【第3回】東京フィルメックス専用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
ヘタレ東京国際映画祭も終わりました。
来月はいよいよ本命の東京フィルメックスです。
皆さんどうぞ。
2名無し:02/11/04 13:23 ID:HRwKrDmh
2!
幽霊人間、平日じゃ観に行けない…
3名無シネマさん:02/11/04 13:39 ID:atKy/n1z
4名無シネマさん:02/11/05 01:18 ID:imIVfT8F
>>3
総合スレッドの方だと各映画祭の話題で支離滅裂になっちゃう
から、会期前〜終わるまではこっちでいいんじゃないの?
5名無シネマさん:02/11/05 01:28 ID:6T/+kYhl
まだずっと先じゃん
12月までにスレ落ちちゃうよ
6名無シネマさん:02/11/05 19:22 ID:/5q73Q9q
『アカルイミライ』に期待。
というか、東京国際よりも日本映画は充実してるね。塚本晋也も
SABUの新作もこっちだし。
7名無シネマさん:02/11/07 23:37 ID:6Vw3Agw1
一昨日の産経新聞に大きく記事が出てたね。黒沢、塚本、SABUの記者会見の
写真入りで。
8名無シネマさん:02/11/07 23:49 ID:EYfkVKZ6
全然もりあがってませんね。
9名無シネマさん:02/11/08 18:46 ID:akmepstM
「右肩の天使」の前売り開始はまだですか?
10名無しシネマさん:02/11/12 12:40 ID:y2yRip6U
期待age
11::02/11/14 18:16 ID:xcwDZHzE
そろそろage
12名無シネマさん:02/11/17 22:33 ID:cyY4BKJq
「映画祭総合スレッド」より

466 :名無しシネマ@上映中 :02/11/17 12:10 ID:CLop/3Zv
もうすぐフィルメックス。
http://www.so-net.ne.jp/movie/filmex2002/
13名無シネマさん:02/11/17 23:34 ID:YRP0xPbX
「エルミタージュ幻想」観たかったが、チケット買えなかった・・・・
14名無シネマさん:02/11/18 00:31 ID:mpi28Izb
>13 手数料が高いけど、イープラスにまだ残ってるよ。

「曖昧な未来」と「アカルイミライ」は初日に完売。
「幸福の鐘」と「六月の蛇」も完売。回数券も完売。
盛り上がってないように見えて意外と盛り上がってるっぽい?

15名無シネマさん:02/11/22 01:12 ID:umTb84+Y
>14 「幸福の鍵」ローソンで昨日買えたよ。
 
「曖昧な未来」と「アカルイミライ」は売り切れてた(涙
16名無シネマさん:02/11/22 02:38 ID:pLdxNUDy
>>15 やっぱりチケットぴあが最初になくなるみたいだな。「アカルイミライ」も
「曖昧な未来」も当日券は出るらしいよ。
17名無シネマさん:02/11/22 20:59 ID:b9BEucui
「右肩の天使」がようやく発売されるみたい。なんかついでに「黒水仙」も。
なんで延びてたんだろうね。
18名無シネマさん:02/11/23 00:09 ID:NE2X2ZjQ
朝日ホールってキャパどのくらい?
19名無シネマさん:02/11/23 01:30 ID:RGwfxiNW
>16 浅野&オダギリのゲストが無くなれば余裕で入れるかな?期待してます。

ところでコンペの有力候補ってどのあたりでしょうか?
回数券買ったけれど正直どれ観ようか迷ってます。

      
20名無シネマさん:02/11/23 01:51 ID:DbqcKxwU
「オアシス」見たい。
21名無シネマさん:02/11/23 02:14 ID:PGa4XEyV
>14 ありがとうございます。
早速、『エルミタージュ幻想』買ってしまった。
ついでに、『夕立ち』も……。
黒沢はまあ焦ってここで見なくても、一般公開で見られるからいいのでは?
でも、あの広い朝日ホール一杯って、結構凄い。
一般公開は、もうがらがらなのでは?
22名無シネマさん:02/11/23 02:33 ID:RGwfxiNW
>21 監督のお話を聞きたいのです。
ドッペルゲンガーとかの話もしてくれそうだから。
でもココで書き込みしてくれそうだからいいかな。
観に行く方、ヨロシクお願いします。
23名無シネマさん:02/11/23 04:54 ID:xArzVd9P
>18
去年行った時は600以上あったよ。

>20
ぴあのサイトでみたら、朝の回はまだあるみたい。公式サイトによるとQ&Aもそっちに移ったという罠
24名無シネマさん:02/11/24 01:25 ID:btBioD2V
>20
今ローソンチケット行ってきたら、夜のオアシスあったよ。


25名無シネマさん:02/11/24 02:26 ID:3enflC+t
関連スレ

●黒沢清 PART4●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1038025170/l50
26名無シネマさん:02/11/27 17:00 ID:qBfeSLV6
エルミタージュ幻想見たいYO!
当日券出るんだろうか。
27名無シネマさん:02/11/27 22:55 ID:cpYmHL0g
結局、全作品見ることになったよ。
朝日ホールにシネ・ラ・セットを連日ハシゴです。
一日5本見る日があるよ。途中、睡魔に襲われなければいいが・・・。
ただ、昨年みたいな「フィルムサプライズ」が今年ば無くていいね。
一昨年はまだしも、去年の「フィルムサプライズ」は恐ろしいほど
つまらん映画だったね。タイトル何だっけ?ブルース・リーが何とか・・・。
28名無シネマさん:02/11/29 00:11 ID:PmeiIomG
アカルイミライの当日券、
問い合わせの電話殺到の為、
抽選券(20〜50枚)を当日配布するって。
スッゴイ人気。。。
29名無シネマさん:02/11/29 01:44 ID:QC9bdmLL
コンペ作品見どころ解説
http://www.asahi.com/culture/movie/filmex/021128a.html
30名無しシネマさん:02/11/30 21:49 ID:egO2CgT3
いよいよ明日からage
31名無シネマさん:02/12/01 00:15 ID:zsjYpZQS
黒水仙見ますた。アン・ソンギの挨拶あり。満席。ヨカターヨ!
32名無シネマさん:02/12/01 00:17 ID:z83IAhHF
黒水仙見ますた。アン・ソンギの挨拶あり。満席。ヨカターヨ!
33名無シネマさん:02/12/01 00:39 ID:vKP/pQAS
>>32
映画の出来はどーだったのよ?

(うー、アン・ソンギの挨拶、いーなぁ・・・(ファンだったりする))
34名無シネマさん:02/12/01 20:52 ID:WdZwMqgT
「エルミタージュ幻想」見てきました。
96分ワンカットというすごい映画なんだけど、見ている側としたら
ディズニーランドとかにある乗り物に乗って見るアトラクションで
エルミタージュ美術館の歴史と幻影を見ていくっていう感じでした(藁

すごく良かったんだけど、残念だったのはプリント状態が悪いのか何なのか
映像が古いというかぼけてる感じになっていて、目を奪われるような美しさが
あまりなかった点かな。
これに関しては舞台挨拶に来ていたプロデューサが撮影監督をボコボコにけなしてた(w

35名無シネマさん:02/12/01 21:09 ID:NLZv6z31
デジタル上映は何処もダメダメですねえ。。。
36名無シネマさん:02/12/01 22:01 ID:SUrqbrsx
>34
撮影監督がヘタレなの?
デジタル処理がまずいの?
今回の上映がダメなの?
37名無シネマさん:02/12/02 00:30 ID:mxv1eWWW
>36
撮影監督、90分間連続でカメラ回し続けただけでも偉いと思うが。
カメラの動き自体は魔法としか言いようがない。
絵にコントラストが足りないのは、NHKのハイビジョンカメラと照明の問題では?
でも、HDでなきゃ90分撮れないし、エルミタージュ館内の美術品へのダメージ
考えたら、照明もどうにもならない。
よって、これをやろうと思ったソクーロフ自身の責任でしょ。
ああいう露骨な責任のなすりあいするところ、ロシア人ってやだね。
でも、ソクーロフは『私の責任』と言うと思う。
あと、NHKは責めてもいいと思う。

38名無シネマさん@会場スタッフ:02/12/02 00:43 ID:lBxA2faz
アカルイミライの上映の際に前列のプレス席に観客が座ってしまったので移動をお願いしたら
ま、当然かもしれないがキレられた。
可笑しいのは、その様子を館内のモニターで見ていた舞台挨拶のゲストたちが
「あのメンチ切ってる女性たちは誰のファンだろう」と怯えていたこと(藁
挨拶中はそちらに目線をおくらないようにしてたらしいが。

この場をお借りしてお詫びいたします。
39名無シネマさん:02/12/02 00:47 ID:r6AJz9aR
「アカルイミライ」のHD上映は良かったよ。映画も傑作。
40名無シネマさん:02/12/02 00:48 ID:JIHaYi3i
えるみたあじゅ、ハイビジョン放送はそんなに汚い映像じゃなかったけど……
41ch2(・∀・)イイ!:02/12/02 01:02 ID:P1Lpa33Q
『エルミタージュ幻想』
最後に「NHKスペシャル・・・」(だったっけ?)というテロップが出て、
ちょっと萎えたよ。
42名無シネマさん:02/12/02 01:04 ID:9gxKzT+V
>37責任のなすりあいというよりも、
ドイツ人の撮影監督に全ての責任を押し付けていた感じ。
ランローラランのカメラもやってたっていうから
きっとマッチョな体育会系なんだろうな。

