広川太一郎のDVDを希望したりなんかして

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
007は電話の番号、なんてことを言ったりしてからに。

観たい、観たいぞ、広川太一郎の映画を!
昨今ってば広川太一郎の吹替映画が放映されなさ過ぎじゃねえ?
どっかDVDで「広川太一郎スペシャル」みたいなの出してくんないかしら。
最近のタランティーノやアトキンソンとかのおとなしいのじゃなくて、アドリブ全開な全盛期のヤツ満載でさあ。
個人的には小三くらいの時に一度観たきりの「ドラゴン・ロード」がものすごく観てぇ!
あのでっかいメガホン持ったやたら偉そうな実況中継のおっさんな。「ビールのおつまみは枝豆が最高!」とか、もう脱線しまくりだったなぁ。
「Mr.BOO!アヒルの警備保障」やジーン・ワイルダーの「新シャーロックホームズ/おかしな弟の大冒険」や「ヤング・フランケンシュタイン」・・・ああ、どんどん観たいぞ。
「モンティ・パイソン」とか、字幕版だけ観てもさっぱりわかんねぇ。
ロジャー・ムーアやトニー・カーティスのなんか未見だけど、モノの本や聞く話なんかによるとメチャ楽しそうじゃないか。親父達の思い出にしとくのもったいないって。

吹替版の「少林サッカー」を観たのさ。
山ちゃんもいいけど、私は観たいぞ、広川先生のチャウ・シンチーを!
2名無シネマさん:02/06/20 22:33 ID:mfmvRmbV
ちょんちょん
3名無シネマさん:02/06/20 22:39 ID:Gfh1gWWb
3を取ってみちゃったりしたりなんかして
4名無シネマさん:02/06/20 22:41 ID:/TaTSz3p
>>1
黄金の七人DVD−BOXに、吹き替え版・続・黄金の七人/レインボー作戦が
入っていて、広川が吹き変えているらしいぞ。
5名無シネマさん:02/06/20 22:44 ID:/TaTSz3p
まかせてちょうだい、ちゃぶ台、平均台!が一番のお気に入り。
インベーダー作戦。
6トニィ・広川:02/06/20 23:09 ID:Lur0AAWc
「ミスターノーボディ」も広川の吹替えがはいっているぞ。
しかし、芸風は広川ボンドと広川BOO!の中間くらいだったりなんかしちゃったりしてとn

7名無シネマさん:02/06/20 23:17 ID:02PPWvxd
実は昔、男達の夜、かな〜?なんてラジオの深夜放送をやってたりしてたのよね、ツンツン。
でも、聴取率悪かったりして、広川さんとのお話コーナーで電話かけると
必ず通じちゃったりなんかしちゃったりして。ツンツン。
8ぷれぜんち:02/06/21 04:05 ID:k2AJl9jx
9名無シネマさん:02/06/21 04:10 ID:yJl7t1Mg
「モンティパイソン・アンド・ナウ」
「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(だっけ?
アーサー王のやつ)」にも入ってるよ。
10名無シネマさん:02/06/21 05:03 ID:hfKjlrW5
「鉄板焼」は出てる?
11HAITU:02/06/21 18:43 ID:VSpT76hT
広川ね〜。
俺的にはシリアスなシュタイナーなイメージなんだけどな。
彼はシリアスにもギャグにもなれる。
ある意味天才ね。
これに追いつくのかもしれないのが山寺宏一ね。
マァ期待してるけど。
俺的には広川太一郎が一番だね。
アニメ評論の「広川ズラジオ」がなくなったのは残念。
12名無シネマさん:02/06/21 19:52 ID:ETGYaCZC
きみってものは、このこの〜〜〜〜♪
13名無シネマさん:02/06/21 20:39 ID:GMDX0XJG
しかしいきなりパイソンの吹き替えが話題になるとは・・・
濃いな〜ここw
おいらはやっぱり、
「はたはた、ムーミン・・・」
14名無シネマさん:02/06/21 20:43 ID:ULZazeJW
おや、おやぁん?
今度こそ1000を目指してみちゃったりするのかな?皆の衆。
「Mr.BOO!」のDVD熱烈希望なんだってば!ちょんちょん。
15名無シネマさん:02/06/21 20:44 ID:FYr0cFBX
スパイクドラゴンってメーカーがMrBooの吹き替え版を出すっていう噂が
あったんだけど
スパイクはDVDの発売を中止?したみたいで
話がパーになっちゃったのかな?
16名無シネマさん:02/06/21 23:40 ID:GMDX0XJG
やっぱクリーンラインだよね。代表作w。
もう長寿CMの筆頭。
あとスーマリサーキットのCMで、
「そーんなバナナ〜〜」
を聞いたとき、御大の健在振りを実感した。
ものまね、この人から入るヤツも少なくない。
17名無シネマさん:02/06/22 20:40 ID:90Lzikyx
なんつったりなんかして〜〜
18名無シネマさん:02/06/22 21:08 ID:T8tn10Kl
        ∧  ∧
        | /  | /
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /        ヽ
    /           |
    |           |
    /          |
   /           |
  {            |
   ヽ、          |
    ``ー''"''"''"''"''"''|
     /          |
    |  |         |
   |  |          |
―○し,,ノ           |
    !、       ヽ.ヽ、/
     ヽ、       ヽ.ヽ、
      ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (___)__)     ヽ、ニ三
 ねえムーミン?こっち向いて?
19名無シネマさん:02/06/22 21:11 ID:zuQSM0aL
花粉の季節も助かりマスク
20名無シネマさん:02/06/22 21:25 ID:iNYVpCig
一番最近、声聞いたのは「クイーンコング」かなぁ。
吹き替え無しじゃあひたすら眩暈のするようなヴァカ作品
なんだけど、小原乃梨子(のび太・ドロンジョ様の人)との
競演が良かった。ベテランの仕事って感じで。オマケの公開
イベント映像も、見応え有ったし。

Mr.BOO!の今出てるビデオってさ、広川氏の吹き替え
無いんだよね。マッドマックス2の吹き替え版が
売ってない事と同じ位がっかりだ。
21名無シネマさん:02/06/22 22:09 ID:RpEyI1ln
♪スノーク家の〜掟は〜まこ〜とに
 厳しいも〜のであ〜〜〜る〜
 
22名無シネマさん:02/06/22 22:13 ID:fTuBg6nt
楽しみだ。
23名無シネマさん:02/06/22 22:30 ID:mSGwRVyJ
「クイーン・コング」劇場まで
観に行っちゃったんだってば。僕ってものは。
キラ〜ン☆ってね。
24名無シネマさん:02/06/23 02:30 ID:N1Kx7G0K
>>20
「新MrBooお熱いのがお好き」は吹き替えが存在するぞ
もちろん広川Boo
25A:02/06/23 19:41 ID:qSTSa1Bo
いぇーいQサン見っけ。
26名無シネマさん:02/06/24 21:24 ID:QpJx0NyZ
きら━━━━(゚∀゚)━━━━☆ん!!!!!!
27名無シネマさん:02/06/25 23:31 ID:7olQVgPo
なんてこったー
28名無シネマさん:02/06/26 12:29 ID:gnMq89RN
昔、TVで「キャノンボール」やってた時
広川さんが一人でMr.BOOとロジャームーアの
吹き替えやってた。タイチロウ、エライ!!
29名無シネマさん:02/06/28 01:22 ID:zoJSS3k0
前の広川スレでみた話だと思うんだけど
広川美容師が「実際、実際」とか言ってるらしい
ローマの休日がすっげー見たい。
30名無シネマさん:02/06/28 01:27 ID:l5Mh0oKa
ま、ともかく、トニー・カーチスとジャック・レモンのコメディは、
広川太一郎と愛川欽也で出しなさいっていうの。
31名無シネマさん:02/06/28 02:35 ID:suO5RlEa
鬼ヤンマの鼻くそ、ちょんちょん
32名無シネマさん:02/06/28 03:19 ID:Dw6/eBio
広川太一朗といえばTVシリーズの「ダンディ2」というのがメチャクチャで
おもしろかったぞ
共演がロジャー・ムーア
たぶんビデオでも出てないとおもうが・・
33名無シネマさん:02/06/28 12:54 ID:Pzzkd0Vy
広川太一郎はトニー・カーティスね。当時はロジャー・ムーア(声 佐々木功)は
まだ持ち役じゃなかったのね。

34遅レススマソ:02/07/05 00:31 ID:7v22nFEF
>>30
愛川よりむしろ青野武がいい。
(パイソンズのM・ペリンの吹き替えやってたっけ?)
35名無シネマさん:02/07/05 03:07 ID:EG8ymUOq
>34
いいとか、悪いとかの問題じゃなくって、ジャック・レモンはキンキン、
マリリン・モンローは向井の真理子さん、トニー・カーティスはこのぼく
じゃないと、お熱いのがお好き見た気にならなかったりしなかったりしな
いんじゃない、って何いってるんだオレって物は?
36名無シネマさん:02/07/05 08:35 ID:3qOTEhwY
そういや大阪ほんわかTV(関西ローカルの番組)の最初のナレーターもこの人だったなあ。あいもかわらずの広川節爆発でしたが、途中から関西の芸人に変ってしまった。
37名無シネマさん:02/07/05 10:29 ID:07cAnoX7
でも「男はつらいよ」では意外と無口。
38名無シネマさん:02/07/05 11:16 ID:qzjwvnE4
一句できました。
コメディで 背中をむけたら ショウタイム
            太一郎
39名無シネマさん:02/07/05 11:19 ID:LpPAyf/C
昔ポニーキャニオンから出てたモンティパイソンのビデオとLDは吹き替え版だったなぁ。
40名無シネマさん:02/07/05 17:32 ID:kZtHthXO
>>11
おっ、同じだ。シュタイナー大佐の吹替えで初めてこの人の声を意識した。
あとはスパルタカスと絞殺魔のカーチスかな。
声優に関心を持った頃には一線級の声優とは言えなくなっていたのであまり印象が無い…。
フリーはキツイね、やはり。
41名無シネマさん:02/07/13 05:35 ID:PeTShsz1
あげてみたりなんかして、ちょんちょん
42名無シネマさん:02/07/22 23:18 ID:5qypoc1A
うんち
43名無シネマさん:02/07/29 16:03 ID:d+aQioUT
昔、TVで見た「大陸横断超特急」の吹き替えがそうだった気がする。
映画も面白かったが、吹き替えがそれを倍増していた感があったような
うろおぼえすまぬ。
44名無シネマさん:02/07/29 20:37 ID:l5TMA12A
忍者部隊月光の最初の話にメンバーの一人として出てたけど
あっさり死んでしもうた。
45名無シネマさん:02/07/29 23:50 ID:N9mXwz2G
「お熱いのがお好き」のDVDは、広川節炸裂のTV吹き替え版収録だったり
するわけだ、これが。
8月2日はDVD店に全員集合って、頼むよ、みんな。
46名無シネマさん:02/08/05 11:33 ID:f26grdiD
いまBS2でガンビーやってるけど
ナレーション広川太一郎だったりしちゃったりなんかしてビックリだよこのちょんちょんっ
47名無シネマさん:02/08/05 11:39 ID:f26grdiD
ナレーションと言うよりダジャレ独演会になってるぞおいってこのこのー
48名無シネマさん:02/08/07 08:08 ID:yBMn0hQz
今日もBS2で11時19分からガンビーだったり。
49名無シネマさん:02/08/09 05:09 ID:vh+LQvKt
千葉テレビでなぜか何度もやっているオランダかどこかの運河に掛けられた平均台のような橋を手作り自転車で渡るびっくり日本新記録みたいな2時間スペシャル。
かなり古い物みたいだがつい最近も見かけた。
広川太一郎と麻上洋子のナレーションが時代を感じさせる。
競技?自体は面白くもなんとも無いが広川節が2時間炸裂しまくって最高。
50名無シネマさん:02/08/20 10:23 ID:ViIArYk5
保守
51名無シネマさん:02/08/20 13:59 ID:0NxHGV4s
「テン」のダドリー・ムーアは広川太一郎だったりなんかしたりして。
でも映画そのものは駄作だったりして
期待して損しちゃったよおふくろさんなんて言ってみたりして。
52名無シネマさん:02/08/20 15:41 ID:PY0sumWW
タイトル忘れたけどエロアニメで声あててたぞ

いや〜ったらしいんだからこのちょんちょんが!
53名無シネマさん:02/08/20 23:00 ID:u4NbbZwj
モンティパイソンだってLDは吹き替え出てたんだから、皆さんだってdvdで出してほし〜いンざんしょ?
そりゃそうざ〜んすヨ。
54名無シネマさん:02/08/23 00:21 ID:eXn9jL70
フォスター大佐、早くUFOのdvdを出し給え。
55広川:02/08/24 19:28 ID:HrYdaj7g
日テレ「信ジラレナイ99連発」
ナレーションをやっております。
56名無シネマさん:02/08/24 19:48 ID:kLoHdLKT
「ギャンブル大将」より
獄中で賭博ジャンケン中に監視官が登場
そこで広川「おい、誰かクルーゾー警部だ」
57名無シネマさん:02/08/25 16:37 ID:aL+qfd30
あげたりなんかして
58名無シネマさん:02/08/26 21:29 ID:6KXfkPZm
さがってたりして。
59名無シネマさん:02/08/27 20:58 ID:dAKwq+Yj
そろそろこのスレも寿命だな。
60名無シネマさん:02/09/05 20:32 ID:Reogje8N
保全したりなんかしちゃって

「ビーン」の吹き替え版、最高らしいよ
61刑事ヨロシク:02/09/09 09:49 ID:YIIWh4yo
吹き替えすれでも書いたけど、
「オースティン」吹き替え版作る際には
マイケル・ケイン=広川さん希望だったりしてからに。
62名無シネマさん:02/09/09 10:59 ID:RSCBYrNt
テレ東さんザ・テレビジョンを再放送して欲しかったりしちゃったりなんかして
63名無シネマさん:02/09/10 00:48 ID:yQt6atKj
ダドリームーアの太一郎は「ファール・プレイ」が最高だったりして実際これほんと
64刑事ヨロシク:02/09/10 09:24 ID:9xgEs5CD
衛星劇場で10月にクイーン・コングやっちゃったりしてからに
65名無シネマさん:02/09/10 10:18 ID:PPw82Erz
今年のポケモンで水上レースのアナウンサーやってたりなんかして
66名無シネマさん:02/09/10 11:10 ID:e0XHq+yI
「大陸横断超特急」のDVD化の時は頼むよホントにFOXさん
67ミア・ニグレン:02/09/10 12:23 ID:fT/UaUlp
ミスターブーは、ツービートが吹替やってたね。
コマネチ!がよかった。
68名無シネマさん:02/09/10 13:11 ID:rKbS81i3
>>67
知らぬが仏、知ってキリスト
69名無シネマさん:02/09/18 23:19 ID:enDVmd84
27日の「ワイルドワイルドウエスト」に名前があったりなんかして
70ふじまる:02/09/19 00:24 ID:/lTvf1g9
ケヴィン・クラインの役・・・かな?
71名無シネマさん:02/09/19 00:51 ID:yRd/KEwE
リンゴスターの「おかしなおかしな石器人」は元々台詞は無くてウホウホ言ってるだけなのにリンゴスターを広川太一郎が吹き替えたりしちゃったからぜんぜん違う映画になってるのよこれほんと。
TVで吹き替え版を見て無茶苦茶面白かったのでレンタルで字幕スーパーの物を見たけど面白くもなんとも無かったりしてからに。
広川太一郎が偉大なだけだったりしちゃうんだなこれがまた。
72名無シネマさん:02/09/19 01:21 ID:HGi13Rg8
おかしなおかしな石器人最高!!!!
恐竜番地にお住まいの恐竜のきょうチャン・・なんじゃそれ
73名無シネマさん:02/09/24 02:08 ID:KhdknvZH
74名無シネマさん:02/09/24 02:11 ID:H78151sp
>>70
恐らく敵役のケネス・ブラナーかと思われ・・・。

>>73
コピーです。
75 :02/09/24 02:12 ID:obdNQfo5
とにかく、もっと広川さんを使ってくれ!
76名無シネマさん :02/09/24 08:50 ID:HmlqwWp0
>>74
敵役をするのは珍しいよね。スノーク以来か? はてー?
77名無シネマさん:02/09/24 16:42 ID:H78151sp
>>76
フロム・ダスク・ティル・ドーンのタランティーノは敵役に入らない?
78名無シネマさん:02/09/24 17:15 ID:+x8TqbYX
10月25日のキャスパーにも名前があったりなんかして
79名無シネマさん:02/09/27 13:58 ID:NWHuib+K
とりあえず、ワイルドワイルドウエスト放送日age.
80名無シネマさん:02/09/27 21:20 ID:yA9m8A4g
はじまったーなんかいったりして
81名無シネマさん:02/09/27 21:47 ID:Mio3TZ65
ワイルドワイルドウェスト「〜をば」出ますた

関係ないけどキャノンボールのブーの吹き替えで
「甘口、序の口、溝の口」ってのと「甘口、序の口、おちょぼ口」
の2バージョンあったのを覚えてますらお
82名無しシネマさん:02/09/27 22:07 ID:RFtRH9vA
あんまり続けると実況になっちゃうからこれで我慢しておくけど
やっぱ広川さんの声はいいねぇ。挙動不審な男の声演じたら
ピカ1だ。(序盤っぽいけど野球延長?)DVDもこの
キャストなら買っちゃうんだけどなぁ。

石立鉄男とか名古屋章みたいに、しゃべくりCD出ないかなぁ。
83名無シネマさん:02/09/27 23:37 ID:G0tV1wv6
「フォー・ルームス」の太一郎=タランティーノの独壇場は炸裂しまくりで良かったね〜!
「Mr.ビーン」劇場版はチト辛かったけどね・・・。
84名無シネマさん:02/10/01 03:33 ID:r4Gs5IKo
フォー・ルームス最高。
あの語りにすっかり引き込まれてしまた。
85名無シネマさん:02/10/02 18:24 ID:S3WjCEtt
でも「フォー・ルームス」はティム・ロスが・・・
86名無シネマさん:02/10/02 19:21 ID:wqYfJHPX
87羽蹴り大会実況:02/10/02 19:23 ID:Q9JYaeON
88名無シネマさん:02/10/02 19:33 ID:55Mbi4iW
>>87
初めて見た。こんな顔してたのか......なんか近所の中華料理屋のオヤジに似ちょる。
89名無シネマさん:02/10/02 20:03 ID:fleJCadP
>>85
そうなのよ、マー○ーが・・・
でもタランティーノのしゃべりで充分カバーしてると思うよ。
90名無シネマさん:02/10/02 22:26 ID:pBNkcqOC
>>88
えーっと、まさかトップページの顔見て言ってるわけじゃないよね?
91羽蹴り大会実況:02/10/02 23:25 ID:Q9JYaeON
>>90
トップページみたいな中華料理屋いたらスゴイでしょう(笑
92名無シネマさん:02/10/03 01:23 ID:nnrn2Jlq
Mr.Booの広川版は存在するのかどうか、それが知りたい。
93名無シネマさん:02/10/03 02:52 ID:fvG0u8ZE
>>92
多分TV局の倉庫かも・・・誰か発掘しろぉ〜!
94名無シネマさん:02/10/03 03:24 ID:CCmvnh9U
机をいじっていたら学生の頃聞いていたNHKのラジオドラマ
夜のサスペンス「度胸」ディック・フランシス原作の録音したテープが
出てきた。(ちなみにB面はスネークマンショーの最終回だ。(笑))
主演広川さん、池田昌子さん、熊倉一男さん、原田一夫さんと豪華メンバー
だった記憶が。
全7話らしいが全話録音した記憶があるぞ!20年以上前だがな!(笑)
よし、明日は家捜しだ。
95名無シネマさん:02/10/03 04:19 ID:A8Bb5OJh
広川さんの俺の中の最高傑作のひとつ「ダンディ2華麗な冒険」がDVD化される。
こんなにうれしいことは久しくなかった。うれしいなあ。
96名無シネマさん:02/10/03 07:02 ID:FhXd9vZ+
>>95

まじすか?
97名無シネマさん:02/10/03 10:51 ID:H13Fi2cj
>>94
サンプリングしてWinnyに提供きぼんぬ
98名無シネマさん:02/10/03 13:58 ID:DeXtwShq
>>96
まじです。JETTRINK で発売予定。
99名無シネマさん:02/10/03 16:09 ID:iHyOwWTv
>>92
ギャンブル大将なら昔録画したやつもってるよ
字幕版は禿しくつまんないね
100名無シネマさん:02/10/03 23:48 ID:oCfgD7jE
100を取っちゃったりなんかしてみたり
101名無シネマさん:02/10/04 00:07 ID:1VjOK4JV
>>76
やあやあやあムーミン君,ムーミン君,君の言っている事はこれまったいやはった
はたまったゆうなればこのこんこんちきどものことでありますればからこそで
あったりなんかしたりして。ノンノン,ノンノ〜ン!
102名無シネマさん:02/10/04 10:36 ID:9YuotvDy
>>98
うれすい!

「秘密指令S」もdvdきぼん、ってもんだな。
103ムーミン:02/10/05 23:34 ID:oufv3ygF
広川さんが吹き替えると間違いなくぶち壊しになる。だけどとっても観てみたい
作品。
・「T2」のシュワちゃん(敵のT−1000でもよい)
・「るろうに剣心」の斎藤はじめ
・「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長(デスラーも可)
・ダースベイダー
104名無シネマさん:02/10/05 23:46 ID:WPUEgEJQ
>>103
すべてがメル・ブルックス作品になりそうだ
105名無シネマさん:02/10/06 00:22 ID:OQCawNAt
最近のCMで、80年代の曲集めたCDセットの
ナレーションやってるね
106名無シネマさん:02/10/06 00:46 ID:8ZJKu7OV
>103
エディマーフィーのコメディは少しだけ観てみたい
107名無シネマさん:02/10/07 20:32 ID:LWcjoUM+
「女王陛下の007」をTVで放映した時の
ジョージ・レーゼンビーは広川氏だった。
FIXのロジャー版より後に放映されたのかな?
公開順は逆だけども
108名無シネマさん:02/10/11 04:05 ID:VLjXoH8U
保全なんかしたりして
109名無シネマさん:02/10/11 07:53 ID:D+J+qv+N
僕のIDが変なんだけども
みんなー!
ちょっと見てくれちゃったりするかなぁ?
110名無シネマさん:02/10/11 15:44 ID:YSfz9aGa
>>92
「アヒルの警備保障」はサミュエルを富山敬さんがやっていて、絶妙の掛け合いだったよ。

>>103
あんたギャグの広川さん聞いたことないんかい!
111ムーミン:02/10/11 18:12 ID:TSV9XYRk
>110
「ギャグの広川さん聞いたことないんかい!」
         ↓
「ギャグ以外の広川さん聞いたことないんかい!」
かな?
うん,ありますよ。

112名無シネマさん:02/10/11 23:03 ID:AxhN+Cer
テレ東でこんど「スペースボール」吹き替えで放送するのだが、
同じメル・ブルックスやるなら
「ヤングフランケンシュタイン」やってくれ
113名無シネマさん:02/10/12 01:50 ID:Pi3Y0lfR
>>112
全然違う映画なんだが。
114名無シネマさん:02/10/13 03:55 ID:qrq5fOCh
ヤンフラ、広川さん出てたな。
115shado:02/10/13 09:47 ID:4v9MlopD
>112
『スペースボール』いつ放映?絶対ビデオ撮りたい。標準で(当たり前か…)
あ,中日新聞の週間テレビガイド見ればいいんだ!どれどれ…
116名無シネマさん:02/10/13 11:58 ID:I7X0ZD9u
先日まで浅草新劇場で上映されていた天知茂主演「殺(バラ)すまで追え
 新宿25時」に出てますた。
・・・・・(新人)
割りと出番は多かった(天知の後輩刑事役)けれど、
残念ながらアドリブは無かった。今ごろすまん
117 :02/10/25 05:19 ID:yNTNEdbd

今夜の実況は こちらで

≪キャスパー CASPER≫02年10月25日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1035490117/
118名無シネマさん:02/10/25 07:15 ID:yuTRtqVf
>>110
もちろん見たことはあります。
問題は、現存していて入手可能なのかどうか
119名無シネマさん:02/10/25 19:08 ID:NNz+Yl9o
水曜ロードショーだったかな


広川版
Mr.Boo
Mr.Boo ギャンブル大将
Mr.Boo インベーダー作戦
Mr.Boo アヒルの警備保障

当時のビデオをDVDにしたものなら持ってるよ
120名無シネマさん:02/10/25 19:09 ID:NNz+Yl9o
あと 昨日DVD化したんだけど

キャノンボールの吹き替え版にも Mr.Boo役で広川さん出てましたね
121名無シネマさん:02/10/25 19:18 ID:PuMFj3LW
今頃このスレを知ったのだけど、読んでいると脳内太一郎がしゃべるよw
特に遅レスで申し訳ないが >>102 に爆笑してしまった。

この人、20年くらい前に
浅田飴のCMで黒柳徹子と競演したね〜
122名無シネマさん:02/10/25 19:19 ID:PuMFj3LW
すびばせん。121の書き込みは
>>101に爆笑のまちがいでした。
123 :02/10/25 19:29 ID:pfidkm1p

今夜の実況は こちらで

≪キャスパー CASPER≫02年10月25日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1035490117/
124名無シネマさん:02/10/25 21:46 ID:4BSf4GB7
スペースボール見たけど、広川さんじゃなくて羽佐間さんじゃねーか。
125名無シネマさん:02/11/08 21:07 ID:HLVAyy60
メゾフォルテ見て、黒ってやつが広川太一郎の声と分かったりしちゃったりして
126名無シネマさん:02/11/08 21:20 ID:NgsNmLbV
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
127名無シネマさん:02/11/08 21:41 ID:0tPeJF53
MrBOO吹き替え版はギャンブル大将が最高。
でも、ノーカットではないから、最後のオチが無い。
128名無シネマさん:02/11/08 21:53 ID:vi4QwUsy
前にテレビ東京の深夜に放送されてた字幕版のギャンブル大将は
最低にクソつまらなかったな。
こんなにつまらない映画だったのか、と驚いたよ。
129名無シネマさん:02/11/08 21:54 ID:yPmzk5e0
ヤマトは?
130名無シネマさん:02/11/08 21:58 ID:vi4QwUsy
ヤマト?
131名無シネマさん:02/11/08 22:05 ID:LbyPZ3EQ
「アメリカン・ブルーパーズ」っての、もう一度みたいな。
要は珍プレー特集映画なんだけど、当時こういうテレビ番組ってなかったから。

