最近買ったDVDソフト報告スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
後発スレです。「最近買ったDVDソフト」以外の書込みが頻出すると
重複スレ扱いとして削除されるおそれがありますので、それ以外の
書込みはDVD関連の該当スレが他にもあるのでそちらにお願いします

《前スレ》オマエらの買ったDVDソフト報告スレPart4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032695169/

■ DVD統一スレッド5 ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035470192/
輸入DVD専門スレッド 【2枚目】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1031319940/
消費者怒りのDVD報告スレッド!!part4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1034070892/
【音質】AV機器板的【DVD】総合評価スレ2【画質】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037262229/
【EX】DVDの音を存分に味わうスレ Part 6【ES】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037878802/
2名無シネマさん:02/12/07 00:18 ID:y2oWtYqF
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032695169/
はスレナンバーを間違えているので、こっちで
3名無シネマさん:02/12/07 00:22 ID:Cf0X0GAn
こっち?
4名無シネマさん:02/12/07 00:26 ID:y2oWtYqF
>>3
YES
5名無シネマさん:02/12/07 02:08 ID:0jDEtJFd
「ゾンビ」のアルジェント版を中古で発見。3000円ナリ。
ロメロ版のノーカット仕様が欲しい....。
6名無シネマさん:02/12/07 03:03 ID:H+5no/kz
>>5
さっきどっかのスレで見たぞ
7名無シネマさん:02/12/07 07:06 ID:epZmic0W
ふたつもスレがあるのか…こっちが本家?
8名無シネマさん:02/12/07 07:31 ID:Cf0X0GAn
エピ2の画質には感動した。
9名無シネマさん:02/12/07 17:47 ID:KcDki+ik
前スレでアメリカンビューティーのケビン・スペイシーに誤植があるって話がありましたが
自分のはちゃんとKEVINになってます。ちなみに今回の低価格再販ではなく
発売当初の3500円(だったっけ?)で買ったヤツです。最初からトールケースでの
発売だったのにわざわざジャケ作り直した(しかも誤植で)って事なんでしょうかね…
今月号のDVDビデオでーた58Pの写真みるとEVINだし、、、不思議だ。

ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=240&no2=260&up=1
でかくなっちゃってすいません。
10名無シネマさん:02/12/07 21:21 ID:epZmic0W
マルホランド・ドライブとエピソード2買ってきました。
あと関係ないけど、録画したテープがどんどん増えていく…早く観なければ。
11名無シネマさん:02/12/07 21:41 ID:usDTbd4J
うぃーあーざわーるど買いました!
泣ける・・・
12名無シネマさん:02/12/08 00:33 ID:eHjhI42K
>>9
そうですね、わざわざ作りなおして誤植・・・。
こういうのってまさかわざわざ回収なんてしないですよね?
13名無シネマさん:02/12/08 12:44 ID:Ngl7cguE
>>11
なんか、こんな書き込みを見て購入を躊躇してしまいました…

> [62135] WE ARE THE WORLDは...
>
> 投稿者名: ミストラル
> 投稿日時: 2002年12月4日 22時05分
>
> WE ARE THE WORLDを懐かしさのあまり買いましたが、はっきり言って今までで最高のショックでした^^;
> これはもう、17年前の放送をVHSで録画したものを、そのままマスターに使っていると
> 断言しても良さそうな、ドロップあり、ジッターあり、VHSで見られるエラーを網羅してまして。
> テロップには当然のようにゴーストが! なぜか音声は5.1chもあり。うーむ。
> 3600円ですけど、そのうち半分くらいは得体の知れない団体に寄付した気分です。

これがマジならガッカリだよ・・・
14名無シネマさん:02/12/08 17:05 ID:8EDgLdH8
ライフイズビューティフル
買いました。DVDが欲しかったけど高かったので
ホームセンターのワゴンセールで売ってた580円の
ビデオで妥協しときました。
15名無シネマさん:02/12/08 17:59 ID:qyak+Bet
>>14
スレ違い。
16名無シネマさん:02/12/08 18:39 ID:IKaRDf7z
Austin Powers: Goldmemberが届いた
17名無シネマさん:02/12/08 20:49 ID:1uYkLc7T
「ハートブレイク・リッジ」
「彼女は最高」
「ノッティングヒルの恋人」・・・中古(やっと見つかった)

「ハートブレイク〜」のフランス語吹き替えって何よ。
18名無シネマさん:02/12/08 20:58 ID:pHxGlzgX
>>15
最近買ったVHS報告スレ立てるぞゴルァ
19名無シネマさん:02/12/08 21:30 ID:bcSPsWjn
トランザム7000
20名無シネマさん:02/12/09 03:07 ID:6MsFR2JX
チアーズ、中古で3500円。
とりあえず東宝氏ね。吹き替え違和感ありまくりでワラタ。
21名無シネマさん:02/12/09 21:38 ID:Js7Ni6Bo
>>13
確認しました。
おもいっくそVHSレベルの画像でした
まあ俺は曲重視なのであきらめますけど
22名無シネマさん:02/12/10 00:10 ID:4YLpzYBh
トランザム7000はワイド画面ではないんですよね
23名無シネマさん:02/12/10 00:38 ID:R3Ttx+So
>22
ワイドじゃないっすね。英語字幕もなし。
24名無シネマさん:02/12/10 01:25 ID:71n5GLbW
スレ立て依頼は下記で承っております。

【スレ立て】淀橋 ◆7lkasumilIのスレ立て【依頼】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1039403245/l50
【スレ立て】萬 ◆YOROZzLkYQのスレ立て【依頼】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1039403108/l50
25名無シネマさん:02/12/10 01:32 ID:mBDpoixQ
「ライトスタッフ」買ってきました。
音声は英語のみ。
これの、日本語吹き替えって、この世に存在しないのかな?
TV放映も、NHKでしかやってなかったような。
26名無シネマさん:02/12/10 23:48 ID:coYzqNR0
たけしの「3ー4×10月」を買ってきた。
100枚くらい持ってるけどこれがいちばん画像がきれいだった。
27名無シネマさん:02/12/11 03:16 ID:hzXdRqbF
巨乳100連発
28名無シネマさん:02/12/11 21:41 ID:ywW8ApqL
メーリングドラマ「フレンズ」、今日パルコから届きました。
これから観ます。
29名無シネマさん:02/12/11 22:01 ID:MVeiaHwj
「パルプ・フィクション」
「レジェンド・オブ・フォール」
共にHMVで二枚買ったら一枚あたり1990円ってやつで買いました。
30名無シネマさん:02/12/11 23:48 ID:MiV3bynp
同じくHMVでパニックルームとシュレック。
が、帰りにビックに寄ったらパニック〜は単品でも1980円だった(^ ^;
31名無シネマさん:02/12/12 00:24 ID:lABjCdzP
更に同じくHMVのキャンペーンで、「ミザリー」「大脱走」。
安ッ!って思って即買い。得したな〜♪
3230:02/12/12 02:31 ID:8jU5ZLAG
>>31
そうそう!結構2500円以上のも混じってんだよね。
しかも店によってラインナップが若干違うみたいね。
新宿で両方行ったけど、ビューティフルマインド1990円は
南口の方にしか無かったと思う。
33名無シネマさん:02/12/12 23:04 ID:F4iHr2Yx
サウスパークBOX2、
バットマン、
バットマンリターンズ(最狂)、
ビートルジュース
買ったよ。
34名無シネマさん:02/12/13 01:08 ID:qM2Kz5AY
30=32
ただのバカ。
おつかれ!
35名無シネマさん:02/12/13 11:01 ID:lyhM3pYc
↑?

そうそう、俺が行ったときはE.T.の新しいやつもあったよ。
36名無シネマさん:02/12/13 19:33 ID:TWNHLAxj
HMVで未知との遭遇¥1980だったよ
もちろん買った

ETもマジで1980円? 立川店では10%オフだったけど
37名無シネマさん:02/12/13 20:53 ID:Uymap9Qs
バンド・オブ・ブラザーズ買った。
もう少し早く買ってれば10%オフとかで普通に店で買えたのにな・・・
全然売ってなくて必死になって探して定価で買ったよ。

反省してUのほうは予約した。楽しみ〜
38名無シネマさん:02/12/13 21:34 ID:6mNmBwJC
黒澤の静かなる決闘とフィールド・オブ・ドリームスを¥1990で買った。<HMV新宿サウス
なんか店によってバラバラみたいだね
39名無シネマさん:02/12/13 22:09 ID:PO4kFOkj
>>31さん!
その「ミザリー」は何処のHMVですか?!
今日新宿のHMVを見たけど無かったです。
ちなみに数寄屋橋阪急HMVでは
「ブリジットジョーンズの日記」とか「キャリー」なんかも
1990円対象になってたし、出たばっかりの廉価版も対象になってて
今まで見た中では品揃えよかったですぜ。
40名無シネマさん:02/12/13 22:40 ID:TWNHLAxj
考えたんだけど、

ソニーピクチャーから過去リリースされたもので最新作を除くすべてがHMVで
1980円になってるとおもう

だから廉価版の¥2500も¥1980だし、通常リリースの¥3980も¥1980になってる

トールケース化していないジュエルケースの¥3980がすべて¥1980になってるし
クレイマークレイマーやビューティフルマインド、ブリジッドのような¥3980も¥1980
になってる

そういうことだ 何の意図があってこんな安くしてるんだ?
ソニーは今後、すべて廉価版でリリースする予定なのだろうか?
41名無シネマさん:02/12/13 22:43 ID:TWNHLAxj
ソニーがワーナー化するのだろうか?

もし今後¥1500でソニーがリリースを始めたら、今飛びついて買うと損をすることになるが・・・
42名無シネマさん:02/12/13 23:10 ID:dXEAZz5Z
HMV情報ためになりますねえ。
既出ですが、新宿南ではビューティフルマインド、新宿ではパニックルーム、
シュレックがセール対象商品の「目玉」でしたね。
>>40
ソニーピクチャーズに関わらず、大量仕入れでだぶついている商品が安く
なっているのでは?
43名無シネマさん:02/12/13 23:16 ID:6mNmBwJC
>>40 クレイマークレイマー?どこのHMV?
トッツィーはみかけたけど。。
44名無シネマさん:02/12/13 23:40 ID:lyhM3pYc
いい加減にHMVぶっ殺したくなってきた。




…俺だけ?
45名無シネマさん:02/12/14 00:14 ID:caahIqFc
>42
いや、だぶつきもあるだろうが、それだけではあの幅広い品揃えはむりだろ
むしろ在庫一掃に近いものを感じる
千と千尋はあきらかにダブツキだと思うけどねW

明らかにHMVで¥1980で見つけたら即買いと思われる映画(俺の主観だからケチつけないように) )
バウンド Uターン 未知との遭遇 ET クレイマークレイマー セル ビューティフルマインド
レザボア パルプ ジャッキー などのタランティーノ関連
ビックリボウスキ、ファーゴ、未来は今 などのコーエン兄弟関連

これらは定価との価格差が大きい ほぼ半額
ソニー、ユニバーサル、パイオニアが世間の相場を虫した安さになっている

未知との遭遇なんて2枚組みだぜ! 廉価版になったら1枚になることは間違いないし
こんなお得なことはない

ワーナーのは¥1980だとむしろ高いので、今あえてあせって買うべきではない
あと廉価版の¥2500もあせって買う意味はないかな 
46名無シネマさん:02/12/14 00:23 ID:5BKq/29c
まさかブルーベルベットは売ってないよな?
おととい定価で買ったばかりだから、安値で売ってたら鬱になる…。
47名無シネマさん:02/12/14 00:38 ID:caahIqFc
>46
ブルーベルベットは未確認だが、同時期に同じような仕様(ブルーケース)で発売されたベティ・ブルー
は¥1980だったよ
48名無シネマさん:02/12/14 00:56 ID:EblsmoaR
いつのまにか1980円になってるぞ。1990円なのでは?
しかも2枚買えば、だ。
2500円シリーズは、量販店では1枚2250円で売ってるんだから、
ソニーがどうのというより、HMVの仕掛けと考えた方が自然では?
49名無シネマさん:02/12/14 01:08 ID:caahIqFc
>48
>いつのまにか1980円になってるぞ。1990円なのでは?
>しかも2枚買えば、だ。

まったくそのとおりだが、どうでもいい情報だ

>2500円シリーズは、量販店では1枚2250円で売ってるんだから、
>ソニーがどうのというより、HMVの仕掛けと考えた方が自然では?

俺が話題にしてるのは、廉価版の値引きの話しではない
通常版の¥3980の話をしている よく読め ハゲ!
50名無シネマさん:02/12/14 02:34 ID:PxdUE884
おいおいミザリ−は最近出たばっかしだよな。
オレも欲しいよ。
どこのHMV?
ついでに画質は良かった?
51名無シネマさん:02/12/14 03:04 ID:dSph/dLw
>>49
お前もうざい 
買った物だけ書け
52名無シネマさん:02/12/14 03:14 ID:caahIqFc
>52
うるせーよ バカ そんなことどうでもいいんだよ
53名無シネマさん:02/12/14 06:44 ID:hkV4T3Xv
単独ならDVDプレーヤー、パソコンにつなぐとDVDドライブになるって
http://atex.pos.to/dvduo.htm
54名無シネマさん:02/12/14 06:51 ID:6roRcDOJ
>>52
自己レスになってるぞ。
55名無シネマさん:02/12/14 11:11 ID:4d2fx19s
HMV…最近発売したばっかの3980円を、いきなり安くするなよ…。
56名無シネマさん:02/12/14 13:41 ID:F3FBaok0
ID:caahIqFc 放置よろしく
57名無シネマさん:02/12/14 13:59 ID:bZs9M6f+
52 :名無シネマさん :02/12/14 03:14 ID:caahIqFc
>52
うるせーよ バカ そんなことどうでもいいんだよ
52 :名無シネマさん :02/12/14 03:14 ID:caahIqFc
>52
うるせーよ バカ そんなことどうでもいいんだよ
52 :名無シネマさん :02/12/14 03:14 ID:caahIqFc
>52
うるせーよ バカ そんなことどうでもいいんだよ
58名無シネマさん:02/12/14 15:01 ID:IHU4vl27
シャオリンサッカー買いました

来月発売の「バニシング・ポイント」すぐ廉価版が出そうで悩む
59名無シネマさん:02/12/14 16:00 ID:caahIqFc
>57
一匹釣れてるな〜 なんか腐りかけで食えそうにないな〜 リリース決定!!
60名無シネマさん:02/12/14 16:07 ID:/2fL+HT5
>>59
苦しいいいわけだな(w
61名無シネマさん:02/12/14 16:27 ID:caahIqFc
>60
はい、2匹目 雑魚だな リリース決定 こんな糞じゃなく大物来ないかなー
62名無シネマさん:02/12/14 16:36 ID:caahIqFc
ID:caahIqFc 放置よろしく
63名無シネマさん:02/12/14 18:06 ID:5BKq/29c
ID:caahIqFcさんて、前に「今日観た映画の感想」スレでコピペ荒らししてたでしょ?
リリース!とか言ってたから、すぐ分かったよw あ、ちなみに俺のことも釣っといてくれや。雑魚だけどさ。
64名無シネマさん:02/12/14 19:35 ID:RabMKxdX
八つ墓村中古でゲトー メニュー画面恐いよー

65名無シネマさん:02/12/14 21:32 ID:ZLlBpE1L
>>53
昔、何処かも同じようなの出したな。
東芝だっけ?
66名無シネマさん:02/12/15 20:56 ID:qwnigcaX
シザーハンズ買ってきたYO
67名無シネマさん:02/12/15 23:37 ID:0OsuJj94
HMVで『スコア』を1980円で買いました
半額以下でした

この映画、ヨーダの人形師が監督してるんだね
68名無シネマさん:02/12/16 02:26 ID:tzD3kIiw
「ミラクル・ペティント」
なんとなく面白そうなので買ってしまった
タラリン タラリン
69名無シネマさん:02/12/16 18:25 ID:A986C5d0
糞なもんばっか買ってんなー、てめーらw
70名無シネマさん:02/12/16 19:27 ID:jKORuUtX
>>67
フランク・オズやね。
「リトルショップ・オブ・ホラーズ」も安い(1500円)から、
興味あったら観てみ。
(ただしコメディ。ジャケットは最低)
71名無シネマさん:02/12/16 23:47 ID:s1UdeoA/
本日 盗宝の「ゲーム」(新品)を3000円にて購入しますた
本当はあまり欲しくなかったんだけどね、つい、、、。
72名無シネマさん:02/12/17 00:07 ID:bKCFrJm3
>>70
期間がすぎたせいか、うちの近所ではもう売ってねぇ…(鬱
隣町まで探しに行ってくるかな。
73名無シネマさん:02/12/17 01:36 ID:fwYJRfOM
>69
そういうこと言う奴に限って、自分の持ってるもの聞かれると答えられないんだよ プッ
74名無シネマさん:02/12/17 03:19 ID:vOWI6a3s
サイダーハウスルールかったー
75名無シネマさん:02/12/17 14:06 ID:OoGFhn4d
>73

はい釣れたw
76名無シネマさん:02/12/17 14:37 ID:PX2S4quV
「奇人たちの晩餐会」買いました。おもしれー
77名無シネマさん:02/12/17 14:42 ID:TYiDsoFF
>>75
現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
78名無シネマさん:02/12/17 14:43 ID:0gQO/SPw
ここで何度か出ているHMVのセールの話
勢い余って低価格版以外のものもセール対象にしていたが、
いつのまにかやめちゃって通常価格に戻ってた。
通常価格じゃ売れないと思うが…
79名無シネマさん:02/12/17 16:42 ID:bKCFrJm3
>77

はい釣れたw
80名無シネマさん:02/12/17 16:53 ID:fwYJRfOM
>78
枚数限定だったんだと思うよ
俺が買ったビューティフルマインドなんて、定価と1990円のものとが
別々の棚にあったりしたし

定価の方の棚しか見ないで、買ってしまった不幸な人もいたりするだろうにね
81名無シネマさん:02/12/17 16:57 ID:i6RhBA7H
ようやく『モーリス』がゲトできたよ。
もちろん、現在販売元品切れだから中古だけど。
それでも構わない!
喜びsage
82名無シネマさん:02/12/17 17:48 ID:qCUikh1d
「007 ワールド イズ ノット イナフ」
新品750円だったのでとりあえず買ったけど見てない
83名無シネマさん:02/12/17 20:33 ID:fX3HeVdx
いーでじ使えねぇなー遅ぇーーーーーーーーーーーーー
84名無シネマさん:02/12/17 22:15 ID:1oGyqjz2
>>80 納得しました。
HMVの中で一番セール品の質が低いのは池袋メトロポリタン店だと思う。
売れ残りしかない。
85名無シネマさん:02/12/17 23:53 ID:GnXt5K1Q
「クラークス」4700円だけど全48Pの小冊子付き!(パンフ?)

「ドグマ」「リアリティバイツ」「リリイシュシュのすべて」
「ガールズルール100%おんなのこ主義」「ロボコップ」
「バットマン、リターンズ、&ロビン、フォーエヴァー」「ビートルジュース」
86女優は脱ぐ:02/12/18 00:54 ID:abFwvxjy
>
>クラークス」4700円だけど全48Pの小冊子付き!(パンフ?)

「ドグマ」「リアリティバイツ」「リリイシュシュのすべて」
「ガールズルール100%おんなのこ主義」「ロボコップ」
「バットマン、リターンズ、&ロビン、フォーエヴァー」「ビートルジュース」

ほとんど持っている。「ソドムの市」も定価だが特典多い。特典付きで安くなったら後悔。定価で買った。
dvd安くしすぎ。3000円から40000円でいい。
87名無シネマさん:02/12/18 18:15 ID:WHavhDSq
>>61
恥の上塗りだな
88名無シネマさん:02/12/18 18:48 ID:fu/1o4Bn
なんでこうやって蒸し返すのかね、馬鹿が。
89名無シネマさん:02/12/18 21:05 ID:wBYVwSO7
↑通報しますた
90名無シネマさん:02/12/18 21:28 ID:S43udztB
「遥かなる大地」と「ブロークン・アロー」
ここで話題になってるHMVで買いますた。
91名無シネマさん:02/12/18 21:49 ID:dSkGK11b
40000円は高いだろ・・・
92名無シネマさん:02/12/18 22:07 ID:LiHeKXfc
ジェームスキャメロンのBOX買った。
安かった。\2,480(税別)
93名無シネマさん:02/12/18 22:20 ID:0eNGT9dR
帰ってきたウルトラマンVOL1、北の国から87初恋
オー!マイキーVOL1,2,3
94名無シネマさん:02/12/18 23:53 ID:5Cc0qy0G
映画版サインはV(青春火花)。
香港盤。3,980円。
95名無シネマさん:02/12/19 12:19 ID:gC6YAIGX
「ディープ・クリムゾン 〜深紅の愛」
DVDになるんですね。ちょっと驚いた。
96名無シネマさん:02/12/19 17:57 ID:0+2FngZz
>>92
まあ中古じゃ仕方ないね。
97名無シネマさん:02/12/19 19:27 ID:rTZVjahR
バンドオブブラザーズ買った!
BOX1も収納できるって書いてあったけど、
収納できるのは中身(デジパック)だけだった。。。
box1の外箱はどうしろってんだよ!
ageるぞゴルァ!
98名無シネマさん:02/12/19 21:45 ID:FusnlTam
>>97
禿同だゴルァ!

漏れも今日買ったけど1の化粧箱が入らなくて(゚Д゚)ハァ?って思ったよ
1の箱どうしろってのさ?捨てる奴なんていないだろ・・・
アミューズピクチャーはなに考えてるんだ本当に
99名無シネマさん:02/12/19 23:44 ID:K5kN1zPe
1480円のワゴンセールでロスト・ハイウェイ、ビッグ・リボウスキ、
ブギー・ナイツ、リトル・ヴォイス、デッドマン・ウォーキングを
買った、新品で。かなり得した。
100名無シネマさん:02/12/20 04:40 ID:tt3+WRPS
>>97-98
マジかYO!それじゃあ意味無いじゃん。
英語字幕も無いし…。
内容自体には凄く満足しているから残念だ。
101名無シネマさん:02/12/20 05:00 ID:UeOU38Iz
HMVの1980円セールにて…
パニック・ルーム、大脱走、ビューティフル・マインド、未知との遭遇

しかし買いすぎたかも。
102名無シネマさん:02/12/20 09:49 ID:JwDxPXLQ
よく、千幾らでDVD衝動買いして、得したと喜んでる奴みかけるけど、
結局1〜3回程度しか観ないような映画だったら、レンタルした場合と比較して
損してるからな。念のため。
一枚5千円のDVDと比べて安いと思う気持ちはわかるが・・・。
103名無シネマさん:02/12/20 13:10 ID:CSfBmGH1
「少林寺BOX」今届いた
BOXの裏のリー・リン・チェイ(ジェット・リー)の刺繍かっこいい!
104名無シネマさん:02/12/20 13:11 ID:XvpnQHn7
>>102
羨ましいんだね…よくわかるよw
105名無シネマさん:02/12/20 20:57 ID:HBe2ELDz
>>102
借りに行く手間を忘れてますよ。
それから好きなときに見れるメリットも。

「遠い空の向こうに」「ガタカ」「ディープ・ブルー」
「ディープ・ブルー」以外初見。この板でよく出る
タイトルなので前から気になってました。
二つともいい作品でした。
106名無シネマさん:02/12/21 09:40 ID:RrwzIzJ0
>102
例えば自分は
潔癖性なのでレンタルCD・ビデオ・DVDとかがダメ…。
最近のDVDは新作でも安いのが多くて助かるよ。
107名無シネマさん:02/12/21 20:19 ID:EttiK8TX
パラサイト中古2280円
俺たちに明日はない中古980円

買いました。
108名無シネマさん:02/12/21 20:25 ID:RoBWHs/J
トータル・フィアーズ
109名無シネマさん:02/12/21 20:29 ID:PM6+f3Jq
ところで、このスレで値段まで書いてる人って、自慢したいだけでつか?
110名無シネマさん:02/12/21 20:42 ID:CmeqpS4y
まぁ俺みたいなのが、レンタルしたDVDやCDやビデオやらには全て、
精液塗りつけてから返したりしてるからな。買った方がいいぞ、みんな。
111名無シネマさん:02/12/21 20:50 ID:2JeOG49u
オレにとって幻の1本だったMOMENT
通常の鑑賞とコメンタリー付き(本編の音声は出ない)で2回見終わった
まぁ、とにかくROMIちゃんカァイイという点で大満足なんだけど
有名なミュージカルシーンもほんとすごいね
この調子で今関あきよしなんかのも出してくれないだろうか
112名無シネマさん:02/12/21 21:11 ID:3YTFjxxt
ファイヤーフォックス
ハートブレイクリッジ

発売当時店頭で既になかったのが近くの店で2割引だった。
113ティムポ:02/12/21 21:45 ID:5dShDkqz
>>112
>発売当時店頭で既になかったのが近くの店で2割引だった。

