>>941 想像する奴が悪い。
私はどんな有名芸能人が吹き替えしていも、うまいか下手かは感じても
映画を見ている間は、声の主の顔は全然浮かばない。それがあたりまえ。
>>942 んなこたぁない。
お前は手前ぇの母ちゃんが洋画の吹替えしたとして
上手下手しか感じないのか?と、小一時間・・・
>>942 俺のレスに答えてしまったね
もう君は吹き替え映画で濡れ場を見ると必ず俺のレスを思い出してしまうだろう!
マイクの前で台本もってあえぎ声出すおばちゃんの姿を・・・
946 :
コピペ:03/02/17 13:33 ID:39WNCeEo
字幕を見ていつも思うけど、全然すべて訳しきれてない上に、けっこう
えっそこらへん訳さないとだめじゃあないの?みたいなとこをカットしてる
のが見受けられます。これは字幕に収まる文字数があまりにも制限されてて
翻訳家の方々も苦労の末苦渋の選択で色々省いてるンだと思うんだけど、
そういう意味で、吹き替え版のほうがもっと詳細、正確に翻訳ができるんじゃ
ないのかな、と思ったりしますが、実際のトコ、字幕と吹き替えの比較をしたこと
ないので、どうなのでしょ? そこらへんの違いを制覇するのもひとつの映画で
色々できていいのかな。
947 :
コピペ:03/02/17 13:34 ID:39WNCeEo
でも、実際、私的には、その映画に使われてる言語が解らない場合は字幕版より、
吹き替えのほうがいいのかもと思ったりします、英語の映画しか解りませんが、
かなり、字幕は制限多くて、ここは面白いシーンなのに、みんな笑わないのか、、とか
ほんとに、いろんなとこですっごく字幕にがっかりする時があって、ああ、この映画の
本当のおもしろさが伝わってないんじゃ、、と思ったりもします。
948 :
コピペ:03/02/17 13:34 ID:39WNCeEo
だーかーらー、『映画先進国』は吹き替えが主流なんだってば。字幕支持派は
「字幕が主流なのは日本だけ」と言う事実を無視するのね。
自分が映画監督なら? 観客が好きな方を選べばいいと思うよ。外国の、外国語の
映画を理解するのは限度があるから。
9月22日にBS-1でBBCの「ハリウッドの真実」が放送されたが、その中で「映画で最も
大切なのは?」と言う質問にJ・マルコビッチを含む映画関係者達が異口同音に
「脚本(ストーリー、台詞)」と答えていた。「いい脚本といい俳優」であれば
その映画はまず成功するとね。
吹き替え支持者は脚本と演技を重視するんだよ。俳優の声の演技、といっても
外国語のイントネーションと7割カットされた目で読む字幕じゃ微妙なところは
伝わらない。「吹き替えがいい」んじゃ無くて「吹き替えがマシ」なの。脚本が
良くて吹き替えもよければ、完全に映画の中に惹きこまれる。登場人物が活き活きと
迫ってくる。字幕でもそういう事は有るけど、吹き替えの方が有利。
949 :
コピペ:03/02/17 13:35 ID:39WNCeEo
話題の『映画の見方がわかる本』でニューシネマから約10年間の映画について
「映画はようやく『見世物』から作家による『作品』になったのです。観客を
悩ませるような見世物は失格ですが、作品はサブテキスト片手に画面の隅々まで
考え、時代背景や製作過程まで鑑賞に含めなくてはならない場合もあります」
と書かれています。
ここでも「映画は雰囲気で楽しめる」という意見が後を絶ちませんが、そういう
レベルで割りきれない、テキストのニュアンスを一行読み違えただけで作品の
言いたいことを理解できなくなる作品が存在し、そういう作品においてデタラメな
台本が問題にされるわけです。肝心なのは字幕か吹き替えかということではなく、
作品を理解させるに足る台本であるかどうか、どちらがよりスタッフの意図を曲げずに
伝えているかです。その点で字幕は猛烈なハンディを背負っている、弱い立場のメディア
であることは確実です。なにしろ3分の1しか原テキストを訳せないのですから!
