ほんとにダメな糞カス映画を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
「あなたが見たつまらなかった映画スレ」「面白くなかった映画スレ」
「過大評価されていると思う映画スレ」等は多々立てられたが

このスレでは、「自分も全く面白くなくて」尚且つ「流石にこの映画を
楽しんだ奴、擁護する奴はいないんでねぇの?」ってな映画を話して下さい。

簡単な例で「タイタニック」なんか映画ファンは貶めることが多いが、
言うまでも無く楽しんだ人は多いハズ。つーかあの映画を「つまらん、駄作だ」という
人の方がマイノリティな存在かも。統計的に考えると。

そういう意味ではラジー賞を取った「パール・ハーバ」も同じかな?



2名無シネマさん:03/01/31 19:26 ID:PKlIPs66
じゃあ、まず「6デイズ7ナイツ」を挙げる。
3名無シネマさん:03/01/31 19:27 ID:3aXZMFbJ
G.I.ジェーン
4名無シネマさん:03/01/31 19:52 ID:PKlIPs66
もう一つ「ホーム・フォー・ザ・ホリデー」
5名無シネマさん:03/01/31 20:24 ID:PKlIPs66
他にナイ?
6名無シネマさん:03/01/31 20:26 ID:3aXZMFbJ
不夜城


でも結構人気合ったからスレの主旨と違うかな?
7名無シネマさん:03/01/31 20:36 ID:pQK6zCtY
ネバーエンディングストーリー最終章(カナダ2001)
8名無シネマさん:03/01/31 21:50 ID:PKlIPs66
クルーシブル
9名無シネマさん:03/01/31 21:51 ID:cZK23Rfe
シックスセンス
10名無シネマさん:03/01/31 21:58 ID:QitjeUk4
タケシ作品の全て糞。
11名無シネマさん:03/02/01 11:59 ID:gJHhHojt
>7
そんなのあるの?CM見たことないぞ
12名無シネマさん:03/02/01 12:10 ID:NePH/gsV
ロジャーコーマン作品全部。
13名無シネマさん:03/02/02 03:11 ID:w5DUnVDC
そーいや「親分はイエス様」ってどうだったん?
元ヤクザがキリスト教にはまる話(実話)がモチーフらしいが。
昔新宿でその宗教団体の宣伝チラシをもらったことがあって、
背中の刺青と信者臭いさわやかな笑顔の取り合わせが珍妙過ぎて
大事にとっておいてあるのだが。
14名無シネマさん:03/02/02 16:58 ID:ox8it8ZF
>>12
ポーの映画化はかなりの高評価。
15名無シネマさん:03/02/02 17:16 ID:hO/38Vqi
ブレインデッド
16名無シネマさん:03/02/03 00:03 ID:lgZm7S06
>>15
ある意味、指輪より熱狂的な信者がいっぱいいるぞ。
17名無シネマさん:03/02/03 00:07 ID:u4Tqd6Sq
『ハリーポッターと秘密の部屋』
これに限る!
18名無シネマさん:03/02/03 00:11 ID:lgZm7S06
>>17
オバハンの自称「ポッタリアン(プッ」がいっぱいいるぞ。
19名無シネマさん:03/02/03 00:16 ID:19cnx8B6
>>10
ドールズは良かったよ。
ソードフィッシュ、サイン、カンパニーマン
映画館で1800円払って観た中のワースト3!
DVDビデオでも100円デーのみ可
20名無シネマさん:03/02/03 00:26 ID:6Hj9P65G
ホントに支持者が一人もいない映画ってのも
難しいよな。

『アモーレの鐘』(知ってる?)
21名無シネマさん:03/02/03 00:28 ID:fm9wVekM
バトルフィールド・アース
22名無シネマさん:03/02/03 00:36 ID:lgZm7S06
>>21
サイエントロジー信者がいっぱいいるぞ。
23名無シネマさん:03/02/03 00:43 ID:v6JH19ZQ
『ハワード・ザ・ダック』を観ない内にクソ映画を語るんじゃねえ!
24名無シネマさん:03/02/03 00:43 ID:fm9wVekM
ハンニバル
25名無シネマさん:03/02/03 00:50 ID:YCBy7HI8
SAMURAI
電波ゆんゆん

>>23
ガキの頃、普通に見てたし
26名無シネマさん:03/02/03 11:44 ID:8S+EXv1j
そこそこ人気あるのばっかじゃん。
真のクソ映画はビデオ化もDVD化もされねーよ。
27名無シネマさん:03/02/03 13:23 ID:ubaQQ1zP
その作品の出来が酷すぎて、皆が喜んでアンチレス付けるのに擁護者が出ず、
しかしそれでいてそのダメさを皆が嬉しがっている様な作品ですか。

>>2>>4>>7は弱いな。作品自体の力が足りない。
>>13>>20はあまり大勢が観たとは言えないし、
>>3>>6>>8>>17は支持者が結構いる。
>>10>>12の作品評以前の判ったふりの一括野郎は無視していいし
>>15はあちこちで見かけるただのアンチ野郎だし
>>19は単なる感想。
>>25は知りません
俺の感想に一番近いのは>>23だなあ。