今日はアカルイミライ&曖昧な未来も見てきました。
オダギリ頑張ってたね〜見直したよ。
曖昧なでは黒澤語りすぎ(笑)
43名無シネマさん:02/12/02 01:18 ID:P9f5914X
てすと
44名無シネマさん:02/12/02 01:25 ID:9gxKzT+V
アカルイミライで衣装担当していた北村ってひと面白いね。
曖昧な未来見てて気づいたんだけどあんだけ派手な衣装なのに
全然浮いてない。たけしの映画とはえらい違いだ。
45名無シネマさん:02/12/02 01:30 ID:a9S++1En
「夕立ち」
もうもろにヌーベルバーグみたいなみずみずしい撮り方満載の映画でしたねー。
「私は20歳」の方が完成度はあったと思うが(「夕立ち」は「私は20歳以上にストーリーはない)、「夕立ち」の方がさらにやりたいことをやってしまった作品なのかも。
上映後の監督の質疑応答で、この映画の編集時、隣で「アンドレイ・ルブリョフ」の編集をしていたという話でした。
46名無シネマさん:02/12/02 01:38 ID:r4f0bP5c
>38
ご本人かはわからないが、割と近くでその様子を見てました。
1人で何人ものオバちゃんに責められてお気の毒だとは思いましたが
プレス席を示すものが(パネルなりお知らせの紙なり)置いてあったのでしょうか?
もしそういう措置をしていないのに、「そこはプレス席だ」と女性達におっしゃたのなら
責められても仕方ないような気もします。どうだったのかな?

さらに言わせてもらえば、階段に整理番号順に並んでいる時
「入場の際は10番づつお呼びして入場していただきます」と言われたので
会場入り口のロビーでチラシなどをもらっていたら、イキナリ開場になって
整理番号に関係なく客がぞろぞろと・・・告知したのならちゃんと守って客を
誘導してください。「アカルイ」に客が多いこともわかっていたんでしょう?
ちょっとスタッフの準備の仕方に不満が残りました。
残念です。
47名無しシネマさん:02/12/02 01:40 ID:1lFe5HzB
アカルイミライ上映中に通路をドタバタスタッフか
観客か時々通って気になって仕方なかった…
はじの席だったのが悪いのだけど、もう少し静かにしてほしかったなあ。
48名無シネマさん:02/12/02 01:43 ID:YhhdyYK9
>>46
私が入場したときは、ちゃんと整理番号順に呼ばれてたよ。
あと、「前三列(だったっけな?)はプレス席なので座れません」って
ずっとスタッフが声をはりあげてたことは、はりあげてました。
それが客全員に行き渡っていたかどうかは別ですが。
49名無シネマさん:02/12/02 01:48 ID:OcqAhWaq
>38
開場時にプレス席の説明はなし。座席に表示なし。会場内でとめるスタッフもなし。
すでに最前列に着席しているプレスがいて
スタッフの女性が撮影の説明をはじめていたので
プレスは入場すみ、空いている席は観客用かと思い、前方に座りました。
ホールの前半分が埋まってから、
「3列めまではプレス席なのでどいてくれ」と。
整理番号順に入場したのに、それから移動したら後ろの方しか空いていませんでした。

私はあなたにつめよりはしませんでしたが(笑
スタッフの説明、対応が不十分でした。
ここであなた一人が謝る前に、他のスタッフの方にも
今後の誘導方法の検討と周知をお願いしたいところです。
50名無シネマさん:02/12/02 01:59 ID:r4f0bP5c
入場前、階段下のロビーに大勢の人が集まっている時、
「番号を呼びますから、奥へ詰めてお待ちください」とスタッフが
声を張り上げていたが、大勢の客のざわめきで、ちょっと奥へ行っただけで
生の声など聞こえなかった。だから>48さんの言うスタッフのプレス席説明も
決して客全体には行き渡っていなかったと思う。
マイク使うとか考えて欲しかった。
次作品の上映まで時間が無いのもわかるが、会場の準備と誘導方法は改善してもらいたいものです。
スタッフの人数だけ多くたって意味なしになってしまうよ。
51名無シネマさん:02/12/02 02:03 ID:fHuuQTtV
きれてるといえば、きのうの《黒水仙》も、
劇場スタッフのにいさんが殺気立ってた 藁
あんなせまい階段で並ばせてたから、観客もけっこう切れぎみ。
アンソンギとは握手もできてよかった。
でも前の方はけっこう空席あったよ。

>三列目中央のいびきヤロー
寝るんなら出てけ!!最初と最後にグーグーやりやがって、
集中できないっつーの!!
52名無シネマさん:02/12/02 02:06 ID:hB4DbSye
>38
うーん。気の毒だよな。きっと整理番号が早い客でしょう。
手に入れるのには相当な苦労をされたはず。
今日のこの日をとてもとても楽しみにしていたはず。

わー、こんないい席が取れた。苦労した甲斐があった!
と喜んでいたら…移動しろ?
大半の席が埋まったあとで言われては、切れるのも当たり前です。
それでゲストに怖がられるのもさらにかわいそう。

移動するにしても、前方で補助椅子を用意するとかなんとか
できなかったのですか?

私は後半二桁の番号でしたのでそういう目には遭いませんでしたが。
もし自分がその立場だったら、一日ふさぎこんでしまいそうです。
53名無しシネマさん:02/12/02 02:51 ID:/o4Sx4HN
>38
プレス席ならちゃんと印なり紙なりおいて欲しいよ。
自分は後だったからまん中の見やすい席に座れたけれど
ここで怒る客を嘲るより、やる事があるんじゃないの?
せっかくこれから期待の映画祭なんだから
もっとしっかりしてくれ!
54名無シネマさん:02/12/02 03:21 ID:9gxKzT+V
せっかく観て来たのなら、ついでに作品の感想もかきましょうよ。
お願い。
55名無しシネマさん:02/12/02 03:31 ID:8AcSTJ2T
>38
キレられるのも当然ってわかってるなら
こんな所に書いて煽るのやめてくれない
オバちゃんを馬鹿にするより、あんたの上の人に文句言ったら?
56名無シネマさん:02/12/02 04:00 ID:MeBu/f0h
「夕立」おっしゃれーな映画ダターヨ。
ゴダールなんかより、これを公開すりゃいいのに。
主人公の姉ちゃんがアンニュイ(死語)でヨカタ
57名無シネマさん:02/12/02 07:53 ID:7BSVdLMJ
>55
オバちゃんなんて言われてないでしょう?
もしかして当事者の方ですか?
憤るのはわかるけれど、その口調では相当迷惑な客だったのでしょうね。
58名無シネマさん:02/12/02 08:22 ID:oe12GO+5
・・・・・・
59無名シネマさん:02/12/02 08:43 ID:YqBrTLuE
盛り上がってるところちょっと感想いいかな。
アカルイミライ見終わった時はさほどではなかったんだが、
帰りの電車の中から何だかたまらない気持ちになってきて、
今も益々捕らわれている。
主人公の未来はどうなのだろう。
やはり嵐の中を一人歩いていくシーンに尽きるのかもしれない。
それでもくらげのように自分で発光できるのか・・・
こんなに後から来る映画もないな。
字幕が気になってつい台詞を確認してしまい、見落としたところもあると思う。
早くもう一度見たい。
60名無しシネマさん:02/12/02 11:49 ID:gTKGZkWX
>59
アカルイミライ、同じく、後からジワジワきてます。
夕べ寝られなかった。寝ようとするといろんな映画の場面が
浮かんできて、これは何だ?って感じでした。
でも問題提起とか、そういうのじゃないんだよね…

きっとこの映画はそうやって何度も見てしまうような気がする。

61名無シネマさん:02/12/02 12:11 ID:rPSZanB/
>57にタメイキをつきつつ同意
件の女性たちは、ファンの間でも悪名高いオダギリの追っかけ集団です。
どこに行っても、まるでファンクラブのイベントでもあるかのように、
周りの迷惑を顧みず、ひたすらオダギリに張り付いてます。
入り待ち、出待ちもしています。ジャリタレとでも勘違いしてるんでしょうか?
この辺の層がオダギリファンは痛いと言われる所以です。
今回は、純粋に映画を楽しみたいという人たちに対して、たいへん申し訳ないと
同じオダギリファンとして胸を痛めております。

>55ご本人降臨ですか?
映画を見るに当たって、そんなに前席に陣取ることは重要ですか?
スタッフをなじるより、まずご自分たちの行状を振り返って見てください。
マナーという言葉をご存知ですよね。
一人前のオトナなら、節度をわきまえて欲しいモノですな。
62名無しシネマさん:02/12/02 12:34 ID:gTKGZkWX
>61
もういいよ。
そんなオダギリファンのあなたは映画はどうだったのかな。
そっちのが聞きたい。
63名無シネマさん:02/12/02 13:03 ID:r7hnu697
アカルイミライ。
オダギリファンの友達と一緒に行ったのだけれど
泣いてたよ。マモルのシーンで。
私はラストシーンがすごく好き。曲の選択はどうかとも
思わないでもなかったけれど。
64名無シネマさん:02/12/02 16:50 ID:1vYyC/pY
「夕立ち」よかったね。透明感のある映像。
どことなくアントニオーニを想起させる男女関係の描写。
まだまだ知られていない傑作があるんだなあ、と実感。
65名無シネマさん:02/12/02 18:49 ID:C4yJ3T5j
映画祭スレッドにも書いたのを加筆して転載します。

「エルミタージュ幻想」見ました。
前から4列目(常設席1列目)で鑑賞。
映画自体はとても不思議な感じでした。
どなたかが言ってたけどアトラクションで美術館の中を
回るイメージでした。
こうゆうのも有りかなという意味で面白かった。

最悪だったのは字幕が全然見えんかった。
ロシア語だから何を言っているのかサパーリ解らないし
おかげで眠くなっちゃって、何度も舟こいじゃったよ。ショボーン
東京国際でシアターコクーンではあるが、ほぼ同じ条件で
何本か見たけど字幕はきちんと見えてた。 
スクリーンめいいっぱいにサイズをでかくしなくちゃイカンのかしら?
ちょっと小さめにして上端を合わせれば見えるのに。
さらにその下に英語字幕があったけど皆見えんかっただろうなぁ・・・。
66名無シネマさん:02/12/02 21:02 ID:u9bNq1qx
「エルミタージュ幻想」のティーチインで、「フィルムにした状態だと
細部まできちんと写っている」と言っていたけど、実際はどうなんだろう?