950 :
コピペ:03/02/17 13:42 ID:39WNCeEo
わはははははは。
ホント字幕派のアホさかげんを濃縮したような書き込みだね、216は。
みんなよく見てみてくれよ。
「適当に書かれた脚本」なら吹き替えで言いといいながら、高密度・
高レベルの脚本が「省略・誤変換された」どうしようもない字幕が出てきた
場合にどうするのか。
なにしろアホな恋愛コメディやお約束アクションみたいな作品ならともかく、
いい作品ってのは極限まで切り詰められてる場合が多いから、一言セリフを
聞き漏らしたり誤解したりするだけで作品の内容が180度読み違えられる
ことさえある。だから観客も画面の隅まで注意を払うのと同様、セリフの端まで
聞き漏らすまいと神経を尖らす。しかしそういう労苦も、肝心の脚本を3分の1
に切り刻んでしまう字幕や、なっちのように「一見筋の通った、しかし元の脚本と
全く異なるオリジナルな話」にしてしまうインチキ字幕の前では無力なんだ。
で、この人そういうどうにもならない字幕という名の台本を与えられた際に
どうすればいいって言ってると思う?凄いよ。
「流れを見て自分で補完すりゃいい」だって。
みんな、3分の1に省略されたシェークスピアや学術論文も「センスがあれば
脳内補完で充分判断できる」っていう学者を見たことある?会社の報告書を
半分だけ読んで「後はオレの想像力で補完して上司に報告する」っていう
社員を信用できる?
結局この人って、それこそハリウッドのしょーもないジャリ向け作品くらいしか
見てないから、「前後のムードで流れを補完すりゃわからない話なんて無いに
決まってんじゃん」と信じてるんだよね。セリフ一つ聞き落としただけで
結末が理解できなくなるような密度の濃い映画を見たことさえないんだ。
語るに落ちる、たあこのことだね。もういいよ、戸田スレでも見りゃいいけど
ホント軽薄な字幕派って言葉ってものに鈍感なんだよね。あ、だから「センス」
なんていう怪しげなものに頼るしかないのか。本読めよ、厨房。
951 :
名無シネマさん:03/02/17 13:56 ID:xA0wT3F8
952 :
まだまだ過去ログ:03/02/17 14:02 ID:39WNCeEo
あなたが映画監督だったとして、
「あー、あなたの作品見ましたよ。劇場の不手際でセリフが全然聞き取れない
ところが3分の2くらいありましたけど、僕が自分の素晴らしいセンスによって
補充しましたから大丈夫。いまさら見直しやシナリオなんて必要ありませんよ。」
などと吐かす自称「ファン」の言うことをマトモに聞きますか?
953 :
まだまだ過去ログ:03/02/17 14:03 ID:39WNCeEo
戸田奈津子の新作の字幕台本が早くも内部告発により?
漏洩しているのだが、も−すごい!
中学生レベルの誤訳がテンコ盛り。
いっちゃなんだが、これから元のセリフの意味を推測する
ってのは、ウ○コを分析してもとの食事の盛り付け方や
色彩を推測するくらいムチャな行為だわな。
やっぱり一流シェフと一流の給仕によって出される料理は
ちゃんとした形で食いたいよ。「君たちダメだねえ、真の
食通はウ○コからでも元の料理を推測して味わえなきゃ」
なんて言う人もいるんでしょうけど、わたしゃそんな趣味は
ないからね。
954 :
名無シネマさん:03/02/17 14:03 ID:iYgghucm
これが吹替え派のメンタリティなの?
>>950なんか凄いこと言ってるね。
>一言セリフを聞き漏らしたり誤解したりするだけで作品の内容が180度読み違えられる
オマエだけだろって感じだねwバカッぷりが気持ちイイ
955 :
まだまだ過去ログ:03/02/17 14:03 ID:39WNCeEo
映画:グーニーズでの吹き替え&字幕の違い
シーン26
留置所から強盗ママの息子が脱走
ママはその手引き、車を用意
運転席から逃げ出してきた息子に声をかける
【戸田字幕】
強盗ママ「来い」
【菊地吹き替え】
強盗ママ「ほら、早くおいでよッ!」
一例ですが字幕があまりに直訳過ぎ。戸田っていつもこんなのばっかり。
せめて「急ぎなッ!」とかにできないのか?雰囲気大切にしろよ!!