この手のスレでよく見かける書込みじゃあ
「シベリア超特急シリーズ」「漂流教室」「幻の湖」
「千年の恋 ひかる源氏物語」「1984ゴジラ」「さよならジュピター」
「北京原人 Who Are You?」「ウォーター・ムーン」
あたりかな?あ、邦画ばかりだ。
28名無シネマさん:03/02/04 17:34 ID:XUxswIKv
「シベリア超特急シリーズ」と「北京原人 Who Are You?」は
別の意味でのファンは結構いると思う。
「千年の恋 ひかる源氏物語」はまごうかたなき糞映画だと思う。
松田聖子が空飛んで歌ってるシーンは映画製作者に対する殺意さえ覚えた。
29 :03/02/07 14:53 ID:mZeJGmqd
くるーしぶる
30名無シネマさん:03/02/07 14:58 ID:7SmttuxV
ぬるい赤影
31名無シネマさん:03/02/07 15:11 ID:lv9sZUrR
スタローンのラジー取った映画すべて。

>>↑
「ハワード・ザ・ダッグ」ってラジオでロンブーの亮が語ってたんだが、いいのか?
32名無シネマさん:03/02/07 15:21 ID:gA/XoRAX
>>28
>松田聖子が空飛んで歌ってるシーン

そんなシーンが・・・(w
33名無シネマさん:03/02/07 15:28 ID:ICxXomFD
「ペットセメタリー」がそこそこ面白かったんで「ペットセメタリー2」を
見たんだが救いようのない糞カス映画だった。
34名無シネマさん:03/02/07 15:31 ID:tUX8c3b3
35名無シネマさん:03/02/07 15:38 ID:aZWlBTlt
※※クラブの石井なんとかの映画は?
見たことないけど。
36名無シネマさん:03/02/07 15:46 ID:BJyB/Jpv
〉29のクルーシブルはいい映画だとおもったが。その年のベストなのだ、個人的に。俺としては「模倣犯」が許せないが…
37名無シネマさん:03/02/07 18:25 ID:IW03omXk
アトミック・トレイン
38名無シネマさん:03/02/07 18:31 ID:bPbkZD2d
ハゲ久石ジョーの「カルテット」
39名無シネマさん:03/02/07 18:34 ID:/ypaH/bf
ガッツ石松が撮った映画。タイトル忘れた。つか見たことないけど。
40名無シネマさん:03/02/07 18:53 ID:bPbkZD2d
>>39
おい!見て無い作品をけなすのは許さん!
「カムバック」だろ、俺は見てるぞ!

糞カス映画やけどな・・・
41名無シネマさん:03/02/07 19:24 ID:/ypaH/bf
あーそうだ、「カムバック」だ。
見てる人がいるとはおもわなんだ。
俺も見てみようかな。ネタとして。
42名無シネマさん:03/02/07 19:27 ID:bPbkZD2d
>>41
いや、ネタでも腹立つと思うから見んほうがええよ
43名無シネマさん:03/02/07 19:28 ID:a0QCW1Gl
44名無シネマさん:03/02/07 19:30 ID:6RbYXbH0
今のところ「うずまき」が最強だな・・
EDはじまって、TVのリモコン床にたたきつけたな。
45名無シネマさん:03/02/07 19:31 ID:/ypaH/bf
>>42
腹たつのかw
100円レンタルやってる時にでも見てみよ。
46名無シネマさん:03/02/07 19:48 ID:SPqnFtrT
>>1
漏れの記憶では、パールハーバーはラジー賞取ってないのでは。
(少なくとも作品賞は取ってないよ)
ということは、あなたは心の中で、パールハーバーにラジー賞を贈った訳ですね。
47名無シネマさん:03/02/07 20:39 ID:rxK2zJd7
1・模倣犯

2・パニックルーム

3・大河の一滴

48名無シネマさん:03/02/07 22:26 ID:Pb8DGbt/
>>27
「漂流教室」はヒドイらしいね。邦画なのか洋画なのかわからん・・・。
49ジャンキー:03/02/07 22:30 ID:T5rn0v8u
だれがどう見ても糞映画で、なおかつあまりのひどさに笑えず怒りを覚えてしまう
作品こそが>1のいう、ほんとにだめな糞映画なんだろな。

パールハーバーもドラマは糞だが戦闘は普通に楽しめたし、模倣犯もそれほど
ムカツかなかったし、パニックルームはフィンチャー独特のアップがみれて綺麗だ
ったしハワード・ザ・ダックは消防の頃にみて絶賛してた。
50名無シネマさん:03/02/07 22:35 ID:RIakr5mq
>>48
ビデオで観たけど、
「飯を食っているのだが、全然味がしない。喉を通過しているだけ」
というのが俺の感想だ。
見終わった後も「映画を観た」手応えが無かった。
ただ「時間が経過したな」という手応えだけ。
マジに不思議な映画だった。
もし大林が、それを狙って作ったのなら、脱帽です。
51名無シネマさん:03/02/07 22:39 ID:gi+4tPec
「漂流教室」は三田の乳もみと今井美樹の歌が
よかったので個人的にクソではないな
52名無シネマさん:03/02/07 22:58 ID:70S/LqPV
ネズラ

今まで色々なB級〜Z級を見たが
これほど酷い映画は無い。
低予算なのは解るが、低予算なりの工夫が一切見られない
かなり投げやりに作られてる。
金を貰っても見たくない。
53名無シネマさん:03/02/07 23:18 ID:pSjdfEBp
低予算の作品ならどうでもいいような糞映画はいくらでもあるだろう。
やはり金がかかってないと叩きがいがない。

というわけで「ファイナルファンタジー」
54名無シネマさん :03/02/07 23:26 ID:+CID8AkO
まだ公開されてすらいないけど

井筒監督新作『ゲロッパ』
55名無シネマさん:03/02/07 23:38 ID:gi+4tPec
「ザザンボ」や「バリゾーゴン」みたいな
クソ過ぎて見終わった後暴動が起きたような映画は
却って見てみたくなる。
56名無シネマさん:03/02/08 11:46 ID:zKlzjv/p
>>40
>>41