132名無シネマさん:02/11/08 22:06 ID:Dzrv9XEi
某AVレビュー誌に広川太一郎のインタビュー記事が!
思わず買ったぞコノォー
それってば、反則だってば、鶏の手羽先 なんつて
133名無シネマさん:02/11/09 01:10 ID:6OhpZhu4
DVD バットマン オリジナルムービー
今日発売、日本語吹き替え付き、買ったよ。 
134名無シネマさん:02/11/09 02:03 ID:xuTbSH7v
メゾフォルテって、広川太一郎なの?
似てるなぁ〜とは思ったけど、あんまり独走してなかったし。
135名無シネマさん:02/11/17 13:19 ID:arsFVCbS
>>129
宇宙戦艦ヤマト?二枚目だったね。守にーちゃん。

>>126
どうせこのスレに貼るのなら、
全部広川節にリライトするくらいの気概が欲しい。
136名無シネマさん:02/11/18 00:12 ID:N+5+YFvy
【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

キラーン☆
帝京の犯罪行為一覧、伊藤蘭、ランランスキップ行ってみよう
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチだメンチカツ
○いじめで校舎から飛び降り自殺、僕は左遷で首吊り自殺、って暗いよ、もっと明るく行こうじゃん
○暴走族、麻薬、食堂放火、ババアのお漏らし、あーこわい、あーやだ、もーやだ
○まとめて御用だ集団レイプ、動かぬ証拠は古時計
○薬害エイズってそれは深刻ですな、でも今夜だけは楽しく踊って忘れよう、ピョン、ピョン、うさぎのダンス
○守衛にスパイクシューズのままシュエーイっと跳び蹴りしたわけですな
○暴力団を雇って組合員を銃撃、突撃、晩ご飯
〇脱税だぜいなんつってからに
〇宗教法人乗っ取り、鳥取、ふろしきまんじゅうなんてな

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

…いまいちか
137名無シネマさん:02/11/18 00:42 ID:78eM6KMg
あぁ、声が聞きたい…
138名無シネマさん:02/11/19 11:52 ID:HGTWcYLP
ageちゃったりなんかしちゃったりして。
139名無シネマさん:02/11/20 18:27 ID:Up4OhRbS
広川太一郎版をDVDにダビして売ってる香具師がいるんだが複雑な気持ちだ

消費者の立場からすると欲しいが
その海賊版が出回ると正式リリースされなくなる罠

4枚1万で売って 既に数10万稼いでいる模様
140名無シネマさん:02/11/20 19:56 ID:T20+Mx6c
>>136
ワロタよ。
141名無シネマさん:02/11/20 22:18 ID:p0xnkZHt
139
何とかファクトリーでしょ
結構有名
142名無シネマさん:02/11/20 22:28 ID:r0XAfYlT
どつかれてアンダルシア(仮)
広川太一郎&青野武でお気に入り
143名無シネマさん:02/11/20 22:33 ID:p0xnkZHt
>>139
DVDでない
CDVダターYO
ちゃんとパッケージまで作ってあった
でも画質悪い
ダビング物をマスターにしてるって噂
144このミソがね〜♪:02/11/21 00:13 ID:pYszlOqg

あぁ…フジで放映した広川節の Mr.BOO 4作品 はもう死ぬまで見られないのであろうか…
メーカーが販売してれば、こんなにもモンモンとしないですむのに…

だれかヤフーに出品中の違法DVDを、さっさとリッピングして共有せんかー!ゴラァ!
145このミソがね〜♪:02/11/21 00:22 ID:pYszlOqg

ttp://www.gnn-inc.co.jp/johta/boo/image/video/boo.jpg
ttp://www.gnn-inc.co.jp/johta/boo/image/video/invader.jpg
ttp://www.gnn-inc.co.jp/johta/boo/image/video/gamble.jpg
ttp://www.gnn-inc.co.jp/johta/boo/image/video/ahiru.jpg

上記を見る限り、昔はポニーが販売しているんだからフジの吹き替え音源で
さっさと販売しろー!と言いたくなる。 だがココ→ ttp://www.spike.co.jp/
既にDVDを販売してるんだよなぁ… (広川吹き替え版は未来永劫望み薄…
146名無シネマさん:02/11/21 01:01 ID:NLYMopzb
水掛けて悪いけどフジにはMr.BOOの吹き替え無いよ
ただ放送しただけだから契約終われば残す必要なんて無いでしょう
持ってるのは吹き替え版を制作した下請け会社
倉庫にあると良いけどね
中尾の怒りの鉄拳みたいにローマに売り飛ばされちゃってたりしたらどーしよう
でも昔録画したの所有しているから良いんだけどね、
初放送の時のツービートが予告やってたやつさ。ゴメン
147名無シネマさん:02/11/23 00:13 ID:KHbMlRY6
お熱いのがお好きに関して何かないの?
ビデオで吹替え出てたのに
148名無シネマさん:02/11/24 00:56 ID:RV9Bai+C
オレも持ってるMr.BOOの吹き替えビデオ
某HP管理人からメール送られてきたんだけど
そのリストに書いてあったYO
正規品だと思って買ったけど、悪質コピー物って知ったときは大激怒
でも手に入って良かった
嬉しいけど悪質コピーが出回ると正規品リリースされなくなるかもね
管理人オークションで頑張ってるけど
もう出さないのかな?
149名無シネマさん:02/11/24 09:52 ID:nU6x3ncl
テレ東でまたMrBOOギャンブル大将を放送するけどまた字幕だって。
150名無シネマさん:02/11/24 22:40 ID:I7n7GRK6
今更なのかもしれないが
>>136を読んで爆笑してしまったよ。
151名無シネマさん:02/11/24 23:24 ID:i7IBpDEr
男はつらいよ 第1作 妹さくらの見合い相手で”出演”。
リボンの騎士 海賊ブラッド
152名無シネマさん:02/12/08 01:58 ID:uXJUuYej
映画ではないけど・・・

昔、ウィンドウズの起動音とかで広川節が設定できる
CDが売ってたんだけど
持ってる人いないかな?
153 :02/12/08 03:45 ID:iots2W/o
WOWOWの『どつかれてアンダルシア(仮)』は何故か吹替えメイン。

スペイン映画なのでそのまま流すより吹替えで広川さんのような巧い声優に
演じてもらった方が作品が面白くなるとふんでの吹替え優先の放映かな?
でも、実際かなり面白かったよ。
154名無シネマさん:02/12/08 11:50 ID:RFkXUnra
「キャノンボール」1作目をテレビで放映したときは、
マイケル・ホイとロジャー・ムーアの2役やってたね。

も一回見たいな。
155名無シネマさん:02/12/09 19:50 ID:xUzMdM/z
>>152
ホスィ・・・
156名無シネマさん:02/12/09 20:30 ID:JlKdNBYQ
木曜スペシャル 矢追純一のUFO物ナレータってこの人でしたっけ?
157名無シネマさん:02/12/11 01:12 ID:OmFBVH00
156
何となく似てるけど違う
矢島正明だよスタートレックの人
158名無シネマさん:02/12/11 01:55 ID:3q2sfnG8
>>157
あぁぁぁ そうでした。ありがとう。

ちゃららーらら ちゃららー
懐かしい。スレ違いでございました。
159名無シネマさん:02/12/11 03:27 ID:3Udm17GZ
>>158
俺はあの曲を聴くと背中が不安になる。
160名無シネマさん:02/12/15 21:57 ID:5BYXVHpq
HP開設準備の為に、知り合いに連絡取っていたら
「東京12チャンで昔放送したモンティー・パイソンの日本語ビデオ出てきたよ」
との事。
「声優が台本持って画面の前に出て生アフレコしてる回」とのこと。
やったね〜
でもテープの規格が違うので、業者に変換・・・・ダビング依頼してVHSに
収まってからオイラの手元に届くので、来月みたい・・・。
161名無シネマさん:02/12/15 22:12 ID:5iwaS8Bi
>>160
やったねー、もーこのこのー!君ってものは。
162名無シネマさん:02/12/15 22:16 ID:5BYXVHpq
この人の持っているテープってデカいカセットのタイプで約30年前に買った
ものなんだそうな。
ウマく再生さえしてくれればね〜
成功したら公開しようかな。
失敗だったらゴメンしてね
163名無シネマさん:02/12/19 21:07 ID:MFWEBlNb
ttp://yami.plala.jp:774/?yami933.zip
広川さんやっぱり(・∀・)イイ!
164名無シネマさん:02/12/20 21:31 ID:8dkUA9xI
>>163
せっかくうpしたのにもう消えちゃったりなんかしたりして。
165名無シネマさん:02/12/23 17:45 ID:Y72hk9GP
東海地方だけども、さっきゴーストバスターズやってたよ。
ダン エイクロイドに広川さんはいつ観ても聴いてもぴったしカンカンカンボジア。
166名無シネマさん:02/12/23 19:23 ID:p6jk/El5
>>165
ゴーストバスターズは樋浦勉のバージョンだった?
167名無シネマさん:02/12/23 19:45 ID:Y72hk9GP
>>166
広川太一郎バージョンだったよ。
意外なところでうれしいクリスマスプレゼントだった。
168名無シネマさん:02/12/23 21:47 ID:lXwrDAPp
oo
169166:02/12/23 22:32 ID:p6jk/El5
>>167
説明不足だった(w・・・ビル・マーレーは樋浦勉だった?という意味で。
170名無シネマさん:02/12/23 23:10 ID:fH9aE3s0
やっぱりみんな好きなのね>広川太一郎
俺もどーしても見たくなってきたよ。
171名無シネマさん:02/12/24 00:26 ID:VKWxdkdt
>>169
ああ、樋浦勉バージョンのダン・エイクロイドがあるのかと思ったよ。w
というより、他のバージョンてあったっけ・・・?
あのキャスト以外のを観た覚えがないんだけれども。
2は広川太一郎出てなくてかなり(´・ω・`)だったのは覚えてる。
172名無シネマさん:02/12/25 17:33 ID:pjjI22Av
昨夜はゴーストバスターズ2やってたけど
やっぱりあのキャストではおもろくない・゚・(ノД`)・゚・
173名無シネマさん:02/12/25 19:24 ID:JUMSyg4t
クリスマスです。
「裸のサンタクロース」で広川ニールセンを堪能しませう。
174 :02/12/27 00:14 ID:V76lvP2A
バットマンのDVD、買った〜よ。広川氏お得意の駄洒落は
無い(結構真面目な演技)ので、見始め外したかと思ったが、
全体、突っ込みどころ満載の作品だったよ。

ジョーカーに見過ごせないほど、ヒゲ生えてるし。

広川氏は主役=バットマンなんだけど、他の吹き替え陣も豪華!
一体何時頃、アテた物なんだろう…。
175名無シネマさん:02/12/28 08:28 ID:JSLJuN5M
>>174  ティム・バートン版「バットマン」が公開されたときに
便乗企画で昔のテレビシリーズの映画版をビデオ化した際に
吹き替えも同時に発売しました。
176名無シネマさん:02/12/28 11:03 ID:zTOLhQd2
ベルーシ:せんだみつお、エイクロイド:広川太一郎で
「ブルースブラザーズ」作ってくれないかなー
177名無シネマさん:02/12/28 11:22 ID:sy2+zU3Z
>>176
ベルーシは山ちゃんがいいと思うぞ。
178名無シネマさん:02/12/28 13:16 ID:EAha+86e
>>176
なんでせんだみつお?
実績無いだろうに。
179レナード・ホイ:02/12/29 01:17 ID:94by9FTU
【太一郎がアテたBOO!作品リスト】

「Mr.BOO!」
「Mr.BOO!インベーダー作戦」
「Mr.BOO!ギャンブル大将」
「新Mr.BOO!アヒルの警備保障」
「新Mr.BOO!鉄板焼」
「新Mr.BOO!お熱いのがお好き」

番外/「キャノンボール」

☆市販されたモノは「お熱い〜」だけだったりして!
180名無シネマさん:03/01/07 22:37 ID:LjnJrSBr
あげちゃうんだから!下からモソモソっと〜っ!!
181名無シネマさん:03/01/08 15:29 ID:h5U6DKDH
今、テレ東でゴーストバスターズやってたんだけど
広川氏、吹き替えしてた。
>>165のVer.と同じかな。
広川サイコー。

ちなみに明日はゴーストバスターズ2です。

ゴーストバスターズのDVDって広川版なのかな?
182名無シネマさん:03/01/18 13:49 ID:H7eQi2LL
>>181  違うよ。
ビル・マーレー=安原義人
ダン・エイクロイド=玄田哲章のやつ。
183名無シネマさん:03/01/18 16:18 ID:pmIe9EZo
幼いころ、広川さんはダン・エイクロイドの専属声優だと思っていた。
184名無シネマさん:03/01/18 19:39 ID:CfBbPu0b
既出ではありますが、
「メゾフォルテ」というアダルトアニメで
探偵事務所の所長役でしゃべりまくってます。
他の役者もアダルトアニメとは思えない豪華な顔ぶれなのでどうぞ!
「も〜う、まわりを長髪しまくってたりしちゃったりして!」
185 :03/01/19 00:31 ID:5vjShs9D
俺は今、感激に浸っている!
もう見ることができないと思っていた広川のMr.Booの録画ビデオテープが、
昨日奇跡的に発見されたからだ!埃にまみれて出てきた紙ケースのビデオテープ
(しかも質が悪いことで有名だったソニー製)に鉛筆書きで「アヒルの警備保障」
と走り書きが薄くしてあるのを見て、身体に電気が走ったような感覚がした。
埃を払うと小さく「1989年1月3日録画」とメモしてある。当時録画してお
いて1回見ただけでそのまま放置してあったもののようだ。
埃を払ったビデオテープをおそるおそるデッキに挿入・・・音も画質も悪くなって
いるけど、ちゃんと見ることができる!!感謝感激雨あられ状態!

ビデオを止めて、巻き戻して、新しいビデオテープにダビングしながら、今晩ゆっ
くり見ることにします。自慢するつもりで書き込んだわけじゃないよ。ちゃんと保
存しておいていつかどうしても見たい人に見せてあげられるようにしておくからね!
186山崎渉:03/01/19 04:24 ID:9XEUlDm6
(^^)
187名無シネマさん:03/01/19 09:56 ID:/AoWsKDL
スレタイは「広川太一郎のDVDを希望したりなんかして」
ではなく
「広川太一郎のDVDを希望しちゃったりなんかしたりして」
であってほしかった。
188名無シネマさん:03/01/19 23:33 ID:cvJoDGgl
何年か前のアンパンマンでハムレット男爵ってキャラの声を演じてたが、あれは
DVDになってないのか?
189名無シネマさん:03/01/20 20:14 ID:WH0Iucb/
しまった!とられた!!なーんて言っちゃったりなんかしたりして。
190名無シネマさん:03/01/26 22:40 ID:Lx8PmsMd
キャプテンフューチャー
191名無シネマさん:03/01/27 06:16 ID:mQvqxES7
一度、街で広川さんを見かけた事がありましたが、
パンチパーマにサングラス、ノースリーブにカウボーイブーツ
そりゃもう決まりまくりの幕張メッセうちの商売もうかりまっせツンツン
192名無シネマさん:03/02/05 02:14 ID:ZPtlKmyQ
いいんじゃないんですか?
193名無シネマさん:03/02/07 01:16 ID:+bNbEACL
なんつーかその忍者部隊月光が見たくなっちゃったりして
194名無シネマさん:03/02/07 21:26 ID:m5VkeUS6
ヤフオクの「即決!広川太一郎吹替DVD「Mr.Boo」「インベーダー」「アヒル」「ギャンブル」」を買った人いる??
画像っていいのかな?
正規盤じゃ無いってのが気になって入札出来ん。
評価みても微妙。。。
前より値上がりしてるし 
195名無シネマさん:03/02/07 22:30 ID:DUPygldP
>>194
通報しちゃいなさいったら
196名無シネマさん:03/02/10 18:42 ID:YBgeKucf
名探偵ホームズのテレビ放映ヴァージョンのDVDはあるのかなぁ。
リアルタイムで見たけど、幼心にあの台詞回しにも笑わせてもらいました。
197名無シネマさん:03/02/10 19:13 ID:Zt5da7BK
トム・ハンクス、ダリル・ハンナが出てた「スプラッシュ」で
コーンブルースという人魚を捕まえようとする科学者の吹き替え広川さんでした。
はじめ悪役なのになぜか憎めなかったのは、やっぱり彼の功績が大きいです。
198名無シネマさん:03/02/11 16:46 ID:QZHC30aA
このスレ的にはエロアニメのやつ(メゾフォルテ)は無かったことになってるですか?

199名無シネマさん:03/02/11 16:55 ID:tCzSi21m
エロアニメなんて誰が見るんだ?
200名無シネマさん :03/02/14 22:38 ID:tKUPF1eQ
名スレを発見しちゃったりして はたまた
201名無シネマさん:03/02/14 22:58 ID:imV+oC33
>>178
ブルースブラザースを初めてテレビ放映した時に
ジョン・ベルーシ=せんだみつお
ダン・エイクロイド=小野やすし
だったんだよ
2回目の放映ではバブルガムブラザーズだったけど。
202名無シネマさん:03/02/14 23:14 ID:mc5tiAQH
実は少し前に、我輩は「フォーミュラ・クラッシュ」なるビデオを中古で購入したんでありますな。
いうなれば、モータースポーツの、ドカーンとか、バカーンなシーンの寄せ集めビデでありまして、
ナレーションは、広川太一郎だったりしちゃったりするんであります。

ではこれから、ちょいとばかし楽しませていだくとしましょうかねぇ
203名無シネマさん:03/02/15 11:49 ID:35eOtZe1
あげちゃったりなんかして
204名無シネマさん:03/02/15 17:03 ID:35eOtZe1
205名無シネマさん:03/02/15 18:58 ID:b5NPWi4J
「明日に向って撃て!」LDは羽佐間道夫と広川太一郎ですっごく良かったのに
DVDは違う声優になっててガッカリ・・・
206名無シネマさん:03/02/15 22:15 ID:n02aF32B
>>194
かなり評価が高いみたいだ。
207名無シネマさん:03/02/15 22:27 ID:PY+USqkH
>>194
MXでも一作目はまだ出回ってないのにな。
208名無シネマさん:03/02/18 07:46 ID:nLbSP0mL
あげ
209名無シネマさん:03/02/19 07:31 ID:PuJeF1Sl
もうさ、トム・クルーズもシュワちゃんも広川でいいんじゃない?
210名無シネマさん:03/02/19 12:54 ID:Ha7M1xwc
映画一本全編広川でいいよ。
211名無シネマさん:03/02/19 16:32 ID:tQX1ISIJ
アイルビーバックオーライとかいっちゃたりなんかしちゃったりして
212名無シネマさん:03/02/19 19:15 ID:Ha7M1xwc
広川節スターウォーズも観てみたいなぁ。
フレディが広川節全開でも面白そうだなぁ。
213名無シネマさん:03/02/19 21:55 ID:PuJeF1Sl
もういいから、邦画も太一郎があてろ。
214名無シネマさん:03/02/20 03:14 ID:ZT+1gFYl
今、日テレの番組に広川さん出てますな。
215名無シネマさん:03/02/20 21:52 ID:u+4D19OO
>>214 ものまねのやつでしょ。月一でやるこのものまねの番組の
審査員で前から出ている。
216名無シネマさん:03/02/20 21:56 ID:E+zM/Ea8
↑番組名教えてちょ
217名無シネマさん:03/02/20 22:54 ID:u+4D19OO
>>216 「ものまねバトルCLUB」毎月第三水曜に放送予定。
そこの芸人の新ネタを披露するコーナーで広川氏が出ている。
このコーナーも不定期になっている。
218名無シネマさん:03/02/21 04:12 ID:FWnwymUS
「リトル・ニッキー」のDVDでもやってるよ。ちと物足りないが。
219名無シネマさん :03/02/21 16:44 ID:mNgknS9C
「スプラッシュ」広川版、私も観たことある!>197
最初のシーンで、科学者が海でスキューバやってるってぇのに
広川節炸裂で笑った(「そんなイカな〜!じゃなくて、バカな〜!」等)。
最近は放映されても字幕版しかやらないので、ツマンナイ。
「役者の口が動いてないのに喋ってる」広川マジックを、もっと観たい。

映画じゃないけど、那須高原にある3D水族館という怪しげな所に行ったら
生き物の生態についてのフィルムのナレーションが、広川氏で吃驚。
「ラッコ」役として(W
子供向け用ほんのり広川節。思わぬ所で遭遇出来て嬉しかったです。
220名無シネマさん:03/02/21 17:26 ID:GHzIwMBH
広川DVD出すなら特典として名セリフ音声データも収録して欲しい・・・
PCのクリック音を「コノ!コノ!」にしてみたい

ヤフオクに出てるヤツは高くなり過ぎ〜
221名無シネマさん:03/02/21 17:55 ID:PI8Au9Yw

クソスレうざい
222名無シネマさん:03/02/21 18:53 ID:XKTwkKGI
↑またまた〜、そんなこと言っちゃったりなんかして〜、このこの〜
223名無シネマさん:03/02/22 11:12 ID:vg+ourJ3
>>194 >>220
が言っているヤフオクのシュピーンはケイサツにツウホウしてあるので
絶対に手を出さないように!

とマジレスしちゃったりなんかして。
224名無シネマさん:03/02/22 11:50 ID:OBZBUP3f
Mr.Boo!+マイケル・ホイ作品シリーズを
広川吹替入りでDVD化して欲しいな〜
225名無シネマさん:03/02/22 11:58 ID:OBZBUP3f
ヤフオクのってなんで落札金額が希望額も含めて変動してるのだろうか?
安くて約10000円か… 1本2500円。
微妙だな〜
評価が取消されてるのもなんかさっぱりだし。
226220:03/02/22 12:03 ID:ifPdxztk
>>223
誤解だ〜!
俺が言ってるのは声優本の付録CD-ROMでちゃんと正規の物だょぅ
227名無シネマさん:03/02/22 19:24 ID:OBZBUP3f
>>223
手を出すとどうなりますか?やばいっすか?
欲しい気もするのですが額とその通報と言う情報が気になる…
228名無シネマさん:03/02/28 19:33 ID:pcxz4BiJ
ヤフオクの→※ 現在の在庫がなくなり次第、出品を終了しますので手に入れたい方は是非お早めにどうぞ。
在庫がなくなり次第ってダビング品だろ?見た人教えてくれ!!
229名無シネマさん:03/02/28 20:16 ID:3jySJ6L0
>>228
そのとおり。在庫はなくなりません。煽ってるだけ。
230名無シネマさん:03/02/28 20:29 ID:pcxz4BiJ
ヤフオクの奴通報されたらタイーホされるん?
231名無シネマさん:03/03/01 00:01 ID:oyaRoRIs
>>230
ためしにやってみれ。
232名無シネマさん:03/03/04 20:23 ID:ZRww5xX5
610 名前:名無シネマさん[] 投稿日:03/03/03 21:35 ID:7DlPho7p
ちょこっと情報
日曜洋画
3/9「ユア・アイズ・オンリー」ロジャー・ムーア=広川太一郎

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
233名無シネマさん:03/03/04 21:39 ID:V/AK6tTM
>>232
広川節は出るのかなぁ。
234名無シネマさん:03/03/08 16:14 ID:Nc2l0AwL
235名無シネマさん:03/03/09 12:32 ID:n2QT0ff9
広川ボンド日あげ。
236名無シネマさん:03/03/09 12:51 ID:/tAxy1Uo
>>233
007ではいつもダンディ広川モードだよ。濃いおちゃらけはなしでつ。
237名無シネマさん:03/03/09 21:04 ID:J6mhrywy
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
238名無シネマさん:03/03/09 22:06 ID:FYh0+bDD
リズ、危ないんだってばこの〜
239名無シネマさん:03/03/10 00:53 ID:CpLrPJiR
俺、ボンド。
木工用じゃなくてジェームス・ボンド。
とある諜報機関で働いてたりするわけ。
殺しのライセンスなんか持ってたりしちゃったりなんかしてもう、
殺しおろしだいこんおろしってごちそうさま。
てなわけで、
なんかあったらこのジェームスちゃんを
呼んでちょーだいよろしくね。
240名無シネマさん:03/03/10 13:33 ID:WTxq1RB4
>>239
(・∀・)ウマイ!
241名無シネマさん:03/03/13 20:58 ID:W/kyMWx5
3/19の深夜に日テレでものまねファイトクラブをやる
それに広川太一郎出ると思う。
242名無シネマさん:03/03/18 22:03 ID:nMsNO0W0
ものまねファイトクラブは明日の深夜放送。
243名無シネマさん:03/03/21 21:51 ID:NkXF5XkG
age
244名無シネマさん:03/03/25 01:03 ID:ZjQ6dYTC
半年くらい前かな ウッチャンナンチャンの内村が司会のちょっとした小ネタを
映像化するという番組で
"もしも電車の車内アナウンスが○○だったら"
という奴で滝口順平と広川太一郎とガチンコなんとかのパターンをやってた。
(いわゆるドッキリね)

秩父かどっかのローカル線だったけど
「次の駅は××だったりして〜」 
といきなり電車内に流れる太一郎節、その場で聴いてみたかった。
245名無シネマさん:03/03/25 09:48 ID:VTFsGtMc
>>244
このスレでいっぺんそれ揚げた。
246名無シネマさん:03/03/25 13:09 ID:Uu+Ev/MQ
100 名前:名無シネマさん[] 投稿日:03/03/25 00:56 ID:DAtz0B66
   490 :名無シネマ@上映中 :03/03/24 21:10 ID:PH77j2ez
    えらいぞ、テレ東!! (放映はそれぞれ13:30〜15:30)
    4/7(月)黄金銃を持つ男
     /8(火)私を愛したスパイ
     /9(水)オクトパシー
     /10(木)美しき獲物たち


太一郎な4日間ですな。
247244:03/03/25 23:13 ID:ZjQ6dYTC
>245
失礼。
一応頭から読んだんだけど見落としたみたいです。
248名無シネマさん:03/04/05 09:05 ID:etVNylY2
保守
249名無シネマさん:03/04/10 21:58 ID:j5vevi6C
(σ・∀・)σゲッツ!!
250名無シネマさん:03/04/10 22:48 ID:Z5yEYoJ7
「おかしなおかしな石器人」を広川太一郎の日本語吹き替え版で
DVDで出してほしい。
251名無シネマさん:03/04/16 23:03 ID:A3uuwL4A
(σ・∀・)σゲッツ!!