2月からのユーロスペースでの上映の方が今回のよりもきれいに映っているのかなぁ
67名無シネマさん:02/12/02 22:40 ID:9gxKzT+V
>65朝日ホールの前のほうの席は座らないほうが良いよ。
席の高低差がないので前の人の頭で字幕の辺りが見えない。。。
中段の前に手すりがある席がゆったりしていて快適です。
68名無シネマさん:02/12/02 22:45 ID:4pRZzO+I
前方だと投射字幕が読みにくいよねー
69名無シネマさん:02/12/02 23:06 ID:wWrvzV2C
邦画にかんしては英語字幕みなくていいので、それなら前方でも問題ないはずです
7065:02/12/02 23:13 ID:C4yJ3T5j
>67,68
アリガトー 次回から気を付けます。

普段は段差を気にしつつできるだけ視野にできるだけ大きく
見えるところor後ろの方で見てるのだが
国際で気を良くしちゃったのがシパーイ。
ところでエルミタージュの時、後ろの方だと英語字幕って見えました?
71青の稲妻LOVE:02/12/03 00:18 ID:6pGNQYHb
「青の稲妻」見てきた。
かなり良かったぞ。ジャ・ジャンクーってやっぱスゲエな。
明日の黒沢清とのトークイベントも、会社切り上げて行く気になった。
72名無シネマさん:02/12/03 01:48 ID:r6LxZvWh
>38
可笑しいのは、その様子を館内のモニターで見ていた舞台挨拶のゲストたちが
「あのメンチ切ってる女性たちは誰のファンだろう」と怯えていたこと(藁
挨拶中はそちらに目線をおくらないようにしてたらしいが。

話題を戻して申し訳ないが、お詫びしているにしては随分な書き方ではないか。
確かに、一般に舞台挨拶をする時は、関係者がモニターで会場を見ているのは
周知の事実だが、彼らが誰のファンであろうと、憤るのは当然のような気がする。
自分は、後方にいたので気がつかなかったが、
その抗議以外に、彼らが何か問題行動でもしたのだろうか。
好きな俳優がゲストとなれば、前方に座りたいと思うのは自然だろう。

とても謝罪の内容とは思えない。…というより、
困ったファンがいてお見苦しかった点を謝罪しているのか。

雑感として、司会インタビュアからの質問形式でよいから、
もう少し監督・出演者への質疑応答があってよかったように思う。
他の映画祭と較べると、普通の映画の初日舞台挨拶のような印象。
これは、人気俳優を揃えてしまったからしようがなかったのか。

ところで、「アカルイミライ」の音声が聞きづらかったように感じた。
短い簡単なセリフの時は、むしろ字幕の方を見ていたんだが。
だから、何とかもう一度観に行きたいと思った。
「曖昧…」の方も見られただけに、その思いは強い。
それと、前の方も書かれていたが、テーマ以外の音楽の起用が、
今ひとつの感があった。映像で訴える部分もあったから、惜しい。
73名無シネマさん:02/12/03 03:48 ID:7WSBcMFV
>>38って誰に詫びてるの?
74名無シネマさん:02/12/03 08:24 ID:3Qz9x8k7
>「青の稲妻」見てきた。
>かなり良かったぞ。ジャ・ジャンクーってやっぱスゲエな。

かつてどこかで見たイメージの連続で、オリジナリティがないな。
「キッズリターン」「その男凶暴につき」「パルプフィクション」
「アメリカングラフィティ」・・・インスパイアされた映画が露骨にでてくる。
ほかのシーンも、なんかどっかで見たようなイメージ。
もっとも、それをうまくつなげる器用さがある監督だとは思う。
75名無シネマさん:02/12/03 08:42 ID:LnBfSUbP
『チキン・ポエッツ』みて人いる?
なんか難解すぎてついていけましえーんですた。
76名無しシネマさん:02/12/03 13:41 ID:ZASFQwTu
74に同意。「一瞬の夢」の焼き直しにような作品だった。
監督、北野オフィスに感謝してる場合じゃないと思うよ。早いとこ、日本人と手を切って
初心に帰って自分の世界を追求したほうがいい。あんな政治ニュースばかり挿入して、海
外受け狙ったりしないで。アンチプロパガンダを気負ってもプロバンダ映画と本質は同じ
になっている。
77名無シネマさん:02/12/03 14:33 ID:h8KSKqq9
地方から「エルミタージュ幻想」と「アカルイミライ」を見に行きました
映画祭ははじめてだったのですごく満足しました。
とくに「アカルイミライ」の開場待ってるとき、突然NHKの取材をうけてしまいました
「浅野忠信さんの独特な演技について」聞かれました。
映画祭の特集番組かと思いましたが、聞くと、そうではなく、NHK総合テレビで
近々浅野忠信についての番組をやるとか。
しかしあの大きな毛むくじゃらのマイク、おのぼりさんはドキドキしてしまった。
さすが東京の映画祭、おのぼりさんはドキドキしてしまった。
78名無シネマさん:02/12/03 18:16 ID:3Qz9x8k7
回数券には、整理番号ないけど、どういう順番で入場すんの?
79名無シネマさん:02/12/03 21:49 ID:plSTv9zf
「オアシス」、良かった。泣けた。
こんなへんてこりんな恋愛映画がまだあるんだね。
80名無シネマさん:02/12/03 22:01 ID:ys4KLH5n
「チキン・ポエッツ」は昔のグリナーウエイの映画みたい。
81名無シネマさん:02/12/03 22:01 ID:plSTv9zf
「オアシス」はテイストとしてはちょっと前の韓国映画ー「風吹くよき日」とか「神様こんにちは」とかーみたいな感じがした。
好みとしては、こういうのの方が最近のよりも好きかな。
最近の韓国映画は上手くなってきてはいるんだけど。

「夕立ち」は「私は20歳」ほど、見たあとにずっしりくるものはなかったが。でもヌーベルバーグ的な撮り方とか、スタイルは進んでいる作品かもしれない。
82名無シネマさん:02/12/03 23:35 ID:pp627E/z
>76
>あんな政治ニュースばかり挿入して、海外受け狙ったりしないで。

政治ニュース=海外受けとか、アンチプロパガンダって思考が安直。
そっちの方がカッコワリイ

それに彼も公言しているけど、今までの3作品は同じ主張に基づいた作品だから、
「一瞬の夢」だけじゃなくて、「プラットホーム」とも根っこは共通だと思うけど。

それより、今日の黒沢、ジャのトークイベントで、
黒沢とジャの掛け合いが見れると思ったのにロシア人の話長すぎてガカーリだった

83名無しシネマさん:02/12/04 00:02 ID:msfpkOUL
>82
漏れもトークイベント行ったけど
あのロシアのプロデューサーは監督や、その場に観に来ていた客を
ばかにしてるように思えて不愉快だったyo!!
一人の講演会じゃないんだ!本当がっかり。
84名無シネマさん:02/12/04 00:40 ID:ftMH5Ilo
>78 前売り券>回数券>当日券 の順番で会場に入れるそうです。
人気のある作品(前売り完売)は回数券でも入れない場合があるかもとのこと。
回数券の場合、カクトなんかは早めに行って並ぶのが確実でしょうね。
85名無シネマさん:02/12/04 01:13 ID:XBeJws/m
シネ・ラ・セットでの上映って混んでるの?仕事帰りに行きたいのだが。
86名無シネマさん:02/12/04 01:26 ID:4aRyZhp7
>85
今日は立ち見でした。
15分前に行ったので自分は座れましたが。
「死んでもいい」という韓国のドキュメンタリー。
72才の婆さんと72才の爺さんの本番をえんえん写してた。
はじめはげーっと思ったけど、なんかホノボノするとこもあって
面白かったです。
87名無シネマさん:02/12/04 01:46 ID:a5okrVZN
>>84
さらに正確にいうと、
招待ハガキ>前売り券>回数券>当日券

