ねぇ、最近DVDソフトなに買った?PART2!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
要望に応え、新スレ立てました。
2名無シネマさん:02/04/12 22:48 ID:AXU3Fa/M
>1
しかし、寂しいテンプレだな。
3名無シネマさん:02/04/12 22:50 ID:RAhfh7fo
SIMPLE IS BEST
と言う事で、許してね。
4名無シネマさん:02/04/12 22:51 ID:IAI4OqFk
3月4月は欲しいものが何もなかった。
5月はた〜いへん!(@@;
5名無シネマさん:02/04/12 22:52 ID:iDQT0b6P
前スレくらいは貼っとくか

ねぇ、最近DVDソフトなに買った?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1008222953/
6名無シネマさん:02/04/12 22:54 ID:RAhfh7fo
みんな!
私の不備を補ってくれて有難う(感涙)
で、今日は1500シリーズでプルーフ・オブ・ライフを買いました。
メグが好きなもんで・・・
7名無シネマさん:02/04/12 22:54 ID:+xD9+LhT
それにしても前スレの1000はどこに向かって言ったのだろう
8 :02/04/12 22:54 ID:3Kb0e18O
伝説の虎戦士スーパータイガー
ニューシネマパラダイス完全オリジナル版
パルプフィクション
まだ見てないっ
9名無シネマさん:02/04/12 22:55 ID:AXU3Fa/M
>前スレの1000さん
「この森で、天使はバスを降りた」は主演のアリソン・エリオットが
気に入ればそこそこ良いお話です。評論家受けより一般観客受け
するような作品だから、まぁオススメです。
10名無シネマさん:02/04/12 22:58 ID:iDQT0b6P
>>6
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  乙カレー.. |
     |______|
      ∧∧ ||
.      (,,゚д゚)|| ッチウホド タテルノ タイヘンソウニハ ミエナイケドナ コノスレ
      し  ,Φ
.     @|  |.||
.      ∪∪  
11名無シネマさん:02/04/12 23:01 ID:iDQT0b6P
スレ移行ついでに前スレの最新情報もコピペっとくか

959 名前:☆ 投稿日:02/04/11 20:05 ID:twIcWN6D
とりあえす、明日から安くなるタイトルをコピペしときました。もう知ってる人の方が大半だろうけど。

4月12日より
スーパー・プライス・シリーズ (FOXタイトル)
バガー・ヴァンスの伝説 特別編
ホワット・ライズ・ビニース 特別編
悪いことしましョ! 特別編
オーメン 特別編
オーメン2 ダミアン
オーメン 最後の闘争
ラピッド・ファイアー
ミセス・ダウト 特別編
赤ちゃん泥棒
ホット・ショット
ホット・ショット2
明日に向って撃て! 特別編
パットン大戦車軍団
史上最大の作戦
王様と私 特別編
各2,500円、期間限定価格

スーパー・プライス・シリーズ (MGMタイトル)
羊たちの沈黙 特別編
ネバーセイ・ネバーアゲイン
隣のヒットマン
スーパーノヴァ
ロング・ライダーズ
荒野の七人 特別編
チキ・チキ・バン・バン
真夜中のカーボーイ
妹の恋人 特別編
奴らに深き眠りを
各2,500円、期間限定価格
12名無シネマさん:02/04/12 23:01 ID:iDQT0b6P
976 名前:☆ 投稿日:02/04/12 20:12 ID:cEknRD9T
安売り情報第2弾。(しつこくてゴメン)4月19日からなので気をつけて〜。

Big Buy キャンペーン (Columbia/Tristarタイトル)
ジャンヌ・ダルク
エリン・ブロコビッチ (Coll.Ed.)
パトリオット (Coll.Ed.)
恋愛小説家
8mm
ガタカ
ラストサマー
ラストサマー2
ワイルドシングス
ナバロンの要塞 (Coll.Ed.)
デビル
リプレイスメント・キラー
ボーン・コレクター
アンドリューNDR114
フック (Coll.Ed.)
トールケース 各2,500円 7/31までの期間限定出荷

Big Buy キャンペーン (Universalタイトル)
アポロ13 (Coll.Ed.)
バックドラフト
ウォーターワールド
スカーフェイス (Coll.Ed.)
ツイスター
ベイブ
ジョーズ 25周年記念コレクターズ・エディション
アウト・オブ・サイト (Coll.Ed.)
恋におちたシェイクスピア (Coll.Ed.)
パッチ・アダムス (Coll.Ed.)
マーキュリー・ライジング (Coll.Ed.)
遊星からの物体X (Coll.Ed.)
遠い空の向こうに
ベイブ 都会へ行く
ジョー・ブラックをよろしく
トールケース 各2,500円 7/31までの期間限定出荷

今回のラインナップは結構美味しい作品揃いだと思いません?
13名無シネマさん:02/04/12 23:01 ID:6sdFjg5v
>>9
この森で〜は今DVD安いよね。
むか〜し見て、あんまり好きじゃなかったんだけど買っちゃおうかな。
14名無シネマさん:02/04/12 23:07 ID:RAhfh7fo
>10
いや、早く立てないと会話が止まっちゃうと思って焦ってたんです。
>9
そうですか。う〜ん、買おうかな。安いし。
15名無シネマさん:02/04/12 23:10 ID:6sdFjg5v
「ルール」(原題アーバンレジェンド)と「ゆりかごを揺らす手」と「スライディング・ドア」と
「シーズ・オール・ザット」は安くなるめどは立ってないでしょうか?
高すぎ・・・。
16名無シネマさん:02/04/12 23:16 ID:iDQT0b6P
スパイク・リーのdo the right thingが欲しいんだけど、
今度のBOX以外では出ないのかな〜。
17名無シネマさん:02/04/12 23:22 ID:RAhfh7fo
「ゆりかごを揺らす手」と「ガーディアン」ってストーリー似てない?
1815:02/04/12 23:34 ID:6sdFjg5v
>>17
似てるって話を前聞いたから、ガーディアンも見てみたいと
思ってた。レンタルにあるかなぁ。
19名無シネマさん:02/04/12 23:57 ID:2L00Lhm2
今更ながらプレイヤーを入手したのでとりあえずブクオフで椎名林檎のライブを
2枚。あと近所の本屋でワーナー¥1500を更に1割引きだったので「2001
年宇宙の旅」と「時計仕掛けのオレンジ」をげと。ほんとはその店にあったモンティ
パイソンのBOXセット(確か¥38,000くらいした)を狙ってたんだけど、
パチンコであぶく銭入って買おうかと思って逝ったらなかった・・・。鬱だ。
20名無シネマさん:02/04/13 01:19 ID:fAqC/lfn
>18
設定は違うけどね。
ガーディアンは木の精霊で、ホラー仕立て。
21前スレの968だけど:02/04/13 03:07 ID:NggqrM0F
>>974さん、サンクス!