252山崎渉:03/04/19 23:06 ID:66OnxIuS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
253名無シネマさん:03/04/27 21:51 ID:mYsLmD/a
灯りを消すな〜〜!
254名無シネマさん:03/05/08 03:41 ID:acmo0C/V
JETRINK社が何気に広川太一郎の吹替付Mr.BooDVD化を計画してるんじゃないかな?
JETRINKのHPの掲示板の2月の書き込みに当時のビデオを所有している人がいないか
聞いてるぞい。

過去にダンディ2の吹替版ビデオ持ってる人がいないか問い合わせてて
DVD化が実現してるし。

で、MrBooのビデオ持ってる人は強力してぇぇぇ。
255名無シネマさん:03/05/09 01:19 ID:NdHBfhvg
again
256>:03/05/09 12:44 ID:tkHdZGte
ロジャー・ムーア氏が死にそうなのでage
257名無シネマさん:03/05/09 15:36 ID:/4axWAwo
【国際】ロジャー・ムーアが舞台出演に倒れる NYでの舞台出演中
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052427322/

(´Д⊂ヽ
258名無シネマさん:03/05/09 16:01 ID:GGVQ4qx4
DVDの話じゃ無かったりするもんだけど、この前お台場にあるメガウェブってトヨタ社
のアトラクション行ったんよ。そしたらそん中にドライブテクニック診断ができるゲーム
が有って、そのゲームで同乗者を「わがままお姉さん」と「お節介おじさん」選べるって
なもんだから「お節介おじさん」を選んだら、これまたその声が広川氏ってんだから
たまげたね。
あの声で「ブレーキぃ〜」(アクセント注意)とか「右から歩行者が飛び出してきちゃったりなんかして」
とか云ってくれる物だからたまんない。連れがキョトンとしてるのに一人大はしゃぎ。
また行きたいななんて思ったりなんかして。


(芸風真似るの辛い。やはり広川氏は偉大だ)
259名無シネマさん:03/05/09 17:29 ID:EezcpPtp
ageたりなんかしちゃったりして
260名無シネマさん:03/05/09 17:37 ID:Z1NUCaDQ
マネしちゃったりなんかしちゃったりして
261名無シネマさん:03/05/09 19:40 ID:KE2XqG0z
広川太一郎といえば、「チキチキマシン猛レース」のキザトト君だな。
262名無シネマさん:03/05/10 22:21 ID:GFpPjP4/
このスレ楽しい〜。
私は「クイズところ変われば」好きだったな・・・
263名無シネマさん:03/05/11 13:55 ID:gVuKyxeT
クイズところ変わったりなんかしちゃったりして
264名無シネマさん:03/05/12 18:13 ID:ngpOGkzp
名探偵ホームズの「これはあんにゃろめの仕業ですね。」が好き〜
265名無シネマさん:03/05/12 21:31 ID:W9oxWQwY
アメリカンブルーパーズも広川さんだよね?
266名無シネマさん:03/05/22 11:37 ID:R36RsSJg
まだまだなんだってば
267名無シネマさん:03/05/22 12:49 ID:2wBzVPFT
面白スレなんて思っちゃったりなんかしちゃったりなんかしちゃったりなんかしちゃったり
なんかしちゃったりなんかしちゃったり
268名無シネマさん:03/05/24 21:01 ID:94fFA1ta
おれ、押入片付けてたら昔ビデオでとった「ダンディ2」がでてきたよ!
見たいんだけどこれがベータだったりなんかしちゃったりするんだなこれが・・・。
269o:03/05/24 21:02 ID:u+P5cJQZ
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
270名無シネマさん:03/05/25 00:10 ID:V31PP39z
来月からスーパーチャンネルで「ダンディ2 デジタルリマスター版」
の放送が始まりますよ。
271名無シネマさん:03/05/26 09:59 ID:tei1Zxwe
811 名前:刑事ヨロシク[] 投稿日:03/05/26 09:41 ID:p3SctV5u
来月、スーパーチャンネルで「ダンディ2」放送するのって既出?
デジタルリマスター完全版で、広川=佐々木の声がないところは字幕放送らしいです。

(´Д⊂ヽ
272山崎渉:03/05/28 09:05 ID:QIpkrhH/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
273名無シネマさん:03/06/05 12:06 ID:lUhLit9l
俺、ボンド。
任務の傍ら、殺すに惜しいお姉ちゃん、
助けちゃったりなんかして
隙あらばご馳走様しちゃったりなんかして!

あげ!!
274名無シネマさん:03/06/06 12:02 ID:vFFdD9S6
保守をしちゃったりなんかして!
275名無シネマさん:03/06/06 22:16 ID:TJHksZm9
保守をしちゃったりなんかして!
276名無シネマさん:03/06/07 00:07 ID:I0/YpHSU
>>254
持ってるけどそれやっちゃうと犯罪なんじゃ〜んじゃ〜ん
それに画像汚すぎて商品に出来なかったりしちゃったりなんてな〜この〜
277名無シネマさん:03/06/07 10:31 ID:o6FM+bME
音声だけわかればいいんじゃない?
278名無シネマさん:03/06/07 12:27 ID:w6xi/kMc
>>276
アレでしょ、別にビデオをマスターにするワケじゃなくて、クレジットとかの
参考資料にしたいだけなんだと思うが
そんな事、メーカーがやるはずないって(w。
279名無シネマさん:03/06/07 23:01 ID:uNQGcoca
そんな事、
メーカーがやるはずメーカー
なんつってなコノ。
280名無シネマさん:03/06/10 20:45 ID:sbOPT3uV
ダンディ2、スーパーチャンネルで放映開始ってもう16時から放映してたのね
22時55分からもういっぺん西郷さんの銅像
ttp://www.super-ch.com/line/dandy/index.html
281名無シネマさん:03/06/11 08:16 ID:wpdEtBpk
__,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持たれたようです。

282名無シネマさん:03/06/11 15:11 ID:es0vSnFD
皇太子様が興味を持ったとかいちゃったりなんかしちゃったりして。
283おっぺけ:03/06/12 15:03 ID:IBcUBxsn
http://www.yamagiwasoft.com/anime/3l/

今秋、ルパン三世の劇場版3枚組DVD-BOXが出ちゃったりするんだけど
でもって、この特典Discに なんとあのパイロット版が収録されてたりしちゃうんだな。
ここで広川氏、なんとルパンの声を演じていたりしてからに。
VHSで買い損ねた人には、なんともはや心憎いオマケだったりなんかして!

憎いよっ、このこのっ!! チョンチョン!!
284発売記念:03/06/13 00:15 ID:pSP/LXQz
俺、ルパン三世。今蒸し上がった所。
そりゃ蒸しパンでしょって。ちがうってば、よく聞いてクロワッサン。
かの名高き、怪盗ルパンの孫だったりなんかするわけ。
世界中の警察が俺に血眼、赤ナマコ。
ところが、これがまた捕まらないのよ青い鳥。
ま、自分で言ったりゆったりのダブルベッド新婚さんって
そうじゃなくって、狙った獲物はかならず奪う、神出鬼没の大泥棒。
それがこの俺、ルパン三世なんだってば。
早速予約してパイロット、秋まで待ってて管制塔。
285名無シネマさん:03/06/13 01:29 ID:2/U4ltTb
>>284
ワロタ(´∇`)
286de:03/06/13 02:34 ID:/8953Mxz
ペタッ  【 ・∀・】っ「ん」でもって
287名無シネマさん:03/06/16 04:04 ID:dxWL1zFU
井筒監督がマトリックスリローデッドは吹替で充分って言っててさ
広川太一郎にやらせろって言ってたわ

「タマよけちゃったりしちゃったりして」とか真似してたけどそれはそれで見たいなw
288名無シネマさん:03/06/16 06:38 ID:Y4RIgRRS
>>284
あんたうま過ぎ。ワロタ
289名無シネマさん:03/06/16 09:51 ID:WFviiVIk
広川といえば、Mr.BOOがまっさきに思い浮かぶのだが、
他におすすめ広川節を聞ける映画って何がありますか?
290名無シネマさん:03/06/16 12:50 ID:701PfS48
広川と言えば「トニー・カーティス」に「ロジャー・ムア」だろう。
「お熱いのがお好き」(トニー)「007シリーズ」(ロジャー)くらいしか思い浮かばない。
「ダンディ2」や「グレートレース」がもう一度見てみたい。後、ヘップバーンと出たやつ。
291名無シネマさん:03/06/16 18:38 ID:TnH+J+UA
太一郎あげ〜
292289:03/06/17 15:40 ID:tis424uX
>>290
thx。

そういえば、最近、関根勉が広川節にはまっているらしいね。
深夜のTVでやってたYO!
293刑事ヨロシク:03/06/18 09:33 ID:K4i78hZ6
>>289
「おかしなおかしな石器人」のリンゴ・スターを忘れてはいけません。
「あらま、何時の間にか氷河期になっちゃったりして〜」
「ちゃっぷいちゃっぷい、何とかほっし〜なんて言うなよオマエ」
294_:03/06/18 09:35 ID:etFKFYHE
295>:03/06/18 12:21 ID:ZIK2dvHM
>293ビデオになってるか?
296名無シネマさん:03/06/18 21:03 ID:jsheU1QW
>>295
TVだけだね。

ビデオもあって面白い(と思う)のは「レスリー・ニールセンのドラキュラ」「BEAN」「クイーンコング」
「空飛ぶモンティパイソン8巻」「モンティ・パイソン・アンド・ナウ」「フォー・ルームス」「フロム・ダスク・ティル・ドーン」こんなとこかな。
広川節はモンティパイソンとクイーンコングくらいしか聞けないが。
297刑事ヨロシク:03/06/18 21:54 ID:Xrm76Rf0
>>296
「モンパイ8」は広川節もいいけど、
やっぱり納谷デニス・ムーアでしょ。
どちらも必聴の価値あり。
298名無シネマさん:03/06/19 01:23 ID:32vteWL8
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
299名無シネマさん:03/06/19 01:28 ID:rSeUN1ew

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
300名無シネマさん:03/06/19 17:13 ID:zPC3q4cs
300ゲットしちゃったりなんかして
301Q:03/06/20 23:28 ID:B0P1Q81B
一周年記念だったりなんかしてからに。
302名無シネマさん:03/06/21 22:33 ID:OQh5okoS
>289
広川節ではないが二枚目系では"ストレイカー司令官"に"600万ト?ルの男"
303_:03/06/21 22:34 ID:0vzolGZ7
304名無シネマさん:03/06/22 02:05 ID:q7X1GxSV
広川太一郎がボビー・ダーリンをやっている「突撃隊」と
ロバート・レッドフォードをやっている「遠すぎた橋」の
DVDが吹き替え付きで出るそうです(テレビ音源)。
あと「謎の円盤UFO」のDVDも出るそうです。
305名無シネマさん:03/06/22 02:54 ID:7x2OPKau
俺、ボビー・ダーリン。
う〜ん、思いつかん
306刑事ヨロシク:03/06/22 09:41 ID:h4I1q9Nx
時代劇専門チャンネルで放送中の
「家光が行く」のナレーターを担当。
時代劇ナレーターという性質上、広川節は聞けない。
「合点承知だ、一心太助、なんて言ったりしてからに」
307名無シネマさん:03/06/22 09:48 ID:+Ek6CLsV
>>306
微妙に広川節が聞ける時代劇ナレーション「竜馬におまかせ!」
濱田雅功と広川太一郎のコラボだよ(w)
308名無シネマさん:03/06/22 14:09 ID:3nKylaVJ
羽佐間道夫は広川太一郎のことを嫌っているというのは本当?
309名無シネマさん:03/06/23 03:40 ID:W1tu2ogn
嫌っていたら「謎の円盤UFO」の対談もしないだろう
310刑事ヨロシク:03/06/23 07:43 ID:QctXZ+88
広川さんは羽佐間さんのことを尊敬しているみたいだけど。
とりみきさんの本の中でそんな風に読める節がある。
311名無シネマさん:03/06/29 07:37 ID:QzlVZnhP
age
312名無シネマさん:03/07/01 23:02 ID:CofbjG7E
「謎の円盤UFO」の特典で、広川氏のオープニングナレーションが聞けるぞ。
313名無シネマさん:03/07/12 07:51 ID:pAix1mXP
深夜に「クレイマー、クレイマー」みてたら、
ダスティン・ホフマンの声やってたよ。 ビックリしたなぁ
314名無シネマさん:03/07/12 22:10 ID:Wy4emENb
そんなんあったっけ
磯部ホフマンしか知らん
315山崎 渉:03/07/15 09:12 ID:b0TiSZlH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
316名無シネマさん:03/07/15 21:27 ID:WsoWHUkg
今日子供につきあってポケモンの映画を見ていたら
冒頭の水上レースのシーンでアナウンサーが広川太一郎だった。
「ななっとなんと!」とか言っていたけど、
さすがに一頃のハイな口調ほどはテンション高くなかったな。
317Q:03/07/18 23:41 ID:l1eOfGwI
「おかしなおかしな石器人」が11月にDVD化されるそうだよ。
もちろん広川先生の超訳音声も収録されるってんだから嬉しいじゃないか。
TV初放映当時の音源らしいんだけども
「友達の友達は皆友達だ」や「ちゃっぷいちゃっぷい」や「にゃんにゃんする〜?」などの時代を感じさせる台詞、
若者達にはわかるまいて。

次は「Mr.BOO!」シリーズを、是非。
「早く出してやらんかスリランカ!グズグズするなチリ紙交換!」
318名無シネマさん:03/07/19 05:30 ID:Ik9PrpQ1
>>309
>>310
コサキンに羽佐間道夫が登場したとき、執拗に広川批判を繰り返した
という話を聞いた。
319名無シネマさん:03/07/19 06:42 ID:ZU57kmgB
>>318
また聞きかよ(゚Д゚)
320名無シネマさん:03/07/19 07:01 ID:v+fxOctj
とっととキャプテンフューチャーをDVD化汁
321名無シネマさん:03/07/19 10:51 ID:rhotq2NP
>>318 コサキンに出たときは、広川のものまねするリスナーの
ものまねを聞いて、大変喜んでいました。
実際に聞いていましたから。
322名無シネマさん:03/07/19 14:18 ID:rvhdioyF
>>318
今も、その時の放送を録音したテープ持ってるけど、
「あいつみたいに巧いのが出てくると、俺たちは飯の喰いっぱぐれだよなぁ、と思った」
と、ふざけて言っただけ。

その翌週は広川本人がゲスト出演で、このコメントを聞いて
「いやぁ、私は先輩は立てるほうですけどね・・・(ここから例の調子で)あのヤロぉ、
そんな事言ったのかぁあ〜?」と発言、スタジオ爆笑。

>>321
>ものまねリスナー
“もりいくすお”氏でしたっけ。それ以来、関根勤が主催しているコント舞台
「カンコンキンシアター」で、広川調のナレーションを引き受けてますね。
323名無シネマさん:03/07/19 16:18 ID:TpH/iSOp
>>322
>羽佐間発言
あと、
「俺や広川みたいな年寄りはいつまでも現場にいないで、そろそろ若い者たちに
道を譲ってやんなきゃ、と思ってるんだけど・・・ま、くたばるならアイツ(広川)が
先だな(w」
と言ってた。言うまでもなく関根・小堺・有川が大爆笑。
324名無シネマさん:03/07/19 16:33 ID:ZU57kmgB
うーん、なるほどねえ。
どこをどう曲解すればこの流れを批判と取れるんだろうねえw
325なまえをいれてください:03/07/20 00:31 ID:2zwpCBco
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
326名無シネマさん:03/07/20 00:34 ID:xTR0jDE5
>>323
ワロタ
327名無シネマさん:03/07/20 20:07 ID:HyZy9hiH
「Mr.BOO!」シリーズ全部吹き替えDVD発売キボンヌ
328名無シネマさん:03/07/20 21:19 ID:NbB40Str
>>327
そーなると、「インベーダー作戦」と「ギャンブル大将」は
アフレコし直さないといけない。
329名無シネマさん:03/07/20 21:21 ID:JtnujXOZ
なんでだよ
330名無シネマさん:03/07/20 23:45 ID:YRmBw0m6
「ダンディ2」 DVD Box 1 7/24発売、Box 2 8/28発売。
各、24000円。高いよ〜。
でも、リアルタイムで観ていた漏れとしては、
3度の飯を抜いても買う。絶対買う。
331名無シネマさん:03/07/21 02:09 ID:1HOKrEOD
>>328
カットがあって話が合わないとか?
332名無シネマさん:03/07/21 02:12 ID:TpqKiG2J
>>329
知らないの?
「インベーダー作戦」と「ギャンブル大将」見たこと無いのか。
333名無しシネマさん:03/08/05 23:10 ID:ekQPUIVd
インベーダーは一度、当時のツービートが
チョンボとハンサムの吹き替え担当してたのがあるんだよね。
334名無シネマさん:03/08/06 01:27 ID:7PkZDAEP
>>333
それは「インベーダー作戦」じゃないです。
「Mr.BOO!」ですよ。
たけしがサミュエル、きよしがリッキーの声。
335名無シネマさん:03/08/09 02:15 ID:nEf5Hj1M
>>329
>>331の言うとおり。
「インベーダー作戦」はオリジナルだと、ギャンブルクイズ(大博殺)の司会シーンで
出場者のオバサンが最後の景品“アラブの油田の権利書”と引き換えに、呼吸器を
付けた病身の亭主を「夫なんかいつでも作れるわ」と言って交換に差し出すのだが、
TV放映版では亭主を差し出すくだりをカットした上、広川マイケルの「俺も男だ、文句は
言わない。今度は引き換え品ナシ━(゚∀゚)━━━━━━━!」という台詞でつなげちゃった。

「ギャンブル大将」TV版のラストは、カジノでイカサマ宣告して連行されていくシーンに
「人生はギャンブルだ」と広川マイケルの一言ナレーションがかぶさって終わるが、
オリジナルはそのシーンにナレーションなど無く、それからマイケルが刑期を終えて
出所するシーンになる。サミュエルが出迎え、二人で稼いだ金をマイケルが服役中に
全部スッた、と打ち明けるシーンで終わる。

インベーダー作戦はオバサン役の声優さんと広川だけでフォロー出来そうだが、
ギャンブル大将の場合、サミュエル役だった富山敬が今は故人だからなぁ・・・
336名無シネマさん:03/08/09 03:31 ID:PJIp0Le1
>>335
他のいろんな作品で既にやってるように、欠落部分だけ字幕で繋げばいいじゃん。
337190:03/08/09 18:25 ID:LieIPK4E
本名は広川ェ次郎(しんじろう)
338蛋白質:03/08/10 02:02 ID:zG6tQ8S5
ここはわりと健康的ですね。
だれか太一郎先生の吹き替えリストを作ってくれないですか?
あと、モンティはブライアン以外に現存するビデオはないのでしょうか?
339名無シネマさん:03/08/11 10:30 ID:H6WIx5CN
広川太一郎で検索すりゃ、HP出てくるから
テメーで調べろ
340名無シネマさん:03/08/11 11:39 ID:b/wrcX0w
>>335
富山さんの代役は山寺宏一に真似てやってもらおう。
>>338
「アンド・ナウ」は昔、劇場版吹替がビデオで出てた。最近DVD化。
「ホーリー・グレイル」も最近DVD化。TVシリーズはポニーから出てた旧版のビデオの8巻目が新録音の吹替版。
341名無シネマさん:03/08/11 12:12 ID:UokLApav
オールナイトニッポンのあとにやってた(第二部じゃなくて)深夜番組うたうヘッドライトのCMで
広川さんがやってたのがある。

いすずのCMのなかで堂々と名乗ってんのねこれが。
342名無シネマさん:03/08/12 04:09 ID:hupNOE6d
>>341
「歌うヘッドライト」はニッポン放送じゃなくてTBSだよ。
343_:03/08/12 09:02 ID:L8lDKwm5
>>342
それは東京ローカルのことですね。とんねるずの後にいきなりアレが始まるという局のほうが多かったんだから。
344名無シネマさん:03/08/12 22:43 ID:aPogocHQ
>>343
田舎に住んでると、味わえないモノがどうしてもあるんだね。可哀相に。
345名無シネマさん:03/08/13 02:44 ID:RP7vx99y
可哀相ですと〜!? カワウソみたいな顔してこんにゃろめが
346名無シネマさん:03/08/13 08:11 ID:FjJrxXUm
いいとこ見つけた。
初心者失礼です。
以前テレビ東京で放送されたビートルズパロの「ラットルズ」って
面白かったよね。でも、字幕スーパーしか出てない?
録画したけど、ベータだったから今じゃ見れない。哀しい。
347山崎 渉:03/08/15 10:08 ID:NMbln4i9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
348名無シネマさん:03/08/16 15:09 ID:uP/3iHt9
マリオカート(スーファミ版)のCMで実況してましたな
「そんなバナナ〜」って
349名無シネマさん:03/08/16 15:24 ID:LXXqR0aZ
太一ちゃんのスレがあったんだ!
ダンディ2好きだったよー「そうじゃナイナイ ナイチンゲールってね♪」
モンティパイソンも好きだったなーアレで太一郎さんに影響受けた他の声優さんが
その後俳優やアニメの吹き替えコミカルになっちゃったのは弊害(?)だけど(w
350名無シネマさん:03/08/16 19:53 ID:emuLIVkE
オイラの目覚まし時計は太一つぁんの声でっせ。
毎朝「あら、起きてたりして、もう」って言われながら起床してます(笑)。
351名無シネマさん:03/08/17 01:48 ID:OUBcENI5
俺がハマーだ!の声は広川さんだと思い込んでました
352名無シネマさん:03/08/24 02:49 ID:YPKU4gjG

11/28 おかしなおかしな石器人
・監督 カール・ゴットリーブ
・出演 リンゴ・スター/バーバラ・バック/デニス・クエイド
・英語/日本語ステレオ収録 4,800円エスピーオー
'''''''''''''''''''''''''''''''''''
ビデオ化されてなかったのにねえ
353名無シネマさん:03/08/24 03:30 ID:eNpwu0Yn
>>352
ビデオはワーナーから出てたよ。
レンタル・オンリーの時だけど。
354名無シネマさん:03/08/24 03:41 ID:5rqc7LRs
バットマンはあんまし広川節炸裂しとらんね・・・どっちかというとロビンの井上和彦のほうが熱が入ってる。
355名無シネマさん:03/09/04 16:13 ID:fgbdBQhi

CONTRIBUTORS●ako/あこ
狂信的なマイコー信者に連日嫌がらせメールを送られてまいった。
私が彼の人気に嫉妬してなんとか潰そうとしていると思いこんでいるらしい。
いくら大金持ちでも、友達がリズとユリ・ゲラーだけなんて嫌やっちゅーねん。
(雑誌「映画秘宝」 Vol.41 MAY.2003-128pより)

○ぢごくみみ
ゴシップネタの翻訳がメインの、akoのサイト。
www.tcn.zaq.ne.jp/ako/

トップページに
>マイケルへの偏見に満ちたゴシップ芸能サイトを監視・攻撃せよ!
との文句とともに、akoのサイト「ぢごくみみ」へのリンクがある、マイケル・ジャクソンのファンが作った個人サイト。
○MICHAEL JACKSON TODAY
www.h4.dion.ne.jp/~michael/

管理人の日記
www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
356名無シネマさん:03/09/09 22:36 ID:bqzovM60
>>354
それ「バットマン オリジナル・ムービー」ですな?自分は深夜見たTV版がもう一度見たい。
バットマンは広川さんだけど、ロビンは森功次さんですた。後、ジョーカーが肝付兼太さんでこれが最高!
TVでバットマン=小川真二さんのヴァージョンが作られてから放送されてない様で、残念・・・。
357356:03/09/14 21:25 ID:xfJ9jnyU
>>356
森功次→森功至の間違い
358名無シネマさん:03/09/14 22:51 ID:SLJUNIUB
Mr.BOOとジャッキーチェンのDVDたくさん出してたのスパイクだっけ?
再販してくれないかなー。
てかいくつか持ってるけど、BOO、ジャッキー共に満足な代物ではなかった。
劇場公開版を再現して欲しいな。BOOは太一郎さんの吹き替え付きで。
つうより吹き替えメインで。
天中拳の「堪忍、堪忍、もう堪忍、カンニングモンキ〜」てテレビや劇場予告の
ナレーションもオマケで欲しいぞ。
359名無シネマさん:03/09/14 23:00 ID:YsfcctXy
>>338
モンティのアンドナウDVDには吹替版が収録されていない。
よって、ビデオハンター達は吹替版ビデオ(当然廃盤)
狙っていると思われ。
360名無シネマさん:03/09/14 23:04 ID:xfJ9jnyU
>>359
え?入ってるYO!
361名無シネマさん:03/09/14 23:16 ID:YsfcctXy
すまそ、吹替入ってないのは人生狂騒曲でした。
逝ってくるYO
362名無シネマさん:03/09/25 00:04 ID:S/DISPnF
保守ったりなんかして
363名無シネマさん:03/10/06 11:24 ID:NwPcP5mL
保守してからに
364名無シネマさん:03/10/16 23:52 ID:ywTNDLlr
タコ!…じゃなかった保守イカ、スルメイカ!
365名無シネマさん:03/10/17 15:15 ID:/UBhTlfU
深夜にやってるツタヤのCMって、広川氏が広川節バリバリでやってるのね。
366名無シネマさん:03/10/24 17:51 ID:on4To61Y
 今朝のズームインスーパーでルパンDVDボックスの話題が出てたが、
広川太一郎の代表作が「宇宙戦艦ヤマトの古代守」ってのが世間一般の
認識なのか?
367名無シネマさん:03/10/25 11:43 ID:Miesjp4l
原稿書いた奴がさほど詳しくない奴で
資料にあったヤマトのネームバリューだけ鵜呑みにして
主人公の古代進とごっちゃになってるとか
(もしくは逆にものすごく詳しい奴)
368名無シネマさん:03/10/25 11:46 ID:7BhPeTZz
そもそも広川太一郎の代表作ってなんなんだろう?
369名無シネマさん:03/10/25 11:58 ID:AmfuXDTU
>>368
 モンティパイソン!…と言いたいところだが、無難にMr.BOO。
370アニー:03/10/25 12:10 ID:58PL7T+x
いまでは信じられないだけど
広川がビー玉のTVCMをやってたんだよ
「ごろごろぉ っと ころがったりしてっ ビ」
最後の「ビ」が意味不明なんだけど
広川だから、いいのよ
371名無シネマさん:03/10/25 12:43 ID:b4W8nwo3
>369
世代かな?
トニー・カーチスだろ?
372名無シネマさん:03/10/25 13:34 ID:+WiQI6hr
>>366
日テレだからな…。
ヤマトのTVシリーズは大阪のよみうりTVだけど
日テレ系列だから。
373名無シネマさん:03/10/26 11:25 ID:xzEAbDKK
私はロジャー・ムーアかな。
007シリーズの。
374 :03/10/26 12:56 ID:cfO7tD/S
>>386
広川は広川節が代表作
375名無シネマさん:03/10/27 21:45 ID:i3gJbkry
今日の読売新聞夕刊にマイケル・ホイが載ってたりなんかして
来年中には新作にとりかかるらしい女房が3頭子供が四羽、う、う、う嘘つきは泥棒のはじまりだぞ
376名無シネマさん:03/11/03 04:04 ID:epO6jwCy
「つこべこ言うんじゃない!つべこべか」

『スプラッシュ』より。
377名無シネマさん:03/11/13 01:30 ID:0kdM+6d2
>>368
ノンノンのお兄さん。
378名無シネマさん:03/11/13 16:09 ID:RBrAgd7Z
ナイトライダーと特攻野郎AチームのDVD BOXの吹き替え突然キャンセルになっちゃったけど、
例の一件で今後昔の吹き替えの再使用が難しくなるのかな。
379^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :03/11/14 20:42 ID:iTEmHLyo
 
>>289

>他におすすめ広川節を聞ける映画って何がありますか?