どーゆー意味だ?
114デ・ローニ:02/12/21 21:46 ID:O/waabTT
俺様のよく行く中古DVD
屋はしょちゅう値段を間違える!
発売日の次の日にエピ2が
1、480円でゲットしちゃいました!
店員のに〜ちゃんが不思議そうな
顔をしていた。
115名無シネマさん:02/12/21 21:53 ID:xE1efUeI
ドクタル・ジバゴを買ったんだが、2枚組みで2枚目が両面で
一方が後編、もう一方がギャラリー集、ラベルが無いからどっちが後編か
再生してみないとわからん、それとも確認方法とかあるのかな?
116名無シネマさん:02/12/21 22:18 ID:+dP1HdAA
>>115
俺の持っている「風とともに去りぬ」には、
真ん中の穴の周辺に「sideA」とか細かく書いてあるな・・・
117115:02/12/21 22:23 ID:xE1efUeI
>>116 書いてあったW、黒字に赤なので見えなかった。
118名無シネマさん:02/12/21 22:55 ID:YOF5iFjY
>109
値段書くことの何が悪いんだよ?
お前はそんなことばかりにこだわってるから、いつになっても
貧乏人なんだよ

お前の貧乏人生に人を巻き込まないでよ〜! プッ


119名無シネマさん:02/12/21 23:05 ID:lWoKCm87
>>114
うっ羨ましいっす。
1割引で買った自分が馬鹿みたいだよ。
あんたみたいなのを「買い物上手」って言うんだろうな。























って言ってほしくてわざわざ書き込んだんだろうねぇぇぇ、ぷぷっ
120名無シネマさん:02/12/21 23:24 ID:zvymfK5A
「セッション9」、「ノー・マンズ・ランド」、「スリープレス」、「悪魔の墓場」
誕生日だってーのに、鬱な作品を買い集めてみました。(´・ω・`)ショボーン
121名無シネマさん:02/12/21 23:47 ID:Mz+tuf2W
バンド・オブ・ブラザースBOX2
アイ・アム・サム、本日アマゾンから届きますた。
122名無シネマさん:02/12/22 00:06 ID:HVr6cLRz
パイオニアのdts版「AKIRA」買いますた。
これ「千と千尋」みたいにDISK2にも本編入ってるね。

あと2枚組の「プライベートライアン」と「ブレイブハート」が
半額で売ってたので保護しときました。
123買ってきた:02/12/22 02:27 ID:lYm7owSJ
バック・トゥ・ザ・フューチャー 初回版新品2980円

ゴッドファーザーDVDBOX     新品3980円
124名無シネマさん:02/12/22 11:14 ID:zzzwrqeG
>>123 どこだよそれ?
125名無シネマさん:02/12/22 17:04 ID:b9iIwmgB
昔LPからCDに変わったときは小さくて損した気分になったもんだが、
CDラックに入らない背の高いパッケージのDVDは置く場所に困る・・・
126名無シネマさん:02/12/22 18:16 ID:89UVdD0W
「バックドラフト」
スクイーズで無いことは知っていたが、
想像以上に画質が・・・
好きな映画なだけに少しショック。
127名無シネマさん:02/12/22 21:33 ID:9Q23HbuU
>119
今日、猫を12万で飼ったよ
128名無シネマさん:02/12/22 23:07 ID:oFC30gTw
アイアムサム

ショーンペン、おっさんになったな・・・・
バッドボーイズはやくだしてくれ。
129名無シネマさん:02/12/22 23:16 ID:CGd9cbm+
グレムリン
グレムリン2

そのうち1500円になると思うが…
130名無シネマさん:02/12/23 00:07 ID:mjqPYoxF
パイオニアの新盤『昼顔』
ハイビジョンテレシネ→修復マスター使用とあるが画質悪!
マスター起因だろうが、ラスト数分前には映像が乱れる。
バンダイ盤持ってる人は、ケースヲタ以外買い換え必要無し。
131名無シネマさん:02/12/23 01:17 ID:otIBa3bl
DVDを買い出してから、その監督作品全てをコンプリしようと
する衝動から抜け切れない。今日、『ウディ・アレンBOX』と
『トータル・カウリスマキ(BOX)』を購入。あと、年末までに
『デッドマン』『さらば、我が愛〜覇王別姫』『ワイルドバンチ』
『ゲッタウェイ』『エイジ・オブ・イノセンス』を購入予定(って
言うか、実はもうネットで購入済み。帰省するまでに到着して
欲しい)。
132名無シネマさん:02/12/23 01:22 ID:dToR14uF
ノー・マンズ・ランド

ザ・ソプラノズ BOX@
133名無しさん:02/12/23 01:44 ID:Jxt32+Bf
東京ラブストーリ
134名無シネマさん:02/12/23 19:33 ID:wxem7RMf
「アキラ」「用心棒」
135名無シネマさん:02/12/23 20:37 ID:/DYvQbMo
ワーナーの1500円もの「パパは雪だるま」、ブックオフで400円だったので、
欲しくもなかったんだけど買っちゃいました。50円引き券使用で350円也。
136名無シネマさん:02/12/23 20:40 ID:wG/iKA2V
「PHNOMINA」ジェニファーコネリー主演のやつ。
子供のころ大好きだった映画なので高かったけど衝動買いしますた。
137名無シネマさん:02/12/23 21:05 ID:XgDzFo6H
中古でナイトヘッドBOXとスポーン
こんな高いの中古でしか買えん
138名無シネマさん:02/12/23 22:46 ID:ghfM+KLC
模倣犯とトータル・フィアーズのどっちを買うか迷ったあげく
トータル・フィアーズを購入!

ちなみに20%OFF

これって正解?
139名無シネマさん:02/12/24 00:33 ID:HCDgHXoB
50%offだったら買う。
140名無シネマさん:02/12/24 03:37 ID:0u1/nm+p
アイ・アム・サム買ったけど、糞つまんねーな、おい。
未見なのに評判につられてサントラまで買っちまったんだよ。
どーしようもねーな、漏れ。
141名無シネマさん:02/12/24 06:31 ID:9sIWulmM
>>140
俺も作品(映画)自体は全く好きになれなかったが、
サントラはサントラで一時期愛聴盤だったよ。
それにしても、未見作品のDVDを買えるなんてリッチで羨ましいな。
142名無シネマさん:02/12/24 09:53 ID:rDxyu5aB
「太陽を盗んだ男」
「復活の日」
「アラビアのロレンス」
何故か今ごろ(w
初回限定番なくなっちゃいそうな気がして来たので・・・
143名無シネマさん:02/12/24 12:34 ID:yu/WlR8g
アキラだよ〜〜〜〜ん
144名無シネマさん:02/12/24 15:15 ID:bDytV0S6
>>141
未見じゃない作品をDVDで買うの?
145名無シネマさん:02/12/24 15:21 ID:f9jkwJB6
「Unfaithful」
エイドリアン・ラインはこの手を撮らせたら天才
この映画のダイアン・レインはオスカー級かつ超Hな怪演
メニューの作りこみも美しいしコメンタリ等おまけも充実
「運命の女」は映画館に見に行って、DVDも買うように
146名無シネマさん:02/12/24 16:03 ID:f3bef4MM
リオ・ブラボー / 大統領の陰謀 / ブリット / ガントレット/
狼たちの午後 / ゲッタウェイ / 2001年宇宙の旅
147名無シネマさん:02/12/24 19:46 ID:bDNA8Fj8
ビデオドロームを新品で買ってきたわけだが…。

        メニューへぼっ!
148名無シネマさん :02/12/24 19:56 ID:/Vz4So7C
「ホームアローン3」
「エクソシスト」
「AKIRA」
ホームあろーん3とエクソシスト2枚買ったら
1枚につき20%OFFだった。
149名無シネマさん:02/12/24 21:02 ID:Psjmxo5j
>>144
141じゃないけど。
好きなジャンルの作品は未見でバリバリ買ってます。
150名無シネマさん:02/12/24 22:13 ID:xsbjC/gC
未見でDVD買うのは、映画初心者ぐらいだろ。
151名無シネマさん:02/12/24 22:18 ID:sOa1+V22
映画初心者!
ということは映画のベテランとか映画のエキスパートとかいるんだ!カコイイ!
152名無シネマさん:02/12/24 22:37 ID:UQWh+2zo
>>150
は映画のエキスパート。
153名無シネマさん:02/12/24 23:07 ID:zuZ2I6nU
ちょっとあこがれるね、映画のエキスパート。
154名無シネマさん:02/12/25 01:36 ID:CKBLO9B9
私は>>150サンに惚れますた。
155名無シネマさん:02/12/25 02:06 ID:KlgIe7XL
ちょっと質問。
いつの間にやら出てた「デスペラード」「パトリオット」とかの豪華版(なんか
画質が凄いって書いてた)4700円くらいのやつってそんなに凄いのかな?
前々から気になってたんだけど。通常版と両方持ってる人は違いがどんなもんか
是非教えて欲しい。
156名無シネマさん:02/12/25 15:17 ID:bWmv9QH/
そういう質問は映画のベテラン>>150に聞くと良いよ
157名無シネマさん:02/12/25 21:26 ID:usTrROvO
では、はりきってどうぞ。
158150:02/12/25 23:06 ID:vKns2IR1
みなさん、こんばんわ。
僕は映画のエキスパートです。
もちろん見たことがない映画のDVDは買いません。
なんたって僕は映画のエキスパートですから。

あと一応言っておきますが、僕の映画のエキスパートぶりが
羨ましいからといって煽ったりしないで下さい。
なんたって僕は映画のエキスパートですから。
159駅すぱーと:02/12/25 23:29 ID:Ir0jJRUo
THE PHANTOM つい最近テレビで見て気にいったので購入しました。\4700程でした。
160名無シネマさん:02/12/26 00:07 ID:gi7rKeUT
TUTAYAの50%offでミート・ザ・ペアレンツ。
ファントムもあった。TVで見てなきゃ気にも止めてなかっただろうけど、
なんかちょと迷った(w
161名無シネマさん:02/12/26 00:19 ID:t5UsvJnL
>>160
ザ・ファントム買っておくべきかも
162名無シネマさん:02/12/26 00:25 ID:bNudbWQh
『ゲッタウェイ』
『ワイルドバンチ』
『エイジ・オブ・イノセンス』
『アルカトラズからの脱出』
『ハートブレイク・ブリッジ』
『タクシー・ドライバー』
『重罪と軽罪』
以上、新品をHMVで。

『ケープ・フィアー』
『ウディ・アレンBOX』
以上、中古で。
本日、一日で馬鹿買い。しめて3万円少しナリ。最近、ストレスが
溜まるとDVDを馬鹿買いしてしまいます。
163名無シネマさん:02/12/26 07:42 ID:OFbYXn25
『スエーデンの城』(「スウェーデンの城」ではないらしい)
Jazzなテーマ曲が長年好きだったので、オリジナルにトライ!





・・・なんか変な喜劇だった。激鬱
あと調べたらバーバレラと同じ監督とはね。知らんかった。
164150:02/12/26 11:15 ID:5IZ18Amx
映画のエキスパートの俺から見れば、おまえらみんな映画初心者だな、ワラワラ
165名無シネマさん:02/12/26 12:35 ID:MVSLPqqh
つーかageてる時点で158、164は偽物だろ。w
166名無シネマさん:02/12/26 12:53 ID:R7n/4eKH
>>162
>最近、ストレスが溜まるとDVDを馬鹿買いしてしまいます。

そして、それを観る時間がとれなく、またストレスがたまる。
と、社会人の方々は悪循環に陥ってしまいそう。ああ、もうすぐだ(w
167名無シネマさん:02/12/26 17:04 ID:FPjf1tMW
中古で
ブレードランナー 900円
狼たちの午後  580円
タイムマシン 1960年  980円
サンタクローズ 1480円    
新品で
タイムマシン 2002年版 2000円で買いました。 
168名無シネマさん:02/12/26 17:14 ID:FbNVpAde
「ライトスタッフ」
「天使のくれた時間」

「ライトスタッフ」 エドハリスの奥さん役と、プライベートライアンのお母さん役似てる。

同じかな。
169名無シネマさん:02/12/26 18:11 ID:oaZ04XLX
「大脱走」買いました。これから見ます。
170名無シネマさん:02/12/26 18:42 ID:PXVskqt5
>>168
ティアレオーニ最高だよね。
171名無シネマさん:02/12/26 19:14 ID:Ion55moI
皆なんでDVDなんか買うんだ?
ビデオ屋なら見たいときに見れるし、買うなんてもったいないと
思いませんか?2000円で買ったとしてビデオ屋のレンタル料
を300円と見積もると、6回見ないと元とれませんよ?
それでも買うんですか?
172名無シネマさん:02/12/26 19:20 ID:KSJCKrRb
>>171よ僻むでないぞ。

ビデオなんぞ汚くて観る気もおきんわ。

君も高画質、高音質を体験すると良いぞ。
173名無シネマさん:02/12/26 19:25 ID:QoTqxtzr
つりだと思うが

好きな映画のDVDは手元において置きたいと言うコレクター的なものと
何度も見るから買うってのといるでしょう。
最近で言うと「マルホランド・ドライブ」なんかは個人的にかなり
はまったので2週間で20回は見たし。

あとレンタルでもいいかなと思うようなものでもDVDレンタルがなかったりして
どうしてもDVDのクオリティで見たいとか。

リッチな人ではレンタルは面倒、見るなら買ってしまうって人も
中にはいるだろうし。

「ロードオブザリング」の未公開シーン追加版なんかは買わないと見れないしね。
174名無シネマさん:02/12/26 19:27 ID:6nXXizsB
マルホランドドライブ
ノーマンズランド
インサイダー
スコーピオン
175名無シネマさん:02/12/26 19:31 ID:wbXndQj6
青い春。
ミッシェルかっこいい
176174 :02/12/26 19:32 ID:6nXXizsB
>>173
マルホランドドライブがちょうど語られてる(w 
177名無シネマさん:02/12/26 19:59 ID:EUlQ+5i3
デスペラードのスーパービットはみたよ。
綺麗だけど、昔の作品だから、それなり。
内容が内容なので、未見の人はやめておきましょう。
178名無シネマさん:02/12/26 20:41 ID:mJqYkpl6
「クリムゾンタイド」
「マイ・ドッグ・スキップ」
「ナバロンの要塞」

179名無シネマさん:02/12/26 20:54 ID:0ysQsgnI
K19
minorty riport
star wars2
spider man
180名無シネマさん:02/12/26 20:55 ID:MsB9YVsA
トランザム7000
買いますた
181名無シネマさん:02/12/26 20:58 ID:Rs2zG6Rh
ディーモード1かいますた
182名無シネマさん:02/12/26 21:24 ID:uySRmANl
エボリューション1680円(中古)で買いますた。
183名無シネマさん:02/12/26 23:09 ID:2y65eTHj
>171
年収が100万の人にとって、2000円は大金かも知れんが
世の中にはDVDぐらい何枚でも衝動買いできるぐらいの年収の人はいくらでもいる
184名無シネマさん:02/12/26 23:28 ID:dSEczMp6
元を取るという考え方がそもそも(以下
185名無シネマさん:02/12/27 00:23 ID:mJDpcTF6
つーか、これだけDVDが安くなると、欲しいヤツがないのにわざわざ店に行って物色しない?
で、ホンの少しでも興味があったら買ってしまう。
最終的には見ないでラックに眠っていたりするんだけどね。

で、>>171はCDも買わないんだろうな。
ビデオも何回も同じテープを繰り返し重ね撮りしてたりして。
お金が無いから韓国製の14インチテレビデオで鑑賞。

・・・何だか可哀想になってきた。
仕事紹介してあげようか?
186名無シネマさん:02/12/27 00:27 ID:Hxy2UzdG
エビータ買いました
なんの特典もなかった。
あれだけマドンナのはまったエビータファッションが話題になったんだから
そういうの特典にしてくれればいいのに。
キューティーブロンドではエルの髪型集とかあって笑えたぞ。
それにしてもDVDになるの遅かったね。
187名無シネマさん:02/12/27 00:27 ID:i0btsFCR
171じゃないけど紹介してくだちい。
188名無シネマさん:02/12/27 01:00 ID:mJDpcTF6
>>187
じゃあ、最終学歴と保有資格を教えてくれ。
見合った仕事探してみるよ。
189名無シネマさん:02/12/27 02:56 ID:sx440sL0
>>171 一回借りたビデオを6回見ることも可能だ。
自分が買う理由は
1、レンタルだと返すのが面倒
2、特典映像が買わないと見れないことがある。

あと、買ったDVDを中古で売れば最終的な支出がレンタル料金より安くなることもある。
190名無シネマさん:02/12/27 03:40 ID:6v+ShPn/
>>188
東京芸術大学視覚伝達デザイン学科卒業。
保有資格は何もありません・・・。MAYAとインフェルノなら使えます。
191名無シネマさん:02/12/27 03:42 ID:SqQqoUGq
192名無シネマさん:02/12/27 04:16 ID:bSn3ZqE2
いつから人生相談所になったんだよ、このスレは。
193名無シネマさん:02/12/27 16:22 ID:wzMjZjIR
近所のショップで、2000円以上お買い上げのお客様に一回抽選、特賞はお好きなソフト
3本プレゼントというキャンペーンをやっていて、4日間の期間中毎日通った。
1日1本!

オール・ザット・ジャズ 2500円
ボーン・コレクター   2500円
チャイナ・タウン    2500円
アンタッチャブル    2500円

結果:はずれの飴玉4つ。 
 
194名無シネマさん:02/12/27 22:30 ID:71A+hkxd
「初恋」
「東京マリーゴールド」
「ekiden[駅伝]」
「好き」

全部中古。
麗奈タンを一度じっくり観てみたいと思ってましたから
いい機会なのであったの全部買ってしまいました。
「〜っしょい」が無いのが残念ですが。。。

あっ、全部未見ですw
195名無シネマさん:02/12/27 22:51 ID:afV6cNz0
リトルダンサー

最高。
196名無シネマさん:02/12/27 22:57 ID:yLNezYHs
バックドラフト買った
音楽最高だぁぁあああああああああああああああああああああ
197名無シネマさん:02/12/27 23:18 ID:shuo5r1q
ブックOFF中古DVD販売
http://gazoo.com/ebookoff/index_dvd.asp
198名無シネマさん:02/12/27 23:36 ID:3NPn/f17
きれいなおかあさん、初回限定版買った。
う〜ん・・・2時間ドラマのようだ。
199名無シネマさん:02/12/27 23:53 ID:Wg2npao/
ロード・オブ・ザ・リングのコレクターズ・エディション買った。
アマレーのケースで再発されてるのを見たので
別の店で、とりあえずデジパックの初回版を。
200名無シネマさん:02/12/28 00:34 ID:NMv2LQd8
>>194

はっきり言っとくが田中麗奈は「〜しょい」だけみればよい。
奇跡は一回しかおこらん。
あとはいらん。
201名無シネマさん:02/12/28 00:39 ID:Z3vptlET
>>175
松本大洋作品「ストレート」以外は持ってます。
ミッシェルも好きでアルバム全部持ってにもかかわらずベスト版購入
で映画の内容はどうなの?原作に忠実と言う訳には行かないでしょうけど
因みに最近購入したのは、ドラマ版「濱マイク」1分間700円のエピソードです。
演技には?が付きそうですが映像とテーマが非常に気に入ったので
202名無シネマさん:02/12/28 00:52 ID:ArxnDV05
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス 」
「エド・ウッド」
「グッドモーニング・ベトナム」
「PARTY 7」
正月見る予定

>>197
どんな状態の品物が送られてくるかわからないので、恐くて買えませんw
203名無シネマさん:02/12/28 01:11 ID:zuyLA+M5
黒澤の「夢」
今から見マース
204名無シネマさん:02/12/28 02:01 ID:bCsjM4+l
今1枚だけ映画ののDVDかVHSを買うなら貴方は何を買う?
205名無シネマさん:02/12/28 02:23 ID:5ildEUqw
>>204
スティング(`73)かなぁ?
安くなってるしね。
206名無シネマさん:02/12/28 08:54 ID:mYgpnMNS
>>204
地獄の黙示録・完全版

これは半年ぐらい購入を迷ってる。
207206:02/12/28 08:54 ID:mYgpnMNS
いや、半年も迷ってないか…。
208名無シネマさん:02/12/28 09:19 ID:Z5wc7yRS
>>200
やっぱりそうかぁ。
評価としてはそんな感じなんだろうね。とりあえず棚に締まって置きます。
>>204
じゃ、「〜しょい」
209名無シネマさん:02/12/29 01:10 ID:L9uKa8f3
>>194
良い買い物だね。
マリーゴールド、好き、を先に観た方が良い。あとから観るとキツイよ^^;
がんばっていきまっしょいも傑作だからいつか買ってね。
210名無シネマさん:02/12/29 14:06 ID:v806W/JE
・トラフィック
・スパイダーマン
・オーシャン11
all中古、安かったので何となく。。

>>209
わかりました、今から買ってきます。
211名無シネマさん:02/12/29 15:30 ID:l69CGLLf
「セッション9」、「穴」、「ゴッドファーザーBOX」
前2つは、初見同様二回目でも鬱ですた。
212名無シネマさん:02/12/30 01:19 ID:D9e6LTqm
「トゥルーロマンス」&「バッドテイスト」。

ブックオフで買った。ひとつ3000円くらい。
誰が売るんだろもったいない・・・・
213名無シネマさん:02/12/30 10:52 ID:EXu6HtsC
トゥルーロマンス
中古だったら1200〜1800円で売ってるよ
DQNな値段で買いましたねww
214名無シネマさん:02/12/30 11:05 ID:7Q7vYNSr
>>201
雪男が凄い。存在そのものがクール
最後には賛否両論あるけど俺的にはあれでいいと思う
九条も木村も青木もちゃんとキャラを全うしてた
あと、映画オリジナルキャラの花田先生がヤバイ!!
あんな先生いたらそりゃ学校行きたくもなるわって感じ。かわいいよ
215名無シネマさん:02/12/30 12:01 ID:6ABLK2BD
今時中古のDVDを3000円で買う馬鹿がいるとは。
売ったやつより買った馬鹿のほうがはるかにもったいないわ。
ブックオフに行くたびに「誰が買うんだ、この値段で」と思ってたが、
いるんだねぇ、買うやつ。
216名無シネマさん:02/12/30 12:46 ID:iq0dJE27
いまさらブレードランナーのDVDを買ってみた。
まだ見ていない。
217名無シネマさん:02/12/30 12:53 ID:GhP9619v
ワーナーDVDだと1250円で買えるからね…でも中古は1750円でした
218名無シネマさん:02/12/30 13:46 ID:GhP9619v
スタートレック完全限定版シーズン2〜6
名探偵ホームズの冒険1〜9
刑事コジャックDVD−BOX1
今、スタートレック シーズン1 完全限定BOXを探して街を彷徨ってまつ。
219名無シネマさん:02/12/30 14:47 ID:LaHAF9W/
たった3000円の買い物で他人を馬鹿扱いか。言ってる方が馬鹿だよ。
いいじゃねーか、いくらで買ったって。

AKIRAを買った。
音(DTS)がかなり良いと思うが、どうか?
220名無シネマさん:02/12/30 15:09 ID:5xg2Uu/T
>>219
そうだね、いくらで買おうが人の勝手だよね。
だけど自作自演は良くないよw
221名無シネマさん:02/12/30 16:18 ID:MRGsatKX
>>219
図星で逆上ですか。
やっぱり馬鹿丸出しですね。ゲラゲラ
222名無シネマさん:02/12/30 16:29 ID:H35Lo0tR
DVD中古は高いよね。


223219:02/12/30 16:45 ID:LaHAF9W/
まっておくれ。
誓って、自作自演でも何でも無い他人だヨ。
224名無シネマさん:02/12/30 16:56 ID:yLtmENY/
グレムリン1・2
タワーリング インフェルノ
大脱走
コン・エアー
225名無シネマ:02/12/30 17:20 ID:Jbw5/UG5
>>222
そうか? 安いのは安いぞ
226名無シネマさん:02/12/30 17:23 ID:pOR71cmu
どこにいっても大量に在庫してる感のあった
「アマデウス」を渋谷タワレコに買いに行ったら
何故か無かった・・・
ディレクターズなんちゃらが出るのかな
227名無シネマさん:02/12/30 17:41 ID:CUX95RF1
 本日、ふらっと寄ったヴァージンメガストアで
DVD半額セール。ほとんどは旧価格の半分
例えば「ミクロの決死圏」4700円のところ50%OFF
といった具合だったが、「エルスール」(1900円)
と「HELPLESS」(2400円)を購入。
 さらにふらっと寄った古本市場で「アメリ」(3400円)
と「ブレインデッド」(2400円)をゲット。

 しめて9000円で今年は打ち止めなり。
228名無シネマさん:02/12/30 18:04 ID:I/SWtgmv
>>「ブレインデッド」(2400円)をゲット。
び、微妙〜w
229227:02/12/30 18:08 ID:CUX95RF1
うん。買うとき悩んだ。
230名無シネマさん:02/12/30 18:10 ID:qrZYl7eJ
ファイトクラブ
(・∀・)イイネ
231名無シネマさん:02/12/30 18:59 ID:s9ZHO73w
>>221
バカはお前。
人の買い物にケチつけるな。
そもそも高いから誰も相手にしないので、結構掘り出し物(プレミア物)もあったりするぞ。
232名無シネマさん:02/12/30 19:32 ID:s9ZHO73w
ふと思ったんだが、同じ物を安く買って自慢するのは男だけなんだそうだ。
女は高く買った事で、お金があると優越感に浸るんだと。
そうなの?
233名無シネマさん:02/12/30 19:36 ID:WrBWVADc
ゾンビ3
234名無シネマさん:02/12/30 19:49 ID:HPUy2Zun
ビデオドローム
ウッドストック
狼たちの午後
プライベートライアン

しかしDVDは安いなー
高い金だしてLDを買ってた頃は何だったんだろう。
235名無シネマさん:02/12/30 20:26 ID:B+m++0FJ
>>226
出るよ。
236名無シネマさん:02/12/30 20:31 ID:I/SWtgmv
>>232
ほ〜、そうなんだ。

>>231
くどい、買い物が下手なのは分かったから。
237名無シネマさん:02/12/30 21:58 ID:/E34nHVY
>>236
元々他人の買い物に文句をつけた奴が悪いんだろ!
先にそいつらに文句を言えよ。
貴様は何なんだよ?消えろよ!

