20世紀FOX日本は山口組の資金源!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :03/02/06 17:13 ID:BT7Bht7z
 
2名無シネマさん:03/02/06 17:14 ID:ksOvR1vK
2げと
3wa:03/02/06 17:15 ID:Lg1++Zb5
2か
4名無シネマさん:03/02/06 17:48 ID:SgCVO9Zw
 で、本当なの?
5名無シネマさん:03/02/06 18:13 ID:/Y+Uuw2q
立ち入り検査受けてますね・・・。
独禁法違反容疑で

でも、美空ひばりもそうだったし
娯楽業界と暴力団って関係あってもおかしくないかもね。
かもねかもねかもね
6名無シネマさん:03/02/06 18:24 ID:gguc+Yiq
「興業」がヤクザと無縁ではいられないでしょ。

どこの国も一緒。
7名無シネマさん:03/02/06 19:35 ID:6FsdLMJH
1947年の独禁法制定直後は何度も配給会社のカルテルや映画館買収に絡む
シェアの問題などで独禁法違反となるケースが多発していた。そう言った経緯により
後にビデオ・DVDが市販されるようになった際も再販制度が獲得出来なかったと言う
説も存在する。今回は1988年に東映と東宝がレンタルビデオの貸出料金維持を
行っていたケース(警告処分)以来だと思われるが、その間もゲーム業界は「ゲーム=映画」
「頒布権=再販価格維持権」と強硬に主張していた訳で今回のケースが勧告に至れば
少なくとも後者の図式は成り立たなくなるのではないか。
8名無シネマさん:03/02/07 07:39 ID:6Q8C8UIN

【独禁法違反】映画入場料割引を妨害の疑い=20世紀フォックス支社[030206]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044521152/

【映画】20世紀フォックス日本支社、映画館の値引き妨害
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044509961/
9名無シネマさん:03/02/07 07:49 ID:Jo0FY02k
なにかと難しい事書くなよ!
10名無シネマさん:03/02/07 09:16 ID:Bn/BQajZ
昔は歌手とか全国に興業に行くんだけどしきっていたのはヤクザだよ。有名な話。
ちなみに演歌のドン北○はその頃からヤクザと関係していて偉かったのです。
11名無シネマさん:03/02/08 00:42 ID:igVDQpNH
>>9
この程度の事が難しい?ヴァカ?(w
12名無シネマさん:03/02/09 00:51 ID:lIFrtHpc
そういや、飯干晃一(仁義なき戦いの原作者)の山口組を描いた小説
にゃ吉本興業が出てくるな。ありゃ本当のことなんだろうな。
13名無シネマさん:03/02/09 06:32 ID:fLycqvcu
豚キツネ死ね!
14映画秘宝オタ:03/02/09 07:56 ID:YLm1RSCL
あ〜20世紀FOXの古澤宣伝部長が去年ビークになったのはこうやって儲けていたのが
(公正取引委員会に)バレたからなんだね。
古澤酷い奴だなぁ。
流石はカニバリスト(食人主義者)だ。
15名無シネマさん:03/02/09 09:36 ID:xoLOWFvz
>>14
ソニコンのY営業所長が「何が何でも定価で売らせる」発言を掴まれて
東南アジアに飛ばされたようなものか。
16名無シネマさん:03/02/09 10:52 ID:roExs51e
糞品質で有名な某DVDメーカーもそうだろ
17映画秘宝オタ:03/02/09 11:58 ID:YLm1RSCL
>>15
きっとそういう事なんでしょうね。
悪名高い権力者として業界で有名な古澤‘食人族’宣伝部長がどうしていきなり
FOXをクビになったのか不思議に思っていたけど、独禁法違反が明らかになった時わかったよ。
多分この件がバレたからなんでしょう。
「おごれる者は久しからず」という言葉が浮かびました。
18名無シネマさん:03/02/09 12:47 ID:t43H/r7x
先に立ってるスレでまとめてやればいいんじゃないの?
☆FOXの明かされるべき数々の逸話☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1029559561/
19名無シネマさん:03/02/09 13:14 ID:ztfDnOYB
>>18 サンクス!!
20名無シネマさん:03/02/10 00:11 ID:EECKPFdT
これってよく映画館で各配給会社の要請により
「この映画は招待券は使えません」とか
「この映画はレイトショーでも通常料金です」
みたいなのがあるけどアレ?