 『カプリコン1』で、チャールズ・ブローディンが扮(ふん)する
チャールズ・ブルーベーカー大佐・役!
 
380名無シネマさん:03/11/22 16:45 ID:jUr5iZ9t
「13日の金曜日」で喋り続けながら殺しまくる広川ジェイソンてのも観てみたい気がする。
381名無シネマさん:03/11/29 00:16 ID:TkFng1Ds
俺の中でダン・エイクロイドは広川太一郎。
ゴーストバスターズは広川じゃなきゃダメ!!
あと、樋浦勉のビル・マーレーもよかった。ダイ・ハードばりの口の悪さが。
あ、コレすごーく昔のTV版ね。ビデオに残ってて良かった。
382名無シネマさん:03/11/29 09:43 ID:YVZotHrG
『おかしなおかしな石器人』DVD来たよー!あくまでシャレだからこれー
383名無シネマさん:03/11/29 20:33 ID:3SvNdI15
キサマら広川ファンなのに「まぼろしの市街戦」吹き替えDVD発売の
話題がなぜ出ない?!

映画としても最高だし吹き替えもオールスターなんだぞ
ただ悲しいのが差別用語カットのテレビ版の吹き替えになってるみたいだけど
384名無シネマさん:03/11/29 21:05 ID:IltIJaw1
先週の水曜深夜の日テレの物まね番組で、広川さんが出ていた。
385名無シネマさん:03/11/29 21:07 ID:IltIJaw1
連続カキコですまん
>>381
この前にテレ東の午後のロードショーで放送していたよ。
多分日曜洋画の放送以来10数年ぶりかも。
386名無シネマさん:03/12/01 20:45 ID:56xYaWJY
>385
あーそれは見たかった!!ビデオテープもだいぶ劣化してたりなんかして。
387名無シネマさん:03/12/01 21:29 ID:qM6Nt86k
アメリカンビューティーの吹き替えやってなかった?ビデオ版。
もちろんケビン・スペイシー役だけど、俺の記憶違いかな?

こないだTVでやってた声は違ってた。
388名無シネマさん:03/12/01 21:59 ID:ePDaDaQg
>>387
寺泉憲の筈だから勘違いでは?
389名無シネマさん:03/12/01 22:01 ID:cv27V+Fg
池田大作の吹き替えが広川太一郎
390名無しさんといっしょ:03/12/01 23:50 ID:usacUDaX
>>383
買ったよ。「不適切な表現」の消音は本当に腹立つ。
それにしても字幕と吹替でこれほど訳が違っていたとは!
391名無シネマさん:03/12/02 21:10 ID:gwr9U/9G
ゴールデン洋画劇場の『アヒルの警備保障』おもろかったなー。
でっかいカニを「このみそがねー」って言いながら食べるとこ。
392名無シネマさん:03/12/02 21:38 ID:FpiMAcVn
そうかねごーん♪ってがあって仲間内で流行った。
あれはインベーダー作戦だったかな?
393名無シネマさん:03/12/04 17:51 ID:2HwsTVsM
UFO-BOX2を買ったりなんかした。フリスビーがついてたりなんかしたりなんかして…
394名無シネマさん:03/12/05 22:09 ID:lGWEHkS5
広川太一郎って「男はつらいよ」の第1作目に出てるんだね。。
395名無シネマさん:03/12/06 06:47 ID:SIw/IgLF
さくらの見合い相手ね
396名無シネマさん:03/12/07 23:22 ID:O7JQUOJ9
いつのまにかAXNのダンディ2が終わっていた。がっくり
397名無シネマさん:03/12/08 10:19 ID:WvzDlsxj
 残念なことに自分は007、謎の円盤UFO、ラットパト
ロール(第二シーズン)などのシリアスな広川さんし
か聴いたことがない 。だから、アドリブギャグ連発
の広川さんには少し違和感を感じてしまう。広川ファ
ンの方、こんなことかいて大変ごめんなさい。
398名無シネマさん:03/12/08 10:59 ID:UkEPsiJ9
>>397
たしかに「イメージ」という物は原体験によって人それぞれですが作品を観ないで批評するというのはどうかと...
二枚目のスマートな吹き替えもアドリブギャグも私にとってはどちらも魅力的ですし広川氏のプロフェッショナルな仕事の軌跡して一度観てみることをお薦めします
あなたの知らない広川氏の別な魅力を発見できると思いますよ
399397:03/12/08 15:10 ID:WvzDlsxj
>>398
いわれてみれば確かにそう感じました。一度広川さんの
アドリブギャグ作品を見てみる事にしてみます。398さん、
ありがとう。
400名無シネマさん:03/12/08 20:44 ID:iqg/yMQo
ムーミンのスノークとかなら一度くらいは耳にしてそうなんだけどね、ハタハタ
401名無シネマさん:03/12/12 22:29 ID:XqWiyOrh
今フジでナレーションやってるけど

スピード感落ちてる(いまさら?)。
402名無シネマさん:03/12/12 23:53 ID:gYS1D0Mf
誰もおかしなおかしな石器人のDVDは買ってないんか?
漏れは注文中だが。
403( ´ー`)フゥー:03/12/15 09:47 ID:8aMspnwR
今発売の「華氏451」にもちょこっと吹き替えてれるね。
404名無シネマさん:03/12/18 00:55 ID:GfYbhoXz
まじめモノといえば「アラモ」のローレンス・ハーベィだな・・・
ワーナーさん、頼むよほんとに〜〜〜!
405名無シネマさん:03/12/20 10:56 ID:YaQaAL7h
>>403
貴方のせいで買っちゃいました。まだ見てません。
どの辺に出てみえるの?
406( ´ー`)フゥー:03/12/20 12:38 ID:zwI6y9WI
いとこのTVで、確か向かって左側の人。
でも、太一郎だけで買うほどじゃない。
作品は面白いんだけれど。
407名無シネマさん:03/12/20 15:03 ID:cb7ZCYKA
華氏451って摂氏にすると何度くらい?
408名無シネマさん:03/12/22 00:10 ID:XAEh7BDk
華氏100度で摂氏35度くらいだっけ
409名無シネマさん:03/12/28 06:42 ID:jBIHPrZ9
恥ずらかしい
410名無シネマさん:04/01/05 00:59 ID:rgUqAV6N
新年から広川さん出演のアニメが始まっています。
ttp://mezzo-tv.net/
今第1話観たけど、流石って感じ。
411名無シネマさん:04/01/05 03:02 ID:67CHuz51
>>410
広川氏だけキャラが確立してた。
412名無シネマさん:04/01/05 03:23 ID:67CHuz51
一回広川さんのスポーツ実況とか聞いてみたいな
413名無シネマさん:04/01/07 23:46 ID:Vt9rgTgJ
あげ
414このこの〜:04/01/08 09:55 ID:Xq90YzbV
TVで見たのだが「パリで一緒に」の
トニー・カーチスの吹き替えは絶品だったな。
DVDは吹き替え入っているのか?
415名無シネマさん:04/01/08 15:08 ID:dRlgL9oN
>>412
「ドラゴンロード」や「アメリカン・ブルーバーズ」みたいな感じで?
416名無シネマさん:04/01/09 01:04 ID:O8hq7wrU
広川太一郎風に軍事を語るスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1073472548/
417名無シネマさん:04/01/10 08:27 ID:1MnJgm+q
20年ほど前のクンフー映画スペシャルのナレーション
「アチーイ!熱湯!
 いや、これは『アチョー』と『熱い』と『熱湯』を
 かけているわけなんでございますな」

思ったんだけどこの人のセリフ回しって
テキヤの口上っぽいところがあるよね。
「見上げたもんだよ屋根屋のフンドシ」みたいな。
418名無シネマさん:04/01/10 08:48 ID:9RSNO+hv
>>414
残念ながら吹き替えはなし。
419名無シネマさん:04/01/10 14:55 ID:5Pk+9RJq
「メゾ」見た。面白かった。
随所で広川節が炸裂と思いきや、クライマックスでマジな面も見せたりと
美味しいトコ取りだった。
クレジットは"特別出演"になっているけど、レギュラーだよね?
1クール物なんだろうし・・・
420名無シネマさん:04/01/20 15:57 ID:tyUszxie
「地底探検」のDVDが吹き替え付きで出た、パット・ブーンは
広川太一郎だよ。
421名無シネマさん:04/01/20 16:03 ID:yZwaq25h
『おかしなおかしな石器人』日本語収録とは書いてあるが
広川太一郎の名が見あたらない。
販売元どうかしてるぞ!!
広川太一郎の名だけで2割増しくらい売れると思うが。
422名無シネマさん:04/01/22 21:57 ID:+T8fDUIX
2/20に深夜、フジで「張り込み」放送する。

フジ版のリチャード・ドレイファス=広川太一郎だったら嬉しいな。
423名無シネマさん:04/01/23 21:40 ID:Z4L2QhJz
>>421
今日店でパッケージ見たら、シールが貼ってあって、それに書いてあったYO。
424名無シネマさん:04/01/24 22:34 ID:NoPF9L94
「ミニミニ大作戦」のDVDが吹き替え付きで出た、マイケル・ケインは
広川太一郎だよ。
425名無シネマさん:04/01/27 19:19 ID:EazEpNDE
声よし
顔よし
演技よし


そしてアドリブ神
426名無シネマさん:04/02/13 23:55 ID:VUBWhrFA
今テレ朝で太一郎のcmがやってた!
太一郎最高!
427名無シネマさん:04/02/20 22:31 ID:UGcj6Slv
今日の深夜フジで「張り込み」を放送するが、
リチャード・ドレイファス=広川太一郎の吹き替えが見れるかも。
428逃げるがいちばん:04/02/20 22:37 ID:KLfhq237
電話はないぞ
429名無シネマさん:04/02/24 15:11 ID:PhM4/qRb
ageたりなんかしちゃったりして。ネタギレ
430^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/02/25 20:33 ID:C9kV0AfV
 
 アリコのCMでやっているんだなっ!
 
431名無シネマさん:04/03/07 00:23 ID:KAe8dfkJ
映画パーマン出演おめ。
432(´・ω・`)ショボーン:04/03/08 11:13 ID:9eCvVIaq
人生狂騒曲スペシャルエディションであててるな。
廉価版持っているけれどおもわず買っちまったよ。
433名無シネマさん:04/03/19 14:15 ID:obZZIdan
保守しちゃったりなんかしちゃったりして。

定期的に広川氏の声が聞けるのが面白くもない深夜アニメだけなので、おいちゃん悲しい。
昔何処かの番組内でやってた広川氏の電車案内をもう一回聴きたいでゴンザレス。
434名無シネマさん:04/03/21 03:01 ID:sbUi/vyz
それは姉ちゃんの家で見せてもらった。
他にも滝口順平がぶらり風の車内アナウンスやるやつでしょ。
オモシロカターネ
アニメ(メゾ)は見てない。
435名無シネマさん:04/03/21 16:28 ID:bbWcX0b3
メゾには、原型つーかパイロット版となった成人向ビデオアニメ「メゾフォルテ」と
いうのがあって、ヒロイン・海空来(みくら)の髪型と性交シーンがある以外は
全く同じ内容。(あ、海空来を慕う女の子は出てない。)

黒川が海空来を抱きまくるシーンでも広川節が炸裂なのは、
気障に徹する007(ロジャー・ムーア)の時のアンチテーゼなんだろうか。
436(´・ω・`)ショボーン:04/03/22 10:06 ID:gKg9QYRD
いまIBMのCMで声当ててるね。
437名無シネマさん:04/03/22 18:50 ID:hVkOfCNq
 スレ違いだが。
 以前名古屋章、石立鉄男のCDが出た時、広川太一郎のCDも出ないかなーと思った。
 1CD=1トラックで喋りっぱなしの。

438名無シネマさん:04/03/22 22:38 ID:zBjZQrxy
ちとスピード感は落ちたが、腐っても鯛だ。
山田康雄のルパンみたいに長寿キャラがつかなかったのが無念。
NHKラジオの明智はよかったなー
439名無シネマさん:04/03/26 07:29 ID:+waEM3rj
今更ながら謎の円盤UFOの対談はどんなだったんだろう?
本編以上に欲しかったりするしw
440名無シネマさん:04/03/26 09:46 ID:1OwweLDm
NYでライフ・オブ・ブライアン再上映だから
ひょっとして日本で吹き替え版登場かな?
441名無シネマさん:04/03/27 05:12 ID:sx6EQcYf
田中秀幸に声似てない、この人?
ホームズなんか一瞬アバン先生かと思ったんだが
442名無シネマさん:04/03/27 16:08 ID:h+GKN1tT
>>441
あー、そう言われれば何となく。
「ヤマト」の古代守(主人公の兄)とか劇場版「聖闘士星矢・真紅の少年伝説」の敵ボス
みたいにソフトな口調だと、ちょっと似てるかな。
いつもの広川節を出されると、全く似てないケド。

奇しくも二人とも007の吹替してるし。
443名無シネマさん:04/03/28 02:49 ID:DKykw4Jr
本人は声質も芸風も似てる羽佐間道夫を意識していたそうです。
444名無シネマさん:04/03/30 18:45 ID:iG+77isl
「メゾ」は劇場版を作るって話みたいよ。
スクリーンで広川節炸裂って、吹替版だった「クイーンコング」以来では。
445名無シネマさん:04/03/30 23:27 ID:aRu9oa4a
今パーマンの映画に出てるじゃないか。
446名無シネマさん:04/04/16 01:33 ID:TaJidoXz
パーマン映画ももう終わりか。
447名無シネマさん:04/04/23 04:37 ID:OULJglKh
MR.BOO!の吹替え版が出るってのは
結局噂だったのか・・・
448DIVA:04/04/27 01:38 ID:s15XyLD3
ヤフオクで売られてるBOO!のDVDは8000円くらいが相場のようですね。
なんかうさんくさいんだけども買ってみていいですか?
449名無シネマさん:04/04/27 16:13 ID:qwYOIKgU
しちゃったりなんかしたりして〜
450名無シネマさん:04/04/29 03:26 ID:iKXundjy
ぶぅ
451名無シネマさん:04/05/10 18:03 ID:xpTZc54z
DVD化じゃないけど、Mr.BOOの広川バージョン、
再放送キャンペーンがたのみこむで始まってるぞ。

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=5090

録画だ録画!
たのみこむでこういうキャンペーンが始まると大抵実現するからな。
賛同しる!
452:04/05/10 20:45 ID:rvFqr2RZ
スレ立て人のQです。
オクのDVD買ったけど賛同してきましたよ!

・・・だってDVD-R対応のプレーヤー持って無いから観れないもの!
453名無シネマさん:04/05/10 21:51 ID:iqNn9Hcu
「くたばれ!ハリウッド」のDVD、ロバート・エバンスの吹替が広川氏だ。
ナレーションもエバンス本人なのでほぼ全編喋りっぱなし。でも真面目な
ドキュメンタリーなんで広川節炸裂はナシ。まあしゃあないかな。
エンドロールでダスティン・ホフマン(25年前)が延々ヨタ話をするんだが
それを山ちゃんがやってた。出番そこだけ。勿体ない。。。
454名無シネマさん:04/05/11 17:33 ID:6XvjNkal
1000人超えを目指そう。
455名無シネマさん:04/05/11 18:32 ID:KROvQSHj
無理無理、無理だってばさ〜
456名無シネマさん:04/05/12 20:59 ID:hOUu/f0q
8000円の男
457名無シネマさん:04/05/13 19:35 ID:69DtcNAq
みんなネコネコ、いやニコニコ、キャットい〜

ってなんだっけ。
458名無シネマさん:04/05/13 20:07 ID:1TVnSQJC
こんなスレがあったのか。「あしたのジョー」のカーロス・リベラが印象に残ってる。
459名無シネマさん:04/05/13 23:12 ID:DQfrfJX9
>>458
1作目の方ですな。
1作目は映画のせいで力石死亡までと記憶している人がけっこういるようで、
その後カーロスが出てきたことを忘れてる人がいるんだよね。
なのでカーロスの声=バイキンマン(2では中尾隆聖が担当なので)と記憶してる人が。
460名無シネマさん:04/05/14 19:03 ID:r6FtY8K0
特報です!!!!!
MrBoo 広川太一郎版がCSにて放送が確実間近です。
たのみこむサイトでの500人仮注文達成で放送が実現します。
それと、なんと今回仮注文したかた500人全員の名前を
放送終了後のテロップでながしてくれると言う特典つきです!!!
人生で少しでもMrBooの歴史に協力した一人として、
名前を残すチャンスです!!急ぎましょう!!
まだ100人にも行ってません。500人達成までは時間の
問題ですが、まだ名前を残すチャンスです。
それと仮注文する方は、アンケート、「設問6:今後、どのような番組の
放送を「ep放送」に期待しますか?(具体的に)」のところには、
「MrBoo放送後は続けてギャンブル大将、インベーダー作戦、
アヒルの警備保障の放送希望」と書きましょうね。
たのみこむ 仮注文受付!【タイトル】 「Mr.BOO」
日本語吹替版放送化プロジェクト仮注文受付!
http://www.tanomi.com/mr_boo/

461このミソがね〜♪:04/05/15 03:40 ID:IqM/Sxo5
してきたー!
462突撃神様一人旅:04/05/16 17:30 ID:V0gnLiUh
PSのドカポンを予約すると
太一郎のボイスキーホルダーがもらえるらしいよ コノヤロー
463名無シネマさん:04/05/16 21:04 ID:+PGStvgI
あらっと、よっと、こりゃどうも
なにいいはったん、マンハッタン
464名無シネマさん:04/05/16 22:27 ID:y6a7JbI6
なんか今日はタノミコムのリクエスト数が急にイイ感じで増えてるね。
465名無シネマさん:04/05/17 03:11 ID:F9ZOP/1R
見られない放送よりもソフト化キボン
466名無シネマさん:04/05/17 13:06 ID:5d0Kf9lW
>>465
とりあえず激安チューナとアンテナでも買って見とけ。
スカパー未契約でも見れるから。
467名無シネマさん:04/05/19 02:33 ID:eIlcFi/W
放送はほぼ確定age
468このミソがね〜♪:04/05/19 09:34 ID:th4vDLih
おぉ!なんと現在496人!
469名無シネマさん:04/05/19 12:21 ID:9w3BC4Zt
決定しちゃったりなんかして♪
470名無シネマさん:04/05/19 14:40 ID:lQOuhdkU
なんでスカパー1でやらないんだよ
471名無シネマさん:04/05/19 14:55 ID:OqFAIBwm
アシハポ〜ン〜
472名無シネマさん:04/05/28 03:45 ID:ElfoXOSN
あらあらあら!?なんだなんだなんだ!?
放送が決まったトタンにこの静けさってどーなのよ?

みんな視聴すべくバイトでもしてるのかな?
473名無シネマさん:04/05/28 11:37 ID:OMalcbGv
DVD関連の話じゃないが広川さんって今度日テレで
やる『スペースカウボーイ』でドナルド・サザーラ
ンドをアテるみたいだな。どんな感じにになるんだ
ろう。
474名無シネマさん:04/05/29 00:20 ID:zfss+lfE
広川太一郎が歌ったムーミンの挿入歌「スノーク家のしつけ」ってどんな歌?
475名無シネマさん:04/05/29 02:22 ID:sCsflW8y
スノーク家のしつけは厳しいんだよ〜ってな歌。(探したけどCDが見つからないよ、スナフキン!)
でも「川に落ちないように」とか言いつつも、自分が落ちちゃう。
作中で使われたかもしれないけど、部類としてはED曲ね。(新ムーミン)
476名無シネマさん:04/05/29 04:31 ID:n04nJros
MEZZO買ってきた。
インタビューと座談会と、あとオマケについてる30分アニメ。

しかし、いやー、いつの間にか、すげー爺様になっちゃってますな。
すっかりアブラも落ちちゃって、なんかパサパサ・・・

共演の声優陣がみんな若手なせいか、座談会なんて
孫に囲まれたおじいちゃんみたいに見える。

477474:04/05/29 14:21 ID:K+d1M11J
>>475
ありがと
478名無シネマさん:04/05/29 23:30 ID:Iq0Rjgwa
うはーこんなスレがあったとは!
私のなかではやっぱり「ヤングフランケンシュタイン」かな。
吹き替え版出してくれよー!
479:04/05/30 22:32 ID:yGVEPWXD
>478
フロンコンスティンですな。
僕もあれは吹き替えほしかったよ。
ところで今度のPIXARの「MR.INCEDIBLE」予告見る限りじゃ
吹き替えは絶対に広川氏がぴったりだと思うんだけれど。
配給会社さんどうでしょうか?
480名無シネマさん:04/05/30 22:55 ID:mY8f8DuU
>>479
そういや、70〜80年代のアメコミヒーローの吹替(特にアニメ)と言うと、
広川氏の出番だったな。
「スーパーマン」とか「フラッシュ・ゴードン」とか。

スパイダーマンは田中秀幸だったが。
481名無シネマさん:04/06/03 17:00 ID:ko0zwlSo
ドナルド・サザーランド

http://www.ntv.co.jp/kinro/h160604.html
482太居地露宇:04/06/10 10:30 ID:7iQdPNho
夜露死苦36みたいな
483ナスのヘタ:04/06/20 11:11 ID:YTTnp5Zd
2周年記念カキコ
484名無シネマさん:04/06/20 23:59 ID:4R2/Cs8R
>>7
聴いてたよ〜
誕生日に祝電送った事あるw
485名無シネマさん:04/06/21 00:07 ID:hYK/CBcA
>484
二年の月日を経て、恐ろしく亀だw
486名無シネマさん:04/06/21 00:59 ID:e4amzlD7
電話だけに「もしもし亀よ」なんつったりして
487名無シネマさん:04/06/26 22:55 ID:/wrkelfo
ヤングフランケンシュタインって過去に吹き替え版のビデオとか
出てるんでしょうか?
すごい在庫のレンタル屋さんがあって
タイトルを伝えておくと店の奥から出して来てくれるw
あるといいんだけどなあ。
488名無シネマさん:04/06/30 23:15 ID:PLHS8I69
出てないと思うよ。LDは羽佐間道夫のヴァージョンがそれ用にわざわざ作られたけど。
489名無シネマさん:04/07/01 00:55 ID:czXJ0UhF
ひさびさに広川太一郎吹き替えの「ミスターBOO」シリーズを手に入れて見てみた
小さい頃テレビで見てた時の記憶がよみがえって懐かしくって&おもしろ
かったよ。あと名前忘れたけどリッキー・ホイ役の人もいい味だしててサイコ―
だった。
490名無シネマさん:04/07/01 02:42 ID:deZ8bm9b
>>489
リッキー・ホイの中の人は、最初の「Mr.BOO!」はビートきよし。
「インベーダー作戦」以降は安西正弘。
「魔法の天使クリィミーマミ」でヒロインに片想いしてるデブ君とか
「うる星やつら」で“海が好きィ〜ッ!”と叫ぶオヤジ役などが有名か。
491名無シネマさん:04/07/02 20:23 ID:t1zjnCpX
>>490
『Mr.BOO!』ではサモ・ハンの役やってた。
492名無シネマさん:04/07/31 00:46 ID:eTYYq0Fo
パーマンの映画もレンタルが始まってるね。
493名無シネマさん:04/08/25 16:35 ID:yLtbmXsO
ビデオ録画しておいたのを今見たんですが、テレビ放映時の「ワイルド・ワイルド・ウエスト」のケネス・ブラナーの吹き替えが凄くて感動したのでage
494名無シネマさん:04/08/31 23:14 ID:f5vEvyJq
>>478-479
亀ですがたのみこむで吹き替え版DVD発案されてますよ
是非1票たのみます。
495DIVA:04/10/01 23:56:40 ID:DPsF8bjW
「クリーミーのどあめ」のナレーションって広川太一郎?
496名無シネマさん:04/10/03 16:34:51 ID:00kT2hqj
ルパンのパイロットフィルムの『そいつぁ〜バツン(擬音) とアタリがくるぜ』って台詞は 一時期 マイブームだった…。
497名無シネマさん:04/10/03 23:07:18 ID:mUr6TphI
>>495
のどあめかどうか忘れたけど
「これ広川さん?」と思ったCMがあった。
一瞬しか聴こえなかったから判別不能だけどね…(´・ω・`)
498名無シネマさん:04/10/04 21:36:27 ID:ZXeK4f8C
ポケットモンスター劇場版のレギオスとか言うやつ?
オープニングの水上レースみたいなシーンの実況は
広川さんではなかろうか?
アニメに詳しい人教えて。
499名無シネマさん:04/10/05 01:02:24 ID:ySvwby3x
大陸横断超特急の「(列車から落ちるの)これで三度目だものー!」が頭から離れん。
500名無シネマさん:04/10/06 22:09:45 ID:oDZ6XimQ
>>499
それは「映画吹替王」で読んだ。

デスレース2000年の「暴力」という単語を吐きまくるアナウンサー
501名無シネマさん:04/10/19 01:18:02 ID:LgAIa6J/
「取っ手、しまったか・・・」
502名無シネマさん:04/10/20 04:45:51 ID:YNFyIwGJ
来た来たイイ鴨カモンなんてな
503名無シネマさん:04/10/24 23:20:22 ID:Y+8X3rEw
なんですなんです10/22発売の「ヤングフランケンシュタイン」
日本語吹き替えナシですよ。
あら〜
504名無シネマさん:04/10/25 13:24:10 ID:Q4FKEg/R
馬肉喰う?
505名無シネマさん:04/10/29 02:01:12 ID:NwIBCerU
さまぁ〜ずの番組のナレ、広川さん?
506名無シネマさん:04/10/29 02:04:38 ID:NwIBCerU
あ、なんかチガタ……スマソorz
507名無シネマさん:04/10/29 02:43:19 ID:F2dN4EFf
誰か広川主演で一本撮ってみろっての、このっ、このっ。
508名無シネマさん:04/10/29 21:23:44 ID:MUWr0I1e
11/12発売のハッピー・フライト、
マイク・マイヤーズの吹替えは広川さんですってよ〜このこの〜
509名無シネマさん:04/11/01 03:42:50 ID:UYFmpimh
これって、既出?
ttp://www.keddy.gr.jp/~eigamichi/dic/hiro.cgi
この板のローカルルールの一部を変換してみた。まあまあじゃない? 遊べそう。

映画のジャンルごとの話題、雑談、議論、批評家等、映画周辺の話題はこちらで、とか言っちゃってみたりもするんだなぁ! 
商業目的の作品のみに限らず、8mm・16mm・自主映画なども語ってちょうだいナ! 
一人の監督や特定の作品につきまして、ペッタンペッタン、お餅、つきまして語りたい方は【映画作品・映画人】へどうぞ、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! 
俳優に関しては【海外芸能人】【芸能有名人】もご参照ちょうだいナ! 
映画のタイトルを知りたい場合は 「映画のタイトル教えて!スレッド」で
特定の作品や人物に関する細かい質問は 「質問スレッド@映画板」か
【映画作品・映画人】で該当するタイトルのスレッドで聞きましょう、なんてさ! 
スレッドを立てる前には重複や類似、統合可能なスレッドがないか外科どうか
【スレッド一覧】か【大先生の検索】で必ず検索すること、なんて、コノコノコノォ!!
同一ページ内ってば、ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列、とか言っちゃってみたりするんだなぁ、この、幸せモノぉ!」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー、なんてさ)で検索できます、なんてさ! 
それでもスレッドが見つからない時ってば、上記の「質問スレッド@映画板」で聞くのも手です、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ!
510名無シネマさん:04/11/01 23:18:00 ID:Zo81G+cG
>509
なかなかナイス。

このスレでは
>126,135-136
のやりとりで出来たコピペ改編も面白かった。
511名無シネマさん:04/11/02 08:51:08 ID:kRv9ieIN
>>509
変換フィルタおもしれえ。
適当な文章思い浮かばないから、他板の迷惑メールスレのをコピペしてみた。
その一部↓
下のヘアがありません、とか言っちゃってみたりするんだなぁ、この、幸せモノぉ!