「カムバック」じゃないぞ「カンバック」だぞ
「ン」だぞ「ン」 
おれのころは「カンバック」って言ったんだ
「カムバック」なんて絶対ヘンだぞ  〜ガッツ談〜
57名無シネマさん:03/02/09 04:01 ID:L4BvDnV3
>>53
ゲームは前に何作かやったけど、映画はどうしても観る気がしない。
地上波でやっても多分観ないと思う。
どうせラストは潜在能力を持つヒロインが光を出して世界を救うんだろ?
58名無シネマさん:03/02/09 08:07 ID:dpzRE3ZB
『シティハンター』 ジャッキーチェン主演で、
ヒロインが後藤久美子、ジョイウォンも出てた。
ライティングのせいか、本人が日焼けしてたのか、後藤久美子の顔が黒い…。
シナリオはないも同然、突如、ストリートファイターになってしまうとか
キまくりやがっていた。
59名無シネマさん:03/02/10 22:42 ID:/RUNMRiV
世間的には評価高いかもしれないけど「ブレアウィチ」は個人的に糞でした。
画面が揺れまくりでまともに見れたもんじゃない。まじ気分悪くなった。

そもそも失踪したやつらのビデオが発見されて・・というアイデアは「食人族」
が既にやったことだろう。なぜこの映画がヒットしたのかわからん。
60たー:03/02/10 22:53 ID:AgLeYSFc
ある理由で「コレクター」を日本語吹き替え版で見たんだが,
犯人の声、池○秀○にやらせるなよぉ。特徴ありすぎて、
最初の登場シーンで犯人わかっちまったじゃねぇか。

もう少し、声を使い分けてくれ お ね が い だ…。
61名無シネマさん:03/02/10 23:27 ID:iF0TImXw
映画じたいが糞というわけではないが、テレビで放送された「タイタニック」
吹き替えの酷さが史上最悪。
62名無シネマさん:03/02/10 23:32 ID:hDzGQ6kI
羊たちの沈黙

これはマジで。
3時くらいにテレ朝でやってるドラマかと思った。
63名無シネマさん:03/02/10 23:47 ID:/FprbTz7
>>62
レクター博士のプロモーションビデオだから。
64>59:03/02/11 01:35 ID:Diu8le9d
>世間的には評価高いかもしれないけど
だーかーらー、そういうのはスレ違いだっつーの
65名無シネマさん:03/02/11 12:45 ID:X3hNSetW
世間的にもクソで俺的にもクソだろ?

ホワット・ライズ・ビニース

66名無シネマさん :03/02/11 12:49 ID:ONxS2JLs
自分が好きじゃない映画だって、他の人はすごく好きかもしれない。
ネットは顔が見えないけど、それでも相手を気遣うのは最低限のマナーだと思います。

67名無シネマさん:03/02/11 12:51 ID:lrS75MB2
>>44
映画うずまきは漫画を知っている人専用映画です
ストーリーは漫画で補完しつつ実写で表現される異様な世界観を楽しめばそれなりに面白いですよ
ただavexとタイアップしたりCMうちまくって宣伝する映画ではねーなとは思いましたが
681 ◆7gVmCxG1aU :03/02/11 13:09 ID:qCBKk/fW
もう一度言いますが
このスレでは、「自分も全く面白くなくて」尚且つ「流石にこの映画を
楽しんだ奴、擁護する奴はいないんでねぇの?」ってな映画を話して下さい。

「シックス・センス」や「羊たちの沈黙」はスレ違いですよ。








69名無シネマさん:03/02/11 13:52 ID:jEBEnoQP
「壬生義士伝」のラスト30分。
余りのベタベタぶりに席を立つ人多数。
ふと自分の横を見ると、同じ列の客が全員「腕組んで」「苛々と貧乏ゆすり」してて笑った。
70名無シネマさん:03/02/11 13:58 ID:Sc0uwNQ4
カンパニーマンいいとこなし
71名無シネマさん:03/02/11 17:24 ID:KxP7Qkl0
1の言いたいことはよく分かるしこのスレの趣旨も理解してるけど、
どうしてもツマラン=糞映画となってしまうようだな(w
72名無シネマさん:03/02/11 17:30 ID:FTMaIZR+
やっぱザザンボや罵詈雑言じゃないの
7371:03/02/11 17:33 ID:KxP7Qkl0
あ、ツマランの前に「世間では」が抜けた。失礼。

ちなみに自分は幸いというか思い浮かばないなあ。
テキトーに見てるつもりなんだけどな。1シーンでも
印象的だったり変だったりすると「・・・まあいいや」
て思ってしまう。>>50の言うように全くつまらない映画
ではなく、全く記憶に残らない映画こそ糞映画と呼べる
のかもしれないな。
74名無シネマさん:03/02/11 17:46 ID:mLSwRp5l
恋は舞い降りた