とりあえず、今月はホットショット2を買う。
あとインディージョーンズがいつもの店であればいいのだが…。
22名無シネマさん:02/04/13 03:11 ID:MJn57pMy
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/-100
23名無シネマさん:02/04/13 03:28 ID:QefC/bEB
そういや、レスばかりして、自分が最近買ったDVDを書いてなかった。

少林サッカー(香港盤):DTS音声、10ドル以下で送料が17ドルぐらい。なんだかなぁ。
               内容はまぁ、話のネタとしては面白い。リージョンALL。
羅生門(CRITERION盤):画質は文句無い。リージョン1。
24名無シネマさん:02/04/13 05:12 ID:pfPfHbE/
>>6
オレは1500円シリーズだとスリーキングスとイレイザー持ってる。

ところでパイオニアのDVDが半額で売ってるけどどうなの?
25名無シネマさん:02/04/13 05:19 ID:btwjhjBc
よ〜し、バックドラフト買っちゃうぞ〜
26名無シネマさん:02/04/13 09:00 ID:B4wyRm7n
きょう勅使河原宏のBOX買いに行く。
27名無シネマさん:02/04/13 12:43 ID:1c9cuSNL
新譜で踊る大走査線
中古でミッドナイトクロス

ところで地獄の黙示録って入手困難なの?
近所に4300円で売ってるんだけど

でじこん(今いーでじだっけ)送料無料やめちゃって鬱
28名無シネマさん:02/04/13 13:04 ID:B4wyRm7n
>28

「地獄の黙示録」は、
確か一昨年の秋にでたときは年内限定生産ということでした。

おそらく特別完全版のDVDがでるだろうから、
現行のは廃盤になる(なっている)のでは。
29名無シネマさん:02/04/13 13:44 ID:QefC/bEB
「踊る大捜査戦」を「踊る大走査線」
「攻殻機動隊」を「甲殻機動隊」
この記述誤りは非常に多いね
30 :02/04/13 13:50 ID:bkG2O8XI
>27
1万円以上で送料無料のこと?
今もやってるんじゃないかい?
3129:02/04/13 14:06 ID:QefC/bEB
×「踊る大捜査戦」
○「踊る大捜査線」
自分で間違えてりゃ世話無い
32名無シネマさん:02/04/13 15:46 ID:oxNOnl9p
>>30
一律500円取られる 一万以上送料無料は終了
http://st9.yahoo.co.jp/digiconeiga/info.html
33名無シネマさん:02/04/13 16:14 ID:sOhPVAmW
オーメンだけなんでビスタになってんだ?
34名無シネマさん:02/04/13 16:34 ID:vm4z4os8
誰か明日に向かって撃て!見た人いたら感想お願いします。迷ってるもんで。
35名無シネマさん:02/04/13 16:37 ID:vm4z4os8
東宝何とかならんかね〜。値段高いしジュエルケースだし。セブン、ゲーム
両方東宝のせいで買う気にならん。みんなで苦情だしまくらない?
36名無シネマさん:02/04/13 16:39 ID:QefC/bEB
>35
中古で買え
37名無シネマさん:02/04/13 17:57 ID:bkG2O8XI
38名無シネマさん:02/04/13 18:05 ID:ynCurXmy
>>35
買う気にならん。なら文句言うな。
無視しりゃいいだろ。
39名無シネマさん:02/04/13 18:24 ID:yPjFFFLz
7/5〜9/2
スーパー・プライス・シリーズ第5弾 ¥2,500
 
ラビナス
ヤング・フランケンシュタイン
ハード・プレイ
失踪
ザ・ワイルド
彼女は最高
大いなる遺産
嵐の中で輝いて
死の接吻
ザ・ダイバー
ふたりの男とひとりの女
X−ファイル ザ・ムービー スペシャル・エディション
メリーに首ったけ
タイタニック
グラン・ブルー
インデペンデンス・デイ
エントラップメント
アラモ
ハーレーダビットソン&マルボロマン
月の輝く夜に
若き勇者たち
ターミネ−ター
潮風のいたずら
シティ・スリッカーズ
サンダーボルト
鬼ママを殺せ
RONIN
トーマス・クラウン・アフェアー
ウエスト・サイド物語
ビートルズ/イエロー・サブマリン
40名無シネマさん:02/04/13 18:27 ID:2Jy3Mtei
>>39
見事なまでに欲しいのが無いよ。
41名無シネマさん:02/04/13 18:34 ID:yPjFFFLz
>>39
他スレで既出だった・・・・
スレ統合しないの?
42名無シネマさん:02/04/13 20:13 ID:3Js24q2N
>>38
アフォか?日本語苦手ですか?
43名無シネマさん:02/04/13 20:14 ID:BPtoQ0u7
>>40
禿同
44名無シネマさん:02/04/13 20:26 ID:QefC/bEB
低価格になるのはつまらんものが半分くらいある。
100円ショップの品揃えのようだ。
欲しいものは元の値段の時に買ってしまい、旨みが何もない。
45(-∀-):02/04/13 20:51 ID:Lnsyo0nU
トゥームレイダーを衝動買いしてしまったのだけど
糞つまんねーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

マトリックスの影響ちょっと受けてないか?この映画

(マトリックスは面白かったけどさ)
46名無シネマさん:02/04/13 21:22 ID:NIs1/K5l
959及び976です。
こっちのスレッドにコピってくれてthanks!

>35
私も東宝発売のDVDには(仕様的に)文句があって苦情メール出したけど、キレイに無視されました。
「スパイゲーム」も本当は欲しいけど、東宝だから買わない。
4746=47:02/04/13 21:34 ID:NIs1/K5l
まだ先だけど、6月7日もこんなん↓やる予定らしいです。

「パラマウント・ハッピープライス」 各¥2,500
プライベート・ライアン (本編ディスクのみ)
スター・トレック ジェネレーションズ
スター・トレック ファースト・コンタクト
スター・トレック 叛乱
トップガン
デイズ・オブ・サンダー
ザ・ファーム 法律事務所
ミッション・インポッシブル
レッド・オクトーバーを追え!
パトリオット・ゲーム
今そこにある危機
将軍の娘 エリザベス・キャンベル
シビル・アクション
ブラック・レイン
ダブル・ジョパディー
愛と青春の旅だち
トゥルーマン・ショー
裸の銃 (ガン) を持つ男
バーバレラ
宇宙戦争

48名無シネマさん:02/04/13 21:41 ID:YNi6fIgj
>>37
ほんとだ一万以上無料になってる
49親切な人:02/04/13 21:50 ID:dpe899VQ

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
50名無シネマさん:02/04/13 21:50 ID:AAkts5Qo
「ルール」は安いのないでしょうか?安くはならないでしょうか。
5119:02/04/13 21:54 ID:+jTuGv4y
ヨドバシで10%オフ+ポイント10%だったのでモンティ・パイソンBOX
セット予約して来た。早く見たい〜
52名無シネマさん:02/04/13 21:57 ID:AAkts5Qo
>>47
将軍の娘だけはいいかなー。でも買うほどの映画かな。。。
53奥さまは名無しさん:02/04/13 22:51 ID:gvJEyjDa
ルール1&2パックはかなーり安かったよ
54名無シネマさん:02/04/13 22:53 ID:ED5+IPX+
「情無用のジャンゴ」これ、ほしかったんだよ〜!

