ナゼ日本人の役者は演技がヘタなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
476名無シネマさん:03/01/15 12:31 ID:DAqkv8in
忠臣蔵なんかで、殿の切腹のしらせが国元に来るの。
そしたら家臣どもが一斉に「との〜」とかいって、いい大人が、しかも武士が
泣き崩れてひーひー言う。
そういうの見ると、歌舞伎や狂言の世界みたく様式化された演出って感じで
もうなんんっつうか、いやはやなのね。
たとえばしいんと静まり返って、目頭熱くなるけど武士は涙を安々人前では
見せないみたいな、そういう演技を見せて欲しい。
で、のどを詰まらせたようなかすれ声で、無念な思いを絞り出すみたいな。
477名無シネマさん:03/01/15 13:21 ID:MlK9HkLC
あれは完成された一つの演技スタイルでしょ。>時代劇
ハリウッド映画とかと同じく裏にちゃんとした方法論がある。
ハリウッドと違う演技スタイルだからってだけの
理由で文句言うのはどうかしてる。

そもそも昔の人間はよく泣くし。
平家物語や太平記読んだらよくわかる。
涙を見せるのが恥、なんていう考えはあくまでも現代のもの。
478Q:03/01/15 13:28 ID:Wau3HV05
それでもガッツ石松と山田隆夫はハリウッドに認められたんだっ。
OK牧場!
479名無シネマさん:03/01/15 23:52 ID:RntzeDcG
日本映画は完成されたつまらなさをかえりみず、現代人が共感出来ない演技スタイルを
後生大事に守りながら、斜陽し、潰れきえるわけだ。
480名無シネマさん:03/01/16 00:14 ID:0E4EWST/
日本に演劇学校てあるのか?
481名無シネマさん:03/01/16 01:02 ID:h0rZTKOb
>>474 奥田以外は同意。
真田の動きは計算が見えすぎる。まじめなんだろうけど。
482名無シネマさん:03/01/16 01:50 ID:YGzqmSRN
>>479
正月の忠臣蔵を言っているのならそれは当てはまらないと思うな。
馬鹿にしていたが、あれはかなりの傑作だった。
483名無シネマさん:03/01/16 01:58 ID:eU2aqTzl
日本映画は歌舞伎とかの影響がまだ残っているような気がする。
あの手の古典ってすべて型でしょ。
自然な演技とは正反対だからな。
484名無シネマさん:03/01/16 02:55 ID:3eVy74yK
演技は米のドラマ系役者(一部除く)のが上。

目指すモノが低いんだろな…つか、自己満足な域しょ(w
485名無シネマさん:03/01/16 03:21 ID:KnQVY/6E
新人に劇団出身者というケースが減ってきた。将来性極めて悪いこの分野に喜んで
来るやつはそうそういまい。ここから才能をもっと拾って欲しいけど。
486名無シネマさん:03/01/16 03:26 ID:eU2aqTzl
舞台で芝居って鍛えられるよ。
腹から声を出す。ここからすべてが始まるんだ。
487名無シネマさん:03/01/16 04:07 ID:ntlFai/v
昔は俺も欧米マンセー、日本映画・ドラマはクソ
と思っていたが三谷幸喜のドラマにハマってからかなり見方が変わった
日本人にも演技が上手い人はいくらでもいる

西村雅彦、故伊藤俊人、相島一之、白井晃、梶原善...etc
みんな様々な役を演じても不自然さや違和感を感じない
彼らに気づいてから他の役者を見たときにいろいろ今までとは違うことに気づかされた

映画が隆盛している欧米のほうが上手い役者の数が多いのは事実だろうが
日本人役者を貶めている香具師は見方変えたほうがいいと思われ
主役級のタレントあがりばっかり見ててもダメでしょ
488名無シネマさん:03/01/16 08:03 ID:XE+ousPo
487に一部賛成。
同じ演技でも、カメラアングルやBGMなどの効果によって全然印象変わるからな。
漫画で言えば集中線とか、心理効果表現みたいな。
ハリウッドって、都会の夜の場面でやたらスモークたいてるよね。
ブラック・レインで大阪の街にそれが使われててかっこよかった。
ブラック・レインを見れば、日本人の演技が悪いんじゃないということが言えると
思うよ。
489名無シネマさん:03/01/16 20:11 ID:t2FjTv5f
>>482
>正月の忠臣蔵を言っているのならそれは当てはまらないと思うな。
>馬鹿にしていたが、あれはかなりの傑作だった。