だっけ?タイトルすらはっきり憶えてないや。
75名無シネマさん:03/02/11 17:58 ID:Qv9oS5oy
「深海からの物体X」

映画界の底辺を観た感じだ。これを観た後、私が今までクソだと評価した
全ての作品に土下座して謝りたくなった。
話題の作品を訳知り顔でクソ映画と評し、悦に浸る者共よ。
この映画を観るんだ! そして驚愕しろ!
しかしクソ映画マニアの人は気に入るかも・・・
76名無シネマさん:03/02/11 18:20 ID:9J6kwDzu
DNAやザ・デプスはこのスレ的にはヌルい?
一応ロードショー公開してたし。
77名無シネマさん:03/02/12 00:50 ID:5seGNlrT
マンタって映画見たことあるひといる?
感想キボン
78名無シネマさん:03/02/12 06:37 ID:938s041/
「暴獣のいけにえ」
この壁を2時間睨み続けた方がまだ何かしら得る物があること請け合いの
超マイナーな超クソ映画について、ぜひ擁護派の意見を伺いたい。
79名無シネマさん:03/02/12 19:08 ID:YxDFom2w

やれやれ・・
あの映画の良さもわからねえとはな。
擁護派としては・・・・・・・・・・・・・・
80名無シネマさん:03/02/12 19:25 ID:w6XBSRkm
だれもしらないだろうな・・・
 
  しっくす・すとりんぐ・さむらい
81山崎渉:03/02/12 19:26 ID:qCEUuLLj
(^^)>>78
僕はこの映画のビデオ持ってる。へんなピエロみたいなヘビメタかじってる若いあんちゃんが
いい味だしてた。
82名無シネマさん:03/02/12 19:56 ID:1ulG4WMF
>>70 カンパニーマンは私には面白かったからダメ〜
>>80 はいかにも渋谷で単館でしか出来ません〜てのだったな
今まで出たので同意したのはヲータームーン

誰も見てないような映画は多くの同意が得られないし
みんな見たようなのは「一部熱狂的なファン」てのがいるし
有名な役者やアイドルが出てたらそいつのファンが支持するだろうし
難しいな
自分としては「20世紀ノスタルジア」を挙げたいのだが
83名無シネマさん:03/02/12 21:04 ID:NvaOBKXC
>80
少なくとも俺は知ってる。
あのダメさ加減が俺的にツボ。
俺の中では「エル・マリアッチ」並に好きな映画。
8478:03/02/12 23:29 ID:938s041/
>>81
実は漏れも持ってる。(w
ヘビメタは妹思いのいい兄貴だったね。
85名無シネマさん:03/02/17 22:23 ID:Tp+nlXbA
>80
シックスストリングサムライは自分たちの作りたいもの
作ったってことで潔いスカム映画だと思うぞ。
主演のアンちゃんの殺陣の素晴らしさに、あの映画出たあとで
色んなとこから映画出演の声がかかったにも関らず、
もはやモチベーションが枯れてカラテの師範だかに
戻ったなんて話聞くとますますそう思える。
86名無シネマさん:03/02/17 22:46 ID:SqGPEDHa
パーマーネイトバケーション

その後のジャームッシュは好きだけどね
87名無シネマさん:03/02/18 20:55 ID:t+scbQ8J
ダントツで「プレデター2」だな
金払って映画館で見たからっていうのが一番大きな理由だけど
プレデターの相手がダニーグローバーではモ完全に役不足
拳銃の構え方からして全然ビシッと決まってない

後半の電車をプレデターが襲うシーン
製作側は暗闇の恐怖を描きたかったんだろうけど
画面が暗すぎてなにやってるか全然わからねー

88名無シネマさん:03/02/18 21:37 ID:xfExO130
エイリアン4

リプリーが強気すぎて全然怖くなかった
89名無シネマさん:03/02/18 21:53 ID:52VIyZ1x
 「民暴の帝王」
 今時、絶滅種に近いヤクザ映画ファンの俺が面白くないんだから
結構、このスレの希望に近いかも。

 加えて言うと、哀川やら竹内のVシネにはおもんない映画多い
と思うぞ。
90名無シネマさん:03/02/18 21:54 ID:9dZJIqFT
キラーコンドーム

糞過ぎておもしろい。
91名無シネマさん:03/02/18 23:13 ID:8/uEvazc
ショー・ガールとキリング・ゾーイは微妙か?
92名無シネマさん:03/02/18 23:15 ID:d0fEHUIm
ローラーボール是最強
93名無シネマさん:03/02/18 23:57 ID:e1eX94AR
>>80
>>85
シックスストリングサムライはすごく好きだー!
普通に足で走ったほうが速いカーチェイスとか
ボーリング3兄弟とかファルコンの見事なカンフーとか
面白ポイント多すぎるよあれは。
9485:03/02/19 22:18 ID:slOVeeQ/
>93
「世界最遅」のカーチェイスシーンとして
知られておりまする(w
公開時、他の作品見終わって劇場出た時に
前の別の劇場の前で「なんだか馬鹿馬鹿しいけどすっげーカッコよくて面白いぞ」とか
知らない兄ちゃんねえちゃんが騒いでて(w)思わず見たんだよ。
こんな比較をする奴もいないと思うが、「悪魔のいけにえ」に近い
有無を言わさないパワーがある映画だと思う。
95名無シネマさん:03/02/19 22:23 ID:dpA9b5PL
悪魔のいけにえ3
96名無シネマさん:03/02/20 08:31 ID:Rdsx8pTx
セブン だな。 ラストすげーむかついた映画館出たあと、誰でもいいから殴りたくなった
97名無シネマさん:03/02/20 09:57 ID:uiYWLrI7
>>96
そうか?
無事だった奥さんと抱き合うブラビ、二人を微笑みながら眺めるモーガン・フリーマンって
ラストの方がよかったか?
98名無シネマさん:03/02/20 10:21 ID:ZEgwCY8f
ギャングオブNY

