「時計仕掛けのオレンジ」とか
「トレインスポッティング」とか
「シドアンドナンシー」とかあるけど
「レクイエムフォードリーム」が一番面白かった。
2 :
名無シネマさん:02/05/17 22:07 ID:4+bP3pgw
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神
なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>3へ おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ 低学歴が(ププ
>>7へ オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ 牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ クソレスするな(ププ
>>10へ 2ちゃん辞めろ(ププ
>>11へ 冗談は顔だけにしろ(ププ
>>12へ チョンみてえなやつだな(ププ
>>13へ 人生の敗北者(ププ
>>14へ 主治医呼んで来い(ププ
>>15へ くさいなお前(ププ
>>16へ YOU IS FOOL(ププ
>>17へ 人に迷惑かけるなよ(ププ
>>18へ 人間辞めろ(ププ
>>19へ 空気読めよ(ププ
>>20へ まだレスするのかよ(ププ
3 :
名無シネマさん:02/05/17 22:14 ID:k4/17vA0
ごおっめえ〜ン 遅れちゃったあ〜ン
つか、2のヤツ超ヒマあ・・・kusu
4 :
名無シネマさん:02/05/17 22:19 ID:DVUgfkrk
あっ、ほんとだ・・
5 :
名無シネマさん:02/05/17 22:29 ID:k4/17vA0
マミマミは痩せててカワユイモ〜ん
6 :
名無シネマさん:02/05/17 22:33 ID:ngUZSjuA
それは俺の妹のことか?
7 :
アラン・スミシー:02/05/17 22:38 ID:GcqeoAvF
『裸のランチ』虫になったタイプライター。
『ラスベガスをやっつけろ』天真爛漫なドラッグ映画。
8 :
マミマミ:02/05/17 23:04 ID:k4/17vA0
ラブリー牛社家ェ〜
でもマミマミはナカウ派なんだなぁ〜っ
「レクイエムフォードリーム」は面白いし、コ・ワ・イ
『ドラッグ野郎 密売一番星』
10 :
名無シネマさん:02/05/20 14:30 ID:89R3oZja
ラリったのであげとく。
12 :
名無シネマさん:02/05/31 21:30 ID:i5Kpp2da
ベーゼモア
あたいはね〜「アナザー・デイ・イン・パラダイス」だと思うの〜ん
『go』に1錠、いや1票
「アムステルダムウィンスレッド」なんせ本場のアムスが舞台ですから
16 :
名無シネマさん:02/06/03 20:05 ID:0pxkcsXw
ザ・ビーチに一票
17 :
名無シネマさん:02/06/04 15:44 ID:RkZ+cHeY
>>2 人に迷惑をかけるのは、俺もよくないと思うのでなるべく慎もうと思う。
「裸のランチ」
原作も相当イッてるが、映画になるともっとわからない。
適当にぺらぺら読むと楽しいが、、、。
18 :
名無シネマさん:02/06/04 21:11 ID:aob3aQS2
『ブロウ』
『スカーフェイス』
コカイン映画二本。
19 :
名無シネマさん:02/06/04 21:22 ID:6w/XTPx9
「ブギーナイツ」がイイ!
「ドラッグストアカウボーイ」もよかったような気がするんだけど、
よくおぼえてないなあ
20 :
.:02/06/04 21:26 ID:jX/jOiIM
レスしていいですか・・・?
「キッズ」
21 :
名無シネマさん:02/06/04 21:32 ID:gmuQSbBq
>19
「ブギーナイツ」いいねぇ!!
コカイン決めまくって堕ちていくダークディグラーになぜか萌え〜
「ドラッグストア〜」も良いよお!!
ディロウディドとかいうモルヒン系の薬をバロウズが
大事そうにつまみあげるところとか。
あと題名忘れたけどブシェーミが監督の監獄もので
ウィレムデフォーがヘロイン決まってポカーンとしてる表情、最高です!!
22 :
名無シネマさん:02/06/04 21:35 ID:jX/jOiIM
23 :
名無シネマさん:02/06/04 21:40 ID:hVVrsljP
ガンジャガンギマリブラピinトゥルーロマンス最高。
チーチ&チョンのスモーキン大作戦は定番。
24 :
名無シネマさん:02/06/04 22:27 ID:U73BKxlF
「プリシラ」「3人のエンジェル」…ドラァグ。スペル違い。
25 :
名無シネマさん:02/06/06 21:16 ID:6m4oJQ5E
ラスベガスは最初観たときは意味不明だったけど繰り返し観るうちにだんだんよくなってきたな
特にフェンス破って空港に入るところと、最後ロスに向かうジョニーデップが最高にカッコよかった
26 :
名無シネマさん:02/06/07 02:49 ID:L6onKxsc
映画の撮影で使うコカインって
何で出来てるんだろね?
スニフしても平気なのってなんだろ?
小麦粉?
