtVsmkTN
「グリーンホーネット」の試写の際、ブルースリーの動きが素早すぎて
1秒24コマで捕らえきれず、動きが見えないという声があった
そこで、リーはキャメラマンに指示し、1秒36コマのスローで撮影させて
ようやく動きが見えるようになった。
だから、実際のリーの動きはスクリーン上の1.5倍の素早さ。
359名無シネマさん:03/03/31 14:59 ID:cvwVgHYo
名作『トイ・ストーリー』のオープニングクレジットに、
現アップル社長の名前がクレジットされています。
Mac信者の方は、この場面からすでに感動できます。

(有名な話でしたね。逝って来ます)
360名無シネマさん:03/03/31 15:54 ID:IaED5+rn
>>358
へえ〜〜〜さすがブルース・リーだちょーー
361名無シネマさん:03/03/31 19:10 ID:gm+ldBG3
>>359

(当時の)製作会社の社長だからね。
362名無シネマさん:03/03/31 20:43 ID:Ahm9GzkK
>>355
ショーコスギもジャンクロードバンダムに
同じような事を言われて根に持っている
363名無シネマさん:03/03/31 20:57 ID:ikBdhqq2
>359
ていうかジョブスはピクサーの社長じゃん。
一時アップルから追い出されて腐ってる時に、ルーカスからピクサーを
買って以来ずっと育ててるのはジョブス。
364名無シネマさん:03/03/31 20:58 ID:ikBdhqq2
>361
今でも持ってるよ。
ディズニーの持ち物と思ってる人がいるが、ピクサーはあくまでも
独立企業で提携してるだけだから。
365名無シネマさん:03/03/31 22:27 ID:tAyIB/cD
「グレムリン」
グレムリン(変身後)でいっぱいの映画館、中に一匹だけミッ○ーマウスが。

「ジパング」
当初の予定では、主役の地獄極楽丸役は佐野史郎だった。
個人的には高嶋政弘で良かったと思う。
366名無シネマさん:03/03/31 23:21 ID:jklNCvIq
No♂はクソ馬鹿。

有名すぎましたな。
367名無シネマさん:03/04/01 02:02 ID:gr8dKS1N
『ブラックレイン』のラストシーン。マイケル・ダグラスが松田優作の
足を取り、傍らの尖った木材に突き刺す! と見せかけて、優作を署に
連行するという「意外な」結末になるが、実際は優作が串刺しにされて
死ぬシーンも撮影されていた。

ハリウッド映画は普通いくつもラストシーン撮るわい! とツッコミが
入りそうですな…。けど串刺しになって死んでいる優作はかなり迫力が
あって(当時死病を患ってた優作が死を演じていることも含めて)
ファンにとっては、ぜひ観てみたいシーンだと思う。
368名無シネマさん:03/04/01 03:09 ID:VQd4XnjQ
ドイツ将校役の多いクルト・ユルゲンスは戦争中にゲッペルスを批判して強制収容所に入れられていた。
かたや同じドイツ将校役でも、ハーディ・クリューガーは少年兵として最後に編成されたのSS親衛隊の師団に所属していた。
369名無シネマさん:03/04/01 08:59 ID:hGcOA2Uu
「湘南爆走族」で石川晃役を演じた織田裕二(当時新人)は
この映画のために教習所に通いつめて二輪免許を取得した。
370名無シネマさん:03/04/01 11:56 ID:qmhABBIY
ヒチコックの「知りすぎた男」のクライマックス、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでの
コンサート・シーンで得意気に自作の曲を振ってる指揮者は他ならぬこの映画の作曲家の
バーナード・ハーマン。
気難し屋で知られるハーマンだが自作のオペラを作曲してるほどの作曲家(「市民ケーン」
ではケーンの妻にオリジナルのオペラ・アリアを<ヘタクソに>歌わせている)なのでかの
由緒あるホールでの撮影は喜色満面だったそうな。
371名無シネマさん:03/04/01 14:45 ID:/zlmFWaY
ヒチコックは『サイコ』では、一切音楽を使わないつもりでいた。かの有名な
シャワーシーンでも、BGM無しの方が迫力が出ると思っていた。

強行に反対したのがバーナード・ハーマン。シャワーシーンに独自に作った曲
をかぶせ試写し、ヒチコックに見せた所、「キミの言う通りだ」と、音楽を
全てまかせてもらえることになった。

宮崎駿も『ラピュタ』では音楽を使わないつもりでいたが、強行に反対した
のがプロデューサーの高畑勲。
372名無シネマさん:03/04/01 17:38 ID:j+tb9Hag
デマ情報流すな、ボケども。
373名無シネマさん:03/04/01 21:52 ID:0Njx419B
ラストエンペラーの皇后役ジョアン・チェンは、まだ中国にいた頃
丁度留学で中国に来ていた金賢姫と会ったことがある。
(金が手記に書いてます)
374名無シネマさん:03/04/01 21:54 ID:D725hRn+
宮崎駿はスタッフの弁当を勝手に食べて100えん入れておく
375名無シネマさん:03/04/01 22:09 ID:mq+5oX8g
>>374
金の脳あげる。
376名無シネマさん:03/04/01 23:40 ID:AYBagZLh
>>375
どっちかというと「はあ〜」だろう。
377名無シネマさん:03/04/02 01:07 ID:s5b1RM/S
「セブン」等の色褪せたくすんだ色調の画面で使われるいわゆる<銀残し>という
フィルムの現像法、今こそ普通になってるが日本の宮川一夫が市川昆の「おとうと」
で完成した。

378名無シネマさん:03/04/02 06:05 ID:LxVyBS1u
>>367の補足
スニーク・プレヴューで「逮捕ヴァージョン」の方が評判が良かったので決定した
のだが、そうなるとマイケルと優作が睨み合っている所へ高倉健が割って入るシー
ンが必要になり、そのシーンのみを撮り直そうとしたが、優作側から「クランクア
ップしてから時間も経っていて、そう簡単に佐藤の役を再演する事は出来ない」と
断られた為に、完成作品では「マイケルと優作の睨み合い→いきなり大阪府警」と
いう不自然な編集にせざるを得なかった。
379名無シネマさん:03/04/02 10:32 ID:AL078z8x
>>378
へー。ていうか「逮捕ヴァージョン」撮ってたんなら、
そのシーンも一緒に撮っておけよ(w >スコット兄

「危険な情事」は逆らしいね。グレン・クローズは生き
延びる予定だったが、試写会で多くの観客が
「あの女は死をもって罰せられるべきだ」と意見したため、
グレン・クローズは、あんなゾンビになってしまった、とか。
380名無シネマさん:03/04/02 11:49 ID:WvZZfxcV
>>378
公開版でも別に不自然とは感じなかったよ。
いわゆる映画文法に則した表現でしょ?
381名無シネマさん:03/04/02 12:05 ID:AL078z8x
>>380 確かに俺も不自然とは思わなかった。意外性があって、よい意味で、
「観客の予想を裏切って」いて、面白いと思ったけどね。

「試写の反応で内容を変えた」ネタは多そうだな。
『アトランティスのこころ』で、「FIBフーバー長官、共産主義者の調査に
超能力者を起用、という噂を否定」という新聞記事が出てきて、アンソニー・
ホプキンスの正体をほのめかせるシーンは、試写で「こいつの正体は何?」
というまことに素直な疑問が続出したため、追加撮影されたシーン。

ちなみに原作にこのシーンは無い。
382名無シネマさん:03/04/02 12:41 ID:RX4gSr5Q
>378
何かで読んだが、すでに人相も変わって撮れる状態で
無かったらしい・・・
383名無シネマさん:03/04/02 13:06 ID:/DmImeHV
いいとも便乗トリビア

ハリウッドにある“HOLLYWOOD”という看板には
一文字ずつスポンサーがついている。

H  ・・・テレンス・ドネリー(ハリウッド・インディペンデント新聞)
O  ・・・ジョバンニ・マッツァ(イタリアの映画プロデューサー)
L  ・・・レス・ケリー(ブルー・ブックの代表)
L  ・・・ジーン・オートリー(西部劇映画スター)
Y  ・・・ヒュー・ヘフナー(プレイボーイ・エンタープライゼス代表)
W  ・・・アンディ・ウイリアムズ(歌手)
O  ・・・ワーナーブラザース・レコード
O  ・・・アリス・クーパー(ロック歌手)
D  ・・・デニス・リドケ(グラフィック系出版社代表)
384名無シネマさん:03/04/02 16:29 ID:P+wJxwTU
あっそ、で?
385名無シネマさん:03/04/02 19:33 ID:fRVoR90T
白ける突っ込みするな
386名無シネマさん:03/04/02 20:03 ID:TVW65LAL
キム・ベイシンガーと菊池隆則っていう俳優は
同じ演劇スクールに逝っていた。
387名無シネマさん:03/04/02 20:35 ID:P+wJxwTU
あっそ、で?
388名無シネマさん:03/04/02 20:49 ID:fRVoR90T
白ける突っ込みするな
389名無シネマさん:03/04/03 01:43 ID:Sb3EJ4IY
>>369
たいしたことはない
菅原文太は「トラック野郎」に出演しているが、実は運転免許を持っていなかった
そのため運転シーンでは菅原文太がハンドルを回し、スタッフが
必死でトラックを揺らしていた
390名無シネマさん:03/04/03 01:58 ID:PPJuVGx2
>>386
第三舞台の鴻上尚史とロードオブザリングのオーランドなんちゃらっていう
男前の俳優もイギリスの同じ演劇学校に通ってたそうだ。
つい7〜8年前の話。
391名無シネマさん:03/04/03 02:12 ID:SACvKQO2
384,387
暇人だな
392名無シネマさん:03/04/03 02:17 ID:HmQXUiPt
あっそ、で?
393名無シネマさん:03/04/03 03:02 ID:CboAdAII
嗚呼、春だなあ。
394名無シネマさん:03/04/03 03:56 ID:Q25Y8wEr
優作串刺しバージョンは1カットだけ雑誌に載ったけど、映像を観た人はいないのだろうか?
395名無シネマさん:03/04/03 04:04 ID:AP9UhcK5
>>384-385
>>387-388
持ちネタ披露ですか?
396名無シネマさん:03/04/03 05:16 ID:6mKe6/qR
>>383
Yをヒュー・ヘフナーが取ったのは
やはり女のマタに見えるからだろうか
397名無シネマさん:03/04/03 11:11 ID:tXHfgn4r
あっそ、で?
それが何かの役に立つわけ?
398名無シネマさん:03/04/03 11:42 ID:kUHNJe/q
嗚呼、春だなあ。
399名無シネマさん:03/04/03 12:03 ID:Z4Nk3YuU
>>396
なる程、それありそうだな
400名無シネマさん:03/04/03 12:42 ID:suJwmDrL
役に立たないからトリビアなのだが。しかし人間の精神活動
に必要なので、大いに「役に立っている」とも言える。
>>397がこういうカキコするのも、何の意味もないように見えるが、
彼の精神安定のために役立っているのである。
401名無シネマさん:03/04/03 12:43 ID:oSpd5v0o
>>400
いいこという
402名無シネマさん:03/04/03 14:47 ID:tXHfgn4r
あっそ、で?
それが何なの?
403名無シネマさん:03/04/03 14:59 ID:bIM0KyI0
>>402 何でもないよ。キミには関係無いから気にしないでね。
404名無シネマさん:03/04/03 16:53 ID:ZVnNinii
ヨーロッパ初のカラー映画はアニメーションである。
(オスカー・フィッシンガーの「サークル」)
まあ、アニメーションつっても抽象映画だけど。

カラーシステムはガスパー・カラーで、ガスパーとフィッシンガーの共同開発。
405名無シネマさん:03/04/03 18:48 ID:JLVb/EW6
75年の歴史で、アカデミー監督賞にノミネートされた黒人は
たった一人しかいない。(ジョン・シングルトン)
406名無シネマさん:03/04/03 20:02 ID:KEoq3vzB
>>405
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
407名無シネマさん:03/04/03 20:07 ID:aerYHjMi
フィルムの横の穴をパーフォレーションという。
408名無シネマさん:03/04/03 23:53 ID:tXHfgn4r
あっそ、で?
知識ひけらかしてそんなに面白いか?
409名無シネマさん:03/04/03 23:55 ID:pBSuoTTW
>>408
春休み楽しいかい?
410名無シネマさん:03/04/04 00:04 ID:xgkKmcas
>>408
もう寝れ。
411名無シネマさん:03/04/04 00:14 ID:M87+DvfT
>>409-410
あっそ、で?
412魅せられた名無しさん:03/04/04 02:39 ID:ZFu9Kyf9
あっそ厨2ちゃんなんぞ必要ないのにな、
413名無シネマさん:03/04/04 02:48 ID:M87+DvfT
あっそ、で?
414名無シネマさん:03/04/04 03:02 ID:S1qKOBMh
ここまで来ると病気だな
415名無シネマさん:03/04/04 03:06 ID:M87+DvfT
あっそ、で?
416名無シネマさん:03/04/04 03:09 ID:S1qKOBMh
あ、まだ起きてた。
417名無シネマさん:03/04/04 03:14 ID:M87+DvfT
このスレは「あっそ、で?」と書き込むだけで相手にしてくれる人に不自由しないので
楽しいです。
明日からも毎日書き込みにきます。
418名無シネマさん:03/04/04 03:15 ID:S1qKOBMh
オウヨ
419名無シネマさん:03/04/04 03:20 ID:M87+DvfT
あっそ、で?
420名無シネマさん:03/04/04 03:25 ID:S1qKOBMh
おやすみ
421名無シネマさん:03/04/04 08:31 ID:Fajl7OZ+
厨は一人しかいないようだし、相手してもらいたくて
たまらないようですから、無視しましょう。>>417みたく
つい自分の本心を吐露してしまうところなんか、
「キャッチミーイフユーキャン」で、自分の話を
聞いて欲しくてたまらないアバグネイルの心理と
全く同じですな。ひたすら「あっそ、で?」
と書き込んでれば、もっと相手してもらえたものを。
422名無シネマさん:03/04/04 10:41 ID:jObpnzla
「ビューティフルマインド」には、「ルームメイト」や「女の子」の
正体をほのめかせるお遊びシーンがあちこちにある。

・「ルームメイト」は自分で扉を開け閉めしない。(誰かが開けた時に出入りする)
・「女の子」が公園で走り回るシーン。女の子が側を走っても鳩が飛び立たない。

などなど。
423名無シネマさん:03/04/04 13:51 ID:jOU1oQgV
>>422
観てないからわからないけれど、その文を読む限りそれはお遊び
じゃなくてちゃんとした意図を持った演出ではないのか?
424名無シネマさん:03/04/04 14:05 ID:HnvFZ2/e
あっそ、で?
知ったかぶりども。
425名無シネマさん:03/04/04 14:17 ID:Fajl7OZ+
>>423
もちろんちゃんとした意図を持った演出だと思います。
けど、脚本のアキバ・ゴールドマンが、コメンタリーで、
「内輪受けのお遊びシーンです」と言ってました。
つまり気付く人はほとんどいないだろう、というスタッフの
仕掛けだったのでしょう。
426名無シネマさん:03/04/04 14:22 ID:cCk48cyB
>>425
劇場で観た後ビデオで観れば顕著に分かる程度のネタなので
トリビアというほどじゃないと思う
427名無シネマさん:03/04/04 15:26 ID:pPfw/qau
>>422
もう一度「ビューティフルマインド」見たくなったよ。
他にもそんな場面ありそうな気がするし。
428名無シネマさん:03/04/04 16:34 ID:igIkIN8/
>>422
面白いネタありがと!
「シックス・センス」と同等な仕掛けなんだけど、こっちは真相が明らかに
なった後のリプレイ・シーンがないから気が付かなかったよ。そっか成る程ね。
429423:03/04/04 16:45 ID:jOU1oQgV
>>425感謝。
「ビューティフルマインド」観たくなりました。
430423:03/04/04 16:47 ID:jOU1oQgV
忘れてた。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
431名無シネマさん:03/04/04 17:32 ID:HnvFZ2/e
あっそ、で?
反論も出来なくなったのかい?(クスクス
432名無シネマさん:03/04/04 19:21 ID:pGWJ5mgv
本家のトリビアの映画ネタって、007ロシアより愛をこめてのポスターの手は
水野晴郎の手だったってやつのほかになにかあったっけ?
433名無シネマさん:03/04/04 19:32 ID:S1qKOBMh
映画実写版「ルパン三世」で次元大介は田中邦衛だった
映画実写版「ドカベン」で殿馬は川谷拓三だった
映画実写版「ゴルゴ13」でデューク東郷は高倉健だった