前売りの人が入場すると、そこにはすでに招待ハガキをゲットした人々が
席に座っています。
ちなみに今回って、番号通しだったね。
去年はぴあとE+となんかで、3人おなじ番号が存在して、混乱したからね。
88名無シネマさん:02/12/04 15:16 ID:iCVnUM/s
>86
それって何のための(何を描いた)ドキュメンタリ映画???
89名無シネマさん:02/12/04 16:27 ID:w+l1PCzM
>87
道理で初日に買ったわりに番号が大きいと思ったよ。
90名無シネマさん:02/12/04 22:39 ID:uup9Jq9y
今日の「オアシス」では上映後に時間が足りなくて
監督によるティーチインは隣の会場でやっていたね。
そのため、「オアシス」のあとの「生きる」を見る人は
ティーチインを見られなかった……。
上映スケジュールに監督によるティーチインを入れてあるんだから
それをふまえた上での上映スケジュールを組んで欲しかった
91名無シネマさん:02/12/04 22:54 ID:xkO+S9af
司会進行は貞子の母
92名無シネマさん:02/12/04 23:00 ID:xQuyc5s7
>>90
はしごする人の為に、会場移動時間を考慮してスケジュール組んでたのにね。
細部のところで手が回らなかったか。

まぁ、観たい映画が同じ時間帯で、選択を迫られないといけなかった、某国際映画祭より万倍マシだが。
93名無シネマさん:02/12/04 23:20 ID:jP0MOjsJ
>>90

あれは監督の都合により来日スケジュールが変わったからだと聞きましたが。
前日まで韓国でなんかの賞の授賞式に出てとか。
94名無シネマさん:02/12/05 00:13 ID:a6uqvAYE
蛇イチゴよかった。
95名無シネマさん:02/12/05 00:55 ID:aFThcgcA
「蛇イチゴ」で初めてフィルメックスに参加しました。
席取りには失敗。関係者席のすぐ後ろに座ったらデカイ外人がズラッと
並んで、前が見えませんでした。
それと、宮迫ファンの多さにも驚き。
でもフィルメックスって、寒いところに並ばされて無能な背広アルバイト
が仕切るTIFFに比べると、ずっといいと感じました。
待ってるフロアの横では何かティーチインとかやってるし、サイン入り
グッズのプレゼントもあったり、黒沢監督はうろうろ歩いているし。
あんなティーチインは勝手に入っていって見ていいの?
ああ、それと今日は客席に伊勢谷友介がいた。
96名無シネマさん:02/12/05 01:00 ID:Zbn62IkY
デカ祭りが一番よかったでつ。
97名無シネマさん:02/12/05 01:24 ID:qEC7eQsM
第1回のル・テアトル銀座で水割り飲み放題がなつかしいなー
98名無シネマさん:02/12/05 01:36 ID:69Dk1iMJ
>>97
あれねー。
でも未成年も多いから、やっぱヤバかったかもですね。
タバコもすごかった気がする……

1回目はまだ知名度なかったから、ソン・ガンホクラスの舞台挨拶つきのでも
客席(しかも狭めのテアトル!)空いてたもんねー。
チケットとりも去年まで楽勝だったのだが。
《武士》なんて一番とれたよ。
99名無シネマさん:02/12/05 01:44 ID:ki1rY144
>95
アン・ソンギや黒沢監督は審査員だからいて当然だけど、
すごく普通に当たりをうろうろしてるよね。
「蛇イチゴ」には篠崎監督も来ていたらしいです(友達が発見)。

東京映画祭はなんか観客を目の敵にしている感じがして不快なことが多いのだけど、
フィルメックスは雰囲気がゆるくていいね。
100名無シネマさん:02/12/05 02:14 ID:sgc2c1/c
そうフィルメックスも一回目はガラガラだったけど(「異邦人たち」のみ満席)
ようやく認知されてきたんだねー。
101名無シネマさん:02/12/05 02:18 ID:qEC7eQsM
「ギリギリの二人」はオッパイのありがたみがよくわかる作品でした。
102名無シネマさん:02/12/05 03:30 ID:69Dk1iMJ
>>100
第1回の《異邦人たち》いきまつた。
なんでこれだけこんなに混んでるのだ?と疑問だったが
(テアトルの1階まで列が延びていた。しかも映画祭にはあまりみないパンピーな人々ばかり……)、
場内よくみたら、カメラ手にした大沢たかお目当てのお客でいっぱいですた!!
ああいうのは今のフィルメックスにはなくなりましたな。
むしろ今年はスターの舞台挨拶って減って、より「新作家主義」になった。
103名無しシネマさん:02/12/05 13:24 ID:MbFYewWE
>95
夕方にやってるティーチインなら参加自由で無料みたいだよ
104名無シネマさん:02/12/05 19:26 ID:kZuG1gX/
蛇いちごに宮迫めあてのバカ女たくさんおった。
フラッシュ焚き放題でデジカメ撮ってたぞ。
ん、蛇いちご? シナリオの練習一からでなおしだな。
105名無シネマさん:02/12/05 22:48 ID:hPqFyYmW
カクト、かっくんときた。
香港や台湾ならティーンの題材だ。
いや、「はたち過ぎでもこんなものな日本」を
描きたかったのだとしたらエライと思うが。。。
106名無シネマさん:02/12/05 23:58 ID:mHwgrj/k
カクトはホントかっくんときましたね。
飽きずに最後まで見れたけれど、
どっかで見たようなもののツギハギっぽい印象。
若い監督の第1作だからこんなものか。
その前にやっていた塚本&SABU&伊勢谷のイベント(無料)の
方が面白かった。

>102 アカルイミライはスタ−目当ての客多かったですよ。
107名無シネマさん:02/12/05 23:59 ID:MqLm5e65
「小雨の歌」、筋わかりませんでした…誰か教えて〜
桂林の話はウソだったの?
108名無シネマさん:02/12/06 00:08 ID:DVitxsqQ
プシュー
109名無シネマさん:02/12/06 00:34 ID:Jm5hFpoS
伊勢谷さん、とても優秀なデザイナー。


110名無シネマさん:02/12/06 00:39 ID:YiDpJL4D
カクトは骨格が脆弱な内容を周りのスタッフがサポートしてできた作品というかんじ。
あれじゃあ、モラトリアムなブルジョワお子ちゃまのダダッこ遊びです。
韓国や台湾、中国の同世代の監督が撮った映画と較べるとその志の違いは歴然。
111名無シネマさん:02/12/06 10:28 ID:Fvyhd0EN
瓦せんべいがおいしかったです。
おなかがすいてたので助かりました。
なんで三州瓦がスポンサーなのかはよくわかりませんが。
112名無シネマさん:02/12/06 15:59 ID:P6YHUFyQ
え、うそ、ほんと、食いたかった瓦せんべい。
113名無シネマさん:02/12/06 16:02 ID:yjtV25bg
たくさんカゴに山盛りだったじゃん、おいしい瓦せんべい。
漏れ、いくたびにゲットしてたから、たくさんもらっちゃった。
きのうもまだまだあったよー。
114名無シネマさん:02/12/06 16:42 ID:OD0ZP+xS
何処にあったの?
昨日の夜、カクト見てきたけど気がつかなかったよ。
漏れも食いたかった瓦せんべい。
115名無シネマさん:02/12/06 17:52 ID:d/lGuxug
瓦せんべいねえ。
まともに映画を見に行ってるやつはおらんのか?
というわけで、フィルメックスも低調とみた。
116名無シネマさん:02/12/06 21:32 ID:vfpqo4Rh
私は出演の役者さんが好きなのがきっかけで昨日「カクト」上京致しました。
前宣伝のあらすじには期待していたのですが、見てみると、何て言うか、その
お茶漬け、みたいな感じでした。サラサラッと流し込んでスッキリ。定番っぽくて
あまりあとに残らない・・・。
若々しさっていうのはよく分かりましたが。
117名無シネマさん:02/12/06 21:38 ID:uJQGQHZ2
伊藤淳史めあてでカクト見に行ったが、饒舌な役の彼は初めて見た。
とりあえず各キャラも話もおバカだが何も考えたり評価したりせず見て笑った。
終わったあと誰かが「デビュー作からシネアミューズで公開か・・・」とか言ってたけど、
それは確かにちょっと・・・まあでも弟○草みたいなのも平気で一般公開するご時世だし。
118名無シネマさん:02/12/06 22:03 ID:wZS2Q9H+
>107
ヒロインは中国のド田舎出身で、金目当ての契約結婚で台湾に来た。
相手の爺さんや、その近所の人たちは「外省人」といわれる大陸出身の台湾人。
第2次大戦後の内戦で共産軍に負けた国民党側の軍人で、
大陸に戻るに戻れなくなってそのまま住み着いた。
若い巡査の恋人は、内戦再発の不安で一家そろってどこかに移民した。

桂林はヒロインの中国内での出稼ぎ先。
出身地は別のもっと田舎にある。(ケコーン式のビデオに出てくる)
台湾で不自由な生活をしても、故郷に戻るよりましと思うくらい
経済格差がすごいってことじゃないのかな。

こういう社会的背景の説明はほとんどないから、知らないと混乱するかもしれないね。
でも、筋書きそのものはそんなに複雑ではないと思う。
すごくいい映画だったけど、これじゃ公開は無理かなあ。
119名無シネマさん:02/12/06 22:39 ID:pgI6e9Ro
>118
>ヒロインは中国のド田舎出身で、金目当ての契約結婚で台湾に来た。