テレビの「壬生義士伝」は傑作だと思う。
それと比べてしまうと正月の忠臣蔵は駄目だった。
映画の「壬生義士伝」も観る気がしなくなったし。
490名無シネマさん:03/01/16 20:24 ID:jeAcgFyP
ドラマでよく見掛ける小日向なんとかさんって人は巧いと思う
なんていうか、ナチュラル
最近見かけないけど、「空がこんなに青いわけがない」の監督やった人も巧い
普通脇役でも有名な人って「あ、○○だ!」って思って冷めるけど
どれに出ても馴染んでて本人の存在感が浮いてないっていうか・・
あとから「そういえばあの役ってあいつがやってたよな」みたいな人は大抵巧いね
491山崎渉:03/01/19 04:11 ID:uoaPRxhT
(^^)
492名無シネマさん:03/01/21 01:53 ID:3d2oDPQc
>485
不細工多いのが萎えるんだよね〜。
493こえび:03/01/21 02:28 ID:ziOSviI5
役所くんはうまいぞ?
ってゆうか好きだぞ?
494名無シネマさん:03/01/21 02:30 ID:hOArwR79
>>492ヒーロー・ヒロイン以外は不細工でもいいと思うが?
495名無シネマさん:03/01/21 02:51 ID:VxavIYoG
映画やドラマに非日常を求める者としては、やっぱ演技力だけの普通顔〜不細工ばっかになられても困る。
496名無シネマさん:03/01/21 02:55 ID:WRf1gwxW
世襲制が当たり前になったので、ソツない人は出ても血が薄まってしまった。
こんど始まる壬生の何とかというのも世襲のオンパレード。
497名無シネマさん:03/01/21 20:32 ID:hlQMi2IQ
上手い人は大概地味な役をやってたりして、
なかなか注目されない。
498名無シネマさん:03/01/21 22:11 ID:4Sv/zJIw
竹中直人、椎名橘平、本木雅弘、織田裕二。下手。
499名無シネマさん:03/01/21 23:19 ID:7hNOUOLd
>>497
地味な役の方がとっても難しいからですね。
だから、脇役を主にやってきた役者ほど、主役をはった時、世界的に絶賛されちゃったりするのでは。
500名無シネマさん:03/01/22 01:23 ID:Htkw85P5
>だから、脇役を主にやってきた役者ほど、主役をはった時、世界的に絶賛されちゃったりするのでは。
誰それ?

大半の脇役はやっぱり演技力以上の何か人を惹き付けるモノに欠けてる。
ほんの一部になかなか運に恵まれず脇役人生を送ってる人がいる。
501499じゃないが:03/01/22 04:20 ID:l49903dE
>>500西村晃とか。
502名無シネマさん:03/01/22 10:03 ID:VC9m2ag3
>>500
加藤壽さんとか。
坂本スミ子は違うかな?歌手だし。
503名無シネマさん:03/01/22 10:18 ID:U2D0O4tl
日本人は、あまり感情を表に出さない文化。
そこに潜在的理由があるのでは?
あと、型を好むって言うか、アドリブが
苦手だよね。
文化的に。
504名無シネマさん:03/01/23 14:04 ID:PfTq9lf1

日本には、国立の演劇大学も映画大学もありません。
国立の芸術大学はなんと東京藝術大学一校だけで、しかも申し訳程度に最近演劇の
授業をつくっただけです。(学部や学科を作ったわけではない)
私学では日大芸術学部がやや熱心な程度。

演技や映画の研究がこれだけ不熱心なら、何の裏づけもなく適当に演技やるだけの
連中がはびこっても仕方ないでしょう。熱心な人は、見栄えだけのやつに脇に追い
やられてしまう。
505名無シネマさん:03/01/24 01:05 ID:0EUM4Kql
>>492 >>495
俺の場合は女優のルックスは気になるけど男優のルックスは気にならない。
同性俳優のルックスも気になる人って意外と多いのかな?
506名無シネマさん:03/01/24 17:03 ID:e4ln/Urs
役者は感性も必要だけど、訓練や経験も大事なのに
日本で主役を貼る奴って、きちんとした訓練もしてないのに「感性で演技」
バカのひとつ覚えみたいに言う。
例 キム蛸、織田
何を喋ってるか聞きとりずらい人も多いよね?
役所さんは何を言ってるかきちんとわかるんだけど〜。
「アクターズ・スクール」を見てると本当、そう思うよ、訓練って大事。
507名無シネマさん:03/01/24 18:37 ID:StRvcRb1
おまえら本当にバカね。
アメリカと比べるのがそもそもの間違い。
508名無シネマさん:03/01/24 18:52 ID:MZSIPHsN
俺さ、アメリカ人の演技が自然には見えないんだけどな・・・
自然さっていうなら日本人役者の方が自然に見える。
アメリカ人の生活スタイルそのものが俺から見たら全然別の世界だからかな?
っていうか、自然な演技こそ素晴らしいという考えにも今イチ納得出来ない。
自然さをどこまでも追求するなら、プロの役者なんていらないと思う。
509名無シネマさん:03/01/24 18:57 ID:yJ20WSex
>>507が正しい、
ってゆーか、国や人種違えば普段のしぐさも違うんじゃないの。
510名無シネマさん:03/01/24 19:34 ID:JndkFV/z
どうして邦画はつまらないかスレと違って、
こっちのスレは日本人の演技に、アメリカっぽくないところが
あるのが、気に喰わないだけって奴が多いように感じる。

