&&ホラー、スプラッタのDVD2#No more JVD&&

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無シネマさん:03/10/16 21:31 ID:arO99a5t
ビームが出してるアルジェントの「シャドー」のDVDってイタリア語版だけど、
ずっと前にコロンビアが出してたビデオでは英語版だった。
オリジナル音声ってどっちなの?
俳優の口の動きを見るかぎり、英語の方が自然に感じるんだが・・
(アフレコだからどっちでもいいのか?)

どなたか教えて下され。
931名無シネマさん:03/10/16 21:31 ID:D1cqZqgB
英語です
932930:03/10/16 21:58 ID:arO99a5t
>>931
ありがとう

ってことは、DVDを買う必要なかったな。スクイーズ収録じゃないし。
損した
933名無シネマさん:03/10/16 22:09 ID:yPs60gHv
>>906
引き摺るけど、その店って、となりにラーメン屋がある?つけ麺って張り紙が強調されてる店。その店の途中でジーンズメイトもありますよね?
家から近いから今日行って見たけど置いてあったのは稲川淳二のビデオとキャリー2、ペットセメタリー2が置いてあった。

この店ってCDとか結構レア物置いてあるけど、平均的には高いね。
話がそれてスマソ
934名無シネマさん:03/10/16 22:45 ID:oUZnpL96
>>933
マジっすか!!!!
935名無シネマさん:03/10/16 22:53 ID:zsUe6v4t
とりあえずDVDでも見て(´Д`;)ハァハァ してなさいってことだな

http://www.dvd-angel.com/root/index2.html
936名無シネマさん:03/10/16 22:57 ID:yPs60gHv
>>933
DVDは不作で上記は全てビデオですので悪しからず
937名無シネマさん:03/10/17 09:47 ID:qa6cCAcT
エルム街のDVD,カットがあるって中に書いてたけど
見たけど、どこがカットされてるか、わかりません。
わかる方、くわしく教えてほしいのですが・・・・。
でも、デジタル・リマスター版だったので、映像が
すごく綺麗で感動しました。
やっぱ、昔の映画をDVD化するときは、デジタル・リマスターしてから
発売してほしいと感じました。
2や3もカットされてるのかな?
938名無シネマさん:03/10/17 20:49 ID:UVWbXL9v
質問です。「地獄の門」ってカットシーンがあるのでしょうか?それと後、画質・
音質って綺麗なんでしょうか?
939名無シネマさん:03/10/17 21:03 ID:VddokgwY
JVDは画質 音質ともに最悪
940名無シネマさん:03/10/18 01:31 ID:x3mXJNsL
新宿のソフマップにナイト・オブ・ザ・リビングデッド最終版が売ってました。
他のめぼしいものと言えばトラウマ、バタリアン、チャイルド・プレイ1,2

目を付けたのは勿論ナイト・オブ〜ですが、ネットの評判見る限り賛否両論と言った所か・・・
昔のオリジナルはTSUTAYAで売ってたが、さてどっちを買うべきでしょうかね?

そう言えばチャイルド・プレイチャッキーの花嫁ってまだ見た事無いな。DVD出てるかしら?
941名無シネマさん:03/10/18 06:56 ID:UPVH9qBB
最終版は、15分の追加シーンを容認できるなら、画質も現時点で最も良いし
買っても良いのでは。
ただし、オレは否定派。

他方のオリジナル版も画質は良いが、カットの変わり目で極一瞬コマ落ちするのが
非常に気になる。LD時代からなので、おそらくデジタル修復作業がヘタクソだった
んだな。

結局、現時点では満足のいく国内リリースは無いってこと。
942名無シネマさん:03/10/18 09:50 ID:Aj6FQUnV
>>937
女友達が惨殺されて天井から落ちてくる時に
血が派手に撥ねてバッシャーッという音がするがその瞬間がカット。
ぱしゃ・・って感じになってたと思う。