こんなのばっか
434No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/04 19:59 ID:0TEvH+wd
>>432「ビートルズがやってくるヤァヤァヤァ」というタイトルは水野晴郎
がつけたとか。
435名無シネマさん:03/04/04 20:02 ID:UOmIZkai
>>433
映画実写版ブラック・ジャック(「瞳の中の訪問者」)で、宍戸錠。
TV実写版ブラック・ジャックで、加山雄三。ってのもありましたね。
436名無シネマさん:03/04/04 20:11 ID:UOmIZkai
>>434
「007ロシアより愛をこめて」の初公開時、本則の危機“一髪”を
「007/危機“一発”」としたのも水野さんらしいですね。
437名無シネマさん:03/04/04 20:17 ID:pQHggyi6
映画実写版「あしたのジョー」の矢吹丈は石橋正次ってのは?
438No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/04 21:11 ID:mYKg9zVK
>>436それはブルースリーのドラゴン危機一発では?
439芳忠love:03/04/04 21:50 ID:WfqDynt8
438さんへ。「007」をパクったのです。映画秘宝「101匹ドラゴン大行進」に配給の東宝東和の飯田さんがそう語っておられるインタビューが載ってました。この方もう亡くなられてますが。
440:03/04/04 21:52 ID:ykCubhLY
---------------------------------------
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
---------------------------------------
441No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/04 21:57 ID:i+O7ATMg
>>439あっ、そうなんですか!!ヘェー知らなかった。
442名無シネマさん:03/04/04 23:08 ID:j5WyiyZV
>>394
むかーし「驚き桃の木20世紀」って番組で優作特集やった時、
数カット観た記憶がある。でもスチールだったけど…。
あの番組は面白かったなぁ。マイケル・ダグラスとかもインタビュー
に応じてた。

そうそう、その番組からのトリビア。
松田優作は東京に出てきたとき、黒澤明の家の前に座り込み、
「弟子にしてください!」と一晩中土下座していた。
黒澤は「まあ、家に帰ってよく考えなさい」とたしなめた。
443名無シネマさん:03/04/05 00:47 ID:se3oXqff
「マルサの女2」

国税庁地下倉庫のカギ番号は「035014」(マルサ コワイヨ)
だが、英語版では「85−60−85」となっている。
「Same figures as Ryoko's」(板倉亮子のスリーサイズ)
とのこと。
444あああ:03/04/05 01:02 ID:7CKcSI3d
>>442
驚きももの木20世紀のディレクターの内の一人は「独立少年合唱団」ていう映画つくって、ベルリン映画祭で賞もらってます
この番組は放送事故で中止になった番組の後釜として急遽企画されたため、
各局で問題起こして仕事来なくなってる問題ディレクターを安い賃金と予算で強引にかき集めて作った
そのやけくそにかなり近いテンションが功を奏したか、結構続いた
因みに「独立少年合唱団」の監督は、宮沢りえの母親に石を投げて出血させたという前科あり
他にも、関口宏の車のボンネットをレンガでボコボコにした人などが、参加していたという…
445名無シネマさん:03/04/05 01:14 ID:se3oXqff
>>444
へー。そういや、その番組で田中角栄を取り上げる日に
田中角栄その人が死んだことがありましたな。
すごいめぐり合わせだと思った。
446あああ:03/04/05 01:39 ID:7CKcSI3d
●「アメリカンヒストリーX」の監督トニー・ケイはすごい変人
オサマ・ビンラディンの扮装をしてパーティーに参加したりして
滅茶苦茶ヒンシュク買ったり、他にも色々わけのわからんことをしてる
●誰でも知ってるだろうけど…一応
ピエル・パオロ・パゾリーニは、ホモ関係にあった少年と、別れ話のもつれから撲殺された
●「アンタッチャブル」でショーン・コネリーが殺されるシーンでは、ガラス窓にカメラが映りこんでしまっている。
●押井守とよくコンビ組んでる脚本家の伊藤和典は、熱海の山中でお隣同士で住んでる
447名無シネマさん:03/04/05 01:43 ID:fURfjipP
「アンタッチャブル」の捜査官4人のうち、
劇中で酒を飲んだ二人が殺された。
448名無シネマさん:03/04/05 01:51 ID:xJUl4Yee
>>446
>「アンタッチャブル」でショーン・コネリーが殺されるシーンでは、ガラス窓にカメラが映りこんでしまっている。
「ゴッドファーザー Part2」でもロバート・デ・ニーロが運転する車の窓にカメラとその横に座るコッポラの姿が・・・
つーか、スタッフが一瞬画面に映りこむミスってよくあるよなあ。
某番組では、それを霊が写ってるって言い張ってたけど。(w
449名無シネマさん:03/04/05 03:32 ID:VHrdSpGy
「スパルタカス」
の脚本は当時赤狩りで冷や飯を食っていたダグラス・トランボ。
完成した脚本にトランボの名前を載せるのはマズイと映画会社の重役が渋った時
単なる雇われ監督にすぎなかったキューブリックが渡りに船とばかり、
「どうせなら俺の名前を脚本家にも使ってくれ」
とゴネた。
主演と製作総指揮をしていたカーク・ダグラスは自伝でキューブリックを的確に評している。
「クソ野郎、ただし才能はある」

450名無シネマさん:03/04/05 03:44 ID:VHrdSpGy
ロビン・ウィリアムスの娘の名前は<ZERDA>。
ロビンの息子がゲーム好きでファミコンの「ゼルダの伝説」から取った。
451名無シネマさん:03/04/05 04:23 ID:dGCMfgtd
「スクービードゥー」のアートディレクターはイワオ・タカモトという日系人だが、チキチキマシン猛レース、
トム&ジェリーなどで有名なハンナバーベラの創設当時からの有名なアニメーター。
その前にディズニーにもいて「ピーターパン」「シンデレラ」「101匹わんちゃん」「眠れる森の美女」
などにも参加。
ハンナ・バーベラの「スクービードゥー」のキャラクターを作ったのも彼と言われ、その他「宇宙家族
ジェットソン」「探偵ジョニークエスト」「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘(実写映画化されてる)」なども彼
のつくったもの。
452名無シネマさん:03/04/05 10:39 ID:LGJxaAfS
ドナルド・サザーランドは、結構作品の質を問わず出演しているが、「シャドウ・オブ・
ザ・ウルフ」の際は、送られてきた脚本よりも、三船が出るというだけで出演をOKした。

マーロン・ブランドはハリウッドの頂点にいた1960年代、三船が同じ飛行機に乗って
いると知るや、直立不動で挨拶をしにいった。

早川雪洲は1910年代のハリウッドでは、今のトム・クルーズの位置にいた。
パラマウント映画の基礎を作ったのも雪洲とセシル・B・デミル。この二人のコンビ作
は多い。中でも「チート」は現代の「保存すべき映画100」に登録されている。

「ウォーク・オブ・フェイム」に名を刻む日本人俳優は早川雪洲ただひとり。
453名無シネマさん:03/04/05 12:55 ID:se3oXqff
メキシコの映画館では、リール1巻の上映が終わるたびに休憩が入り、
キャラメルとかを売りに来るらしい。
(タランティーノが言ってました)
454名無シネマさん:03/04/05 13:18 ID:nZj6lAMW
>449
スパルタカスの脚本家はドルトン・トランボでしょ。ダグラス・トランボ
って誰?
455名無シネマさん:03/04/05 15:50 ID:c/wHtTXb
No♂は知ったかぶりか・・・
456No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/05 21:15 ID:tdIf3pSt
>>455まぁ、映画通とはいいませんよ。でも、ダグラストランボ(プッ
よりまし。(ダグラストランボだってよ。笑)
457名無シネマさん:03/04/05 23:14 ID:eB027v9q
ジョン・ヒューストンの「天地創造」の音楽を手掛けたのは日本人作曲家の黛敏郎。
彼の大作涅槃交響曲のレコードを聴いて気に入りオファーしてきたらしい。
最初は部分のみ予定だったらしいが出来あがったスコアが素晴らしかったので
全曲を任される事になった。
458名無シネマさん:03/04/05 23:36 ID:c/wHtTXb
やっぱりNo♂は知ったかぶか・・・
459No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/06 00:03 ID:qj7KVJXx
まぁ、48時間以内だな。そーゆー態度とってるとこの板のどこかで
何かが...
460名無シネマさん:03/04/06 00:13 ID:SWeAuO3A
「アゲイン」「神様のピンチランナー」等の監督でもある作家の矢作俊彦は
世界一有名な探偵事務所であるピンカートン探偵社横浜支部で勤務していた。
偶然だが「マルタの鷹」の原作者も同じ探偵社のボルチモア支局で探偵をしていた。
461名無シネマさん:03/04/06 00:16 ID:0ZiMsgAQ
>>459
そういう出来もしない、人を不快にするようなことばかり
言うからお前は嫌われてるんだと思う。
462No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/06 00:21 ID:qj7KVJXx
>>461そうかなンフフフフ 不快な事を言った覚えなどないねえ。
ただ、こういう季節だし48時間以内にどこかで何かあるかなと。
463名無シネマさん:03/04/06 02:19 ID:Aag9e5lu
>>452
>「ウォーク・オブ・フェイム」に名を刻む日本人俳優は早川雪洲ただひとり。
「スタートレック」のジョージ・タケイさんも名前刻んでなかったでしょうか?
464名無シネマさん :03/04/06 07:00 ID:q6UGlv0P
「ウォーターワールド」の制作費がやたら高くなったので
ケビン・コスナーの髪の毛をCGで一本ずつ増やしたせいじゃないか?
とまことしやかにささやかれた。
465名無シネマさん:03/04/06 07:33 ID:Qsxtec//
>>463
ジョージ・タケイはアメリカ国民でしょ。日系だというだけで。
466名無シネマさん:03/04/06 17:41 ID:ciyoCpq4
やっぱりNo♂はクズ野郎か・・・
467名無シネマさん:03/04/07 13:17 ID:fD4zEC2k
コテハン叩きはコテハンよりウザイから最悪板行って叩いてくれ。
468名無シネマさん:03/04/07 20:36 ID:Rkk/n1ey
No♂さんもいちいち反応しないで下さい。
469名無シネマさん:03/04/08 02:23 ID:G9F/1Vm+
やっぱりNo♂はゴミ野郎か・・・
470名無シネマさん:03/04/08 13:32 ID:roNChrOO
「刑事物語」にヤクザ役で無名時代の大仁田厚が出てたよ。武田鉄也にしばかれてた。
471名無シネマさん:03/04/08 13:39 ID:9M26XyGi
>>32
依田義賢には、ルーカスからヨーダの人形が贈られた
472名無シネマさん:03/04/08 20:51 ID:vixAeQgJ
スレ違いになってしまうが、いいネタ振りを有難う>>470

大仁田厚がタイトルマッチを行った際にチャボ・ゲレロという相手レスラーにベルトや
トロフィーで滅多打ちにされ、その時の怪我が元で遂にレスラーを廃業してしまった。
引退後に芸能界入りし、上記の刑事物語始め、いくつかの安物アクション映画で悪役を
務めたが、どれもパッとせず仕事も無くなりやがて日雇いをするにまで追い込まれた。
473名無シネマさん:03/04/08 21:58 ID:sH6puqAP
「第三の男」の有名なセリフ。「イタリアのボルジア家の圧制は、
ミケランジェロやダ・ヴィンチやルネサンスを生んだ。スイス
五百年の平和は何を生んだかね? はと時計だけだよ」
は、原作脚本のグレアム・グリーンの作ではなく、
オーソン・ウェルズのアドリブ。(角川文庫映画ベスト200)
474名無シネマさん:03/04/08 22:00 ID:sH6puqAP
ウディ・アレン『ラジオデイズ』で、子供が海岸で
日本軍の潜水艦を発見するシーンがあるが、この潜水艦は、
スピルバーグの『1941』で使われたものの使いまわし。
(エスクァイア刊 ウディ・アレン より)
475名無シネマさん:03/04/08 22:07 ID:sH6puqAP
同じくウディ・アレン『アニーホール』で、映画館で並んでる時に、
前の男がやたらとマクルーハンを知ったかぶって話してるのに腹を
立て、その場にマクルーハンを連れてくるというギャグシーン。

最初はフェリーニやルイス・ブニュエルに出演を依頼したが、
断られてしまったので、結局マクルーハンになった。
476名無シネマさん:03/04/08 23:03 ID:G9F/1Vm+
そういやフェリーニがどうのこうのとか言ってたもんね。
477名無シネマさん:03/04/08 23:05 ID:PdXAI1nP
>>473
オーソン・ウェルズついでに、無名時代オーソンウェルズはダブリンの劇場に自分は
ブロードウェイ帰りとウソをついていきなり主役で公演したが、その演技が評判に
なり、やがて本当にブロードウェイの舞台にのぼることになる
478名無シネマさん:03/04/09 02:01 ID:GFhilZNM
スタートレックTNGのピカード艦長で御馴染みのパトリック・スチュワート。
元々シェークスピア俳優でもある演技派の彼が、この番組のオーディションを
受けた際、「丸坊主じゃ上がりっこないよ」という周囲の意見(?)を聞き入れて、
いざオーディションに臨むとき、なんとヅラをつけて登場したらしい。
479名無シネマさん:03/04/09 02:49 ID:IO5m18TB
ラジオ・デイズで、火星人襲撃のデマ・ニュースを流したのもオーソン・ウェルズ。
480名無シネマさん:03/04/09 10:29 ID:35n3QUtl
チャールズ・ネピアーと言う役者は
ジョナサン・デミの作品に必ずと言っていいほど顔を出している
「フィラデルフィア」裁判官役
「羊たちの沈黙」レクターに殺されはりつけにされる監視員
「愛されちゃってマフィア」派手な美容師
「サムシング・ワイルド」「マイアミ・ブルース」忘れたけど出てた
481名無シネマさん:03/04/09 11:02 ID:tD8a+4v2
>>480 でも一番知られてるのは「ランボー 怒りの脱出」の悪役?
    CIAのマードックだろうな。
482かおりん祭り:03/04/09 11:02 ID:whyEIFQJ
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
483名無シネマさん:03/04/11 01:22 ID:qpHhF269
あー止まってしまった・・・。DAT落ちは目の前なのか?
484名無シネマさん:03/04/11 07:44 ID:FKkXPWBM
ショーン・ペンの息子の名前は、
俳優になるきっかけになった二人の俳優から取って、
ホッパー=ジャック・ペン
485No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/11 10:49 ID:jPL+8y6/
>>201ちなみに、トミーリージョーンズのルームメイトはゴア元副大統領
>>284ブルーフィルムに体だけ登場する女は荻野目慶子
>>355スライの弟フランクも俳優
>>389「蘇る金狼」とってた頃の松田勇作も免許もってなかった。
>>446パゾリーニは査察じゃねえの?
ファントムオブパラダイスにデ、パーマが映り込んでるのも有名だね。
>>448サスペリアでもタクシー運転手の背中に幽霊が写ってるなんてのが
あった。あれはねらったらしいけど。
>>452飛行機ねたなら、ケビンコストナーは結婚した頃、このまま俳優
続けようか迷ってた時に、新婚旅行先からの帰りの飛行機で
偶然乗り会わせたのが、リチャードハリスで、そのことを
相談したところ、頑張れと励まされて俳優続ける気になったらしいねよ。
>>470 76年版キングコングでジェフブリッジスの肩をマッサージ
してるのがジョンローンだってね。

