■この映画で主人公がスターローンだったら?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無シネマさん:05/03/11 00:43:28 ID:mOF/VDXV
「THE JUON/呪怨」の主人公がスタローンだったら・・・

東京のある家で…。介護士のヨーコは不審な物音に気付く。
天井裏を覗くヨーコ…いきなり右ストレートをくらってダウン!

ヨーコの代わりにやってきた留学生カレン。二階の物音に押入を
開けると…中でタンクトップの男が激しい腹筋運動を!
下に降りると痴呆婆さんエマに突き立てられたランボーナイフ!カレン失神。

時間はさかのぼって…
家を購入したビジネスマンのマシューと妻ジェニファー、母親エマの一家。
夫の留守中、二階でジェニファーが見たのは…
サングラスに黒ニット・シャツ、ジーンズという「コブラ・ファッション」の男だった。
帰宅したマシューが見たのは射殺されたジェニファー、そしていきなりベッド下から
現れた男がアームレスリングを仕掛けてくる!マシュー苦悶の悲鳴!

マシューの妹スーザン、職場の階段を猛烈な勢いで駆け上ってくるボクサーを目撃。
半泣きで帰宅。しかし窓から筋肉質の登山家が突入!泣き叫ぶスーザン!

病院で目覚めたカレン、過去にあの家に関わった245名が死亡しているのを知る。

家を焼こうとする中川刑事、風呂場から物音。風呂を覗くと…水しぶき上げて男が出現!
その手にはコンパウンド・ボウが!矢をくらって中川刑事爆発四散!

学生課のアレックス、夜中にヨーコを目撃。アッパーで顎を砕かれて
顔面ボコボコの青あざだらけのヨーコ。アレックス失禁。

恋人ダグがあの家に向かったと知ったカレン、走ってあの家へ到着するが…
「俺が法律だ!」の声と共に銃声が!家に入ったカレンが見たのは…
階段からゆっくり下りてくる満身創痍のボクサー。カレンと目が合ったボクサーが突進!
「エイドリア━━━━━━━ン!」 カレン絶叫!!
933名無シネマさん:05/03/11 01:01:54 ID:piJAIEC1
そしてドイツ兵の長にはキッチリ借りを返す。
耐えに耐えた前半より、むしろそこからがメインだったのだ。
934名無シネマさん:05/03/11 12:32:54 ID:8qhgyv9c
アメリカン・ビューティーの主役がスタローンだったら、最後にクリス・クーパーを返り討ち
935名無シネマさん:05/03/11 14:05:53 ID:KDt1KAUr
>>934
ベッドでオナるシーンが妙にリアルになりそうだな。
936名無シネマさん:05/03/11 16:41:42 ID:cr1DytPm
スクール・オブ・ロックがスタ主演だったら

もちろん子供に持たせるのはM60
時間割は戦史→戦争映像観賞→グリーンベレーの訓練
バンドバトルに出るのではなくベトナムに行き実戦演習


そのまま傭兵団となり世界各地へと送り出されていく
937名無シネマさん:05/03/14 14:54:41 ID:3INIQ3yi
トップガンの主役がスタローンだったら

戦闘機は不要、ヘリで十分
最後に逃げていった戦闘機を追い,相手基地(または空母)で
銃撃戦を繰り広げそこを占領した後捕虜を連れ悠々と生還
938名無シネマさん:05/03/18 16:07:38 ID:iRWXfuzi
↓そんなにオレの声が聞きたいか
http://www.goyk.com/flash.asp?path=502
939名無シネマさん:05/03/19 09:42:52 ID:O2HCOKyQ
リーサル・ウェポンのリッグスがスタローンだったら

ジョー・ぺシが騒ぎ出したら思いっきりぶん殴って
「ちょっと黙っててくれないか」
940名無シネマさん:05/03/19 09:54:51 ID:QdcoNu+z
フルメタルジャケットのハートマンがスタローンだったら