>>126,135-136
のも改めて見返してワロタ
512名無シネマさん:04/11/04 20:27:49 ID:e9FfUGBo
「ホールズクリーミーのど飴」のCMのナレは広川さん?
513名無シネマさん:04/11/19 09:03:47 ID:3boNFe1n
あら〜「ヘルプ!」ではジョン・レノンの吹替えなんかやっちゃって、これがミョーに合ってたりなんかしたりして…
514名無シネマさん:04/11/19 10:16:04 ID:8zZCjCmt
>>513
そーなんだ!
HELP!はファンクラブの上映会とビデオでしか見た事ないから字幕オンリーだわ。
見てみたいなぁ。
515名無シネマさん:04/11/19 10:24:25 ID:3boNFe1n
リンゴのことを「バナナ〜!」って叫んで悪ノリしてるんだよ。
516名無シネマさん:04/11/26 21:16:34 ID:nb44YgxR
ageたりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして
517名無しシネマ:04/12/06 13:46:26 ID:5wAfwi7R
偶然マリオカートのCMが入っていたビデオを発掘。
ハイテンションなナレーションと「そ〜んなバナナ〜!」で30秒たらずなのに十分堪能。
これで助かりマスクのCMも見つかったら言うことマーボー茄子なんちゃって。

というわけで記念&保守揚げ
518名無シネマさん:04/12/06 15:50:37 ID:UjPdfmqG
姪っ子の3歳の誕生日に「名探偵ホームズ」のDVDをプレゼントしたら
まんま広川節でしゃべくり倒すようになっちゃって
お姉ちゃんから「教育上よくない」とか大目玉くらっちゃったりなんかして〜。
519名無しシネマさん:04/12/09 11:19:29 ID:am4tAVLd
かなり亀になりますが
>>188アンパンマンのハムレッドの回は99年版の2巻に収録されています。
このキャラってやつは、終始広川節でしゃべるとんでもないやつです。
お久しブリの照り焼き、腕によりをかけて足してまたかけて作って差し上げましょう。
見るべきか見ざるべきか。
520レス:04/12/09 21:38:23 ID:oQwsXa5n
「キャノンボール」の出演者を全員吹き替えしてやってくれる企画がほしい。
女性は仕方ないですが、誰か匹敵するようなつわものに担当してもらって、映画史は無理でも吹き替え史に残るようなのを一発作ってもらいたい。

521名無シネマさん:04/12/19 10:38:00 ID:ewB3jV2K
あの 広川太一郎ってだれですか さつぱりわかりません

522名無シネマさん:04/12/19 13:43:41 ID:1vu6gCQz
映画本編がどうでも良くなるほど強烈な吹き替えをする人です
523名無シネマさん:04/12/19 22:46:21 ID:eJshk4MC
次のドラえもん役の人。
524名無シネマさん:04/12/20 14:32:25 ID:R/JZEqSH
のーびの〜びたぁ〜〜っていったりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして

そのドラえもんなら毎週観たい。
ものすごく流行るぞ。
ところが、PTAで問題になるかも。
525名無シネマさん:04/12/20 17:45:38 ID:39w9BxWO
スモールライト〜!と見せかけて
ビックライトあてちゃったりなんかして!
526名無シネマさん:04/12/20 21:23:15 ID:i9wUvHRk
のび太ったらいっつもしずかちゃんの事ばっか考えて
いやらしいんだからこのちょんちょんが!
527名無シネマさん:04/12/21 00:26:02 ID:w9dEu7P2
タケコプター出すの、これで3度目だものぉ〜〜〜!
528名無シネマさん:04/12/23 10:22:47 ID:74cqbqYg
キラーン★はっきり言って僕がドラ息子のドラえもんです。
って言ってからに。

ところで話の流れをちょんちょん、ちょん切って悪いんですけど

この方の歌声、ムーミンのED以外で聞いたことあります?
何気にリズム感が良さ掃除。
529名無シネマさん:04/12/24 03:00:44 ID:zhIq+3GI
去年パーマンの映画で歌ってるけど、ほとんどセリフだな。
530名無シネマさん:04/12/24 03:01:09 ID:zhIq+3GI
あ、去年じゃなくて今年だった。
531名無シネマさん:04/12/30 18:33:25 ID:LyL6yd1p
彼はマジに声優界の至宝だもの〜。
人間国宝指定と第二のクリカン的人材求む〜なんちゃって〜。
532名無シネマさん:05/01/01 02:23:30 ID:e896kO8e
今年も広川太一郎氏の活躍を心無い心より期待しつつ
新年一発目の記念カキコ
533名無シネマさん:05/01/04 15:13:54 ID:QaldkQpC
昨日の日テレの特番にこの人が吹き替えで出てたね。
534名無シネマさん:05/01/08 01:42:50 ID:/7fJDEYs
今度発売されるホイBOX「天才と白痴」に
この人の吹替え入れてくれる気心がユニバーサルには多分無いな。
糞ユニバ氏ね!
535名無シネマさん:05/01/13 19:42:06 ID:PUGc83C6
落ち着いてまずは落ち着くのよアン・ボニーそうして頭をクリアーにしてレーザーくらい余裕ではね返せるくらいに
そうそうこうビーッときたのをバーッとってそりゃバリアーでんがなまんがな
いいわオッケーノリつっこみもこなせるほどにあなたの頭はクリアーだわアンさあ考えて思い出して
536名無シネマさん:05/01/14 02:49:34 ID:ZDlbd1Li
>>508
観たりなんかしちゃったりして

いやー久々に広川節を堪能させていただきました。

DVDのジャケ帯には、マイヤーズの写真に「日本語吹き替えは広川太一郎!」って
書いてあったりしちゃったりして。
537名無シネマさん:05/01/14 22:19:32 ID:WTga0AlH
助かりマスクのクリーンラインCMの台詞
全部覚えているネ申はいませんか?
確か「ちょっとね〜」で始って
「風邪の季節も花粉の季節も全国的に助かりマスク」
で終わるんだっけ?(完璧うろ覚えです)
538名無シネマさん:05/01/14 22:49:31 ID:tH5uPKsG
>>537
あのCMは2パターンありました。
「ちょっと見ておくれ〜このマスク。な〜んたって怖い花粉や厄介な微生物が
どう頑張っても入って来られない、すげ〜仕掛け。これで風邪の季節も花粉の
季節のぜ〜んこく的に、助かりマスク。」
「これ、マスクはマスクでもただもんじゃ〜ないよ〜。な〜んたって怖い花粉や
厄介な微生物がどう頑張っても入って来られない、すげ〜仕掛け。これで風邪の
季節も花粉の季節も、怖くなくなったって訳だね〜。」
うろ覚えですが、こんな台詞でした。
539名無シネマさん:05/01/14 22:54:22 ID:tH5uPKsG
538です。
上記の最初のパターン
「これで風邪の季節も花粉の季節もぜ〜んこく的に・・・」
「の」と「も」を間違えました。失礼しました〜っ。
540537:05/01/14 22:59:30 ID:WTga0AlH
>>538
ネ申!!
そうそう!そんな感じでした!
dクスです。
近所の薬局に普通にこのマスク置いているのに
なんでCMやらんのカネ?やっぱ契約の問題?
つか広川さんが改めて新しく録音したCMが聞きたい希ガス
541SFCマリオカート:05/01/16 13:12:05 ID:KdIVfk6F
マリオ危ない!亀の甲羅に気をつけて!!
あら〜っとっとっと。
ごくろ〜さ〜ん。
デッドヒートだと思ったら、ヨッシーぺったん。残念でした。
こんな時はバナナの皮よ。
そんなバナナァ〜!!
後はゲームで会いましょう。スーパーファミコン用ソフトマリオカート。
このレーサー達はとんでもないっ!!

クリーンラインの台詞を久しぶりにみたので自分も手元にある
マリオカートの台詞をかきこんでみました。
別バージョンあるみたいですがどうやら羽佐間道夫氏っぽいようです。
542名無シネマさん:05/01/19 13:31:47 ID:cIqJCDso
ttp://www.shintaku-kyokai.or.jp/html/kyoukai/b05hakkou/b5.html
「信託ってなあに−信託制度のしくみと役割−」ってビデオ観てみたい。
543名無シネマさん:05/01/20 10:59:08 ID:KdvzMnKx
版権での問題でもあるんでしょうか。

TV放映を通じて吹き替え版が製作された作品が多数あるのに、DVD
では収録されないケース、多いですね。

Mr.BOOは欲しいなあ。
544名無シネマさん:05/01/22 17:48:43 ID:8NuvsyLZ
はた ノンノン はずらかし〜
545名無シネマさん:05/01/23 22:34:03 ID:RlKXV1t7
昔、有名人トークって掲示板に広川太一郎になりきってたのが居たな。
面白かったわ
546名無シネマさん:05/01/24 01:56:15 ID:3v6mm+Tk
ミラクルガールズっていうアニメのOPナレーションを担当しているそうですが
ナレーションの内容詳細きぼんです。
この作品自体見たことも無いんですが奥様は魔女のような感じの台詞なんでしょうか。
レンタルビデオ屋はしごしたけどどこも置いてなかったので。
はたまたなんたること。
547名無シネマさん:05/01/24 06:55:46 ID:7JrhytGM
>>546
ダジャレを盛り込んだ、いわゆる広川節ではないです。
>奥様は魔女のような感じの台詞なんでしょうか
まあ、近いっちゃ近いかな。
548名無シネマさん:05/01/24 14:44:14 ID:Irrk0tUl
『ワイルド・ワイルド・ウエスト』で車椅子の天才科学者ラブレス役のケネス・プラナーの声やったのが
最新の洋画吹き替え?テレビだけかな。DVDはどうなんだろ。

たぶん初の悪役だと思うけど、ケネスも広川氏もすっごく楽しそうだったのが印象的。
549マハリシ・マヘシ代々木:05/01/30 13:01:50 ID:HFVPACqc
だーれも知らない広川太一郎の秘密教えちゃおーかー。
彼はレッド・ツェッペリンのロバート・プラントと
兄弟なのよ〜。なんちてーこのこの〜。
550名無シネマさん:05/01/31 18:32:29 ID:W35iU8qO
>>548
一番新しい吹替えはこないだDVDが出たハッピーフライトのマイク・マイヤーズかと。
551名無シネマさん:05/02/02 13:04:42 ID:zWRMzrBq
クィーンコングのDVDにて舞台挨拶をする広川太一郎を見た。
60代とは到底思えないガタイのイイ(・∀・)お姿に萌え。

552名無シネマさん:05/02/13 18:54:52 ID:mm6M7g09
ハッピーフライトって割と新しい作品に出てたな。
553名無シネマさん:05/02/13 19:02:40 ID:Pu4H8cQs
ほんとに広川太一郎が好きなんですね
いろんなところで書いてますもんね
554名無シネマさん:05/02/14 04:43:31 ID:bV2S3GoX
「がんばれ!!タブチくん!!」のCMで、なんとあの方がナレしちゃったりなんかして!
ttp://www.necoweb.com/neco/mimi/index.php#24
動画もあり
サイン入りポラプレゼントも有ったりなんかしちゃうんだな〜
555名無シネマさん:05/02/14 06:35:05 ID:5eRJ53lm
りんごは1日1個で医者いらず
556名無シネマさん:05/02/14 11:15:00 ID:Ke5cZWe4
>555
その声は、毎日聞けますね。
557名無シネマさん:05/02/14 13:37:38 ID:IN+BbKDa
>>556
その声はどこで聞けますか?
558名無シネマさん:05/02/15 00:10:12 ID:Ppm2XsGc
今日はこの人の誕生日じゃなかったけ?

記念真紀子
559名無シネマさん:05/02/15 10:01:09 ID:lzmVvJtu
誕生日おめでとうとか言ってみちゃったりなんかして
560名無シネマさん:05/02/15 11:28:29 ID:TT6D3r8n
AMラジオで青森県のりんごの宣伝してます。まじめに。
561名無シネマさん:05/02/22 00:13:14 ID:qVbQ77KK
NECOの「タブチくん」番宣はナレが新録。
562名無シネマさん:05/02/22 00:15:02 ID:qVbQ77KK
>>561
ってガイシュツだたスマソ
563名無シネマさん:05/02/25 19:42:07 ID:BQxw7XXr
日経エンターテイメントに広川さん載ってるね
564名無シネマさん:05/03/01 11:10:52 ID:VP9bejNf
昨年「謎の円盤UFO」DVD BOXを買い揃えた俺。
字幕で観ることはほとんどなく、広川吹き替えで楽しんでます。
シリアスな演技のときのクールな声がなんともいえんよ。
565名無シネマさん:05/03/03 23:55:23 ID:XnxS6dpO
4月7日のテレ東の「スパイ・ゲーム」でレッドフォードやるね。
566名無シネマさん:05/03/04 11:04:27 ID:bOjqH1cZ
>>565
情報thx。
是非鑑賞せねば…。
567名無シネマさん:05/03/04 14:36:47 ID:d67aoMC3
広川太一郎吹き替え版007そろそろTV放映されねぇかな。
568名無シネマさん:05/03/05 07:40:54 ID:Vj+jDW2R
569名無シネマさん:05/03/06 03:38:34 ID:jQRxTipZ
ユニバには何も期待してはいけません
570名無シネマさん:05/03/09 00:11:11 ID:AahNu0Uh
良い。NECOの「がんばれタブチ君」のナレ。
むちゃくちゃ良い。
ついでに羽佐間さんのヒロオカの声、懐かしい。
スネオ声の例のオーナーさんも。
571名無シネマさん:05/03/10 23:02:56 ID:0ODmbZeh
実況板でupされてました
劇場予告・蛇鶴八拳 11MB DivX511(DLキー 1234 「もう、今夜は最高」「中国三千年の歴史」
 ttp://us.moech.net/cgi-bin/bigaku/upload.cgi?mode=dl&file=109
572名無シネマさん:05/03/11 23:53:47 ID:frcMuODy
こんな所にもでとるよ


ttp://home.f05.itscom.net/kota2/
573名無シネマさん:05/03/13 01:12:09 ID:VZjnnDDo
今日、ボボボーボ・ボーボボのオープニングのナレーションは
間違いなく広川太一郎リスペクツだったよw
いろんなフレーズがちりばめられてた。ワロタw
574名無シネマさん:05/03/15 00:41:48 ID:Yo2B2yOb
たいっちゃんの声で起きれる時計があると聞いたが
持ってる人いる?
どんな声で起こしてくれるの?
575名無シネマさん:05/03/15 04:24:06 ID:FO6tuN0S
こんな時間にageちゃったりなんかしちゃたりして
576名無シネマさん:05/03/15 05:53:03 ID:ZLicK5BY
このこの〜ちょんちょん
577名無シネマさん:05/03/15 15:37:57 ID:j+XBQVgj
広川太一郎さんってファンの間で「たいっちゃん」って呼ばれているんですか?

・・・たいっちゃんって名前に萌えてしまった(ハゲ藁
578名無シネマさん:05/03/15 17:09:17 ID:C/OwYBKW
>>574
着メロならもってるけどねw
「メール受信しちゃったりなんかして」
579名無シネマさん:05/03/15 19:16:04 ID:BbZy4dZw
4月にスーパーチャンネルで「ダンディ2 華麗な冒険」再放送決定!最高傑作はミスブーじゃなくて
断然これだと思うよ。DVDも高いけど買った。20話目前後はアドリブ大爆発で必見だよ、
字幕版と見比べてみると全然違う…
580名無シネマさん:05/03/16 04:25:15 ID:NBZqqan/
>574
これ?
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2899/
一度オクで見かけたが欲スイッ!
581名無シネマさん:05/03/16 08:52:06 ID:tpLSSbpA
自分で音声を吹き込める時計があるじゃん。
>>580のみたいなその時計オリジナル音声ってわけにはいかないけど、
例えば映画だとか、あるか知らないけどアクセサリーソフトなんかから使えそうな音声みつけて、
それを目覚ましに音声として登録。
582猫の手:05/03/16 12:12:43 ID:DpLbnEu/
ガイシュツネタですが
IBMのCMに吹き替えとして出演しているね。
さっき初めて見たけど既に放送開始しているんなんて知らなかった。
ところでこのCMが頻繁に流れている番組ってあります?
(もっと見たいので)
583名無シネマさん:05/03/16 22:36:36 ID:W0t5O6+M
>>582
報道ステーションで放送しているような希ガス
584名無シネマさん:05/03/18 00:56:43 ID:i3egSSmY
585名無シネマさん:05/03/18 18:11:57 ID:FD3owTNx
蛇鶴八拳の予告は
妙にスカスカで...
586名無シネマさん:2005/03/27(日) 22:43:40 ID:0sD2f0UN
本日只今ブラックバラエティでお仕事中みたいでつよ
587名無シネマさん:2005/03/27(日) 22:49:26 ID:pSliCJkN
「Mrノーボディー」DVDの吹き替え、
TVよりも声が軽くなってたなあ、年取ると声量が衰えて声が軽くなる
みたい………。
588名無シネマさん:2005/03/28(月) 23:12:38 ID:a93waby9
>586
太一郎風ナレだったね。
ありゃ別人。
589名無シネマさん:2005/03/29(火) 13:44:59 ID:wWG9DWC5
4/2(土)TBSラジオ「小堺一機のサタデーウィズ」のゲストに太一っちゃんが。    詳細は↓ ttp://www.tbs.co.jp/radio/with/index01.html
590名無シネマさん:映画暦110/04/02(土) 13:17:31 ID:GHgEbioR
二時からゲストできちゃんたりなかしてからに
正座して待ちりんこ
591名無シネマさん:映画暦110/04/02(土) 14:00:38 ID:e+tzQkdc
きたー
592名無シネマさん:映画暦110/04/02(土) 14:14:43 ID:jWeP4kNt
「謎の円盤UFO(ユー・エフ・オー)」と、正しいタイトルで言う広川氏に対し、
「謎の円盤“ユーフォー”」と言い続けるムッくん(小堺一機)の意地。w
593名無シネマさん:映画暦110,2005/04/02(土) 14:44:35 ID:3Oh3PZng
ラジオで言っていた
「映画道~広川太一郎風フィルタ「変換しちゃったりして」 
http://www.keddy.gr.jp/~eigamichi/dic/hiro.cgi
594名無シネマさん:映画暦110,2005/04/02(土) 15:03:14 ID:GHgEbioR
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ、
   とか言っちゃってみたりするんだなぁ、この、幸せモノぉ!
 スレとあんま関係ないけどさ、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! 
このあいだ、近所の吉野家行ったんだってば!
 吉野家、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! 
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんだっ手羽先、食べとく?! 
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんだっ手羽先、食べとく?! 
もうね、アホかと、とか言っちゃってみたりもするんだなぁ! 
  馬鹿かと、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! 
595名無シネマさん:映画暦110年,2005/04/02(土) 15:09:41 ID:vIQH4BdD
小堺一機のサタデーウィズうぷ希望
596名無シネマさん:映画暦110年,2005/04/02(土) 16:06:57 ID:bq++ni7y
[mezzo]にも声の出演なんかしちゃたりして
597名無シネマさん:2005/04/02(土) 22:52:24 ID:2wrLh4Tk
その「MEZZO」の18禁版、
「MEZZO FOLTE」にも声の出演しちゃて
あらあら〜、ヒロインとのセックスシーンもちゃあんと
艶技しちゃたりなんかしちゃたりしてぇ〜。
598名無シネマさん:2005/04/06(水) 07:14:47 ID:pS8EFoYg
MTVで流れてるアニメでナレーションやってた
599名無シネマさん:2005/04/06(水) 20:18:39 ID:U6e0dwT4
そう言えば昔の龍角散のCMにはご本人が登場してちゃったりなんかして。
たしか「野沢の那っちゃんにも教えてあげなくっちゃ」とか言っちゃったりしちゃってたんだなぁ。
600密かに600:2005/04/07(木) 00:12:38 ID:PASbwePW
広川さんが吹替え出演しているバージョンのIBMのCM、放映終わった?
601名無シネマさん:2005/04/07(木) 20:23:45 ID:hpYnV/q+
今日は「スパイゲーム」やっちゃったりしてからにコノー
602名無シネマさん:2005/04/13(水) 17:06:07 ID:sgXXI+vm
>>598
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/02_topics/top050325.html

注目はやはり、ナレーションをつとめる広川太一郎による実況中継。
3分間という短い尺の中、絶好調の広川節をノンストップで聞かせてくれる
(本人のコメントによると「今回はアドリブ3割」との事)。
603名無シネマさん:2005/04/25(月) 05:48:59 ID:d6n+B9fp
レギュラーかどうかわからないけど
フジテレビのプレミアの巣窟でナレーションやってた
604名無シネマさん:2005/05/01(日) 03:04:49 ID:tRfVbPuH
今も、またやっているね。
ナレーターとしてレギュラー確定なのかな。
605名無シネマさん:2005/05/06(金) 17:38:26 ID:OgFyHNzA
今度ユニバーサルから出るみたいなんで確認したいんですけどホイの吹替えって
・ミスターブー
・ギャンブル大将
・インベーダー作戦
・アヒルの警備保障
・鉄板焼
・お熱いのが好き

以外はないですよね??
全部発売されるんでしょうか?
606名無シネマさん:2005/05/11(水) 07:52:53 ID:AwdDtI0B
ハイハイハイハイ、広川さん来ましたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

8月26日発売!全作デジタル・リマスター版 
「Mr.BOO!ギャンブル大将」
「Mr.BOO!ミスター・ブー 」
「Mr.BOO!ミスター・ブー インベーダー大作戦」
「新Mr.BOO!アヒルの警備保障」
「新Mr.BOO!鉄板焼」

http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=UASD-44409

未公開の「天才與白痴」じゃなくて鉄板焼の吹き替えなしを入れるのか、う〜ん。
どうせなら全部入れればいいのに…
607名無シネマさん:2005/05/11(水) 10:55:13 ID:bzhpbESw
ついに来たか。
鉄板焼きだけ原語+字幕ってことか。
TV放送されたのはノーカットじゃないわけだから、
日本語音声がないカットは原語+字幕か?
(↑日本語吹替え用字幕というのがそうなのかな)

>天才與白痴
内容的にどうなんでしょうね。
放送ではなく、ソフトウェアオンリーでもダメなんかしら

メーカーサイトにはまだ情報出てないね。(7月までしか掲載されてない)
608名無シネマさん:2005/05/11(水) 16:46:47 ID:OX67UWfM
黒澤明の「白痴」が発売できるんだから
こっちも大丈夫なはず・・・
609名無シネマさん:2005/05/20(金) 19:38:02 ID:wNTskld2
でたでたでた、でたってばよ〜

http://www.tanomi.com/mr_boo/

おまけにMr.BOO!Tシャツ付きだぜコンチクショウ
610名無シネマさん:2005/05/20(金) 21:43:38 ID:d+TTtuWH
DVDBOX、今申し込みしちゃったよ〜!
611名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:54:37 ID:0U4rkYUr
メーカーさん、うちに言ってくれたら「鉄板焼」
の音源もお貸ししますよ。
それで完璧版を出してくださいよ。
612名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:57:13 ID:hx8cAse+
広川太一郎が干された本当の原因って何?
613名無シネマさん:2005/05/21(土) 21:27:58 ID:5SF+AOas
そんな話あんのかよw?
614名無シネマさん:2005/05/21(土) 22:27:29 ID:AvUcGoYq
干されたって、そんな噂スルメイカ〜
615名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:00:37 ID:Gn51s8QN
ギャラが高いから・・?
釣られてみる
616名無シネマさん:2005/05/22(日) 02:20:41 ID:Rho+m+fK
>612
独立したから。