いや、そう見せかけて、実はラストに違っていたというどんでん返しがあります。
結婚相手と思われていた爺さんは、実はヒロインの祖父。つまり契約結婚ではなく偽装結婚で台湾に
来ていたのです。だからこそ、ヒロインは本気で献身的に老人の世話をしていたのでしょう。
ティーチインで監督が説明していたけど、親族を訪ねて大陸から台湾に孫などが来る場合にも、年齢
制限があって、以前は16歳以下、今は12歳だったか以下でないと来れない。年齢が下がったのは
親族と偽って、台湾に渡る人がいるからではないかとのこと。親族が自由に行き来できない状況は
やはり異常だと監督は語ってました。
120名無シネマさん:02/12/06 22:43 ID:dpoNj1Ym
>118
ありがとう。
でも契約結婚だったら身分証明書はあるんじゃない?
逮捕されたとき証明書は家にある、って言っていた
のは本当だったの? あとビデオで遠戚と結婚しちゃ
いけないんだけど見過ごす、と言っていたのも
気になった。
とにかく、主人公が最初に訪れた家、おじいさんがいる
家、パトロンみたいなひとといる家がどういう関係
なのかわからなかった。
結婚式の時間的な位置づけも???
同じような境遇でも、友人はドライに生き抜いていこう
とするのに対し、ヒロインはもうちょっとウェットなん
だよね。
よかったらレスしてね。
121名無シネマさん:02/12/06 22:43 ID:wZS2Q9H+
>119
ネタバレという言葉をご存じですか。

これでますます公開が遠のくね。
122名無シネマさん:02/12/06 22:48 ID:dpoNj1Ym
120を書き込んだら、119さんがレスしてた^^;;;
119さんもありがとう!
そうだよね!ラストどんでんがえしだよね!
意味がわからないけど、どんでんがえしだろうなー
と思って観てた(笑)。
でも、だとしても、身分証のことはどうなるの?
チェン・シャンチーが好きで観に行ったんだけど、
筋がわからなくて本当に悔しかったー。日本で
公開してくれないんだろうなー
123名無シネマさん:02/12/06 23:03 ID:wZS2Q9H+
>120
身分証明書はないと思う。
冒頭で仕事を紹介するという中年男に「身分証明なきゃダメ」と言われてなかったっけ。
バイクで送ってきた巡査は、嘘と知ってて見逃したのでわ。

>あとビデオで遠戚と結婚しちゃ
>いけないんだけど見過ごす、と言っていたのも
>気になった。
貧しい生活だから仕方ないとみんなが見過ごしたと思ったけど、どう?

家の位置関係はよくわからいが、彼女とじいさんの家とパトロンとかの家はわりと近いんではないかな。
犬がいるのは、巡査の移民しちゃった恋人一家が住んでた家だというのが、
携帯電話の会話でわかります。

>結婚式の時間的な位置づけも???
これはなによりも最初でしょー。でなきゃ話が始まらないでつ。
124名無シネマさん:02/12/07 00:26 ID:iqfei7BX
>>115
単にアンタの注意力散漫なだけ。
食べ物の恨みはおそろしいねぇ〜
みつけられなくてそんなに悔しいのね W

アンケート投票するとこにおいてあったじゃん。
125名無シネマさん:02/12/07 01:06 ID:5+WylPbo
今日のロシア映画見たかったのに、間違えてマリオンに行ってしまった。
別の会場だったんだね。
時間ギリギリだったので泣く泣くあきらめますた。
見た人感想教えて〜
126名無シネマさん:02/12/07 01:54 ID:R/rRH7rU
「死んでもいい」みましたが、きわどい描写もありましたが
全体的にほのぼのとしたユーモアセンスが好きでした。
コンペの受賞候補では?
127名無シネマさん:02/12/07 01:57 ID:iqfei7BX
どうかな?
ばあさんは巨乳だし美人だったけど、
じいさん単なるスケベジジィにしかみえん。

しかし年寄りはほかにすることないから、
一日中やりまくってんのか?
ヒニン具もいらないので便利です罠
128名無シネマさん:02/12/07 03:38 ID:TRT1fFY6
「死んでもいい」のじいさんとばあさんがどんな人なのか知りたかったよ。
監督が来たら質問できたのにー。
129名無シネマさん:02/12/07 23:42 ID:L43BDGvr
本日、映写機故障のため上映スケジュールに遅れ発生!
130名無シネマさん:02/12/07 23:47 ID:NPbsMvd9
>>129
ネタじゃなくてマジ?
131名無シネマさん:02/12/08 00:16 ID:XZKG8VJx
「六月の蛇」が40分遅れだったよ。でも、そんな遅れなんて忘れたよ。
すごく面白かった…塚本マンセー!!
132名無シネマさん:02/12/08 00:45 ID:a+exIncr
>>130
マジ
「チャンピオン」上映中に映写機が壊れ、「ブリスフリー・ユアーズ」は一時間遅れでした。
133名無シネマさん:02/12/08 01:22 ID:Ns8BI8GL
上映トラブルはあったけれど、「チャンピオン」はとてもいい映画だった。
エンターテイメントとして最高。
134塩田時敏:02/12/08 02:16 ID:uPiESPiQ
「六月の蛇」の会場でキモヲタ集団をハッケン!
入場待ちのフロアで中央に6,7人の集団がデカイ声でしゃべっていた
係員が上映遅延の説明をしていたのに、こいつらの声でまったく聞こえず
混雑してきたため奥に入ってと係員が言ってるのに、中央にたむろしたまま
なのでまったく動かずジャマでしようがない
特に、テリー伊藤似の男とマックの包みを持った男とダッフルコートの男
会場内では4,5列目ぐらいにいた集団だよ
見てるかオマエら
135名無シネマさん:02/12/08 06:31 ID:kLFqoxkr
>>134
っていうか、《チキンポエッツ》かなんかでならんでるとき、
塩田時敏氏が横をふらふら〜っとのぼっていったなー。

フィルメックスはスタッフがえばってないから好き♪
(多少弱弱しくても♪)
なんで東京国際ってさー、バイトのくせにスーツきた野郎が、
客どなりちらしてんの?
136名無しさん:02/12/08 12:19 ID:2lIAPHmX
スタッフは威張ってないけど、
でかい声出せない香具師が誘導するな。
137名無シネマさん:02/12/08 13:57 ID:ztgu/VQp
六月の蛇良かったね♪
奥さんはバイヴ、
旦那は安全靴で責めるって
わかりやすいイイ(笑
とってもエロくて興奮しました。
奥さん、ちょっと田麗奈に似てた。
138名無シネマさん:02/12/08 18:54 ID:uPiESPiQ
奥菜恵タン来てた
139名無シネマさん:02/12/08 19:56 ID:yH9B2HuR
グランプリはどうなったの?
140名無シネマさん:02/12/08 20:26 ID:DZxlVBIO
去年の「ムサ」のときも
オープニング作品だと言うのに
リール間違えて上映していたっけな...
141名無シネマさん:02/12/08 22:10 ID:X3tinUEg
観客賞
「曖昧な未来・黒沢清」
審査員特別賞
「右肩の天使」
グランプリ
「ブリスフリー・ユアーズ」
142名無シネマさん:02/12/08 22:23 ID:SS6kApfk
>>141
グランプリ「ブリスフリー・ユアーズ」ってマジですか?
一箇所凄いシーンがあって、日本での公開は難しいと思うが。
フツーの人が観て簡単に理解できる映画でも無いし。。。
143名無シネマさん:02/12/08 23:07 ID:ztgu/VQp
あと選外になったけれど「死んでもいい」は
選考委員のあいだで評価が高かったらしい。

「曖昧な未来」は狭い会場で1回きりの上映。
観客は黒澤&オダギリ&浅野ファンで占めていたように思う。
確かに面白かったけれど、観客賞としては有利にはたらいていた。

今日見てきた「幸福の鐘」は良い意味で裏切ってくれた作品。
SABUの新しいファン層が増えるんじゃないかな。
144名無シネマさん:02/12/08 23:28 ID:L+jRdL31
「幸福の鐘」は失業した天使が人間になるまで顛末だと勝手に理
解しました。
145名無シネマさん:02/12/08 23:32 ID:L+jRdL31
昨年、観客賞を取った「血と砂」もラ・セットで上映された
作品。会場として朝日ホールは不利か?
146名無シネマさん:02/12/08 23:36 ID:eMnoRg7c
「ケドマ」見てきました。
すごく良かったですよ。ただ上映終了後の質疑応答が通訳の問題なのか
ひどくつまらなかった(というか退屈だった)
147名無シネマさん:02/12/08 23:50 ID:ztgu/VQp
>144面白い解釈ですね。
でもアノ顔はどう見ても悪魔でしょう(笑
148名無シネマさん:02/12/09 00:03 ID:+TNgn4zw
>>146
「ケドマ」よかったですね。
質疑応答の時にやたら自分の考えを長く述べる人がいて辟易しました。
最後の「セプテンバー11」についての話はおもしろかったけど。
149名無シネマさん:02/12/09 00:26 ID:d+gkw//w
戯言を。
この映画祭って新しいこともあって、
ディレクターはじめスタッフも
純粋に映画を愛して志し高くやっている感じがイイ。
客が来てくれることにすごく感謝してるし、
心から盛況を喜んでる感じするし、
商業主義に走ってないし。
実際収支はどうなんだろうね。
ディレクターの林さんっていう女性、
上のほうで誰かが貞子の母って言ってたけど(笑っちゃったけど)、
おれは好印象。
あのひょうひょうとした語り口、おれ的には好きかも。
けして内部の回し者ではありません。
150名無シネマさん:02/12/09 00:30 ID:hp/oAiNU
>>142
同感。「ブリスフリー・ユアーズ」がグランプリって絶対に間違ってる。
あんな映画をグランプリにしたら、かえってこの映画祭の権威を落とす
ことになると思う。いくら何でももうちょっと一般性があって、日本
国内でも公開可能な映画じゃないとね。
151名無シネマさん:02/12/09 00:44 ID:hDoGRgJN
新・作家主義というこの映画祭の主旨を理解していれば納得できます。
また「ブリスフリー・ユアーズ」を見たいとは思わないけれど。。。
152名無シネマさん:02/12/09 00:57 ID:qTFZC7Uc
>幸福の鐘
なんだかねー…。
我が家がいちばん、ってことですか?
彼女が『オアシス』のムン・ソリみたいであったりしたら、
つきつけてくるものがあったと思うけど…。
ただ、寺島進の存在感には◎をつけたい。
役者は良いけど、作品のポリシーに共感できなかったってこと。