デヴが暴走後、自ら1人でベトナムに赴く。
941名無シネマさん:05/03/19 11:50:03 ID:T/8yULgV
男はつらいよのタコ社長がスタローンだったら

寅さんは寅屋の茶の間で毎回病院送りにされる
942名無シネマさん:05/03/19 20:23:48 ID:tR/9dTVv
「いまを生きる」
ひょんな事から進学校の教師となったスタローン。
勿論、担当科目は体育。最初のオリエンテーションではテキストを「リップ×3!」。
彼の指導法には同僚や保護者からもクレームの嵐。
「コマンドサンボに打ち込みたい・・」という夢を父親に打ち砕かれたニールは自殺。
スタローンはついに学校から暇を出されてしまう。
代わって教壇に立った校長の授業中、スタローンがそっと「忘れ物を取りに来た」と教室に入る。
スタローンは生徒や校長からの警戒を尻目に時限爆弾を設置。
ラストは凄まじいダッシュで走り抜けるスタローンの背後で大爆破する校舎を映しながらエンドクレジットへ。
943名無シネマさん:2005/03/23(水) 17:51:14 ID:Chy+JN1d
ピッチ・ブラックの主人公がスタローンだったら?
944名無シネマさん:2005/03/23(水) 18:50:22 ID:cawGYW0z
チクビ・ブラック
945名無シネマさん:2005/03/23(水) 23:04:48 ID:XCpqqvqu
ターミネーターのターミネーターがスタローンだったら
たった一体のターミネーターに世界が滅ぼされる
946名無シネマさん:2005/03/24(木) 01:16:18 ID:Ch/mZuGI
ホームアローンのカルキンがスタローンだったら





悪人が家に入るとそこには数々の殺人罠が・・・・。
947名無シネマさん :2005/03/24(木) 03:27:12 ID:J3KT46Vt
九州、阿蘇地方のとある地域で死者が
次々とそのときの姿でよみがえるという不思議な現象が発生。
厚生労働省に勤務する川田(草g剛)は、
故郷でもある現地に向かい、葵(竹内結子)と再会、調査を開始。
やがてこの現象でよみがえった人々は3週間しかこの世にいられない
という法則に気づき、葵のために
川田の親友であり、葵の恋人であった
俊介(シルベスター・スタローン)をよみがえらせようとするが…。
948名無シネマ@上映中 :2005/03/24(木) 05:41:17 ID:vN/03Zkc
『いぬのえいが』が主演スタローンならば

七人の監督がそれぞれスタローンをテーマにした短編を撮る
949名無シネマさん:2005/03/24(木) 20:54:22 ID:ptVcaDIC
ジャングルブックの主人公がスタだったら
他の動物とはもちろんつるまない。むしろ食す
人間たちがやってきても殺人トッラプでやすやすと撃退
950名無シネマさん:2005/03/24(木) 21:19:33 ID:cSl8PiRX
どの映画でもスタローンたったらコケていそうだ。
951名無シネマさん:2005/03/24(木) 21:29:37 ID:jOzBd0F9
ファインディングニモの主人公がスタローンだったら
あのサメと結構いい勝負をするだろう。
952名無シネマさん:2005/03/25(金) 18:46:44 ID:bSKOwE/I
スフィアにもしもスタローンがでていたら