007の原作者のイアンフレミングの従兄弟はクリストファーリー。
DR.NO役もリーを意識したものらしいね。
ちなみに、つのだじろう、つのだ☆ひろは兄弟
486名無シネマさん:03/04/11 16:02 ID:VVcTi/k+
ケビンコストナー
487名無シネマさん:03/04/11 16:22 ID:RIUaVYqP
488名無シネマさん:03/04/11 17:21 ID:HSQs0GGK
ケヴィン・コストナーは『スクリーン』誌の登録商標です。
あとレナード・ディカプリオも。
489名無シネマさん:03/04/11 17:31 ID:mxgSWdIx
>>485
僭越ながら・・・
サスペリアでも〜云々
これ、アルジェントのインフェルノのことですね(まぁ似たような映画なんだけど)

それと、もう煽られても短気起こさないでね。
490No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/11 18:06 ID:+ujFlxCv
↑いや、サスペリア。冒頭の雨の夜道で、ジェシカハーパーがタクシーを拾う
シーンだよ。ちなみに後日、本のインタウ゛ューで手塚真がアルジェント
に聞いたら、意図的にやったのだそうな。まぁ、頑張るよ。
491489:03/04/11 22:04 ID:D/bAIvHD
>>490
その通りであった。うろ覚えで書くもんじゃないな(゚д゚)マズー
492名無シネマさん:03/04/12 04:43 ID:SVhUFKBO
「サウンド・オブ・ミュージック」が北朝鮮の映画館で上映されたとき、歌の
シーンが全てカットされた。
493名無シネマさん:03/04/14 06:40 ID:7wawBK+N
マイケル・クラーク・ダンカンが元ボディ・ガードだったってのは、意外とまだ出てないような・・・。
ブルース・ウィリスのボディガードだったんだっけ?
494名無シネマさん:03/04/14 18:10 ID:AvrrDuqN
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
495名無シネマさん:03/04/14 19:30 ID:P29LAd8G
>>493
たしかそう。その縁で「アルマゲドン」に出て、それで「グリーンマイル」
に抜擢。まさかあの演技でアカデミー賞にノミネートされるとは・・・。
496名無シネマさん:03/04/15 13:43 ID:7THHjvlh
>>471
そうなの?ルーカスは、ヨーダが依田氏だってことは今は否定してるんだよね
単に名前がいっしょで贈ったのか?それとも以前は認めてたのか?
詳しくキボン
497名無シネマさん:03/04/15 16:50 ID:aYsuf7LA
電話をかけるシーン、押すのはすべて5
498名無シネマさん:03/04/15 20:52 ID:kqu7/j02
>>497
マジ?
499名無シネマさん:03/04/15 21:14 ID:7j7vm3Vp
>>497
仮面ライダーじゃなくても?
500名無シネマさん:03/04/15 21:21 ID:AXWBbRoX
西部劇に出ていた俳優、ヘンリー・フォンダやリチャード・
ウィドマークなどは、特殊効果のため、左耳が聞こえなく
なってしまったそうだ。
501名無シネマさん:03/04/15 21:58 ID:YIp/02RI
映画に出てくる電話番号に555が多いのは、555ではじまる局番が
実在しないため。
参考サイト
ttp://web.ffn.ne.jp/~giccho/film/555.html
502名無シネマさん:03/04/15 23:15 ID:kqu7/j02
>>501
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
503名無シネマさん:03/04/16 23:24 ID:LiAYK41/
フォード・フェアレーンの中でギャグで使ってた。
504名無シネマさん:03/04/16 23:32 ID:vhkw85kh
あいうえお
505名無シネマさん:03/04/16 23:48 ID:y5k4Y+hW
ジェラール・ドパルデューは少年時代どうしようもない不良少年で
集団レイプにも加担したことがある。
506名無シネマさん:03/04/17 00:04 ID:SMNG1mKu
アカデミー賞授賞式は毎回長時間に渡るため、会場のスターはみんな飽きて
ロビーに出て行ってしまう。客席に空席が目立つと困るので、スターが出て
行ったあと、そこの席に代わりに座るアルバイトが、毎回大量に雇われている。
507名無シネマさん:03/04/17 00:11 ID:IyV6EtE2
坂本龍一はオスカー受賞で名前を呼ばれた時便所でうんこしてた
508名無シネマさん:03/04/17 01:50 ID:M38h4Iyd
>>503
その映画もっとも短い公開期間の映画だっけ
509名無シネマさん:03/04/17 06:23 ID:/SppZHQY
>>508
金曜初日が主流の頃、土日を迎えずに金曜一日で打ち切られた。
しかし、メインのニュー東宝だけは一週間やった。
でも、これって「ダイハード2」の拡大にスライドしただけで、配給側が最初から狙ってたみたい。
監督まで一緒だし(レニー・ハーリン)。
今は「スピリット」にハラハラ。
510名無シネマさん:03/04/18 03:13 ID:l+OtFeAR
「燃えよドラゴン」は最初、
「浮かぶ要塞島」という邦題がつけられていた。
511名無シネマさん:03/04/18 12:49 ID:mO474VXo
「バニシングin60」で、高速道路を走っているエレノアが
街灯にぶつかるのは撮影中に起きた本当の事故。
車に走行上のダメージが無かったために、撮影は続けられた。
512名無シネマさん:03/04/18 20:50 ID:2peaMzkS
>510
放題の元ネタは、司馬遼太郎の「燃えよ剣」
513名無シネマさん:03/04/19 02:07 ID:kd2hKvmn
デミ・ムーア
左目?殆ど視力無し
514名無シネマさん:03/04/19 02:40 ID:yQjU37IO
>>513
へえ〜
おっぱいみたいに改造しちゃえばイイのに。
515名無シネマさん:03/04/19 05:22 ID:3GD5CQEJ
ピーター・フォークも片目の視力ゼロ
516名無シネマさん:03/04/19 09:42 ID:10Ea+qsy
>>511
主役で監督で原作で脚本でスタントマンのハリッキーは
一文無しのカーレーサーから、スタントマン、中古車販売、不動産等の商売を始め
二十歳そこそこで億万長者になった

よりスケールアップした次回作の撮影中、スタント事故で死亡
517名無シネマさん:03/04/19 10:44 ID:j5v8Se7z
アメリカンドリームにバンザイ!!!
518名無シネマさん:03/04/19 16:11 ID://DAWJxz
サスペリアのアレは、カメラマンが写り込んだだけだったと思ったが。
監督が意図的に仕込んだのは「スリーメン&リトルベイビー」だね。
519名無シネマさん:03/04/19 18:56 ID:h1EO+3q3
>>518
スリーメンのあれは意図的じゃ無いと思うが。
ホラー映画でも無いのにそんな演出しても意味無いし
520山崎渉:03/04/19 22:41 ID:vRuSIKDV
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
521名無シネマさん:03/04/20 02:14 ID:HAsVMdMl
チャップリンが226事件のときに拘束されそうになった、って話はガイシュツ?
522名無シネマさん:03/04/20 11:48 ID:fTzVHS5k
「真夜中のカーボーイ」は、「Xレイティング映画で初のアカデミー受賞作」
として有名だが、当時はレイティングシステムが始まったばかりで基準が
あいまいであり、のちにこの映画はR指定に変更された。
523名無シネマさん:03/04/20 11:56 ID:fTzVHS5k
1939年に「白雪姫」にアカデミー特別賞が贈られたのは有名だが、
その時のオスカーは「オスカーの台座に小さな7人のオスカーが
乗っている」ものであった。
524名無シネマさん:03/04/20 18:36 ID:+kQzpG5l
スピルバーグは十代の頃、パラマウントの撮影所内に無断で入り込み、
空き部屋を勝手に使って、自分が重役であるかのように装っていた。
結構、それを信じてた撮影所員も多かったという。

あまり指摘されないけど、この話、『キャッチミーイフユーキャン』
のアバグネイルの話とそっくり。年代もほとんど同じ。

『キャッチミー』は伝記映画というより、彼の若き日の思い出と
ノスタルジーを存分に詰め込んだ「自伝」映画だと言えよう。
525名無シネマさん:03/04/20 21:54 ID:Ye3XsMEo
黒澤明と同じ高校の出身だった事に今日気づいた(24歳)
526名無シネマさん:03/04/20 22:07 ID:w7OI5B7u
>>521
5.15事件の方では?
527524:03/04/20 23:01 ID:Dp6+wqwz
>>524
自己ツッコミ。パラマウントじゃなくて、ユニバーサルだったと思います。

ちなみにスピルバーグの伝記は、書くのが恐ろしく難しいらしい。幼なじみ
や同級生にインタビューしようとしても、「まずスティーブンのエージェント
にどんな事を話せばいいか聞いてからにして」と、断られてしまうそうだ。
528名無シネマさん:03/04/21 01:35 ID:4Xj1IL0F
>>524
そういう要素がディテールに潜んでいたとしても
「キャッチ ミー イフ ユー キャン」は
れっきとした原作物であることをお忘れなく
529名無シネマさん:03/04/21 02:27 ID:fV0YB7Du
>>237
プレデターの中に入っているのはひとりじゃないよ。
確か2〜3人いたはず。
メイキングにバンダムが出てこないのは、バンダムがスターになって
しまったので簡単に映像が使えないとか、「プレデター」撮影中に自分の
主演映画が決まり、そちらの撮影の為に途中降板してしまったという話も
あるので、そのせいかも。
530名無シネマさん:03/04/22 02:31 ID:osN2FBJF
>>518-519
たまたまスタッフの1人が本番中であることに気付かずに
ウロウロと歩きまわっていただけなのでは? と思ったが
だったらなんで撮り直さなかったんだろうなあ
531鳳平凡:03/04/22 04:54 ID:RRClzdtZ
『ポセイドン・アドベンチャー』で、
太った体で達者な泳ぎっぷりを披露したシェリー・ウィンタース。
水泳を教わった時の先生は、
元五輪選手でターザン役者のジョニー・ワイズミュラー。

…有名?
532名無シネマさん:03/04/22 13:02 ID:DRm/XcN1
>>530
スリーメンのアレ(窓から人が見てる)は別の映画で使うはずの
人型看板がちょうど窓の位置にあった。ってのがホントらしい
533名無シネマさん:03/04/22 14:42 ID:xrHDsKl7
>>532
別の映画じゃないよ。
この映画の後のほうのシーンで、3人のうちのひとり(舞台俳優)の
等身大POPとして出てくる。
534名無シネマさん:03/04/23 01:29 ID:V5M1YFZJ
>>528
いや、言われてみればたしかに。
スピが自分でやりたいと思った理由はそれしかないと、おもったよ。
535名無シネマさん:03/04/23 08:08 ID:Jn2g2SqW
>>535
同意。両親の離婚エピソードもかなり大きかったしね
スピもティーンの時、両親が離婚して、彼はかなり動揺したらしい。
536名無シネマさん:03/04/23 23:49 ID:1gHKEPoM
元々「壁の落書き」って意味だった「graffitti」(グラフィティ)に
「回想録」という意味がつくようになったのは
映画「アメリカングラフィティ」が大ヒットしたのがきっかけ。
537名無シネマさん:03/04/24 15:44 ID:/ZeIJGoB
「ターミネーター2」の撮影中、見学に来ていたシュワちゃんの娘が
顔の右半分にスケルトンが露出したダメージメイクを施した父を見て
「かわいそうなお父さん。みんなにいじめられて、顔がめちゃめちゃになってしまったの?」
と、泣き出したそうだ。

…パンフに載ってるくらいだから結構有名か?
538名無シネマさん:03/04/25 16:41 ID:lotT2cff
スリーメン&ベイビーの幽霊の話だけど、あれは意図的なもので間違いない。
なぜなら、一度あの窓が写ったときには何も存在してないのに、ほんの数秒
後にカメラが戻ってくると、あそこにあのPOPがおかれている。しかも、
窓とカーテンの隙間に、だ。あの数秒の間に、スタッフがわざわざあそこに
あのPOPをおいて、そのままにしたというのか?しかも本番中に。
意図的だと考えるのが自然だろう。

まあ、実際はあのときの場面は、女性が赤ちゃんを見ているシーンで、ちょうどあの
POPが写った時点の女性のセリフが「(じっと)見ているわ」という
もの。それにかけた悪戯だったと、後日監督自身が言っているんだけどね。
力一杯スベった悪戯だとは思うが。
539名無シネマさん:03/04/25 19:16 ID:2SstL0ff
Mr.スポックは認めたの? 確かに意図的だとは思うけど。
540名無シネマさん:03/04/25 21:06 ID:NUryoSGM
「ジョーズ」の元の監督はサム・ペキンパー。
当初はマックイーン、リーマービン、ジェフ・ブリッジス
の面子だった。
541No♂ ◆WMJUSq/3gY :03/04/25 21:25 ID:M2ERwBm5
ゴールデンウィークとは、元々映画業界の言葉で、一年でもっとも客の
入る時期がこの季節だから。
また、日本を黄金の国と紹介したマルコポーロが来日したのがこの季節
だからという説もある。
542名無シネマさん:03/04/27 02:50 ID:ElI1yeow
>>541
マルコ・ポーロがいつ来日したんだよ?
日本には一度も来なかったはずだが
伝聞で書いただけだろ
543名無シネマさん:03/04/27 04:12 ID:4WaQOaO0
マルコ・ポーロは廃刊になりました
544名無シネマさん:03/04/27 09:29 ID:L4+3aKPW
>478
パトリック・スチウォートが自らヅラをかぶったわけではなく、「エンタープライズの艦長に、はげのイギリス人は採用できない」とジーン・ロッデンベリーが難色を示したので何回目かの面接の時にかぶらされただけ。
 ちなみに、ジーン・ロッデンベリーは最初パトリック・スチウォートをアンドロイドのデータ役に考えていた。
545名無シネマさん:03/04/27 22:54 ID:LA04XdYf
パトリック・スチュワートは、1984年の「デューン・砂の惑星」に出演しているが、その時点ですでにハゲ。
546名無シネマさん:03/04/27 23:27 ID:Q6EqKWQG
ウエストサイド物語の屋外集団ダンスシーンは、
NYのオール・ロケと宣伝しているが、
ボリス・レーヴェンのオープン又は室内セットである。
(映画セットの歴史と技術。晶文社)
547名無シネマさん:03/04/29 00:11 ID:tpZd1Gkc
シュワの娘は脱いでいる。ネットで出回ってた。
まあまあかわいいかったような気がした。
548鳳平凡:03/04/29 03:41 ID:mbRhJBVp
>>545 1981年の『エクスカリバー』で既禿だよ。
549名無シネマさん:03/04/29 04:46 ID:zRLt3XRX
メジャーネタゆえに既出だったらスマソ。
大脱走のクライマックス、マックイーンは自分を追跡してくる独オートバイ兵のスタントもやらされた。
550名無シネマさん:03/04/29 18:10 ID:tWxrPd2S
『マクベス』の撮影中、ロマン・ポランスキーは、美術スタッフに、