字幕だと、訳が下手でも「字幕だから」という理由で誤魔化されている様な気が・・・
956 :
まだまだ過去ログ:03/02/17 14:04 ID:39WNCeEo
洋画は字幕で見るが、よっぽど気に入った作品は吹き替えでも見るよ。
やっぱり脚本に関しては、吹き替えの方が字幕より細かいニュアンスが伝わることが多いし。
吹き替えを求めるのは、大筋を理解できないからとか、作品を理解できないからではなく、
字幕では訳されない様なより些細な事柄まで、出来るだけオリジナルに忠実に味わいたいから。
字幕では固有名詞が一般名詞に訳されてる事も多いしね。
それが作品の背景を補完する為に重要なキーワードであっても。
たとえば単に「ライブに行く」って言ってるのと
「デッド・ケネディーズを見に行く」てのはぜんぜん違うでしょ?
その後に実際にデッド・ケネディーズのライブのシーンでも出てくれば別だが。
まあ、それくらいなら原語でも聞き取れる範囲ではあるが…
まあそんな具合で字幕では伝えきれていないことはいっぱいあるよ。
957 :
名無シネマさん:03/02/17 14:11 ID:WsKCf7dZ
958 :
名無シネマさん:03/02/17 14:13 ID:MjtC3Ls7
コピペは字幕派が貼ってんの?
なんか恥ずかしいのばっかりだけど
959 :
まだまだ過去ログ:03/02/17 14:18 ID:39WNCeEo
結局いま字幕か吹き替えかで揉めてる問題ってのは、テキストとして
どちらがより充実しているかって事でしかないんだ。
(俳優の肉声が聞こえるほうが良いなんてのは誰だって分かってることだ)
数々の違和感を我慢してでも、脚本をきちんと理解するためにより充実した
テキストを求めるために吹き替えを選ばざるを得ないってのは、それだけ
字幕って物が不完全かつ不適切な方法でしかないってことを世界中の人間が
理解しているからだし、俳優の演技を確かめるために吹き替えを使わない
マニアや評論家も、字幕のいい加減さにはより厳しい態度でのぞむ。だから
今回のNY黒澤上映会の売り物が「より内容を充実させた字幕」になったり
するわけだ。
まちがっても「自分のセンスがあれば大丈夫、流れでつかめるよ」などという
映画をなめきったバカ丸出しの発言をするような奴の発言を「そうだねえ」
などと納得するアフォはいない、まともな映画ファンの中にはね。
せいぜい「脚本読まなくても流れで分かる」テードの、驚きも発見も無い
「商業作品」とやらを楽しんでいてくださいな。いや、この人が自分で理解
したと思い込んでる「非商業映画」とやらの中身を知りたいね。町山の本じゃ
無いけど、いい気になって元の作品と似ても似つかない「自分だけのもの」に
なって記憶されてるのは間違いないぞ。
好きな方を見りゃいいじゃないか。
いちいち争そうな。アホが。
961 :
まだまだ過去ログ:03/02/17 14:20 ID:39WNCeEo
まだまだあるけど、シネコンには吹き替えがあふれ、DVDには
吹き替えが必須となり、字幕のいい加減さが大マスコミでも
報じられるようになっている現状です。泣き言じゃなく自分だけの
感性といううさん臭いものでもなしに具体的な情報開示をお願いします
シネコンには吹き替えがあふれてるのは子供向け大作ばかりだし
DVDは声優ファンか字が読めない人にも楽しめるように入れてるだけでしょ
>>962 あっ
×シネコンには〜
○シネコンに〜
一文字違うと内容が180度読み違えられる
可能性があるので直しときました。
964 :
名無シネマさん:03/02/17 18:08 ID:WlqIcPg5
>>961 なんだこれw
似たようなバカ文体が羅列されてるけど
おまえの発言集なのか?
コピぺやおまえの発言の中に具体的な情報開示はあるのか?