>>50
ルールって高いよネ。バレンタインと同じくらいでよい。
 
55名無シネマさん:02/04/13 23:00 ID:3tYawf5Y
悪名高い「盗宝」のウォーターボーイズを買いました。
一部のスレで粘着気味な褒め称えレスがついててナニだったけど
出来はまあまあかなと、監督とボーイズの音声解説は面白かった。
アンケート葉書が入ってたので、「高過ぎなんじゃゴルァ!」
と書いて送ろうと思います。
56名無シネマさん:02/04/13 23:15 ID:lYT/eXB2
>55
笑た!
57名無シネマさん:02/04/14 00:06 ID:MKC073Qh
2500円になった「荒野の七人」どうだろ〜?
買った人レビュきぼん。よさげなら、羊と一緒に買い。
58名無シネマさん:02/04/14 00:19 ID:nW8QKaQo
>>54
漏れも情無用のジャンゴ買ったよ。それとベティ・サイズモアも。
両作品とも頭の皮を剥ぐシーンがあったよ…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
59スレの趣旨と違うけど:02/04/14 01:36 ID:dNFJ+PFH
スーパーハリウッドプライス第2弾が7月に決定¥1,500  皆知ってるだろーけど
スーパーマン ディレクターズ・カット版
スーパーマン II 冒険編
悪魔を憐れむ歌
ジミ・ヘンドリックス
レッド・ツェッペリン 狂熱のライヴ
ディレクターズカット ブレードランナー 最終版
デモリッションマン
ペリカン文書
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
ディレクターズカット ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間
アウトブレイク
エグゼクティブ・デシジョン
マーズ・アタック! 特別版
コンタクト 特別版
スフィア 特別版
リーサル・ウェポン 4 特別版
ワイルド・ワイルド・ウエスト 特別版
ディープ・ブルー 特別版
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ 特別版
スペースカウボーイ 特別版
レッド・プラネット 特別版
デンジャラス・ビューティー 特別版
エクソシスト ディレクターズカット版
ライトスタッフ
DENGEKI 電撃 特別版
ザ・ローリング・ストーンズ/ブリッジズ・トゥ・バビロン・ツアー
ブレインストーム
2010年
エルヴィス・オン・ステージ スペシャル・エディション
タイム・マシン 特別版
60名無シネマさん:02/04/14 02:35 ID:WMUcNwiB
「犬神家の一族」激オモロだった

全14作品高いような安いような とってもほしい気が・・・

6/28 ヒッチコック コレクション BOX1 (7枚組)
  裏窓
  知りすぎていた男
  疑惑の影
  ハリーの災難
  ロープ
  逃走迷路
  サイコ
・監督 アルフレッド・ヒッチコック
・豪華デジパック仕様
・各ピクチャーディスク
・各作品の解説入りブックレット付
・5,000セット限定

8月 ヒッチコック コレクション BOX2 (7枚組)
  鳥
  ファミリー・プロット
  フレンジー
  トパーズ
  引き裂かれたカーテン
  マーニー
  めまい
・監督 アルフレッド・ヒッチコック
・豪華デジパック仕様
・各ピクチャーディスク
・各作品の解説入りブックレット付
・5,000セット限定

各\19800 
61名無シネマさん:02/04/14 03:07 ID:W6FuZxQB
ヒチコクほすぃけど高いな
62名無シネマさん:02/04/14 05:03 ID:3qO/utuy
金輪際安売り以外は買わない
63名無し:02/04/14 09:41 ID:mltQZf6n
「シャイニング」を買った。1,500円は安いよね〜!!
他のメーカーも1,500円にしてほしいよ。
もう、3,800円や4,800円のDVDなんて
騙されてるみたいで、ほしいDVDでも買わない。
高すぎる。
64名無シネマさん:02/04/14 14:27 ID:hptlrWiS
昔の邦画とかアジア映画でセールやらないかなあ・・・
65名無シネマさん:02/04/14 14:36 ID:1bPBVmJR
なんかスレの方向違うほうに行ってない?
66名無シネマさん:02/04/14 14:45 ID:6X+8siy5
>>63
がんばって1500円シリーズ集めてなさい。
67名無シネマさん:02/04/14 18:55 ID:XvapZBsl
>>63
欲しいものは初回プレス時にちゃんと金出して買う人々がいてこそ、
廉価版再発も可能になるのを忘れないように。「騙されてる」わけ
ではないぞ。愛する作品を手に入れるのに金を惜しまないだけだ。
68名無シネマさん:02/04/14 21:25 ID:8P7v/LZs
いきなりだけどチャブラーシカ買いました。
69名無シネマさん:02/04/14 21:26 ID:3YCeUWV2
戦火の勇気買って来た。
今更だけど。
メグライアン最高!
70名無シネマさん:02/04/14 21:46 ID:5k2iXkEc
ベンハー頼んだんだけど、数合わせでプラスした、
1500円シリーズが入荷待ちで、まだ届かないよ〜
やはり、時計じかけやフルメタルなど、
クーブリック作品の人気が高いよだね。
71名無シネマさん:02/04/14 23:34 ID:mBPp1cLl
今日、アマゾンでブルースブラザーズと2000、キャスト・ウェイ
フォレスト・ガンプ買った。16000円なり。
72名無シネマさん:02/04/14 23:35 ID:3YCeUWV2
高っ!
いや、ビックリしちゃったもんで・・・
2500とか1500を、目を皿のようにして見ているからなあ。
73名無シネマさん:02/04/15 00:32 ID:T//TfEEQ
欲しい作品が廉価版で再発されると萎える。
74名無シネマさん :02/04/15 00:33 ID:CwgEnsJu
「勅使河原宏の世界・DVDコレクション」買った。

・・・・・・すんばらすィ!
しかし一般人にゃ18000円は高いぞ〜
75名無シネマさん:02/04/15 00:49 ID:YhQ22eTs
ゴメン・・・
廉価版って何て読むの?
勉強不足でゴメンナサイ・・・
76名無シネマさん:02/04/15 01:01 ID:VqNlWp10
間違えて発音してる人よくいるよね。

