******DTSって、実際の処どうなのよ******

このエントリーをはてなブックマークに追加
7672:02/08/28 14:52 ID:pSqhoxue
>>75
おお!知ってましたか!!そうです。「ツイスター」と「ミッション:インポッシブル」の時です。
立川シネマシティは6つの劇場があるんですけど、この時"CITY1"劇場にDCS
(劇場の混雑具合等を各回ごとに測定し、DSPで音場をコントロールするシステム)を導入したんですよね。
これはホント素晴らしい。東京近郊に住んでる人でまだ体験してない人は是非!

幕張評判良いですね。例のヘラルドのシステム。今度聴いてみよう(ワクワク
77名無シネマさん:02/08/29 00:17 ID:U3I7+zkt
>>75
DTSとSRDの設定音域の差ってどのようなことですか?
そんなに差があります?むしろ圧縮のアルゴリズムが違うと言う
事が大きいような気がするのですが。
78名無シネマさん:02/08/29 00:24 ID:DdRv/e4L
良し悪しというより好みの問題だろ
79名無シネマさん:02/08/29 00:38 ID:0qEvP2pI
>>78
同意。
だが、以前はDD・DTSとも独自の路線を追求していたけど、
どうも最近は路線が似かよってきて区別が付きにくくなった。
8075:02/08/29 04:13 ID:hjA+/9vC
>>76
立川のシティ1はおれも好きです。
幕張の9番も同じ傾向の作りなので、ぜひ重低音系の映画で!

>>77
たとえばウーハーの音域上限はドルデジとdtsで異なります。
だから片方のウーハーで鳴る音が、
もう片方で鳴らないということが起きる。
言っておくけど、たいていは、
ドルデジ用、dts用、みたいに別々の音源を用意するわけじゃないからね。
詳しくは調べてみてくださいな。
81名無シネマさん:02/09/01 23:53 ID:Qdcl7rEL
>>80
調べてくださいなって、知っているなら御教えいただけませんか?
82名無シネマさん:02/09/02 13:55 ID:6e/Psgsv
幕張
来週から また9番(HDCS)でSWep2やるみたいね
一応 見に行く前に公式ページで確認したほうがいいと思うけど

http://www.cineplex.co.jp/
83名無シネマさん:02/09/05 07:32 ID:GsNSpvml
Daily Telephone Service
84名無シネマさん:02/09/05 07:57 ID:FjVoGA72
Dokyo Tisney Sea
85名無シネマさん:02/09/09 00:39 ID:IRav5I9c
「ウインドトーカーズ」ってDTSで上映してるとこがチラホラあるようですね。
DTSでやるかやらないかの基準みたいのってあるんでしょうか?
幕張は「アバウト・ア・ボーイ」もDTSのようですが。
86名無シネマさん:02/09/09 10:38 ID:R2zR9R/B
>>84
田中圭一の新刊『神罰』は読みましたか?
87名無シネマさん:02/09/10 00:47 ID:ERGWdUVh
>>85
Discが来るか来ないか。来て安定してるなら普通はdts使うんじゃないの
88名無シネマさん:02/09/10 01:45 ID:xnpP8zcR
>>87
フィルムもdtsじゃないとダメ!
89名無シネマさん:02/09/10 09:37 ID:ERGWdUVh
>>88
Disc来たのにフィルムにタイムコードが入ってないってことは無いだろ(藁
90名無シネマさん:02/09/11 04:12 ID:+dEHXThS
>>85
ただたんに配給会社がFOXかUIPならDTSで上映することが多いみたいです。
理由はわかりませんが。
91名無シネマさん:02/09/11 07:09 ID:R8ot3rdX
>>90
UIPは、DTSの系列だから解かるけど、FOXはなぜなんだろう。
92名無シネマさん:02/09/11 23:05 ID:z1veafbM
安いんじゃない?
93名無シネマさん:02/09/11 23:41 ID:4f5Ibgf2
確かにFOX配給多いかも。今年入ってから覚えてるだけで
エネミーライン、エピソード2、アイスエイジ、ウインドトーカーズ。。。
あとキューティ・ブロンドはSRD無しだったそうですね。(安いから?w)
池袋のシネリーブルで見ましたけどdtsっぽい乾いた感じの音ですた。
94名無シネマさん:02/09/12 01:51 ID:ti7EzrX5
>>93
アメリカってドルビーやDTSは、本数が多いからメジャーは、何十本か
仕上げたらその後のライセンス料はタダ、もしくは、安くなると言うような
包括的契約をしていると聞いたことがあるから、あまり安いからと言うのは、
関係ないのでは、ないかと思う。
 
95名無シネマさん:02/09/12 02:01 ID:ti7EzrX5
>>94続き
むしろ、悪のリエゾンとFOXジャパンとの数年前からの親身な付き合い
からかもしれないですね。3・4年前にDTSが講習会を開いた時、2回
とも、FOXの試写室だった事などからも、深い関係があるのではないかと
思われる。
96名無シネマさん:02/09/12 02:22 ID:IYTXpTSA
>>93
メジャー配給ならSRDとdtsには対応しているのがほとんど。
大作になったりSPEになるとSDDSが付く。