随分歪んだ具体性のない情報に自分自身で仕上げてることに気付け。
965 :
名無シネマさん:03/02/17 22:48 ID:boBuRhJ6
966 :
名無シネマさん:03/02/18 08:44 ID:+ZZuv9Pd
玄田哲章
967 :
戸田字幕スレより:03/02/18 10:07 ID:i/z0SP/8
■ 山のような誤訳の一部
1)作品鑑賞を混乱させる重大な誤謬
×2ヶ月 ○2週間「13デイズ」
(1962年のいわゆる“キューバ危機”を描いた作品。「13日間」なのに…)
×入れろ ○切れ「アポロ13」
×切れ ○入れろ「同上」
(電源回路の「開/閉」(open/close)の意味を取り違えている
(実際はclose(閉)で電流が流れ、open(開)で止まる)。
映画中に数ヶ所あるこれらの台詞をすべて逆の意味に誤訳)
×デスマスク ○レクイエム(death mass) 「アマデウス」
(DVDでは字幕担当が松浦美奈氏に変更になりこの部分は直っている)
("First I must get the death mass, and then I ... I must achieve his death. "
「まずレクイエムを手に入れて、それから彼を殺してしまう」 が
「まずデス・マスクを手に入れて―― 彼を殺す」 に。
デス・マスク(死面) を先に手に入れて、
それからそいつを殺すなんてことが出来るのか?)
968 :
戸田字幕スレより:03/02/18 10:07 ID:i/z0SP/8
■ 山のような誤訳の一部
2)歴史上の人物、作品名、など、固有名詞の間違い
×ヌハチ ○ヌルハチ 「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」
×レメイ将軍 ○ルメイ将軍 「13デイズ」
×ドクター・ジバコ ○ドクトル・ジバコ 「トゥルーロマンス」
×シター弾き ○シタール弾き 「ムーラン・ルージュ」
×フィールド賞 ○フィールズ賞 「ビューティフル・マインド」
×ピーター・カーテン ○ペーター・キュルテン 「コピーキャット」
×ダシェル ○ダシール 「マイノリティ・リポート」
(ミステリー作家から取られた名。
但し、ハヤカワ・ポケットミステリでは「ダシェル」が使われている。)
×ジョニー・ホリディ ○ジョニー・アリディ 「八日目」
×ダーハム ○ダラム 「リトル・ダンサー」
×メトリントサウルス ○メトリアカントサウルス 「ジュラシックパーク」
×大天使聖マイケル ○大天使ミカエルor聖ミカエル「ギャング・オブ・ニューヨーク」(初期段階のみ?)
×ダインセン ○ディネーセン 「愛と哀しみの果て」(原作者名)
×YMCA ○YMHA 「ミュージック・オブ・ハート」
×リオン ○リヨン(Lyon) 「ボーン・アイデンティティー」(但しRiomの可能性も)
969 :
戸田字幕スレより:03/02/18 10:08 ID:i/z0SP/8
■ 山のような誤訳の一部
3)作品の雰囲気、意図、演出を損なう不適当な表現、重要な台詞の改竄
×君か(What's wrong?) 「ムーラン・ルージュ」(劇場版)
(一緒に逃げようと言った相手が軽装でやってきて「君か」はない)
×SOSを ○CQDを 「タイタニック」
(もちろん英語圏の人でも無線の知識が無ければCQDは知らない。
が、監督はこれを船舶無線史の重要な1ページと知っていて発話させている。
事実に忠実に再現しようとする監督の意図が台無しに)
×また会える いつか… いつか… 「グラディエーター」
("I will see you again. But not yet. Not yet."
not yetが「いつか」になるのか?
「いつか会える」ではなく「まだ会えない」ということがここでは重要)
×嘘をつくな ○正気に戻って(You are not yourself.) 「ロード・オブ・ザ・リング」
(フロドを襲うボロミアは指輪の魔力で我を失っている。
「ロード〜」劇場版には他にも大量の誤訳珍訳があり、
ビデオ・DVDでは監修が入って訂正された。
詳細は関連スレの字幕改善本部を参照のこと)
×マグルの母 ○穢れた血の母 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
×お父さん ○神よ(Father!) 「ダンス・ウィズ・ウルブス」
4)数字・単位の間違い
×2ヶ月 ○2週間「13デイズ」
(1にも出したがここにも掲げておく)
×50mm機関銃 ○50口径(12.7mm)機関銃 「地獄の黙示録」
×66回の流産 ○(65年と)66年の流産「ザ・リング」
(パンフにまで66回と載っているがどう頑張っても不可能だと思われる)
×4万5千ドルのソファ ○4500ドルのソファ 「アメリカンビューティ」
×M16 ○MI6 「スパイゲーム」
いかにも前後関係がわからない奴が問題にしそうな例ばっかりだな。
映画を観れてませんと、言ってるようなもんだ。
心情を読み取らない映画好痛は痛いねw
いまは隔離病棟からもカキコできるんだ・・・
名前を誤訳ってのはちょっとキツいんじゃないか?