演技力のある俳優がハリウッドに多いのは当然としても、
そこまで大きな落差を感じてる人は、演技に関しては
一般的にそんなに多くはないんじゃない?
邦画がつまらない、は一般に浸透した考えだから問題にする価値多いにありだけど。
511名無シネマさん:03/01/24 19:35 ID:iT4NzMe9
裕木奈江は演技うまいよ。
昔のぶりっ子イメージしかなかったんだけど、「光の雨」で
永田洋子を熱演してた。あんなドスの利いた声を使える
女優とは思わんかった。

山本太郎もいい俳優になったなと思ったよ。
512名無シネマさん:03/01/24 19:53 ID:kIWTkAJm
高校教師見て藤木直人の演技の酷さに閉口した。
キムタクや窪塚の方がまだマシだ。
513名無シネマさん:03/01/28 08:34 ID:QibaPchL
こないだテレビで中村勘九郎が中村獅童に『とにかく型を多く学びなさい』って言ってたな、そうすると『型破り』になれるとさ。
514名無シネマさん:03/01/28 11:18 ID:2+8e+1Os
>>513
やっぱり面白いこというよね<勘九郎
TVドラマで人気ある俳優って基本も出来てないのに
自分のオリジナル、オリジナルってうるせー。
515名無シネマさん:03/01/31 16:31 ID:S5qTFDgv
禿しくガイシュツだけど、
きむたくははじめ へえー、結構自然な演技するんだ。
と思ってたら

どのドラマ見ても キャラ同じ・・・・
演技っていうより、素なだけだった・・・。

ていうか、映画じゃないし、役者じゃないのでsage
516名無シネマさん:03/02/02 15:46 ID:a4c4GV9j
山本太郎は映画俳優になっちゃったね。才能あるんだなあ。
517名無シネマさん:03/02/02 15:47 ID:a4c4GV9j
味がある人とはどういう人のこと?
例えば、どんな役でもこなせる、簡単に言えば演技派の人を指すの?
518名無シネマさん:03/02/02 15:53 ID:3ennXiWx
必ずしも
どんな役でもできる=味のある演技ができる
じゃないと思うなぁ。
いろんな役やってても無味乾燥な演技してる人とかいるし。
519名無シネマさん:03/02/02 16:54 ID:xFdOHI/2
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談も無料です! 当サイトは金融業ではありません。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
520名無シネマさん:03/02/02 20:22 ID:tWuqApiq
「才能は無いが事務所の力で大きな仕事を取ってくる」
ということが日本の芸能界では明らかにあると思うのですが、
アメリカでも同じことはあるのでしょうか?
誰か詳しい人教えてちょうだい。
521名無シネマさん:03/02/03 01:35 ID:4Inl2l7P
ドン・コルレオーネのパーティーに出ると「地上より永遠に」に出演できます。
522名無シネマさん:03/02/04 08:48 ID:+zqLQO7f
>>520そうだよな〜、エージェントは映画にも出るし、色々眼にするけど
芸能プロダクションは聞かんよな〜。
詳しい人、解説お願い。
523名無シネマさん:03/02/08 00:53 ID:9M2lZR+a
>>520勿論あるけど、日本よりは遙かにマシ。
524名無シネマさん:03/02/18 17:37 ID:MXOepHIM
エ〜ジェントage
525名無シネマさん
仲間ゆきえ、顔は綺麗なのに。
しかし、松島奈々子といい最近はカツゼツの悪いにゃーにゃー声が
流行ってるみたいなので、あれがうけてるのかも。