それはね“ケンカ”盤って読むんだよ!
77 :02/04/15 01:07 ID:TZuB4s5x
レンカバン

俺も¥3000以上は買わないことにした。
欲しくても我慢。
絶対廉価版が出るから。
78名無しちゃん:02/04/15 03:58 ID:XVt2VV79
「タイタニック」
今度は、「陰陽師」を買う予定。
79名無シネマさん:02/04/15 09:10 ID:+oW7E+Rz
>>34
買うべし。
80メンフィス・ベル:02/04/15 09:36 ID:ciNISLk6
\1500探しに諫早から佐世保まで行ったよ。
「フルメタル・ジャケット」なかった。
田舎は辛いよ〜。
ビデオより観やすくて感激!
81名無シネマさん:02/04/15 10:00 ID:0c3JzfOQ
>80
諫早からだったら、長崎の方が近くない?
ローカルネタでスマソ
82名無シネマさん:02/04/15 10:01 ID:CWmv1uaC
>>80
町田のヨドバシにもなかったよ<フルメタルジャケット
他のはあったのに〜。
83メンフィス・ベル:02/04/15 10:25 ID:ciNISLk6
>81
大村ぐらいにあるかな〜と思って・・・。
そうか、結果的に長崎の方が近かった。鬱。

>82
そうですか。人気あるんだ。
でも、他のもあまりなかった。
メンフィス・ベルも最後の一本だったし。
84名無シネマさん:02/04/15 13:18 ID:+KOrJTG0
やった!「フォレスト・ガンプ」中古だけど、
2280円で手に入れられたよ!
85名無シネマさん:02/04/15 20:46 ID:MkhzCfbL
むおお!
86名無シネマさん:02/04/15 22:43 ID:kcs+Mh61
ムーランルージュの限定BOXは買いか?
でもまたそのうち値段下がんだろな
87名無シネマさん:02/04/16 01:11 ID:pWZbJAmH
そんな事言わずに俺も買うから一緒に買おうよ。
88名無シネマさん:02/04/16 01:29 ID:o1+x4R5I
ワーナーの\1500シリーズ、
安いのはいいけど
正直あの赤いケースはなんとかして欲しい。
89名無シネマさん:02/04/16 01:35 ID:mT3ueuwd
>>76
「れんか」じゃない?
ちゃんと変換できるよ。
いやいいんだけどね…
90名無シネマさん:02/04/16 02:14 ID:CrPycWwV
「れんかばん」が正解!
91名無シネマさん:02/04/16 02:18 ID:iiSFGBqQ
−V−DVDBOX(493分)を予約した
8940円は安いよね?
92名無シネマさん:02/04/16 02:40 ID:xhNX7WDh
うちの近所じゃキャッツ&ドッグスのDVDが大人気完売中!
93名無シネマさん:02/04/16 02:58 ID:YjnFKlQj
北米から。
出るのか出ないのか、まったく不明瞭だった『JSA』が、先月末ついに発売!!!
で、ソッコウ買った。
香港製の全リージョン・コード型で、「なんかあやしいな〜」と思ったけど、
問題なくちゃんと再生できるんで(当たり前なんだろうけど)すごい嬉しかった。
届いたの4日前なんだけど、もう2回半見ちゃったよ。
でも本場・韓国(コード3)型はいろいろ特典も豊富に付いてるみたいで、
ちょっとうらやましい。ま、『JSA』が手に入ったってだけでかなり満足だけど。
94名無シネマさん:02/04/16 19:21 ID:xh5zjpdI
>86
ム−ランの初回版はあの内容であの価格は絶対買いだ!
明日にでも予約することを強く希望する。

95名無シネマさん:02/04/16 19:32 ID:Ee0HlZjH
>94
今日予約してきた〜。帳簿みたいなのチラッと見えたけど、20人は既に予約の名前が書いてあったゾ。
96名無シネマさん:02/04/16 19:33 ID:mnym33Ij
ムーランルージュは初回の箱がホスイので買います。
97名無シネマさん:02/04/16 19:47 ID:FRJoWftV
>>91
この前VレーザーBOXがブックオフで1500円だった。
98名無シネマさん:02/04/16 20:09 ID:T50EVF5g
ティム・バートン監督のエド・ウッドが欲しいけど
なかなか売ってない。
通販で買うかな・・・
99名無シネマさん:02/04/16 20:11 ID:Dg27/3mR
>>98
だってまだ出てないもん(笑)。
8月にブエナ・ビスタから\2500で出るよ。
100名無シネマさん:02/04/16 20:20 ID:T50EVF5g
>>99
なんてこった。
93年公開だからもうとっくにDVDになってるかと思ったよ。
ありがと、あやうく無駄に時間を使うところだった。
101名無シネマさん:02/04/16 23:21 ID:tYqi9ZfL
>>86
「ムーラン・ルージュ」は、予約先着順数量限定で、プレスに配布された資料の
おまけがつきます。漏れの行く店は、すでにその告知が店頭にないので予定数量
に達したようですが、店によってはまだ望みがあるかも。
102名無シネマさん:02/04/17 18:10 ID:huQiMjwt
「映画版ミスター・ビーン」「ブラス」購入

これから発売のDVDでほしい物がたくさんあるけど高い物ばかり
「不思議惑星キンザザ」「ミスター・ビーンBOX」「ヒッチコックBOX1&2」
全部かったら破算する。
103名無シネマさん:02/04/17 19:52 ID:rWhESgUv
ムーランはまたトイザラスでお祭りがあるまで保留かな。

ツタヤで500P貯まったんで500円引きで「タワーリングインフェルノ」
買いました。
104名無シネマさん:02/04/17 20:29 ID:t52WVEK5
「プルーフ・オブ・ライフ」不人気かなあ?1500円で飛びついたけど・・
他、ここ4週間では「ロック・ユー!」「ファーゴ」「ビッグ・リボウスキ」
「2001年宇宙の旅」「フルメタルジャケット」を購入。
んで、キャンペーンでもう一枚なにをもらうか思案中。