ミカエルをマイケルはバカだと思うけど
MI6をM16ってのは誤訳じゃなくて誤植では?
まあ、笑えない誤訳もあるのは確かだね
前に字幕だと内容がわからなくなる
または違ったものになる作品を教えてくれと言ったら
>字幕版全てに決まってるだろーがw
という答えしかもらえなかったんだが、誰か教えて…
>>973 多分このコピぺキチガイの人じゃないかな?(他にもたくさんいるのかな?)
誤訳として「これだけは外せない」って感じで厳選してこれだからw
>字幕版全てに決まってるだろーがw
が、真実味を帯びてくる。ネタだと思ったが、彼には事実のようだ。
976 :
名無シネマさん:03/02/19 10:38 ID:RHLPMECn
スラングも日本の放送禁止用語で吹き替えして頂きたい。
977 :
名無シネマさん:03/02/21 19:07 ID:X0CevJcN
保守
978 :
名無シネマさん:03/02/21 22:04 ID:GBMk7ksl
やっぱりガタカは吹き替えが良いですね。
いや、アノ静謐さ、ジュードロウの美しさは原語で >ガタカ
CUBEを吹替えで、何て意見があるとは信じられん。
自分声優ファンだが良い作品はやっぱり原語が一番。
980 :
名無シネマさん:03/02/22 01:37 ID:pJlyTLR6
ガタカが本国では糞ミソに言われてるのに、
日本では評価が高いのは何故かわかる?
それは吹き替え版の出来が良いからだよ。
オリジナルの凡作だったのに対し、
吹き替え版の叙情的なナレーションが佳作にまで引き上げたんだね。
>ガタカが本国では糞ミソに言われてるのに
おいおい・・・糞ミソに言われてる!?
ナニ情報だ!?興行的には成功してないが、作品自体は本国でも評価は高いぞ。
糞ミソの評価じゃないのは間違いない。米国でも日本語吹き替えなのか?
982 :
名無シネマさん:03/02/22 08:26 ID:hSSdz4zP
>>981 ガタカがアメリカで糞ミソに言われていることは、
雑誌「ロードショー」のインタビュー記事で
「ウマ・サーマン」が語っているから間違いないです。
アメリカでは酷評されたけど、興行的にはトントンで赤字は出してないし、
イーサンと私にとっては特別な作品だって。
日本のファンには、映画の良さがわかってもらえたから、
うれしいってね。
983 :
名無シネマさん:03/02/22 09:01 ID:td5fPdMk
日本で評価が高いと吹き替えのおかげですか?
じゃ、日本で評価の悪いのは吹き替えが悪いんだ
985 :
名無シネマさん:03/02/22 09:08 ID:+OA8Tt8m
小川範子の吹き替えは良かったよ
986 :
名無シネマさん:03/02/22 09:12 ID:+xRirmWV
987 :
名無シネマさん:03/02/22 09:18 ID:lWOfzGgF
I can't speak Japanese.
I'm sorry.
Yappari zimaku ga itibanne.
Fukikae daikirai aruyo.
>>982 いつの話か知らないが、アメリカの映画関連のBBSで酷評されてるか?
大抵「なかなか良かった」っていう評価だが・・・
「ウマ・サーマン」が語っているから間違いないって、アンタ・・・
評論家じゃないの?酷評してるの。情報を生かすも殺すも人次第だな。
989 :
:03/02/22 12:55 ID:JOphNdZi
990 :
名無シネマさん:03/02/22 12:58 ID:JOphNdZi
>>982 興行的にトントンってことないでしょう。
足出てるよ。客が、たいして入ってないんだから。
酷評されたのも公開当時の話で、今は再評価されだしてるよ。
クソじゃないって。もちろん米国の話です。
>日本では評価が高いのは何故かわかる?(ココからすでに違うんだけど)
あなたの説明では無理があります。
吹き替えの叙情的なナレーションが佳作にまで引き上げた説は(凄いこと言ってるねw)
破綻してると思うんですが、どうですか?