アイアムサムを買った。映画館でも観たのだが、音楽が良いよ。
238名無シネマさん:02/12/30 22:05 ID:FFJwU8cg
>>237
くどい、損したのは分かったから。
239名無シネマさん:02/12/30 22:08 ID:9F9M4o90
キルスティンちゃんの「若草物語」。
新品半額コーナーで見つけました。
ラッキ。
240239:02/12/30 22:23 ID:9F9M4o90
あと、やっと仕事がかたずいたのでムラウチの箱あけました。

「ワイルドバンチ」「フランティック」「ガープの世界」
「アイズ・ワイド・シャット」「17歳のカルテ」

今年買ったのは100タイトルくらい。
ベストは「チアーズ」、サルのようにくりかえしみた。
241名無シネマさん:02/12/30 22:27 ID:zBaV9tj6
今日買ってきた
カルテット
ひまわり
パコダテ人
大西ユカリと新世界
242名無シネマさん:02/12/30 22:51 ID:8C0rRpdU
>>238
損した損したって言うけど、新品も買えない貧乏人は黙っていてください。
俺は金持だから、中古なんて買わないよ。
○○%オフなんてのも気にしない。
だって、金、有り余っているもん。
243名無シネマさん:02/12/30 23:03 ID:HtOxhMqM
>>237
「良い買い物をしたね」と言われるかと思った中古馬鹿が、
痛いとこ突かれて逆上してるかい。
自分では買い物上手のつもりが、言われてみれば確かに
そのとおりな自分の馬鹿さ加減が浮き彫りになってしまって逆上中ってとこか。
素直に言ってみろよ、ホレホレ。
「確かに馬鹿げた買い物をしてしまったよ」ってよ。
ゲラゲラ
244名無シネマさん:02/12/30 23:33 ID:cCutSxee
バッドテイストの中古は見たこと無いな。
3000円で売ってたら俺も買うよ。
ちなみに新品定価は4800円。
245227:02/12/30 23:47 ID:Kx1tmSpl
>>244
うん。3000円ならバッドテイストも
ミートザフィーブルズも買うよ。
でもブレインデッドが並んでいる俺の本棚って、、、
と思ったら小一時間悩んじゃったわけですよ。
どう微妙?
あれ。俺へのレスじゃないのかな?
246名無シネマさん:02/12/31 00:12 ID:j2Wn7AcU
『エクソシスト2』、中古\1.400で買った。
最近の映画かと思える程、画質が良かった。
正直、あまり期待していなかったので感激してしまった。
ただ映画自体は・・・、やっぱ1作目は傑作だね。
247名無シネマさん:02/12/31 00:20 ID:SW1DQDJ0
「エルスール」と「ブレインデッド」って
何か新しいの出るんじゃなかったけ?
248名無シネマさん:02/12/31 00:22 ID:OWgQRTI4
「ガタカ」と「レザボアドックス」。
ホントは「スカーフェイス」と「遠い夜明け」も買うつもりだったけど、
双方吹き替えが収録されていないので見送り・・
DVDはほとんど日本語吹き替え+日本語字幕で見てる。
飲み食いしながら、喋りながら見られるのでイイね。
今なんてった?と巻き戻すことがほとんどなくなった。
吹き替えと字幕のギャップに戸惑ったりするけど、ご愛敬(w
249名無シネマさん:02/12/31 00:28 ID:+hIig9PM
>>248
実際吹き替えがあればそっちのほうで見るのが多い罠。
特に多人数で見るときは。
250名無シネマさん:02/12/31 03:14 ID:I6jQfR1b
自分はたいてい英語字幕と英語の音声。
日本語字幕見たことないソフトも結構あるな。

以前どっかのスレにあった「解説用字幕と日本語吹き替え」
というのはなかなか新鮮な体験だった。
251名無シネマさん:02/12/31 08:27 ID:K8S5WrBB
HEAVY METAL FAKK2をブックオフで中古1250円で買った。
2Dアニメが雑と評判悪いけど、アメリカらしい大雑把な感じ良かった。
内臓や脳みそが飛び出す残酷描写ばっかり丁寧に描いてあるw
3DCGはけっこう気合い入ってたし、ストーリーも好みでいい買い物をした。
252名無シネマさん:02/12/31 09:13 ID:qxkv5/Tb
名探偵ポアロ1〜3
刑事コジャックBOX1-2
スターウォーズ1-2セット
新メグレ警部1〜2
後、中古\3,200でコーエン兄弟のバーバーを購入
253名無シネマさん:02/12/31 16:52 ID:Fiid9Xuj
クレイマークレイマーをHMVで¥2000で買いました

いやーおもろかった
254名無シネマさん:02/12/31 16:57 ID:DfZeY0Vy
アマデウスのディレクターズ・エディションってどうなんだろうな?
普通のやつを買おうか、それともそれを待って買うかどうか迷っている。
画質が良くなっているのなら待ちなんだけれど。
255名無シネマさん:03/01/01 18:10 ID:m+kE5dqJ
>>253 セール?どこのHMVですか?
256名無シネマさん:03/01/01 18:11 ID:SG4vv/Fa
257名無シネマさん:03/01/01 19:08 ID:tZ6+eaIb
・ロード・オブ・ザ・リング/エクステンデッド
・ET
・あの頃ペニーレインと
・リトル・ダンサー
・ガタカ/スーパービット

結局自分の好きな作品ばかり買ってしまいますね。
うーむ散財。。。
正月だし、映画三昧ということで。
258名無シネマさん:03/01/01 19:11 ID:M8DW9XqU
メンフィスベル
980円で。
259名無シネマさん:03/01/01 19:15 ID:6Q6UFZcD
なぜか売っていた平成ガメラのDVD-BOX買いまつた
260名無シネマさん:03/01/01 21:39 ID:R8NwHtk4
「めまい」を1500円で買いました(o o)
261名無シネマさん:03/01/02 01:14 ID:A82Hr7My
ゴッドファーザーBOX
バック・トゥ・ザ・フューチャーBOX
ツイン・ピークスBOX
スパイダーマン
スターウォーズ/エピソード2
262名無シネマさん:03/01/02 01:16 ID:A82Hr7My
アラビアのロレンス
七人の侍
地獄の黙示録/完全版
ロード・オブ・ザ・リング
羅生門

…と。
263名無シネマさん:03/01/02 01:17 ID:A82Hr7My
全部で39800円でした、―以上。
264名無シネマさん:03/01/02 02:38 ID:5PaTcCsK
どこで買ったの?
265名無シネマさん:03/01/02 19:31 ID:m2NDW/Bv
横浜ヨドバシで
勝手にしやがれ 1000円
気狂いピエロ 1000円
フレンチコネクションBOX 2300円
266名無シネマさん:03/01/02 22:06 ID:JPt3CeWM
↑ヨドバシなんで安いの?
267名無シネマさん:03/01/02 22:28 ID:Np81CyQg
カプリコン1

探しまくって8店目で、ようやくゲット
268ジャンキー:03/01/02 23:35 ID:tPdbUqgg
フロムダスクティルドーンBOX。
6800円。
269名無シネマさん:03/01/02 23:43 ID:jYz9pr+/
ビヨンド買った。

町田ヨドバシで、キリングミーなんとかが1200円くらいだった。
買わなかったけど。
ほかにもいくつか安いのあったが、ほとんど誰も買わないような物だったなぁ。
270名無シネマさん:03/01/03 06:06 ID:ePxto7Hb
友へ チング
ドラゴン電光石火98
ベティサイズモア

在庫処分の新品で2000円。

271名無シネマさん:03/01/03 13:01 ID:/JAIiiLa
在庫処分で安くなる時って

廉価版やニューバージョンの発売が控えてることって多く内科医?
272名無シネマさん :03/01/03 14:39 ID:y7F2LP9i
>>271
まあ、そーゆーケースもあるわな。タイトルみたら、これは安くなって
出そうかどうか、だいたいわかるんでない?

「ラッキー!」と思うのは、「ンなの、金輪際、廉価版なんか出ない」
ってなのが叩き売られてたりしたケースですな。不況で小売店も大変
なんだろうけど。
273名無シネマさん:03/01/03 14:49 ID:Y1MZCaRh
七人の侍
E.T.
I am Sam
タイムマシン(最近出たほう)

あ〜あ、本当はロードオブザリングSEEを買いに行ったのに・・・
売り切れでさらに雪降り出してお店でフラフラしてたら衝動買いしちゃったよ
この衝動買い癖なんとかしなくちゃ
274 :03/01/03 16:11 ID:z9frJ1A7
「黒澤東宝BOX2」
「黒澤松竹BOX」
「夢」
「カーンの逆襲」

あと、ひとBOXか〜っ。
275名無シネマさん:03/01/03 18:38 ID:iLyVnY4C
>>273
よくある事です(w
276名無シネマさん:03/01/03 20:04 ID:IeRIkg1W
皆景気良いねぇ…。
277名無シネマさん:03/01/04 11:27 ID:dLXclRMG
不況と言われ続けて久しいのに、何故皆無駄遣いばかりするんだろう・・・
本当に不況なのか?
278名無シネマさん:03/01/04 12:04 ID:YQDKwMVW
名探偵ポワロ ボックス1〜3
お金なくなっちった(TдT)
279名無シネマさん:03/01/04 12:08 ID:R7zAGE6m
8000円のDVD福袋買いました

中身は
 サード・ウォッチ BOX1&2
 アイアンジャイアント
 フォーエバー ヤング
 フルメタルジャケット
 LAコンフィデンシャル
 ラン ローラ ラン でした。
    
  
 
280名無シネマさん:03/01/04 12:51 ID:3OyguqBT
>>279
なんかビミョ〜だな。
281名無シネマさん:03/01/04 14:07 ID:4X38bsxq
もしかして皆、"お年玉"なる物体を貰ったのか?
282名無シネマさん:03/01/04 16:24 ID:NMM80s+P
>>279

ビミョーと言うか・・・・・
オレは恐くて手が出せないな〜福袋。
283名無シネマさん:03/01/04 16:42 ID:hoJr8iDL
>277
DVDぐらい気軽に買えなくなったら、日本は完全に終わりだよ
284名無シネマさん:03/01/04 18:10 ID:4X38bsxq
>>283
貴方みたいに無駄使い出来たらな〜…
285名無シネマさん:03/01/04 20:07 ID:dhfppb+B
初売りはないかと本日神戸HMVを散策。
足を伸ばしてヨドバシに行ったほうがよかったかな?

π       1990円
最後の戦い 1990円
左利きの女 1990円

を購入しました
286名無シネマさん:03/01/04 22:42 ID:VlMXzLCZ
みんな安く購入しとるねぇ。
ネットだとどこで買ってんの?
287名無シネマさん:03/01/05 17:06 ID:7n1kRmSp
ジャッキー・ブラウン1000円新宿ヨドバシカメラ
スペース・バンパイア1480円新星堂

288名無シネマさん:03/01/06 00:17 ID:UXSjjZM7
狼たちの午後 1500円版

…しかし、皆安く買ってるねぇ。
うちの近所にはビックカメラとか無いから羨ましいよ。
289山崎渉:03/01/06 13:32 ID:65Nno/gN
(^^) 
290名無シネマさん:03/01/06 15:58 ID:mn22Jn2p
バック トゥ ザ フューチャー 
ヒッチコック BOX白&黒
ダイハード BOX
フロム ダスク ディル ドーンBOX
ゴッド ファーザーBOX
セブン初回限定版
デ パルマ BOX
ダーティー ハリーBOX
ロッキー BOX

しめて23500円 

大阪日本橋にて
291名無シネマさん:03/01/06 16:13 ID:ZK0S1MVC
>>290
何、日本橋!?
何処ですかそこは?
292名無シネマさん:03/01/06 16:19 ID:8OUwgyc+
>291
ネタをネタと分からない・・・
293名無シネマさん:03/01/06 17:51 ID:UG2GAf7a
>>290は嘘に決まってんだろw
>>261-263の真似。
294名無シネマさん:03/01/06 18:17 ID:SHF5DoJA
ライト・スタッフ
フォレスト・ガンプ

2本買ったら ¥500 割引で、
\3,675 なり
 
295名無シネマさん:03/01/06 18:52 ID:y5Simyn2
>>293
いや、空ケースだけという場合もありうる。
296名無シネマさん:03/01/06 18:54 ID:Pl9bscuS
プライベートライアンの廉価版が売っていないのですが、
販売終了してしまったんですか?
297名無シネマさん:03/01/06 19:27 ID:gD11SXvW
仕事帰りにディスタンス買ってきた
298名無シネマさん:03/01/06 20:11 ID:GsVXXoQi
>>296
プライベートライアンの廉価版3日前に買ったよ。
でも画面がときどき白っぽくなったり炎が変になったりする・・・
プレーヤーとの相性が悪いのかな?
299名無シネマさん:03/01/06 22:56 ID:4/1PEzSA
>298
それはあなた、偉大なる撮影監督ヤヌス・カミンスキー御大の
意図した「銀残し」ですよ...。
300名無シネマさん:03/01/06 23:22 ID:6+fjAXDI
>>290
閉店セールで全品50%〜90%オフ
某有名ビルの近く。
301名無シネマさん:03/01/07 00:19 ID:qh5mtpMt
AKIRA

攻殻もほしくなってくる罠
302名無シネマさん:03/01/07 00:36 ID:J6xk2jS8
>>290
すげ!!
303名無シネマさん:03/01/07 00:52 ID:b35rG4aU
白痴
ビリー・ワイルダーBOX
以前から欲しかったワイルダーBOXとうとう買ってしまった
304名無シネマさん:03/01/07 16:47 ID:YGvQDvHQ
>>300
お前ホラ吹きすぎ(藁
305名無シネマさん:03/01/07 16:51 ID:YGvQDvHQ
>>303
もしかしてビリー・ワイルダーBOX、アマゾンで買った?
306名無シネマさん:03/01/07 23:54 ID:WeOs//zX
先日、取引先である東宝に挨拶回りに行ったら、
『ゴジラ』(第1作)のDVDを貰った。
映像内容は市販されているものと同一だが、ケースは黒澤のDVDより
ちょっと大きく(トールBOX)、豪華に、そしてカッコ良く作られている。
なんと『東宝創立70周年』を記念して、限定2002個生産したのだそうな。
(シリアルナンバー付)
ファンとしては、非常に嬉しい。

松岡会長をはじめ東宝の皆様、ありがとうございます。
307名無シネマさん:03/01/08 00:51 ID:t63A8UVX
松岡会長をはじめ東宝の皆様、DVD安くして下さい。
308名無シネマさん:03/01/08 14:43 ID:cc2w1q4J
ツインタウン 1680円
リトルダンサー 2580円
シーズンチケット 2980円
全部中古でつ。
309名無シネマさん:03/01/08 15:56 ID:LBZwFDM4
>>305
渋谷のTSUTAYAで買いました
310名無シネマさん:03/01/08 18:51 ID:0k+7i5A3
・スパイダーマン アメージング・ボックス
・未来世紀ブラジル カルトムービーセレクション特別編
311名無シネマさん:03/01/08 19:03 ID:vQTsVQTP
ツインタウン糞つまんねーーーーーーー
初めて見た時おもしろかった記憶あったのに。
312名無シネマさん:03/01/08 19:06 ID:FeoLcJsY
「戦場にかける橋」
最初に出た2枚組のやつ、中古で1280円でした。
313名無シネマさん:03/01/08 21:46 ID:vMhkNX0I
スパイダーマン アメージング・ボックス
別の店で計3本買った。
314名無シネマさん:03/01/08 22:30 ID:pjbW+YWy
「シュリーク最低絶叫計画!?」中古
もう最高!!
315名無シネマさん:03/01/08 23:27 ID:7eMVqovD
大都市ではネットで買うより安い掘り出し物とかあっていいなぁ。
うちみたいに都会に出るのに電車で1時間以上もかかるド田舎では
安く買おうと思っても電車賃だけで足がでるよ。
でも地元の数少ない店ではXファイルのファーストとか
レアなものがいまだに置いてあったりします。もちろん定価販売ですが。



316名無シネマさん:03/01/09 00:46 ID:thKtjPk1
グレムリン
317名無シネマさん:03/01/09 01:52 ID:eM4tK7Sa
2001年宇宙の旅。
これって本当に30年以上も前の映画なんですか?
だとしたら凄すぎる。
コンピュータディスプレイの上に「IBM」のマークを発見した時は笑った。
映像もきれいですね。
いまさらながら、これはお勧めできます。
318名無シネマさん:03/01/09 10:11 ID:loXQqsdf
>>317
>>いまさらながら、これはお勧めできます。
もう皆観てるってば…。
319名無シネマさん:03/01/09 16:14 ID:g7HQQbhS
>>317
これまでにどれだけ映画を見ているのかわかりませんが、
あなたの書き込みを見て「何を今さら・・・」と思った人が、
あなたの想像以上にかなり多くいることを知りましょう。

でも、あなたが感じた衝撃はあなたが想像したごとく、
多くの人が同様に感じてきました。わたしもその1人。

ようこそ!
2001年宇宙の旅へ
320名無シネマさん:03/01/09 16:56 ID:DppCwGjr
ブラジルのDVDって出たの?
321名無シネマさん:03/01/09 17:08 ID:ivUy/nT5
俺はまだ、2001年宇宙の旅見てないんですけど…
322名無シネマさん:03/01/09 17:09 ID:gNB5KXTQ
☆★☆★大人の玩具激安販売☆★☆★
♪新商品大量入荷♪
イスラエル軍が使用している【本物】ガスマスク販売中!!
ピンクローター 190円〜
スタンガン、催涙スプレー、ビデオ編集機(モザイク消し)、警棒
バイブ、医療器具、等等沢山あります!
http://www.king-one.com/
323名無シネマさん:03/01/09 17:33 ID:RZIFlx64
ニ千一年牢宙の旅って何んですか?
324名無シネマさん:03/01/09 17:33 ID:9FFBYSDF
えまにえる婦人を買いますた
325名無シネマさん:03/01/09 17:57 ID:Q+M9wiwi
これからオクに大量に出品されるであろう2タイトル 再発します

3/7 酔拳2 (Sp.Ed./2枚組)2,980円 ワーナーホームビデオ
 日本公開版DISC・アジア版DISC
・日本版 101分/ビスタサイズ/広東語・日本語モノラル/日本語字幕
・アジア版 101分/スコープサイズ/英語・広東語モノラル/日本語・北京語字幕
・各ピクチャーディスク

4/25 バグダッド・カフェ (4,800円) 紀伊國屋書店
326名無シネマさん:03/01/09 18:18 ID:qtoepRKW
情報おせーよ
327名無シネマさん:03/01/09 18:59 ID:qmVcdaHU
>>319
あなた、やさしいね。
328名無シネマさん:03/01/09 20:18 ID:iC40vgFh
在庫処分されてた東宝のミカドロイド。
6000円じゃ売れないよな。
329名無シネマさん:03/01/09 20:31 ID:XIWuSffL
グリーンディティニー
シビルアクション
将軍の娘
アウトオブサイト
MIBツインパック
少林サッカー
平成たぬき合戦チンポコ

で20000円は安いと思いますか?
330>>329:03/01/09 20:37 ID:qtoepRKW
ごく普通。もちろん新品だよな?
331名無シネマさん:03/01/09 20:50 ID:XIWuSffL
新品です・・
332名無シネマさん:03/01/09 21:56 ID:DwaNLKiM
安い。
333名無シネマさん:03/01/10 00:42 ID:VGLcqngw
レイダースのDVDって、販売されてた?
334岸利トオル:03/01/10 00:44 ID:mmUc3rDX
模倣犯とトータルフィアーズを買いました。
335名無シネマさん:03/01/10 03:16 ID:qxBWpQxh
>>329
微妙…、値段的には安いだろうが、内容が…。
336名無シネマさん:03/01/10 07:49 ID:1If8bRdJ
>平成たぬき合戦チンポコ

???
337名無シネマさん:03/01/10 10:24 ID:0AKiBGa4
チャンプ買った。ロッキーとは違う、せつなさと愛情をビリーから教わった。
338J−BOY:03/01/10 16:27 ID:1lH0H0dB
「人類月に立つ」と「カプリコン1」
ま、どうってことない組み合わせ?
339名無シネマさん:03/01/10 16:31 ID:QYg+Exjd
バンドオブブラザーズのBOX−Tが何処へ逝っても売り切れです。
Uは、買ったのに・・・。
340名無シネマさん:03/01/10 17:40 ID:zDn56bQe
15000円くらい用意すればヤフオクで買えるよ(w
341名無シネマさん:03/01/10 17:52 ID:W/+aPR2I
ルパン三世カリオストロの城買った。
もう何度も見ているけれど、つい欲しくなってしまって。
宮崎アニメではこれが一番好み。
342名無シネマさん:03/01/10 18:05 ID:34uFkHxU
ビバリーヒルズコップって出てないのね…
343名無シネマさん:03/01/10 18:48 ID:u9vyFX3W
>>339
近所で中古だが5800円で売ってた
344名無シネマさん:03/01/10 19:15 ID:OdvNGKRK
>>339
店頭で見当たらなくても店員に聞いてみれば案外あるかもよ。
俺は聞いたら奥からもってきてくれた。量販店よりも小さなCD屋とか・・・
頑張って探してミソ
345名無シネマさん:03/01/10 19:22 ID:3X/C2wN/
>>339
もうすぐ再販されるよ
346名無シネマさん:03/01/10 19:43 ID:Enmpf+VM
>>342
去年発売されたと思うが?
347名無シネマさん:03/01/10 23:50 ID:z2DX+vwh
>>346
「3」だったか不具合があったかなんかで
回収騒ぎがあったよね?

今年中には廉価版も出そうな気もするけど・・・
348名無シネマさん:03/01/11 01:18 ID:ogPQHxTA
地球防衛軍。3千だったので。
349名無シネマさん:03/01/12 03:55 ID:RQ29NNXw
サンダ対ガイラ。3千だったので。
350名無シネマさん:03/01/12 04:14 ID:iUYXq9nd
戦慄の絆
エイリアン4

いーでじで。
351名無シネマさん:03/01/12 06:47 ID:LJeUk3hs
神戸のHMVで年末に、1990円セールの棚に
千と千尋・・・とミスタールーキーを発見,
衝動買いしました。
バンドオブブラザーズT、Uはまだ近所の本屋で
1割引でおいてます。

352名無シネマさん:03/01/12 09:32 ID:UW6kMTVH
ブレアウィッチ 1000円
353名無シネマさん:03/01/12 21:40 ID:aIj2CSiG
逢びき
黒水仙
名探偵登場
仮面の中のアリア
354名無シネマさん:03/01/12 21:55 ID:5eE+oKrU
スタンドバイミー
アマデウス

2枚買うと15%引きで4016円

も、ディレクターズカット版が2月7日に出るので
親にあげて、アマゾンで注文。
355名無シネマさん:03/01/12 22:23 ID:4BqZWIBL
XXX
ghost in shell 日本版は1万するので買ったけど、最後の字幕音楽が違いがっかり
signs
the adventures of plutonash 面白そうなんですが、何なんでしょうこれ。
356名無シネマさん:03/01/12 23:02 ID:UW6kMTVH
「バント・オブ・ブラザーズ box1」
久しぶりに新品・定価で買ったよ。
357名無シネマさん:03/01/13 02:28 ID:p42o0mnQ
007「ワールド・イズ・ノット・イナフ」
新品980円で特売中 面白かった
秋葉原「グッドマン」
358名無シネマさん:03/01/13 15:52 ID:lXwW5FYa
>>318
>>319
一言多い奴ら。不愉快だ。
359名無シネマさん:03/01/13 16:38 ID:YY/SsXD4
>>320
で、何のソフトを買ったんだ?
漏れに言わせりゃもまえも同類。

CHILDREN'S HOUR,THE(噂の二人)購入。
360名無シネマさん:03/01/13 17:52 ID:Xxd5Ws1F
中古
「スペース・カウボーイ」\1k
「ノット・ア・ガール」\3k
新品
「フットルース&フラッシュダンス パック」

財政破綻しそうです。
361名無シネマさん:03/01/13 19:01 ID:J0ZzfC8n
>>357
早速行って買って来ました。あんな所に売ってるなんて盲点でした!
どうもです。
362名無シネマさん:03/01/13 19:11 ID:Vw0P7vaX
「スターウォーズEP2」で本編スタートすると
最初は必ず”日本語吹き替え・日本語字幕あり”になるんですけど
これ仕様ですか?
363名無シネマさん:03/01/13 20:00 ID:DC6GeFSe
サスペリア
364名無シネマさん:03/01/13 20:03 ID:PQP5qAHw
バックドラフト買ったよ!兄弟愛いい。
365359:03/01/13 20:44 ID:YY/SsXD4
>>320 としたのは>>358 の間違い。320 スマソ。
さっき、スタートレック2 カーンの逆襲 購入。今鑑賞中。
366名無シネマさん:03/01/13 20:44 ID:O6ywSI6I
DVD買う人に聞きたい。
何回か見終ったらどうしてんの?
それとも永遠に見るの?
駄作買ってしまった場合にブルーにならない?
DVD買う人というのは金持ちなんでしょ?
DVD買う人というのはレンタルとかしないの?
見たい映画は全部買うの?
367例えばオイラの場合だけど:03/01/13 20:51 ID:2keg4TKz
結構、買った後に鬱になるソフトも多いよ。
ゲームとかCDとかもそうだったけど、
あんまり売らないなあ。箪笥の肥しになっちゃってるね。
でも、一年ぶりとかに急に見たくなったりする。
あと、今、システムを構築中なんで、例えば5.1のアンプ買ったら見直したりしてる。
お金はそんなにないんで、レンタル中心の時に比べて段々と見る映画の数が減ってきてはいるね〜。
368名無シネマさん:03/01/13 20:52 ID:rU3okD6L
>>366
俺の場合はね、見たい映画全部買ってるわけではない。
そんなことしてたら金がもたない。
ネットとかで評判のいい作品とかを買ってる。
でも映画好きなんでおもしろくなくても後悔はしない。
結局、君のような質問をする人は映画好きではないんだな。
だから買う=勿体無い。となるんだな。
それに良い映画というのは何回見てもおもしろいものだ。
飽きる事はない。
369名無シネマさん:03/01/13 20:54 ID:HtFQH/5K
>>367
とても金がない人間とは思えない。
370名無シネマさん:03/01/13 20:59 ID:fLcbDvDy
お前ら、ネタに釣られんなよ。。。。
371名無シネマさん:03/01/13 20:59 ID:msHnLz2F
レンタルでつい何度も借りてしまうくらい好きな作品に限ってDVD購入します。
372名無シネマさん:03/01/13 21:01 ID:Jd2L3TyM
未見買いして「この映画、つまらね〜」とか言ってる奴見ると、馬鹿としか思えない。
373名無シネマさん:03/01/13 21:05 ID:vj0DPeHp
>>366
僕は見たことがある映画で、何度も見たいと思う映画しか買ってないです。
見たこと無い映画をDVDではじめて買うってのはないです。
ほとんどの人がそうだろうと思うんだけど、どうなんでしょう?