反戦映画か何かは知らんがつまらん。タルイ長い眠い

TRY

武器は頭の中にあるらしいが本当か?
99名無シネマさん:03/02/20 11:35 ID:X8H1OvBP
ジャンクロードヴァンダムの全作品
100名無シネマさん:03/02/20 13:07 ID:uZJmXtM6
簡単に「・・・・全部」「・・・・のすべて」って言い放つ奴、
ホントくだらねーな。
見ない作品までクソと判断したのか、全部見るまでクソと判断できなかったのか
どっちにしても個別評価の出来ない奴はたいしたことないな。
ある程度の本数見て未見の作品までクソと断ずるなら
>>99のカキコだけを見て>>99の全人格否定してやる。
101名無シネマさん:03/02/20 13:18 ID:DU9h0XZy
・・・キャノンボール
102名無シネマさん:03/02/20 13:25 ID:Jn+I9KMT
>>101
え〜っ?
ジャッキーチェンとマイケル(?)ホイの駈る三菱スタリオンが
空中浮遊するシーンでバッチリ映るクレーンの影とか最高じゃん!?(w
103名無シネマさん:03/02/20 13:44 ID:DUkF03qs
ソフィーの世界以外なかろうがw
104名無シネマさん:03/02/20 20:23 ID:mcRIQLYx
北京原人  これだな!!
105名無シネマさん:03/02/20 22:59 ID:rqUeSFro
やっぱ模倣犯だろ?
例のCGシーンでポカーン。
そこへ「全ての謎はDVDで明かされる」だぁ?
「フザケンな!この上まだ損させようって言うのか?」って思わないヤツは
たぶんいないだろう。
106名無シネマさん:03/02/20 23:03 ID:RLetFIzh
キャノンボール2
107名無シネマさん:03/02/20 23:32 ID:JWcjRurP
スパイダーズ・宇宙から来た巨大蜘蛛。



ゴミ
108名無シネマさん:03/02/21 00:48 ID:9CHEG8X3
DNA               ←みんな知ってると思う
DNA2              ←金曜ロードショウでやっていたから知ってる人もいると思う。
新DNA(名前合ってる?)  ←知らないだろっ!
109名無シネマさん:03/02/21 08:04 ID:Ep8msI+l
キリング・ゾーイ

間違い無くカス。

狂気の愛

似非お芸術わけわか映画。監督共演者が逝っちゃってます。


トランス

バーバレラを500倍腐らせた超ド級のSF怪作
11099:03/02/21 13:23 ID:L9Yo56WI
>>100
は? 全部見てるが。
「全部」って書いてあるんだから全部に決まってんだろ。
「一部だけ見て判断した」なんてどうしてわかんの?
自分に心当たりがあるのかい? で、その根拠のない妄想もとに
膨らませて「全人格を否定」と。一言に過剰反応。
妄想癖がひどいねえ。
ちなみにヴァンダムの全作品(普通に入手可能なもの・順不同)
「シンデレラボーイ」「プレデター」「ブラックイーグル」
「ダブルインパクト」「サイボーグ」「タイムコップ」
「ブルージーンコップ」「ストリートファイター」「レジョネア」
「レプリカント」「ダブルチーム」「ライオンハート」「ノーサレンダー」
「ノックオフ」「キックボクサー」「クエスト」「ファイナルレジェンド」
「ハードターゲット」「マキシマムリスク」「ディレイルド」
「コヨーテ」「ボディターゲット」「サドンデス」「ブラッドスポーツ」
「ユニバーサルソルジャー」(同「リターン」)
なにせ多いので書き忘れもあるかも。その時は教えてくれ。
以下、スペースの制約で全部は書かないが個別作品について論評する。
11199:03/02/21 13:38 ID:L9Yo56WI
まずヴァンダム映画の特徴。
アクションシーンで延々とジャブと回し蹴り連打。
ワンパターンすぎて欠伸が出る。しかも格闘シーンの展開は
最初はやられかける→何かのきっかけで逆転。みえみえでつまらん。
演技は覇気がなく無表情でやる気が感じられない。
ジャッキーチェンの下手糞なぱくり「ファイナルレジェンド」
「ノックオフ」勘違いロン毛痛すぎ「ハードターゲット」
肝心の鉄道のシーンが一番つまらん最新作「ディレイルド」
「キックボクサー」DVDは字幕が出ない!(4種類のプレーヤーで
試したが)
カット割の安っぽさ。
人間関係が書き込まれていないのになんだか悩んでいる。
なによりストーリーが単調でつまらん。途中五十回ぐらい時計見る。
「早くおわらんかな」って。いつまでたっても知障シーンが続く
「レプリカント」
これ以上は言わないがとにかく糞の上にも糞、最低。
112名無シネマさん:03/02/21 16:14 ID:84WiPyR1
ゆがんだ愛を感じる
113名無シネマさん:03/02/22 05:12 ID:kC/MIhUt
つーか>>100って、まるでヴァンダムの作品の中に
おもしろいものがあるかのようだな。
114名無シネマさん:03/02/22 06:15 ID:kUM/kIQQ
>>110
「プレデター」をヴァンダム作品の中に入れるのはどうかと・・・
115名無シネマさん:03/02/23 00:25 ID:c7k74Gx1
終了系なスレだね。
116名無シネマさん:03/02/23 00:46 ID:tthMmvyS
ヴァンダムはプレデターにはでてないよ。
撮影初期はプレデター役がヴァンダムだったが、そのうち人が変わりヴァンダムが演じていたシーンは全部カットされた。
117名無シネマさん:03/02/23 00:48 ID:WjpNgTwj
「ライオンハート」と「ヴァンダムINコヨーテ」は
結構面白かったけどな。
118名無シネマさん:03/02/23 01:07 ID:PR4+pAt+
再定義sage
119名無シネマさん:03/02/23 02:09 ID:fBYe0Grs
模倣犯は逝ってよし(藁
120名無シネマさん:03/02/23 02:12 ID:aU6HTYum
以前は「幻の湖」だったが、去年から、「王様の漢方」の決定。
なんつうか、恥ずかしい、見ていて恥ずかしい、その一言に尽きる。
121名無シネマさん:03/02/23 02:18 ID:n0PUYf9a
「完全なる飼育 愛の40日間」
女子高生の監禁物で、和田勉のほうじゃないやつ。
これはほんとにどうしようもない。
122名無シネマさん:03/02/23 02:32 ID:WkA4T6NG
スレ的に言えば「タイタンズを忘れない」なんてどうです?
宣伝は凄かったけど。