「もっと血のりを多くしろ!
   シャロン・テートの時はこんなもんじゃなかったぞ!」

と言ったとか言わなかったとか。
551名無シネマさん:03/04/29 18:21 ID:0EYLnN3U
>>549
全然知りませんでした。詳細希望。
>>550
と言いながら赤ワインをぶちまけたとかぶちまけなかったとか。
552名無シネマさん:03/04/29 18:44 ID:Mmy7PrjU
>>550
秘宝ネタは寒いからやめとけ
553549:03/04/30 00:34 ID:e3M06+SU
>>551
クライマックス、作品を盛り上げる意味でもマックイーンの追跡者には、彼と同等以上のバイクテクが要求されたのだが、
当時はまだバイクスタントがメジャーでなく、レーサー並みのテクを持つマックイーンと同等以上の腕を持つものなど、そうはいなかった。
で、スタントの一部をマックイーン自身が担当する羽目になったと。
ドイツ兵が単体で映っているカットの殆どはマックイーンが演じていると言われてます。
それぞれが片足を軸にバイクを旋回するカットがありますが、注意深く見るとフォームが全く同じことに気づきます。
554名無シネマさん:03/04/30 01:59 ID:Njja+kOo
『大脱走』  
のクライマックスのチェイスシーンで、スティーブ・マックイーンが乗っているバイクは
彼の私物。
555名無シネマさん:03/05/01 22:54 ID:nvYHOK2/
「劇場版ナイトヘッド」
三雲と霧原兄弟の睨み合いシーン(後、血の海のとこ)、周りを歩いてる女の
エキストラは、ほぼ全員同人女です。スーパーロングヘアーとか姿勢悪いのと
か、キモイのだらけ・・・
556名無シネマさん:03/05/03 10:46 ID:4mDhHQ7i
TV「ローハイド」以後、仕事のなかった若き日のクリント・イーストウッド。
マカロニ・ウェスタンへ出演するため、
「ローハイド」で使っていた拳銃一丁さらしに巻いて、
悲壮な覚悟でイタリアへ出かけて行ったとさ。
557名無シネマさん:03/05/03 13:47 ID:n5jQxa7H
ガイシュツかも知れんが

監督のマイケル・ベイは故ジョン・フランケンハイマーの
実の息子である。
558名無シネマさん:03/05/03 13:51 ID:trDHO3jj
>556
仕事はないわけじゃなかった。
「ローハイド」の休み中に仕事の依頼があって、
小遣い稼ぎの感覚でイタリアにいった。
「どうせイタリアの作品だし、ひどい作品に
なってもアメリカまではこない」という気持ち
だったらしいが、結果的には世界的なヒットになった。

もってたのは、拳銃じゃなくて、「ローハイド」で
使ってたホルスター。
559名無シネマさん:03/05/03 22:30 ID:ZmMGiuAO
>>557
知らなんだ。
560名無シネマさん:03/05/03 22:46 ID:33rJGcii
スターウォーズエピ1にETが出ている。
ガイシュツ?
561名無シネマさん:03/05/03 23:44 ID:n5jQxa7H
>>560
それは公開時から言われているので
激しくガイシュツ。
562名無シネマさん:03/05/03 23:49 ID:2MltTZXm
>>541 この間の虎乃門での薀蓄王では
5月のこの時期は映画の興行的に売り上げが悪いので、
当時の大映に社長が、映画業界の振興を図るべく
この時期をゴールデン・ウィークとなずけたとなっていた。
563名無シネマさん:03/05/04 10:04 ID:qYOw12CX
「羅生門」の際、ボコボコに貶していた映画会社の
社長が受賞をきっかけに「あれは私の功績だ」などと
のたまい始めた。それをみた黒澤は「映画そのままだな」
と思っていたらしい。
564名無シネマさん:03/05/04 19:52 ID:dhY53e0L
>>562
「そのゴールデンウィークと名付けた」とされる池田氏の
息子が、伊集院光のラジオ番組のディレクターなのでした。
565名無シネマさん:03/05/04 20:48 ID:N72VX8mD
>>564
社長の名前は永田っしょ?
566名無シネマさん:03/05/04 21:02 ID:vSYbjbYV
トリビアの泉って無駄だけどどこかニヤリとしてしまうところが楽しいのに
最近ここのトリビアのつもりの書き込みって単なるマイナーな話じゃない?
最初の方の「大ヒットと絶讃公開中」みたいなトリビアは無いのかな・・・
567564:03/05/04 22:19 ID:dhY53e0L
>>565
ごめんごめん!永田ディレクターでした。
伊集院の番組でラジオドラマをとった時に、
遠藤久美子役に安部譲二を出演させた。
安部譲二は、「永田さんの父さんには大変世話になったから」と
ダミ声で「わたし、エンクミよ〜」とやっていた。
568名無シネマさん:03/05/04 22:25 ID:30zMcgLP
>>566
トリビアの泉の正確な意義など知ったこっちゃないな。
569名無シネマさん:03/05/05 14:41 ID:6QTjG6FW
>566さんが見本を見せてくれるそうです!
570名無シネマさん:03/05/05 18:19 ID:FjS/vBVZ


ここは自称映画通が誇らしげにオナニーするスレということで自然消滅逝き。

571名無シネマさん:03/05/06 01:15 ID:QBuVkZx7
「X-MEN」シリーズや「スコーピオン・キング」の脚本にも参加している
David Hayterは声優でもあり、
ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの
主人公ソリッド・スネークの声を当てている。
572571:03/05/06 01:18 ID:QBuVkZx7
追記。更に「ルパンIII世 カリオストロの城」の英語版で
ルパンの声も当てている。
573名無シネマさん:03/05/06 05:57 ID:nRBUqpum
>>570
つまらん!お前のレスはつまらん!
574名無シネマさん:03/05/06 15:26 ID:/L2T/ICt
>>567
ええ話やないか。
575名無シネマさん:03/05/08 18:35 ID:+848U2nS
>>570
つまらん・・・・
576名無シネマさん:03/05/09 00:58 ID:IoYyXyNu
>>575
確かにつまらんが楽しませる必要もあるまいに。
577名無シネマさん:03/05/09 01:56 ID:Ht97Wl68
>>576
確かに楽しませる必要もないが、明らかにつまらんことをわざわざ書く必要もあるまいに。
578名無シネマさん:03/05/09 02:35 ID:rpN2BagL
ていうかいい加減トリビアを出せと。
579名無シネマさん:03/05/09 02:37 ID:NxTpvt85

フェイス・オフでオーバー・ザ・レインボウを歌っているのは

トリビア・ニュートン・ジョン。
580名無シネマさん:03/05/09 10:54 ID:IoYyXyNu
駄目だこりゃ。
581名無シネマさん:03/05/09 12:19 ID:BIU4EEON
次行ってみよぅ!
582はい、アニオタです:03/05/09 13:13 ID:zgfpLrYV
「風の谷のナウシカ」の脚本は、当初、伊藤和典(平成ガメラ)が担当していた。
しかし宮崎駿と喧喧諤諤の議論をしてるうちに時間が無くなり、すぐに作画に入ら
なきゃいけなくなったため、宮崎が自分で書くことになった。
(シナリオ年鑑には「ナウシカ」の脚本が伊藤和典名義になってるものもある)

伊藤和典は、宮崎と議論する度に、家に帰ってきて「疲れた…」と放心状態に
なってたらしい。

ちなみに「魔女の宅急便」は当初、一色伸幸がシナリオを担当(監督は片淵須直)
していたが、やはり宮崎(当初はプロデューサーのみの予定)が議論を吹っかけて
きて、降板。責任を取って宮崎がシナリオ書いて監督することになった。

なので「脚本・監督・プロデューサー」名義の作品は「魔女宅」のみ。
583名無シネマさん:03/05/09 13:15 ID:y2Y4OTz4
>>582
3ヘェー
584宮崎ネタですみません:03/05/12 14:28 ID:jZdbV4JV
宮崎駿監督作品であるルパン三世『死の翼アルバトロス』では、
不二子を素っ裸で闘わせるという、サディスティックな内容に、
女性スタッフはかなり拒否反応を示していた。それでもかまわず、
製作を続行。『コナン』の水中キスなど、宮崎のラブシーンは、
ライトで叙情的だと言われてるが、この人はただのサドなので、
ヒロインいじめが、この監督にとってのラブシーンなのだという、よい証明。

宮崎のヒロインはうんこもおしっこもしなさそう、という批判にモロに悩んで、
『魔女の宅急便』では、キキがうんこをしている所をポスターにしようとした。
(本当。ポスター案のラフ図も、実際に雑誌やムックに載った)
585名無シネマさん:03/05/12 21:03 ID:1JKfb9Nu
ディズニーによる「魔女の宅急便」US版の吹き替えで、主人公のキキの声は
キルスティン・ダンストが担当したが、彼女の子供のころのあだ名も実は
キキだった。
586名無シネマさん:03/05/17 01:51 ID:x/zkygyT
名作『タクシードライバー』の脚本家であるポール・シュナイダーは、
17歳になるまで映画を観たことがなかった。

家が宗教的に厳格な家庭であり(オランダ系カルバン派)、この宗派は、
「神意による人間の運命の決定に最高の権威を置」いており、映画は、
人間の手で運命を左右する、邪悪なものとして扱われていたため。
587名無シネマさん:03/05/17 01:57 ID:x/zkygyT
>>586 自己訂正
ポール・「シュレイダー」でした。すみません。

ちなみに『蜘蛛女のキス』『太陽を盗んだ男』
『男はつらいよ寅次郎春の夢』の脚本家レナード・シュレイダーは、
ポール・シュレイダーの兄。

彼も17歳まで映画を見たことが無かったかどうかは、わかりません。
588名無シネマさん:03/05/17 18:10 ID:cOEThZa0
映画撮影中に、ジムキャリーに食事を与えてはいけないって本当ですか?
589名無シネマさん:03/05/18 07:07 ID:bwbwF/je
>>246

>>241見れない。
なんて書いてあったの?
590名無シネマさん:03/05/18 10:19 ID:zUbjdMdy
>>241
魔女の宅急便のキキと森に住んでる絵描きの少女、同じ声優
591名無シネマさん:03/05/18 11:12 ID:jhE7/7Ie
きみたち。
本当に役に立ってしまう知識を書いてはいけません。

トリビアの泉は、「明日使える役に立たないムダ知識」を疲労する場所です
592名無シネマさん:03/05/18 11:12 ID:jhE7/7Ie
ちげー。
疲労じゃなくて披露ね
593おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/18 13:11 ID:3UGJ9Wqx
594名無シネマさん:03/05/18 13:22 ID:4jq5o7JD
このスレに役に立つ知識なんて書いてあるのだろうか。
595名無シネマさん:03/05/19 02:00 ID:kSj6Dygf
>>594
そもそも映画が何の役に立つというのだ。
596名無シネマさん:03/05/19 11:56 ID:3Q48jZAC
>>595
お前の存在よりかは役に立っているかと。
597名無シネマさん:03/05/19 12:53 ID:wfu43nT1
>>596

5点。
598名無シネマさん:03/05/19 17:22 ID:3Q48jZAC
>>597
事実なんだから5点と言われてもね。
599名無シネマさん:03/05/19 21:45 ID:4D5XfRNq
5へぇではなく5点と書いてるとこがミソだな
つまり何の価値もないと。
600名無シネマさん:03/05/20 15:04 ID:EjfCsbol
「メジャー・リーグU」に出演した石橋貴明の役名は
字幕では「タカ・"カミカゼ"・タナカ」だが、
アナウンサー役のおっさんは、彼を「ィロシ(ヒロシ?)・カミカゼ・タナカ」と呼び
エンドクレジットでは「Isuro Tanaka」になっている。
601名無シネマさん:03/05/21 20:12 ID:RgV5tjmO
ヘップバーンの代表作の1つ「ローマの休日」は、A.ヒッチコックがまだイギリ
スで映画を撮っていた1930年代に、彼がプロデューサーとなって映画化される
企画があった。     ソース…昌文社刊「ヒッチコック映画術」P69
602名無シネマさん:03/05/21 20:28 ID:p2I92Vyl
ブルースリーの息子がジャッキーチェンで孫がジェットリー
603名無シネマさん:03/05/21 22:39 ID:mYHzGJUd
嘘はいけません
604名無シネマさん:03/05/22 08:59 ID:kMcLwPcn
「サウンド・オブ・ミュージック」
プロデューサーは当初、ウィリアム・ワイラーに監督を依頼していた。
ワイラーもオーストリアへロケハンに行ったが、内心はやる気が無かった。
他にどうしてもやりたい映画があったため、結局この話を断った。

その「どうしてもやりたかった映画」は、「コレクター」
605ぬきぬき部屋:03/05/22 09:02 ID:RxrcYlDa
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
606名無シネマさん:03/05/25 19:58 ID:LmxXD+Zu
「カリスト」の際、ルパン役の山田康雄に
宮崎はやおは演技を要求したが、山田は「余計なお世話だ」
と無視、宮崎は激怒し、山田に「もういい。首」と宣告。
その後山田が土下座して誤りことなきをえた。
607嘘ばっか:03/05/25 20:09 ID:t1GbeNCv
モンキーぱんちのおじさんはいがいと温和だった!
宮崎は更に性格が丸そうだ。首、発言はありえない。
608OPQ:03/05/25 20:47 ID:/Fj7CShE
映画評論家白井佳夫は学生時代に
黒澤の「隠し砦の三悪人」にエキストラとして出演した。

白井は後年、東陽一「四季・奈津子」にも
映画監督役で出演、台詞もあるちゃんとした役を演じた。
609名無シネマさん:03/05/25 20:51 ID:WcA7KD35
>>607
> 宮崎は更に性格が丸そうだ。

そうかなあ。
610名無シネマさん:03/05/25 21:16 ID:pAOrdk27
「四季・奈津子」の映画監督役は決定していた伊丹十三が病気降板したため
急遽、白井佳夫にお鉢が回ってきた。
611名無シネマさん:03/05/25 21:35 ID:6vPrJpTB
ディープインパクトの逃げ惑う群集の中には漏れがいるが、
何回見ても分からなくてショボーン。

一緒にいた友達くらいは、と期待するが、
やはり分からず、二度ショボーン。

ギャラは無かったが撮影時は「これは結構スゴイシーンなのでは?」と期待していた。
が、実際見てみるとあんまり迫力が無くて三度ショボーン。

編集ってすごいなとツクヅク感じて最後までショボーン。
「何かを成し遂げた」ト思テイタヨ。
612名無シネマさん:03/05/26 00:47 ID:voOks9IZ
>>611
スゴイじゃん。
ちっともショボーンじゃないよ。
ハリウッド大作のエキストラなんて、うらやましいよ。
613名無シネマさん:03/05/26 11:02 ID:Fl8I2Le6
>>606
話を捏造しないように。
それは自分の演技に自負を持っていてある意味宮崎監督をなめていた
山田氏がラッシュ試写を見て感服し、頭を下げて「なんでも言ってく
ださい」と言ったっていうエピソード。まあ、これ自体どこまで本当の
はなしかはわからないが、どっちにせよ、カリ城当時の宮崎監督に主役を
下ろすまでの力はなかったよ。単なる雇われ監督。
614名無シネマさん:03/05/26 21:25 ID:UUzU4EtQ
興行ものすげえ大コケだったらしいなカリ城
615名無シネマさん:03/05/28 02:05 ID:9MPXAZpY
最強の映画サイトはシネマスケープだ
616山崎渉:03/05/28 09:03 ID:zMOtxFlg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
617名無シネマさん:03/05/28 20:16 ID:iu/DmVO/
>>615
氏ね
618名無シネマさん:03/06/01 05:52 ID:aU3u/SHU
アメリは最初ホラー映画と勘違いされてた。

