549 :
名無シネマさん:02/07/12 12:08 ID:LJpHgn2n
露骨に泣かせようとする演出が苦手な訳じゃない。
ディープインパクトでしっかり涙したクチなんだが。
アルマゲドンは、ただただ、普通に泣けなかった。
下手なのかなー。脚本が。。。?わからん。
550 :
:02/07/12 12:48 ID:TYg1gJSD
正直これ見て泣けるやつって、そうとうなアホか、結構賢いかどっちかだと
思うよ。
そんでもちろんこの映画の評価を支えてんのは前者のアホのほう。
はっきり言って、こんな国家の概念が崩壊してる映画で泣けるのは、
日々動物的に生きてる人間にしかできん芸当だよ。
部分部分の分離したドラマで、動物的に反応してるだけだよ。
だからシナリオがむちゃくちゃでも大した問題じゃないし、どうでも
いいと思ってる。
逆に結構頭のいいタイプが褒めるとしたら、意識的に物語とドラマを
分離させて、しょうもないことに拘らんと、素直に反応してると
言える。
普通に映画みてたら、このはちゃめちゃな映画に戸惑うのが普通だよ。
よってこの映画支えてんのは、アホなギャルか、肯定することを
楽しんでる一部の映画オタだけ。
551 :
名無シネマさん:02/07/12 16:51 ID:n0GuputO
>>550 アホか結構賢い・・・か
でも、この映画の良さを理解できない人もアホか結構賢いか、てトコでしょ。
この映画、アクシデントがバタバタと続くけど、テンポは悪く無いし
ストーリーも非常にわかりやすいからヒットしたと思うんだよね。
掘削学、宇宙学等専門的な事なんかにこだわり過ぎて作ったら万人受け
はしなかったと思うよ。
あくまで軽〜いノリが良かったんだよ
私は軽快に楽しめ、感動したクチです
552 :
hhh:02/07/13 00:55 ID:hqYdbMtF
ストーリーが分かりやすいって言うけど、限度ってもんがある。
キャッチーだとか言う域を超えてるよ。
バタバタ続くアクシデントってのも、全く緊迫感を感じなかった。
中だるみどころか、始終退屈だったよ。
演出がイマイチだし、そもそも誰もが漠然と持ってるような
「こうなったら怖いだろうな、面白いだろうな、ってシチュエーション」
そんな要素を制作者が上手く表現できてない印象があるんだよな。
あくまで「漠然と」だけど、そういったモノを上手く形にできるか否かが
娯楽エンターテイメント大作の制作者の資質ってもんだと思ってたんだが。
もちろん意外性や外しも必要だけどね。
あくまで主観だから「それは違う」と一言刺されれば反論もできないが、
誰かが「分かる分かる」と言ってくれると満足だ。
テンポも単調だし、ここ一番のアクセントにも乏しいから、
ドラゴンボールの悟空vsフリーザ戦の中盤くらいタルかったよ。
あれほど緊迫感を表現できないのなら、
いっその事「純粋に」ギャグタッチにしたほうが
良かったんじゃないかとすら思ってしまう。
それこそドラゴンボールの魔人ブー編でも見習って。
いや、あれはあれで面白くなかったが。
553 :
名無シネマさん:02/07/15 00:13 ID:4AklJ7li
>>550 本当は国家がどうとか全世界政府がどうとかややこしくなっちゃうけど
そんなことしたら政府苦悩映画になってしまってただの馬鹿映画になってしまう。
監督が言うようにこれは宇宙の作品ではなく使命の作品と言っていることから
そういう部分はわざと切り離したんでしょう。長々説明とかやると見てる人も
ダレるし。そもそもこの映画はスピード感というか独自のノリがいいんだ。
世界を誰が救えるのか?みんながみんな穴を掘れるのはハリーだけだと。
そしてハリーもそれをやるには仲間が必要と言って独自のノリで各地に散らばって
る旧友達をセンセーショナルに集める。まずそういう世界観というか雰囲気が
受けるんだと思う。そういうのを理解しないで現実的にはこうこう違って、何で
こんな風になるわけないだろとかただ頭ごなしに糞、糞言う人は本当の馬鹿だと思う。
ただ途中で必ず乗り越える事が出来そうな予感がする小アクシデントとかアクションが
的にどうとかそういうのはあるかもしれないけど・・・・。
とりあえずアルマゲドンは名作ではあるし、とにかく見る人の映画歴にもよるけどね。
年に10数本しか映画見ないとかいう人は大体楽しめたんじゃないかと。
>そんなことしたら政府苦悩映画になってしまってただの馬鹿映画になってしまう。
んなこたーないと思います。
アホが作ると馬鹿映画になるだけで、キッチリやった映画もちゃんとあるよ。
映画は現実的すぎてはいけないと自分も思いますが
あるまげどんは最低限のこともおろそかにしている気がするな・・・・。
555 :
名無シネマさん:02/07/15 07:24 ID:zEn9+bxA
政府苦悩映画=馬鹿映画って図式は成り立たない。
が、ブラッカイマー&マイケル・ベイが作るとそうなりかねない。
あえて政府レベルでの描写を避けたのは、正しい判断だったと思われ。
……少なくとも、この映画においては。
556 :
名無シネマさん:02/07/16 00:06 ID:9dwRPm5d
さんざん貶されてるがこの前のTV番組でのハリーの声の人は良かったと思うのは自分だけ?