え げ つ な 〜
21名無シネマさん:03/02/10 00:47 ID:mHJGJXQD
そうそう、それ。えげつないよね〜。
去年の12月ぐらいからなんだよね、そういう事やり始めたの。
映画館で働いてるんだけどね、納得してくれない客にいちいち説明するのがホント面倒。
「使えません」なんて断ったら、ヤクザなんかも〜すごいんだよ大声でどなっちゃって。
逆恨みされそうでコワイよ〜

22名無シネマさん:03/02/10 02:35 ID:qKV7yHZ/
興業の基本はボッタクリじゃけえのぅ
23名無シネマさん:03/02/10 02:35 ID:NSDknrHt
>1

山口組のがまぐち


なんちゃって
247をリライトしてみた:03/02/10 03:45 ID:POPROETV
1947(昭和22)年に独占禁止法(正式名「私的独占の禁止と公正取引の確保に関する法律」)が出来た直後は、
映画会社同士がカルテルを結んで入場料を全社横並びにしたり人気のある映画を配給する際に他の映画を抱き合わせて
配給(ブロック・グッキング)したりと言った閉鎖的な業界慣習がたびたび問題になっていた。また、1954年には
東宝が有楽町スバル座を買収することにより同社の有楽町地区に於けるシェアが「独占的状態」として問題となった
事件の最高裁判決が下されている。こうした事例が積み重ねられた結果、後に映画がビデオソフトが市販されるように
なった際も同じ著作物である本やレコードと違って再販価格維持(メーカーが定価を指定し、小売店に強制する)
制度が獲得出来なかったと言う説もある。1988年には東映と東宝がレンタルビデオの貸出料金を指定し、小売店に
強制していたとして公正取引委員会から警告を受けているが今回の20世紀フォックス事件は映画関連の独禁法違反事件と
してはこのケース以来15年ぶりと言うことになると思われる。もっとも、その間にもゲーム業界は1984年の判例を基に
「ゲームは映画だ!」と強硬に主張し、さらに「著作権法第26条で映画著作物に認められている頒布権で小売店に
定価販売を強制することも可能」と言う滅茶苦茶な暴論すら振りかざしていた。結局、昨年4月の最高裁判決で「ゲームの
中には、著作権法で言うところの映画著作物に該当するものも存在する」こと自体は否定されなかった訳だが「頒布権=
再販価格維持権」と言う学界でもほとんど相手にされていないような暴論は今回の事件が独禁法第19条(不公正な
取引方法の禁止)違反で最も重い勧告に至れば全く、成立の余地が無くなるだろう。
25名無シネマさん:03/02/10 05:55 ID:3wJqv/Ra
このスレの関連スレはこの板には ほかにありますか?

今夏のスターウォーズエピソード2のチケット買おうとしたら
割引出来ません1800円です
と言われたときには本当に腹が立ったな
この板の映画館スレでも(映画館は罪が無いのに)相当 叩かれてたな
26名無シネマさん:03/02/10 06:28 ID:POPROETV
>>25

>>18で挙げられているスレ。

☆FOXの明かされるべき数々の逸話☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1029559561/
27名無シネマさん:03/02/11 15:59 ID:qWZ3yf4i
今公取に睨まれて、もし排除勧告なんてことになったら、一番マイナスなのは??
辞めた人物でなくて、今の社長じゃないの?
辞めた人物のチクリだったりして。
自分が絡んでてももう退職してるから関係ないしね。
辞めさせた社長への仕返し??
それともFの強力な影響力が無くなった今、シネコンやら
東○、東○、松○なんかの小屋系が反撃を開始したとか?
いやーそうなりゃ現社長も悲惨だな。
まあ、家電メーカーからワーナーに入って一年で首になって
フォックスに潜り込んだ業界とは関係ない人らしいからなぁ。
28名無シネマさん:03/02/11 23:32 ID:96kJlB7Z
>>27 現社長って、一昨年に就任したS代表のことだよね
あの人は、Fさんを辞めさせるほどの力は、ないと思うけどなぁ…

それにしても東芝からワーナーにヘッドハントされて1年で首になっちゃったのか…
シビアな世界だね
29名無シネマさん:03/02/12 01:52 ID:Yrd1XvUS
> 東○、東○、松○なんかの小屋系が反撃を開始したとか?
ありえねー。
むしろ次はこいつらの査察キボンヌ>公取
30名無シネマさん:03/02/15 22:11 ID:ZlC7phxD
セガみたいにペーパー会社化して逃げられる悪寒が......
31名無シネマさん:03/02/16 02:01 ID:UzZUh6qi
素朴な疑問なんだけど、割引が適用されないってことは劇場も儲けがあがるんだよね?
それなのに劇場にちくられたりするのかな?
親切な人、レスくらさい。。。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