ちなみに昨日「お熱いのがお好き」を買った。
吹き替え版がサイコーです!特典も充実してるし!
374名無シネマさん:03/01/13 21:24 ID:TRlr0+dc
2500円のDVDを100枚買っても25万程度。

名作やお気に入り映画を百枚ぐらい買えば、その後は欲しい物も減り、購入意欲も減るし、本当に観たい物しか買わなくなる。

独身社会人ならこれくらい費やせ!!貧乏人でも月2万捻出すれば1年で百枚買える。
375名無シネマさん:03/01/13 21:35 ID:/6RMW0Tk
>>374
ミニシアターもんとか4700円くらいするよ。
それと貧乏人が月2万もDVDに費やせるか!
376名無シネマさん:03/01/13 21:36 ID:uNcg6MGY
>>372
このスレを否定するようなこと言うなや。
377名無シネマさん:03/01/13 21:49 ID:8sLdJD4W
俺、今まで定価でDVD買ってたけどDVDショップ検索したら
俺が買った値段より1000円安いところとかあった。
何故にこれだけ価格に開きが?
378 :03/01/13 22:02 ID:HYJatdpc
>俺、今まで定価でDVD買ってたけど

はっきりいってヴァカですね。(・∀・)ニヤニヤ
379名無シネマさん:03/01/13 22:09 ID:LymEWK0z
>>378

|∀`)オマエモナー
380名無シネマさん:03/01/13 22:46 ID:YNSJy1iS
下山事件
東京裁判
海と毒薬

.....ちょっと暗い気分になるのばっかり
381名無シネマさん:03/01/13 22:46 ID:/+yNNdt8
テメーら、マターリしやがれ。

ゴーストオブマーズが楽しみっち。
382名無シネマさん:03/01/13 22:54 ID:w6a6NZJO
ブレイド2って15日?16日?
383名無シネマさん:03/01/14 00:09 ID:S6gAffmN
正月何にも買わなかったんで一息ついたな。
2月のFOX戦争月間が次の山だ。
384名無シネマさん:03/01/14 00:24 ID:4wji9gqk
俺も二月が楽しみだ。

385名無シネマさん:03/01/14 00:51 ID:ObWwF7it
やっぱ2月だよな、考えてることは一緒か。

…ニヤニヤ
386名無シネマさん:03/01/14 01:24 ID:N9GTBKAC
>357 361
秋葉のどこにあんの?
387名無シネマさん:03/01/14 01:57 ID:s3z/FZsi
2月に何が?
388名無シネマさん:03/01/14 02:20 ID:NLqyy/qC
>>387
おれの誕生日だよ
祝ってv
389名無シネマさん:03/01/14 05:01 ID:s3z/FZsi
ブラックホークダウンっておもろい?
390名無シネマさん:03/01/14 11:53 ID:wMJFeLbs
>>386
セガのゲーセン脇の通りの雑貨屋みたいなとこ
 ただ昨日の時点で残り2枚
 微妙です
391名無シネマさん:03/01/14 12:02 ID:lxF4AO39
本数を少なめに言っておけば、言い逃れも出来るってか。
392名無シネマさん:03/01/14 12:17 ID:y61SlYR7
>>391
> 本数を少なめに言っておけば、言い逃れも出来るってか。

何の???
393名無シネマさん:03/01/14 12:22 ID:wMJFeLbs
>>391
そのつもりならわざわざ教えないYO
394名無シネマ:03/01/14 16:53 ID:GbT/NrfC
右上にIDを変更する方法は?
395名無シネマさん:03/01/14 16:54 ID:aBjirfOU
>>394
氏ね
396名無シネマさん:03/01/14 23:32 ID:84MUANwb
「遠雷」「祭りの準備」古い映画ですがこの頃のATG作品、佳作が多い
画質は余り良くない、暗い場面が妙に緑っぽくなる。
397名無シネマさん:03/01/14 23:32 ID:mQpqVfqG
>390
ありがとう!
でも夏頃にピア−ズのBOXが出るらしいから今回はやめたよ。
398名無シネマさん:03/01/15 02:19 ID:xjgXZLPu
>>393
言い訳はいいよ。
399名無シネマさん:03/01/15 11:38 ID:ngVLuyrP
>>389
劇場で観たけど、たいして面白くなかったぞ。
400(゚ぺ;):03/01/15 13:25 ID:WzCD0xDQ
アバウト ア ボーイ購入。
意外と面白いよ。。。
401名無シネマさん:03/01/15 20:09 ID:0vz7Rrfg
「ザ・ロック」のdts盤はいつになったら出るんでしょうね?
402名無シネマさん:03/01/15 21:00 ID:u6U6ALVd
「フランティック」もとはビスタサイズなのに画面の左右を切った4:3で収録されている。
(明らかに構図が変だし、エンドクレジットはレターボックスのビスタになる)
かなりむかついた。
403名無シネマさん:03/01/15 22:36 ID:5ANmZ9Dz
>>400
日本はまだ未発売だよね?
404名無シネマさん:03/01/15 22:55 ID:+BWFbBAD
「es」、「ブレイド2」、「バッファロー'66」買いマスタ。
「es」は、劇場で観たときフィルムが傷だらけだったんで
画質が心配だったけど、全然問題なし。幸せ。
405名無シネマさん:03/01/15 22:59 ID:XQ0MxfEY
あのー何で最近レンタルビデオの貸し出しが早くなったか教えてください。
406名無シネマさん:03/01/16 01:28 ID:N31dzMa8
>>405
What?
407名無シネマさん:03/01/16 03:06 ID:0E/QAoeX
>405
何が言いたいのか良くわからんが、
劇場公開→ビデオ化までのサイクルが早いということか?

知るか! ヴァカ!!
408名無シネマさん:03/01/16 03:10 ID:oKdKHH7R
発売よりレンタルの方が早いコト多いけどあれはなんでなのかしらん

今更ですが「イージーライダー」買いました。
ぼ〜んつび〜わ〜〜あ〜あ〜い♪
409名無シネマさん:03/01/16 18:24 ID:1OMr2gdG
町田ヨドバシで
デビルマンのBOX(定価¥39000)
が¥15000で積んであります。安いっすよね。
410名無シネマさん:03/01/16 18:48 ID:3eOjbDgV
>>409
後でとりに行くから買っといて
411ホドリゴ佐々木:03/01/16 18:58 ID:4wfYzBWN
最近購入DVD
「キューブ」
「ニュージャックシティー」
「バンドオブブラザース」 見逃していたらオススメだよ
412名無シネマさん:03/01/16 21:15 ID:ujbR0XGK
みんな安い店どこでみつけてくるの?
413名無シネマさん:03/01/16 21:24 ID:57cfMv0W
An Evening with Kevin Smith

それほど期待してなかったんだけど、面白かった。
Jayとの出会いや奥さんとのなれそめといった個人的なネタから
ティム・バートンやPTアンダーソンとのごたごたなど、いろいろ話して
いて飽きさせない。下ネタも満載だし。こういうのは天地がひっくり返っても
日本で出ないんだろうなと思う。
414名無シネマさん:03/01/17 02:40 ID:BjHPgX6T
>>373
未見のDVDを買う人がほとんどじゃない?
普通は彼氏、彼女とかと観に行けなかったヤツを買うんじゃないかな?
何にせよ映画なんて一人で観ても意味無いけど、安くなってきたから、
色々と買えますよね。
415名無シネマさん:03/01/17 04:57 ID:WwVQI/2l
んな冒険漏れにはできんね。
劇場で観賞済みorレンタルで借りて
気に入ったのを買う奴がほとんどだろ。
416名無シネマさん:03/01/17 05:40 ID:L73yL+9A
あと日本未発売とかね
あと激安だったりしたら大して欲しくなくても買ってしまう
417名無シネマさん:03/01/17 06:26 ID:dPfaOS27
>>414
それはお前だけだろw
418名無シネマさん:03/01/17 11:18 ID:CQWzfIFJ
みなさん、どの位の割引率で買ってるか教えて欲しい。
俺は、10パーセント引位が多いのですが・・・
秋葉原や日本橋に行けばもっと安く手に入る?
国内版が欲しいんですが・・・
419名無シネマさん:03/01/17 11:19 ID:CQWzfIFJ
国内盤でした;;
420名無シネマさん:03/01/17 11:23 ID:o+ZVzwhW
いい加減雑談や質問は止めて、「最近買ったDVDソフト報告スレPart5」に戻りません?
なんで他のDVDスレもあるのにわざわざここに書いて荒らすんだろ。
昔はいいスレだったのになァ。。。
421名無シネマさん:03/01/17 13:49 ID:aZaerKmz
>>412
> みんな安い店どこでみつけてくるの?

ここ。
422名無シネマさん:03/01/17 17:26 ID:zBN1/3hA
「パニックルーム」まだ見ておらず。

423名無シネマさん:03/01/17 17:39 ID:Gfnphgey
「いとこのビニー」
「ルーカスも初恋メモリー」
424名無シネマさん:03/01/17 19:22 ID:dPfaOS27
>>420
そう興奮するなよ、新参者クン。
425名無シネマさん:03/01/17 23:15 ID:CvRNNPzQ
インサイダー
インディペンデンスデイ初回版(ちなみに言っておくと自分のために買ったのではないっす)
を共に新品2000円でゲット!
他にもグリーンマイルやファイトクラブもこの価格ですた。
426名無シネマさん:03/01/17 23:39 ID:i6/8ozWR
>インディペンデンスデイ初回版(ちなみに言っておくと自分のために買ったのではないっす)

いいよ、別に断りを入れんでも。
427425:03/01/17 23:51 ID:CvRNNPzQ
>>426
「んなク〇映画のDVDをわざわざ買ったのか!おめでてーな!」
って言われないように念のため(w




428名無シネマさん:03/01/18 00:18 ID:XAsSpszE
>>427
ISORAを買いましたが何か?
429名無シネマさん:03/01/18 00:28 ID:UuhnWlnd
>>425
俺もインディペンデンスデイ買おうかなーって思ってるよ。
だってあの映画、バカバカしくって面白いじゃない。
430425:03/01/18 00:57 ID:Z669H0DO
なるほど!勉強になりました!
自分はなんて心の小さい人間なんだろうと思い知らされますた!
堂々とバイオハザードを買うことに決めますた!
431 :03/01/18 01:46 ID:q+yfVDba
バイオハザードはおもしろい。
432名無シネマさん:03/01/18 02:04 ID:dI6hqj8S
「修羅雪姫」
最近やや話題だったのでつい。
でも内容がまあまあだったからいいや。釈の演技はカッコ良かったよ。
433名無シネマさん:03/01/18 11:37 ID:X+dHNG+B
インデペンデンス・デイは、今度2枚組み2980円で発売するよね。
434名無シネマさん:03/01/18 12:35 ID:y3hR8RNg
>>425
> インディペンデンスデイ初回版(ちなみに言っておくと自分のために買ったのではないっす)

誰のためとは言え、あんなバカクソ映画のDVDをカネ出して買うなんて、愚の骨頂。
アホとしか言いようがない。マジで。

435名無シネマさん:03/01/18 12:37 ID:/It9Zs8U
サインのDVD買うのを検討している俺って・・・
436名無シネマさん:03/01/18 12:47 ID:3EotpI+0
>>435
昨日実況スレでネタバレしまくってたなw
437名無シネマさん:03/01/18 13:29 ID:siO9ycEj
「デュエット」新品
グイネスのヒョロヒョロ声がなんだか好きになってしまった。
予想してたとは言え、画質は最悪の部類。。。
>>434
貧乏なんだね。
438425 :03/01/18 14:23 ID:KMWxW8OL
>>435
激しくワラタ!
439425:03/01/18 15:20 ID:FlwWxTYl
↑すまん。>>434の間違い。
440名無シネマさん:03/01/18 16:38 ID:PBqW4Blh
>>434
それは君の価値観。
441名無シネマさん:03/01/18 17:21 ID:V6AYoXfk
戦メリを買っちまった。
俺が馬鹿だった・・・
ビデオと変わらん・・・。
442名無シネマさん:03/01/18 18:30 ID:lm+aYWG4
>>441
買おうか買うまいか悩んでいました。
どうダメなのか、もう少し教えてください。
443名無シネマさん:03/01/18 19:27 ID:DSnHRt+L
プライベートライアンとユーガットメールを買いますた。
トムハンクスマンセー!
444名無シネマさん:03/01/18 21:11 ID:/Z0CXgcI
ブレイド2
アクションところが細かいカット割りで殺陣がよくわからん
せっかくドニーが...
445名無シネマさん:03/01/18 22:00 ID:V6AYoXfk
>>442
普通のテレビで見てても、映像が悪いのが良くわかります。
字幕がついてるのですが、ゆらゆらと揺れてます。
悲しいです・・・
446名無シネマさん:03/01/18 22:46 ID:DSnHRt+L
それはテレビが悪いのかと・・・
447山崎渉:03/01/19 04:01 ID:uoaPRxhT
(^^)
448名無シネマさん:03/01/19 06:01 ID:JHH4N+yI
デパルマBOX
カリートの道
アンタッチャブル
セルピコ

買いますた(-"-;)!
449400:03/01/19 10:25 ID:E136gmcN
>403
漏れはUK版を買いました。上映中観られず、早く観たかったので。
どういう作品をDVDで買うかって。。ちょっと面白そうだなと思ったけど観に行かなかった映画とか、
国内未公開で興味をひかれた映画とか、あと、漏れの場合WOWWOWとかスカパーとか入っていないので、
面白そうな海外ドラマのDVD-BOXがでれば即買いするよ?
レンタルとかって返すの面倒臭いし。
TVとかのを録画して観るのもCMがウザイし。
支出を引き締める必要がでれば買い控えるようになるかもだ〜けど今は、ちょっと雑誌を買うような感覚でDVDを買う生活を送っている。
450名無シネマさん:03/01/19 14:27 ID:Hly5+tbX
レンタルで見れるものは極力レンタルで、
気に入ったものだけ買うようにしています。
あとはレンタルで借りれない古いやつかマイナーな作品。
もしくは田舎では見られない単館上映のやつとか、、、。
でもこの方針で購入していくと、おまえのDVD は変なのばっかと
友人に言われる罠。
451名無シネマさん:03/01/19 14:38 ID:QuwHum6m
「マリアの恋人」
やっと届きました。
452名無シネマさん:03/01/19 18:08 ID:gKQH+6EQ
良作とかどうやって見つけてんの?
レンタルで借りて良かったらDVD買い?
さすがに未見で買う人はいないだろうけど・・・
453名無シネマさん:03/01/19 18:11 ID:VBOG8Gxc
コヨーテアグリー買った
話はどーでもいーがバーのシーンがたまらん!!!
454名無シネマさん:03/01/19 19:22 ID:J6o8VJ+S
「楽園を下さい」を買った
ツタヤで半額の2500円ほどで売ってた。
面白いよ、これ
455名無シネマさん:03/01/19 20:42 ID:ouw+crbt
どの映画でも発売されてちょっと経てば値段下がるの?
コヨーテ・アグリーとか2千円で売ってたけど。
456名無シネマさん:03/01/19 23:13 ID:3YGmNxuA
今日、貯金はたいて、スタートレック・プレミアム・BOX 1〜6 買いました。
結局シルバーボックスに、目がくらんじゃいました。
457名無シネマさん:03/01/20 11:00 ID:dVi7iwpl
>456
シーズン1のプレミアムボックス
ゲトってめちゃくちゃ羨ましい!(>_<)

今日は池袋ウエストゲートパークのDVD-BOX購入。原作は知っているが、ドラマ未見なので良作であることを心から祈る(ー人ー)
458名無シネマさん:03/01/20 23:26 ID:jElEIaaz
>457
未見とは、やりますなぁ。
459名無シネマさん:03/01/20 23:37 ID:pAFZqquO
「愛しのローズマリー」中古\2k
460名無シネマさん:03/01/20 23:47 ID:XqeX+WxI
>>456
良い買い物だな。長寿と繁栄を・・・

シーズン6(ノーマルバージヨン)今日ようやくGET・・・金が・・・
461名無シネマさん:03/01/21 00:37 ID:zUuAOZ12
スティーブ・マーチンの「二つの脳を持つ男」1500円で買いました。ごめんなさい
462名無シネマさん:03/01/21 00:43 ID:DeHInl6Z
さくや妖怪伝を買いました。
レンタルでも見たんだけど、なんか気を抜いてまったりと見れるのと主役の女の子がかわいかったんで暇な時にまったりと見てます。
463名無しさん:03/01/21 01:07 ID:zoDuA87L
青い性
Ψが!ちょと見えた!まあ、David Hamiltonだし〜

愛のコリーダ ノーカット版
ぼかしとるやんけ!<#`Д´> 

美しき諍い女 ヘアー無修正板
ま、そんなもん
464名無シネマさん:03/01/21 08:50 ID:0dQI3zOU
昨日だが、ゴースト・オブ・マーズを購入。
カーペンターBOXを買うのは馬鹿らしい…。
465名無シネマさん:03/01/21 21:15 ID:T0/cwkCg
トータル・フィアーズ 
アザーズ

2本ともめちゃくちゃ面白かったよ。
466名無シネマさん:03/01/21 23:20 ID:2B/xQY5H
>>451
「マリアの恋人」ってナスターシャ・キンスキーがでてるやつですよね?
あの映画は高校生の頃、フジの深夜で観ましたが、心にしみじみとくるとても
いい映画ですよね。
キース・キャラダインがマリアを口説く時に即興で歌った曲もすごく良かった。
ナスターシャ・キンスキーのオナニーシーンも衝撃的だったけど・・・w
467名無シネマさん:03/01/22 01:33 ID:I8lmKMBN
ネットでDVD注文したけど中々届かない・・・
定価より千円安いから店替えるわけにもいかないし・・・・
468名無シネマさん:03/01/22 03:09 ID:cfkI3UlX
>>467
まぁ、普通は定価でしか売ってないんだから我慢しなよ。
旧作だったらHMVとかで安く売ってるからすぐに手に入るけど。
469名無シネマさん:03/01/22 12:13 ID:pE1+T3PH
「気狂いピエロ」と、未見で「ゴースト・オブ・マーズ」を買ったんだけど、
これスゲー面白いね。バイオより良かった。
470名無シネマさん:03/01/22 15:07 ID:nCEGQmAq
スモーク購入。
脚本がポール・オースターだったから。良かったよ。
漏れは、映画観に行く感覚でDVDを購入するので、殆ど全てのものが未見のものだ。
471名無シネマさん:03/01/22 17:05 ID:anpUeOuU
ゴーストオブマーズ買った〜。
ヨドバシで買ったんだが、結構な数を入荷していて驚いた。
カーペンターBOXを買った兵はいないか?
ほとんどの店に置いていなかった(売り切れ?)ようだが・・・

>>469
俺も未見で買ったぉ。まだ観てないが楽しみ!
472名無シネマさん:03/01/22 17:23 ID:pE1+T3PH
>>471
カーペンターのファンで、BOX買う人は少ないかもね。
GOMと黒の十字架以外、DVD持ってるし…。
473名無シネマさん:03/01/22 19:56 ID:I/NRXnX9
愛しのローズマリー、2480えん。
474ジャンキー:03/01/22 20:00 ID:sz5rbFJV
映画じゃないけど…
『多重人格探偵サイコ・雨宮一彦の帰還 VOL1』をオークションで買いました。
500円で。
うぅん。やすっぽ〜〜い。蓮さん以外、役者が大根だよ〜。わーい。わーい。
…ハァ
475名無シネマさん:03/01/22 20:15 ID:5jZgsCU4
007のBOX見たけど、指紋がベタベタ目立つしデザインが良くないね。
476名無シネマさん:03/01/22 20:57 ID:h2y1ftBt
セブン・イレブンに入ってすぐに「ハリウッドスーパープライス」の
DVDが目に入ってつい、買ってしまった。
2001年宇宙の旅とワイルドバンチ。

477名無シネマさん:03/01/22 21:05 ID:h2y1ftBt
ゴーストオブマーズ恐い?グロイ?
478名無シネマさん:03/01/22 21:07 ID:C+7uBFin
>>471
BOX買いました。
「物体X」がダブっちゃったけど、他の作品はまだ買ってなかったので
好都合でした。

 限定盤とか言いながら、普通にレジに山積みでしたけど・・・。

特典のバッジ、トレカ、ポストカードは全然嬉しくないなあ。
479名無シネマさん:03/01/22 21:09 ID:okCneBHt
サークルKは何故レジの奥にDVDが並んでいるのか?
売る気があるんか?