27 :
名無シネマさん:02/06/07 19:38 ID:CV//Ffvs
28 :
名無シネマさん:02/06/10 22:25 ID:JqfhdAno
フレンチコネクション2
29 :
RIO ◆jsQTgi.Q :02/06/10 22:30 ID:tHbLfEMs
ドラッグストア買うボウイで下っ端役で出てくるハンチング帽
被ってるやつカワイイ・・
バロウズ出てタね。
30 :
名無シネマさん:02/06/11 21:23 ID:SPkJt+Vv
げっ!リオが来た
31 :
名無シネマさん:02/06/13 21:38 ID:mq3Ow8fl
「ヤク」って普通言わないよね?
32 :
名無シネマさん:02/06/19 21:37 ID:L9nTtMZS
ヤクオフって言うが?
33 :
名無シネマさん:02/06/22 00:50 ID:htQSzJP9
バスケットボールダイアリースに1票
34 :
名無シネマさん:02/06/24 21:42 ID:tl94K6OM
フロムヘルはアヘン映画
セックスピストルズのベーシスト確かシド・ヴィシャスの生涯の映画
題名が思い出せない
誰か教えて九段下
36 :
名無シネマさん:02/06/25 02:10 ID:A5+r4Kjh
作品名 ロック,ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
(LOCK,STOCK AND TWO SMOKING BARRELS)
監督 ガイ・リッチー
製作年・製作国 1998年イギリス作品
これは純粋にいい映画だと思う。
37 :
名無シネマさん:02/06/25 02:22 ID:98a37+t1
38 :
名無シネマさん:02/06/25 02:28 ID:Yp/+b+UX
>>36 ここ数年で1番好き!「ロックストック」。
でも「スナッチ」はたより無かったね。
大衆向けに作った感じ・・・わかり安すぎ。
39 :
名無シネマさん:02/06/25 02:39 ID:edBgwrgC
アメリカンビューティもひそかにドラッグ映画だよね。
おやじ、カコイイよ。
>>37 そうだ、ありがとうございます
あと、英の映画で、若いころのスティングが出てたやつで、主人公がスクーターの暴走族
で、クスリに溺れる映画知ってますか?
41 :
名無シネマさん:02/06/25 16:53 ID:GXPVOj8y
42 :
名無シネマさん:02/06/25 16:54 ID:GXPVOj8y
43 :
名無シネマさん:02/06/25 16:58 ID:VhHv+ygT
「アムステルダム・ウェイステッド」
「アムス→シベリア」
「姉がいた夏、いない夏」
基本的にオランダ=ガンジャ解禁ネタで直結している。
短絡的且つ輝かしき真理。
44 :
:02/06/25 17:37 ID:KNjrHQWn
イージーライダーも少々。
45 :
名無シネマさん:02/06/25 17:40 ID:iTZl2KPa
ベーゼモワ
46 :
名無シネマさん:02/06/25 17:41 ID:VhHv+ygT
ポルノ映画→「ベーゼ・モワ」
やらしすぎて顔が赤くなった
47 :
名無シネマさん:02/06/25 19:03 ID:KWe8iexU
汚い様式便器に主人公が入り込んでいくシーンがあるドラッグ映画。
題名わすれてしまった。
誰か教えて。
48 :
40:02/06/25 23:49 ID:V+PtZrCg
49 :
名無シネマさん:02/06/26 00:09 ID:ryAMM565
>>47 「トレインスポッティング」ユアンマクレガー主演
50 :
名無シネマさん:02/06/26 00:16 ID:ebta78lc
しかしヘロインといえばやはり『パルプフィクション』だろ。
51 :
名無シネマさん:02/06/26 00:19 ID:6BMB81o4
哀しみの街角
生き残るヤツ
52 :
47:02/06/26 00:24 ID:sg1bTSzS
>>49 ありがとう!!
「トレインスポッティング」だったね〜
これで爆睡できるよ。
53 :
名無シネマさん:02/06/26 05:29 ID:AWsVEn8x
赤ちゃんが天井ハイハイで首がグルリンっ!!
54 :
名無シネマさん:02/06/26 19:53 ID:2NzFR6ah
こんなスレあげてる場合じゃないかもw
55 :
名無シネマさん:02/06/30 00:44 ID:xc1sNBS1
クスリに罪は無い。
56 :
名無シネマさん:02/06/30 00:57 ID:m1yh4IUl
「スカーフェイス」は反ドラッグ映画です。
そういうことで撮影に警察も協力してくれたらしい。
57 :
名無シネマさん:02/06/30 01:01 ID:ZsfhsYQr
ブロークダウン・パレス
無実で捕まったはずなのに刑務所内でマリファナ吸ってた。
・・・ん?
58 :
名無シネマさん:02/07/04 00:04 ID:IZ5V80xh
フロム・ヘルでデップが飲んでたアブサンて酒なのか?
日本では飲めないのか?
ちなみにアヘン映画だねこれ。
「フラッシュバック」
紙間違えて入れちゃったときは酒しこたま飲んでごまかすらしい(笑
60 :
名無シネマさん:02/07/04 18:51 ID:ketfccAS
この間テレビで「ツイン・タウン」見たけど
なかなか楽しくてテンポのいいドラッグ映画ですた。
61 :
名無シネマさん:02/07/07 08:12 ID:Dwa93vfP
「ツインピークス」にもドラッグ出てきたなな
62 :
名無シネマさん:02/07/07 09:43 ID:6MzYBDSu
>58
薬草を使った酒だがそのなかのニガヨモギに毒性があるため常飲すると神経系統を冒されるらしい
そのせいで製造禁止になっている。
ニガヨモギの量を減らしたものや入ってないものなら輸入ものの多い酒屋で手に入る。
63 :
名無シネマさん:02/07/08 23:11 ID:CAEV6uLf
なんでコンドームに詰めるんだろう…?