3は最初のラジオから流れてくる音楽がビデオの時と違う。
943名無シネマさん:03/10/18 13:22 ID:C6LSETcI
>>940-941
最終版DVDにはオリジナル版入ってるよ。
特典だから字幕しか選択できないけど。
944名無シネマさん:03/10/18 17:24 ID:M84SiLsb
>>943
そのオリジナル版は音楽が下手にいじってあって糞だから嫌です。
945名無シネマさん:03/10/20 22:41 ID:qdwYjLH2
>>929
辞書つかえや。
946名無シネマさん:03/10/20 23:11 ID:1yu+8GzP
最近ホラーのDVD集めだしたんだけど、
キング原作のシャイニングって二種類出てるよね?
それぞれレビューしてくれるとありがたいです。
お願いします。
947名無シネマさん:03/10/21 00:24 ID:doLTzyMh
>946
コンチネンタル版は20分くらい短いからファンだったら全長版。
948946:03/10/21 01:51 ID:oAkzcpiw
>>947
DVDでキューブリックのフルバージョンがでてるんですか?

俺がききたかったのは、
キューブリックが監督したコンチネンタル版と、
キング自身が監督したやつのどっちがオススメなのかです。
949名無シネマさん:03/10/21 10:27 ID:IIM5j43Y
>>945

リアルバカ?orそれともリアル消防?(w
辞書で『確信犯』を引いてから出直せや。
950名無シネマさん:03/10/21 13:49 ID:iykBBnZc
煽り合戦は虚しいだけなので(・∀・)ヤメヨウ!
951名無シネマさん:03/10/21 20:13 ID:qryqB/D3
寿命がわずかのスレで低レベルな争いするな消防共
まとめて死ね
952948:03/10/21 22:11 ID:l8MrEpSR
スレが移る前に俺の質問に答えてください。
953名無シネマさん:03/10/21 22:39 ID:/4GQuHWb
キングはシャイニング監督してないだろ
954名無シネマさん:03/10/21 23:53 ID:Kth/wZV5
>>952
シャイニング本スレ調べれば詳しく解るんだがかいつまんで説明すると。
今DVDで売ってるのは1500円のコンチネンタルバージョンで
それは1時間59分の最短バージョン。
その他に廃盤になってしまったDVDで2時間20分ちょいのがある。
で、今ケーブルテレビのCSN1ムービーチャンネルでちょうど
ジャック・ニコルソン特集で2時間30分ちょいのがやってる。
今普通にすぐに手に入るのはコンチネンタルバージョンしかないよ。
で、この出来に納得いかなかったキングが作ったのが
テレビ映画の3時間の長い奴ね。
レスも長くなっちゃったから次に続く。
955名無シネマさん:03/10/21 23:59 ID:Kth/wZV5
続き。
評価は人それぞれだが原作に忠実なのはキングバージョン。
ただしこれはホラーというより人間ドラマメインになってる。
おどろおどろしさはそれほどないし
テレビ映画なので予算的にも限られた作りになってる。
ただキューブリック版に納得いかなかった人には楽しめる作品かも。
キューブリック版の方がきっちりとホラーしてるけど
コンチネンタルバージョンはちょっと端折り過ぎな気もする。
2時間だから飽きずに観れるしそこそこ怖いしおまけに安いから
DVD買うならこっちを勧めるよ。
これでよく解らなかったり納得いかなかったらキング版観るか
小説読むかすればいいかと。
あとラストは全然違うので時間あったら両方とも観た方がいいかと。
レンタルもあるし。
956名無シネマさん:03/10/22 00:11 ID:6n1yvefQ
キングはホラーよりも其処にあるドラマ性を強調したかったのかな?

キング繋がりで、フォッグって映画はどうでしょう?
957948:03/10/22 00:11 ID:zjiiQUNE
>>954-955
レス参考になりました。
ありがとう。
とりあえず明日コンチネンタルバージョンを買います。
958名無シネマさん:03/10/22 08:46 ID:Uj7YFwoe
>>956
フォッグはカーペンターだろ・・・
959名無シネマさん:03/10/22 13:54 ID:In+fVdk8
原作がキングってことでしょ。
俺は観てないけどキング原作のホラーを映画化したものの中では
出来がいいって聞いてるよ。
960958:03/10/22 16:06 ID:Uj7YFwoe
>>959
( ゚д゚)ポカーン
フォッグって、ザ・フォッグのことだよな・・・