あんま情報誌とか見ないで店のぞきにいくから、けっこうスリルあってたのしいよ。
けっこうすぐに品切れるもんなあ。
105名無シネマさん:02/04/17 20:41 ID:SBRiJFZR
>104
「プルーフ・オブ・ライフ」嫌いじゃないよ。
1500円じゃ、お買い得じゃない?
まあ、損したと言う人もいるだろうけど。
でも1500シリーズは買おうか悩んでいる内にすぐ売れきれちゃうのが悩みの種。
106名無シネマさん:02/04/17 20:45 ID:K4QqUclD
「迷うくらいなら買え!」
僕の友達の名言です。
107名無シネマさん:02/04/17 22:37 ID:03NUWRCG
そんな事言ってると、金が無くなっちゃうし・・・
108ななしさん:02/04/17 22:39 ID:zs17Avji
昔、妹の恋人ってやつ見たけど良かった。
DVD安いの出てない??
109名無シネマさん:02/04/17 22:49 ID:5IbsJXmA
近所のツタやで「史上最大の作戦」買いました。
特典に興味ないんで安くなるの待ってました。
ただ、10%offの対象外だそうです。
110 :02/04/17 23:57 ID:yuYUW81+
中古でラン・ローラ・ランをかいました
111名無シネマさん:02/04/18 00:24 ID:G85KXfdS
ペイフォーワードが良かったよ
112名無シネマさん:02/04/18 10:23 ID:nXZu1sW7
>>108
12日にFOXから廉価版(\2500)が出たばっかりですよ。
113奥さまは名無しさん:02/04/18 11:20 ID:Nm+vFglx
おニャン子クラブ最終盤 昔を思い出して泣けたよ。
114まにまに:02/04/18 12:15 ID:DJPZa0d9
「チェブラーシカ」の初回版DVD買い損ねた方、まだタワーレコードには山積みでしたよ!
なんかヤフオク高騰してるけど・・・
DVD初回版特典のチェブラーシカドール購入チケットのみを
¥2000くらいで出品してますがそれはあり?って少し思います。
115名無シネマさん:02/04/18 13:14 ID:ywVhN/mV
何処のタワーレコードですか?
東京?
116108:02/04/18 13:30 ID:WjjlKo+Y
>>112
そっか。ありがとう。
買うか検討してみます。
117名無シネマさん:02/04/18 14:19 ID:KTISGqiM
昨日「トレインスポティング」と「Uターン」を買った。
2枚で1枚ゲットだから、「ニューシネマパラダイス」注文するぞ。
近所のCD屋に「ショコラ」初回盤があるので検討中・・・。
118まにまに:02/04/18 16:23 ID:N1cFdTkL
>>116さん
名古屋のタワーです。
別にタワーでなくても他のSHOPにあるかもですよ。
探してからでも遅くないです(^.^)
119名無シネマさん:02/04/18 19:21 ID:LJHeufTn
>105
\1,500シリーズ、山積みになって残ってたよ〜。(at札幌ロフトの山野楽器)
「交渉人」くらいかな、売れてるなって感じしたの。
120名無シネマさん:02/04/18 21:44 ID:Hm2ZOhXX
何気なく中古屋に行ったら、噂の「思春の森」が2500円で売ってた。
思わず買っちゃったけど・・・
私の趣味には合わないようです。
121名無シネマさん:02/04/18 21:52 ID:B46NLID1
>120
ほへー。売ってるもんなんだね。
販売停止になったんだよね、確か。
122名無シネマさん:02/04/18 23:14 ID:C4JcF3Ix
120だけど、ひょっとしたら寂れた中古CD屋は結構穴場かも。
良く行く所は音楽には力入れてるけど、映画は滅茶苦茶なんだよね。
1500シリーズで出てる奴も結構元の価格を基準に売ってるし。
123名無シネマさん :02/04/18 23:17 ID:cEuHdyfQ
キス・オブ・ザ・ドラゴン
音はいいと聞いたのですが
内容はどうですか?買いですか?
124名無シネマさん:02/04/18 23:24 ID:Bzj2N4Pp
赤影買った強者はいないのか?
なんかウチの近所全店(3店)売り切れなんだけど。
人気あんの?これ。
125奥さまは名無しさん:02/04/18 23:42 ID:Nm+vFglx
キス・オブ・ザ・ドラゴン面白かったです。音は本当にいいです。画質もいい。
何よりストーリーが面白いです。初回版なら買って損はない。
126ぱーくん:02/04/18 23:46 ID:j9W9Wfww
>>86
>>87
のやりとり
ワラタ
127名無シネマさん:02/04/18 23:51 ID:LL+JzUgb
>124
どっちの赤影? スレからして映画版か?TV版なら買ったぞ、
発売当初たしかになかなか手に入らなかったぞ。
128117:02/04/19 00:00 ID:AZ4n9jEN
>120
そうなんですよ!デパートの小さなCDショップには売切・廃盤DVDが
意外と残ってますからね。
今日「ショコラ」初回盤と「ストリートオブファイヤー」初回盤を
そのCD屋で購入して来ました。
「2001年宇宙の旅」初回ボックスがありますが、買いでしょうか・・・。

129名無シネマさん:02/04/19 00:25 ID:Zvb4OEmH
>>127
映画のやつです。
今日発売だったから見に行ったけど売り切れだったよ・・・とほほ。
ちょっと興味あったんだけどなぁ。
130名無シネマさん:02/04/19 01:05 ID:l5scBJMN
>>128
>「2001年宇宙の旅」初回ボックスがありますが、買いでしょうか・・・。
激しくホスィ…
131名無シネマさん:02/04/19 01:16 ID:6xZ8e7Jo
2001年BOX、ウチのは開封すらしていない。
ビデオ、LD、LD(リマスター)、LD(クライテリオン)、DVD初回、DVDリマスター、DVDBOX
、ついでにハイビジョンエアチェック。
いったい、2001年だけで何回買いなおしてるのか>自分
132名無シネマさん:02/04/19 13:18 ID:NTP2uCWe
そっかー。
私もこれから寂れたCDショップやデパートの売り場チェックしてみるわ。
楽しみ。
133名無シネマさん:02/04/19 13:35 ID:l3ac51Fb
>123
DTS並にイイ!!
134名無シネマさん :02/04/19 13:49 ID:GmwDRj8w
「勅使河原宏の世界」画質良し、特典良し。
135名無シネマさん:02/04/19 16:09 ID:9vk3cFFH
804 :名無シネマさん :02/03/28 00:57 ID:ViHqCsPW
FOXの期間限定ってあってないようなものなのか?
とっくに期限切れになってるのもあるが・・・


805 :名無シネマさん :02/03/28 02:57 ID:Si5epaLP
>>804
ないようなもの ショップで山済みされてる
1000円切るのも時間の問題(ショップで)
だからまだ買ってない そういう人多いと思う


