アンテナ ってどうなのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
706名無シネマさん
なんかね、幻冬舎で働いてる知り合いから聞いたんだけど、
モザイク、文庫で出るみたいよ。春ごろ。
幻冬舎からの手切れ金か?
707名無シネマさん:03/02/24 01:02 ID:wLaXr4Md
春頃ってことは、4月かせいぜい6月でしょうか。
単行本版の『アンテナ』と『モザイク』の間隔からすると、
去年10月か12月に出てもおかしくなかったものだから、
半年以上の遅れ?

>幻冬舎からの手切れ金か?

じゃないでしょうか。『モザイク』が最後というのは、
以前から何回かリーク情報として書き込まれていたし、
幻冬舎が今後もランディと付き合いを続けるつもりなら、
『バカな男〜』などのエッセイを文庫で出すのを止めたのは
変だということになるし。
708名無シネマさん:03/02/24 20:40 ID:2pjjGJZw
ケンケンは出さなくていいと思ってたようなんだが、
芝田が尽力して、モザイクの文庫を出すことにしたんですと。
で、これで完全に縁切りだそうです、猿とは。
菊池と田口は大喧嘩だってよ(w
709名無シネマさん:03/02/24 21:47 ID:0yhh8Shd
納得できないなぁ。
なんで幻冬舎が田口に手切れ金を出さなきゃいけないの?
盗作のおかげで、宣伝費をかけたわりには、
想定した売り上げに達してないんじゃないの?
幻冬舎が田口に損害賠償してもらってもいいくらいだと思う。
710名無シネマさん:03/02/24 23:44 ID:2pjjGJZw
>>708
でも完全に縁切りするには、手切れ金は必要だよ。
でないと、いつまでもまとわりつく。
711名無シネマさん:03/02/24 23:44 ID:2pjjGJZw
失礼。

>>709さんへのレスですた。↑
712名無シネマさん:03/02/26 00:53 ID:GpWD3nL4
>>708
「芝田が尽力して」というのには、例の『Underground』からのパクりの
もみ消し工作も含まれる?
単に最初の改稿の時点で、こっそり削除されているからオッケーかも
しれないけど。(『アンテナ』での『ブレインバレー』からのパクり箇所の
削除と同じように)。
713名無シネマさん:03/02/26 13:42 ID:Me4ZBBAj
縁を切るために手切れ金が必要なケースというのは、
「肉体関係」か「汚い金の関係」があった場合ぐらいのもんだよ。
714名無シネマさん:03/02/26 15:33 ID:WK069PRf
893なみだね、盗作猿は。
715名無シネマさん:03/02/26 21:37 ID:fEBVN24a
>菊池と田口は大喧嘩だってよ(w

これの詳細が知りたい気が。(w
716名無シネマさん:03/02/26 21:46 ID:ybF3kGaE
>>715
二度の盗作報道の後も、猿は幻冬舎でまだ使ってもらえると信じていた。
なぜなら、大作家様のつもりだから。
が、菊池にはケンケンからフェードアウト命令が出ている。
ま、こんなかんじのようです。
717名無シネマさん:03/02/26 21:47 ID:ybF3kGaE
ウワシン盗むなよ(w
718名無シネマさん:03/02/26 21:51 ID:fEBVN24a
>>716
なるほど! レス、ありがとう。
そうでなくたって女性編集者に喧嘩を売ることが多いランディ、
さぞかしスゴい争いを繰り広げてくれただろうなあ。