後はリメイク版「梟の城」
123名無シネマさん:03/02/23 04:19 ID:IQv5SQZY
この前、「オクトパス」見ちゃったけど、
あれはなかなか酷いのでは?
124名無シネマさん:03/02/23 11:13 ID:8gJ7wH1Z
ベタだけど「シベ超」は?
125ジャンキー:03/02/23 11:23 ID:Q+kOZVUR
キューブIQ!
126名無シネマさん:03/02/23 13:53 ID:3cfbO+P6
「サンドラブロックINアマゾン」
これを超える糞映画があるなら是非とも教えて欲しい
127名無シネマさん:03/02/23 14:21 ID:CDbCOn3P
>>126 
サンドラブロックのsexシーンに釣られちゃだめ
128名無シネマさん:03/02/23 14:48 ID:e1dTU8ST
>>127
サンドラといえば「スピード2」。
スレタイに当てはまるとは言えないけど、「スピード」と比べたら・・・。
129名無シネマさん:03/02/23 15:38 ID:s+FAROsc
「幕末純情伝」
俺が今まで見た映画の中で最低最悪のゴミ。
130名無シネマさん:03/02/23 16:01 ID:wVw+F0bZ
「幻の湖」は結局、どんな話で何が言いたかったのか全く解らない。
湖と関係ないし。
ちなみにロードショーでみてパンフまで買った。
131名無シネマさん:03/02/23 19:01 ID:etwWpCpB
結局、「俺がつまらないと思う映画を挙げるだけのスレ」に成り下がるんだな。
132名無シネマさん:03/02/23 19:49 ID:y1eqzRa8
デジーテリア=欲望
トランス
キリング・ゾーイ
欲情する女たち

いずれもTVで見たカス映画。
133100:03/02/24 09:33 ID:05XErDF1
>>99よっぽどヴァンダムが好きなんだな。
俺もある程度見たけど区別つかなくなって何本かでやめたよ。
(お前の言う事本当だとして)粘着に全部見て
一刀両断「ほんとにダメな糞カス映画」か?
>>112の言う通りだな。ストーカーの素質たっぷりなようだし。桑原桑原。
134名無シネマさん:03/02/24 18:49 ID:oCZFUkJX
はいはいじゃ次いってみよう
135名無シネマさん:03/02/24 18:53 ID:9Koi//l+
俺これは自信ある、「TATARI02」
普通にレンタルされてるのが奇跡だと思う。
136名無シネマさん:03/02/24 19:15 ID:ef1M2xr3
「ハドソン・ホーク」

なんかで読んだけど、80年代の三大失敗作は「天国の門」、「イシュタール」、「ハワード・ザ・ダック」なんだそうだ。
「天国の門」と「ハワード〜」は観た事あるけど、「イシュタール」は観た事無い。
内容は、ウォーレン・ビーティが当時の恋人に監督させダスティン・ホフマンやイザベル・アジャーニと共演した冒険コメディ、なんだって。
観たことある人いますか?
137名無シネマさん:03/02/24 19:21 ID:G8NJ5PnG
>>133
区別つかなくなっちゃうおまえの頭もウンコだけどな。
138名無シネマさん:03/02/24 20:14 ID:e/nbvXeY
>>136
確かに「ハドソンホーク」はどうしょうもない映画だけが
ラストの「スプリンクラーで〜エアバッグで〜」のセリフ
は激しく笑えたので俺的には糞ではないなあ。
13999:03/02/25 09:15 ID:/2QYLzGw
>>133
粘着したくないからこのへんでやめるけど最後に一言
全部見てねえなら偉そうに「全部見ずに未見の作品まで糞と断ずるな」
とかぬかしてんじゃねえよ。
ストーカー? どこの誰が「ヴァンダムの映画だけを全部見た」
なんて言った? 映画一般よく見るから偶然目に入っただけだ。
つまらないものを好んで借りてるわけじゃねえっての。
140名無シネマさん:03/02/25 10:22 ID:zHbrNXOy
もう頼むから>>133>>99に言い返さないで下さい

某サイトでのみんなの評価が最低な映画は
「ガンドレス」「ショムニ」「デス・キューブ」「REX恐竜物語」あたり
141名無シネマさん:03/02/25 15:51 ID:JnJDejxI
>>99
はあまりにもムキになりすぎ。駅で注意されて人殴り殺すタイプ
>>100
このスレ来るなら具体的な映画のタイトル挙げろよ