806 :  :02/03/28 04:40 ID:Ae0Iuuvw
FOXのは期間限定出荷だから期限切れなんて意味不明


807 :名無シネマさん :02/03/28 07:06 ID:PpATr4Mn
>806
要は、あの値段でも売れ残るタイトルばかり出していると。

〜〜〜これって本当?注文してきちゃったんだけどもっと安くなるの?
136名無シネマさん:02/04/19 19:20 ID:6mCJYyJ0
>>135
メーカーで安くするという意味じゃなくて
各ショップで安売りするかもって事じゃない
137名無シネマさん:02/04/19 19:49 ID:UvPQJuyJ
アマゾン750円引きだと。
138名無シネマさん:02/04/19 20:32 ID:HZQq5GYo
クルーエル・インテンションズ、トールで出ないかなぁ。
もっと安くならないかな。
139名無シネマさん:02/04/19 20:36 ID:IvQK5oVz
「羊たちの沈黙」\2,500
「ボーンコレクター」\2,500
「フェイスオフ」\2,350
本日上記購入しました。
安くなるのを待って買ったので、喜びもひとしおです。
140名無シネマさん:02/04/19 20:44 ID:slXpYHwp
「シャイニング」買った
何回見ても恐いだす〜
141名無シネマさん:02/04/19 21:41 ID:V8S6E5IO
>120
レコード屋は狙い目だと思うよ。
HMVとか結構数おいてるし。でも買ったひとみたことないから。
142名無シネマさん:02/04/19 23:47 ID:AohFCKAT
HMVは売れないのは返品しちゃうって話を聞いたよ。
143名無シネマさん:02/04/20 00:15 ID:3XZYx6jc
>142
DVDは店舗が買取なので返品は店頭回収以外はダメなんじゃない?
144名無シネマさん:02/04/20 01:09 ID:psDTUEnh
そうなんだ。
でもHMVで掘り出し物見つけた事無いなあ・・・。
廉価版が出た後も通常版を売っているのは見るけど。
145名無シネマさん:02/04/20 01:34 ID:I+ywlpBB
妹の恋人って、最近安いバージョンでましたよね?
今までのと何か違うんでしょうか?
それと、トールケースですか,ジュエルケースですか?
146名無シネマさん:02/04/20 01:45 ID:psDTUEnh
>145
1500円シリーズな。
赤いチンケなトールケースでおます。
ここまでコストダウンしなくたって・・・
147145:02/04/20 01:47 ID:I+ywlpBB
>146
2500円じゃなかった?そんなに安いの??
148名無シネマさん:02/04/20 01:47 ID:psDTUEnh
>145
悪い、2500の方だった。
普通のトールです。
149145:02/04/20 01:52 ID:I+ywlpBB
>148
そっか。情報ありがとう。
150名無シネマさん:02/04/20 13:55 ID:kqOb48oS
2500円シリーズ発売の罠に見事にひっかかった〜

 羊たちの沈黙
 遠い空の向こうに
 アポロ13
 ジョーズ
 アンドリューNDR114

以上、ジャスト1万円で、でじこん入荷&発送待ち。
ついでに、SODの1枚買ってもう1枚にもひっかかって、3枚ほど購入。(w
151名無シネマさん:02/04/20 21:21 ID:g1KhFshl
>>150
5枚で1万?
152名無シネマさん:02/04/20 23:48 ID:Qn3k6sVK
>>151
でじこんだからでしょ。
153名無シネマさん:02/04/21 03:21 ID:749wmclu
>>250
でじこんって安いね
ネットで1番安いんじゃね〜?
154名無シネマさん:02/04/21 06:27 ID:C8J6bahj
>>153

今は送料均一500円取るようになったので
5000円以上買えば送料タダなムラウチが最強。
155名無シネマさん:02/04/21 07:17 ID:fWNZsa51
今も1万円以上は無料でしょ?
つーか、でじこん名前変わったし。
156名無シネマさん:02/04/21 09:48 ID:38rGdEvH
「クレオパトラ」初回限定3万セットの罠にはまって。買ってしまった。
どうせ半年後に2500円になると思うが・・。
でも内容や中身は良いです。
157名無シネマさん:02/04/21 10:20 ID:9EpGAvbT
>154,155

でじこんの送料は結局どっちなんだろう?
http://st9.yahoo.co.jp/digiconeiga/vpbv-11226.html
http://www.enet-japan.com//guide.asp?dept%5Fid=600000
158名無シネマさん:02/04/21 10:33 ID:UY9iuJMQ
今日知り合いの付き合いで秋葉行くんだけど、
秋葉でDVD安い店ってある?
159名無シネマさん:02/04/21 10:41 ID:V1zvrYjc
>158
今は値段でアキバは対抗できません。(DVD、電気品も全て)
アキバで選んでネットで買う。
これが今の一番賢い買い方。
160名無シネマさん:02/04/21 10:49 ID:V1zvrYjc
>157
でじこんってノジマだよね。
ノジマじゃDVD売ってないの?
近所のノジマは店頭では扱ってないからネットで買ってくださいと言われたけど。
161名無シネマさん:02/04/21 12:36 ID:0qoR3bWG
ジャームッシュとガイ・リッチーを買いました
162名無シネマさん:02/04/21 12:59 ID:At+Sa/j6
>>157
本店のみ一万以上送料無料だと思う

↓絶対こっちで買って
http://www.enet-japan.com//guide.asp?dept%5Fid=600000


163名無シネマさん:02/04/21 13:09 ID:W4ReBwiN

トラトラトラ! 

アメリカ公開版で日本語の場面では英訳の字幕が出るのがうざかった。
164名無シネマさん:02/04/21 15:50 ID:u6fRTt35
ガイ・リッチーってBOXの事?
どこに売ってたの?
165名無シネマさん:02/04/21 15:54 ID:i5AoNRDR
>>162

繋がらないね。トラブルかしらん
166名無シネマさん:02/04/21 15:56 ID:h9DN8wDs
>162
http://www.enet-japan.com/default.asp
これでどう?
167166:02/04/21 15:57 ID:h9DN8wDs
ゴメン、>165だった。
168名無シネマさん:02/04/21 16:08 ID:i5AoNRDR
うーん・・・ダメかも(^ ^;
169名無シネマさん:02/04/21 16:11 ID:i5AoNRDR
http://shop.nojima.co.jp/

って感じです(^ ^;
170 :02/04/21 16:16 ID:3AuHd7I4
DVDではないがインドネシアでVCDをまとめ買いしてきた。
買ったのは
AI、オーシャンズ11、ビューティフルマインドなど・・・・
古いものでインディージョーンズなども合わせて20枚くらい買ったよ。
171名無シネマさん:02/04/21 16:40 ID:YsX2JQsC
>166
じゃあ、YAHOO!で、でじこんで検索してみ?
172名無シネマさん:02/04/21 16:42 ID:uG+7/dbQ
>>170
VCDなど見る気しねーな。
173名無シネマさん:02/04/21 16:48 ID:YsX2JQsC
VCDは観るだけの人用。
それだったらレンタルしてきてダビングしろと言いたいが。
映像的にはそっちの方がクリアだし。
出てないんだったら仕方ないけどね。
174名無シネマさん:02/04/21 23:08 ID:HhV51qlx
いまさら『エイリアン』を買おうと思ってますが、
すでにお持ちのかた、画質・音はどうですか?
日本語がモノラルってのが気になりますが・・・
175名無シネマさん:02/04/21 23:52 ID:6KK+g0cs
>>174
ほんとにほしいなら買ってもイイと思う、英語側は5.1といってもそんなにリア鳴らないし。
モノラルとはいえ日本語はいってるし、画質もあの当時の作品としては、そんなに悪くはない部類。
176名無シネマさん:02/04/22 09:29 ID:Inrqaqae
「でじこん」 で 『チャコねえちゃん』を注文したよ。
177名無シネマさん:02/04/22 11:27 ID:oBR4CnpY
「フルメタル・ジャケット」¥1500→¥1200
結局買っちゃった。