558 :
名無シネマさん:02/07/18 01:06 ID:4l8T9eI1
感想書けや!
私はアルマゲドン見て欲情しました。異常に性欲が高まり
興奮が収まりませんでした。特に映画の後半。
自分でもわかってます。明らかにおかしいとでも(´д`)ハアハア
せずにはいられない事。
560 :
名無シネマさん:02/07/27 12:36 ID:7mugz371
ちなみにオレはMI2は面白いと思った。
T2も面白いと思った。
ハラハラドキドキして、迫力あるアクションものが好きだ。
そんなオレをバカにするやつは嫌いだ。
561 :
名無シネマさん:02/07/27 13:57 ID:3umfk9Pd
単純に私が泣けなかったのは、例えば親子の別れの交信シーンでも、
ちょうどあの時小惑星は地球衝突→地球崩壊まであと数分ってときなので、
そっちの方を早く何とかして欲しくてイライラさせられたから。
そのあと地下からガスみたいなのが噴射してなかなかボタン押せなくて、
結局地球崩壊ギリギリ2秒前でセーフって、感動も笑いも感じなかった。
ただただ疲れ果てた。
泣けはしないが頭空っぽにしたいときは最適だな
パールハーバーは退屈すぎてつまらん。
563 :
考察:02/08/02 03:47 ID:hiFCKAPN
やっとレス全部読んだけど、なんでヌーナンの話がほとんど出てこないのだ?
見終わって「あれ?なんか足りなくないか?」と
かれこれ4回ほど見て出番をチェックしてしまった。
ワッツ飛行士よりセリフ少ないでやんの。
ハリー:AJに代わって爆弾スイッチ起動し、死亡
チック(カジノ好きな人):無事帰還
ロックハウンド(錯乱した人):錯乱しかけつつも帰還
マックス(デブ):地表からのガスによる爆発で吹き飛ばされ死亡
AJ:無事帰還
ベアー(グリーンマイルの黒人):無事帰還
オスカー(カウボーイ風の地質学者):隕石衝突時に死亡
ヌーナン(影薄すぎ):隕石衝突時におそらく外に吹き飛ばされたのだろう
レヴ:無事帰還
インディペンデンス墜落の考察
まず大きな隕石が衝突したときに操縦士二人は外に飛ばされる。
このとき、顔にガラスが刺さっていない事は突っ込まないこと。
AJとレヴはとっさに避難し、生き延びる。
ベアーとオスカーは避難することができず、そのまま座席へ。
二人は座席ごと吹き飛ばされる。ベアーだけ運良く生存。
この辺のシーンをコマ送りで見てたら、どうもヌーナンが何かにしがみついてるような映像が
一瞬出た。推測だが、操縦士同様、そとに飛ばされそうになるが、窓のとろこにギリギリしがみついているのではないだろうか。
ということは、AJやレヴと同じように席から立って避難しようとしたが間に合わずに外に飛ばされたということになる。
無論、体半分宇宙空間に出てる状態でいつまでもしがみついていられないだろう。
胴体着陸前にはすでに宇宙空間に放り出されていたと考えられる。
どうでもいい話だが、ヌーナンの体のどこかに性教育にも使えるいかがわしい刺青があるらしい。
いったいどこに彫っていたのやら。
誰かヌーナンについて熱く語れる奴、かかってこい。
初めて観た時、「次はこうくるかな」と思った通りにストーリーが展開すんのが
爽快だった。
「ここで赤か青かやるかな、でもさすがに宇宙でそれは……」という箇所が個人
的白眉。
565 :
名無シネマさん:02/08/05 00:24 ID:TnOuOSWd
名作に親しむのは良いことだと思うのでお勧めの作品があったら教えてください。
いや、「**は名作と比べると駄目駄目」と語る人は映画板に多いけど
「どーいうのがいいの?」と聞き返したときに