アイドルDVD買うのが恥ずかしい
480名無シネマさん:03/01/22 21:47 ID:RbHNhlJC
>>471
 漏れもBOX買っちゃった。ダブりが殆どだけど、売り切れ後に
 「シマター」ってなんの嫌だから。
 迷った時は取り敢えず買う。これ定説。(ある意味脳死)
 ついでに『武麗怒2』『戦慄の絆』『百色眼鏡』も買ったわ。今から見よっと。
481名無シネマさん:03/01/22 21:56 ID:90uI2E8Y
「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」
6000円もした。
押井守のオーディオコメンタリーが笑えた。
482名無シネマさん:03/01/22 22:00 ID:TUvyHHM/
「ワンス・アンド・フォーエバー」買いました
内容はいいけど6000円は高いね
483名無シネマさん:03/01/22 23:51 ID:6hlpAZLV
【予告】
明日バイオハザード買う!
484名無シネマさん:03/01/23 00:00 ID:H9b11kf4
漏れも予告。
明日(ていうか今日)、検死医マッカラム買う!
四話で16kってのが引っ掛かるが。。
良作だといいなぁ。。
485名無シネマさん:03/01/23 00:59 ID:xq5wDPJH
彼女に「アイ・アム・サム」プレゼントされまいた。一緒に見まつ
486471:03/01/23 01:58 ID:tqyPh3cp
>>478、480
おお兵!
黒の十字架の感想をキボン。
(別スレでも可)

バイオ買いたいけど、、、考え中。
487名無シネマさん:03/01/23 02:24 ID:HIrwYZ2e
あー焦った。
さっきこのスレに書き込みしようとしたら「80番ポートが開いています」
って出て書き込みできなくなった。何回書き込みボタン押してもダメだったので
へこんでた。再度書き込みボタン押したら書き込みできた。
良かったぁ・・・

バイオハザード見た人、感想教えてください。
ちなみに2001年宇宙の旅を見たんですが・・・これは映像を楽しむ
映画だと自分は感じたんですが皆さんはどうでしょう?
488名無シネマさん:03/01/23 02:51 ID:khW0B5C3
噂の刑事トミーとマツ・トミーbox買うために
しばらく無駄遣いはやめようとおもったのに
GIAの中古発見して買っちゃいました。
アンジェリーナ・ジョリーのレヅシーン(;´Д`)ハアハア
489カンフー・チェン:03/01/23 03:40 ID:uIE0jnll
でもさー
秋葉原の中古DVDショップ行くといつも思うんだけど、
メジャー作品ってすぐに中古で出るよね。新品で買うのが
バカらしい。
その反対にマイナー会社のマイナー作品を新品で買わないと
すぐに廃盤になって中古屋でも出ないしネットでは高くなる。

もー!!
490名無シネマさん:03/01/23 03:59 ID:7b10Kfqc
>>489
東京の人はいいっすね。
田舎暮らしのおいらはいつも新品定価です・・・・・
中古DVDショップって専門ですか?それともブックオフみたいな
感じですか?
491名無シネマさん:03/01/23 04:37 ID:epBOcCG4
>>490
通販使えばいかが?嫌いなの?
492名無シネマさん:03/01/23 11:36 ID:2yKEynVa
店舗にもよるんだろけど、ブックオフの中古DVDは高いよなぁ。
このまえなんて、何故か同じ商品の価格が軒並み“値上げ”されててビビった。
(普通売れないで残ってると値下げするもんだよな)
まあ、売れ筋CDにしろDVDにしろ、売れて在庫無よりも売れないで陳列されてる方が
様になるっていうヴィジョンかもしれんが(どうせあんまり売りに来る人間も少なそうだし)
よく見かける(明らかに勘違いの)定価より高い価格設定はウケ過ぎ(w
493名無シネマさん:03/01/23 12:00 ID:6KVZNtxj
このあいだ、ブックオフにDVDを売ろうとしたが、
店員に「うちの買取は本もDVDも定価の5%」と聞き、
やめました。新作、旧作の違いはあるだろうが、
コレが本当だとすると、ぼろ儲けだ。
494名無シネマさん:03/01/23 13:31 ID:mcuPoWb+
ご、5%!!!???
¥6000の盗宝DVD持ってっても¥300で買い取り!?
もっとまともな店いっぱいあるから、やめときな。
そんなヤクザな所で処分するの。。。
495名無シネマさん:03/01/23 14:32 ID:2yKEynVa
>>493
それはその店がいい加減なだけだと思う。

俺は本やDVDは売った事はないが、CDはよく売りに行く。
ただ買取価格の基準がステレオタイプで、発売日からの期間や規格・
(すごく大ざっぱな)人気度で価格帯がザックリと分かれている。(CDの場合)
10円/50円/100円/200円/500円/800円/1200円/1500円/定価の30% 等
だから、売りたい商品が大体どの価格帯にあてはまりそうか予想して、
他に持って行くよりも高そうなものは持って行き、それでもイマイチ査定なら
持ち帰る。以前は、納得いかなくても「やめます」と言えずに売っていたけれど、
一回断る(といっても全品ではなく、大抵は「これとこれはやめます」という具合)と、
もうどうってことなく、極自然に言えるし、向こうも普通に対応してくれます。

DVDはあまり売りに行った事がないのでよく判りませんが、
CDの場合でも店によってだいぶ買取価格が違うので、色々な店を回ってみて、
納得の行く価格のところで売ったり、その店の買取価格の傾向をみて
その店に売りにいく作品を決めるのも良いかもしれませんね。
(案外、販売価格の傾向からは読めないものです)

スレタイからはズレてしまいました。すみません。
496名無シネマさん:03/01/23 14:47 ID:2yKEynVa
>CDの場合でも店によってだいぶ買取価格が違うので、色々な店を回ってみて、

これはブックオフ各店という意味ではなくて、
他の中古販売店という意味です。判りにくい表現だったので補足まで。
497名無シネマさん:03/01/23 17:16 ID:8YX4mABb
検死医マッカラムが単品しか棚に並んでいなかった事に焦り、店員さんに聞いたらBOXが一つあるというのでついつい購入。
明日はMUTANTX DVD-BOX2 と、レッドドワーフ号DVD-BOX1を買う予定。
後者については、明日買うか、今後気が向いた時に買うか悩み中。
全部未見での購入。
498名無シネマさん:03/01/23 20:13 ID:qrcStZSo
マジレスだがスレ違い

ブクオフでDVD10本6800円と言われ別の店に持っていったら17500円で売れた
499名無シネマさん:03/01/23 20:14 ID:/jL7XRqQ
仕事帰りに
「バイオハザード」と「バニシングポイント」買いました。
500名無シネマさん:03/01/23 20:33 ID:rSbsYCL5
>>498
んなことしょっちゅうだよ。
俺は本を数冊持ってったら300円で、他の店に行ったら5000円だった。

スレ違いスマソsage
501名無シネマさん:03/01/23 21:08 ID:9fdgvtJD
>>497
金あっていいなぁ。
おいらはジャッキーチェンのBOX買おうか激しく悩み中。
2万6500円だもんなぁ・・・・

>>491
ブックオフの通販使えってこと?
502名無シネマさん:03/01/23 21:15 ID:G0os9YHc
>>501
>ブックオフの通販使えってこと?
やってないだろ(w
通販だと安く買えるって意味じゃないの。
503名無シネマさん:03/01/23 22:31 ID:NZlTu/WF
アメリカングラフィティ コレクターズエディション2500円!
劇場公開のときは漏れは高校生で、カートと同じように東部の大学へ旅立った。
メイキングが収録されていて出演者の当時のエピソードが語られていた。
キャロルはおばさんになっていた。スティーブは頭が完全に禿げた。
ジョン・ミルナーはしぼんでしまった。
変わらんのはボブ・ファファ(ハリソン・フォード)。
以外だったのはテリ−が恰幅のいいおっさんになっていた。
漏れも同じように歳をとっているのだと実感した。
同窓会に出席しているような気がしたよ。うるうる




504 :03/01/24 00:19 ID:kEMbVGa4
>>502
それがやってるんだなあ、ブックオフはさ。
http://www.ebookoff.co.jp/top.html
505名無シネマさん:03/01/24 01:03 ID:pZrMgYK6
>>504
前にもどこかのスレで紹介してたな。
(ここだっけ?)
でも、すかさず中古の通販なんて怖くて買えませんというレスが付いてた。

思わず。

禿同
506名無シネマさん:03/01/24 01:10 ID:iPo7DAAR
507名無シネマさん:03/01/24 01:12 ID:VLE47g3Y
ヒッチコックのDVDボックスとビリー・ワイルダーのボックスのどちらを買おうか迷ってる。
どっちを買ったほうがいいか教えて。
508名無シネマさん:03/01/24 01:13 ID:H2zisjez
A.I.中古。画面が途切れて返品。
509名無シネマさん:03/01/24 02:54 ID:4F1KZRCN
>>507
自分で決めないと後で絶対に後悔すると思うよ。
510斉藤守:03/01/24 02:55 ID:EMFgMd5y
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
511名無シネマさん:03/01/24 06:24 ID:f2xc/Six
>>509
きっと>>507は転売厨なんでしょう。
ワゴン常連なのになあ・・・。映画BOXなんて。
512名無シネマさん:03/01/24 10:24 ID:gh9kSvFw
ミュータントX DVD-BOX2購入。
>490
い〜でじとか、新品DVDを20%オフでネット通販してるトコなどを利用すると、少しは出費が減るかも知れないよ。
513名無シネマさん:03/01/24 10:26 ID:X8NN87G8
>>507
> どっちを買ったほうがいいか教えて。

白痴か?こいつ??
514名無シネマさん  :03/01/24 10:49 ID:QxSsRijw
セッション9
ワンス&フォーエバー

あと「呪怨」@Aも通販で予約注文
515名無シネマさん:03/01/24 12:14 ID:tcCJ7FhL
・北北西に進路を取れ
・見知らぬ乗客

なんでダイヤルMはDVDが出てないんだ…
516名無シネマさん:03/01/24 14:57 ID:VLE47g3Y
>>509
レスサンクス。それもそうですね。
ビリー・ワイルダーボックスの情報が目に入らないので、ちょっと聞いてみました。
どちらも今回は見送っておこうかな・・・
517名無シネマさん:03/01/24 15:09 ID:+Vy+u1ZA
なんでTVの、1STルパン限定なんだよー
普通にだせよー、VAPめ
518名無シネマさん:03/01/24 15:51 ID:ULWTFuBX
ウィンドトーカーズ買おうかな・・・・・
519名無シネマさん:03/01/24 16:10 ID:ZMrDkn1L
ジャッキーチェンのDVD−BOXがおいらのいつも利用している
通販HPにない・・・・・他より安いんで重宝してるのに・・・・
520名無シネマさん:03/01/24 19:36 ID:WFtzMuGp
最近買ったDVDの報告が見たい。買っても画質や映画がどうであったかのか
全然わからない。みんな買ってるのかな。
521名無シネマさん:03/01/24 19:54 ID:WXZh2PeA
>507
ヒッチBOXは近いうちにニューバージョンが発売されると予想してるよ 俺は。
アメリカではかっこいいBOXに入って売ってるし。
522名無シネマさん:03/01/24 20:47 ID:XN8szIrS
>521
廉価版なら分かるけど、売れないものを簡単に再発する筈無し。
523名無シネマさん:03/01/24 22:15 ID:9kGUDach
>>517
2年前の事を今更言ったって・・・。
バラ売り盤を知らないとか?
524名無シネマさん:03/01/24 23:25 ID:zfB+XD4f
だれかバイオハザードのDVD買ったやつはいないのか・・・?
525名無シネマさん:03/01/24 23:44 ID:mSrrcZSv
>>524
買ったよ。
でも字幕が2行になる所で、上の行にラインが入るんだが・・・
プレーヤー三台試したけど、全部入る。
526名無シネマさん:03/01/25 00:12 ID:UH1TrvR3
バイオハザード(毛が見えた)
バニシングポイント
コヨーテアグリー

ムラウチでかった
527名無シネマさん:03/01/25 00:30 ID:eyXvX0pL
エス
バッファロー66
を買った
バイオは映画館で見たらよかったけど
自宅だとしょぼかった
528名無シネマさん:03/01/25 00:37 ID:xQGFx+nP
>>521
アホか?
んなワケねーだろ、知ったかぶりめ。
529名無シネマさん:03/01/25 00:39 ID:CvOAZwTt
バイオ俺は逆だな。
映画館で見たらBGMがうるさすぎて辟易したけど
家で見たらちょうどいい感じだった。
というかバージンシネマ海老名のバイオのBGM大きすぎだよ。
台詞がほとんど聞こえないんだもん。
ジェイソンXも買った。
エイリアンっぽかったけどこのシリーズの中で一番面白かった。
というか13日の金曜日ではないな。
単体のSFホラーコメディとしてみるとかなりいい感じだ。
純粋なファンは駄目かも・・・
530名無シネマさん:03/01/25 00:58 ID:Ut/IJmoU
>>527
適度に音量を上げると面白いよ。
でも隣のおばさんに怒られた・・・
531名無シネマさん:03/01/25 01:41 ID:lu4MdkTC
日本語字幕がない洋画のDVDが発売されることある?
532名無シネマさん:03/01/25 01:59 ID:F0P1qrko
>>531
マトリックス コレクターズボックス【完全英語版】 とか
533名無シネマさん:03/01/25 02:32 ID:lu4MdkTC
字幕がなくて吹き替えしかない洋画のDVDってある?
534名無シネマさん:03/01/25 02:39 ID:lmduWNKF
>528
馬鹿だね〜 君  あれ一応表向きは限定5000個なのよ。
悪名高いユニバーサルがヒッチコックBOXをあれで終了させるわけないだろ?!
どうして常識で考えてわからないかな〜。 
現にアメリカではでかいBOXで2つ発売されてるわけよ。

君、BTTFボックスを限定という言葉に騙されて、飛びついて買った奴なんじゃないの?

それにワーナーでも版権を持ってるもので未発売作品がいくつかあるから
当然、それらも既発版とあわせてBOX化されるだろ〜。

もっと勉強しようね 弱虫君。 まったくなに考えてるんだか。 笑っちゃうよ。
535名無シネマさん:03/01/25 03:13 ID:kFfSKsxb
けっこう仮面 コンプリート・コレクション

けっこう笑えて面白かったが、マント多用は邪魔だな。
536名無シネマさん:03/01/25 04:32 ID:tZQ6yW1K
昨日プリティーウーマン買った
何回見ても大好きだ〜!
537名無シネマさん:03/01/25 05:30 ID:jhj6qoPc
ジャッキーチェンコレクションDVDBox
バイオハザード
ジェイソンX
ミザリー特別版
処刑人
グリーンディスティニー
メン・イン・ブラックUコレクターズエディション
バッファロー66
ブラックホークダウン
バトルフロント-BATTLE FRONT-〜日・米・英、太平洋の決戦(ドキュメント)

まだ一枚も見てない。
538名無シネマさん:03/01/25 05:35 ID:szNBdjsF
ジャッキーのはとっくに単品でそろえちゃったよ。
BOXの箱だけほすぃ。
539名無シネマさん:03/01/25 05:44 ID:wmHSo76W
>>537
良い買い物したと思える作品があまりないね・・・合掌
540名無シネマさん:03/01/25 07:50 ID:UdzMBjnP
>>534

ふーん、でも売れてないんだよね。ヒッチボックス。
それに限定5000としたのは1だけで、2は完全限定生産と
お茶を濁したはずだが。
まー出るなら出るでいいけど、メーカーも売ることばかり考えて
消費者のこと考えていないリリース計画の方が多いのに、早く
気がついてい欲しいものだよ。
541名無シネマさん:03/01/25 10:14 ID:i7aPOvhK
>>534

> 君、BTTFボックスを限定という言葉に騙されて、飛びついて買った奴なんじゃないの?

BTTFばら売りはなさそうだよw
不勉強くん♪
542名無シネマさん:03/01/25 11:00 ID:8v/QwsZy
>>541

ばら売りの話をしているのではなく、再販されたでしょってことを
いってるのだと思うが(w
543名無シネマさん:03/01/25 11:31 ID:lmduWNKF
>541
君、読解力ないでしょー? バラ売りについてなんて誰も触れて無いじゃん!
妄想癖でもあるわけ? かわいそうに 笑っちゃうよ。
544名無シネマさん:03/01/25 12:17 ID:RxOpCJ2f
>>541
お前、やっぱ馬鹿だな。
知ったかぶりめw
545名無シネマさん:03/01/25 12:23 ID:xQGFx+nP
スマソ、>>534だった。
つーかまた新ヒッチBOXなんか出しても意味ねーだろ。
546名無シネマさん:03/01/25 16:49 ID:J3zt5y4o
なんか最近買ったDVDでよかったのあった?
是非俺に勧めてください。ジャンルはなんでもいいですわ
547名無シネマさん:03/01/25 17:26 ID:TnGItBth
正直、ヒッチコックものはバラ売りの方が助かる。
買ってまで見たい作品の数が限られているので。
548名無シネマさん:03/01/25 17:57 ID:KN13VAdO
ヒッチコックBOXの再発はないでしょう
アメリカで出てるやつだって1と2にはいってるやつが違うだけで内容一緒じゃん
それに年始年末の値段の暴落ぶり
1と2両方買って「北北西に進路を取れ」を買って2万円だったよ
画質は年代を考えると良好だね
ただユニバーサルの商品は字幕に難有り

549名無シネマさん:03/01/25 19:17 ID:3Qj8ykhG
サウスパーク8、9、10、11
オーガズモ

いーでじで買った。いーでじにしてははやくきた。
550名無シネマさん:03/01/25 19:29 ID:C3osMOTp
>>546
es見とけ
551名無シネマさん:03/01/25 20:14 ID:9F2hlStr
W杯日本代表追った奴 上下巻
少林サッカーTシャツ付き
すれすれガレッジセール 全3巻
チョムスキー9.11
コックファイター
552名無シネマさん:03/01/25 21:09 ID:70DNqnk8
>>549
いーでじ、安いよなぁ。俺、重宝してるよ。
>>537
WOWOWに入ってたら事足りる作品ばっかだね(w
553名無シネマさん:03/01/25 21:24 ID:D/0vEqQC
>544
無残だね 君 プッ
554名無シネマさん:03/01/25 21:34 ID:D/0vEqQC
>548
あの暴落は不良在庫消化だと思わないかい?
新BOXがリリースされるとき邪魔になるからね。
555名無シネマさん:03/01/25 21:56 ID:TnGItBth
ウディ・アレンのコレクションBOX
天空の城ラピュタ
ルパン三世カリオストロの城
ユーガットメール
ベルリン・天使の詩
パリ・テキサス
カサブランカ
ティファニーで朝食を
北北西に進路をとれ
理由なき反抗
風と共に去りぬ
ブレードランナー
その他いろいろ
556名無シネマさん:03/01/25 22:32 ID:T4IC4StI
>>554
アメリカ版におまけで付いてる「ヒッチコック劇場」を追加しての再販?
それやるんだったら本当に極悪だな>ユニバーサル
557名無シネマさん:03/01/25 23:06 ID:ucowBiNy
オースティンパワーズのBOX予約しました
558名無シネマさん:03/01/25 23:15 ID:B8xYN7Wv
バイオハザード買った
チと怖かった
でも最後蛇足っぽいよな
559名無シネマさん:03/01/25 23:26 ID:0zgM8yRo
>>558
ゲームの2やれ
560名無シネマさん:03/01/25 23:31 ID:RxOpCJ2f
>>553-554
プ、もちっと勉強してこいや。
561名無シネマさん:03/01/25 23:43 ID:kkozq7bF
ブックオフでマルクス兄弟の「我輩はカモである」を1500円で購入。これって
廃盤で、ヤフオクでも玉が少ない上に、5000円以上での落札が普通。ラッキー
でした。この店には他にもチャップリンの廃盤「モダンタイムス」「独裁者」「黄金
狂時代」「殺人狂時代」「街の灯」「キッド」が各1900円で売られていた。
みんな持ってるので買わなかったが、これまたタマが少ないもので、価値観っていう
のは随分と違うものです。
562名無シネマさん:03/01/25 23:47 ID:D/0vEqQC
>560
君〜、海外のマーケットの勉強しなよ。まぁ低脳でもせめてアメリカぐらい行こうよ。
なんか悲惨だね パスポートの取り方わかる? 笑っちゃうよ ぎゃはははっははははははっは。
563名無シネマさん:03/01/25 23:49 ID:ty9sqBph
ズーランダー
バニシングポイント
ジュビロ磐田2ndステージチャンピオンへの軌跡

ジュビロから観ちゃいます
564名無シネマさん:03/01/26 00:24 ID:oSZMjl0T
バイオとジェイソンと林檎買いますた。
ジェイソン見たけどおっかなかったでつ。
565名無シネマさん:03/01/26 00:42 ID:nwRREqgc
>>536
ズーランダーもう出てるんだ。
感想キボンヌ
ほすぅぃ〜
ちなみにいくらで購入でつか?
566間違えた:03/01/26 00:47 ID:nwRREqgc
>>563
ズーランダーもう出てるんだ。
感想キボンヌ
ほすぅぃ〜
ちなみにいくらで購入でつか?
教えてちょー。
567名無シネマさん:03/01/26 02:27 ID:nzEt89Cl
>>558
ゲームファンだったら分かるけど、あれは2への前振りだよ。
と言って、2では全然関係無かったら笑えるな。
568名無シネマさん:03/01/26 03:04 ID:wNIhGyAV
ボックスセットものを買うと、もったいなくてなかなか見ることが出来ない( *´Д‘*)
569名無シネマさん:03/01/26 03:11 ID:zeL4RSml
>>567
あのエンディングが2に繋がるわけじゃないそうですよ
インタビューで監督が言ってた。
570名無シネマさん:03/01/26 09:38 ID:GaeprO+z
バイオは内容が薄すぎる。
がっくしだった。
571名無シネマさん:03/01/26 16:52 ID:mZk21zB2
WOWOWとかスカパーに入ってる奴はDVDなんて買わないんだろ?

572名無シネマさん:03/01/26 17:05 ID:Nr9lXgwW
>>571
まさか〜、俺はCATVに加入してるけどDVD買ってるよ。
最近は金がなくて困ってるが…。
573名無シネマさん:03/01/26 18:10 ID:iZZ6odLy
ズーランダー
バニシングポイント
イージーライダー
マレーナ(ディレクターズ・エディション)

バニだけ観ました、映像が綺麗で良かったです。
574ジョン・モーゲン:03/01/26 18:25 ID:AKG+mOBI
昨日、注文してた「ゾンビ3」がようやく届いて購入した。
画質は少しざらつきが気になったがまあまあいい感じ。決して悪くはない!
特典もアメリカで発売された仕様と同じところが良かった。なかでも特典の目玉 出演女優の
マリアンジェラ・ジョルダーノのインタビューで共演したピーター・バークの事について聞かれた時
「ホラー映画にふさわしい− 一度みたら忘れられない奇妙な顔」
「映画の雰囲気にとてもマッチしていたと思う」
とけなしているのか?フォローしてるのか?どっちなんだ?というようなコメントをしててワロタ!
後 食いちぎられる乳房の特殊メイクを装着してて息ができないほど重かったとか【ホラー映画はお好きですか?】と質問されて
「嫌いじゃないわ TVでホラー映画をやっていたら大抵みているもの」と答えていて【最後に海外のファンに向けて一言】の質問に対して
「愛してるわ 皆さんの為にもホラー映画に出続けたい」と言っていてこの人のこと好きになってしまった。年くっても魅力がありキレイで素敵な貴婦人だった
575558:03/01/26 18:42 ID:lzrrWbvH
>567

特典映像見ますた

もう次作が決定しているのですな
ゲームの3がベースになるらしいです

期待以上に怖かったので次も楽しみです
グロ度が低めだから取っつきやすかった

ちなみにゲームはやったことないです
3D酔いしやすい人なので
ついでにDreamCastしか持ってないし(藁
576名無シネマさん:03/01/26 19:25 ID:ZZZ4mqKU
>>575
バイオハザードは固定画面で、スクロールしないから
3D酔いしやすい人でも大丈夫と思うよ。
577名無シネマさん:03/01/26 19:46 ID:QsA1Ye2v
でもガンサバイバーの方はスクロールするね。
ただ、バイオハザードとして認められていない感もあるが。
特典のヒストリーにも入ってなかったし。
578名無シネマさん:03/01/26 21:25 ID:4JkotVcA
雑談禁止
579名無シネマさん:03/01/27 00:03 ID:KTjOsvc1
>>571
和宇和雨じゃ特典映像も解説音声もないから、DVDの方がよっぽどいいね
好きなときにいつでも見られるし
580名無シネマさん:03/01/27 04:19 ID:mLKKpIUA
>>562
はぁ〜…知ったかぶりはこれだから困るよ。
581名無シネマさん:03/01/27 12:03 ID:bOQiSu/K
こないだBSでやってたロストチルドレンがよかったので
DVD購入…しようと思ったが来月廉価版がでるらしいので予約だけしてきた
582546:03/01/27 13:36 ID:0Ek7b8vt
550が言った通りにes買った(未見)。
また見たいような、2度と見たくないような、CGや効果に頼らない
人間の真の恐怖を映画を通じて感じた。
俺はハリポタみたいにただ観る映画よりも、いろいろと考えさせられる映画が好きなので
ありがとう、550。いい週末が送れたよ。
583名無シネマさん:03/01/27 14:43 ID:ISI0TY4P
インビジブル買った。
あんな苦しい思いしてまで透明人間になりたくない、って思ったよ。
あの映画の理屈でいくと、透明人間状態の時に飯食うと、
胃の中くらいまでは、食ったもんが丸見えのような気が・・・。
バーホーベン監督、相変わらず変態性炸裂だね。
584名無シネマさん:03/01/27 17:25 ID:BURXEvlm
小田急ハルクのビッグカメラで「スパイダーマン」の
ボックスが4980円だったのでそんなに好きな映画じゃなかったけど
買ってしまった。特典がすごいんですね。いまさらですが。
585名無シネマさん:03/01/27 18:06 ID:U1lCv/t2
>>583
インビジブルなんてwowowで何回も放送されてるよ(w
586名無シネマさん:03/01/27 18:12 ID:wUBI6l3h
>>585
馬鹿?
テレビで放送されようが、その作品が好きな人は買うだろ?