広川さんの性格は、何というか我が強いので、
人の好き嫌いが激しく業界内の対人関係も良好ではなかった。
プロダクションに所属していた超売れっ子の70年代は我慢して使っていた人も
フリーになってからはあまり…
ここ25年くらいはナレーターの仕事中心だと思う。
617名無シネマさん:2005/05/22(日) 10:33:53 ID:ZiHZ4LLQ
>>616
広川さんは最初からフリーで活躍
618名無シネマさん:2005/05/22(日) 13:15:05 ID:RIemuDcq
「ミスターココナッツ」と「フロントページ」は日本語吹き替え版あったっけ?
なんか見た記憶が無いんだよね。
619名無シネマさん:2005/05/22(日) 21:50:16 ID:ajAlkfz6
フリーだなんて、そんなふりぃ話わかるワケないでしょがコノ
620名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:47:59 ID:MRmQkRKl
干されるって、アジの開きじゃないんだからコノ。
621名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:53:47 ID:MRmQkRKl
でも、
「雲隠れするぞうだろ、灰色高官見習って」
「利息だけ払っていっぱいで、日本の国鉄みたい」
とかって今じゃウケないだろうね。
622名無シネマさん:2005/05/23(月) 05:01:25 ID:sI1kB6r9
知らぬが仏、
知ってキリスト
623名無シネマさん:2005/05/23(月) 09:18:02 ID:bawgA9vY
信じる者は足すくわれる。
624名無シネマさん:2005/05/23(月) 09:29:30 ID:bawgA9vY
DVDで「インベーダー作戦」のクイズシーンは一体どういう処理をするんだろ。
吹き替え版では無理やりつないでいたけど。
オチもカットしてたし。
625名無シネマさん:2005/05/23(月) 12:32:38 ID:g+NhOBIp
TV放送と違ってDVDだから多少ヤバ目のシーンでもOKなんだろうけど
発売元の考え次第だろうからなあ。
クイズの賞金と自分の大切な物のどっちを選ぶか?ってシーンの事だろ?
626名無シネマさん:2005/05/23(月) 13:44:57 ID:CgbF0rI1
ノースリーブ太一郎
627名無シネマさん:2005/05/23(月) 13:47:25 ID:pB5Qrycv
広川版見た事無いんで、ひとつ買ってみようと思うんですが
どれが一番面白いんですか?
628名無シネマさん:2005/05/23(月) 22:34:27 ID:8kuatCrY
>627
「このこのっ!馬の駆け足」「?」「バカ、馬鹿、バカ!!!」
ってせりふが好きなんで「アヒルの警備保障」推薦。
629名無シネマさん:2005/05/23(月) 23:58:24 ID:c+DRqYK3
>>625
そうそう。最後に失うもののシーンをテレビ放送では完全にカットしてたし。
630名無シネマさん:2005/05/24(火) 00:04:20 ID:R4hFIrC0
>>625
そうそう。
景品である「アラブの油田の権利書」と引き換えに、喘息の亭主がしている
酸素マスクのチューブを切る、って展開。
オリジナルでは回答者のオバサン、「亭主なんかいつでも変えられるわー!」と
決断して、すがる亭主の腕を振り切る、というブラックさ。

>>624
オチカットはインベーダーじゃなくて「ギャンブル大将」。
再出所したマイケルを迎えに来たサミュエルが、稼いだ大金を
マイケル服役中に全部スッちゃった、と言って幕。
631名無シネマさん:2005/05/24(火) 00:21:04 ID:OBB+axt8
これが売れたらヤング・フランケンシュタインも吹き替え版出るかな〜
632名無シネマさん:2005/05/24(火) 02:57:58 ID:kCYpjiJ6
鉄板焼きの吹き替え好きなんだけどなあ。
あれが一番テンション高かった気がするんだけど。
633名無シネマさん:2005/05/24(火) 09:13:23 ID:EAH0+zsa
そういうテレビ放送されてない場面の音声はどうなるんだろう。
録音だけはしてあるのかな。
それともその部分だけ原語+字幕ってなっちゃうのかな。
634名無シネマさん:2005/05/24(火) 10:34:00 ID:6W7tdmVD
>612
広川氏って声優仲間では誰と仲いいの?
635名無シネマさん:2005/05/24(火) 14:10:01 ID:lTxmsEqX
ナッチャンと呼んでいるくらいだから野沢那智さんと仲良さそうな希ガス
636名無シネマさん:2005/05/24(火) 20:58:55 ID:9MT7DDcr
>>633
テレビと同じキャストでの再録音なんていう豪華版もあるけど、廉価版で
日本語音声の原版がフィルムカット部分有りのTV放送からだったりすると、
当然声が元から無いはずだから字幕だよね。
「刑事コロンボ完全版」みたいに担当声優さんが亡くなってて、カット部分
だけ別の人が吹き変えてるなんてすごいのもあるけど、これは特別だし。

でもMrBoo!はなんでツービート版なんてキワモノバージョンの方を
今回使ったのかな? あれ、TV版だけのはずだからカットされた部分とか
あると思うんだけど。
637名無シネマさん:2005/05/24(火) 22:19:37 ID:5i9203ys
>>636
「Mr.BOO!」って、
マイケル:広川太一郎/サミュエル:北野武/リッキー:ビートきよし
以外の吹替バージョンがあるのですか?
これだけだと思ってたのですが。
638名無シネマさん:2005/05/24(火) 22:50:56 ID:XyLuErs9
>>636
そんなのあるんだ
誰が吹替えを?
639名無シネマさん:2005/05/25(水) 21:46:05 ID:RAIQw14Y
>>636
詳しく
640名無シネマさん:2005/05/25(水) 22:26:10 ID:upIxCWoy
>>636
オマエが書いた

>でもMrBoo!はなんでツービート版なんてキワモノバージョン「の方を」
>今回使ったのかな? あれ、TV版だけのはずだから

だが、>>637が言うようにMrBoo!の吹替えは

「キワモノバージョンの方」しか存在してないだろう?

他の吹替版があったなんて初耳なのだが、
「キワモノ」じゃないバージョンを教えてくれ。
641636:2005/05/25(水) 22:40:09 ID:7FfxNxnZ
詳しくって言われても声優さんの名前とかあんまりしらないしなあ、
リッキーの声あててる人は他の二作品と同じ人だけど、サミュエルは
わりと落ち着いた色男系の声だった様な気がする。
自分的にはこちらのバージョンの吹き替えがおなじみなんだけどね。
642名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:00:51 ID:upIxCWoy
>>641
オマエ、もしかして「インベーダー作戦」や「ギャンブル大将」と

  全  部  一  緒  く  た

に捉えてない?
643名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:02:39 ID:TAwWApL7
リッキーの声はアヒルの時の声が一番好きだ。
644636:2005/05/25(水) 23:13:22 ID:7FfxNxnZ
>>642
ちがうよ、おれも初めてテレビ放映されたツービート版は見たけど、
その後ローカル枠で別バージョンをみて、他の吹き替えあるんだと
驚いたのをよく覚えてるから。作品はごっちゃにはしてないよ。
645名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:53:06 ID:IoRB8ClG
>>644
それじゃ>>641で言ってる他の二作品ってどれとどれのこと言ってるの?
646636:2005/05/26(木) 00:22:43 ID:SsWyS22O
>645
信じてもらえないなあ w)ギャンブル大将とインベーダーだよ。
ビデオにでも取ってれば確実なんだけど無いから証明できないし、
もう何年も放送されてない上に、ツービート版の再放送も見たこと
あるんでそっちの方を見た人もいるだろうしね。
なんかスレの趣旨と違って荒れそうなんでもうやめとくよ、太一郎さん
でてるのは確かなんだからさ。
647名無シネマさん:2005/05/26(木) 00:22:58 ID:cZle10BI
こっちでも聞いてみよう。
誰か『アヒルの警備保障』見た人いる?
サミュエルの声は富山敬だったような気がするんだけど違う??
648名無シネマさん:2005/05/26(木) 01:11:57 ID:BMCYWnYG
>>647
ゴールデン洋画劇場で放送された分に関しては、
マイケル:広川太一郎
サミュエル:富山 敬
リッキー:安西正弘

です。ギャンブル大将と同じ布陣ですな。

しかし>>636の弁では、別な吹替バージョンも存在しているって事か?
649名無シネマさん:2005/05/26(木) 09:06:01 ID:VXpwlrQ4
「キャノンボール」は放送局(フジとTBS?)によってバージョン違いがあるはずです
どちらもマイケルの吹き替えは広川さんなんですが
「甘口序の口溝の口!」と言う部分が「甘口序の口おちょぼ口!」になってたりしました
あとミスターBOO!シリーズは局違いというだけでなく同じゴールデン洋画劇場でも
微妙にチョンボ(リッキー)のセリフが違っているものがあったような気がします
アヒルの警備保障でスーパーマン化した時や助けた彼女が男とホテルにいるのを目撃したシーン等
ちなみにどちらもサミュエルの声は富山敬さんでした。
650647:2005/05/26(木) 09:17:59 ID:cZle10BI
じゃ、やっぱアヒルの警備は富山敬で高山栄は間違いだよね。あースッキリした。
651名無シネマさん:2005/05/26(木) 15:52:02 ID:Fej8WVyx
>>649
「キャノンボール」のバージョン違いはフジテレビとテレビ朝日。
一応主人公の、バート・レイノルズの声が違う。

フジ・・・小林勝彦 (当時、バートというとこの人がFIXだった)
朝日・・田中信夫
652名無シネマさん:2005/05/26(木) 15:52:45 ID:Fej8WVyx
>>650
高山エイトマン栄は、「インベーダー作戦」のみ。
653名無シネマさん:2005/05/26(木) 16:47:07 ID:EYmlA8kW
>>651
バート・レイノルズのFIXは田中信夫でしょ。
654名無シネマさん:2005/05/26(木) 17:39:53 ID:6iMJCPQ2
>>651
間違っていたらごめん
1…小林勝彦
2…田中信夫

じゃない?
655名無シネマさん:2005/05/26(木) 18:46:51 ID:muoor7rz
Mr.BOO!Tシャツってたのみこむだけの特典なの?
http://www.tanomi.com/mr_boo/
アマゾンで買いたいんだが。
656636:2005/05/26(木) 21:04:35 ID:P71iminb
>>648
荒れそうなんで出てこないつもりだったけどちょっとだけ補足説明。
自分が別バージョンの吹き替えがあるって言ってるのは、最初の
ミスターブー(半斤八両)だけなんで誤解無きように。
ついでに「キワモノ」って言ったのは、通常吹き替えなんてやらない人間に
やらせた物だから、渡辺徹と大場久美子、松崎しげる版の「スターウォーズ」
みたいな代物だからね。

>655
あれはたのみこむオリジナル特典ってあったからそうなんじゃないの?
自分は全部欲しい訳じゃないから、セットは買わないつもりだけど
セットの方がトータルの値段は安くなるんだよね。
657名無シネマさん:2005/05/26(木) 22:18:17 ID:S9jU4YKM
>>654
まず84年春にフジテレビで「キャノンボール1」。
この時はバート・レイノルズ/小林勝彦。

その後86年にテレビ朝日で「キャノンボール2」(2が先)。
この時はバート/田中信夫。
数ヶ月後に同じテレ朝で「1」。バートは田中。
658名無シネマさん:2005/06/01(水) 20:00:22 ID:rNYrfE4a
>>630
アレ?ギャンブル大将って逮捕されるとこでお終いじゃないの?
ゴールデン洋画劇場で見たよ。
659名無シネマさん:2005/06/12(日) 05:43:11 ID:m6CRW/Bl
数時間前に放映していたフジテレビの深夜番組のナレーションで
久しぶりのこの人の声聞いた。
もしかして現在のレギュラー番組なんでしょうかね?
660名無シネマさん:2005/06/12(日) 17:25:26 ID:H9K/RqBv
知らねーよ
661名無シネマさん:2005/06/22(水) 16:11:53 ID:qZ/uzNaO
四年目に突入だな。
ageたりなんかして、カラリとな。
662アンニャロメ:2005/06/28(火) 12:30:04 ID:PFxBBBa4
名探偵ホームズDVDーBOX再販記念。

「モリアーティのナスのヘタ」は名言。
663名無シネマさん:2005/06/28(火) 15:57:20 ID:cVfwe2I2
>>662
「おのれ」を忘れちゃったりしてるんだな、これが
664名無シネマさん:2005/06/29(水) 11:29:05 ID:sL9KvIII
押して深まるぬかるみぞ。も印象的な名台詞なんだな。これが。

最近久しブリの照り焼きにルパン三世のパイロットフィルムを見たんだが
山田康雄の演技並みに広川ルパンもハマッていてなかなかイイな。
もう一度演じてくれないかな。マジで。
昔に比べて声に渋みが増してきているが
665名無シネマさん:2005/07/02(土) 06:51:40 ID:m9RP/jr9
666り ◆ex/1S/.666 :2005/07/02(土) 07:51:17 ID:wW0ThTqy
このこの〜っ
667名無シネマさん:2005/07/06(水) 13:38:26 ID:9Ds0MSL1
8月6日からBS-2で映画「男はつらいよ」が全作品一挙放映されるとか。
第1作目は広川ファン必見ですな。
668名無シネマさん:2005/07/07(木) 14:54:50 ID:7Vd0RlNU
ヤフオクでciscost67 とか taka7026 とか hirohiroav とか yo_ko0415 とか takahasirikiで安く売ってるよ。

って俺だけど。

削除されちゃうので、その場合は nobody_rides_for_free99 または soni_eri2004 まで連絡して。

悪戯落札の嫌がらせには徹底して戦うし、裏社会使ってやるので、善良な人だけ買ってね

過去6作品DVDRで6000円 だよ!
669名無シネマさん:2005/07/12(火) 17:37:50 ID:YHleZCpH
この前「ゼロテスター」と「ラ・セーヌの星」のビデオを借りてみた。
ただ1話と最終話しか収録されてないから、話の流れがさっぱり分からない(笑)。

どちらもシリアスキャラだと思うんだけど、特に「ゼロテスター」の1話で
「こらーっ!お前らーっ!!」とやたら怒鳴っていたのが印象に残った(笑)。
それにしても広川さんと麻上洋子さんってよく競演されてるなぁ。
670名無シネマさん:2005/07/13(水) 14:17:09 ID:rcIuFJMG
ラセーヌの星のロベールとムーミンのスノークが同じ人と初めて知った時の衝撃は
今でも忘れられない。

>>669
いわれてみれば確かに。
自分は小原乃梨子さんとよく共演しているなぁと思っていたが
671名無シネマさん:2005/07/13(水) 15:59:36 ID:2DJeKMbv
アマゾンにでてるけど、BOOシリーズはBOXがいいかね?
672名無シネマさん:2005/07/13(水) 16:04:29 ID:626OW/Od
>>671
それがベストだね
673名無シネマさん:2005/07/16(土) 10:14:17 ID:edEDIMac
BOOシリーズ、セルDVD発売と同時にレンタル開始される模様。
674名無シネマさん:2005/07/16(土) 11:27:31 ID:6Bs+BJeh
フジテレビに文句言え。
広川版ミスターブーを出さないのはフジのせい。
675名無シネマさん:2005/07/16(土) 12:20:33 ID:ml3ENK1Y
>>674
でも広川版ミスターブーが見れるのはフジのおかげ。
676名無シネマさん:2005/07/17(日) 21:17:34 ID:oSWAiotV
正直言ってBOXは買う気失せた
吹替のないディスクだけいらない
バラで買おう
677名無シネマさん:2005/07/22(金) 00:19:06 ID:GlmRA/qV
バラは損じゃね。
678名無シネマさん:2005/07/22(金) 09:51:36 ID:C1IX22RT
676は
>吹替のないディスクだけいらない
だから、それで考えると僅かだが安いだろ
679名無シネマさん:2005/07/24(日) 22:47:15 ID:ru0RJJ4A
特典のMr.BOO!Tシャツ欲しいからBOX予約した。
680名無シネマさん:2005/07/27(水) 13:50:31 ID:XgQjH22i
なぜあれだけ吹き替え揃えて鉄板焼だけ無し??
元々無いならわかるけどマジありえんわ
なんかムカツクなw
681名無シネマさん:2005/08/06(土) 12:56:53 ID:/ZT1ShlS
今夜21時から放送の男はつらいよにさくらのお見合い相手として出演。
69年度作品だから当時29歳くらいか。

とりあえず記念揚げ。カラっとナ。
682名無シネマさん:2005/08/07(日) 12:47:30 ID:v3QjQx+4
ど・・・どんなもんで消火?
683名無シネマさん:2005/08/09(火) 01:43:28 ID:GbhvjnQc
スカパー等のファミリー劇場で
2005年08月13日(土) 19:00 #204(最終回) 「ミスター・ブー殺人事件」
こんなのやっちゃたりなんかして、暇な人は見てミレーの晩鐘なんてな
再放送も何回かあるんで西郷さんの銅像〜
http://www.fami-geki.com/time_t/title_list.html?title_time=20050813190000&year=2005&month=08
684名無シネマさん:2005/08/14(日) 22:48:34 ID:O81ZZnQf
どこがどうミスター・ブーなんだよ…
シャツ着てるっつーだけだろょ
685名無シネマさん:2005/08/23(火) 00:28:58 ID:W/DSHVig
さっき東京MXの番組で広川太一郎がゲスト出演していてビックリしたw
おまいら見たか?

久しぶりに動いている姿みたけどやっぱり老けたよなぁ。この人65歳だっけ?
686名無シネマさん:2005/08/23(火) 00:52:25 ID:qopE7i2H
>>683
山田刑事の最終回だっけ。
687名無シネマさん:2005/08/24(水) 22:03:15 ID:XpxvgeTM
たのみこむからメール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
688名無シネマさん:2005/08/25(木) 13:41:15 ID:5A+qU/hy
明日発売age
689名無シネマさん:2005/08/26(金) 07:43:52 ID:dmzi6GPx
マイケル・ホイの来日会見に出てた
690名無シネマさん:2005/08/26(金) 09:45:52 ID:HGgEYroA
691名無シネマさん:2005/08/26(金) 12:18:25 ID:cVINCCS3
この来日会見の動画って、どこかで見られない?
692名無シネマさん:2005/08/26(金) 12:28:09 ID:bKzUbLzu
BOXがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
693名無シネマさん:2005/08/26(金) 13:17:03 ID:GvcSlSvf
最後にホイはなんと言ったのか?
なぜイジリーと一緒に?
あのヌンチャクは一体?
すべてのナゾは明後日のいいとも増刊号で明らかに!
694名無シネマさん:2005/08/26(金) 15:05:13 ID:U2+N6YiF
楽しみじゃん!
695名無シネマさん:2005/08/26(金) 15:24:56 ID:jGPjNp5U
日テレに太一郎さんが!
696名無シネマさん:2005/08/26(金) 15:31:28 ID:QIVZMLMu
BOXキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
太一郎さんミター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
697名無シネマさん:2005/08/26(金) 16:59:31 ID:uBLdUlxT
今日いいともの最後にもチョコっと出たぞ。
698名無シネマさん:2005/08/27(土) 12:02:44 ID:XP6HjWFY
>>683
「ミスター・ブー」と「倉田保昭」という
言葉の取り合わせがなんともいえないねw
とかなんとか言いつつ見逃しちゃってたりなんかしてorz
699名無シネマさん:2005/08/27(土) 12:07:46 ID:gvgJemTL
ウソツキ!全然おもしろくねえじゃねえか!
700名無シネマさん:2005/08/27(土) 12:09:37 ID:ejXZk5m5
>>699
何を観たのか、吹替え版で観たのかハッキリ書けよハッキンカイロ
701699:2005/08/27(土) 21:54:06 ID:7OoeFKn0
新Mr.Booアヒルの警備保障っての。
ダミ声のオヤジがダジャレ逝ってるだけじゃねえか。
702名無シネマさん:2005/08/28(日) 07:38:00 ID:MjDNp+WC
とりあえずいいとも録画しとくか。
703名無シネマさん:2005/08/28(日) 11:24:10 ID:c0KjpCUE
DVD-BOX、アマゾンで現在8位ww
704名無シネマさん:2005/08/28(日) 11:25:51 ID:/3N/DqF4
そりゃスゲーw

新聞でも大々的に宣伝していたからね。
705702:2005/08/28(日) 12:15:26 ID:MjDNp+WC
いいとも出なかったじゃないか orz
706名無シネマさん:2005/08/28(日) 12:32:22 ID:BYIS0WIV
ビデオに録ったのに・・・
707名無シネマさん:2005/08/29(月) 09:28:03 ID:ft07UlBk
本放送で見たからいい
708クロ:2005/08/29(月) 21:56:03 ID:bFC0WY/K
「いいとも」は外タレに対して冷た過ぎ。
ジェームス・ブラウンでさえスルー。
709名無シネマさん:2005/08/29(月) 22:19:45 ID:MXqOKoXB
そりゃパブリシティーとか権利関係の責任取れないからカットしてんだろ。
710名無シネマさん:2005/09/05(月) 20:18:05 ID:SwxYZfh7
>>699
きみにこのオモシロさがわからないとは・・・とか何とか言っちゃってみたりしてぇ
残念だなぁ なんてさ!
711名無シネマさん:2005/09/09(金) 01:11:39 ID:vAh5UVw6
>>708
アヒルではマイケルがカニを食い始める場面で
「このカニ、いいカニ?」
「はは・・・いいとも〜」
とかやってくれてたのにな。もちろん原語にはないけど。
712名無シネマさん:2005/09/09(金) 01:15:06 ID:HQC/j7lR
「バットマン・ビギンズ」を観たいな。監督激怒必至。
713名無シネマさん:2005/09/12(月) 22:56:37 ID:rmb/aaki
最近の映画でいえば「チョコレート工場」のウォンカを広川にアテてほしいな。
714名無シネマさん:2005/09/12(月) 23:06:08 ID:iiGSaf0z
もういっそのことドラえもんの吹き替えやってください
715Q:2005/09/27(火) 19:59:20 ID:RsNaA9ED
スレ主です。
往年のスパイコメディ「それゆけ!スマート」のドン・アダムズ氏が死去されました。
小松政夫の吹き替えで有名な同作品ですが、
広川氏もチョイ役で出演。
アンドロイドのスパイ役でしたっけ?
絶妙な「間」のやり取りが最高でしたなぁ。

というワケで追悼DVD-BOX発売希望。
716名無シネマさん:2005/09/27(火) 22:10:56 ID:Px40PPX+0
>>715
「それゆけ!スマート」の吹替というと、TVシリーズの藤村有弘のほうが
記憶に残っている人が多いかと。
717名無シネマさん:2005/10/15(土) 00:37:54 ID:aCw5qRU0
たのみこむからメールが届いたけど
これって吹き替えはないんですよね?

ttp://www.tanomi.com/shop/dvd/items02958.html
718名無シネマさん:2005/11/15(火) 14:01:39 ID:0UEzvGGm
ビーンとクイーン・コングを見た。
次何見よっかな〜♪
719名無シネマさん:2005/11/22(火) 23:05:48 ID:Oc2sE0w3
クイーンコングが来月18日テレ東の深夜に放送。
720名無シネマさん:2005/11/26(土) 17:34:55 ID:vU6VK8hk
新世紀Mr.BOO! ホイさま カミさま ホトケさま
ってDVDで広川節が炸裂しまくり

http://www.fullmedia.co.jp/detail/0511_02/
721名無シネマさん:2005/11/26(土) 17:53:51 ID:d1iPMQS4
>>720
こんなの出たのか!
レンタル屋にはないだろうな。(大きな店ならまだしも)
722名無シネマさん:2005/11/26(土) 17:57:44 ID:vU6VK8hk
>>721
今日、たまたまTSUTAYAで見つけて借りてきました。
723名無シネマさん:2005/11/27(日) 08:06:13 ID:roMi/lp+
予告動画見たけど、これはつまりまったく違う人たちでMr.BOOをリメイクして、そこにマイケル・ホイも出てるよと、そういうことか。
(つーか、向こうでもBOOの新作扱いなのか?原題の「鬼馬」という2文字からギャンブル大将を思い出したけど)
BGMに日本未公開作の曲が使われてるのも気になった。
724名無シネマさん:2005/12/04(日) 19:28:20 ID:g87Lv64k
「ショート・サーキット2」の吹き替え版中古で買ったらいきなり出演してて驚いた。
DVDにはどういうわけか未収録(同じ会社から出たのに)。
725名無シネマさん:2005/12/07(水) 12:50:03 ID:U0sJr3qY
>>723
レンタルで観たけど感想は今ひとつだったな、広川さんは往年のノリ
そのまんまの演技だったけど。
マイケルホイはラストにワンシーンだけのカメオ出演、声は一人二役です。
726名無シネマさん:2005/12/31(土) 19:16:05 ID:KWJIk5d0
日テレで広川節炸裂!
727名無シネマさん:2005/12/31(土) 23:51:35 ID:GQUbYE7H
これからは各局特番ラッシュなので広川節が拝める悪寒ですな。

>>726
その番組見ていたけどあまりのグダグダさにガッカリした。
偶然、広川のナレに遭遇したっていうのに
728名無シネマさん:2006/01/02(月) 19:15:45 ID:QpOR2wg/
正月ばらから誰も書き込むヒトいないの〜ってばこのチョンチョン
729名無シネマさん:2006/01/11(水) 23:45:29 ID:TZkQboKO
オイ、そこのオッチャン!
どっこいしょと!アラッ!コノッ!あッ、アカンわコレ!
ほならこの型で攻めたるで〜!どないじゃ、どないじゃ、どないじゃ、どないじゃ!

………アホかお前は?