「これが名作だ!」と自信を持って回答してくれる人はあまり居ないもんで。
大抵の場合「厨に言っても無駄」「自分で探せ」「それぐらい分かるのが常識さ」と連発するか、
冗談で滅茶苦茶なタイトルを上げて誤魔化すかするだけで
あなたが名作と感じた作品は?という質問には言葉を濁して逃げるだけなんだよなー。
>>565 人それぞれ「これが名作だ!」と思ってるのはあるけど、
ここでは何を挙げても必ず誰かにケチつけられるからね。
とりあえず俺はベン・アフレックつながりで
「グッドウィルハンティング」を挙げておくよ。
567 :
名無シネマさん:02/08/08 13:54 ID:F7fLw1oT
ビデオで撮った不治の特別編みますた。
なんかアメ公のオナーニ作品としかおもえん。
パリの街を無意味な隕石で壊滅させられたフランス人や、
ロシアのキチガイが「ロシアじゃこうやって直すんだよ!」と精密機械をガンガンぶん殴るシーン見たロシア人はこの映画見てどう思ってるんでしょうか。
仮に地球存亡の危機がおとずれたら、指揮権があるのはアメリカではなく国連だと思うのですが。
あと数日で地球滅亡って状態なのに、やたら平穏な各国の状況も萎えてしまった。
コピペ
【海外】
9日、ロシア国会は、ブルース・ウィリス主演のハリウッド映画「アルマゲドン」の
ロシア国内での上映を許可した政府に説明を求めた。同作品は地球に小惑星が衝突
するのを回避しようとする宇宙飛行士らの活躍を描いたものだが、壊れかかったロシアの
宇宙ステーションや錯乱したロシア人宇宙飛行士が登場する点が問題視された。
ロシア国内での「アルマゲドン」上映に対し、国会が非難
アメリカ製映画「アルマゲドン」(主演:ブルース・ウィリス)がロシア国内で
上映されたことに対し、ロシア国会が抗議した模様。これは同作品中にロシアの
宇宙計画および宇宙技術を馬鹿にしている描写があるという理由によるもの。
結局、ロシア下院は国家映画委員会の委員長に対して議会証言するよう決議したとのこと。
私見ながら、「ロシア製=ボロい」という描写が(映画・小説などを問わず)多くの作品で
散見されるが、はっきり言って見苦しい限りなのでやめて欲しいと思っている。たとえ事実が
そうであるにしても、どんな作品であっても同じような描写の羅列で受けを狙うというステロ
タイプ的な表現しか出来ない作り手側の神経を疑うだけだし、そもそも先入観のみで物を見て
いるとしか思えない。「日本人=ツリ目・出っ歯・カメラ」というイメージに腹を立てたことが
ある人であれば、上の記事は全くの他人事ではないはずだ。 (1998.10.12) (大)
>ロシアのキチガイが「ロシアじゃこうやって直すんだよ!」と精密機械を
>ガンガンぶん殴るシーン見たロシア人はこの映画見てどう思ってるんでしょうか。
まあやり方はどうあれ、仲間を救うきっかけになったしね・・・。
そういや同じ世間評の悪い「ファイナル・ファンタジー」でも修理して仲間の脱出の
きっかけというか脱出の危機を救う役やってたね。但しファイナルでは死んじゃうけど・・。
何気に良いヤツで仲間の乗組員たちの危機を救うけど、アルマゲは確かに強引過ぎ。
ファイナル・・の時は普通っぽい役だったけどね。
570 :
名無シネマさん:02/08/08 14:51 ID:0XHpE7C/
>>563 ノベライズのヌーナンは、バーの裏路地で借金の取り立てをしてるところを捕まえられていた。
DVDのディレクターズカット版には無かった・・・。
別ディスクの未公開シーンにも無かった・・・。
という事は最初から撮影してない??