WOWWOWで放送されたら買うなってか、馬鹿丸出し(w
587名無シネマさん:03/01/27 18:13 ID:yPbjFjWk
wowowowowoowowowoowうお〜おお〜おお〜とぅな〜いと
588名無シネマさん:03/01/27 18:19 ID:PjKlW2ih
DVDスレでWOWOW出してくんなよ低能が。死ね。
589名無シネマさん:03/01/27 18:48 ID:mLKKpIUA
さ〜て、2月のWOWOWは何かな…?
590名無シネマさん:03/01/27 18:50 ID:xH6utRsF
>>585
いっぱい釣れて良かったな。


市ね
591名無シネマさん:03/01/27 21:13 ID:52a5U9HH
ウルトラQ

特撮最高!
592名無シネマさん:03/01/27 21:50 ID:iTNIC4Jl
>>585
バーほーべんのあの傑作な解説音声は放映されてないと思われ(w
593名無シネマさん:03/01/28 15:07 ID:dqRYXknT
>>583
もちろんうん子までまる見えですが何か?
594名無シネマさん:03/01/28 16:20 ID:FKI01BjG
アホがいぱーい釣られてるよ(w
595名無シネマさん:03/01/28 17:52 ID:LX21qSFR
先週末、ようやくスタートレック シーズン1 DVD-BOXをゲト
フランソワ・オゾンDVD-BOXを買うか プリズナーNO.6を買うか、レッドドワーフBOXを買うか悩み、ひとまず保留のまま今日に至る。
ミニロト当てたら全部買う方向。
596名無シネマさん:03/01/28 20:36 ID:Okn4rBmE
皆さん月にいくらくらいDVDにつぎ込みますか?

es [エス]かったけどまだみてない。
今月買ったのでまだ見てないの5本もあるよ。
597名無シネマさん:03/01/28 21:03 ID:lfwosDel
>>596
>>今月買ったのでまだ見てないの5本もあるよ。

アフォですな。
598名無シネマさん:03/01/28 22:33 ID:U/tWvXI2
俺は毎月10本は買っているな。
でも、見ていないのいっぱいあるぞ。
599名無シネマさん:03/01/28 22:35 ID:JBogTAyY
無職金欠で毎月30枚は売ってるな。
600名無シネマさん:03/01/28 22:49 ID:4HRewhRM
毎月少なくとも一枚くらいは買っている。
だけど、今一つ観る気持ちにならなかったり、時間がなかったり、他の用事が入ったりで、
結構観ないままに溜まってるよ。
OZ 1stSeason/2ndSeason とか、刑事コロンボ完全版13&14〜21&22とか。
金額も5千円〜買い過ぎた月だと数十万円とか行くこともあったし。
今日はトム&ジェリーBOX1〜3購入。プレゼント用。
601名無シネマさん:03/01/29 02:03 ID:kO3H7t+C
毎月10数枚程度といったところか・・
全て未見で買ってるな。
602名無シネマさん:03/01/29 15:42 ID:yYLtIDm/
皆金持ちだなぁ、羨ましいでつ。
俺は毎月2〜3枚程度…
603名無シネマさん:03/01/29 15:47 ID:GrqROUG5
誰か良作をお薦めしてくれぃ!
604名無シネマさん:03/01/29 16:50 ID:QT+mHmhq
>>603
汚れなき遊戯
ガタカ
推理ものが好きなら『名探偵ポワロ』もお勧め。『ホームズの大冒険』は若干好き嫌いが分かれる模様。
605604:03/01/29 16:51 ID:SQTqw/NS
本日の購入
刑事コロンボ完全版1&2
606名無シネマさん:03/01/29 17:57 ID:j8frunu/
>>604
『名探偵ポワロ』、『ホームズの大冒険』
これって字幕だけで日本語の音声はやっぱ入ってないですか?
NHKで放送されてたやつ最高だったんで。

ちなみに「バイオハザード」購入。
結構面白かった。ミラが好きになりました。
607名無シネマさん:03/01/29 18:52 ID:wJ8iqkzS
バンド・オブ・ブラザースBOX1&2
アメリカでやってたドラマらしいけど、これがドラマか!?ってほど
金かかってます。
内容もとてもおもしろく、自分のなかでは戦争映画No.1に輝きました。
おすすめです。
608名無シネマさん:03/01/29 19:03 ID:yuveRNic
昨日、ネットにて注文

バックトゥザフューチャートロリロジーBOX
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
バイオハザード
メン・イン・ブラックU
ブラックホークダウン
バトルフロント〜日・米・英 太平洋の決戦
ブレイド2
ミザリー特別版
エネミーライン特別版
ガタカ
少林サッカー
グリーンディスティニー
スターウォーズエピソードUクローンの攻撃
アメリカンサイコ2
コヨーテ・アグリー
609名無シネマさん:03/01/29 19:08 ID:8lnZrpw/
>>600
あなたは本当に見る時間が無かったのでしょうか?
明日見れる、いつでも見れる、そう思ってはいませんでしたか?
忙しいとか、用事があるからとか理由をつけて後回しにしていただけではないのでしょうか?
あなたは見れなかったんじゃない、見なかったんです。
時間が無いからと理由にしてDVDを見なかった人は、1年後も2年後もそのDVDを見る事はありません。
時間が無い事を理由に見る事を止めてしまうのではなくて、できるだけがんばってみましょう。

って「僕の生きる道」でやってたね。
610名無シネマさん:03/01/29 19:11 ID:HzLrzK9E
>>607
映画じゃないけどな
611名無シネマさん:03/01/29 20:12 ID:MVa7FViM
>>610
そのうち短縮版になって、上映されるかもね。
Uボートみたいに。
あ、でもUボートは、映画版作ることが最初から決まってたんだっけ?
612名無シネマさん:03/01/29 21:05 ID:6ujOWMeB
>>608
駄作コレクターですか?
613名無シネマさん:03/01/29 21:09 ID:+ca6MsrD
>>612
そのようだ。
614名無シネマさん:03/01/29 21:48 ID:tj4WfujK
>>612
ああ、確かにそのようだな。
615名無シネマさん:03/01/29 21:57 ID:NEX2DG4T
>>606
ホームズの冒険は、オリジナル版と、日本での放送版との両方が収録されてる。
616名無シネマさん:03/01/29 22:08 ID:KepbkQxE
というか、よく1度にそれだけ注文できるな・・・
俺もやってみたいYO!
617名無シネマさん:03/01/29 22:33 ID:EeR2WvnN
>>612
おまいのお勧め教えれ
618名無シネマさん:03/01/29 23:11 ID:h5I/lIpz
近所の古レコード屋で「バンド・オブ・ブラザーズDVDBOX」が、
T・Uのセットになった状態で5000円で売ってたので
思わず買ってしまいました。
なんでこんなに安いの?あんまり売れてなかったのかしら。
619名無しシネマさん」:03/01/29 23:12 ID:y8OKX1bM
とりあえず、カーペンターのBOXを買ってきた
定価では・・・と思っていたんだが
どこにもないのでしょうがなく購入
620名無シネマさん:03/01/29 23:19 ID:6SxzVGJr
近所の電気屋で大して興味は無かったんだが
ムーランルージュが2980円で売ってたからついつい購入

621名無シネマさん  :03/01/30 00:11 ID:syvpjsbH
>>618
何だそりゃ!!?セットで5000円?? 
@なんてAの発売時で既に手に入り難くなってたのに・・・。
こォの幸せモンがぁ!
622名無シネマさん:03/01/30 01:25 ID:9aGPO+Np
「プライベート・ベンジャミン」買いました。
この映画の頃のゴールディ・ホーン、いいなぁ〜
623608:03/01/30 02:07 ID:W7aMMYnx
>>612>>613>>614

俺の場合は未見で買ってるもんでね。
レンタルするの面倒くさいから。
それに自分で観てから駄作か良作か判断してるしね。
624名無シネマさん:03/01/30 02:25 ID:fVj8r5xr
DVD未見で買う人って映画館行かない人が多いの?
625名無シネマさん:03/01/30 03:36 ID:M6rSGkBi
>>624
俺はそうだよ。
最近映画館に足を運ぶ気になれない。
626名無シネマさん:03/01/30 03:40 ID:FdrkcEcQ
俺は滅多に映画館行かないけど、DVDの未見買いはさすがにしないなぁ。
だって買ってから「この映画つまんねぇ」とか思ったら、明らかに金の無駄だし、
売りに行っても元の金額は取れない。多分未見買いするのは"金に余裕がある人"もしくは
"ただのコレクター"のどちらかでしょう。利口な人はまずレンタル等で確かめるハズ。
627名無シネマさん:03/01/30 03:42 ID:M6rSGkBi
>>626
それほど大げさなものでもないでしょ。
CDを買う感覚で適当に買って見るだけ。
628名無シネマさん:03/01/30 09:47 ID:489+pZQB
>>624みたいな質問って定期的に出てくるけど、人それぞれだと思うんだが。
629名無シネマさん:03/01/30 09:48 ID:iZikTdkU
>>626
>「この映画つまんねぇ」とか思ったら、明らかに金の無駄

映画館行くんだって、未見の映画観るわけじゃん。金の事なら、
ワーナーのDVDなんかだったら、映画館行くより安かったり
するし、他のDVDだって、デートとかで行くのと変わらんと
思うけどな。くじびきでタイトル決めて購入するわけでもある
まいし、普通は必要最低限の情報得てから買うでしょ?
630名無シネマさん:03/01/30 09:55 ID:Fdn4+gNC
>>626さんって『利口』なんですね〜と言って欲しいのか?
貧乏人が僻むな!と言ってスレ荒れ希望なのか?
631名無シネマさん:03/01/30 10:31 ID:e6kGcMiO
>608
ティム・バートン好きか?来月、ティムボックス(ナイトメア〜とJAMES AND THE GIANT PEACH のセット)や廉価版PEE-WEE'S ADV.、BEETLE JUICEとかでるよ。
632名無シネマさん:03/01/30 15:13 ID:54BwdUqF
フロスト警部DVD-BOX2購入
ティム・バートンなら『オイスターボーイの憂欝な死』もお勧め。。絵本だけど。
633名無シネマさん:03/01/30 18:07 ID:BRtAZgTz
「ガタカ」注文しますた。DVDソフト買うの初めて。
一本目はまずこれ買おうと決めてますた。
しかしDVD再生できるのが950MHz、VRAM4MBの15インチノートしかない…
一生懸命WinDVDを起動してくれるんだけど、それまでの
画面の混乱ぶりが激しく鬱
俺ってヴァカかな
634名無シネマさん:03/01/30 18:12 ID:svLDO5X0
>>633
「WinDVD DVS」なら、ノートの液晶画面とかでも人肌とかが
それなりにきれいに見える機能がついてるYO。
あと、15インチ画面なら、画面の左右をカットして無理矢理テレビサイズ
で全画面表示する機能がけっこうおすすめ。
635633:03/01/30 18:23 ID:BRtAZgTz
>634
サンキューです。全画面か、やってみよう。
636名無シネマさん:03/01/30 18:56 ID:k6AI5luK
>627
君の意見は物事の本質をズバリついてるね。
今時DVD買うことに、何の理由も要らない。
CDだってジャケ買いして、失敗することなんて多いし。DVDだって同じ。
レンタルしてまで確認してから買ってる奴ってなんなんだろう。
DVD買うことが車でも買うように大げさすぎないか?
637名無シネマさん:03/01/30 19:00 ID:svLDO5X0
俺の場合、4000円以上のタイトルだと、未見買いはちょっとできないかな。
638名無シネマさん:03/01/30 19:10 ID:FdrkcEcQ
>>レンタルしてまで確認してから買ってる奴ってなんなんだろう。

6割の人間はそうだと思いますが、何か?
639名無シネマさん:03/01/30 19:16 ID:GlvX4o+4
>>638
何も



以上、このネタでの雑談終了
640名無シネマさん:03/01/30 19:29 ID:+gdD5mSa
>>604
「ホームズの大冒険」って「シャーロック・ホームズの冒険」のこと?
セットで全部買ったけど、後期のものは原作とかなり違うのが多いので
好きな話だけ買ったほうがお徳かも
音声は日本語・英語、字幕は日本語のみ、英語版はノーカット
日本語音声で一部NHK版と変わっている部分がある話がある
台詞の表現が良くなかったらしい「まだらの紐」とか
画質はあまり良くないと思う
641名無シネマさん:03/01/30 20:17 ID:U29wcDKh
>604、>640
シャーロック・ホームズの冒険とか、ポワロとか、マープルとかって、BOXで買うと特典ディスクが付くとか、特製ブックレットが付くとか、
一枚辺りの単価が安くなる以外にメリットはありますか?
642名無シネマさん:03/01/30 20:43 ID:hxuMmNsJ
他人の買った作品に対して「駄作コレクター」だとか下らないことを
言うのはやめましょう。何を買うのかなんて人それぞれですから。
今後、同じような事をレスする人がいたとしても「放置」でお願いします。

「後発スレです。「最近買ったDVDソフト」以外の書込みが頻出すると
重複スレ扱いとして削除されるおそれがありますので、それ以外の
書込みはDVD関連の該当スレが他にもあるのでそちらにお願いします」

守りましょう。

643名無シネマさん:03/01/30 21:14 ID:K/A81YhR
>>641
「シャーロック・ホームズの冒険」について
BOXは1と2に分かれている
きっちりDVDパッケージが箱に詰まっているので取り出しにくい
BOX1には特典なし、BOX2にはエレメンタリーという小雑誌が付いていて
DVDと一緒にBOX2に収納する仕様
エレメンタリーは全巻買うつもりならならあった方が良いと思うが
大きく期待する記事内容ではない
それでも後で後悔するかもしれなければBOXの購入をオススメする
644名無シネマさん:03/01/30 22:05 ID:5H2VSDh7
ホームズ欲しかったのに金が出来たときにはもう売ってなかったよ
645名無シネマさん:03/01/30 22:27 ID:Q3f2AJXU
>>638
> >>レンタルしてまで確認してから買ってる奴ってなんなんだろう。
> 6割の人間はそうだと思いますが、何か?

つまり、人類の「過半数」はバカだ、と。
そゆことですよ。
646名無シネマさん:03/01/30 22:33 ID:FdrkcEcQ
>>645
だからその話題は終了したんだよ、馬鹿野郎が。

今ごろだけど、期間限定だった「めまい」を購入。
「デッドゾーン」のDVDも欲しかったんだけど、さすがにもう売ってないのかな〜?
647名無シネマさん:03/01/30 22:40 ID:Q3f2AJXU
つまり、人類の「過半数」はバカだ、と。
そゆことですよ。

そゆこと。
ね。♪
648名無シネマさん:03/01/30 23:01 ID:dx5E7+Ps
ゆきゆきて神軍を買った

貴様〜〜〜!!
649名無シネマさん:03/01/30 23:12 ID:PIotYajc
>>664
どうしてもエレメンタリーが欲しいのでなければ
単品はまだ売っているから、それでいいと思う
ちょうどNHKで再放送してるから無理しないで録画でもいけど
自分としては買って満足している
不満な点は画質・英語字幕がない・音声モノラルくらいかな
音声はもとからモノラルらしく
ステレオ音源のものはステレオで収録してある
650名無シネマさん:03/01/31 00:04 ID:Oqth0xwJ
「es」「交渉人」「猿の惑星・制服」買ってきました。
esは未見ですが、楽しみ。
651名無シネマさん:03/01/31 00:41 ID:B8UBNC0w
>>646
私、昨日買いました。
もうないだろうと半分諦めてたんだけど、たまたまよったCD屋さんにあった♪
出回ってる分がまだあるはずなので諦めずに探すべし!
652名無シネマさん:03/01/31 01:18 ID://owWgCe
ルチオ・フルチの「地獄の門」と「墓地裏の家」
前者はネットで買った
後者は前者と同時に注文したが、メーカーに在庫なしと言われたが、運良く店頭で発見
653名無シネマさん:03/01/31 01:33 ID:r5wJT5H5
バスケットケースBOX買っちゃった〜。ベリアル兄ちゃんかわい〜×∞。
でも、紙箱じゃなくて籐の籠に入れて欲しかったよ〜。

>>650
「猿の惑星・制服」って…日光猿軍団のお猿の学校みたいだ。
654名無シネマさん:03/01/31 01:36 ID:I2zq6hs3
「猿の惑星・制服」・・・・


も、萌え〜〜〜〜〜〜!!!!w
655650:03/01/31 01:44 ID:Oqth0xwJ
ハッ Σ( ̄ロ ̄lll) 変換ミスデシタ・・・シツレイ
656名無シネマさん:03/01/31 01:45 ID:I2zq6hs3
AVのタイトルみたいだなw
657名無シネマさん:03/01/31 02:53 ID:WCgGpwmo
厳しい評価をされているけど「ジェイソンX」を購入。まだ観ておらず。
今日、店頭で思ったことなんだけど日本映画って何で高いんだろう?
658名無シネマさん:03/01/31 03:18 ID:xksoPiNB
>>657
謎。
日本映画とアニメと特撮、全部高い。
それに日本版のCDも値段が高いよね。
659名無シネマさん:03/01/31 03:40 ID:Wwz0/VSK
日本映画は特典映像とか何たらかんたらいらんもんが付いているから
なんでは?
660名無シネマさん:03/01/31 04:24 ID:ja6b+VGs
単純に市場規模の違いでは?
邦画は日本でしか売られないだろうし。
661名無シネマさん:03/01/31 04:28 ID:U67KK574
>>659
高いから、付けてるとも言える・・気がする
662名無シネマさん:03/01/31 04:39 ID:2Eaojwsx
日本映画は海外では一部を除いてほぼ商売にならないから高価なんじゃない
663名無シネマさん:03/01/31 05:20 ID:xksoPiNB
>>659
>>662
なるほど。
664646:03/01/31 06:07 ID:SyOMaacb
>>651
おお、本当ですか。
それじゃ頑張って探してみます!サンクス。
665名無シネマさん:03/01/31 10:28 ID:Aci8PGnV
はじめてDVDプレーヤー買ったので、ソフト買いたいんですけど
安くていい店教えてください。
池袋、新宿周辺でおながいします。
666名無シネマさん:03/01/31 10:38 ID:dpoNrsG6
>>665
新宿アルタ近くの歌舞伎町行く通りにあるラムタラとか。
667名無シネマさん:03/01/31 11:04 ID:fWIibZny
>>665
ブックオフ。
定価でソフト買いはじめると、ヲタ街道まっしぐらになっちまうぞ。
668名無シネマさん:03/01/31 15:05 ID:fVdPzrn9
>>667
ブックオフは高いだろ
669名無シネマさん:03/01/31 15:37 ID:BkE/qBMJ
>>667
定価で買うのがシロウトで
中古に走るのがオタという認識れす
一般的には
670名無シネマさん:03/01/31 15:41 ID:fWIibZny
>>669
あ、確かに。失敬!
671名無シネマさん:03/01/31 15:52 ID:CCIF4862
今更だけど、>>618 がうらやましくてたまらない。
俺1万でもいいからほしいよ。1,2合わせて。
672名無シネマさん:03/01/31 16:19 ID:8yKIbMJs
>>671
安っ!
673名無シネマさん:03/01/31 16:59 ID:NQgg2yQF
友人にたのまれて探したけど、
バンド・オブ・ブラザーズの1は、なかなかないね。
2は、まだまだあるけど・・・。
オレも中古、さがしてみようかな。

フルメタル・ジャケット買って来て
久々に見てみました。
昔、見た時よりも面白く見れました。
674名無シネマさん:03/01/31 18:26 ID:SyOMaacb
バンド・オブ・ブラザース1は近所のTSUTAYAに随分前から置いてあるが、皆気付かないのかな?
俺は興味がないから買わないが…。
675名無シネマさん:03/01/31 20:48 ID:Bykodvb8
案外欲しい奴のところにはなくて
どーでもいい奴のところにはゴロゴロ転がってる罠。。。

うちの近くの店でも去年から置いてある。。。
676名無シネマさん:03/01/31 21:52 ID:iiMNx8Dl
バイオハザード買っちまった。
内容はともかく、Dtsの音は良かった。
女とキャアキャア言いながら
見ないと面白くない・・・
677名無シネマさん  :03/01/31 22:23 ID:KEgn7hUA
>>658
劇場用アニメなんて特別版だとか何とか銘打って、まず1万超える値で出すからなぁ?
で、この時だけCMバンバンやってヲタの気ひいて釣りまくる。ヤメテケレ・・・。

最近あーゆーCM見ただけで殺意湧く。


678名無シネマさん:03/01/31 22:37 ID:Zs1vlo77
>>666さん 
ラムタラは格安何ですか?
逝こうかな?
679名無シネマさん:03/01/31 22:39 ID:jFcFpOG8
ラムタラは歌舞伎町に風俗行く前にチェックする
680名無シネマさん:03/01/31 22:53 ID:i9A+nX64
「陽はまた昇る」今日買ってきて今観終わりました。
良かった・・・
泣けた・・・
途中何度も「まだVHSできないのか」と感情移入。
プロジェクトXの二番煎じといわれたらそれまでだけどな、
おいらはこれで両方観たけど両方とも泣けたよ。
681名無シネマさん:03/01/31 23:07 ID:0QtiUkNh
>>680
特にラスト、泣けるよね。
昔はオレはβ派だったけどねw
682名無シネマさん:03/02/01 00:01 ID:JyaoIJC8
アナル拷問見た。
凄かった。
ハリウッドでもこれ程のものは作れまい。
だって芝居じゃねーんだもん。
683名無シネマさん:03/02/01 00:39 ID:PzUtCxJe
「ソランジェ 残酷なメルヘン」が
どこにも売ってないんですよ。
どなたか購入された方います?
684名無シネマさん:03/02/01 03:15 ID:Z4VDfs4h
>>638
マジレスするけど、絶対に嘘。ありえない。

アメリ、新宿さくらやで¥2980
面白いね。
685◇◇:03/02/01 03:32 ID:o6gBd3po
テスト
686名無シネマさん:03/02/01 06:26 ID:CzeP2qjj
>>684
マジレスするけど、その話題はもう終わった。しつこい。

マルホランド・ドライブを20%OFFで購入、頭がどうにかなりそうです。
687名無シネマさん:03/02/01 11:49 ID:6IKzBZDc
>627
君の意見は物事の本質をズバリついてるね。
今時DVD買うことに、何の理由も要らない。
CDだってジャケ買いして、失敗することなんて多いし。DVDだって同じ。
レンタルしてまで確認してから買ってる奴ってなんなんだろう。
DVD買うことが車でも買うように大げさすぎないか?


688名無シネマさん:03/02/01 12:16 ID:78MBu/dN
>>686
オレもマルホランド欲しいです。
どっか安い中古売ってないかなぁ。
689名無シネマさん:03/02/01 12:35 ID:yUji4fk1
>>688

中古で2500円で買ったよ
マルコビッチの穴と2つで5000円
690名無シネマさん:03/02/01 12:38 ID:6IKzBZDc
>689
あーあ 中古でしかも¥2500でマルコ買っちゃったかー。もうすぐキャンペーンで2枚買うと一枚もらえるって
やつで、そのなかに・・・・・
691名無シネマさん:03/02/01 12:48 ID:OCaKjAnn
漏れは本が付いてる方がいいな
692名無シネマさん:03/02/01 12:53 ID:6IKzBZDc
>691
それも言えてる
693名無シネマさん:03/02/01 13:05 ID:KC1uuLxN
>>686

同じリンチ君なら「ロスト・ハイウェイ」をオススメするよ。
頭おかしくなりそう度はこっちのほうもナカナカ。
パイオニアLDCから出てたよ。
694名無シネマ:03/02/01 17:02 ID:pEwX2lX1
「ゴッドファーザーDVDコレクション」
「雨に唄えば」
「ツィゴイネルワイゼン」
「鬼が来た!」
「雨に・・」は良かったよ。特典もね。
「ゴッド・・・」はジャマくさい写真集ついてた。
695686:03/02/01 18:43 ID:nH8TN1mT
>>693
ロストは去年のHMVキャンペーンの時に買いました。
消しゴム頭も持っているので、4月の「1枚買ったら1枚タダ!キャンペーン」でブルベを買おうと思ってます。
696名無シネマさん:03/02/01 22:12 ID:U/pf6DUt
車で1時間の距離にHMVがあるのですが行く価値はありますか?
697名無シネマさん:03/02/02 01:19 ID:3zZzFxPP
今日(実質昨日か?)
「2001年宇宙の旅」と「ブレイブハート」買いました。
占めて2500円也。
698名無シネマさん:03/02/02 02:06 ID:HEFGayQ7
>>696
俺なら行かない。通販で済ます。
699名無シネマさん:03/02/02 09:56 ID:EPRcZiNQ
>>696

>>695のようなキャンペーンもあることだし、行ってみれば?
通販だったら「1枚買ったら1枚タダ」なんてないと思うからさ。
しかしタダなんていう作品に良い映画があるかどうか・・・・・・
まぁ、これは各店によって違いがあるだろうけどね。
700名無シネマさん:03/02/02 10:06 ID:2yiHCKGu
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
701名無シネマさん:03/02/02 15:37 ID:VkNVf+eS
クッキーフォーチュン(中古1980)


プレッジ(ショーンペン監督)
エドウッド
ナイトメアビフェアクリスマス 新品3点DVDirectで。
702名無シネマさん:03/02/02 16:28 ID:HEFGayQ7
王妃マルゴ(無修正版)
っていうか、カバーにまでしっかりと(無修正版)と印刷してあるのが恥ずかしいね。
たいしたことないくせに、大袈裟。
703名無シネマさん:03/02/02 16:55 ID:xFdOHI/2
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談も無料です!! 当サイトは金融業ではありません。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
704名無シネマさん:03/02/02 17:44 ID:OnGp9pJe
「春の日は過ぎゆく」
「食神」

買いますた
705名無シネマさん:03/02/02 17:49 ID:fpWUfFCH
「百色眼鏡」買いました。小雪ちゃんきれいだったけど、
ミュージッククリップだけのDVDがほしい。
706名無シネマさん:03/02/02 19:16 ID:j1BmoaXW
ナイトヘッド劇場版
さくらやで新品半額だった
こないだ中古でTV箱買ったからやっと全部そろった
でもまだ一枚も見てない...
707695:03/02/02 22:24 ID:NK55xKoQ
>>699
あんた勘違いしてるよ。
「1枚買ったら1枚タダ!キャンペーン」ってのはFOXが行うキャンペーンのことで、
HMVとは関係なし。ちなみにその対象はタイトルはttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030122/20cfox.htm
だよ。
708名無シネマさん:03/02/02 23:32 ID:P9OLjqYz
ゴダールの『軽蔑』買った。
ブリジット・バルドーの裸、綺麗だにゃ。
709名無シネマさん:03/02/02 23:50 ID:XnT4PjOa
>>707
それって通販で買った場合でも有効?
710名無シネマさん:03/02/02 23:59 ID:fwG1LznN
>>709
例えば、ここではこんなこんな感じ
http://www.discstation.co.jp/vsshop/cgi/DS_StoreHeadDisp.aspx?id=84
711名無シネマさん:03/02/03 00:00 ID:eVYELt55
あぁ、なんで、「こんなこんな」になってしまったんだ・・・
欝だ・・・
712名無シネマさん:03/02/03 00:01 ID:LrysCGxR
>>707
・・・欲しいのが無い。
もしくは持ってる・・・。
鬱だ・・・。
713 :03/02/03 00:07 ID:hvM8nKpO
「ゾルタン星人」でももらっとくかな(w
714名無シネマさん:03/02/03 15:59 ID:k7fI9vwy
ゴダールの「はなればなれに」購入。
BOXも欲しいなぁ…。
715名無シネマさん:03/02/03 23:55 ID:OvxD6IHS
しかし・・・このキャンペーン、大型店はともかく
中小店は品揃えとかで、きちんと対応出来るんか?
売れるかどうか解らん盛りの過ぎた再販ものを、敢えて
発注するとは思えんが・・・。
卸値とか、メーカーのケアがどうなってるのか興味ある。