基地中に裸体の美女が・・・・・。
953名無シネマさん:2005/04/05(火) 15:54:43 ID:DsgpIbr/
ロボコップ(1〜3全部合わせて)の主人公がスタだったら、まず冒頭で死なない
主人公でない奴がロボコップになってスタがオムニ社を潰す
ロボコップは結局の所関係ない。ただ存在するだけ
954名無シネマさん:2005/04/07(木) 22:41:38 ID:geTNjTo+
「運動靴と赤い金魚」の主人公がスタだったら
終盤のマラソンシーンでロッキーのテーマが鳴り響き
ゴールと同時にエイドリアンを探しながら号泣
955名無シネマさん:2005/04/08(金) 23:53:13 ID:Kh/nxGaF
「太陽は、僕の瞳」の少年がスタローンだったら。
川に落ちた直後、水面からザバっと再登場。
その時もちろん、爆薬仕込んだ弓矢を構えている。
そして少年の父ちゃん、後悔する間も無く(以下自粛)。
956名無シネマさん:2005/04/08(金) 23:59:28 ID:xbmZoniG
ランボーの主人公がスターローンじゃなくて役所広司だったら

「ランボー、ヘリで基地に戻るんだ」と説得するトラウトマンに
「闘わなきゃ現実と!」と絶叫する
957名無シネマさん:2005/04/10(日) 21:07:48 ID:S8XnWKFJ

■スタローンの映画で主人公が違ったら?■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112692049/l50
958名無シネマさん:2005/04/19(火) 01:39:40 ID:awjkCRU/
>953
個人的には、スタ&ロボのコンビものになって欲しいんだが…
自分ではなくて相棒が撃たれ、しかもロボコップになんぞなっちまう。
今までどおりのコンビを組んではいるが、やはりぎこちないことこの上ない。
今までにないピンチに陥るスタ。
ロボになり、仕事そのものは順調極まりないが、消されたはずの記憶の片隅から、
相棒との違和感を感じるロボ。

ロボをパートナーに持ったデカの苦悩を描く、近未来アクション!!

その反動でやっぱりコブラファッションに身を包むのはお約束。
959名無シネマさん:2005/05/08(日) 13:36:30 ID:SZfEZLvd
>>958

それ面白そう。
主演スタローンじゃなくても成立しちゃうけど。(w
960名無シネマさん:2005/05/09(月) 16:25:18 ID:Kgd29C7A
ロボット刑事とアイアンキングを思い出した
961名無シネマさん:2005/05/12(木) 00:52:49 ID:cP88fNoN
>>959
サンクス。
俺的には、ランニングとか、
枝肉にコンビネーションパンチをぶち込んだりして物事を解決
してきたスタが、不器用極まりない態度でかつての相棒を労ったり、
他人を助けてばっかりの役が多いスタが、相棒との呼吸が合わずドジして、
そこをロボに助けられて困惑するようシーンがあったり、とにかく、

奴の得意としない苦労が見たい。

肥溜めに浸かるだけが苦悩じゃないと思うんですよ。


962名無シネマさん:2005/05/12(木) 05:55:49 ID:N17a2Nmz
電車男の主人公がスタローンだったら…

冒頭でエルメスに絡んだ男を殺害して逮捕、
無線機で2ちゃんねらと連絡を取りつつ刑務所を脱出。
最後は勿論大爆発。
963名無シネマさん:2005/05/12(木) 16:27:41 ID:Encvb5NG
「シックスセンス」のウィリス役がスタローンだったら


霊の事を相談する男の子に対し、強制的にコンボイを運転させたり、
ゲームセンターでむりやり不良と腕相撲をさせる。
もちろん何も解決しない
964名無シネマさん:2005/05/24(火) 12:27:19 ID:phVp2DfU
>>962
そもそも題名がヘリコプター男になっとる。
965名無シネマさん:2005/06/09(木) 10:23:55 ID:13720GOw
>962
無線で連絡するのがいいね。こんなのだったら観に行く。
966名無シネマさん:2005/06/14(火) 23:06:43 ID:6OX6kvAZ
24の主人公がスタローンだったら、