「フック」¥2500→¥2000
ダスティン・ホフマン(フック役)とボブ・ホスキンズ(スミー役)が
あまりにもはまっていて、見とれました。

どちらも2割引だったので大満足。
DVDってどこまで安くなるのか・・・。
178名無シネマさん:02/04/22 11:51 ID:QpY9Pnxe
遠い空の向こうに 2500→2480

田舎者はツライ・・・
179名無シネマさん:02/04/22 12:25 ID:iLghOOm3
「ブラス」「リトル・ヴォイス」「シーズン・チケット」
マークハーマン3作まとめ買い
180名無シネマさん:02/04/22 12:41 ID:McvUhJeQ
おい!!おのれらっ!!
今度でるアルティメットエディション(ダイハードシリーズ、スピード、
プレデター)予約した人いらっしゃいますか??
181名無シネマさん:02/04/22 12:45 ID:0qPvKnU6
ダイハード予約してるよ。
米国盤と同等のクオリティになるのかな?
FOXの国内版はボケボケ映像が多いから心配だよ。
182名無シネマさん:02/04/22 12:50 ID:LZpfy7gn
アルティメットエディション(ダイハードシリーズ、スピード、
プレデター) 結局全部予約した
プレミアつくかな?
183名無シネマさん:02/04/22 13:05 ID:iLghOOm3
ムラウチセール中
目玉は限定数:30本 1980円『 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 』か?
http://www.murauchi.co.jp/store/dvd/90years/90years.html
184奥さまは名無しさん:02/04/22 15:42 ID:AMWgrOue
これパイオニアの在庫処分だね。6月にブエナから2500円で再発されるやつ。
185名無シネマさん:02/04/22 17:08 ID:7SwH79w6
DVD販売予定表が載ってるHP(メーカー別に表になってる)
以前見たことあるんだけど探しても見つかりません。
186185:02/04/22 17:30 ID:7SwH79w6
187名無シネマさん:02/04/22 17:56 ID:g6XjuiQS
ここも便利だよ「DVD発売日一覧」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/
188名無シネマさん:02/04/22 17:59 ID:0DhYNvSw
ディスクステーションだったかな・・・?
そこでも再販決まってるやつを2500円でセールしてた。
2500円・・・意味ねぇー
189名無シネマさん:02/04/22 19:13 ID:IwSsgBBU
クリムゾンタイド

エリンブロコビッチ
+備品等、計5千チョイ
注文しますた

クリムゾンタイドの最発売は秋だから買ってよしかも
パッケージがブエナになるっぽいし。
190名無シネマさん:02/04/22 22:14 ID:BDD1UzvL
ムラウチで「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 」買ったぞい!うれひー
でも送料無料にする為買った金田一が取り寄せだー かなひー
191名無シネマさん:02/04/22 22:17 ID:VzX44Y9p
コナン・ザ・グレートってどお?
コナンスレ読んでて欲しくなったよ。
せめてドルサラで収録されてればいいのだが・・・
192名無シネマさん:02/04/23 00:08 ID:xCwHsZ2w
「スピード」アルティメットエディションは「スピード2」とセットで
BOXの発売予定はない?・・・・・・のだろうなぁ、やっぱり。
193名無シネマさん:02/04/23 00:30 ID:t1PizgFl
>>191
ドルサラどころか、2本ともドルデジの5.1chだよ。
194名無シネマさん:02/04/23 00:31 ID:/uRiSn9o
死霊のはらわた・死者の書パッケージ(輸入版)
すっげー(・∀・)イイ!
195名無シネマさん:02/04/23 00:39 ID:RwyTDZyF
>>193
さんきゅ〜♪
そっかぁ、購買意欲がぜん出てきてしもた。汗

明日の帰りにでもヨドバによってみよ^^
196名無シネマさん:02/04/23 00:42 ID:czx4346Y
「長靴をはいた猫」っていつ出るのだ。
4/12発売じゃ無かったのか。何処にも売ってないぞ。
197名無シネマさん:02/04/23 01:01 ID:JTjYiI5w
>196
4月12日はレンタルのみ解禁
発売は7月。
198196:02/04/23 01:12 ID:czx4346Y
>197
レスどうも。
でもレンタル先行ってあるんだな。
199 :02/04/23 08:14 ID:jSMxscZs
キャリーはまだっすかぁ〜?
200名無シネマさん:02/04/23 09:45 ID:iKd6XAlM
201名無シネマさん:02/04/23 19:09 ID:9pB6YFsW
インディジョーンズで中国の男の子が出てたやつは
DVDになってるのですか?
202すぃ:02/04/23 19:21 ID:vQxyvuW3
はやくほすぃなぁ〜。
DVDデッキ!
203名無シネマさん:02/04/23 19:36 ID:zjhxoRq+
買ってないのかヨ
204名無シネマさん:02/04/23 20:07 ID:7XpFZNoy
ラストサマー、安いの売ってないか見に行ったら早速売り切れてた。
注文してきた・・・。2だけは残ってたけど。
205名無シネマさん:02/04/23 20:08 ID:IXyUekf3
シャイニング、ブレードランナー、砂の女、を買いました。
特に砂の女はずーっと見たかった作品(未見)。
これから見るま〜っす!

黒澤映画ってDVDになってるの?
206名無シネマさん:02/04/23 21:35 ID:JTjYiI5w
「勅使河原宏の世界」「青春の殺人者」「蝶の舌」買ってきました。
「勅使河原〜」サイコーです。
「青春の〜」原田美枝子いいね。
「蝶の舌」これから観ます。
207名無シネマさん:02/04/23 23:40 ID:DWKOEOYc
「八つ墓村」買った。
山崎努が走ってくるメニュー画面が怖いです。
パッケージには2chドルサラて書いてあるけど、
プレイヤーでは5.1ch表示になってた。
画質はフィルム傷なしできれいでした。買って良かったです。