153名無シネマさん:02/12/09 01:03 ID:gjF6b9/m
>>150
「ブリスフリー・ユアーズ」、今年のカンヌでは「ある視点」部門のグランプリ
獲っているんだが。審査委員長のアン・ソンギ氏も他の映画祭で受賞歴はあるけ
れど、審査員全員一致で選出したと授賞式でコメントしていた。
強烈な個性を炸裂させているという意味では「ブリスフリー・ユアーズ」の受賞
も納得。昨年「フラワー・アイランド」にグランプリを与えた時点でこの映画祭
の方向性は定まったかと思う。東京フィルメックスがアバンギャルドなまでに
「作家主義」を標榜するのも、映画祭の特色としてはいいんじゃないかと思う。
15回を経て今だ映画祭の特色を打ち出せない「東京国際」に比べれば立派だ。
林加奈子ディレクターと市山尚三プログラム・ディレクター、来年も期待して
ます。山形国際ドキュメンタリー映画祭と並んで世界に発信する映画祭へと育
てて下さい。
154名無シネマさん:02/12/09 01:33 ID:MbMpfLaW
結局、邦画3作品を観た
どの時も、主演俳優の熱烈ファンのみなさんと、それ以外は毎回同じ顔の
メンバーが同じような場所に座り同じヤツが質問の手をあげていた。
質問もツマラナイ内容でTIFFの時と同じ自己満足的なものだった。
あれなら司会者とのトークだけでもよかったかなと思うが、それじゃ下の
フロアーでやってたティーチインになっちゃうか。
でもTIFFが映画祭だと思ってた私にはすべて新鮮なイベントでした。
155名無シネマさん:02/12/09 02:05 ID:xviAJNbz
TIFFは映画祭というか、官営有料試写会 藁
よかったのは「アジアの風」だけ。テネオカさんだからな。
(すばらしかった《藍色大門》とかはアウトオブコンペになっちゃったし)
やっぱプログラムディレクターの腕の良し悪しに
かかわるよね。映画祭の質って。
今年東京国際って最初のプログラム・ディレクターが途中で病気のため辞退したんだっけ?
だから急遽ニッポン放送のあの人がかき集めたんでしょ?
フィルメックスの林&市川はさすがに有能だよね。
資金面では東京国際のほうが豊かだと思われるのに、
なぜ有能なPDをやとえないのだろう?
156名無シネマさん:02/12/09 10:16 ID:+R3Ly0AB
ニッポン放送の某氏は昨年からゼネラル・マネージャーですが、決して彼が作
品を集めているわけではないと思います。徳間氏が健在の時はまだまともだっ
た。市山氏も「シネマ・プリズム」のPDだったし。
まあ、今年のTIFFは「アジアの風」部門だけが充実したセレクションを発揮し
ていたと思うけど、これはやっぱりプログラム・ディレクターの手腕ですね。
TIFFが総体的に低調なのは映画祭全体を仕切るディレクターの不在にあると思
う。ニッポン放送の某氏がGMだという事実が結局は単なる業界の寄り合い所帯
であることを露呈しているような気がする。TIFFだったらプサンの方が断然面
白いプログラム組んでるしね。
157名無しさん@テスト中。。。:02/12/09 10:34 ID:CslmIO3e
ブリスフリーユアーズ。
終わった後の拍手がまばらだったような。
158名無シネマさん:02/12/09 11:47 ID:V7iPWiOv
日本映画の新作先取り企画みたいなのは要らない。
どーせ国内でそのうち見られるわけだし。
舞台挨拶生俳優見たさにやってくる連中はこなくていい。
客なんか入らなくてもいいから、アジア中心でいくべきた。
しかし、映画の質や内容がTIFFのアジア映画枠と、
だんだんかぶってくるような気がするぞ。
159名無シネマさん:02/12/09 21:39 ID:6PQzcf/y
要するにオナニー映画に賞を与える映画祭なのね。
160名無シネマさん:02/12/09 23:32 ID:cMjda1yX
面白いという人間が作者以外にひとりでもいるかぎり、
オナニーではないし、またすべての映画はオナニーである、
程度のことすらわからない観客を抱えた日本映画の未来は、暗い。
161名無シネマさん:02/12/10 00:19 ID:2dCpCejy
>155
TIFFは金や作品出している奴らがPDのセレクトに口出すからだろ?

あと、フィルメックスのディレクター林氏って
実は世界的に凄い映画人らしいのだが、トークイベントやQ&Aは
オレみたいなシロートにも分かりやすい進行だと思った。
こういう人が仕切っている映画祭が
今まで米国アホ映画に毒されかけてた日本人の映画見る目を養ってくれることを期待。
162名無シネマさん:02/12/10 00:38 ID:6pUoh+li
フィルメックスはトークの進行がわかりやすくてツボをついていていいね。
林氏も市山氏も世界映画界での人脈はすごいね。
だから審査員やゲストの顔ぶれもなかなか。
TIFFはそうした人脈(人望?)がないから全然ダメなんだと思う。
163名無シネマさん:02/12/10 08:08 ID:R1iBzOfp
>>160
その文章の論理的矛盾に気づかないあなたの将来はさらに暗い
164名無シネマさん:02/12/10 10:24 ID:Rt9agmmm
>>163
同意。
165名無シネマさん:02/12/10 16:33 ID:66VJaHFu
関係者が集まって自画自賛を続けているのはこのスレですか〜?
166名無シネマさん:02/12/10 16:57 ID:eKwiy76R
160は文章の構成を前後逆にしてしまっただけでしょ。
未来が暗いかどうかは知らんけど。
167名無シネマさん:02/12/10 17:11 ID:4yh/iEAe
>>163
すまん、あなた、頭すごい悪そうだ。
俺もいいわけじゃないけど。
168名無シネマさん:02/12/10 20:50 ID:JbDr5jKl
>>167
>面白いという人間が作者以外にひとりでもいるかぎり、オナニーではない
         ↓
>すべての映画はオナニーである
         ↓
全 て の 映 画 は つ ま ら な い
169名無シネマさん:02/12/10 22:20 ID:4PnZDyx1
オナニー映画をグランプリに選ぶ人々が、このスレで自画自賛のオナニーに
耽っているわけか。
170名無シネマさん:02/12/10 22:35 ID:23+xyLt6
オナニーじゃなくて手コキ映画でしょ
171名無シネマさん:02/12/11 00:12 ID:7EVzcrEg
>158
納得。
アジア中心がいい。TIFFも「アジアの風」しか観なかったし。