オッチャンは完全に怒ったんだぞ!
いやぁかんにんカンニンもう堪忍、カンニングモンキー天中拳!!
カンニングで行かんかい!カンニングやで!!天中拳やで!!!
四の字固めにかわずがけ、卍固めにラリアート、トドメに一発急所蹴り
モンキーシリーズ最新弾、極め付けカンニングモンキー天てんテンが付く天中拳

観たって!
730名無シネマさん:2006/01/12(木) 16:21:39 ID:3pmMCOhG
既出かもしれんが
グウィネスパルトローのハッピーフライト広川節炸裂でワロタ!
731名無シネマさん:2006/01/12(木) 22:28:28 ID:GCLo3x4T
ジャッキーさん、今のご気分は?もう今夜は最高♪
お色気満載!お笑いバンザ〜イ!!ジャッキーチェ〜ンの蛇鶴八拳!!!
ちょっとアンタ、あたし色っぽい?そりゃ〜もう♪わぁカワイイお尻ちゃんペンペンなんて
中国三千年の歴史をしょってメチャンコ燃えるジャッキー拳法、ダイ・バク・ハツ!
まろやかなお味の蛇拳、ピリッと辛口鶴拳、色々揃えて8タイプ!
もうやるっきゃない。もう観るっきゃない。ジャッキーチェ〜ンの蛇鶴八拳!
732名無シネマさん:2006/01/13(金) 23:26:09 ID:M6NmVy0D
舐めるなキャラメルゥ〜〜ッ!
733名無シネマさん:2006/01/21(土) 09:53:23 ID:AM4r9FWX
>>720
家にあるけどまだ見てないけど見たくなったよ。
734名無シネマさん:2006/01/21(土) 09:54:50 ID:AM4r9FWX
>>689
来日したのかよw
735名無シネマさん:2006/01/21(土) 20:56:58 ID:MIIpji8S
なぁ〜んてことだぁ!DVD版インベーダーの吹き替えが途中で途切れとるぞぇ〜!
雑な保管で破損したってか!ちゃんと管理しとけよ〜フジ!?東宝?ゴールデンハーベスト?
このたわしのチョンチョコ!!!!
736名無シネマさん:2006/01/21(土) 22:32:01 ID:H1YlB26z
>>735
釣りだよねぇ?
何故途中で途切れてるのかホントは判ってるくせにぃ〜このぉチョンチョン!
737名無シネマさん:2006/01/21(土) 22:48:39 ID:MIIpji8S
あたりまえじゃん!常識じゃん!EじゃんGじゃん最高じゃん!
738名無シネマさん:2006/02/06(月) 15:06:25 ID:1L9DiWt+
それはないよの闇夜のカラス
739名無シネマさん:2006/02/06(月) 15:42:37 ID:LlJWZEtN
鉄板焼の日本語吹き替えがないから買わなかった
740名無シネマさん:2006/02/16(木) 16:13:36 ID:CrKPR1Q6
>>739
それはあるよの闇夜のキャベツ
741名無シネマさん:2006/02/23(木) 04:56:33 ID:LoDOQEXa
ワイルド・ワイルド・ウエスト、見逃した

orz
742名無シネマさん:2006/03/20(月) 14:50:24 ID:/M8bbTsb
広川太一郎のジェームズ・ボンド(ロジャー・ムーア)!
BOX出たら買う!
743名無シネマさん:2006/03/22(水) 01:31:39 ID:iE8rMAlh
鬼に金棒、カレーに福神漬け!

メールに載せたけど誰もわからんかった…そんなに知る人ぞ知るなんかな〜
「ダンディ2華麗な冒険」のdvd欲しいよ〜
744名無シネマさん:2006/03/28(火) 18:32:15 ID:zDgDkzts
ゆうべテレビでスプラッシュ見た。
あの科学者、DVDの吹き替えも広川?
745名無シネマさん:2006/03/30(木) 10:49:17 ID:DdQPaVyH
保守ついでに。

今年の夏公開される映画「笑う大天使(原作・川原泉)」のナレーションを広川氏が担当
ttp://www.michael-movie.com/
746名無シネマさん:2006/04/02(日) 05:12:56 ID:jPCrFRqt
テレ東で4月17日に大陸横断超特急がかかるけど
ジーン・ワイルダー広川さん版だといいなぁ
「まただもの〜」「これで三度目だもの〜」「い・ら・な・いっ!」
とかの小ネタが良かった
747名無シネマさん:2006/04/09(日) 22:56:48 ID:asj0GNLW
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21270
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
748名無シネマさん:2006/05/10(水) 23:20:19 ID:Zq9lxc/E
バートン作品のジョニー・デップは太一郎でもいい感じだな。
749名無シネマさん:2006/05/11(木) 09:35:40 ID:LTWv6O+u
別スレ情報なんだが
007の吹き替え版DVDが新録として
発売されるそうだ。
どうやらムーアの声は広川氏の模様。
(そうでないと困るがw)
750名無シネマさん:2006/05/14(日) 13:58:27 ID:bHaFddow
こんなスレがあったとは・・
ガキの頃この人の大ファンでかなり嵌っていました。
ダンディ2の吹替が一番よかった。(30年くらい前なので話は忘れた)

自分としては、広川太一郎=トニー・カーティスが最強です。
751名無シネマさん:2006/05/14(日) 14:09:42 ID:O8RSW7Zo
広川さんってスポ根モノの声もしたコトあるの?
今、深夜の日テレでやっている「格闘美神武龍」にゲスト出演して欲しいなー。
752名無シネマさん:2006/05/14(日) 14:16:36 ID:bHaFddow
スポ根はおぼえてないけどプロ野球の珍プレー好プレー集の
ナレーションをしてたような・・ (間違ってたらごめん)
753名無シネマさん:2006/05/17(水) 22:38:06 ID:C1i0LOsg
「大統領の陰謀・特別版」DVDの吹替が
広川レッドフォードで、そこはかとなく笑った

「その原稿、よこせってのっ」
754名無シネマさん:2006/05/23(火) 00:18:06 ID:kK6iW1fk
広川=レッドフォードの「スパイ・ゲーム」は良かった!
DVD版は野沢那智だった。野沢さんは嫌いじゃないんだけど、広川さんの方がいい!
755名無シネマさん:2006/05/23(火) 07:43:35 ID:pTDs1RXw
>>715
藤村有広がデフォだろ
756名無シネマさん:2006/05/27(土) 22:01:29 ID:fOYFqOhr
>>750
>自分としては、広川太一郎=トニー・カーティスが最強です。

胴衣。

トニー・カーティスは、元々スポーツ万能のまともな男優だったのだが、
日本では完全に広川キャラ(w
…もちろん、その方が嬉しいんだけど。

※でも、「空中ぶらんこ」「隊長ブーリバ」の放映の時とかは、ちっとも広川っぽくなかった。
  期待してたのに。
 「空中三回転は、二人の時計がピッタり合ってなきゃダメ、ホント」とか
757名無シネマさん:2006/06/06(火) 19:26:04 ID:lf680JAy
ジョニー・イングリッシュのぐっさん吹替版観たけど・・
無理に広川節やらすんなら、もう広川御大にあててもらった方がよかったじゃん・・・
さすがエンターティナーでうまいんだけどな。
758名無シネマさん:2006/06/13(火) 22:56:58 ID:ZzLwfIos
ワイルド・ワイルド・ウェスト
スパイ・ゲーム
ハッピー・フライト
新世紀Mr.Boo

最近の洋画吹き替えのお仕事ってこんなところ?
759名無シネマさん:2006/06/14(水) 00:45:28 ID:naKzm++d
スペースカウボーイも
760名無シネマさん:2006/06/17(土) 03:01:29 ID:x5FXgLDj
関西限定ネタだが
今、吹き替え版「お熱いのがお好き」放映中。
トニーカーティス役はもちろん広川さん。

しかし声、若いなぁ
761名無シネマさん:2006/06/17(土) 14:20:58 ID:+WRwyS+b
マイケル・ケインって持ち役?
762名無シネマさん:2006/06/18(日) 00:58:41 ID:u8isda/b

82 名前:自称吹替評論家[age] 投稿日:2006/05/16(火) 11:07:09 ID:ZgI9Zn2U
>>81
夏にソニーから007の吹替版DVDが発売になります
コネリーには若山弦蔵、ムーアには広川太一郎、レーゼンビーには
大塚明夫がキャスティングされての新録音だそうです。
763名無シネマさん:2006/06/18(日) 13:25:41 ID:CxUMTXiL
TV音源が収録されたDVDって

大統領の陰謀
パーマーの危機脱出
おかしなおかしな石器人
Mr.Booシリーズ(4作)

ぐらい?
764名無シネマさん:2006/06/25(日) 13:28:18 ID:uF85iN4J
>>763
パーマーは羽佐間道夫
765名無シネマさん:2006/06/30(金) 12:18:55 ID:WMMvdVZF
声優の権利保護の名の元、古い吹き替え音源がかなり処分されたと聞くが、広川のはライブ感覚な芸風が強いから再現は難しかろうな。
766名無シネマさん:2006/07/08(土) 20:23:10 ID:3cTfTNzo
すごいぞ秩父鉄道 広川アナウンス

ttp://www.youtube.com/watch?v=42FLjX8M2j8&eurl=
767名無シネマさん:2006/07/08(土) 21:17:20 ID:zxD75BlY
>>765
古い吹き替え音源があまり残っていないのは事実だが、それが声優の
権利保護のためという名目だったというのは真っ赤のうそ。
768名無シネマさん:2006/07/08(土) 21:31:27 ID:V9NCgieD
>>766
寺ワロス
769名無シネマさん:2006/07/09(日) 00:35:29 ID:cn1v28N1
>>766
あまりの凄さに涙が溢れてとまらない
770名無シネマさん:2006/07/09(日) 09:30:30 ID:UMW/P/Pb
>>766
これ何?詳細キボン
771名無シネマさん:2006/07/09(日) 13:59:02 ID:MWbAjCSp
>>770
フジの土曜23時から放送していた
番組。今は終了している。

ランキング方式で、面白ビデオを流すというもの。
772名無シネマさん:2006/07/10(月) 18:27:48 ID:VX2VpXdD
>>766
見てないけど、他に滝口淳平が「ぶらり途中下車」さながらのアナウンスをしたりするやつかな?
773名無シネマさん:2006/07/12(水) 21:52:25 ID:wtXQNRkv
>>772
YES
774名無シネマさん:2006/07/21(金) 20:26:37 ID:dM3Ot3iH
>>766
広川・滝口ワロタ。
最後イラネ。

それと、千野もイラネ。
775名無シネマさん:2006/07/29(土) 03:25:50 ID:ICGEfc3r
関西で今キャスパーやってるんだけど、広川節全開じゃん!
しかもエリック・アイドル!
776名無シネマさん:2006/08/16(水) 22:56:34 ID:PBeZL2Pi
ありゃあ!何やってんのカニ〜
なんと、な〜んと。これぞまさしく新柑橘系。
なんともはや、摩訶不思議なおいしさ!
777名無シネマさん:2006/08/22(火) 17:34:30 ID:jRUM8eKG
今度出る007の新DVD-BOXは広川、若山で新録だって。
778名無シネマさん:2006/08/22(火) 18:05:34 ID:4TCaVAoc
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=26985
教師びんびん物語T・U・SP 完全収録DVD
779名無シネマさん:2006/09/25(月) 01:37:01 ID:gUu1IO31
アダムスファミリーさん
ティム・カリー吹き替えやってまふ
780名無シネマさん:2006/10/02(月) 23:02:31 ID:h1pXmMFy
ここにくると、レス全部、広川節に脳内変換される
漏れは終わってますか?
781名無シネマさん:2006/10/19(木) 23:52:37 ID:OO8NvPC8
さっきTVでアサヒのビールCMのナレやっていて驚いた。

保守ついでに記念揚げ
782名無シネマさん:2006/10/24(火) 19:38:26 ID:sVAdt28B
〉781
やっぱビールCMのナレって太一郎さんなんだ
嬉しいな。
783名無シネマさん:2006/10/24(火) 20:16:30 ID:/AzwoXWJ
>>779
自分の子供に「ガキども!楽しんでますか?」って言うトコで最高に笑った。
784名無シネマさん:2006/10/24(火) 21:43:49 ID:x03x7L/Z
名探偵ホームズ
785名無シネマさん:2006/10/25(水) 08:29:18 ID:ibX8VY8k
>>784
ホームズの劇場版のDVD借りてきた。劇場版の声は広川さんじゃないことしってるけど、
特典で入っていた予告のナレーションが広川だったことはしらなんだ。
786名無シネマさん:2006/10/26(木) 21:58:11 ID:cuoPwA+L
福岡TVQ 11/19
ワイルド・ワイルド・ウェスト

やるんだってば、コノコノ
787名無シネマさん:2006/10/28(土) 16:36:45 ID:mGReGMPi
な・な・な・な〜んと
788名無シネマさん:2006/11/01(水) 18:02:57 ID:55MyZwTH
みんなでワイワイ観るド〜
789名無シネマさん:2006/11/13(月) 20:25:34 ID:WPtzqZZ5
790名無シネマさん:2006/11/17(金) 20:22:23 ID:/huRAOa3
>>786
12/3に変更みたいッスよ
791名無シネマさん:2006/11/29(水) 02:06:07 ID:CEudwIsQ
来月テレ東でもワイルドワイルドウエスト放映されるみたいだぞ
792名無シネマさん:2006/12/02(土) 02:10:42 ID:YZRXaqDG
ムーミンのスノーク
793名無シネマさん:2007/01/01(月) 08:14:29 ID:xk1xv15s
あけおめ&保守

>>1が立ち上がったのは02年。
地味に息の長いスレだな。ここはw
794名無シネマさん:2007/01/21(日) 15:49:28 ID:Z1vz8Tx4
日曜洋画ロジャー・ムーア007放映あげちゃったりなんかして
795名無シネマさん:2007/01/21(日) 16:12:06 ID:LTR+gP6w
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
796名無シネマさん:2007/01/21(日) 20:28:49 ID:KQ+QiULX
>>794
楽しみー、なんて言ってみたり来てみたり
797名無シネマさん:2007/02/04(日) 13:58:04 ID:jxs3DFGW
映画とは全然関係ナッシンだけど、期待していいのカナ?
http://c-au.2ch.net/test/-/moeplus/1170536740/i
798名無シネマさん:2007/02/07(水) 10:20:28 ID:wcKhyujZ
>>797
下手な洋画吹き替えよりも豪華なキャスティングだな
799名無シネマさん:2007/02/07(水) 12:25:34 ID:ieIx8vV8
おれはなんもできんからとりあえず一票
800名無シネマさん:2007/02/08(木) 10:41:29 ID:vXR6tRBW
800
801名無シネマさん:2007/02/10(土) 22:47:25 ID:GRKYgLl6
ほんとにこの人はネ申だね!!
http://www.youtube.com/watch?v=fGKkRovZvoU
802名無シネマさん:2007/02/14(水) 18:01:47 ID:9ntQPVr4
何でもいいけど
画像がむしゃら映画板
「007ムーンレイカーはシリーズで一番の駄作か?」スレッド
http://002.gamushara.net/bbs/movie/html/003.html
もうすぐ落ちそうだぜ。
803名無シネマさん:2007/02/15(木) 09:20:17 ID:ueL8BGAm
今日は御大の67回目の誕生日。  
804名無シネマさん:2007/02/24(土) 01:02:50 ID:Oyz1y32O
過疎ったな・・・w
805名無シネマさん:2007/02/24(土) 20:50:56 ID:WCHZjkeG
ホームズの吹き替えがよかったりしたりして。
806名無シネマさん:2007/03/02(金) 20:10:49 ID:ui0ApNjf
>>801
その吹替が聞ける作品名教えてくれ内科外科!
807名無シネマさん:2007/03/02(金) 22:03:49 ID:iKm1MsAD
アヒルの警備保障で手だけ出して蟹を食べるシーンが秀逸。
808名無シネマさん:2007/03/02(金) 22:38:34 ID:9fsODiVm
>>806
『モンティパイソン アンド・ナウ』
ビデオは吹き替えしかない。DVDあり。
809名無シネマさん:2007/03/02(金) 22:51:00 ID:ui0ApNjf
>>808
dクス、早速借りにいくぜ!
810名無シネマさん:2007/03/05(月) 23:24:20 ID:3Dcvo5V8
>>809
レンタルは今だとちょっと難しいかもね。
ビデオはあまり見た事ないし。DVD版はレンタルしてなさそうね気がする。
811名無シネマさん:2007/03/06(火) 00:30:32 ID:bB2P+RDl
アンド・ナウはレンタルを探してもなかったから、レコード屋でビデオを取り寄せてもらったよ。
(LDがあればLDにしていたんだが)
1万2千円だったかな。
今はDVDが出てるし、それも手頃な値段だから買っちゃえば?
ついでにホーリー・グレイル(これも吹き替え音声有り)も。
(どちらもDVDにはビデオ未収録シーンあり)
812名無シネマさん:2007/03/07(水) 19:36:55 ID:TyPoxY0+
元がつまらない(Mr.Booとか)ものなら吹き替え大賛成だけど、
モンティパイソンは元の方が面白いと感じるのは俺だけかな?

パイソンズの狂いっぷりは広川太一の吹き替えより上だと思う
813名無シネマさん:2007/03/22(木) 01:05:20 ID:a4IOCNyE
で、4/7ロードショー予定の「プロジェクトBB」って日本語吹き替え版はないの?
ジャッキー・チェン石丸博也とマイケル・ホイ広川太一郎の掛け合いで見たいんだが
814名無シネマさん:2007/03/22(木) 01:39:23 ID:XyjQSGH+
>>813
是非とも見てみたいですね。
815名無シネマさん:2007/03/22(木) 18:25:59 ID:SGq9oBgs
キャノンボール以来の共演だしね
816名無シネマさん:2007/04/24(火) 10:43:16 ID:guD08D9P
保守。
最近御大の声聞いていないなぁ。
817名無シネマさん:2007/04/24(火) 10:54:45 ID:iMYdK/Bq
ミニミニ大作戦のDVD借りてきた。 御大の声だった
818名無シネマさん:2007/04/28(土) 06:39:39 ID:1qIGnAYG
(初期のレンジローバー、乗りながら・・・)

ダニー:なんか、こう、パーと行こうよ、パッと

フレッド:そうさなぁ、気晴らしにカンヌへ押しかけよう。 ルーレット、シャンパン、美女

ダニー:そりゃいいけど、ワイフなくして、脳髄、ビビってんじゃないの?
      さっき投げちゃったから、キーも持ってないでしょ?
      あいよ、俺がひらうわ

フレッド:ここにあるよ、さっきのはうちの犬小屋のキー

ダニー:キーがなけらば扉もあかぬ
      あかぬ扉がキー(気)にかかる
      かかる釣り糸、ドジョウかメダカ
      メダカ、鼻だか、神田か目黒
      そんな気がして腹へったって、

      何、云ってんだろね、このたびはー
819Q:2007/05/09(水) 20:23:51 ID:HU/LlE+p
お久しブリは照り焼きが一番!スレ主のQです!
広川御大の超絶吹き替えを含むミスターブーシリーズの廉価版DVDが、いよいよ発売されますぞ〜!
820名無シネマさん:2007/05/09(水) 23:23:34 ID:MfVNs2sA
ポチったのが明日到着しちゃったりなんかしちゃったりして。

鉄板焼きとお熱いのがお好きに御大の音声がないのをどうにかしてクレーン。
821名無シネマさん:2007/05/13(日) 10:54:07 ID:S0hAUjnO
廉価版が出るのか
822名無シネマさん:2007/05/23(水) 01:28:02 ID:60V1kcpI
誰かHi−Geをオークションに出品してくれまさんかのう。
823名無シネマさん:2007/06/20(水) 23:30:27 ID:hEp3Sb/K
何年続くんだココ!
824名無シネマさん:2007/06/21(木) 07:29:39 ID:L1iIwijD
ほんとだ、5年も前からあるのか。お前らもこの5年のあいだに色々なことがあったでしょう。
825名無シネマさん:2007/06/22(金) 18:24:03 ID:4PRfYCf2
4〜5年前かな、爆笑問題が出てた日本がどうこうっていう2時間番組
ナレーターが妙に調子に乗ってて、俺はてっきり
羽佐間道夫も年取って変な声になったなあ
と思ってたんだがあれは広川さんだったんだな?
826名無シネマさん:2007/07/04(水) 01:28:25 ID:1t3PHRWE
モンティーパイソンのどの作品かは忘れたが、
「ギャラクシーソング」って言う宇宙が出てくる曲がある筈なんだが
日本語吹き替え版はCDになってないのかなあ?
それか、この曲を日本語カバーしたヴァージョンは出てないのだろうか?
827名無シネマさん:2007/07/04(水) 05:08:25 ID:K3LrHpND
>>715
スレに主などいないバカ
828ナスミ:2007/07/04(水) 19:45:54 ID:VL/rItxu
最近ミスターブーにハマッた広川初心者デス
「広川太一郎スペシャル」がなかなか発売されないようですので、自分で現在入手できるDVDを集めて行きたいと思いマス
このスレッドの総括の意味も込めて、オススメ作品があれば教えてください
829名無シネマさん:2007/07/05(木) 07:27:16 ID:kSCqXmls
>>828
『まぼろしの市街戦』
『モンティ・パイソン アンド・ナウ』
『モンティ・パイソン ホーリー・グレイル』(DVDに吹き替え入り)
『モンティ・パイソン 人生狂想曲』(新しいスクイーズ・吹き替え入りDVDの方)
最近出た007のロジャー・ムーア作品も吹き替え新録音で以前よりもお茶目に喋ってらっしゃいましたよ。
830名無シネマさん:2007/07/17(火) 13:25:44 ID:Mv4H2JEk
831名無シネマさん:2007/07/20(金) 18:16:02 ID:yJFehQXO
>>813
DVDに入る吹き替えに広川さまの出演が決まったらすい。
まぁ間違いなくマイケル役だと思うが。
832名無シネマさん:2007/07/20(金) 21:44:31 ID:twzotyRo
>>831
広川太一郎がジャッキー・チェンを吹き替えたとしてもある意味笑えると思うけどw
833名無シネマさん:2007/07/21(土) 06:55:51 ID:tzCX4Yvp
でも「BB」のホイって、割りとシリアスな役だよ。
834名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:46:19 ID:652aNLqY
保守ついでに。
26日からBS2で名探偵ホームズ全26話が放映されるみたいです。
835ジェネオンエンターテイメント:2007/07/22(日) 17:53:22 ID:kCh1l2rj
>>833
それでは予定を変更してマイケル役は小島敏彦さんにお願いする事にします。
これでよろしいですか?
836833:2007/07/22(日) 19:56:43 ID:QnGth1tV
>>835
いや、それは困ります。広川さんにしてもらえませんか。
837名無シネマさん:2007/08/05(日) 13:28:37 ID:w+I38eef
「くたばれ!ハリウッド」のナレーションやってる
838名無シネマさん:2007/08/12(日) 16:22:17 ID:se3fCAf2
『レスリー・ニールセンのドラキュラ』でレンフィールドやってました。
839名無シネマさん:2007/09/02(日) 20:48:50 ID:XBDg6KGc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8O4AiIaEaxE&mode=related&search=
↑このナレーションは太一郎?
840名無シネマさん:2007/09/09(日) 01:29:55 ID:sKF5CE5p
「ローマの休日」のマリオよかった。
841名無シネマさん:2007/09/09(日) 01:49:34 ID:6UBEd9Q/
「何という行き方」を買って見たのですが、ディーン・マーティン、ディック・ヴァン・ダイク、ジーン・ケリーは広川太一郎さんは吹き替えたことある。
のでポール・ニューマン、ロバート・ミッチャムの全員を広川太一郎が吹き替えて、シャーリー・マクレーンを鈴木弘子にやってほしい。
842名無シネマさん:2007/09/24(月) 16:42:01 ID:C9A4O3sm
こないだテレビ見てて、いきなりプロジェクトBBのDVD発売のCM、びっくりした
石丸と広川吹き替えを売りにしてるね、やっぱw
つか、劇場公開の時に吹き替え版もやればもっと客の動員増えたろうに
843名無シネマさん:2007/09/24(月) 22:39:58 ID:d0DJndqj
ところが一番はじけてたのは小山力也さんってのが予想外でうけました
一発目病院内で探してる人の名前ネタでえ!って巻き戻して再確認しちゃいましたw
奥さんが黄色い着ぐるみで訪ねてくるシーンのネタで確信ですよ
844名無シネマさん:2007/10/02(火) 05:32:09 ID:iaT7/zst
ロジャー・ムーアの007映画
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1116107667/l50
1000取り合戦開始だったりなんかして?
845名無シネマさん:2007/10/02(火) 10:04:43 ID:gA/WmRiK
ジャッキーチェンの映画で
ジャッキーチェンが羽が付いたボールの様な物を蹴ってサッカーみたいな試合をやってて
その試合を広川氏が実況してたのですけど(TV放送時)
映画のタイトルがわかりません
知ってる方いますか?
846名無シネマさん:2007/10/02(火) 10:12:54 ID:gA/WmRiK
すいません自己解決しました
847名無シネマさん:2007/10/05(金) 18:03:06 ID:rIiRTbaz
ロジャー・ムーアの007映画に来てくれ給え。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1191324942/l50
848名無シネマさん:2007/10/20(土) 10:25:28 ID:obGRKLhj
テレ東版モンティパイソンのDVDが出るね
849名無シネマさん:2007/10/21(日) 11:06:44 ID:6oKPyRcU
それ>>801も収録される?
850名無シネマさん:2007/10/21(日) 11:31:44 ID:iYmU/PJS
アンド・ナウは映画版だっつーの
851名無シネマさん:2007/10/30(火) 05:48:40 ID:ygs3VZzs
昭和版ムーミンのスノークも良かった
是非DVD化してほしい…

さっき、謎の円盤UFOが終ったけど
ストレイカー司令官の声が広川さんでした
852名無シネマさん:2007/11/26(月) 21:53:51 ID:XFdFyak1
>>851
昭和版ムーミンはまず無理だよ
原作者を激怒させて黒歴史化したし
853名無シネマさん:2007/12/06(木) 20:07:18 ID:fs/FhGj1
自分が中学2か3年ごろだから・・今から23年ほど前に土曜日の深夜、12チャンで
広川さんがキレイな女性と一緒に海外のビデオを紹介する番組がありました。
(少しアダルトも) 当時の自分は大人の世界を見た気分でした。
懐かしいです。 あのパートナーのきれいな女性は誰だったんだろう?
どなたかご存じではないでしょうか?
854名無シネマさん:2008/01/28(月) 20:21:45 ID:WPgkQ10b
ドラゴンロード 吹替版  広川太一郎の実況
http://jp.youtube.com/watch?v=sVaqdr8BIHI
855名無シネマさん:2008/02/15(金) 00:13:07 ID:BcP2tsYJ
広川太一郎さん、68歳の誕生日おめでとう。
856名無シネマさん:2008/02/15(金) 21:28:25 ID:eoHFepHd
御大誕生日オメ!