キムジー将軍が「マフィアの手下だった奴もいる」って言ったのはどうやらヌーナンの事らしい。
ノベライズでのヌーナンの最後は、脱出ハッチに飛びついてそのまま外に飛び出してあぼーん・・・。
571 :
名無シネマさん:02/08/08 17:11 ID:vxcDOlUV
アルマゲドン10回観ても泣ける。てか、泣いた・・・
リヴ・タイラーむぁじで可愛すぎ!!!!!
エアロスミスの歌もむぁじでよかった・・・・・
>>571 アルマゲドンを10回も!
すごい忍耐力だ。
>ロシアのキチガイが「ロシアじゃこうやって直すんだよ!」と精密機械を
>ガンガンぶん殴るシーン見たロシア人はこの映画見てどう思ってるんでしょうか。
コピペ
役同様外国人であるピーター・ストーメアは心を痛めたんじゃないかと・・。泥をかぶる役だったしね。
事実ロシアでは問題になったし、彼も後の祭・・ブシェミは開き直りがあって
どうせキチガイじゃん!というノリがあった気がする。
コピペ
彼もハリウッドじゃ外人だから、その辺の葛藤が結構あったんじゃないかと・・。
立場上どうにもならないし・・・。このシーン削って欲しいと言っても却下されるし
家族は養わなければいけないわ、弱小プロだわ、この頃はまだ立場も弱かったしわで。
と言う事らしい・・。ストメア自身が一番屈辱に感じた役と言えなくもないかも。
いくら好意的にはなってきたとは言え、どっかで見下さなければ気がすまない描き方に
内心は疑問と怒りがあったとしても、ハリウッドじゃどうにもならないから・・。
ハリウッドで仕事する外国人は皆抱いてる問題ってあるよね。
いい加減変なステロタイプやカリカチュア的な描写はアニメの世界だけにした方が良い。
574 :
名無シネマさん:02/08/08 23:04 ID:hkaMIFu3
なんか途中から引力が復活してない?
エアロスミスの曲はなんか合わない感じがした。
576 :
名無シネマさん:02/08/08 23:25 ID:yz0GVkHE
アルマゲドーンは泣けます、ロキィーでも泣けますであります!
>>574 小惑星に着いてからね。もうそのシーンを撮る頃には
引力のことなんかみんな忘れてたんだろ。
578 :
名無シネマさん:02/08/19 01:05 ID:8MTKWdtp
この映画って、
アホらしさを楽しむ映画だよね
うんうん
579 :
名無シネマさん:02/08/19 08:50 ID:i8RXjUAj
だから20世紀初期のSF作品を楽しむつもりで見りゃいいんだよ。
厨房の甥っ子達と一緒に見たときのコメント
オイルマン達に出動要請「こんな短い訓練で宇宙にいけるの?」
半ケツフリフリ「全然、真面目じゃないね」
シャトル発射「ねぇ、なんで並んで飛ばすの、危なくないの...」
一機墜落「空気がないのに何で燃えてんの?風も吹いてるみたい...」
アルマジロ空を飛ぶ「ちゃんと計算しないで大丈夫かな〜」
アルマジロ到着その1「車の音が聞こえて振り向くなんてヘン!ライトが当たって気が付くなら分かるけど」
アルマジロ到着その2「なんだ、無線生きてんじゃん」
キティ野郎ドンパチ「なんでそんな武器積んでんだよ〜」
水蒸気でシッチャカメッチャカその1「宇宙服ってこんなに丈夫なの?」
水蒸気でシッチャカメッチャカその2「パイプみたいなのがあんなにガラガラ崩れて...なんか無重力じゃないみたい」
核爆弾電線チョッキン「ダイナマイトみたいだね?」
帰還ムシュメ大喜び「な、なんか変だね...」
ちなみに平凡な厨房でし。科学的考察なんてする気はないけど、
厨房レベルくらい上手にダマしてくれい。
>>580 つーか中学生の甥が居るくらいの年令でその文体はキモいんですが
582 :
名無シネマさん:02/08/23 12:24 ID:41wT5Cmb
2チャンネラーってば、みんなキモいんですが? 自分だけは違うって思ってる?