「ハスラー」買うが、さて何を貰おうか・・・。
716名無シネマさん:03/02/04 02:00 ID:8WRGHW2Y
誰か>>710の中からお薦め映画なんぞ教えては下さらぬか?
717名無シネマさん:03/02/04 02:35 ID:xKjgieOL
>>716
夕陽のガンマン
続夕陽のガンマン
トラ!トラ!トラ!
大脱走
718名無シネマさん:03/02/04 02:54 ID:YjqHiWLB
>>716
大脱走
シザーハンズ
明日に向かって撃て!
プラトーン(微妙)
ブルーベルベット(趣味)
719名無シネマさん:03/02/04 05:05 ID:cDqs0Dun
「オレンジカウンティ」なかなか面白かった。
コリン“トムの息子”ハンクス主演なんでビデオスルーになったが、
ジャック・ブラックのバカ兄貴ぶりと、
芸達者な脇役たちの盛り上げで楽しめた。

同時に買った「タイムマイン」は
ジョナサン“ウイリアム・ライカー”フレイクス監督の
非スタトレ映画なんで期待したが、物足りなかった。
監督としての力量はレナード“Mr.スポック”ニモイのが上。
720716:03/02/04 14:33 ID:aD1C4ouL
>>717>>718

サンクス。
721提供:名無しさん:03/02/04 15:48 ID:kPQYZin4
★デンジャラス!”海賊版DVD”で逮捕者!!★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1044339225
722名無シネマさん:03/02/04 22:04 ID:6cDlkoNi
今日、量販店で
・ダイヤルMを廻せ
・ミーンストリート
・カジュアリティーズ
・ファールプレイ

を買いました これから観まーす  たのしみ〜
723 :03/02/05 01:33 ID:d9uM1wJ0
>>710
この「トラ・トラ・トラ」って海外公開版なんだよねぇ。
日本人俳優が喋ると強制的に英語字幕入るし、渥美清の出演シーンがカットされてる。
724名無シネマさん:03/02/05 01:57 ID:/F+u3xg+
「ハンバーガーヒル」買いました。
久しぶりに見たけど、良く出来てる。。。

>>723
日本公開版のDVDって出たことあるんですか?
LDでなら日本公開版持ってるけど、
今となっては貴重?
725名無シネマさん:03/02/05 02:00 ID:X/qJtVeg
726723:03/02/05 02:32 ID:d9uM1wJ0
>>724
まだDVD出てないです、日本版。
727名無シネマさん:03/02/05 02:33 ID:akiRuNdD
>>722
ダイヤルMを廻せって売っていたのか・・・
728名無シネマさん:03/02/05 03:20 ID:95Guhofx
DVDソフト購入しだすと癖になりそうで怖い
VHSといっしょで過去の物になった時凹みそう
blue ray disc?とかいう新規格DISCも出てきてるし
そこらへんどうなんだおまいら
729724:03/02/05 03:55 ID:/F+u3xg+
>>723
あ・・・そうなんですか・・・
渥美清が好きなんで、ぜひとも出てほしいですね。
730名無シネマさん:03/02/05 04:07 ID:EZGnDcsW
>>728
ブルレイなんてまだまだ。DVDはたしかに画質は悪いが、
一般人はそこまで違いを意識しないしね。
それに最近は本命といわれる規格に限ってポシャること多いし。

DVDだって、もっとアダルトを充実させないことには安泰とは言えないw
731名無シネマさん:03/02/05 04:12 ID:akiRuNdD
>>730
DVDって、LDより画質悪いの?
LD持っていないから分からないのですが。
732名無シネマさん:03/02/05 04:18 ID:EZGnDcsW
>>731
いや、俺もLDは使ってないから知らないけど、一般的にはDVDの方が
上なんじゃないかな?
733名無シネマさん:03/02/05 04:21 ID:akiRuNdD
>>732
そうですか。
最近DVDをコレクションし始めたので、これでいいのか心配になりました。
とりあえず、DVD100枚は集めるつもりです。
734名無シネマさん:03/02/05 04:22 ID:w0Z3GQbC
>>732
画=DVD>LD
音=LD>DVD
と何かで見た覚えがあります
735名無シネマさん:03/02/05 04:24 ID:EZGnDcsW
>>733
ま、ようやく市場も豊富になってきたし、すぐなくなるってことは
ないから安心して。ちなみにおいらは今50枚くらい。
736名無シネマさん:03/02/05 04:25 ID:EZGnDcsW
>>734
ほうほう。
あと、アニメはDVD弱いってのも聞いたことあるな。
737名無シネマさん:03/02/05 04:29 ID:akiRuNdD
>>734
>>735
>>736
レスありがとうございます。
しばらくはDVDを買い続けることにします。
早く100枚達成したいです。
いま「禁断の惑星」を見ているのですが、これは結構画質は綺麗で面白いです。
738名無シネマさん:03/02/05 08:47 ID:95Guhofx
プロジェクター導入して90インチで見るようになってから
DVDって画質良くないんだなぁって気がつきました
最近の映画DVDは結構きれいですが
インデペンデンスデイのDVDは結構見るに耐えない画質だと思いますた
バイオハザードはDVDの中では画質良いね
まぁ25インチ以下のブラウン菅TVじゃどれも大差ないが
これから大画面が手軽に手に入るようになってくると思うから
DVDではちょっと物足りませんなぁ
ブルレイ規格の映画DISC激しく希望します

739名無シネマさん:03/02/05 10:52 ID:bP7FULrG
>>738
プロジェクターなんかで見るからだよ
画質悪いに決まってるじゃん
740名無シネマさん:03/02/05 10:53 ID:UQVuaB0n
>>738
普通のプレイヤーで観ろよ!
741738:03/02/05 13:29 ID:95Guhofx
一回プロジェクターで大画面体験したら
普通サイズのTVじゃ見てられないす
BSDは綺麗にうつるよおおお
>>739は最近のプロジェクターの性能を知らないのか?
>>740普通のプレイヤーで見ろよって意味わからんYO
やべえなんか煽りっぽいレスになった
消えます
742名無シネマさん:03/02/05 13:38 ID:RRIBk6Qc
>>741
なんだ、頭の悪いAVオタか。。。w
743名無シネマさん:03/02/05 15:14 ID:1sitaKa4
要は自慢したいんだろ?
俺はプロジェクター持ってるぞぉ〜〜
大画面で映画観てるぞぉ〜〜     ってな。
744名無シネマさん:03/02/05 15:28 ID:TIg3r95W
映画館では映画館の良さがある。
家では家の良さがある。
家にまで映画館を持ち込む気にはなれない。

745名無シネマさん:03/02/05 15:35 ID:KKNhvNVU
>>738
壁は防音壁?
746名無シネマさん:03/02/05 16:08 ID:UQVuaB0n
>741
>一回プロジェクターで大画面体験したら
>普通サイズのTVじゃ見てられないす
>BSDは綺麗にうつるよおおお
>739は最近のプロジェクターの性能を知らないのか?
>740普通のプレイヤーで見ろよって意味わからんYO
>やべえなんか煽りっぽいレスになった
>消えます

頭悪すぎ、消えろ消えろ。w
747738:03/02/05 16:17 ID:95Guhofx
ただいま
正直すまんかったおまいら
748名無シネマさん:03/02/05 16:17 ID:eP97wnqL
投影してDVD見てるバカ(w
749名無シネマさん:03/02/05 16:30 ID:QEWyeQyW
・「冷静と情熱のあいだ」(青:初回版)
赤も持ってるけど青も買ってしまった。

みんな、「テレビ」で映画観てるんだぁ。
ふーん、そうなんだ。
750名無シネマさん:03/02/05 16:32 ID:akiRuNdD
馬鹿にしているヤツラのほうが、余程馬鹿だよ。
751名無シネマさん:03/02/05 16:38 ID:uhRlysWJ
今日、新宿ピカデリー前にある店の全品50%OFF行って来たけど
結構まだまだイイの残ってるね。先週とかだとブレイドU
とかカーペンターBOXあったんだね。
スパイダーマンBOXとか スタートレックのBOXとか
半額でも売れないんだろうな。

752名無シネマさん:03/02/05 16:40 ID:3qGDukSJ
新規に会員になられた時点で、100円キャッシュバック。お友達を紹介して、そのお友達が会員になられますと、紹介者
であるあなたに300円が加算されます。またフルーツメールからのメールを受け取り、リンクをクリックして広告主様のメッ
セージやホームページをご覧になるとポイントが貯まります。ビンゴゲームでもポイントをためることは可能です。その貯まっ
たポイントはフルーツメールの用意するいろいろな商品券又は現金と交換できます。超おすすめのHPです
下からどうぞ

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1333534
753名無シネマさん:03/02/05 19:33 ID:a3d+FGrn
千と千尋の神隠し
魔女の宅急便
となりのトトロ
もののけ姫



拾った・・・
警察に届けた方がいい?
754名無シネマさん:03/02/05 19:34 ID:WOdX1qrM
>>753
いただいておきなさいヽ(´ー`)ノ
気になるようなら届けなさいヽ(´ー`)ノ
755名無シネマさん:03/02/05 19:46 ID:svQX8SoF
>>753
売れば?
756名無シネマさん:03/02/05 20:36 ID:/f5lFcmC
ハンバーガー・ヒル買ってきた。

これ出るの待ってたんだよ・・・
757名無シネマさん:03/02/05 20:37 ID:EdAkAOO/
>>751

何ぃ〜〜〜!ブレイドUが半額ゥ〜〜〜!
定価で買ったのにぃ〜〜。
758名無シネマさん:03/02/05 20:38 ID:EdAkAOO/
>>751
それ、中古店?
759名無シネマさん:03/02/05 20:39 ID:EdAkAOO/
>>749
お前もプロジェクターか(w
760名無シネマさん:03/02/05 20:43 ID:MC7Pvj69
>>751
情報ありがとう 行って来ました。
761名無シネマさん:03/02/05 20:54 ID:1rs3HEJK
>>751
ほんと、情報ありがとう!
今日、新宿に用があったので行ってきました。
「戦場にかける橋」「渚にて」「ザ・インターネット」を購入。
以前から購入を考えていたものが買えてラッキー。
でもさー、半額だからって一人で何十本も買ってる人がいたけど場課?
帰りなんて大袋を2つも持っていたわ。
762名無シネマさん:03/02/05 21:31 ID:FtWqZspi
>>756
オレも買った。
なかなか出なかったからね〜
763名無シネマさん:03/02/05 21:47 ID:dlRpAFVG
「ヴィドック」
「藤本美貴、ブギートレインO3」

買いますた。
764名無シネマさん:03/02/05 22:24 ID:KMtwma6/
いまさら「ユニバーサル・ソルジャー」dts盤を購入。新品で2800円。

ウチのプレーヤーdts未対応なのに・・・。
765名無シネマさん:03/02/05 23:39 ID:fHNWq+ri
>758
閉店セールだから全品新品で最新作まで50%OFFだよん。
一度、靖国通り沿いの某映画会社系のDVD屋覗いてみ。
店員らしき人が抜けた棚に次ぎ次ぎに在庫ソフト出してるから
まだまだいいもん出てくるかも。
赤い箱の黒澤明シリーズ結構在庫あったよ。
おれはトータルフィアーズと未知との遭遇、パニックルーム買ったよ。

766名無シネマさん:03/02/06 01:19 ID:lV8vXE/Q
>765
その閉店セールは何日までですか?
明日行きたいのですが、こんな時に限って引越...。
普段、なかなか手が出ない5000円前後のソフトで、
良作のDVDを購入したいな〜。
767758:03/02/06 02:28 ID:sWFNBOC4
俺、福岡在住なんだ・・・・・いいなぁ。
768758:03/02/06 02:29 ID:sWFNBOC4
俺、パニックルーム中古で2800円で買ったよ・・・・・・ハァ
769名無シネマさん:03/02/06 02:30 ID:LYlN0OTy
俺も行きたいなぁ・・・
そんな値段で、普通買えないもんなぁ。
5万円分くらい買いこみたいYO!
770名無シネマさん:03/02/06 04:51 ID:aDYuLXGk
いいな、いいなー。
用心棒のDVDが欲しい。
771名無シネマさん:03/02/06 10:51 ID:BXamaPfX
黒澤東宝ものは続姿三四郎とか
地味めのもの3点位しかなかったような
大映BOXはまだあった

松竹は3割引 松竹系の店だから?
772名無シネマさん:03/02/06 16:24 ID:Q309w5Kq
ポゼッション、やっと中古にめぐりあえた。
773名無シネマさん:03/02/06 17:00 ID:zOyj26No
半額セールやってる新宿店と同系列の上野店(駅前映画館地下)
新宿店よりまだまだ在庫豊富でビックリしたよ。
目立たない場所だからかもしれないけど、いいもん沢山あった。
邦画は選び放題だったよ。
結局この系列店全店50%OFFってこと?
>765
全部在庫売りきるまでやるんじゃない。毎日在庫出してるみたいだから。
新宿店は昨日なかった作品とか今日いったら並んでたよ。
774名無シネマさん:03/02/06 19:36 ID:4gSVdHv/
>邦画は選び放題だったよ。

いいなぁ、、、札幌在住
775名無シネマさん:03/02/06 21:25 ID:ps7Idk8q
>>773
DVDセル専門のショップ?
776名無シネマさん:03/02/06 22:12 ID:jrIjJ53u
今日は「戦争の犬たち」げとしてきますたヽ(´ー`)ノ
来週、BSでやるけどね(w
777名無シネマさん:03/02/06 22:42 ID:6v5+CZ0F
>>751さんありがとう。今日、行きました。
いつも区役所側の横断歩道使うので教えてもらわなければきずかなかった。
黒澤明監督3本
中川信夫監督の怪談3本
美空ひばりの古い映画3本
イマジカ・エスモックの新東宝3本
大映の戦記シリーズ5本、買いますた。

778名無シネマさん:03/02/06 23:06 ID:D1P1j+Uz
DVD買っても、そんなに観返してないなあ。
大切なもの以外は友人に貸しているから、ま、いいか。
779名無シネマさん:03/02/06 23:38 ID:b5U+oSRE
カッコーの巣の上で買いました。

ワーナー特有の微妙にサイズが違うケースではなく、アマレーだったのでウレスイ。
780名無シネマさん:03/02/07 00:23 ID:J1EdCQBC
>775
夕方、上野の店覗いてきたけどDVD&ビデオセルの店だったよ。

さすがにほとんどの客がDVD目当てなのか、ビデオコーナーは人いなかった。
邦画の方が在庫豊富な感じ。なぜかしら日活ロマンポルノがDVD、ビデオ共に
在庫豊富でした。
ビデオはDVD化されてない志穂美悦子や千葉ちゃんの映画や東映、東宝の
70年代が沢山ありまスた。


781名無シネマさん:03/02/07 00:40 ID:YszvopWb
ヤングガン買った方はいますか?
画質が良いなら買おうかと思っているのですが
音声が5.1ではなくステレオの時点でなんとなく不安が…
782名無シネマさん:03/02/07 00:55 ID:T/X60Qtz
>>779
新しく出た奴だよね?俺も買おうかな。
783名無シネマさん:03/02/07 02:26 ID:iL2CWRCx
>>780
DVD&ビデオセルの店ですか。
近くにはないなぁ。
近所にあるのは本屋の隅で申し訳なさそうに売ってるのと
レンタルショップでセルコーナーがあるくらいだなぁ。ここも申し訳なさそう
に売ってるなぁ。品揃えめちゃくちゃ悪いし。
大体、本屋と一緒になってるなぁ。
HMVとか行ったら品揃え豊富なんかなぁ。
784名無シネマさん:03/02/07 02:30 ID:T/X60Qtz
原田知世主演の「時をかける少女」を買った。
次は「転校生」を買おうかな。
「私をスキーに連れてって」も欲しいな。
785名無シネマさん:03/02/07 02:50 ID:Znm4iYGR
>>753
いらないやつください。
786名無シネマさん:03/02/07 06:20 ID:AYR2PN6G
「フランケンシュタインの逆襲」
「吸血鬼ドラキュラ」
「白い牙 1巻」
たまたま今日出たタイトルを買った
だけだが、嫌な組み合わせだ(w
787名無シネマさん:03/02/07 07:28 ID:itA71Y8t
50%OFFの話は、なんだか自慢されてるみたいで嫌だなぁ〜(僻み

>>779
俺も買ったよ。
>ワーナー特有の微妙にサイズが違うケースではなく、アマレーだったのでウレスイ。
そうそう、ワーナーのDVDって他のよりちょっと大きいんだよね。
788名無シネマさん:03/02/07 08:59 ID:rYidbAAV
>>781
ヤングガン1は4月にアメリカでSpecial Editionが出るね(DVDカタログ情報)
これはたぶん5.1ch化されてると思う。俺はこっちのリリース待ち。
789名無シネマさん:03/02/07 09:03 ID:rYidbAAV
>>788
チェックし直したらDTS/DD5.1chになってたわ。これは楽しみ。
790名無シネマさん:03/02/07 12:41 ID:T/X60Qtz
アマデウスのディレクターズ・カット。
これ、ダブルで化粧箱に入っているんだよね。何でこんな余計なことしたんだろ。
791名無シネマさん:03/02/07 12:54 ID:S7jQCNJm
33歳おっさん

アメリ

大失敗・・・・
素直にトラック野朗買えばよかった・・・
792名無シネマさん:03/02/07 14:15 ID:qrQ0e4dQ
パニックルーム池袋西口のビックカメラで新品箱入り1600円+税くらいで買ったよ。
特典でクリアファイルもくれたよ。トレイニング・デイは980円で売ってたよ
793名無シネマさん:03/02/07 14:52 ID:c2CisqjX
>>792
なんでそんなに安くできるんだろ?
794名無シネマさん:03/02/07 15:19 ID:zGuVf1p8
売れ残り商品なんじゃないの?
795名無シネマさん:03/02/07 15:21 ID:KDHh7eEx
バイオハザード大好きなのでつい映画まで買ってしまいますた。
オプション画面は、ゲームのようになっており、またゲーム
の紹介映像までついてたw まぁよかったかなぁ。
ちなみに購入先は日本橋です。
796名無シネマさん:03/02/07 15:25 ID:s+rB0pot
>>784
「転校生」買ったけど、
なんか変にセピア調の色彩に再調整されてて気に入らないから、
売っちゃった(w
797名無シネマさん:03/02/07 19:00 ID:bf9U52aF
「眼下の敵」画質はやっぱりダメダメなの?
798名無シネマさん:03/02/07 21:27 ID:v45da5vg
「頭上の敵機」吹替え時間55分が泣けます。(本編は133分)
「眼下の敵」吹替え入れてほしかった。
「戦争の犬たち」これも吹替え・・・以下同文。
799名無シネマさん:03/02/07 21:28 ID:YszvopWb
>>788
む、そうですか。
ヤングガンは国内版と同じような仕様の北米版が出てましたが…
うーん、悩む。リージョンの問題もあるしなあ
初期型PS2で動けばいいけど
800名無シネマさん:03/02/07 22:07 ID:PBtEzZkO
「ル・ブレ」 面白いよ〜
801名無シネマさん:03/02/07 22:26 ID:pSY/HH9j
風花
光の雨(裕木奈江最狂)
私が美しくなった100の秘密(キルスティンたん)

ムラウチで
802名無シネマさん:03/02/07 22:37 ID:T6vbrRQ2
ウインドトーカーズ
ワンスアンドフォーエバー
リーサルウェポン4

某カメラ量販店にて。
ツタヤの100円レンタルの借りたのも見てないし気合入れて見るか。
803名無シネマさん:03/02/07 22:57 ID:HWGycIgN
おお〜!
長年待っていた眼下の敵がやっとDVD化、さっそくツタやでゲット。
何度観てもサイコ〜だよ。
FOXありがとう!

でも何でこの短い奴が片面2層なんだ?
804名無シネマさん:03/02/07 23:04 ID:gi+4tPec
素朴な疑問なんだけど
ビデオでちゃんとしたのを持っててもDVD買うの?
805名無シネマさん:03/02/07 23:28 ID:DPMKVxrn
>>804
好きな映画だと何度も観るから
やっぱ綺麗なDVDで観たいしね。
DVD見慣れちゃうとビデオ画質はショボーンです。
と、マジレス
806名無シネマさん:03/02/07 23:39 ID:+6sS8ak3
>790
俺は紙箱入り嫌いだから通常版待ち。ちなみにオビも嫌い。
807名無シネマさん:03/02/07 23:45 ID:UDX6yLIB
>>806
ていうか、紙の外箱を捨てれば良いだけでは?
中身は普通のアマレーなんだし。
808名無シネマさん:03/02/08 00:02 ID:s8ezx/D9
>>803 でも何でこの短い奴が片面2層なんだ?
コピー防止のためだと思われ。
809名無シネマさん:03/02/08 00:18 ID:j+cL2UEE
>>804

LDで持ってるものはDVDでも買ってしまう。
810名無シネマさん:03/02/08 00:28 ID:sW7d6mKj
「アドレナリンドライブ」中古2k

ハリウッドに少々飽きて、最近邦画にはまってます。

明日、AVアンプ新調する予定、、、、でもやっぱりソフト一杯買おうかな。
うーん、DVDやめて飽きるほど封切り観るかな。迷うなぁ
いくらお金あっても足らん。
811名無シネマさん:03/02/08 00:57 ID:VKSxm5ax
俺も「眼下の敵」買いました。
やっぱ何度見ても面白いですね。
画質は、それなりに納得出来るレベルだと思うよ。
それにしても、今回のFOXの戦争物はどれもジャケ絵が渋い!
メタリックカーキーグリーンのケースとも相性良いっすね。
812名無シネマさん:03/02/08 01:09 ID:0yZqrQEA
「ウイークエンド」が欲しくてゴダールBOX買いに行ったんだが、
魔が差して勅使河原宏BOX買ってしまった・・

813名無シネマさん:03/02/08 02:10 ID:65dqMir2
ウインドトーカーズ、タイガーランド、眼下の敵、戦争の犬たち、
アップライジング、ハンバーガー・ヒルを買いました。

他にもFOXの戦争物が欲しかったんだけど、とりあえずこれだけ。
814名無シネマさん:03/02/08 05:30 ID:8iMjApZI
>>812
俺はおとといゴダールBOXを買ったよ。短編のフレディ・ビュアシュだっけ?
今回初めて観たんだが、けっこう面白かった。
815名無シネマさん:03/02/08 10:00 ID:azcJ59yv
ゴダールって面白いの?
全然見たことないんだけれど。
816名無シネマさん:03/02/08 10:37 ID:/8UDs3L/
時をかける少女 なんか色あせた感じがする輪郭はボケるけどビデオの方が色がいいとは…
817名無シネマさん:03/02/08 12:37 ID:pGfVf99O
クロスファイア(中古 2980円)

ブックマーケットで買った。
818名無シネマさん:03/02/08 12:56 ID:jR7kpwXA
戦争のはらわた、サロンキティ、要塞警察を松竹ビデオにて購入。
819名無シネマさん:03/02/08 13:59 ID:VLG2r/Ka
高過ぎ。。。
820名無シネマさん:03/02/08 14:52 ID:Y1AmJzEC
通販でDVDソフトがもっとも安いと思う店ってどこだろう?
俺は、アマゾソが最強だと思うが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/561958/ref=cs_tab_d_1_6/249-3408727-3908311
821名無シネマさん:03/02/08 15:07 ID:sb5AmyHt
「眼下の敵」「戦争の犬たち」を購入。
でも名作なんだから良いクオリティで出して欲しかったな。
吹替えは許すとして画質・音質を考えて最低リマスタ−ぐらいは・・・
買ったみんな満足かい?
822名無シネマさん:03/02/08 15:12 ID:5oMGh6Xn
眼下の敵、安いけど画質にがっかり。分かってたら買うんじゃなかった。
823名無シネマさん:03/02/08 18:02 ID:HEnCS2ha
>>820は宣伝アド?
824名無シネマさん:03/02/08 19:01 ID:4QMSyHCe
>>751さんありがとう
フレンチコネクションBOX
アルカトラズからの脱出
購入しました。

SALEは2月下旬までだそうです。
825名無シネマさん:03/02/08 19:21 ID:aPrQaitI
4番目の男
リリイシュシュのすべて(初回限定版!、田舎だから普通に並んでた)

ゴースト・オブ・ザ・マーズ
クロッシングガード        
826名無シネマさん:03/02/08 19:28 ID:ocWGFBtI
>>820
ここで比較研究してちょ。
★激安DVD通販比較サイト★
http://homepage3.nifty.com/dvdshop-hikaku/index.html
827名無シネマさん:03/02/08 20:04 ID:I/3oBWNB
とりあえず何も考えずにぼけーっと見るために2001年宇宙の旅を購入。
828名無シネマさん:03/02/08 20:43 ID:V1zr7qL1
上野の半額で買ってきました。
「怪盗ブラックタイガー」「どつかれてアンダルシア」「麻雀放浪記」
BOX物はあんまりなかったな〜、蔵出しとタイミングが悪かったか?
新宿のほうが在庫ありそうだな。
829828:03/02/08 20:45 ID:V1zr7qL1
「どつかれてアンダルシア(仮)」でした。
830名無シネマさん:03/02/08 22:56 ID:YcRKRDB0
おまえらDVD見るなら28インチでいいからD3端子つきのTV
買うことをお勧めする普通の4:3TVで見るより迫力は段違いだし
何より映像がすばらしく美しくなるからな。 今なら価格com
で5万位で買えるぞ。
831名無シネマさん:03/02/08 23:08 ID:tpHyiWZy
漏れも上野・松竹へ行ってきた。帰りに「壬生義士伝」見てきた。