新作吹き替えきぼん
857名無シネマさん:2008/02/16(土) 00:49:19 ID:0ZVKpaY+
トニー・カーティスやロジャー・ムーアの新作って此処20年以上無いな。
858名無シネマさん:2008/02/29(金) 01:13:50 ID:bY7s2Wov
オマイラモンティパイソン買ったか?
859名無シネマさん:2008/02/29(金) 22:07:55 ID:FcU0Lmjn
買った。
ライフ・オブ・ブライアンも吹き替え付でDVD出るみたいね。
860名無シネマさん:2008/03/07(金) 22:12:41 ID:dlvTyEsE
広川さん、亡くなられたそうです……。
861名無シネマさん:2008/03/08(土) 00:20:30 ID:WrIQmp9b
本当だったらすごくショックなんですが……
ガセであることを祈る
862名無シネマさん:2008/03/08(土) 09:33:15 ID:ohxOqVrI
それは残念ですね。
863名無シネマさん:2008/03/08(土) 09:56:21 ID:w/8LKAdS
3日に亡くなったそうだ
今ラジオで知った

ご冥福をお祈りいたします

やだななんか寂しいや
864名無シネマさん:2008/03/08(土) 09:57:27 ID:KO5DQGh7
><
865名無シネマさん:2008/03/08(土) 09:59:16 ID:yZjvYz0v
(´・ω・`)
866名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:00:47 ID:Q7RV/OB7
            __j`丶、  {'.
          <,_      \ { '  /|
       {`ヽ '´        ` ∨ノ
       ∠. ,.             ` 、 . -‐ァ
.        /     ,. /   / l、   -‐ '" //
        厶ィ'  /{ ,ム  { |-\ | ,.  '´ /
        / /{  Y´_ヘ { `7´ヽ` {_,ノ /
.        {  { ヽ { ヒ} \ lヒ:} }   /
.         \|  )-─'  ヽ.¨´_   \
           .′{::::::ノ     `フ rヘ(
              {       ノ ,.∠.ノ  みんなの心の中で生き続けるさ
.        ,..┐ \    //{-┐
        (:::::::::| /:/ノ¨`< ィ'厂 ̄ }
       `ヽ::`:::/く     } }   _j___
      __ .`ニ..:::「`ー-ヘ厶. '"l::.::.::.::.:`ァ  、
     /  レ'´.: .:.:|  -{  }‐   | : : : : /    ヽ
.     /   ′: : : : L._,ノーァ) 、__,ノ: : : .:/      ',
    |    |: : : : : : : .:∨/: : : : : : : : : ;′       |
    |    | : : : : : : : : /: : : : : : : : : .:{        |
    {    |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{         |
.     }   : : : : : : : : O: : : : : : : : : .:`7        {
     {    ': : : : : : : : : : : : : : : : : : .:/ l       }
    |     ': : : : : : : : : : : : : : : : : /  l        }
    |     }: : : : : : O: : : : : : : :く   l     │
867名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:07:07 ID:J4xJTeeW
868名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:13:24 ID:bL+Gaqx3
なんてこった・・
869名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:14:07 ID:qjYgEP5v
870名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:15:53 ID:LB0Ty12C
本当だったのかよ・・・

871名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:22:04 ID:qjYgEP5v
【訃報】人気声優・広川太一郎さん
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204939009/
872名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:22:15 ID:BarOiCeJ
今知った…。.゚・(ノД`)・゚・。
873名無シネマさん:2008/03/08(土) 10:36:33 ID:LB0Ty12C
芸スポにお悔やみを書いてきたよ・・・。

ちなみに、広川語録で好きなのは「信じる者は、足すくわれる」と
「知らぬが仏、知ってキリスト」
874名無シネマさん:2008/03/08(土) 12:00:34 ID:xGmsj0yz
芸スポにお悔やみってバカ丸出しだなw
875名無シネマさん:2008/03/08(土) 12:08:53 ID:LB0Ty12C
確かに失態だったが、お前よりは賢い自信はある。
876名無シネマさん:2008/03/08(土) 13:45:31 ID:ohxOqVrI
ネタかと思ってたら、本当だったのか。これは本当にがっかりだ。
877名無シネマさん:2008/03/08(土) 15:09:08 ID:fyGpJhRX
亡くなったとか何とか言っちゃっておまえガセだろってコノ!
と思ったら本当だったのか・・・

心よりご冥福をお祈りします
合掌
878名無シネマさん:2008/03/08(土) 15:34:03 ID:go/qsMVs
>>873
ゴミみたいな板に出入りしない方がいいよ
879名無シネマさん:2008/03/08(土) 15:36:07 ID:go/qsMVs
軽妙洒脱なコメディの火がどんどん消えていくね
いまやお笑いといえば一発芸とフリートークばかり
880名無シネマさん:2008/03/08(土) 16:01:22 ID:DcLYhfhN
テレビてのはそんなもんだ
881名無シネマさん:2008/03/08(土) 16:20:19 ID:K0n1Q8BZ
映画吹替の遺作は「プロジェクトBB」のマイケル・ホイで良いのかな?
(こないだ出たモンティBOXは、向こうのTVのバラエティ番組だし)


マイケルの吹替が声優人生の〆(しめ)ならば、何か運命的だな・・・
882名無シネマさん:2008/03/08(土) 16:52:17 ID:sj8Z88V/
いよいよこのスレの主旨であるDVDを発売してくれ
883名無シネマさん:2008/03/08(土) 19:37:26 ID:wMuH5th2
ブーの吹き替え収録版も廉価版DVDが出てるんだね。
見送ってたから買うかな。
(´・ω・`)

884名無シネマさん:2008/03/08(土) 22:17:52 ID:ohxOqVrI
「ゲキレンジャー」のゲストが遺作だそうだよ。
7月の放送だったそうだが、収録はいつ頃だったのかな。そのあと体調を崩されたのだろうか。
885名無シネマさん:2008/03/09(日) 00:10:14 ID:NsL6hgmk
>>869

【訃報】声優の広川太一郎さん死去★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204945467/

【訃報】声優の広川太一郎さん死去★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204965982/
886名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:29:43 ID:kYgs/VtJ
もうなんていったら良いかわからないくらいショックだ・・・
モンティ・パイソンのDVD絶対買う。
広川さん、ご冥福をお祈りします。
今まで本当にありがとう。数々の素晴らしい名吹き替えを。
ようつべでさっきモンティ・パイソンの吹き替え見てたら、涙が出そうになった。
いつまでも忘れないよ。。。。本当に本当に大好きだよ〜。。。
887名無シネマさん:2008/03/09(日) 01:48:28 ID:cMl0edpq
広川さんも逝ってしまったか・・・最後の仕事ゲキレンを実況できた俺は幸せもんだったな。
物心ついたときから御世話になりっぱなし、最高の演者さんでした。
ご冥福をお祈りします。
888名無シネマさん:2008/03/09(日) 02:42:18 ID:PDaGMD6k
つつしんで哀悼の意を表します
889名無シネマさん:2008/03/09(日) 02:44:05 ID:7kfD6uPO
このスレってもう何年も前からあるような気がするけど今日初カキコ


合掌
890名無シネマさん:2008/03/09(日) 03:39:43 ID:UmCgZTC+
っ菊
891名無シネマさん:2008/03/09(日) 06:37:38 ID:5wTuWXRZ
だって古代君が死んじゃうんだもの
892名無シネマさん:2008/03/09(日) 10:36:30 ID:Irq65Gj/
冥福をお祈りします。
893名無シネマさん:2008/03/09(日) 12:58:35 ID:7RvoU776
寂しいよ・・・
ご冥福をお祈りいたします。
894名無シネマさん:2008/03/09(日) 13:38:52 ID:LjHarWCA
今夜は「大陸横断超特急」吹替え版でも観るか゚・(ノД`)・゚・。
895名無シネマさん:2008/03/09(日) 16:30:07 ID:eTdO1GP1
>>891
「古代君」なんてセリフは森雪が進のほうに向かって言うことだ
富山さんが亡くなったのはかなり前だぜ…
896名無シネマさん:2008/03/09(日) 19:27:36 ID:BtT60Xsc
広川さんといえばキャプテンフューチャー
897名無シネマさん:2008/03/09(日) 19:31:28 ID:eyB4cr1Z
「ローマの休日」の美容師だよ。
898名無シネマさん:2008/03/09(日) 22:32:04 ID:bSVutGpY
「実はオヤジが癌になって、
ガンガンの大騒ぎだったわけ!」
『Mr.BOOお熱いのがお好き』より

不謹慎ですよ、御大!

・・・淋しいっす。
899名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:10:01 ID:WacppcS6
自分的には初代ムーミンのスノーク。
「古代守などを演じる」って書いた記者は、守と進を勘違いしてるんじゃないだろうか。
兄ちゃんのセリフなんてほとんどなくて代表作ってほどじゃないよね。
900名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:10:18 ID:FCoby5+L
(つД`)
901名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:25:57 ID:r+aK9TJk
三十数年前に『FMレコパル』のインタビューで
仕事上での目標をたずねられ、
日本中を自分の声でいっぱいにすること、
と答えていたのが今でも鮮烈。

ご冥福をお祈りします。
合掌。
902名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:32:33 ID:r7/ua6I/
>>885

【訃報】声優の広川太一郎さん死去★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204965982/

【訃報】声優の広川太一郎さん死去★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205004572/
903名無シネマさん:2008/03/09(日) 23:37:09 ID:bc0JmE+1
>日本中を自分の声でいっぱいにすること


一杯過ぎるよ。・゚(Tд∩)゚・。
904名無シネマさん:2008/03/10(月) 00:08:53 ID:q06eyp1L
>>899
それはヤマトが、アニオタ以外の一般人(の年配層)にも知られている
ビッグタイトルだからでしょう。
もしガンダムに出ていたら、例え端役でもその名を出したと思う。
905名無シネマさん:2008/03/10(月) 02:53:12 ID:In2qPKNF
アニメの代表作に古代守とスノークを挙げてる記者は
間違いなくWiki見ながら自分の考え無しに書いてるだけだと思うよ
906名無シネマさん:2008/03/10(月) 03:32:59 ID:MqXhShrc
>>887
最後の仕事は今度出るホーリーグレイルのナレーション録り
907名無シネマさん:2008/03/10(月) 18:09:04 ID:6pMgoTUQ
Mr.BOO!鉄板焼の吹替版DVD出してくれないかなぁ
908名無シネマさん:2008/03/11(火) 13:21:36 ID:BOM1LGrk
御大の忘れられない言葉がある。

「映画という世界が下火になってるし、声優という世界も少しパワーが足りない気がするんだよね。
だからもっと熱くして、やるからには面白く、よりクオリティを高く、僕なりにやっていきたいと思ってるよ。
クリエイターの人たちにも、枠にハメない可能性のある世界を広げて欲しいと思う。
昔のような熱気を、声優や映画の世界に呼び戻して欲しいね。
僕が役に立てるならなんでもするから」
『平成タコTV』のインタビューより
これからの意気込みはと聞かれて。


新しいミスタービーンの吹き替えは誰がやるのかな。
まさかまたぐっさんではなかろうか。
909名無シネマさん:2008/03/11(火) 22:51:47 ID:pejnLBYD
「ゲキレンジャー」はレンタルして見た。
910名無シネマさん:2008/03/12(水) 07:54:59 ID:9YK10OFN
見出しに「モンティパイソン」のタイトルを挙げて、
それどころか「しちゃったりして」という言い回しまで書いた
朝日新聞は、朝日にしては珍しくエライと思う。
911名無シネマさん:2008/03/12(水) 12:56:36 ID:ZsPi2jYn
912名無シネマさん:2008/03/13(木) 12:56:49 ID:NR8yhmUr
ヘビースモーカーなんだよね。
しかも外国産のキツめのタバコを。

以前、インタビューで頑丈だからあまり身体を労わった事が無いと豪語していたけど
ちょっとぐらいはご自愛して欲しかったなぁ(涙)
913名無シネマさん:2008/03/13(木) 23:50:30 ID:hLmD3uAn
大昔のTV版スーパーマン初代が広川氏だったような。
TV東京で20年くらい前にやってたアメリカのSFギャグアニメの
主役の声が広川氏で、思いっきりスカした声で「かたちよい」と
のたまうギャグに毎回爆笑してた。今も耳に残ってる。
物凄い数の吹き替え作品があるんだろうな。
ご冥福をお祈りいたします。
914名無シネマさん:2008/03/14(金) 02:53:57 ID:cTxWypJp
スーパーマンって大平透じゃなかったっけ?
915名無シネマさん:2008/03/14(金) 12:50:33 ID:w9SbyMM+
>>914
そうでごじゃるよ
916名無シネマさん:2008/03/14(金) 13:40:44 ID:cfS8JYmv
初代アニメが太一郎
917名無シネマさん:2008/03/14(金) 20:21:40 ID:1IccpKTi
大平透は生放送のラジオドラマだったような
918名無シネマさん:2008/03/14(金) 21:35:36 ID:W83iKEFy
スーパーマン
実写のジョージ・リーブスが大平さん。生放送時代。
録音する時代になって吹き替えしたのが小林清志さん(のはず)
広川さんはアニメーションですね。
919名無シネマさん:2008/03/14(金) 22:51:25 ID:CbowjQd0
1973年頃、日テレで、
アニメ版スーパーマンを
放送した時、
スーパーマンとナレーターの二役を、近石真介が演じていた。
920名無シネマさん:2008/03/16(日) 10:00:01 ID:xBxSx4KI
「グレートレース」のDVD買おうと思ったら吹き替え版が出てないorz
921名無シネマさん:2008/03/16(日) 23:29:42 ID:tCVWO0LN
何年も前、何かでグレートレースのジャックレモンの演技がどうのこうのっての読んで興味を持っていたときに、深夜枠で放送したのを録画してある。
ジャックレモンはキンキンだったかな。
あれ面白いね。
922名無シネマさん:2008/03/17(月) 13:31:41 ID:hoVRLU2S
コロンボ以前の吹き替えだったからか、ピーター・フォークは小池朝雄じゃなかったね。
キンキンが「マックスーーーー」とか絶叫するギャグを覚えている。
923名無シネマさん:2008/03/17(月) 22:49:31 ID:UYMceTLh
あれコロンボの人だったのか!Σ(゚Д゚;)
924名無シネマさん:2008/03/19(水) 16:58:05 ID:AMnU0jhZ
>>922
穂積隆信じゃないのか?
バック・トゥー・ザ・フューチャーのドクの人(テレ朝版)
925名無シネマさん:2008/04/02(水) 21:35:39 ID:LbK3ivFz
ジーン・ワイルダーといったら広川太一郎さん。
何かDVDにならないかな。
926名無シネマさん:2008/04/04(金) 14:24:06 ID:3/7TExdZ
74
927名無シネマさん:2008/04/04(金) 14:24:33 ID:3/7TExdZ
73
928名無シネマさん:2008/04/04(金) 14:25:00 ID:3/7TExdZ
72
929名無シネマさん:2008/04/07(月) 15:42:25 ID:GqsWh7BW
近所のTSUTAYA、モンティパイソンのDVD販売の告知も予約用紙すらなかった。

TSUTAYAのモンティパイソンの扱いは、マイナー作品ですか、そーですか…。
930名無シネマさん:2008/04/12(土) 03:51:48 ID:SYiheHVX
【広川太一郎氏追悼企画】とり・みきが教える“広川流日本語吹替芸”の楽しみかた
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080409/1009159/
931名無シネマさん:2008/04/12(土) 22:24:20 ID:6Vd9/O9n
>>930
トンです、読み応えあった。モンティ・パイソンのほうが
ダンディ2より先に見たような気がしてたなあ、逆だった。

11日の日本経済新聞の夕刊「追想録」に広川さんの記事。
ネットでは読めないのかな?探してみたけど。

「体調不良で入院したのは亡くなる三日前」がんが全身に
広がっていたそうで、「か細い声で搾り出した「ごめんね」が
最後の言葉だった。」というしめくくり。

「ごめんね」に泣ける・・・。
932名無シネマさん:2008/04/13(日) 03:19:23 ID:xqg0ieyF
うわぁ・・・orz
933名無シネマさん:2008/04/13(日) 23:44:16 ID:EF18/SrD
>>931
。・゚・(ノД`)・゚・。

よかったらスキャンしてうpして下さいな
934名無シネマさん:2008/04/14(月) 00:47:15 ID:o1w94jQ+
ごめんねなんて…広川さん…。
悲しすぎる…。・゚・(ノД`)・゚・。
935名無シネマさん:2008/04/14(月) 09:35:14 ID:wUvl9SPS
931じゃないけどupしてみたよ。
http://up.img5.net/src/up18402.gif
930さんありがとう。小さな記事だけど読めてよかったな。


それにしたって、手の施しようが無いくらいまで我慢するなんて…

広川さん、自分に厳しすぎったって限度ってもんがあるでしょうが!
さっさと病院行きなさいっての、もう!!もう!!。・゚・(ノД`)・゚・。
936名無シネマさん:2008/04/14(月) 16:06:41 ID:6F2eWQ4x
広川あけみさんは今藤森明美さんなのか
937名無シネマさん:2008/04/14(月) 22:02:17 ID:o1w94jQ+
>>935
うp有難う。

癌の末期を我慢してたなんて…。相当辛かっただろうな。
手遅れになる前に治療を受けて欲しかったよ。広川さん!
何よりも生きていて欲しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
938名無シネマさん:2008/04/15(火) 00:48:36 ID:c1ufwz77
>>935
うpあり

今、まじ泣きしてる。
その言葉が最後だなんて…
939名無シネマさん:2008/04/15(火) 07:41:53 ID:EYl+709y
太一郎さんの追悼なんかしたくなかったよ!

出来れば漏れ自身が死ぬ迄…。
940名無シネマさん:2008/04/15(火) 09:40:58 ID:xWuBD0NM
>>935
うpd
“か細い声の「ごめんね」”ってのが、どうしても想像つかんよ…
941名無シネマさん:2008/04/16(水) 00:40:21 ID:s2PYhA5f
健康に気を使うようなイメージがあったが…
無理をしてしまったのだろうか
病気に気づかなかったんだろうか?
942名無シネマさん:2008/04/16(水) 12:39:58 ID:BJ/ixDgt
もう見られなくなっている
誰か>>935の記事を再うpして・・・
orz
943935:2008/04/17(木) 15:20:04 ID:mH5zcyAl
>>942
再うpしたお、ドゾー
http://up.img5.net/src/up18458.gif

ちなみに、自分は朝日の掲載記事を見てないんだが・・・
誰か持ってない?


オマケ:中国新聞の追悼コラム
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Tenpu/Te200803100092.html

記事の〆方からして、この記者さん自身の中にもちゃんと
「太一郎さんが生きている」のだろうなぁと思ったりなんかしry。
944942:2008/04/17(木) 22:31:20 ID:4D1PLgPT
>>943
うpd!!

クソ真面目な性格で人には弱みを見せたくない性分なんて広川さんらしいな。

そういえば毎日腕立て伏せを120回やっていたんだよな。確か。


945名無シネマさん:2008/04/18(金) 01:37:53 ID:23fIM406
>>943
う〜ん、声が浮かんできますな。

その記事見てたら、数年前にCSでやってたダンディ2の事を思い出したので、ググったらすぐに引っかかった。
ttp://park8.wakwak.com/~maomao/tv/tv_dandy/dandy2_adoribu.html
(押して駄目なら引いてみろ、ロンドン駄目ならニューヨークってのが、急に頭に思い浮かんだ)

朝日の掲載記事って、何かコラムでも出てたの?
俺はお悔やみの記事しか見てないが。
946名無シネマさん:2008/04/18(金) 02:31:15 ID:UqUy0NgH
>>944
腕立て伏せの話は20年くらい前、教育テレビの番組で
話して、実際にやってみせてくれた。
去年久し振りにビデオを見たけど、まさか…・゚・(ノД`)・゚・
947名無シネマさん:2008/04/18(金) 02:55:25 ID:fAf+N1Dq
>>946
その番組知らない〜?どんな番組なんですか〜〜?
ぜひうPして〜〜。
948名無シネマさん:2008/04/18(金) 12:15:59 ID:TIn0GmAZ
>>946
NHK教育の「きょうの健康」?
949946:2008/04/18(金) 12:34:43 ID:lt9bBNF9
「わたしの健康ライフ」という15分番組
夜と早朝の再放送があった
他には18年前かな総合の「昼のプレゼント」にも
レポーターみたいなことで3回ご出演でした

PCまわりがめちゃくちゃ旧型仕様でうpできない
ごめんね
950名無シネマさん:2008/04/18(金) 19:08:25 ID:8N9WxIxy
動いている広川さんなんて、
「男はつらいよ」でしか見たコトなぃょ〜(;_;)
951名無シネマさん:2008/04/19(土) 01:13:48 ID:stNx40g3
ニコニコやようつべにいくつかあがってるよ
952名無シネマさん:2008/04/24(木) 00:13:03 ID:b7DE/7Py
昨日の毎日新聞読んだ?
野沢那智さんが追悼文を寄せてる。

アテレコの話や、上で出てた腹筋の話もさらっと出てたよ。
読んでたらこのスレの話題とか思い出して涙出た。
(っω;)シクシク
953名無シネマさん:2008/04/25(金) 01:09:22 ID:XYFUM2fu
うちは朝日新聞じゃけぇ…
954名無シネマさん:2008/04/25(金) 20:33:20 ID:B5nLpL46
ようつべで徹子の部屋のやつ見たけど
すごい渋い感じの人だねー広川太一郎さん
955名無シネマさん:2008/04/25(金) 21:24:35 ID:uZ2kwL9f
ロバート・レッドフォードの声やってる時が渋い!
956名無シネマさん:2008/04/28(月) 08:56:01 ID:xL+X0Xs0
映画秘宝買ったよ
吹き替えた作品一覧みたいのがあって
今後の収集に役立てようと思う
957名無シネマさん:2008/04/28(月) 09:09:34 ID:EmDZntf1
>>952

記事upプリーズ・・・
958名無シネマさん:2008/04/28(月) 09:22:03 ID:Atnd4sIO
>>957
声優個人のほうにUPされてましたよ。
959名無シネマさん:2008/04/30(水) 21:28:02 ID:zDNGloLD
dくす。

書き込んだあと、知人に声かけまくって現ブツゲットしてきたおいら、実は935。
追悼・回想記事なんか集めても、つらいだけなんだけどさ…


「あなたはこんなに愛されているんだよ、ずっと記憶に残り続けていくんだよ」
って、いつか太一郎さんに見せてくるか。
960名無シネマさん:2008/05/03(土) 13:39:11 ID:m1jaX95F
頑張ルンバ、サンバ!
961名無シネマさん:2008/05/09(金) 18:00:33 ID:PhEmmEsK
朝日新聞夕刊におくやみ記事
962名無シネマさん:2008/05/11(日) 12:18:53 ID:dMu3vLfk
見た。
カラー写真付きだったね。

それにしても…ほんとうに我慢の末の急逝かぁ…
963名無シネマさん:2008/05/12(月) 07:32:28 ID:cYO39HgQ
末期まで我慢するって並大抵じゃないよ……どれだけ我慢してたんだ……
964名無シネマさん:2008/05/12(月) 19:41:37 ID:HaRI6Ecb
人に弱みを見せられない広川さんだもん…
965名無シネマさん:2008/05/15(木) 05:11:29 ID:jLFvqeJM
声優個人のスレもしかしてdat落ち?
966名無シネマさん:2008/05/15(木) 08:29:01 ID:U83gvbeL
あるよ
現時点では一番上に来てる
967名無シネマさん:2008/05/21(水) 12:21:02 ID:9sjDo0Ba
映画版モンティのDVDどうだった?
968名無シネマさん:2008/05/21(水) 23:23:48 ID:NaRWD74S
本編見る〜?
チャプター選ぶ〜?
特典め〜っけ!
字幕と吹き替え、どっちで見んの〜?
さっさとやらんか!スリランカァ!!
969名無シネマさん:2008/05/22(木) 20:47:13 ID:4rNXRLuB
>>968
ひょ、ひょっとしてDVDのメニュー画面でそれが聞けるのか!?
970名無シネマさん:2008/05/23(金) 00:21:17 ID:mgjnXYXS
>>968
この文字列を見るだけで広川さんの声で脳内再生されるw
しかしモノマネして!と言われるとこれができない…
971名無シネマさん:2008/05/24(土) 05:52:53 ID:Z1/cwdhA
>>968
クレヨンしんちゃんかと思った
972名無シネマさん:2008/05/24(土) 14:11:45 ID:joqvCMrf
>>971
しんちゃんのDVDそういう風になってるもんね。
しばらく放っとくと愚痴りだすw
973名無シネマさん:2008/06/02(月) 23:15:17 ID:esBRUwZD
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
974名無シネマさん:2008/06/02(月) 23:15:53 ID:esBRUwZD
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
975名無シネマさん:2008/06/02(月) 23:58:15 ID:+wabeN/2
馬鹿み?
976名無シネマさん:2008/06/03(火) 19:15:24 ID:PKHxG2mo
>>馬鹿み
そこで噛んじゃだめだよなぁ…広川ファン失格だな
977名無シネマさん:2008/06/03(火) 19:49:59 ID:LQyXpWcj
最低だな
978名無シネマさん:2008/06/03(火) 21:36:23 ID:ZzVgMoXX
広川ファンではなく、単なる気違い。
いくつかのスレで「馬鹿み」を指摘されたからか、今日は「馬鹿に」と直してあったw
979名無シネマさん:2008/06/04(水) 01:38:37 ID:ga1NViJ9
>>978
このスレの吹き替えファンとは別人だよな??
980名無シネマさん:2008/06/04(水) 01:45:34 ID:aPrHOFh3
クエンティン・タランティーノ役もこの人しかいないんだよなぁ…
この人の基地外キャラは嫌いじゃないんだが…
監督作品はあんまり好きじゃないけどw
981名無シネマさん:2008/06/07(土) 19:49:23 ID:SUnj/HXx
^^
982名無シネマさん
スキヤキウエスタンジャンゴのタランティーノの吹き替えが三池崇史監督本人だったのは広川さん関係ないよな?