超ガイシュツ?
619名無シネマさん:03/06/01 20:25 ID:hGSvur4L
>>618
補足キボンヌ
620名無シネマさん:03/06/02 00:35 ID:sX1PaUU/
>>618
あーそれ知ってる!
なんか映画買い付ける人がとんでもない映画だと勘違いしてたらしいね
そんでホラーだって上司に報告してたってゆー
621名無シネマさん:03/06/02 17:32 ID:kuA5jA39
>>619
監督・脚本が「デリカテッセン」や「エイリアン4」のジャン=ピエール・ジュネなので多分
自分とこ向きだろうと思った色物配給会社アルバトロスが完成前に名前で買っちゃった、
って話じゃなかったっけ。んで予想外のヒットに会社が自分を見失ってしまったという。

よくよく考えてみればホラー映画以外の何ものでもないのだが(特に男にとっては)。
622名無シネマさん:03/06/02 17:48 ID:TYO1URtA
よりにもよって、アルバトロスかよ!
623名無シネマさん:03/06/02 18:57 ID:OAkePvK1
"Getting rid of the albatross"
624620:03/06/04 14:43 ID:cSFYiY4F
アメリ買い付けた人は叶井俊太郎って人
人肉饅頭とかキラーコンドームもこの人が買い付けたらしいです
625名無シネマさん:03/06/04 16:13 ID:A5Gi9Ex1
>>624
レスのつけ方間違ってるよ。
それじゃぁ、620=624 
自作自演になっちゃう。
626名無シネマさん:03/06/04 18:02 ID:bFws0zWS
素で自演してんでしょ。IDの意味も知らずに。
広報さんも大変だ。
627名無シネマさん:03/06/04 18:09 ID:pJGFtpvx
>>625-626
何を言ってるのか意味がわからんのだが。
解説してはくれないか。
624=620なのは名前欄に書いてある通りだろうが。
レスのつけ方って?自作自演の意味知ってます?
628名無シネマさん:03/06/04 18:11 ID:pJGFtpvx
でもまあ叶井たんが痛いってのは
リアルタイムでアメリbbsヲチしてたから
十分知ってるけどね。

「アメリ」BBS、宣伝責任者ブチぎれ閉鎖2、以上!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1030016735/
629名無シネマさん:03/06/07 02:39 ID:eRIMIMko
ポスターを前にブローカーに
「この女がね、人をバリバリ喰うんですよ」
とか言われて買っちゃったらしい。

たしかにそんな感じだよなアメリ
630名無シネマさん:03/06/07 04:43 ID:RKu5n81f
>>629
たしかに人を食った女の話だが
631名無シネマさん:03/06/08 16:23 ID:hnqCxNUM
ブローカーの作戦勝ちって事でFA?
632名無シネマさん:03/06/08 20:47 ID:VLmthEuf
>>342
違ええよ「トゥルーロマンス」がパクってんだよ!
適当な事言うな!!
633名無シネマさん:03/06/12 13:10 ID:A1rV8Ayc
淀川さんが書いてたが,ヒチコックが本当に撮りたかった映画というのは,

「飛行機事故かなんかで美貌の妻と生き別れになる夫。何十年か経ち,老人に
なった夫が事故現場周辺の無人島に行くと,そこには生き別れになった当時
そのままの妻がいる。そして『あなたがデブでハゲでジジイになっても,私は
あなたを愛します』と言う」

というような話だとか。淀川さんは「究極のラブストーリー」と言ってたが,
はっきりいってこんな映画成立するのか。
634名無シネマさん:03/06/12 13:13 ID:A1rV8Ayc
また淀川さんのヒチコックネタ。

ヒチコックが夫妻で来日し,江戸川乱歩などと会食してる時,誰かが,
「映画の殺人トリックは誰が考えるんですか?」と質問したところ,

ヒチコック「殺人・・・それは全て妻が考えます」

と答えたとか。その場ではみんな笑って冗談だと思ったらしいが,案外,
奥さんがいろいろアイディアを出していたのかも。
635名無シネマさん:03/06/12 13:26 ID:DFeiUsvB
淀川さんはピーコの目の手術が成功したとき、
「治ったんだからお見舞いのお金返して」
と言った。おすぎから聞いたから本当だよ。
636名無シネマさん:03/06/12 16:28 ID:HrT1e6yD
スタローンは出生時の事故で顔の半分が麻痺してる。
637名無シネマさん:03/06/18 18:54 ID:l9G+9HRz
ヘえーマジ!?噂じゃなくて?
638名無シネマさん:03/06/18 19:03 ID:1vrs48Kd
ダーティーハリーの悪役
スコーピオン(ボート漕げよー!)の
アンディ・ロビンソンはこのイメージが強すぎて、
一般人からもしばらく嫌がらせを受けて
ノイローゼになった。
639名無シネマさん:03/06/18 19:18 ID:L/OuX76B
燃えよドラゴンのハン(シー・キエン)もそうなのだった。
640名無シネマさん:03/06/18 20:08 ID:oiXOrdwG
>>636
ソースは?
641名無シネマさん:03/06/18 20:17 ID:L/OuX76B
本人が言っとる。
642名無シネマさん:03/06/20 01:00 ID:bdFTzYDT
有名な話だけど・・・。
ゴッドファーザーで、出てきたウマの頭は、本物を使用した。
643名無シネマさん:03/06/21 00:22 ID:JQCpdj28
叶井タンタモリ倶楽部出演中
644620:03/06/21 00:32 ID:61eVz5tE
>>643
俺も来ちゃったw
645名無シネマさん:03/06/21 01:40 ID:neLgvsQk
         つまりアメリを買ってなかったら破滅だった
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
646名無シネマさん:03/06/22 01:52 ID:1l2PN0Ig
映画「ダーテイハリー」で有名なクリント イーストウッドは映画「マディソン郡の橋」で写真家を演じているが、面白いことに、アメリカにはハリーキャラハンという名の写真家が実在する。
647名無シネマさん:03/06/23 02:10 ID:WngafZ0o
クリント・イーストウッドの公式ファンクラブの会報の名前は
「イーストウッド・ウエストウッド」という。
648名無シネマさん:03/06/26 00:10 ID:jrWH+vOt
バーボン飲んで頭がばぼーんっ
649名無シネマさん:03/06/26 16:02 ID:9gFwP3Vz
>>648
マジで?
650名無シネマさん:03/06/26 19:26 ID:xDWRun2d
>648-649
ワロタ
651スネG:03/06/28 01:12 ID:478Am5TV
90年代に作られたクリムゾンタイドの作品中にはスタートレックについてのくだりがあるが実はトータルフィアーズの原作者のトムクランシーも同じようなネタを80年代に出したレッドストームライジングという本の中で使っている
652これ既出?:03/06/28 01:24 ID:YWYvcEZP
「蘇る金狼」のラスト近くで松田優作の乗っていたカウンタックは
織田無道のカンウンタック。
653名無シネマさん:03/06/28 10:38 ID:/ZQN7LwU
>>652
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
654名無シネマさん:03/06/28 17:58 ID:F/vrfogL
>>652
( ・Д・)つ〃∩ コリッコリッコリッ
655名無シネマさん:03/06/29 19:06 ID:N7dZS+mv
>21
マトリックススレで見つけたんけど・・・これ、本人かな?

思いっきりキスしとるじゃないですか。


ttp://f17.aaacafe.ne.jp/~mdeyaoi/bbsnote/data/IMG_000010.jpg
656これ既出?:03/06/29 23:41 ID:7JbxqMNh
高倉健は「のぞき」が大好きでロケの仕事のときは、かならず赤外線スコープを持参している。
657これ既出?:03/06/29 23:57 ID:7JbxqMNh
ラルフ・バクシのアニメ版「ロード・オブ・ザ・リング」がアメリカで公開された時
手塚治虫は「大傑作だ」と絶賛したが、それを聞いた宮崎駿は「あれを傑作とか言う人間の神経が理解できん」
と罵った。
658名無シネマさん:03/06/29 23:59 ID:ZxnSVfE1
>>657
それは「指輪物語」でいいんだよ。
659名無シネマさん:03/06/30 02:32 ID:4DyCs+e4
E.T.のハロウィンの仮装シーンでヨーダに扮する通行人とすれ違う時に
BGMがちょっとだけスターウォーズのヨーダのテーマになる。
660名無シネマさん:03/06/30 10:16 ID:PGf6LJih
>>658 そうそう。それで「指輪物語」で使われてたロトスコープ(ライブアクションの
フィルムを下敷きにして一コマ一コマ輪郭をなぞってリアルな動きのアニメを作る機械)
を手塚が買った時も呆れてた。かと思うと、リミテッドアニメ(アンクルトリスみたいな
簡略化されたキャラと動きのアニメ)が流行った時も、手塚が「これからはリミテッドだ。
3コマ(1秒間8コマで作画すること)がいい!」とか言ってた時も、「リミテッドアニメ
は3コマという意味ではない」と宮崎はバカにしてた。

自分が正当なアニメを作ってるという自負がある宮崎にとっては、手塚の色物趣味というか
最新技術に飛びつくミーハーさに辟易するということだろう。でも宮崎の「オンユアマーク」
にショボイCGが出て来た時は、「宮崎よ、お前もか」と思って非常に萎えでしたが。
661名無シネマさん:03/06/30 17:10 ID:hgOfY1Ul
今CMでやってるSWのなんとかにはっていうのの答えなに?
662名無シネマさん:03/06/30 17:26 ID:bhRPWUcv
>>661
多分、子門真人
663名無シネマさん:03/06/30 20:40 ID:Vc3HLjDb
♪ゆ〜け〜 はるかとお〜く〜
  ぎんがけ〜ぃを〜 こえ〜て〜
664名無シネマさん:03/07/01 01:39 ID:NuAmd9Ip
あの子門版って演奏がミーコの丸パクリなんだけど
発売中止になったのってこの所為なのかな?
665名無シネマさん:03/07/01 01:45 ID:xsJ8Z0+j
デッド・コースターはグロ
666名無シネマさん:03/07/01 02:25 ID:Ddh2qv2m
オーメン
667名無シネマさん:03/07/01 03:03 ID:GsCmHO7M
なんかトリビアスレあちこちの板に立ってないか?
不治テレビの社員が立ててたらヤだなあ
668名無シネマさん:03/07/01 03:08 ID:NuAmd9Ip
>>667
深夜枠時代にどれだけ2ちゃん受け良かったか知らねーな?
669名無シネマさん:03/07/02 00:52 ID:QEbGyjpb
『ラストサムライ』に出ている大勢の日本人エキストラは
アルバイト求人誌fromAで募集していたらしい。

……って、10年くらいたてばトリビアの価値が出てくるんだろうなぁ。
670名無シネマさん:03/07/02 14:24 ID:9giSv+48
「ドラゴンへの道」だったか記憶が曖昧ですが、

地上派での放映吹き替え、最初は

ブルース・リー(藤岡弘)

であった。
特徴のある怪鳥音は、

「とうっ!とーーっ!」

と力強かった記憶が・・・。
671名無シネマさん:03/07/02 18:52 ID:/uqnKLCb
>>670
「怒りの鉄拳」だったよーな気が
672名無シネマさん:03/07/02 20:19 ID:TmvpO5Mj
「アルマゲドン」のテーマにも実は日本語バージョンが
存在する。
673名無シネマさん:03/07/02 20:31 ID:GIh7gKA8

ダメだダメだお前ら全然ダメ!


>>669
らしい、じゃダメだ!言い切らなきゃトリビアじゃないんだよ!

>>672
実は、なんて要らないんだよ!トリビアは全て真実なんだから!


お前ら着信へぇ〜1000回ダウンロードの刑な。
674名無シネマさん:03/07/02 21:31 ID:GIh7gKA8
本家始まったよ
675名無シネマさん:03/07/02 21:37 ID:WzLAk+/9
「獄門島」と「悪霊島」は同じ市内にある。
676名無シネマさん:03/07/02 21:40 ID:qzCc4xHw
おれの県放送ないんだよな。
最初なんのことだかさっぱりだった。
677名無シネマさん:03/07/02 21:43 ID:jrPXETuT
>>670/671
藤岡弘は「ドラゴン危機一発」
「〜怒りの鉄拳」は中尾彬、津嘉山正種の2バージョン
「〜への道」は柴俊夫、これが最初に放送されたリー映画
「死亡遊戯」も津嘉山
「燃えよ〜」は富山敬、谷口節の2バージョン
678名無シネマさん:03/07/02 21:46 ID:GIh7gKA8
>>677
〜への道の柴俊夫が一番好きだなー
679677:03/07/02 22:04 ID:jrPXETuT
>>678
「必殺仕事人X 激闘編」の壱のイメージが・・・。
スレ違いスマソ。
680名無シネマさん:03/07/02 22:15 ID:0aG/nthc
>>672  追加女性が歌っていた。愛のテーマという邦題もついている。
681679:03/07/02 22:26 ID:jrPXETuT
>>680
聖子ちゃんに歌ってもらえば良かったのに。出演してんだから。
682名無シネマさん:03/07/02 23:42 ID:p8GuHaVn
ビリー・ワイルダーの名作『失われた週末』。
この作品から精神異常者などの役は、オスカーを獲りやすいというジンクスが生まれた。
・・・ってホント?
683アルマゲ日本語版:03/07/03 01:23 ID:XFLankVa
♪ドンウォ〜ナクロ〜ズマイア〜イズ

のとこが

♪あなたのた〜めに〜

になっている。
ツタヤのCMで使ってた。
684名無シネマさん:03/07/03 14:02 ID:c6w00PYI
>>314
俺ペンギンのネーミングにワラタよ当時。ペンギンマンとかペンギン伯爵じゃなくて
ただのペンギン。エンドロールもペンギンだった
685名無シネマさん:03/07/03 15:14 ID:3vKf2OKP
だってアニメや漫画でもペンギンだもん。当たり前ジャン。
686名無シネマさん:03/07/04 08:43 ID:vDUgIrO2
スピルバーグは「のび太の恐竜」を観て「E.T.」の企画を思い付いた。
687名無シネマさん:03/07/04 09:02 ID:PW9VW8tq
嘘を書いてはいけません
688名無シネマさん:03/07/04 16:38 ID:UYhcCCUD
「モロッコ」はディートリッヒ主演でクーパーは助演だったが、
公開前にポスターを見た日本のクーパーヲタから
パラマウント日本支社に抗議の手紙が殺到したので、
実際の映画のクレジットではクーパーも主役扱いで公開された。
689名無シネマさん:03/07/04 22:54 ID:KjZFqteK
映画『メジャー・リーグ』に出演の
スティーブ・イエーガー(デューク・テンプル役)は、
1970年代、L.A.ドジャースの正捕手!かつ
映画『ライト・スタッフ』の伝説のパイロット=チャック・イエーガーの
実の甥っ子!!!
690名無シネマさん:03/07/05 00:53 ID:LWlBZXdj
>>688
日本のクーパーヲタ偉いじゃないか!
691かびお:03/07/05 01:17 ID:fUrc1I1s
映画館のスクリーンの値段ていくですか?
692名無シネマさん:03/07/05 02:44 ID:gL99BpN9
>>687実話だ!
693名無シネマさん:03/07/05 02:56 ID:pyibmsHq
お前らホットペッパーのCMにつかわれてる映画知ってるか?
694名無シネマさん:03/07/05 02:56 ID:NqjlMBsN
チュ―バッカのモデルはルーカスの愛犬
695名無シネマさん:03/07/05 03:13 ID:WixhkkKu
>>692
ソースは?
696名無シネマさん:03/07/05 04:37 ID:5PHyLp7J
>>693
あれはCMオリジナルです。今のも昔のも。よくできてるっしょ。
697名無シネマさん:03/07/05 06:46 ID:4jfGBq8L
>>693
あの墓地で血まみれのやつ、実際にある映画だとしたら
ものすごい妙な描写だと思わん?
698名無シネマさん:03/07/05 07:14 ID:3AjMX6QE
あの血まみれのCM放送打ち切りだって
699名無シネマさん:03/07/05 07:35 ID:RASvyJXf
シンドラーのリストは最初スピがポランスキーに監督を頼んだ。
ポランスキーが断った。
700名無シネマさん:03/07/05 14:40 ID:f7GGXgDy
スタートレックのミスター・スポック役で有名なレナード・ニモイはイメージが固まるのを
嫌って自伝の題名に「I am not Spock」とつけたが、続編には「I am Spock」とつけた。
どっちやねん。
701名無シネマさん:03/07/05 15:55 ID:fagXbtVc
『平成狸合戦ぽんぽこ』の妖怪大作戦の練習シーンには……