でも日本映画にティーチ・イン期待してる人もいると思うからね、
日本映画あってもいいと思うけど、舞台挨拶生俳優は
後日各上映館の初日にでもやってほしいね。

フィルメックスと「アジアの風」の違いなんてそういえば考えなかったな。
単純に機会が年に2回になるからいいと思ってた。

「右肩の天使」の健闘に拍手!かんがれタジク。
・・といってそれほどいいとも思わなかったけど。
でもどっかで上映してほしい。また観たい。
172名無シネマさん:02/12/11 00:37 ID:hll1HIKB
少しでも映画に愛情を持っていて見に行った人なら
この映画祭の良さはわかってると思う。
今回「右肩の天使」立ち見って言われて帰ってしまったのだけが心残り。
173名無シネマさん:02/12/11 01:40 ID:VnJQgT8/
関係者が集まって自画自賛を続けているのはこのスレですか〜?
174名無シネマさん:02/12/11 01:51 ID:ThpaeYfb
確かにフィルメックスとアジアの風で作品の取り合いになりそう。
共にプレミア上映にこだわっているし。
でもフィルメックスはヨーロッパやロシアも入るからな。
個人的には福岡アジアフォーカスでやった映画を東京でもやってほしい。
山形もミニ版を東京でやるようになったし。
175日本映画万歳:02/12/11 03:21 ID:am2R0hid
ところで,伊勢谷の映画見た?結構やばかったよ。映画が終わった後もなんか、変な感じだったし、意外とお勧めかもよ!
176名無シネマさん:02/12/11 03:33 ID:O0wFEYV4
ディレクターってどういう人がやってるの?
日本にそんなすごい人脈の持ち主がいるとは思えないが・・・
177名無シネマさん:02/12/11 08:24 ID:2nHCx4J0
「右肩の天使」は、200人ぐらいしか入ってなくて
がらんがらんの状態でしたが・・・
178名無シネマさん:02/12/11 10:29 ID:0gS1VdeN
179名無シネマさん:02/12/11 10:38 ID:JvAvqjNU
>>173
フィルメックスに出品された映画を理解できないヤシは、
一生ハリウッド大作映画で馬鹿笑いしてなさい。
180名無シネマさん:02/12/11 11:23 ID:tlsip7U5
関係者が集まって「私たちの映画祭はすばらしい。これを理解できない奴は
みんな馬鹿。一生ハリウッド大作映画で笑ってなさい」と紋切り型の自画自賛を
してるのはこのスレですか〜?
181名無シネマさん:02/12/11 11:40 ID:mECX5z5F
フィルメックスは山形なんかと同様に観客と作り手の対話の場があるのがいい。
そうした場から新しいものを作っていこうとする姿勢が垣間見られる。
182名無シネマさん:02/12/11 12:27 ID:JvAvqjNU
「関係者が集まって「私たちの映画祭はすばらしい。これを理解できない奴は
みんな馬鹿。一生ハリウッド大作映画で笑ってなさい」と紋切り型の自画自賛を
してるのはこのスレですか〜? 」
としつこく同じような粘着くんが発生しているのはこのスレです。
183名無シネマさん:02/12/11 13:25 ID:jdtl+tdN
>>181
対話の場って、あのせっかちで無意味なQ&Aですか〜?
184名無シネマさん:02/12/11 14:08 ID:RlFWL+jG
>>183
まあ、Q&Aに関してはその時の観客次第なんで、時として無意味になったり時として
充実したりと様々だけど、寺島進がドジャースの野茂ジャージを着て会場でうろつい
ていたり、何気にタバコを吹かしながら篠崎誠と雑談してる黒沢清がいたり、朝日ホ
ールへ行く度にその姿を目撃して、ひょっとしたら一日中朝日ホールで映画見てたん
じゃないかと思わせるアミール・ナデリ氏などはそれだけで観客との距離の近さを感
じた。気軽にサインに応じてくれたり、単純な質問でも会場で話しかけると回答して
くれたし。林氏や市山氏も時間が空いている時などはその場でインタビューに応じた
りしてたんで、それだけでも作り手と観客が交流できる場を形成していたんじゃない
かと思いましたですよ。
185名無シネマさん:02/12/11 17:19 ID:g04qDL0T
東京国際映画祭でも、有名人がしばしばロビーをうろうろしてますし、
話しかければ気軽に応えてくれますよ。会場が分散しているために
遭遇率が低いだけで、その程度のことで「作り手と観客が交流できる
場がある」とは笑わせてくれますね。
186名無シネマさん:02/12/11 17:45 ID:hll1HIKB
>177 「右肩の天使」シネラセットでは満席でしたよ。
187名無シネマさん:02/12/11 20:01 ID:gAJfH9Zj
TIFF関係者が我が身を省みずクダまいてるスレはここですか?
188名無シネマさん:02/12/11 20:12 ID:vpeTTTuL
>>185
>会場が分散しているために遭遇率が低いだけで
遭遇率の高さは激しく重要だとおもうのですが何か?
189名無シネマさん:02/12/11 20:21 ID:tiGTL6j4
>>185

誰も東京国際映画祭のことを引き合いに出してないのに
なぜそこまで過剰に反応する?
190名無シネマさん:02/12/11 22:11 ID:HS8v7hrp
>誰も東京国際映画祭のことを引き合いに出してないのに

あなたは字が読めないのですか? 
今最新50発言だけ見ても、>>1>>153>>154>>155>>156>>161>>162などで引き合いに出されて
いるでしょう。

端から見れば、ここは「TIFFを貶すことでフィルメックスを褒める関係者のオナニースレ」
としか映りませんよ。
191名無シネマさん:02/12/11 22:29 ID:NjnB/7Tu
>>190
なんでそんなにムキになってるの?
さらに端からみれば、「TIFF必死だな」としか映りませんよ。
引き合いに出してない意見のほうが多いでしょ?
でもTIFFの問題点はここだけじゃなくて、いろんなところで指摘されているけど?

もっとも今年GMが「集客できない作品はかけない」と宣言したから、
来年はもっとさらに大改革するらしいですしね。
フィルメックスとは大幅に異なる映画祭になっていくのでは?
「アジアの風」とかどうなるか分からんし。
そしたらそれぞれの特徴が顕著に現れるので面白い鴨。

TIFF ⇒超エンタメ指向・ハリウッド好き
FILMeX⇒作家主義・アジア中心


192名無シネマさん:02/12/11 22:34 ID:18J0l0Ez
おやおや、「誰も東京国際映画祭のことを引き合いに出してない」という
意見を完膚無きまでに論破されたら、今度は「引き合いに出してない意見
のほうが多い」ですか。ホント、オナニー映画祭の関係者はオナニーしすぎで
頭が働かなくなってるのかな?
193名無シネマさん:02/12/11 22:41 ID:gAJfH9Zj
TIFFのパンフでもおかずにしてオナニーしてください
194名無シネマさん:02/12/11 23:43 ID:H5sIEBt2
TIFFの方が規模も予算もはるかに上なのになぜフィルメックス
ごときにここまでむきになるのか。
195 :02/12/12 00:04 ID:gXDqBAaH
何だかフィルメックスを目の敵にしている人がいるようですけど、何なので
しょうか。たかが2ちゃんねるなのに・・・。
で、TIFFとフィルメックスをあたかも対立しているかのように捉えるのもちょ
っとどうかなと思うが。
フィルメックスはどう見ても1年に映画を1本見るか見ないかって人間はハナか
ら相手にしていないと思う。言わばシネフィルをターゲットにした映画祭のよ
うな気がする。その意味ではTIFFの「シネマプリズム」拡張版だと考えている
が。もともとTIFFの「シネマプリズム」っていうのはコンペにも特別招待にも
引っ掛からない、商業性という観点から見ればちょっと・・・という作品を集めて
上映していた部門だったからね。
じゃあTIFFはどうなのかと言うと、これが微妙で特色というものが打ち出せな
いでいるような気がする。コンペ部門は新人作家の登竜門という位置付けだけ
どこれを強く打ち出していくと商業性という所からちょっと離れてしまう。新
人で商業的にも狙える映画っていうのはメジャーでスターが出演している映画
に限られてくるので、難しいところだとは思うが。
それよりもTIFFは上映作品これ以上減らしちゃダメだよ。「ニッポン・シネマ
・ナウ」も激減しているし、こういった特色ある企画は強化していかないと。
まあ集客できない映画は上映しない、っていうのもアリだとは思う。ハリウッ
ド・メジャーの作品でプログラムを埋め尽くすっていう企画もいいかと思う。
ただ映画祭は未知の映画を発見する場所だってことも忘れちゃいかんと言いた
い。クリント・イーストウッド全作品上映とか、スピルバーグ全作品上映なん
て企画すればこれは集客バッチリでしょう。
いずれにしてもフィルメックスとTIFFを二項対立で比較して云々言うのは不毛
な気がしてなりません。
196名無シネマさん:02/12/12 09:00 ID:2wSRZX4M
伊勢谷の「カクト」はダメだったなぁ。
映像は凝ってたかもしれないけど、内容がね。。。
身内ノリ出し過ぎでしょ。ヤリ過ぎです。
若者のカルチャー又は青春映画としても駄作。
彼の日本映画におけるポジションっていうのは、
とても重要であって、次世代の監督達への船頭を担わなければいけないと思う。
若者達の影響力もあるわけだし。
そういうのは彼自身は嫌だろうが、私達は願ってる。
そして、自分は監督業に専念して役者はやるべきではなかった。
出る事によって興行としてはそこそこいくだろうけど、
客観的に自分を見れてない時点で失格。
観にいって納得するのはミーハーな香具師だけ。
本当にガッカリした。
でも、次回作には期待している。
期待を良い意味で裏切って頂きたい。


197191:02/12/12 09:18 ID:bvEKBtQZ
>>192
>おやおや、「誰も東京国際映画祭のことを引き合いに出してない」という
>意見を完膚無きまでに論破されたら、今度は「引き合いに出してない意見
>のほうが多い」ですか。
もしもし?
もしかしたらアナタ、ここでフィルメックスについての意見だしてるのって一人ってかんがえてません?
そっちこそ「おやおや」ですね。病院いったほうがよいですよ。精神科ね。
191の意見ちゃんとよんでください。それぞれの特徴があらわれていい、
ってかいてあるんですけどねぇ。日本語よめる?
いい大人がオナニー、オナニーって、ちょっと恥ずかしいぞ〜!