64 :
名無シネマさん:02/07/08 23:42 ID:LwM4XDB4
「やくざの墓場」では、渡哲也がシャブ漬けになる
シャブ中の主観シーンはサイケデリックだ
65 :
名無シネマさん:02/07/09 03:46 ID:8wlHe2ZV
66 :
名無シネマさん:02/07/09 05:51 ID:uR1lxj5b
ヴィドックもアヘン映画だな
67 :
名無シネマさん:02/07/09 08:07 ID:wiSVh3sh
白昼の幻想しかないだろうが。なんてったって、ロジャーコーマン以下出演者がLSDでの幻覚をそのまま映画にしてるんだから。色彩感覚といい、話のトビ具合といいワケわからん。
68 :
名無シネマさん:02/07/09 08:17 ID:yUrQ9FMf
新仁義の墓場!仁義の墓場とセットで
仁義の墓場ね
69 :
名無シネマさん:02/07/09 20:07 ID:RlwQEoDf
>>62 ニガヨモギってそこらへんに生えてるヨモギとは違うんだろうね?
70 :
名無シネマさん:02/07/10 17:57 ID:vv1y+KKl
ディズニー映画が出てきてないのはガイシュツすぎるから?
>69
ちがうよ。
ちなみにロシア語で”チェルノブイリ”と呼ばれたりする。
72 :
名無シネマさん:02/07/13 05:47 ID:oj+0UX4A
あれなんつったっけな。
つまんない映画、邦画だけどゴダールもどきで。
エディ・コンスタンチンだかディック・ルードとか出てる。
あれに架空のドラッグが出てきたけどなんだっけな。
The doorsのボーカリストの半生を映画にしたやつがあります。
本人実際にドラッグで死んでるし。リアルでいい。
でも題名忘れました・・・
ウッドストック時代萌えな人にはお薦めです。
74 :
名無シネマさん:02/07/19 21:30 ID:cH5vyOlh
75 :
名無シネマさん:02/07/23 05:11 ID:9Ol5Sr5i
シド&ナンシー
76 :
名無シネマさん:02/07/30 04:53 ID:3OODGL05
ヴィドック
77 :
名無シネマさん:02/07/30 05:43 ID:8JHpVaUF
阿片戦争
エイリアンネイション
79 :
名無シネマさん:02/07/30 05:48 ID:YYsoDgGC
80 :
名無シネマさん:02/07/30 08:02 ID:HAPMYaan
キリング・ゾーイはいかが?
81 :
名無シネマさん:02/07/30 18:41 ID:39QPYchB
トレインスポッティングは笑った
82 :
名無シネマさん:02/08/09 23:08 ID:DYgGcK6v
ゴースト・オブ・マーズでeみたいなタブ喰ってたYO !!
しかもそれのおかげで助かるという半ば肯定的?な使い方にワロタ
キマってる時のイメージ映像もカーペンターらしく良い意味でチープでヨカタ
83 :
名無シネマさん:02/08/09 23:56 ID:RLB3pJv5
ドラッグ野郎妄想一番星
84 :
:02/08/09 23:58 ID:VtoXIh9h
「ピンク・フロイド-ザ・ウォール」
86 :
名無シネマさん:02/08/26 04:04 ID:v9+6GHR/
アメリ系のジャンキー映画って過去にありませんか?
87 :
名無シネマさん:02/08/26 04:16 ID:9kaSa0qZ
おめーら「黄金の腕」を忘れちゃいけねーよ。
88 :
名無シネマさん:02/08/26 04:49 ID:O9U1j1Ed
ロボコップ2。ある意味、ドラッグ映画。
放射能を含有する新麻薬“ヌーク”。
89 :
名無シネマさん:02/08/26 08:50 ID:5+QQZI0r
ブロウは普通だった
tes
91 :
名無シネマさん:02/09/05 22:26 ID:rsY74QLF
t
92 :
名無シネマさん:02/09/22 10:25 ID:DN6YWPXC
>>86 アメリってジャンキー映画なの?
だったら見てみようかな。
93 :
名無シネマさん:02/09/23 12:57 ID:KCve7nXQ
ドラッグ野郎・天下御免なさい
94 :
名無シネマさん:02/09/23 13:10 ID:iY2GAG5w
ニコラス・ローグ監督の「パフォーマンス」(69年頃?)
ミック・ジャガー主演。
その他この監督のものはドラッグめいた演出が多い。
95 :
名無シネマさん:
またジョニーデップですが
「ラスベガスをやっつけろ」は名作。
このデップを見て(ハゲだったし)役者根性を感じてしまったのはバカ?
「ここまでやるか〜!!」と感心してしまったのだ