さまざまなオバケに混ざってキキやポルコやトトロも飛んでいる。
702名無シネマさん:03/07/06 05:31 ID:0NugJp9n
>>696
やってる本人にはCMで吹きかえること
教えてないんだってね。
703名無シネマさん:03/07/06 18:01 ID:9GjOkFDl
バトロワ2に出演した竹内力の役名は、クレジットでは「教師RIKI」となっているが、設定上は「竹内力」の役である。
704名無シネマさん:03/07/06 18:17 ID:aoCNH+Nz
>>689
メリーに首ったけのラストに出てくるメリーの元カレとして出てくるアメフト選手
は二年連続MVPにもなったブレッド・ファーブ本人。
705名無シネマさん:03/07/06 19:18 ID:2bV/Na/q
「スターウォーズ」のレイア姫は結局キャリー・フィッシャーになったが、
候補の中には、無名時代のジョディ・フォスターもいた。
706名無シネマさん:03/07/06 22:06 ID:bzfVU8rl
『ジュラシックパーク』はマイクル・クライトンが執筆中から、各映画会社
で映画化権の争奪戦があった。各会社は、うちはこの監督にこう撮らせる!
というプレゼンテーションをしてクライトンを口説いた。

結局ユニバーサルが絵を描いた「スピルバーグ監督」プランにクライトンは
乗った。ちなみにパラマウントはリチャード・ドナー、ワーナーはなんと
ティム・バートン監督に撮らせるつもりでいた。
707名無シネマさん:03/07/06 23:42 ID:ZuQ1xZTJ
>無名時代のジョディ・フォスター

なんか変だな?
708名無シネマさん:03/07/06 23:44 ID:OwMEaFG0
>>707
そう言われると確かに変だな
709これ既出?:03/07/07 01:06 ID:DWA+ENVB
>>672
「ゴッドファーザー」のテーマも日本語の歌詞があったな。

広い世界の片隅で〜♪
やがて二人の夜が明ける〜♪

とかなんとか・・・そんなんだったと思う。
歌ってたのは尾崎清彦(←字これでよかったかな?)
710名無シネマさん:03/07/07 01:09 ID:qcfE3imv
>>709
尾崎紀世彦
711名無シネマさん:03/07/07 01:10 ID:u3mEOyfU
ジョディの母はレズビアンなので
ジョディは女性2人に育てられた。
712名無シネマさん:03/07/07 01:12 ID:TQIKrU2h
>>709
あの日本語版はかなりの名訳&名唱だと思うなあ。
原曲の良さとも相まって聞き惚れまくりでつ。
713名無シネマさん:03/07/07 02:26 ID:uqk2ZTQZ
>707
「タクシードライバーに出ただけで、無名同然の」ならわかる。
714名無シネマさん:03/07/07 02:30 ID:CToYWGCx
>>698

打ち切り賛成。マジで抗議しようと思ってた。
715名無シネマさん:03/07/07 06:24 ID:tG3U9Po5
>>698
あのCMのシチュエーションを考えるスレってないかなぁ
716名無シネマさん:03/07/07 08:32 ID:wplhgHT2
>>705
ハン・ソロ役候補には
クリストファー・ウォーケンやニック・ノルティもいた。

因みに最初のオーディションはデ・パルマの「キャリー」と合同で
行われた。
717名無シネマさん:03/07/07 09:13 ID:DCz5LK+l
>>706
ワーナー版も禿しくみたい気がする(w
718名無シネマさん:03/07/07 14:17 ID:Xw+OBNlk
音楽ダニー・エルフマンのジュラシックパーク…
見たい。見たいぞ。
719名無シネマさん:03/07/07 17:02 ID:4hkAAb/f
ものすごい遅レスですいません。

>>31
>三船敏朗氏に出演依頼が来ていたのだが、氏がその依頼を断った為実現はしなかった。

ここは
「SW大ヒットではげしく後悔、スピルバーグの1941の出演依頼は受けたが大コケ」
ということも含めて伝説として超有名だが、
実際にルーカスが出演依頼をしたというのはウソくさい。

>映画公開前に出回っていたいくらかのオビ・ワンのフィギュアの顔は、
>三船氏の顔のままになってしまった。

これは大嘘。ありえない。
20世紀フォックスは(ルーカスの反対を押し切り)ケナー社と1977年4月頃に
関連玩具の独占契約をしたが、実際に本格的な製作をめたのは映画公開後。
フィギュア発売は翌年。
720名無シネマさん:03/07/07 17:04 ID:4hkAAb/f
連続でものすごい遅レスですいません。

>>35
>「ブレードランナー」のオープニングのミニチュアセットのビル群の中に、
>ミレニアムファルコンがビルの一つとして使われている。

オープニングのビルはエッチング製(つまり平面)だったですが・・・
多分そのあとのデッカードが署に戻るところですね。
ミレニアムファルコンのプラモ(mpc製)が使われてますね。

>>124
>ハリスンフォードはILMの事務所のドアを直しに来ていたのがきっかけで
>ハンソロ役をつかんだ。

ILMではなくゴールドウィン・スタジオのコッポラの事務所のドア。
コッポラは当時「地獄の黙示録」の準備をしていて、フォードの出演も決定していた。)
その縁で事務所のドアの取り付けをフレッド・ルースに頼まれていたが、
これはルーカスがハン・ソロ役をフォードにするように仕向ける為のルースの策略。
SWの主役オーディションも同スタジオで行われていた。
721名無シネマさん:03/07/07 17:05 ID:9MyMxf7i
>>709
「ゴッドファーザー・愛のテーマ」の歌詞は、
うらのはたけでポチがなく〜♪ だよ。
722名無シネマさん:03/07/07 22:43 ID:TQIKrU2h
>>721
それは珍走用クラクションに付く歌詞だ
723名無シネマさん:03/07/07 22:48 ID:NsA1xk89
「スター・ウォーズ」ネタが多いんでついでに書いとこう。
悪名高き地上波初放送時の日本語版の初稿、レイア姫の一人称は「わらわ」で、モフターキンは関西弁をしゃべってた。
724名無シネマさん:03/07/07 23:36 ID:AitC+nWY
>>723
その点に関しては何も問題ないじゃないか。
725これ既出?:03/07/08 00:05 ID:7ZDMbYG2
>>687
「コナン・ザ・グレート」の続編の「キング・オブ・デストロイヤー」が
「カリオストロの城」のパクリという話も聞いたことあるぞ。

似てるといえば似てるが・・・・・似てないといえば似てない。
726名無シネマさん:03/07/08 00:07 ID:NH+CCQLo
日本中で(と書くと大袈裟だが)ポケモン観てた子供がヒキツケ起こした、って事件があったが
あれと同じ疾患を持ってる人の描写が「アンドロメダ・・・」の中で描かれてる。
赤色回転灯を見て発作起こすんだが・・・。

ちなみにこの症状、イギリスでは「ダーク・ウォリアー・シンドローム」と呼ばれてる。
同名のTVゲームやってる子供が、バタバタ発作起こしたから。
727名無シネマさん:03/07/08 01:21 ID:6BKQ3pED
ポリスアカデミー7では、悪役のボスが面白いゲーム(ゲームボーイのソフト)を作って
大儲けを企む。
 が、数回出てくるゲームのプレイシーンのいずれもゲームボーイの本体にソフトが
ささってない。

728犬田One ◆tHKN4ggVYQ :03/07/08 01:37 ID:U3uyYeJ/
ジャッキーの『ダブル・ドラゴン』
マフィアのボスが、メガドライブCDでやっているゲームは「テトリス」
やっぱり、メガドラ版「テトリス」はマフィアのものだったのか・・・
って、このネタ分かるかな?
729名無シネマさん:03/07/08 06:28 ID:JVXcZLaN
逆襲のシャアで、シャアは本当に地球に隕石落としをやってしまった。
730名無シネマぽん:03/07/08 07:10 ID:kAOw5SmQ
>>728
『ダブル・ドラゴン』?『ツイン・ドラゴン』じゃなくて?
731名無シネマさん:03/07/08 07:35 ID:4FnkFOA8
>>719
>実際にルーカスが出演依頼をしたというのはウソくさい。

さらにいうと、たしかに出演依頼はわからないが、
ルーカスがキャスティングをしたかったということはあったようだ
732名無シネマさん:03/07/08 10:12 ID:idp+m9F7
>>728
damare
733名無シネマさん:03/07/08 11:19 ID:L26vYwMb
>>732
バカはほっときましょう。知識の幅無いんだからw
734732:03/07/08 14:25 ID:fHTx0Oue
>>733
すまん、だが奴だけは許せん!
735犬田One ◆tHKN4ggVYQ :03/07/08 16:28 ID:rVw6y34H
>>734 ハハハ、だぁから
文句があるなら何時でも直で会ってやるっての。
んな度胸もねえくせに、毎日こそこそと俺ちゃんのレスチェックしてんじゃねえよ。
お前、中学生?
736名無シネマさん:03/07/08 19:53 ID:iy8SdwPF
>>735
はぁ・・・。夏だな・・・。

↓できることなら再開を
737名無シネマさん:03/07/08 20:26 ID:Fy/4g7RE
手塚真の自主映画には、父治虫が神主役ででてる。
あと、大物漫画家がやまのように出てる。
738名無シネマさん:03/07/08 20:30 ID:Fy/4g7RE
「ブラックレイン」の当初の監督は
バーホーベン。
739名無シネマさん:03/07/08 20:31 ID:stcXAp2Z
>>737
「もんもんドラエティ」のお茶の子劇場(だっけ?)は
後味悪いホラーばっかだったね。当時は大嫌いだったよ(w
740名無シネマさん:03/07/08 20:53 ID:Fy/4g7RE
>739
映画作りは親父と同様にあんまり
受けなかったみたいね。

741名無シネマさん:03/07/08 21:25 ID:Fy/4g7RE
デニス・ホッパーは出演した「あひるちゃん」のコマーシャル
あひるちゃんはアンディ・ウォーホルの絵の横に飾っている。

あと、川島なおみの写真集も持ってる。
742名無シネマさん:03/07/08 21:31 ID:LLECNUGQ
>90
へぇへぇへぇ
金の脳を差し上げます。金の脳の中はチョコあんぱんになっています。
743名無シネマさん:03/07/08 21:40 ID:N8hG0oXR
>>741
夕張かなんかで川島なお美みずからが配ったヤツ?
744山崎歩:03/07/08 22:51 ID:7Ffbtr6C
(^^)
745名無シネマさん:03/07/08 23:13 ID:7Ffbtr6C
>>735
恥ずかしい奴・・・
746名無シネマさん:03/07/08 23:33 ID:AVKpgIhH
SW ファンなら知ってるあの有名なブルーミルク。
マーク・ハミル曰く「おいしくなかった」
747犬田One ◆tHKN4ggVYQ :03/07/09 00:35 ID:/iWIQBFE
>>737
『妖怪天国』は自主じゃねえだろ。
御大・治虫先生と馬場のぼるさん、楳図かずおさんだな、あとの漫画家って。

>>745 まだいるのかよコソコソくん
748名無シネマさん:03/07/09 00:43 ID:ft9zalnm
脚本は英語で a screen play っていう
749名無シネマさん:03/07/09 07:38 ID:G19RxnnU
>>735
釣られてやんの。
750名無シネマさん:03/07/09 11:35 ID:bF9hnXVP
トム・クルーズは学習障害(LD)の為、字が読めない
ソース↓
http://www8.ocn.ne.jp/~uo-byou/syounika/rainman/rainman.htm
http://www.kyoto.saiseikai.or.jp/index3-3-5-1.html
751名無シネマさん:03/07/09 11:49 ID:4ylGuQuT
>>750
で、どっちがどっちをパクったんだ?
752名無シネマさん:03/07/09 14:07 ID:wJc476vO
>>750
そのリンクを読む限り、字が読めないわけではないようだが?
753名無シネマさん:03/07/09 15:21 ID:Cag+STIA
1896年ジョルジュ・メリエスという男が馬車を撮影している最中フィルムが引っ掛かってしまい撮影を一時中断した。
再び撮影を始めた頃には馬車が去りその場所には葬式車が停まっていた。
こうして偶然にも馬車が一瞬にして葬式車になるトリック映像が出来てしまい、後にメリエスは史上初のトリック映画を作りヒットさせました。
754名無シネマさん:03/07/09 17:02 ID:1FrLZUjg
踊る大捜査線の湾岸署刑事課盗犯係係長警部補 甲本雅裕とザ・ハイロウズのボーカル 甲本ヒロトは兄弟。
755名無シネマさん:03/07/09 17:36 ID:uBZKgY7J
クレジットにAlan Smitheeの名を使うときは
本物のAlan Smitheeさん(現在72歳)に使用料を払わなくてはならない。
しかも、Smithee家は代々Alanの名を受け継いでいるので(今は2代目)
これからもずっと使用料はかかる。
756名無シネマさん:03/07/09 17:45 ID:nprhOR69
「ターミネーター2」などのヘリ操縦で知られる
パイロットは火山口にヘリ墜落→命がけで脱出という
映画顔負けの経験をしている
757@@@:03/07/09 22:32 ID:cJpDssyg
ドラえもんは何回も核兵器に手をだしかけた
758名無シネマさん:03/07/09 22:35 ID:nprhOR69
ゲイリー・ビジーはオスカーノミネートを受けている
759名無シネマさん:03/07/09 22:40 ID:WosB4afl
>>731
オビワンに限らずルーカスは主要キャラを様々な人種にしたかった。
ハンは黒人、レイアは中東系。
結局これは叶わなかったが続編の「帝国の逆襲」で、
ランドは黒人に、ジェダイ=日本人のイメージはヨーダとなる。
760名無シネマさん:03/07/10 00:31 ID:PD/zIiyM
オビ・ワン…帯・one→一番帯=黒帯
ハン・ソロ…半・蔵(服部)
ルーク・スカイウォーカー…スカイウォーカー(空飛)→猿飛(佐助)
アミダラ姫…阿弥陀(仏)

etc
761名無シネマさん:03/07/10 02:53 ID:2cK0nUUy
j
762名無シネマさん:03/07/10 04:54 ID:QYtIZ/2k
みんな知っていると思うが「スターウォーズ」のストーリーとキャラクターは
黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」からパクっている。
763名無シネマさん:03/07/10 06:44 ID:T0KUuHh/
本来オリジナルビデオシリーズでのリリースだった
「機動戦士ガンダム0083・ジオンの残光」は
ビデオ完結前にネタバラシで物語を完結させてしまった。
764名無シネマさん:03/07/10 08:28 ID:QrO0Sr4T
>>759
俺が聞いたのは、第1作の主用キャラがみんな白人なのをジョン・ランディスが
批判したため、第2作からハン・ソロの旧友役などで黒人を使った、というのだが。
765名無シネマさん:03/07/10 09:43 ID:IDhZbIfC
>>760
ネタとしてはよくできてるね(マジだったらスマソ)
この手のことは結局はよくわからない
760でもオビワンなんかはありそうだけど、これはOB-1というシンセからとった

ジェダイが時代劇というのはルーカスも認めてるけど、ヨーダが依田(世界的な
脚本家、ルーカスが知らないはずがない)というのは、資料によって認めてる
認めてないが別れてる
766名無シネマさん:03/07/10 11:22 ID:3wf1I99u
>>758
ウソだーーーーーーーーーーーーーーーー!
ウソだと言ってくれーーーーーーーー!
そんなアホなーーーーーーーーーー!