よって両方ともとっとと消えてくれ

ちなみに俺が糞と思った映画は「ブラザー」中学生が思いつきで
作って、収集がつかなくなったからとりあえず皆殺しましたって感じ。
あと「バレットバレエ」やはり中学生が考えそうな話。
142名無シネマさん:03/02/25 17:35 ID:Z/S2gTnM
デス・キューブはまぁまぁでしょ。
143名無シネマさん:03/02/25 19:13 ID:K/B6asjB
>>75
俺は好きだ。何回も爆笑しますた
メガネ兄ちゃんが叫びながら魚の標本を壊しまくるシーンが怖かったな。


48時間2〜帰ってきた2人〜 & ジョーズ87〜復讐編〜

自分で映画を見る目はかなり寛容だと思ってる俺が、見た事を心底後悔した映画。
マジで記憶から抹消したい。製作に関わった奴は全員死ね。

前作に思い入れの無い人が見た場合は面白いんだろうか?
正直なご意見が聞きたい。
144100:03/02/26 13:57 ID:YafhLnVW
>>137まあな。
>>139良かったなぁ。お前の大好きなヴァンダムの新作、またあるなぁ。
「ディレイルド」だったっけ?
正々堂々全部糞と言いきる為に、また時計と睨めっこして欠伸しながら楽しんでくれ。
今までの作品、糞カスと思いながらも全部見てるくらいだから当然最新作も見るよな。
いいな、時間のある奴は。それとも映画見るのが仕事なのか?向いてないようだけど。
>>139の内容じゃあ映画はビデオDVDをレンタルして見るものだと思っているようだけどな。

>>141俺の糞カス映画と思うのは「ウヲータームーン」だよ。
劇場で見てこれほど脱力した作品もない。
チンケな奴がナルシズムに酔ってる非常に気持ち悪い作品だった。

>>143俺は「48時間2」はまあまあ楽しめたよ。
145名無シネマさん:03/02/26 16:18 ID:N/C/nP+Q
146名無シネマさん:03/02/26 17:58 ID:ZdKfT7wa
147名無シネマさん:03/02/26 23:13 ID:pk1uLngn

ダークシティー

数百本映画を見たが、あれ程クソ映画は見たことない。
148名無シネマさん:03/02/26 23:18 ID:k9IG2+FD
>144タン(;´Д`)ハァハァ
>144タン(;´Д`)ハァハァ
>144タン(;´Д`)ハァハァ
>144タン(;´Д`)ハァハァ
>144タン(;´Д`)ハァハァ
149名無シネマさん:03/02/27 00:54 ID:kvheLPFl
99と100の愛憎劇
150名無シネマさん:03/02/27 07:44 ID:x0gdgnIC
>>147
結構ファンがいるから、このスレには該当しないな。
151名無シネマさん:03/02/27 08:56 ID:KqzKLLhn
スパイス・ザ・ムービーはかなり凄そうだった
耐え切れなくて10分くらいしか見なかったが
多分日本のアイドル映画と同クラスの出来
152名無シネマさん:03/02/27 09:45 ID:rAXNSTHq
>>>67
へー、機会があったら漫画よんでみるわ。
映画みたけどつまらなかったからな。
15399:03/02/27 11:23 ID:MlDj45PS
>>144
前回「最後にする」と言ったが、お前があまりにも醜すぎるので
撤回する。
なお、これは>>144のみに宛てた文章なので他の人は無理して
読まなくてもいい。
まあ、>>144も読まないだろうがね。なぜそう思うかというと
お前は俺のレスの内容に対してではなく
「自分が論破された」という状況に対して反論しているからだ。
そうでなきゃいまさら2回も名前を挙げた「ディレイルド」を持ち出したりするわけがないもんな。ほんと、しょうもないバカだな。
俺は「全作品」と書いた。それに対してお前がわけのわからん
言いがかりをつけた。「全部といったら全部だ」と俺は丁寧に
タイトルまで挙げてお前の妄想に反論してやった。
俺は十分に「ディレイルド」も含めて全部見た上で「全作品」と
書き込んでんだよ。お前のような無責任厚顔無恥と違ってな。
それでお前は俺の懇切丁寧極まるレスにどう反応したか。
「ヴァンダムが大好きなんだね。ストーカー」とだ。
俺はお前の「全部見てないくせに」という妄想に対してちゃんと
説明してやっただけなのにどうしてお前は今度はあたかも
「全部見るのは悪い」とでも言いたげに正反対のことをわめく?
それは先に書いたように「論破されたという状況を認めたくない」
からだ。レスも読まずにわめいて、ガキだね。必死だね。
加えて「ウヲーター」だと。これは何?
もしかするともしかして「ウォ」の打ち方がわかんなかったとか?
キーボードもまともに使えない癖に駄レスを書き込んでるのかい?
お見事な知能水準だな。
言っとくが、お前がこれから先何を言っても俺は論破できる。
俺がタイトルを挙げた時点でお前は用済みだ。
わかったらもうこれ以上俺に対する無駄な反論を書き込むな。

15499:03/02/27 11:26 ID:MlDj45PS
おっと、一部改行ミスがあった。
揚げ足取りが得意な(それしか能がない)>>100
にまた妄想的言いがかりつけられちゃうぜ(w
155名無シネマさん:03/02/28 15:49 ID:0GZq/u0N
黒沢映画全部
夢といいまあだだよといいアホそのもの
156100:03/02/28 18:11 ID:w3q1UDVa
ほんとだ。「ディレイルド」かいてるな。スルーしちまったよ。
いや悪かった悪かった。さすが筋金入りのファンは新作おさえるのも早いな。
2月15日の公開日をそわそわしながら待ってたんだろうな。
そうだよな。4種類のDVDプレーヤーで字幕出るのを試すほど
入れ込んでるんだもんな。当然新作も見てるわな。次回作はいつだろうなあ?
熱狂的ファンはその辺の情報も持ってるかも知れんけど。

しかし論破されてるとは不覚にも気がつかなかったよ。
でもなあ、浮かんで当然の疑問には答えてくれてないようなんだが。
     
     何故お前はクソクソと判断するヴァンダム作品を全部粘着に見るのか?