584 :
581:02/08/24 00:56 ID:kLoHdLKT
>582
2chねらは別にキモくはない
俺だけは特別、なんても思っていない
ただ、ただ580がキモかっただけでそん
ふー、やっと全部読んだ。
上のほうで「この映画はある程度映画を見慣れて目の肥えてるヤシらには駄作に思える」
って意見がかなりあったけど、これをリア厨で見て感動しちゃった人は、以後映画を
たくさん見て、どんなに目が肥えたとしても「アルマゲドンはよかった。昔のパニック
映画は〜」とかいう困った年寄りになると思う。若い頃見たものってそんなもんさ。
私の友人で小説家がいるけど、漫画やゲームは大好きだけど映画はあまり見ません。
小説もいわゆる文豪ものなんて全然読まないよ。(でもプロってだけですごいと思う。)
そんな彼女の感動した映画ベスト3
1、アルマゲドン
2、タイタニック
3、プリティーウーマン
以下、ショーシャンクに〜とかパールハーバーとか続く。創作能力と審美眼って
いうか、ものを見る目って比例しているわけではないなぁ、と思う今日この頃。
ふむふむ。
人の見た目と、好みも「えっ?」と思うことがある。
うちの奥さん第一印象暗いんです。そんでもってジム・キャリーが
とっても好きだったりします。レンタルもコメディーばっかりです。
んで、スレのアルマゲドンですが・・・
ラストシーンの「お帰り〜、ブチュ〜」はあきません。全て台無し。
うちの奥さんも同意見とのこと。
>>585 その友人のベスト3ひでえな。
ハーレクイーン系の小説家なら納得。
588 :
名無シネマさん:02/09/01 10:20 ID:NfOJbc4c
あげ
589 :
名無シネマさん:02/09/21 04:34 ID:tPUGoYXn
>>587 ハーレクイーンというか、ライトノベルのヤオイか似非ファンタジーだろ
どれも似たようなもんだが。
女の子はディープ・インパクトの方が好きですた。
591 :
名無シネマさん:02/09/22 14:33 ID:fOaK4C9y
普通におもしろかった。10回みても面白かった。
これに文句つけてるやつって半端な映画オタか単なるクズだけでしょ。
592 :
???:02/09/22 14:44 ID:owb8AZWt
>591
映画として面白いのは認める
しかし、よく考えてみな。
この話は
地球が「石油採掘会社」と「核兵器」と「NASA」のおかげで救われる話だよ
政治的にはアメリカ共和党の宣伝以外なにものでもない。
593 :
名無シネマさん:02/09/22 14:44 ID:2Q5/g9bl
俺も何回も見たよ。すげえ好き。見るたびに感動する。
否定する人はこの映画より感動する作品を挙げてみてよ。
594 :
名無シネマさん:02/09/22 14:46 ID:fOaK4C9y
>>592 面白いんだからそのへんはケチつけんなよ。
面白くなくてプロパガンダしかないような映画だったら責めてもいいけどさ。
パ^ルハーバーとかブラックホークダウンみたいにな。
595 :
名無シネマさん:02/09/22 14:51 ID:2Q5/g9bl
>>592 >地球が「石油採掘会社」と「核兵器」と「NASA」のおかげで救われる話だよ
政治的にはアメリカ共和党の宣伝以外なにものでもない。
こういった作品はあんまり細かいこと気にしない方がいいんじゃない?
例えば、SFの映画を見るたびに「現実にはありえね〜」って言わなきゃなんないでしょ。
596 :
592:02/09/22 14:52 ID:owb8AZWt
まあハリウッド映画そのものがそういう存在だからな。。。。
特撮もすばらしいけど、プロパガンダも実に巧みでおもしろい。
この作戦の最高責任者の名前が「トルーマン」というのもけっこう
凝っているよね。
>例えば、SFの映画を見るたびに「現実にはありえね〜」って言わなきゃなんないでしょ。
SFをスペースファンタジーと一緒にするな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