ゲイリービジータン、好きです。
767名無シネマさん:03/07/10 13:47 ID:CL9+HZ5P
黒澤の『悪い奴ほどよく眠る』は「巌窟王が下敷き」などと日本の研究書ではよく
書かれているが、大きな間違い。海外では「ハムレットが下敷き」というのがよく
知られている。

冒頭の結婚式シーンは、義父の悪事を演劇的に指摘するという、ハムレットの
エピソードそのもの。
768名無シネマさん:03/07/10 19:07 ID:XlhIUXXK
依田義賢は映画学の講義で生徒からヨーダに関して尋ねられても、決して答えず笑うだけだった、
という説もあれば、依田氏自ら生徒に、ヨーダのモデルは僕なんだよ、と語っていた、という説もあり。
依田氏のもとにルーカスからヨーダのキャラクター製品が送られて来たという説もあり。

どれも信憑性に乏しいけれど、確かなのはルーカス自身が日本での記者会見で
依田氏がモデルではないと断言したこと。
これはまったく当然のこと。

もし依田義賢がモデルだと口にして、遺族がモデルの権利を主張したら・・・・
ヨーダに関しては膨大な数のキャラクター製品が発売されているわけで
とんでもないことになるのは明らか。
ルーカスは死ぬまで絶対に認めないだろうし、認めるはずがありません。

SWファンの方、依田氏の「これぞ」という顔写真を貼ってみてください
769名無シネマさん:03/07/10 19:54 ID:VMYAbPHY
依田氏の息子が大阪芸大で教授やってるけど(今でもやってるんかな?)
一番最初の授業で、「スターウォーズのヨーダのモデルはうちの父です」
って言ってるぞ。

ちなみに依田氏の息子は映像学科の教授ではなく、
一般教養の哲学の授業を受け持ってます。
顔は藤子アニメに出てくる小池さん似。
770名無シネマさん:03/07/11 00:57 ID:ZCG9lLi+
「ファーゴ」の雪の上の死体は実はプリンス(ああ、当時は元プリか)である。

「バロン」にスティングがチョイ役で出てくるのは監督がお隣さんで
「ちょっと映画出てみない」といわれたからである。


そうだ・・・。
771名無シネマさん:03/07/11 01:21 ID:uy/1XkXi
>>770
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
772名無シネマさん:03/07/11 01:43 ID:i9Js88WT
その楽曲が映画に使われることの多いスティングだが、
本人が役者として出演した映画はだいたい興行的に失敗する。

例)
『ブライド』(フランケンシュタインの花嫁のリメイクだがあらゆる
意味でダメダメ)
『バロン』(ギリアム監督、イタリアの詐欺まがい映画香具師に
ケツの毛まで抜かれて今に至る転落人生)
『砂の惑星』(ものすごい金をかけて、ものすごい狭い層にしか
アピールしない映画を作ったある意味お大尽ムービー)
『プレンティ』(悪い映画ではないが超地味)
『ジュリア・ジュリア』(だれも知りゃしねえ)

例外)
『さらば青春の光』『ロック・ストック・トゥー・スモーキング・バレルズ』
773名無シネマさん:03/07/11 02:15 ID:acVmknuZ
>>772

('A` )  ∩

トリビアでもなんでもないうえにバカですね
774名無シネマさん:03/07/11 18:19 ID:1ymYiHsy
フランシス・コッポラは昔、酒に酔った勢いでノーベル賞委員会に、

「映画にもノーベル文学賞を出せ。クロサワに受賞させろ!」と電報を打った。

酒の上のたわ言だったにもかかわらず、ノーベル賞委員会からは、

「ノーベル賞は各界のアカデミーに推薦候補を出してもらって決めるので、
                 残念ですが監督の申し出は受けられません」

と丁寧に返事の手紙が来た。
775名無シネマさん:03/07/11 18:56 ID:OgkAwBJE
>766
ビシーがノミネートされたのは、「バディ・ホリーストーリー」という
ロックミュージシャンのバディ・ホリーを演じた作品。
なお、本人もばんどをやっているがかなりの腕らしい。
776名無シネマさん:03/07/11 20:58 ID:WkerYDd0
コッポラといえばニコラスケイジの本名がニコラスコッポラで・・・云々、
という話題はこの板の人らには常識なんだろうなあ。

と思いつつ検索してみるとこんなのがあったりする。
http://dvd.eigaseikatu.com/list/119536/
777名無シネマさん:03/07/11 21:18 ID:Xu4W1k+O
セガールは結婚3回、夜は沈黙ではなかった。
778名無シネマさん:03/07/12 01:26 ID:BspiHdUk
スティーブン・セガールは関西弁がベラベラ・・・
なのだが、ようは日本語は関西弁でしか喋れないだけ
779名無シネマさん:03/07/12 03:11 ID:t2R1X0Zc
黒澤明が「黒き死の仮面」の美術スタッフとして手塚治虫に参加を呼び掛けたのは有名。
780名無シネマさん:03/07/12 03:22 ID:pzYhRaWV
有名だったらトリビアじゃねーじゃねーか
781名無シネマさん:03/07/12 05:56 ID:3NRGzvrY
「赤き死の仮面」なんだけど・・・・・
782名無シネマさん:03/07/12 11:31 ID:4aAeQIE1
地獄の黙示録で
ロックパートは「ゴダイゴ」メインテーマは「富田勲」でやる予定だったが
親父に全部持っていかれた。
783名無シネマさん:03/07/12 16:04 ID:B7knftxu
>>770

それはプリンスとは全く関係のない、スタッフのお遊びです。
784770:03/07/12 17:05 ID:tb6CyFWF
>>783
うっそうだったんですか・・・今までだまされてた。
スタッフロールであのマークを必死で探したのに無か
ったからおかしいとは思っていたのだけれど・・・。
でも、スタッフのお遊びってことは彼らがネタ元なんで
すか?

>771
すんません・・・間違いでした。
785キアヌス・リーブ:03/07/12 17:44 ID:3HNljg5r
キアヌ・リーブの親父はハワイの刑務所に収監されていたことがある。
786名無シネマさん:03/07/12 20:09 ID:B7knftxu
>>784

いや、普通にエンドロールに出てたと思いますが。
「撃たれた男」?か「死体」?みたいなクレジットで
例の♂♀が合体したマークが。
それで、それを観た観客が「えっ!?あれプリンスだったの?!」
っと思わせといて実は全然関係無い、というスタッフのお遊び。
787名無シネマさん:03/07/12 20:12 ID:B7knftxu
で、プリンス繋がりで言えば
タモリ倶楽部の空耳ストでお馴染みの安斉氏はその昔
床屋に行って「プリンスのような髪型にしてください」と頼んだら

「皇太子みたいな七三にされちゃいました!」

ってなオチ。ネタズレでした。
788名無シネマさん:03/07/12 20:34 ID:q/t4giwJ
ホテルみたいな髪型にされるよりはマシだな
789トリビアの泉をクラスで2番目に見た人:03/07/12 20:40 ID:25sSWRZG
はじめまして、アイザック・アシモフです

790名無シネマさん:03/07/13 10:10 ID:mSpcqL0t
>>789
あ、どうもお世話になります。
あなたの雑学本は面白かったです。星新一の訳がこれまたうまいし。
791名無シネマさん:03/07/13 13:51 ID:UGEBGwj6
>>778
日本人でもそういう人は多いだろ
792名無シネマさん:03/07/13 23:13 ID:Ua7qeWbT
シュワは有名になる前に、「青春の選択」という
映画に出演し、ゴールデン・グローブ賞を得ている。
793名無シネマさん:03/07/14 02:27 ID:0nT6bGRD
>>791
スティーブン・セガールが、ってところが重要なんじゃない?
794名無シネマさん:03/07/14 09:22 ID:ByzJX+cE
ダニエル・カールは山形b
795名無シネマさん:03/07/14 12:23 ID:UOOInAXQ
ジャッキー・チェンは、「ウンナンのやるならやらねば!」で
ウッチャン扮するウッチー・チェンと共演したのが元で
『ツイン・ドラゴン』の企画を思いついた。
796名無シネマさん:03/07/14 23:47 ID:JwrQth7y
    ∧_∧
 ガン( ゜O゜ ;)  へぇへぇ
ガンO┌―┐)へぇへぇへぇへぇへぇ
 [⌒] ̄ ̄ ̄|  
  | [ 20 ] |  
  |_____|
797山崎 渉:03/07/15 09:04 ID:HUsgop+C

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
798名無シネマさん:03/07/15 21:02 ID:3hsnR1y4
「ブッシュマン」の第一作と「ロード・オブザリング」は
ストーリーが共通している。
799名無シネマさん:03/07/15 21:50 ID:JuzkhYoJ
ゴジラの声は、コントラバスの弦をいっぱいに緩めて弾いた音を、
さらにスローで再生して作った
800名無シネマさん:03/07/15 23:01 ID:D/iP+tXa
ジョージルーカスはスターウォーズやウィローなどで
小人を見世物的に使った事を「差別」と文句を言われたが
出演した小人ら本人達からは「仕事を与えてくれた」として
感謝されている。
801名無シネマさん:03/07/16 00:07 ID:2MzRNJAJ
まあ映画に限らずよくあることだわな
802名無シネマさん:03/07/16 06:29 ID:FaYFG9bQ
黒澤明は幻の作品「黒き死の仮面」の舞踏会の演出をフェデリコ・フェリーニ監督に頼んでいたという。
演出の件は、フェリーニも乗り気だったが、結局実現しなかった。フェリーニも黒澤と同様に映画の前に絵コンテでイメージを伝えるなど、
映画のビジュアル面で独自の世界を構築できる監督だったため、2大巨匠の合作が実現していれば、映画史に残る作品となっていただろう。
803名無シネマさん:03/07/16 06:31 ID:6f9VQvHY
サンプルムービー見てタダ抜き
http://www.k-514.com/sample/sample.html
804名無シネマさん:03/07/16 06:43 ID:1sM4BZXX
>>802
だから「赤き死の場面」だと言うておろうが・・・・

黒澤が、舞踏会の場面はフェリーニさんだったら・・・という発言をしていたのは事実。
その発言はNHKの番組で放映されている。
だけど、実際に演出の依頼などはしていないはずです。

前レスにもあったけれど、舞踏会の場面をアニメにして
その演出を手塚治虫に、ということも考えていたらしい。

黒澤とフェリーニのとベルイマンによる、嫉妬をテーマにしたオムニバス映画の
企画は確かにあった。
805名無シネマさん:03/07/16 07:45 ID:v/vtkG4A
>>798
マジレスカコワルイが、
もし、「ブッシュマン」第一作の原案は『指輪物語』で、エンドロールにもクレジットされている。
とかだったら、まだトリビアになり得るけど・・・・
806名無シネマさん:03/07/16 10:18 ID:I/993sgs
”サンプルムービー見てタダ抜き”はクリックしてしまうと、意外に高くつくことがある。
807 :03/07/16 14:15 ID:dVBoFOyJ
S.スタローンはM.ライアンよりも背が低い
808名無シネマさん:03/07/16 14:33 ID:IbWnruu0
佐田啓二は笠智衆より背が低い
809名無シネマさん:03/07/16 18:09 ID:3oi15Q+1
>>799
「鉄板を下駄で引っ掻いて出した音」
じゃなかった?
810名無シネマさん:03/07/16 18:58 ID:AFi0X3LQ
>809
???
811名無シネマさん:03/07/16 23:41 ID:Cw8LoGm7
人形アニメーション作家の川本喜八郎の作品には
世田谷殺人事件の被害者の宮沢あきおさんが参化している。
812名無シネマさん:03/07/17 00:32 ID:Yh32fNXF
バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公は。。。。。

かなりガイシュツですね。すんまそん。逝ってきます。
813名無シネマさん:03/07/17 01:04 ID:grlTFBoy
>>812
逝ってらっしゃい
814名無シネマさん:03/07/17 11:31 ID:B0B/jLA5
>>809
そうだね、ゴジラかガメラか忘れたがその話は聞いたことがある
815名無シネマさん:03/07/17 11:37 ID:B0B/jLA5
レイーダース失われたアークの主人公インディ役は
当初トムセレックの予定だったがテレビドラマの契約を優先して
断ってしまった…もったーいない
816名無シネマさん:03/07/17 12:08 ID:OBk2P6qi
>>814
少なくともゴジラでないことは100%確か。
817名無シネマさん:03/07/17 12:25 ID:xtrtLIv4
トムセレックはゴッドファーザーIでソニー役が決まってたけど、
マーロンブロンドが彼を気に入らずジェームズカーンに役を替えさせた。
818名無シネマさん:03/07/17 14:13 ID:tF3p7tbg
当初プレデター
は4部作まで構想をねっていた、が、2があまりにもこけたため、(目標の1億
ドル以上どころかその半分もいかない)3の監督予定だったジョンマクティアナン
は製作を断念。
わざわざそのために、ダイ・ハード2の監督を断り弟分のレ二ーハーレンに任せた
のに。
819名無シネマさん:03/07/17 14:37 ID:Mat3U9BT
>>818
2名作なのに・・・
820名無シネマさん:03/07/17 15:04 ID:oqXv4s4g
今話題のターミネーター3だが、本来はワーナーが完全バックアップして、製作費
3億ドル以上にし、もちろん監督はキャメロンにする予定だった。脚本段階では高層
ビルに飛行機が突っ込む場面や、未来から送り込まれるT-800も2と同じ物が送りこ
まれるはずで、その理由も忠実に描くはずだった。
しかし脚本でいきずまったため、急きょ内容を大幅変更、製作費も安くし、監督も無
名のジョナサン・モストウに変更、あげくの果てにはシュワが本来登場する予定のなか
った女ターミネーターを提案。当初は何が何でも出そうとしていた、ファーロングも
出演中止。ある意味その方が良かったといえるかも。
>>175
ヴェンダースが彼女を起用したのは確か「まわり道」が最初だった筈だけど、そんな頃から「パリ・テキサス」の構想してたの?
>>464
公開当時、制作費用が当初の予算を超えてしまった原因の一つが、デニス・ホッパーがロケ先のハワイのホテルで豪遊しすぎたせいだった、
と紹介していた番組(ショウビズトゥデイか王様のブランチだった様な・・・)で言っていた。
822名無シネマさん:03/07/17 16:03 ID:YJMNWKUg
ウィリアム・フリ−ドキンは「エクソシスト」の撮影時、常にピストルを
携帯し本番中にいきなり発砲して役者をビビらせあの異様なテンションを
演出してたらしい。
役者達はいつもビクビクしてたとか。
823名無シネマさん:03/07/17 16:30 ID:eGLIsiAH
ランボーはアメリカでの公開時では「ファーストブラッド」と呼ばれ
現地ではあまり売れてなかったが、日本で公開したときに「ランボー」と
改名すると人気が爆発し、アメリカでも「ランボー」と改名したら
馬鹿売れしたらしい。
ネーミングって重要やね!
824名無シネマさん:03/07/17 17:36 ID:Nn/e0oK3
ねぇ >>820 さん、どこから そんなガセネタ仕入れてきたの?
アナタを批判するつもりは無いから気を悪くして欲しくないけれど、
良ければ、そのネタモトを教えて欲しいです。