2時間弱で終了。
967名無シネマさん:2005/06/14(火) 23:18:03 ID:abUvaVJc
『交渉人 スタローン』

警視庁初の交渉人:スタローン。
巧みな交渉術で犯人を激怒させ、都内で爆弾事故多発。
しかし、そんな中スタローンは雪乃さんを救いに新宿へ向かう。
968名無シネマさん:2005/07/14(木) 19:22:33 ID:a+VaBItS
「エピソード3」のアナキンがスターローンだったら、
オビワンにライトセーバーで斬られても、胸や腕に傷跡がつくだけ。
逆にオビワンを殴り、ベトナムの説教をする
969名無シネマさん:2005/07/14(木) 21:45:26 ID:hz2E4Qt4
ジェダイ評議会に入れる。
970名無シネマさん:2005/07/14(木) 22:01:46 ID:hydZgrkc
>>968
その前にドゥークを殴り倒し、隣にいるパルパティンも
お前のせいだと殴り倒す。
正体をあらわしても殴り倒し、最後は銃を上に向けて乱射して
叫んでエンディング。
971名無シネマさん:2005/07/16(土) 15:38:21 ID:noT7Uv5t
スタローン好きの俺にはたまらないスレだ
972名無シネマさん:2005/07/27(水) 23:32:03 ID:Te0yRYxC
ウルトラマンの主人公がスターローンだったら。

「ウルトラマンに変身出来るのは3分間だけ」という設定は、一応劇中で語られるものの
ラストバトルの頃にはそんな設定はどーでも良くなっていて、延々と怪獣との肉弾戦が続く。
怪獣を倒した頃には街中が廃墟になる程の激しい肉弾戦。
「住人の迷惑」なんて事はこれっぽっちも考えないウルトラマン、
やたら盛り上がる音楽と「街を壊されたんだから少しは怒れよ」な住民に送られて去って行く。

なお、怪獣との肉弾戦の最中にマスクが割れて、スターローンの地顔が出るファン・サービスあり。
973名無シネマさん:2005/07/27(水) 23:50:16 ID:VzuRiFES
「スピーシーズ」のエイリアンがスタローンだったら


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



974名無シネマさん:2005/07/30(土) 22:58:54 ID:pC8nNzLN
「若貴兄弟物語」のスタローン。
度重なる弟、貴乃花のマイク攻撃を無視してきた若乃花スタローン。
だが、妻エイドリアンを侮辱されとうとうキレる。北朝鮮の土俵で決着をつけることに。
火山の土俵でまわしから出したサバイバルナイフで貴乃花の腕と両足を斬るスタローン乃花。
「兄弟みたいに思っていたのに!」
「ごめんよ、兄さん」非礼を詫びる貴乃花。
抱き合う二人。北朝鮮の民衆が総立ち。USAコール
975名無シネマさん:2005/08/17(水) 23:40:11 ID:2SrtPiwJ
「リング」の浅川玲子役がスタローンだったら。
井戸からはいずってくる貞子目掛けてテレビ越しに手榴弾を投げ込み。
ブラウン管ぶちわって飛んでくる手榴弾が井戸に命中。
貞子、井戸から手だけ出した状態で爆死
976名無シネマさん:2005/08/22(月) 05:49:27 ID:Lp75p9f7
「スリーピーホロウ」のデップがスタローンだったら、
とりあえず村を壊滅させて全てを闇に葬り去るだろう。
勿論、霊と戦闘中のとばっちりだが。
977名無シネマさん:2005/08/23(火) 15:01:37 ID:BH0tJKwp
「地獄の黙示録」の主人公がスタローンだったら

さっさと任務を遂行して上映時間が半分に。
978名無シネマさん:2005/08/27(土) 16:51:45 ID:LR3z92VH
バトルロワイヤルでスタローンが先生だったら、

先生の役目を忘れて自分もバトルに参加。
979名無シネマさん:2005/09/08(木) 04:05:34 ID:aRjlMCrH
今更だが>>932ワロゥタ
980名無シネマさん:2005/09/19(月) 21:46:07 ID:S3uXYiIR
ワロタ
981名無シネマさん
【速報】ドラゴンボールが来年新作アニメ映画で復活!5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1127369913/