国内でdtsで上映する場合はdtsのディスクが来るか来ないかが
決め手です。これはdtsの日本代理店が怠慢なため、dts対応作品でも
ディスクを送ってこないことが多々あり、現実的にSRDでしか上映できない
のです。dtsがディスクを送るかどうかの基準は不明です。むしろ興行側は
基準があるなら知りたくてしょうがないです。
97名無シネマさん:02/09/12 02:48 ID:ti7EzrX5
>>96
悪のリエゾンをかばうわけではないが、DTSのディスクを送る
送らないは、配給会社が決めること。
 配給会社にタイムコードが入っているのでCDROMを送って
ほしいと言う要望を出すと大抵は、本国からディスクを取り寄せ
ていないからと配給さんはいう事が多い。
 ディスクを配給するしないまで、リエゾンが口出しすることは、
配給に絡むので、出来ないと思うのですが・・・。
 
98名無シネマさん:02/09/20 05:50 ID:sbZub6Fx
age
99名無シネマさん:02/09/25 00:12 ID:1x/tGwlm
映画館音響系スレについて意見お待ちしてます
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1028038082/127-
100名無シネマさん:02/10/01 22:44 ID:tQEa4uY8
100ゲット
101名無シネマさん:02/10/10 11:44 ID:/QHM72rt
保全
102元映写技師:02/10/10 11:57 ID:HIG92vVb
DTSのパルスコードって、スクリーンの端っこに出ちゃったりするんだよね。
あとチェンジオーバー非対応だから、ノンリワインド使うか1リールに全部まいて上映しないといけない。
103元映写技師:02/10/10 12:04 ID:HIG92vVb
ちなみに私がいた小屋は、TP−3000を2台使って映写してました。
あとSRDでエラーが出てSR落ちというのは「天使にラブソングを2」だけだったね。
で、エラーが出たフィルムを見たら、0.5ミリほどSRDの焼付け位置がずれてたんですわ。
結局最終ロールを別のプリントに交換して、事なきを得ましたがね。
104名無シネマさん:02/10/15 01:56 ID:NOgF5QJY
>>102
チェンジオーバー非対応ってそれホント?
105名無シネマさん:02/10/15 08:54 ID:eynZNaPk
>>104
嘘です。チェンジオーバーさせても対応させるやり方はあります。

じゃなきゃ、Dolby-AとDTS対応なんて言う古くからある劇場が
存在できたわけないでしょ。
106名無シネマさん:02/10/16 01:56 ID:/sQU2Hs6
>>104
は、知識不足?それともシネコンの技師さん?
107 :02/10/24 08:26 ID:6qn9yEMA
108名無シネマさん:02/11/04 04:20 ID:hDYpkL+7
最近 ドルビーもこっちも保守しかネタが無くなったんで
そろそろ 総合スレたてますか?
109名無シネマさん:02/11/09 22:32 ID:DG2OcOck
総合スレが出来ました 


映画館の音響・DLP総合スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036825561/
110 :02/11/17 21:42 ID:WbIJv/Cw
hosyu
111名無シネマさん:02/11/26 04:26 ID:4AvbTU+T
なぜDTSがいいかっていうと、圧縮率がSRDみたいにひどくない。
上映による劣化がないというあたりか。

ま、圧縮が小さいってことはそれだけ音が素直ってことだからな。

ただ、たまに途中でタイムコードがぶち切れたプリントが来て地獄をみるという罠。
112名無シネマさん:02/11/26 11:06 ID:8aREVjQ5
久々にいらしたようですができれば統合スレへ逝っていただきたく。
よろしくおながいします。
113名無シネマさん:02/12/06 18:15 ID:hXPcRfkb
dtsの日本語サイト全然更新されていないような気がするのは気のせい?
114 :02/12/19 22:21 ID:Z/9mat+/
          dtsワッショイ!!
     \\    dtsワッショイ!! //
 +   + \\   dtsワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
115名無シネマさん:02/12/23 14:54 ID:mtfMzcTd
116名無シネマさん:02/12/23 14:58 ID:mtfMzcTd
117名無シネマさん:02/12/23 14:59 ID:mtfMzcTd
↓に統合されてます

映画館の音響・DLP総合スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036825561/
118山崎渉:03/01/06 13:59 ID:cYaYYVsW
(^^) 
119 :03/01/13 12:27 ID:W7W2ER9a
120山崎渉:03/01/19 04:19 ID:bCBj4eF7
(^^)
121 :03/01/27 19:33 ID:OTayaVoI
mk
122 :03/02/17 08:50 ID:TrninkhJ
123 :03/02/24 20:26 ID:KbgO+19d
124 :03/03/05 21:45 ID:CSYDbL+T
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