TIFFで好きなのは《ニッポンシネマクラシック》ですね。
でも予算がないそうで、いつもでこれも続いていくのか不安。
けっこう豊かなはずの予算って、大物ゲスト招聘で使い切っちゃってるのか?
198名無シネマさん:02/12/12 11:26 ID:XwCm098J
旧日映協FF→インデペンデンス→TIFFに身売り(?)して一部門に格下げ
という、マイナーな存在もあった。
日本映画に関しては、俺はあっちのほうが魅力的だったな。
既存に対する挑発は少なかったけれど、シャープな感覚があった。
今回のFILMeXの日本映画は、未熟すぎると思ったな。
199名無シネマさん:02/12/12 11:34 ID:W9NXq94V
>>192
「完膚無きまでに論破」?
日本語の使い方へんだよ。
200名無シネマさん:02/12/12 11:46 ID:i3p6VokJ
TIFFシンパの方はこちらでオナってください。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035596408/

しかし歴史・規模・予算・知名度からして
TIFF>>>>>>>>>>>>>>フィルメックス
なんだから、フィルメックスがTIFFに対抗心剥き出し代、
一方TIFFはフィルメックスなんか鼻にもかけない、
って状況が普通考えられるのだけど、実際はまったく逆で、
TIFFがフィルメックスを激しくライバル視して、
フィルメックス側が悠然と構えてる、ってのが不思議だなぁ。
201名無シネマさん:02/12/12 14:57 ID:slrek1xn
>>197
>191の意見ちゃんとよんでください。それぞれの特徴があらわれていい、
>ってかいてあるんですけどねぇ。日本語よめる?

あなたは自分の書いた日本語も理解できないようですね。
あなたは仮定形で「こうなったら面白いのに」=「今はそうなっていない。
TIFFの問題点はここだけじゃなくて、いろんなところで指摘されている」と
書いているはずですが? 
頭大丈夫ですか? 精神病院行きますか?
202名無シネマさん:02/12/12 15:06 ID:i3p6VokJ
だれか201のいってること通訳してください。
203名無シネマさん:02/12/12 16:44 ID:QPJ2Xe2G
最優秀賞に「ブリスフリー・ユアーズ」
東京フィルメックス 個性派企画で人気定着

http://www.asahi.com/culture/movie/K2002121200997.html

東京・有楽町の朝日ホールを主会場に開かれていた第3回東京フィルメックス(朝日新聞社など主催)が8日閉幕し、コンペ部門の最優秀作品賞は
タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン監督の「ブリスフリー・ユアーズ」に決まった。

 世界の個性派映画の上映のほか、今年は映画製作に関するセミナーなども充実し、8日間の入場者は昨年より1割増の約1万6000人を数えた。
作品探しに訪れる海外の映画祭関係者も多く、アジアのインディペンデント映画の発信地としての注目度も高かった。

 コンペの頂点に立った「ブリスフリー・ユアーズ」は、第1回に「真昼の不思議な物体」を出品したタイの映画作家の長編第2作。ミャンマー出身の
不法移民の青年と2人のタイ人女性の週末を実験的な手法で描いた。

 状況を説明せずに日常の断片をつないでいく展開は戸惑いの声も聞かれたが、青年と女友達が愛を交わすために森を訪れる後半は、
理屈抜きに感情を揺さぶるパワーに満ちていた。「閉ざされた心を開いてくれる作品」と審査会では全会一致で受賞が決定。
その裏には、性描写が問題になり一度は通関を拒否されながら、再審査の末にオリジナル版上映を実現させた事務局の努力があった。

 次席の審査員特別賞はタジキスタンのジャムシェド・ウスモノフ監督の長編デビュー作「右肩の天使」が受賞した。「母危篤」の報を受けた
やくざな中年男の苦い帰郷を、詩情豊かな映像で描いた。
主人公は監督の弟、その母を演じたのは実母。
素朴な味わいの静かなドラマは、隣国アフガニスタンの緊迫状況を受けた混乱のなかで撮影されたという。

 このほか、韓国の老夫婦の性生活をユーモアに包んで描いた「死んでもいい」(パク・ジンピョ監督)も最後まで受賞候補に残った。
一般投票で選ぶ観客賞は「曖昧(あいまい)な未来、黒沢清」(藤井謙二郎監督)。黒沢監督の新作「アカルイミライ」の製作現場に密着したドキュメンタリー。
「作り手と観客の出会いの場」をめざすこの映画祭らしい作品が、一番人気を集める結果となった。
204名無シネマさん:02/12/12 16:56 ID:slrek1xn
>その裏には、性描写が問題になり一度は通関を拒否されながら、再審査の末にオリジナル版上映を実現させた事務局の努力があった。

つまり「せっかく委員会が無理して通した作品なんだから、これに賞を与えないと委員会のメンツが
立たない。とりあえず個性的であることだけは確かだから、賞をやっても何とかカッコはつくだろう」
ということで受賞したわけね。
205名無シネマさん:02/12/12 17:48 ID:OBKDCcDZ
屈折しすぎ。
206名無し:02/12/12 19:34 ID:XDkrBBW0
黒沢監督他2人の鼎談だけど、ジャジャンク―は要らなかったですね。
市山さんジャジャンクーを推し過ぎ。

207名無シネマさん:02/12/12 20:04 ID:8YicVAzO
>>206
83や84を見る限りではむしろ要らないのはロシアのプロデューサーでは?
208207:02/12/12 20:09 ID:oP+GREpZ
間違いました。82や83ですた。
209名無し:02/12/12 20:35 ID:XDkrBBW0
>207
確かにロシア人うるさ過ぎ。ほとんど彼の独演でしたが、それに対して
ジャは聞きっぱなしの感があって、黒沢監督が応酬してました。
ロシア人が映画を「芸術」として語るのに対して、黒沢監督が「見世物
に過ぎない」と言った辺りから面白くなってきたけど、時間切れ。もう
ちょっと聞きたかったです。
210名無シネマさん:02/12/12 23:06 ID:VkCUg140
私が見て満足した作品は『青の稲妻』と『六月の蛇』です。
この2本は劇場でもう一度見ると思います。
いまいちだった作品は『ブリフスリーユアーズ』です。
これが大賞でビックリですが、映画の新しい手法への挑戦と言う意味では
ありなんでしょうね。私はちょっと寝てしまいました。
211名無シネマさん:02/12/13 00:00 ID:zWRN2vT/
私が生で見て満足したのは、奥菜恵と塩田時敏の二人です。
212名無しシネマさん:02/12/13 11:17 ID:SXJO1x1/
『青い稲妻』の時、一緒に見てた中国のジャーナリストが「こういうの日本の若い人が見て面白いの?
若い観客が多いけど」と聞いたので「この映画祭に来ている若い人は映画オタクだから一般の映画ファン
と違うのよ。」と答えておきました。
213名無シネマさん:02/12/13 22:37 ID:dsAcSq0V
「6月の蛇」で塩田の登場シーンうけてたね。
あれで爆笑できるヤシが多いってことがオタク率の高さを物語っている鴨
214名無シネマさん:02/12/13 23:23 ID:0+KvBL6Y
>213
あの時の爆笑の意味がわかってるってことで、あなたもヤシ。
215名無シネマさん:02/12/13 23:25 ID:ZWv/xpC4
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039690102/l50
【IT】すべてのWebページに勝手に掲示板を作成

1 :危険な気がしないでもないが@無名IT記者φ ★ :02/12/12 19:48 ID:???
グローバルビジョンは、すべてのWebページに勝手に掲示板を作成
できるシステムを開発した。http://www.petitmedia.com/
これさえあれば過去ログにもカキコができるぞ!!!
いろんなとこにコピペ汁!!
216名無シネマさん:02/12/13 23:32 ID:zWRN2vT/
>213
その時、最前列に塩田氏が座っていた。してやったりと満足だっただろうか?
来月の「噂の真相」連載に期待。
217名無シネマさん:02/12/14 03:20 ID:CpgbaWzE
この作品が良かったと書くと一斉にけなしにかかる奴らに限って、
その映画見てない奴らなんだよな。

        萎。
218名無シネマさん:02/12/15 00:14 ID:FKyz7Ebl
もう1週間たっちゃったんだなー。
最終回とラセットのレイトしか行けなかったけど、
仕事帰りにいろんな映画を見られて先週は天国でした。
週末と夜だけでもかなりいろいろ見れていいよね。
インパクトでは「死んでもいい」、映画としては「蛇イチゴ」が好きでした。
来年が楽しみです。
219名無シネマさん:02/12/15 15:47 ID:eBWGNfEb
このスレをよんで、
TIFFがいかに必死かがよくわかりました。
フィルメックスをこんなに目の仇にしてたなんて。ブッ。
220名無シネマさん:02/12/15 15:49 ID:XsX0Ciy1
皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
      皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
      皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
    \                         /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ┃
    /.      ┏ ))))                            ┃ ■■
   /     / ┃糞 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ス ┃           i 、、 . | ヽヽ  .|\    .┃  \
 / /  \ \┃レ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃キ ┃;゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
//        ヽ┃タ ┃  ⌒\
/          ┃┃ ┃/ /
            /┗ (((┛ /クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
          /  / ̄ \     クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
―       /   ん、 \ \クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
――     (__ (   >  )   クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
     人, ’ ’, ( ̄  /     クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )   |   クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
            \_つ
221名無シネマさん:02/12/20 19:54 ID:NNXnRYKR
↑これって、もう「終わり」って意味なのですか?
222山崎渉:03/01/06 13:59 ID:ixaMxDx9
(^^) 
223名無シネマさん:03/01/12 23:30 ID:PEOR36FU
市山プロデューサーのインタビューが、JAPPY! vol.16に載ってる
224山崎渉
(^^)