>>製作費3億ドル以上にし、

ということは「T3」は「タイタニック」の製作費を遥かに超えた、
世界映画史上最高の製作費の映画にするつもりだったの?
「ロード・オブ・ザ・リング」3部まとめての製作費も3億ドル以下なんだけど・・・

>>監督も無名のジョナサン・モストウに変更

T3の監督に抜擢された時点で、モストウは「ブレーキ・ダウン」「U571」で
娯楽映画作りの手腕を高く評価されていた。

>>本来登場する予定のなかった女ターミネーターを提案

T3の構想の最初期から女ターミネーターの案はあった。
当初はファムケ・ヤンセンにオファーされていた。
825名無シネマさん:03/07/17 18:18 ID:Nn/e0oK3
イチャモンをつけるのが趣味じゃないけど
>>823も事実誤認ですよ
826名無シネマさん:03/07/17 18:23 ID:DMwY3Q44
「ランボー者」というふざけた邦題の映画があったが、
「乱暴者」(あばれもの)にひっかけたんだろうな、きっと。いや絶対に。
憶測サゲ
827名無シネマさん:03/07/17 18:50 ID:OBk2P6qi
>>826
もしそれ以外の理由があるならそれはトリビアになるな。
あ り え な い け ど。1秒で誰でもわかる駄洒落だし。
828名無シネマさん:03/07/17 19:54 ID:eGLIsiAH
>>825
そんなに正確に教えてほしいのかい?
嫌らしい性格だね。
829名無シネマさん:03/07/17 19:55 ID:eGLIsiAH
>>825
ごめんなさい言い過ぎでした。
830名無シネマさん:03/07/17 20:27 ID:FDf2qrrl
>>825
正確に教えて欲しいな。
831編集コピペ:03/07/17 21:00 ID:eGLIsiAH
>>830
ファーストブラッドという名で全米で公開したが散々な結果に終わった。
だが日本で1作目にランボーと名づけ、ヒット。
2作目からは全米でもランボーとして公開、世界的ヒットとなった。
832名無シネマさん:03/07/17 22:35 ID:023IRsj6
「オーメン」の首切りシーンを考えたスタッフが、
恋人とドライブ中に大型トラックと正面衝突し、恋人は首が吹っ飛んで即死した。
833名無シネマさん:03/07/17 22:39 ID:JP92R8rw
>>832
ダミアンの呪いか?
834名無シネマさん:03/07/17 23:43 ID:2n8p3FAy
>>831
>>823のまんまでわないか。
835名無シネマさん:03/07/18 00:07 ID:Z9rD/09p
>>834
2作目ってのが重要
836名無シネマさん:03/07/18 00:42 ID:VykSSchz
「エクソシスト」でメリン神父が震えながら祈るシーンは演技ではなく素だった。
837名無シネマさん:03/07/18 00:46 ID:HDWQCD+n
>>836
何に震えてたの?
リハーサルの時からずっと震えてたの?
838名無シネマさん:03/07/18 00:48 ID:kePIEf0c
>>837
フリードキン監督が銃を片手におどしてたんだよ(本当)。
839名無シネマさん:03/07/18 00:57 ID:cHit24u+
>>837
寒かったんでない
白い息が見えるように現場は南極のような寒さだったと聞くよ
スタッフはみっちり防寒着を着て撮影してたけど
役者はあまりの寒さに怒り心頭していたらしい
840名無シネマさん:03/07/18 00:59 ID:YvQJd5pM
>>838
それはリンダ・ブレアに対しての演出ではないの?
841名無シネマさん:03/07/18 01:03 ID:ix41egKr
>>838
いや、銃をぶっ放したのはメリン神父に対しての演出だよ。
秘宝の「映画懐かし地獄」に詳しく出てる。
842841:03/07/18 01:05 ID:ix41egKr
失礼、>>840へのレスでした。
843名無シネマさん:03/07/18 01:09 ID:cHit24u+
いま思えばCGで白い息作れるけど
あの並々ならぬ緊迫感はやっぱりそれじゃ出ないんだろうね。
極寒の中、ピストルを向けられ、恐怖やエゴを剥き出しにした
人間の姿…フリードキン恐るべし
844836:03/07/18 01:13 ID:VykSSchz
>>837
どうやってもメリン神父(役の人)がそのシーンで上手く演技できないので
フリ−ドキンが「私を信じるかね?」と聞き「もちろん信じますとも」と
答えるといきなりメリン役の人をブン殴った。そしてフリ−ドキンはすぐさま
「よしカメラ回せ!」と言った。
メリン役の俳優は怒りに震えるのを我慢しながらそのシーンを撮ったとか。
スタッフの目にはフリ−ドキンが狂ってるのがよく解ったという。
845名無シネマさん:03/07/18 04:54 ID:G1IuKdhg
「ランボー」一作目がアメリカで興行的に散々だったと しつっこく主張したい人が
いるけれど、散々だった映画に続篇が作られるはずもない。

一作目は北米で5000万ドル近く行った筈。
80年代初めのことだから、まずまずのスマッシュヒットと言える。

日本でのヒットに目をつけて、第2作の原題は「Rambo」になった、という説は
確かに当時、聞いたことがあるけれど、宣伝部の自慢っぽくて、これも実に怪しい。

なぜならば、2作目の原題は「Rambo:FirstBlood Part II」

むしろ、この2作目がアメリカでも大ヒットしたから
3作目の原題から「FirstBlood」がはずされたのでしょう
実際、「FirstBlood」が全く似つかわしくない内容になったしね。
846名無シネマさん:03/07/18 14:16 ID:08zxDbxU
>>844
メリン神父役の人ではなく、ダイア−神父役の人。
彼がカラス神父が階段から落ちた直後に駆けつけて、懺悔を求めるシーン。
847名無シネマさん:03/07/18 14:50 ID:ms7juvCP
「ランボー」といえば、リチャード・クレンナが演じたトラウトマン大佐は、
最初カーク・ダグラスがやる予定だったのだが、
出番が少ないのが不満で降板したとか。
それにしても一作目はいい映画だったなあ。
848名無シネマさん:03/07/18 15:06 ID:5VgOKHvs
へー、カークダグラスか・・・
「イレイザー」のコバーンみたいにただの「お飾り」みたいな
存在になっちゃってたかもなあ。
でもリチャードクレンナは演技がとてもうまいとは思えないし
始終ヘラヘラしてて弱そうだったなあ。
849名無シネマさん:03/07/18 22:47 ID:X3JpwJQ4
>>847
で、「オスカー」で父ちゃん役をやった、と。
850一人だけの軍隊:03/07/19 02:43 ID:tFY0C8nV
>>847
それ「ラストを改変したのが気に入らなくて」降板したって聞いた記憶がある。
851名無シネマさん:03/07/19 06:15 ID:OpHF7xUd
「リリィ・シュシュのすべて」はリリィ・シュシュのすべてについてを全然語っていない。
852名無シネマさん:03/07/19 07:55 ID:lJ563Vjq
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''

 ショカツリョウ
 諸葛亮 いわく、
 >>851 ほかに言うことは
 ないのですか
853名無シネマさん:03/07/19 08:23 ID:n1P2Ge5T
>>845
漏れは823じゃないけど、学生時代に東宝東和の関西支社に行ったとき
スタロンからの感謝状が飾ってあったよ。
当時、英語を読めなかったんではっきりした内容はわからないけど
事務所の人は、題名を「ランボー」にしてくれてありがとうというような
内容だと言ってたと記憶してまつ。
854名無シネマさん:03/07/19 09:13 ID:keJOXU+1
「ランボー2」は元は、ランボーとしょぼくれた現地兵士
(男)が共闘するストーリーだったが、スタが勝手に女兵士に
してしまい、ラブストーリーをいれてしまった。
855名無シネマさん:03/07/19 09:21 ID:HQsTDE5o
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
856_:03/07/19 09:26 ID:oUjTFndA
857_:03/07/19 10:20 ID:oUjTFndA
858_:03/07/19 12:29 ID:oUjTFndA
859_:03/07/19 13:19 ID:oUjTFndA
860名無シネマさん:03/07/19 17:53 ID:NnF8/nhr
>>854
その現地兵士役をオファーされたのがジャッキー・チェン。
861名無シネマさん:03/07/19 23:54 ID:zJx7O/kq
この流れなら書ける。
「ランボー」の原作を書いたデビット・マレルは「ランボー2・3」の「ノベライズ」を書いている。
862なまえをいれてください:03/07/20 00:29 ID:7KxUADEX
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
863名無シネマさん:03/07/20 04:19 ID:uazKVUqz
ホッケーマスクとチェーンソーでおなじみの殺人気ジェイソンは、
1作目ではホッケーマスクをかぶっていない。

チェーンソーで人を殺したこともない。
864名無シネマさん:03/07/20 08:51 ID:NwdU0RLL
微妙なトリビアだな。
865名無シネマさん:03/07/20 09:35 ID:RXXoVdA+
>>863
そもそも1作目においては、ジェイソンなどラストにほんの少しだけ
顔を見せただけにすぎない。
あまつさえ、チェーン・ソーで御馴染み、などではない。
ジェイソンは、鉈を使うのだ。




と、マジレスしたかった夏休み第二日目。
866名無シネマさん:03/07/20 09:45 ID:RXXoVdA+
ついでに書いておこう。
>>861関連で、「ランボー」の原作小説「一人だけの軍隊」において、
主人公のランボーは、ヒョロヒョロの体格で、見た目が薄気味悪い青年のように
描写されている。だが中身は映画版を遥かに凌ぐ殺人機械ぶり。
ラストでは、なんとトラウトマンに頭を撃ち抜かれて殺されてしまう。
867名無シネマさん:03/07/20 10:41 ID:rCw/AkMv
>>866
そのまま映画化したほうがはるかに面白そうですね。
868名無シネマさん:03/07/20 11:21 ID:C8j8rpUd
>>865
激同。
ジェイソンがチェインソーを使うイメージなんてないよね
レザーフェイスと混ざってる?
869名無シネマさん:03/07/20 12:47 ID:ssLboEGK
>>867
それじゃあスタローン使えないからダメ
870名無シネマさん:03/07/20 14:16 ID:RVfPRDE0
>>866
読んだよ、確か保安官は朝鮮でランボーと同じ議会名誉勲章を授与された猛者
「ランボー」シリーズの著者マレルは映画ランボー2に失望したらしい
871名無シネマさん:03/07/20 18:29 ID:txuubbBc
>>863
無知を晒してどうする。
(外出だが)ジェイソン君は1作目では誰も殺していないし
(映画の上での初殺人は、母親の仇打ち)
ホッケーマスクを被ったのは3作目から。

どうでもいいことだが、ジェイソンが「完結編」あたりで振り回す“鉈”と
「ゾンビ」でサビーニ率いる珍走が振り回す“鉈”は、実は同一である。
872名無シネマさん:03/07/21 00:19 ID:p0FWUWy9
>ジェイソンが「完結編」あたりで振り回す“鉈”と「ゾンビ」で
サビーニ率いる珍走が振り回す“鉈”は、実は同一である。

これぞトリビアの真骨頂。もっと教えてくれー。
873_:03/07/21 00:20 ID:tUsCr9+7
874名無シネマさん:03/07/21 00:42 ID:KY9W62A/
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドに出てくるゾンビは、
街に溢れる失業者を大量に雇って撮影された。

とても社会的貢献度の高い映画である。
875名無シネマさん:03/07/21 00:50 ID:R+saAi3/
>>874
これがまさに生ける屍って感じだな。
社会的に死んでるヤツらを使うとこが。
876_:03/07/21 00:53 ID:tUsCr9+7
877_:03/07/21 01:49 ID:tUsCr9+7
878_:03/07/21 02:57 ID:tUsCr9+7
879_:03/07/21 04:09 ID:tUsCr9+7
880名無シネマさん:03/07/21 04:28 ID:FmYUS/7N
つーかジェイソンがチェインソー1度も使った事ないってトリビア
本家に投稿したら採用されるかもよ
881名無シネマさん:03/07/21 04:33 ID:lpuUkHed
>876-879
これってよくみるけどなんのURL?
882名無シネマさん:03/07/21 04:45 ID:0z089z9t
ダイハードに登場するリムジンの黒人運転手の電話番号と
ダイハード2のアルのFAX番号は、一番違い。

補足トリビア
黒人の携帯→555-3213
アルのFAX→555-3212
883名無シネマさん:03/07/21 04:49 ID:j/+1yl/m
「風と共に去りぬ」のビビアン・リーがスチール写真で腕組をしてるのは
手が大きいのを隠す為だった。
884名無シネマさん:03/07/21 04:50 ID:rQXhFQf2
>>882
どうでもいいな
理由があればな
885_:03/07/21 05:02 ID:tUsCr9+7
886_:03/07/21 05:34 ID:tUsCr9+7
887_:03/07/21 05:51 ID:tUsCr9+7
888_:03/07/21 06:40 ID:tUsCr9+7
889_:03/07/21 07:00 ID:tUsCr9+7
890_:03/07/21 08:43 ID:tUsCr9+7
891_:03/07/21 09:11 ID:tUsCr9+7
892_:03/07/21 09:32 ID:tUsCr9+7
893名無シネマさん:03/07/21 09:57 ID:p0FWUWy9
ID:tUsCr9+7=>>863
無知を晒されて顔赤くして荒らしてる
894名無シネマさん:03/07/21 10:02 ID:hFJk4ycd
>>882
555-○○○○はハリウッド映画専用電話番号
895名無シネマさん:03/07/21 10:17 ID:aLs6J9vF
インドの偉大な指導者を描いた『ガンジー』は、インドを植民地支配してた
イギリス出身のリチャード・アッテンボローが監督した。

一方イギリスの偉大な女王を描いた『エリザベス』の監督は「支配されてた」
側のインド出身シェカール・カプールの監督作品。

『エリザベス』にはアッテンボローも出演していたが撮影中アッテンボローが
時代考証などで監督に口出ししても「イギリス人が作ったガンジーよりマシ」
と言って取り合わなかったという。『ガンジー』はインド人には評判が良くない
ようだ。
896名無シネマさん:03/07/21 10:25 ID:s7+e4ERX
トリビアとは>>894のようなものの事を言う。
897_:03/07/21 10:37 ID:tUsCr9+7
898名無シネマさん:03/07/21 10:47 ID:p0FWUWy9
>>896
( -∀-)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
899名無シネマさん:03/07/21 10:48 ID:CkAOcXsW
>>896
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
900名無シネマさん:03/07/21 10:49 ID:Na1FQpH1
>>896
( -∀-)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
901名無シネマさん:03/07/21 10:53 ID:6wXYKD5m
割と映画が好きな俺は童貞
902名無シネマさん:03/07/21 10:55 ID:Na1FQpH1
>>901
( ・∀・)つ〃∩ ガッテンガッテンガッテン
903_:03/07/21 11:33 ID:tUsCr9+7
904名無シネマさん:03/07/21 11:47 ID:4M6vio9E
>>894
横から失礼。
厳密に言うと専用じゃなかったはず。
確か「(市外局番)-555-1212」だと天気予報になる。

905_:03/07/21 12:02 ID:tUsCr9+7
906名無シネマさん:03/07/21 23:04 ID:k21y5jrH
>>895
>『ガンジー』はインド人には評判が良くないようだ。

でもベン・キングズレーのそっくりさんぶりには現地の人々もかなり驚いてたそうだよ。
「マハトマが帰ってきた!」って評判だったらしい。
まさにインド人もびっく(ry
907名無シネマさん:03/07/22 13:46 ID:lXGm8fTF
「シェーン」で殺し屋を演じるジャック・パランスが
ゆっくり馬を降りるのは…







馬がこわかったから。
908名無シネマさん
クリント・イーストウッドは…






自分の主演映画の試写会へ出かけるのに、招待状をちゃんと持ったか
何度も確認するほど、心配性である。