原作がキングってことでしょ。
原作がキングってことでしょ。
原作がキングってことでしょ。

( ゚д゚)ポカーン
961名無シネマさん:03/10/22 16:46 ID:e7/19DBw
>959
知ったかバカハケーン
962959:03/10/22 18:21 ID:In+fVdk8
ああ、すまんすまん、ミストの映画化した奴と勘違いしてたよ。
どっかのキングスレで読んだと思ったら
ミストもラジオドラマにしかなってないのね。
どこで勘違いしたんだろう?
というか知ってるなら>>956の質問にも答えてあげたら?
963名無シネマさん:03/10/22 19:18 ID:Ih2fnsA0
知ったかばか氏・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ね。
964名無シネマさん:03/10/23 01:08 ID:i1s82Kcv
だからスレの寿命が少ないのに下らん事で煽りあうなよ低脳チョンコロ共
965名無シネマさん:03/10/23 02:29 ID:aJSgMjDO
でも10/3に発売された
シャイニング・コンチネンタルヴァージョン特別編(1500円)は
音声が5.1chなんだよね
966名無シネマさん:03/10/23 20:29 ID:2u9NUvot
『地獄の門』をヤフオクで買ったのだが、画質悪すぎ。パッケージには、
ステレオと明記されているが実際はモノラルだった。
967名無シネマさん:03/10/23 22:35 ID:kh8oZXuM
>>966
新宿のとあるレコファンに中古で¥980で売ってた。
内容が良ければ買おうと思うのだが、なんか躊躇するな。
968名無シネマさん:03/10/23 22:58 ID:Wu7I4tRT
>>966
JVD版『地獄の門』は、
今でこそジャケ裏に「5.1chドルビー・サラウンド」と書かれているけど、
リリース初期に出回った版は、「モノラル」と書かれていたよ。
969名無シネマさん:03/10/24 00:37 ID:NLQWKiwW
>ジャック・ニコルソン特集で2時間30分ちょいのがやってる

シャイニング全長版より10分も長いやん。2時間30分の版が
ディレクターズカットなの?それとも使われてなかったフッテージが
なんかが追加された再編集なの?
970名無シネマさん:03/10/24 00:48 ID:n7GM91wO
>>966 >>968 相変わらず凄い馬鹿だな、JVD(w
971名無シネマさん:03/10/24 00:55 ID:U8nbk58i
>>969
別スレからのコピペだが
146分…アメリカ初公開版
143分…アメリカ公開版
119分…国際版
10分多いってのは大げさみたいだ
なんかどんどん短くなってるw
ただ幻のエンディングってのがあるらしい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KZ3T-SZK/kub_shi.htm
972名無シネマさん:03/10/24 01:11 ID:NLQWKiwW
>971
サンクス。よくわかりました。母子が病院にいる幻のラストについては
読んだことがあったけど、マネージャーのことは初耳だった。シマンの
「キューブリック」も新版が出てるんだね。日本語の改訂版も出してほしいな〜
973名無シネマさん:03/10/24 15:18 ID:6F36KVyC
>>269
CMが入った全長版だと思われ
974名無シネマさん:03/10/25 23:05 ID:RoQo1yEu
6chで死霊の盆踊りage
975名無シネマさん:03/10/25 23:30 ID:JEYMu99L
これまたマニアな物を・・・・
受けを狙ったのか、ブロードキャスターは?
976名無シネマさん:03/10/26 01:15 ID:Cj53qepq
バラで売りゃ、恐らくまとめ売りよりも設けることが出来たのに
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10030613
977名無シネマさん:03/10/26 01:47 ID:uZjlkhGI
>>974
>>975
ギャガコミュニケーションズが扱ったキワモノの1つとして紹介されてましたね。
評価の言葉では「くだらない」「ひでー」「クソ映画」というのもある意味誉め言葉
になる事もあるけど、「死霊の盆踊り」は「おもしろくない」としか言いようがない。
でも、このあまりにもつまらないのがかえってウケて、ビデオが結構売れたとか。
978名無シネマさん:03/10/26 04:28 ID:W/SDsMuQ
>>976
サスペリアとデモンズとビヨンドが欲しいな...
979名無シネマさん
共同購入で買うといいかもな、これ。
俺なんかクリープショー以外あるから他は要らないし。

つーかマジで損だよ。うまくやれば10万くらい行くって。