「許されざる者」「ランボー」「スペースボール」
「ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け」「団鬼六 女秘書縄調教」
「シャドー・フューリー」 映画じゃないけど「船木誠勝 我が人生に悔いなし」
832名無シネマさん:03/02/08 23:33 ID:/pkXpLzU
>>831
「ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け」ってDVDなってるん?
画質はどうでしたか???
833日本ではでは党総裁:03/02/08 23:54 ID:k629mMeC
やっと、
『妖婆 死棺の呪い』を購入
制作元のロ映評のディスクをそのまま
パッケージしたIVCはスゴスギ

これで、¥4700はいい商売してるよ
834名無シネマさん:03/02/09 00:13 ID:YLmRc+4H
>>831
今見てみがした。
画質についてのコメントは難しいっす。パソコンのモニターで見てますから。
もとがあんまり良くない割にはそこそこってとこじゃないでしょうか。

丸のなかにP 2002.10ってジャケットにあるから去年の10月発売みたいです。
835名無シネマさん:03/02/09 02:13 ID:cOuo3Fis
「フランケンシュタインの逆襲」をようやく買ってきた。
が、一緒に買おうと思ってた「吸血鬼ドラキュラ」がどこにもなかった!Σ(゚д゚lll)
アマゾンでも4〜6週間待ち。
予約すれば良かったよ…地方はこれだからやだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
836名無シネマさん:03/02/09 02:51 ID:AXbuRqc3
>>833
メニュー画面がワケわかりませんよね?
解説書くらい付けろっつーの!!
837名無シネマさん:03/02/09 02:52 ID:mPzf6sbM
俺も地方だから、かなりの割合で通販愛用者だけれど、
主に、amazon、ヤマギワ、い〜でじの3つの店から買っている。
送って来る時のパッケージングは、ヤマギワソフトが気に入っている。
割引に限界があるのが残念だけれど、まあ、なんとかこれで間に合っている。

最近買った中で最高なのはヒッチコックの「めまい」でした。
ヒッチコック作品は、単品の品揃えが悪いのが残念。
838名無シネマさん:03/02/09 09:57 ID:eD3Lf37f
私も地方人。
い〜でじって安いけど、納期遅いから嫌い。Webも見づらいと思う。
一度、在庫を持っていない店というのを知らずに頼んだら2週間かかって、
観たい!というモチベーションが下がりまくり。
それ以来はamazonかHMV使ってますです。

最近買ったのは・・・少林サッカー・・意外とオモロかった
839名無シネマさん:03/02/09 12:00 ID:kDAkuB+Z
>>838
うちは注文して1ヶ月になるけどまだ来ないよ・・・
840名無シネマさん:03/02/09 15:30 ID:Ba1vQNMW
なんで田舎もんは自分らのことを「地方」「地方人」と言うのですか?
841名無シネマさん:03/02/09 16:03 ID:fHWp9wr1
プロジェクター買ってからDVD買いまくり。
近所のレンタルはDVD少ないから見たいのはほとんど借りれない。
もうビデオレンタルなんてやめてDVDレンタルのみにしてほしいよ。

というわけで最近買ったのは
アマデウスDC版、ハンバーガーヒル、アップライジング
842日本ではでは党総裁:03/02/09 16:46 ID:Ar3mgnl4
>>836
英語モードでなんとかしましょう
ロシア語モードはあまりの訳わからなさが
逆にいとおしい

あと、背表紙の
「珍品SFXオカルト」はやめれ!とおもた
843名無シネマさん:03/02/09 17:06 ID:i8AQGJGa
おまえらDVD見るなら28インチでいいからD3端子つきのTV
買うことをお勧めする普通の4:3TVで見るより迫力は段違いだし
何より映像がすばらしく美しくなるからな。 今なら価格com
で5万位で買えるぞ。
844名無シネマさん:03/02/09 17:07 ID:ZK+qtwwt
この間タイムマシーンを買いましたが平日
仕事におわれ、
土日は競馬でまだ見ていません。
11日に見る予定です。
845名無シネマさん:03/02/09 18:09 ID:C07zfALr
戦争の犬たち
スッゴイ好きな映画で、今回、やった発売され即購入!!
やっぱ良いわ〜。
846名無シネマさん:03/02/09 18:36 ID:Q+uC5kHV
私も買いました「戦争の犬たち」
いきなり廉価版での発売はうれしいのですが
特典が予告編だけなのと、吹替えが付かないのが残念です。
野沢ウォーケン、また見たかったです。
847名無シネマさん:03/02/09 18:55 ID:htIOuiLp
今日は中古を購入、日本橋をうろうろしてました。

スリーピー・ホロウ
ナイトメア・ビフォア・クリスマス
スターリングラード
バイオハザード
ギルバート・グレイプ
SW EP1
プライベート・ライアン
キャスト・アウェイ
フロム・ヘル
遠い空の向こうに

締めて20Kと少し、うーむ、散財。
その後、カメラ屋量販店でアマデウスDC版を購入。
久々にプライベート・ライアンでも見ようかな。
848名無シネマさん:03/02/10 17:38 ID:0/oFLo2C
>>847
フロムヘル、ゲオで1980円で買った?
849名無シネマさん:03/02/11 15:59 ID:su/Y3dLx
新宿の「TRADER」で
中古「ツインピークス」8800円で購入。
他で見たら13000ぐらいだったから得した気分。
850名無シネマさん:03/02/11 16:41 ID:CvDTdmj9
「戦争の犬たち買おう」と思ったけどBSでやるから見送り。
DVに高画質録画して保存。
851:03/02/11 16:52 ID:TgglJUQ6
「宇宙船レッド・ドワーフ号DVD−BOX1」
すれ違いですね...
852名無シネマさん:03/02/11 17:39 ID:f+ybBtzM
「都会のアリス」入手出来た。ホッとした。
853名無シネマさん:03/02/11 17:54 ID:VqCLiv1n
>>852
昨日、BSでやってたからDVに録画したよ
854名無シネマさん:03/02/11 17:59 ID:f+ybBtzM
>>853
昨日のBS見て欲しくなったんでつ。
855名無シネマさん:03/02/11 20:13 ID:5ju+vcOY
新宿行ってきました。あまり残ってなかったっす。
「エクソシスト」「陰謀のセオリー」購入。
やる気のない店員が涙を誘ったよ。
856名無シネマさん:03/02/11 20:58 ID:f+IGcf65
羊達の沈黙とハンニバル
レクター博士の吹き替えが、先日のTV版、「羊達・・」、「ハンニバル」とそれぞれ異なる・・・。
まぁ、それなりに楽しめたけど。
857名無シネマさん:03/02/11 21:55 ID:y5o9buAk
羊たちの沈黙、今度再販されるのって2500円だっけ?
858名無シネマさん:03/02/12 10:30 ID:Hu96D/QK
POPEE the ぱフォーマー<全3巻、多分>
絵柄が激しく自分の趣味と乖離していた上に、評判だけで購入したのでやや不安だったが、とても面白く大満足。
ウゴウゴルーガなどが好きな人にはおススメ。だけどかなりブラックだし、暴力的でもあるので、これらが嫌いな人は避けたほうが良さそう。
宇宙船レッドドワーフ号DVD-BOX1 何ヶ所かで売切れと言われたので、評判が良いのかと慌てて買ったがまだ見ていない。
859名無シネマさん:03/02/12 10:54 ID:yS9cWJMY
>>835
スレの趣旨に反するかも知れんけど・・・・・
「フランケンシュタインの逆襲」どうですか?
観たことないのに、妙に欲しい感じがして迷ってます。
860名無シネマさん:03/02/12 11:59 ID:aM1pBz4I
H.G.ルイスの血の魔術師
昨日購入、今日GEOに売ってきます。
861名無シネマさん:03/02/12 18:53 ID:mwak4YBL
「未来世紀ブラジル カルトムービー・セレクション特別編」
「ヒッチコックBOX1〜2」

ヒッチコックBOXは、黒箱と白箱ダブルで5000円だった。
862名無シネマさん:03/02/12 20:09 ID:0KZC2x54
>>861
嘘コケ!そんなに安いわけないやろ!
どこの店やねん・・・
863名無シネマさん:03/02/13 01:02 ID:JOTKaR1E

昨夜、久しぶりにここを覗いて、新宿の半額セールを知ったよ。
今日、行って来たけど、パッケージを正面向けてならべているのに、
棚は半分以上あいてた。

ヴァージンの半額ワゴンにあるのと同じようなゴミディスクだけだった。
ぺんぺん草も生えないって感じ。

悪名高いナショナル・ジオグラフィックとIVC(苦笑)はあったけどね。

店員は私語しほうだいで、職場ではなくなっている。

何も買わずに帰ってきたよ。
もっと早く知ってたらなあ。
864名無シネマさん:03/02/13 08:29 ID:OJasltFO
ゴーメンガースト/少年と砂漠のカフェ購入。今日はピンポン メモリアルボックス を購入(予)
865名無シネマさん:03/02/13 08:44 ID:k5ZJG6FM
アマゾン…DVD追加注文しようとしたら、もう発送されてた。
…速すぎだヴァカ。
866名無シネマさん:03/02/13 12:55 ID:stBXRT4/
ピンポンメモリアルボックスってでかいね〜

今日お店で発見したけどあまりのでかさに買うの止めてしまった。
ネットで検索すると金色のケースで良いと思ってたけど実際は白いケース。
867名無シネマさん:03/02/13 16:39 ID:Jh9OZUrg
>683
購入はしなかったけど、今日売ってたよ。(某所紀伊国屋内DVDショップにて発見)
裏面のストーリー紹介画面は裸体満載だったよ(笑
868864:03/02/13 16:44 ID:DLeHDosC
>866
そういえば、仕様紹介のところにA4とか書いてあったような気もするが、すっかり失念していたのでカバンに入りませんでした(涙
今日は他に『天使にさよなら』を探したけど見つからず断念。
869名無シネマさん:03/02/13 23:48 ID:k5ZJG6FM
「バーバー」と「雨に唄えば 50周年記念版」購入。
「アマデウス」も欲しかった…。
870名無シネマさん:03/02/14 00:32 ID:ViUy6lUn
「ピンポン」メモリアルボックス、「シシリアン」(チミノ)、スレ違いだが
「キングゲイナー」2巻を購入
871名無シネマさん:03/02/14 10:51 ID:5Pm8rqNl
ピンポンメモリアルボックス買った人に質問。グッズの中にあるフィルムって一人一人で違うのか?

今日はファミリーゲームとポネットを購入。一応ハンカチを用意して今から観ます。
872名無シネマさん:03/02/14 13:43 ID:s/PXhuax
>871
フィルムはBOX毎にバラバラです
873683:03/02/15 08:01 ID:36j1j6sC
>>867
おぉ!!亀レスありがとうございます。
まだパッケすら見たことがないんですよ。近所の
ショップで注文したんですが、問屋の在庫が無くて
メーカー直になるらしく店着が遅れてるようです...
874名無シネマさん:03/02/15 11:15 ID:SGnrhGr+
ユージュアル・サスペクツ
L.A.コンフィデンシャル
CUBE
ピンポン

買いますた
875名無シネマさん:03/02/15 20:18 ID:TKlCWL9Q
ヤングガン
ヤングガン2
パワーパフガールズムービー

いーでじで
876名無シネマさん:03/02/15 21:30 ID:7x2Zl56z
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
877 :03/02/15 21:58 ID:LxyOkzcE
今月はWWII月間

『眼下の敵』
『ビスマルク号を撃沈せよ!』
『脱走特急』
『砂漠の鼠』
『砂漠の鬼将軍』
『若獅子たち』
『頭上の敵機』
『第17捕虜収容所』

『ダンケルク』発売延期かよっ!!!
878名無シネマさん:03/02/15 21:59 ID:efxfbhpq
es っていう映画しってますか?
879名無シネマさん:03/02/15 22:25 ID:AqwYegEh
>>878
DVD持ってる。
880名無シネマさん:03/02/16 01:22 ID:P+vZHGQ9
ピンポン売れてるねぇ・・・
DVD買ってる女のほとんどが
持ってたよ・・・
881871:03/02/16 09:27 ID:0Xt4l1Wi
>872
有難う。
872とヌー速のピンポンスレで様子が判りました。
昨日は、溺れる魚とLaundryを購入。溺れる魚は原作が戸梶だし、と安心してたが概ね面白かった。今からLaundryを観ます。
882名無シネマさん:03/02/16 12:34 ID:FpERnQox
「荒野の七人」通常版半額
883名無シネマさん:03/02/16 13:18 ID:xTadHnFh
ぼく厨房ですがエマニエル夫人見たいですそれをみておなにーできますか
884名無シネマさん:03/02/16 17:55 ID:ul60yPs8
>>878
間違い無いから見とけ
>>883
気合だっ!!
885岸利トオル:03/02/16 18:04 ID:DJ5WEIb4
「ピンポン」メモリアルBOX


>>883
おとといぐらいに深夜でやってたな
886名無シネマさん:03/02/16 19:31 ID:kMaINjBb
>>883
エマニエルは騒ぐほどのモンじゃないよ。
俺も期待して観た時期があったが、時間の無駄だと思って途中で消した。
887名無シネマさん:03/02/16 20:06 ID:2z1z/UOs
TV放送はカットしてあんじゃない?
888名無シネマさん:03/02/16 21:17 ID:N9tgmOVD
AVに慣れた近頃の若ぇモンにゃエマニエルはモノ足りんかもねぇ。
まっ、抜きたいんなら「続」のほうがおすすめだニャ。
889名無シネマさん:03/02/16 21:38 ID:xpdzoEb5
やっと今日廉価版A.I買った。
カラーパープルの廉価版っていつ出たっけ?
今日買おうか迷った末やめた。
スレ違いごめんちょ。
890名無シネマさん:03/02/16 22:49 ID:585vJtqx
ズーランダー

いーでじで
891名無シネマさん:03/02/16 22:49 ID:mNtcWmLu
伝説の映画、ザ・ファントム買いました。
892名無シネマさん:03/02/17 03:54 ID:SeFZ1wg+
セッション9とes。
セッション9はオモロなかった。
esは未見。
893名無シネマさん:03/02/17 04:46 ID:laHXWC5b
パイオニアから出た「獣人」と「奥様ご用心」買いました。
これぞデジタルリマスターって感じ。めちゃくちゃ綺麗でした。
手書き風フォントも全く違和感がない。古い映画は全部これにしてほしいくらい。
(゚Д゚)やるじゃねえかパイオニア!
これでジャケットがオリジナルポスター&特典付きなら満点なんだが。
894名無シネマさん:03/02/17 10:39 ID:th4ne3ng
「頭上の敵機」
もう20年以上前に正月の深夜に見た憶えがあります。
吹き替え(少々短いですが)も当時のモノが収録されており
あまりの懐かしさに、しばしマタ〜リしてしまいました。
手書き風の字幕もグーです。
これで2500円は決して高くありません。どこぞのメーカーも見習ってほしいもんです。
895名無シネマさん:03/02/17 16:38 ID:PIGXO8Ge
「戦争の犬たち」
896名無シネマさん:03/02/17 19:32 ID:a9YGX9vG
けっこう仮面買った
897名無シネマさん:03/02/17 19:33 ID:QabMD13K
>>896
おもしろい?
898名無シネマさん:03/02/18 22:12 ID:AfY8tCM+
>>891
「ザ・ファントム」のご感想は?

899名無シネマさん:03/02/18 22:19 ID:nVKgG0gu
>>897
3部作全部入ってるんだけど
1作目は面白いよ
2作目3作目は何故か役者に声優が声当ててて、それがアニメ声で全然合ってなくて萎える。
1作目のメイキングは激エロなんで必見(w
900名無シネマさん:03/02/18 22:21 ID:gG5Pl+RN
オースティンパワーズ シャガデリックBOX買ったぜ yeah!! baby yeah!!
901マキ怒鳴るど:03/02/18 22:22 ID:sD93qt31
シンプソンズのBOX#2を買いますた。
902ジャンキー:03/02/18 22:35 ID:GSWSu0oX
スパイダーマン
周りがなんといおうと、俺はスパイダーマンが、いやサム・ライミが大好き
なんだ!後で見るぞメイキング!
2200円ですた。
903マイキー:03/02/18 23:10 ID:Dbio3vQb
ダークマン
周りがなんといおうと、あたしはダークマンが、いやサム・ライミが大好き
なのよ!後で見るわよ予告編!
2740円だったわ。
904名無シネマさん:03/02/18 23:11 ID:MA6EgMSE
ドニー・ダーコと仁義の墓場を買いました
905名無シネマさん:03/02/19 01:44 ID:XfsXrHwF
旋風の用心棒

パチンコ屋に勤めてる友達がくれました。
たぶんみません。
906名無シネマさん:03/02/19 02:44 ID:TGgJOZd7
ヌ〜(ニュー)エマニュエ〜ル♪
907891:03/02/19 03:55 ID:OcYQ0s5H
>>898
やっぱり買って失敗だな。うむ。
いや、この失敗感をむしろ味わいたかったわけだけどね…。ネタとして。
908名無シネマさん:03/02/19 05:12 ID:0ohlZIDD
>>899
サンクす。1作目のメイキングだけ見たいな。
909名無シネマさん:03/02/19 12:45 ID:PoEYYgUR
891は勇者!!
910名無シネマさん:03/02/19 13:15 ID:0ohlZIDD
「ミツバチのささやき」、やっと買いますた。
911名無シネマさん:03/02/19 15:47 ID:pdQM8LMP
891はだたの馬鹿!
912名無シネマさん:03/02/20 00:09 ID:aFJ+Wzy8
でも、「ザ・ファントム」は、
安手のインディ・ジョーンズとして
そこそこ楽しめたけどな。
そりゃ、4700円払ったら腹立つだろうけど、
1980円なら、まずまずと思いますが……。
913名無シネマさん:03/02/20 04:30 ID:T/IOV87N
黒澤明 THE MASTERWORKS1 やっと買った。
でも今月金欠なので観たら売っちゃう予定・・・そして2を・・・
914名無シネマさん:03/02/20 09:48 ID:4GWGMLtO
ディナーラッシュと検死医マッカラムDVD-BOX2。前者は劇場予告で面白そうだったし、後者はBOX1を観てそこそこ良かったので、観るのが楽しみ。
915名無シネマさん:03/02/20 18:33 ID:vklq9fUN
ぁゃゃ
916名無シネマさん:03/02/20 19:24 ID:3comsnBY
「アマデウス 初回版」・・・あちこち探し回ってやっと。
「マレーナ」安い方、中古で。
917名無シネマさん:03/02/20 19:58 ID:B8rBLXwY
なに?
アマデウスはそんなにレアになってるの?
918名無シネマさん:03/02/20 20:14 ID:AThvKr/2
わざわざ「初回版」ってためだけに探し回ったのか…(哀れ
919名無シネマさん:03/02/20 20:40 ID:zjC0cCN/
テリGの「バロン」
早くブラジルとジャバーウォッキー出してくれよう。
920名無シネマさん:03/02/20 21:53 ID:1jJqlcro
スターウォーズエピ2の新品が1980円で売ってるんだけど、買いかな?
ちなみにエピ1は持ってない。
921名無シネマさん:03/02/20 22:22 ID:o0hTY+9r
それって古本市場? 
エピ2、俺は持ってなかったので買ったよ。
中古でもここまでは下がらないのでは?
922ps4:03/02/20 22:44 ID:TDrUfdMS
>>スターウォーズエピ2の新品が1980円で売ってる.
買いじゃないですか。安いね。
923名無シネマさん:03/02/21 00:23 ID:ldj7lgoj
「山猫は眠らない」買った香具師はいないか?
インプレキボンヌ。

924名無シネマさん:03/02/21 00:44 ID:v/EPS4IT
>>920 \1,980で迷うな。買え!

と言っている自分は新品で2000円以下だとあんまり考えずに買ってる。
925名無シネマさん:03/02/21 01:20 ID:5uQzgg7E
ついに「ロンゲストヤード」発売!買うぞ。
926名無シネマさん:03/02/21 23:00 ID:f0qYBZFc
「F16」中古半額
どんな映画かな。
空中戦、イパーイ有ると嬉しいな。
927名無シネマさん:03/02/21 23:04 ID:niPnErdN
「サクリファイス」と「ドニー・ダーコ」買いますた。
928名無シネマさん:03/02/21 23:45 ID:ubRdQyT6
「快盗ルビイ」やっと出たので買いますた。
「HR」はBOXが出るそうなので今回は見送り。

929名無シネマさん:03/02/22 00:31 ID:r37v+y0j
「オースティンパワーズ」のBOXに閉口。
箱デカ過ぎ。フィギュアなんかいらねえっつうの。
バラで買います。
930名無シネマさん:03/02/22 01:10 ID:tWMaWs+O
いろいろ思うところあって「素晴らしき哉、人生!」と「ガープの世界」を買いまつた
931名無シネマさん:03/02/22 01:43 ID:/TNJWaho
「チョコレート」買ったんですけど、
なんか外箱が臭いんです・・・。
932名無シネマさん:03/02/22 01:56 ID:kkmHPL+J
「長渕剛 BOX THE MOVIE」買いました。
933:名無シネマさん:03/02/22 02:15 ID:DE46nEOM
>>1作目のメイキングは激エロなんで必見(w
みたいじゃねーかよ。
934名無シネマさん:03/02/22 02:21 ID:PA5LZQ+Z
>>930
むむむ、このコンビネーションかぁ……。
ついでに、ヴォネガット原作の「スローターハウス5」も
お勧めしておきたい。まだDVD出てないけどね。
どうか頑張ってくらさい!!
935名無シネマさん:03/02/22 07:32 ID:XpSEhQ6M
「マジンガーthe MOVIE」中古で買った。
再販されることを知った。
でも箱とブックレットはないそうな。
936名無シネマさん:03/02/22 09:40 ID:PnAf8pmG
昨日「眼下の敵」買ってきました。
まだ見てないんだな、この映画。
これから見ます。
すげ〜評判は良さげだが、かなり期待。
937名無シネマさん:03/02/22 21:30 ID:gbvPd+i5
ウイングマンBOX

今日、アオイさんでオナニーしよっと。
938名無シネマさん:03/02/22 21:33 ID:zrezs/WZ
映画でオナニーするなよ。
DVDが汚れるだろ。
939名無シネマさん:03/02/22 21:47 ID:0eyWjgl3
「鍋島怪猫伝」
木暮実千代ってキレイな人だなあ。
「卒業試験」
シルビア・クリステルのおバカ映画、と思ってたら意外と楽しめた俺って・・・。
昔はこれがエロかったのかもしれんけど今見ると結構素朴な青春映画に見えて
ちょっと癒された。
940名無シネマさん:03/02/23 11:40 ID:QVCvLCIv
>>936
特殊効果はいまいちだが、
ドラマ部分はよくできていると思う。
941名無シネマさん:03/02/23 18:05 ID:J4+atLQe
ソドムの市

ウゲ〜ちんちんボカシなしやん。。。
オエ〜ウンコのディナー喰ってる〜・・・
激しく鬱になったんで明日売ってくる。
942名無シネマさん:03/02/23 19:18 ID:uJ+TzzvW
>>941
売るな〜w いずれ廃盤になって価値がでるかもしれんし。

伝説の映画ですから大切にしましょう。
943名無シネマさん:03/02/23 20:03 ID:zOPHa4Nq
>>941
お前、dvd catalogの掲示板で「未見で買います!」とか言ってた奴?w
944名無シネマさん:03/02/23 21:11 ID:K+qAVgvZ
千年女優のボックス買った
945 :03/02/23 21:50 ID:3gnA3rU8
ミステリートレイン買った
ジムジャーBOXで買おうかと思ったけど売ってなかった。
ミストレって何とセットだったっけ?
946名無シネマさん:03/02/23 21:53 ID:EJT7GDL5
ソドム見たくなった
947名無シネマさん:03/02/23 22:33 ID:zJnhRSZQ
dvd catalogの掲示板でマジに書き込んでいるやつ
気持ち悪い
948名無シネマさん:03/02/24 00:16 ID:TC7IwuYt
次すれたてた
【特化スレ】最近買ったDVDソフト報告part6
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046013324/
949名無シネマさん:03/02/24 00:17 ID:TC7IwuYt
埋め
950名無シネマさん:03/02/24 00:22 ID:TC7IwuYt
埋め
951名無シネマさん:03/02/24 00:27 ID:TC7IwuYt
埋め
952名無シネマさん:03/02/24 00:33 ID:TC7IwuYt
埋め
953名無シネマさん:03/02/24 00:39 ID:TC7IwuYt
埋め
954名無シネマさん:03/02/24 00:44 ID:TC7IwuYt
埋め
955名無シネマさん:03/02/24 00:50 ID:TC7IwuYt
埋め
956名無シネマさん:03/02/24 00:57 ID:TC7IwuYt
埋め
957名無シネマさん:03/02/24 01:16 ID:zkOEhYR0
>>945
夜のタクシー5大都市物語
958名無シネマさん:03/02/24 01:18 ID:TC7IwuYt
埋め
959名無シネマさん:03/02/24 01:26 ID:TC7IwuYt
埋め
960名無シネマさん:03/02/24 01:38 ID:TC7IwuYt
埋め
961名無シネマさん:03/02/24 01:49 ID:TC7IwuYt
埋め
962名無シネマさん:03/02/24 02:01 ID:TC7IwuYt
埋め
963名無シネマさん:03/02/24 02:21 ID:TC7IwuYt
埋め
964名無シネマさん
埋め