映画一般よく見る、と言うからまあ、それが答えのつもりなんだろうけど
全部見るのは悪いなんて思ってないが、糞カスと判断したものを次々見る行為は
俺はそれ正直気持ち悪いよ。テンパり具合も含めて。
作品のクソ加減を楽しんで観る、って姿勢でもなさそうだし。
>糞の上にも糞、最低。
ここまで言い切るのにその糞をきっちり抑えるのは何か義務感に捕われているのか?
それから>>100もういっぺん読んでみろ。お前が全作品見てる可能性も捨ててないだろ?
157100:03/02/28 18:11 ID:w3q1UDVa
それから揚げ足取りってどの部分の事だ?
お前俺に揚げ足取られちまったのか?
>・・・レンタルして見るものだと思っているようだけどな。
この部分か?そりゃお前
>好んで借りてる
って書いてりゃ劇場じゃないって思うだろ、普通。

で、俺が「ウヲーター」って表記した事うだうだ書いて揚げ足取り返した
つもりかも知れんが、「ディレイルド」って書き込んでる以上
お前の攻撃は的はずれなんだよ。お前が馬鹿晒してるって事。
突っ込むならそういう綴りを選んだ俺のセンスに突っ込めよ。
映画板にはわざと作品名や人物名に誤字入れてるレスも多いんだから
いまさらそんな事言われるとは思ってもみなかったがな。
15899:03/02/28 20:45 ID:meO2bbN4
>>156-157(他の人は無理して長文読まなくてもいい)
ああ、また俺の忠告も聞かずに馬鹿な反論書き込んじゃって。まあ、
君の言う通りの粘着ファンである俺もさすがに「ディレイルド」の
公開日が「二月十五日」だと知っていた程のヴァンダムファンではないが。
あんなの仕事が早めに終わって時間ができたとき偶然劇場の前通り
かかったんで入ってみただけだ。
>何故お前はクソクソと判断するヴァンダム作品を全部粘着に見るのか?
さすが、合理的思考力ゼロの妄想家だね。
「全部見ないうちは糞と判断できない」ってお前が自分でその理由
書いてるんで俺はお前がすっかりわかっているものだと思ってたよ。
前後の意見に一貫性を持たせることもなくその場しのぎで思いついた
ことを言い散らすだけのことはあるね。



15999:03/02/28 20:46 ID:meO2bbN4
それにいつ、誰が「次々と」見たなどと言った?
人のレスに対して妄想を一つ付け足さないと気が済まないのかい?
俺はガキの頃から十五年間ぐらいに分散させて見てるよ。
ヴァンダムをスタローンやシュワと同列に扱う奴らがいて、そいつらが
「面白い作品がある」っていうからたまに借り出したりして見てただけ。
その結果として「こいつは糞だ」と決定したわけであって
断じて「最初に糞ありき」ではない。そうだったらお前の言うとおり
粘着に見やしねえっての。お前は自分でわかってるくせに
前後関係をめちゃくちゃに混同してわけのわからんことをわめきちらす。
少しは冷静になりな。加えて「ヴァンダムが大好きなんだねえ」という
「お前の母ちゃんデベソ」レベルの妄想しつこく書き込むのやめな。
誰が、いつ、どこで、「好きだ」などと発言した?
むしろ俺の発言からは「嫌いだ」と言っているようにしか読み取れんと
思うが。まあ、「最初に糞ありき」と前提する無根拠な妄想の中では
「大好きだ」と見えるんだろうな。おめでたい奴だ。


16099:03/02/28 20:53 ID:meO2bbN4
>>157
>「ディレイルド」って書き込んでる以上お前の攻撃は的はずれなんだよ。
あらら、俺はてっきりどっかからコピペしたのかと思った。
>わざと作品名や人物名に誤字入れてる
へぇ、そうですか。よろしい。君は素晴らしい。これで満足かい?
>俺のセンスに突っ込めよ。
突っ込んでやろうか? お前「ウォータムーン」作った奴(長渕含め)
よりセンスねえな。


161名無シネマさん:03/03/01 05:19 ID:TiQGMkm5
>>156
>しかし論破されてるとは不覚にも気がつかなかったよ。
>でもなあ、浮かんで当然の疑問には答えてくれてないようなんだが。

あんたの分が悪い。諦めた方がいい。必死になんな。もはや単なる個人攻撃にしかなってない。
16299:03/03/01 11:08 ID:Pl+4YlNx
>>161
第三者仲介ありがとう
これでやっと最後にできます。皆さん迷惑かけてごめんなさい。
これから先>>100がまた変なことをわめくかもしれません。
なにせ彼は「最後に書き込んだほうが勝ちだ」と妄想するタイプですから。
もう自分は答えませんし他の人も放置する方向で。
じゃ、今日はこれからバイトなのでさよなら
163名無シネマさん:03/03/01 16:07 ID:HtimSxbf
>>162
死ねこのキモヲタ!!
164簡単WEBアルバイト募集:03/03/01 16:09 ID:RvWQ+4QL
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


165名無シネマさん:03/03/01 16:32 ID:7Yo/iE+f
>>100>>1を再読ってことだね♪
166名無シネマさん
このスレの在り方として>>149は正しいな。