>>205
北米版は出てます。日本版は東宝からでるのかな?
値段が高そうだ・・・。
208名無シネマさん:02/04/24 00:21 ID:SoOesR6f
>>173
1枚200円もしないからレンタルより安いよ。
209:02/04/24 00:37 ID:WlFJ8VJ4
でじこんで買ったんだけど、本店じゃないほうで一万以上たのんじまった。、。
後普通、どれくらいでとどくんですか?
210名無シネマさん:02/04/24 00:50 ID:GT7slR90
近くのDVD屋で、シャイニングの昔の方(日本公開版の長い方)
売れ残ってるんだけど、買っといたほうがいいんだろうか。
画質は悪いって言うし、値段は3480円のままだし。
プレミアつくのか?
211名無シネマさん:02/04/24 01:56 ID:bj1pKxcd
>210
プレミアだなんだのいって買うヤツは死んでくれ
212名無シネマさん:02/04/24 08:32 ID:H/GrWP1P
禿げ同。自分で見るために買うんじゃないのか?
210みたいなやつはいらない。
死ぬまでXファイルファーストでも探してろ。
213名無シネマさん:02/04/24 14:43 ID:as2WxhL/
>209
在庫あれば、すぐにでも発送してくれるけど、入荷待ちだとキツい。
ワシは、時計じかけのオレンジが入荷待ちで、もう2週間も待ってる。(泣
あ、でもこれは本店の話。本店だと、発送状況とかチェックできるんで、
それ見て、他は全部揃ったのに〜と泣いている次第。
214名無シネマさん:02/04/24 14:56 ID:ttsfWqB7
>213
入荷予定日が一日づつ遅れていく罠に、はまってる最中だな。
あれだけはどうにかして欲しいよ > でじこん
215名無シネマさん:02/04/24 15:00 ID:J9HaZE4t
メメント買うよ
216名無シネマさん:02/04/24 19:00 ID:2sCzsmjL
>208
で、日本で売ってるの?
217名無シネマさん:02/04/24 19:50 ID:pxD4uoVJ
どこ逝ってもキュ−ブリックのはもう完売状態みたいだ。
そのうち買おうと思ってたのが間違いだった・・・鬱。
しょうがない、バックドラフトでも買うか。
その前に買った人、感想を聞かせてくれ!
218名無シネマさん:02/04/24 20:25 ID:sRgFYtTj
20世紀フォックス スーパー・プライス・シリーズ 7/5

シティ・スリッカーズ
鬼ママを殺せ
潮風のいたずら
大いなる遺産 (1997)
死の接吻
嵐の中で輝いて
彼女は最高
ザ・ワイルド
失踪
ラビナス
219名無シネマさん:02/04/24 21:07 ID:ElXLOBJl
フォックスって期間過ぎても2500円で売ってない?
気のせい?
220名無シネマさん:02/04/24 22:07 ID:pqKj34Iq
だ・か・ら!
期間限定出荷なの!
在庫がある限り売ってます!

もう、何回いわせるの!
221名無シネマさん:02/04/24 22:14 ID:H/GrWP1P
>219
期間限定出荷と期間限定価格の違いくらい理解しようね
222名無シネマさん:02/04/24 22:19 ID:8H/x0BkA
VCDってどこで売ってんの?
223名無シネマさん:02/04/24 22:34 ID:ElXLOBJl
ボーイズ・ドント・クライとラストサマーを買った。
昨日注文したのにもう2枚も来てた。
分けて買うつもりだったのに強制的に二つ支払いに。
お札をもっと触っていたかった・・・。お財布の中からっぽよ・・・。
しかし二つで4700円だった。DVDは安いのよ・・・。
224名無シネマさん:02/04/24 23:33 ID:n8E3VC9i
CDショップの会員のポイントを調べたら2万円分くらい貯まってた。
購入リスト作成中。あ〜、迷う!(嬉しい悲鳴)
225名無シネマさん:02/04/25 00:26 ID:JyrGOqZd
>222
海外。(大体180円〜。でも安いのは海賊版)
もしくはネット。(でもネットは高い)
ただ画像は良くないけどね。
(PCで見る分はいいかな?字幕無いけど)
226:02/04/25 21:18 ID:EmCrnf0u

「ガタカ」
「アウト・オブ・サイト」
「悪いことしましョ! 」
「ソードフィッシュ」
「2001年宇宙の旅」
「真夜中のカーボーイ」
でじこん!で購入。今日届いた。¥11917
227名無シネマさん:02/04/25 21:57 ID:phTerLuX
>06/25 鬼畜大宴会

凄く見てみたい
228名無シネマさん:02/04/25 22:04 ID:KfhV7tjz
「シャイニング」
「ロリータ」
「フルメタル・ジャケット」
「時計仕掛けのオレンジ」

DVDはじめて買った!!
DVDってこんな安いんだね!!一本、1500円だった。
229名無シネマさん:02/04/26 00:19 ID:iMpY2SHg
「未知との遭遇」と「スパイキッズ」をムラウチで予約した。
発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
230名無シネマさん:02/04/26 01:08 ID:yFz8n8Od
エイリアン1〜4を1500円シリーズで出して欲しいよ・・・
231名無シネマさん:02/04/26 01:12 ID:2Mys+lcP
エイリアンはFOXだろ・・・
232名無シネマさん:02/04/26 01:29 ID:OEfG06A4
ネバーエンディングストーリー

小学生のとき感動した記憶があったんだが…。
こんなにショボかったっけ?
なんか学芸会を観てるみたいだった…。
233 :02/04/26 01:46 ID:jcoy/t+n
>>222
日本では売ってないと思う。
台湾や香港などに売ってる。
234ぱーくん:02/04/26 12:56 ID:aXEQ+KJu
ワイルドスピード
235 :02/04/26 13:01 ID:pZ6+YJoY
「この森で、天使はバスを降りた」

いまいちだった
236名無シネマさん:02/04/26 16:48 ID:Pa2krr/c
モンティ・パイソンの
「ホーリーグレイル」、「人生協奏曲」&ベスト物。

幸せザンス。
237名無シネマさん:02/04/26 19:40 ID:ERonCKPV
ワイルドスピード

面白かったけど
俺の愛車と同じタイプが無残に改造されててちょっと鬱(´Д`;)
238名無シネマさん:02/04/26 19:40 ID:O63xDN2j
やっぱりキンザザ今日売ってたぜー!横浜だけどね。4:3だぜー!やっほい。
239名無シネマさん:02/04/26 19:58 ID:JwWswGUI
ホントにキューブリック作品は売り切れ状態だな。
1500円って言ったらCDシングルとほとんど変わらない金額。
大して欲しくない作品を買っても損した気にならない。

2001年宇宙の旅が家に届くのはいつになることやら・・・
240名無シネマさん:02/04/26 20:11 ID:KM83lXWf
八つ墓村
死霊のはらわた・死者の書どころじゃない
メニュー画面の怖さがイイ!
241名無シネマさん:02/04/26 20:26 ID:punF28JA
スパイキッズ買っちまった・・
見終わって気づく・・買うほどでもなかったかも・・。
2の鑑賞券が当たるかもとのスケベ根性もあったけど
当たるはずも無く・・誰か当たり入ってた人いる?
242名無シネマさん:02/04/26 22:32 ID:4Gm0owoH
7/5〜9/2 スーパー・プライス・シリーズ第5弾 ¥2,500
 
ラビナス
ヤング・フランケンシュタイン
ハード・プレイ
失踪
ザ・ワイルド
彼女は最高
大いなる遺産
嵐の中で輝いて
死の接吻
ザ・ダイバー
ふたりの男とひとりの女
X−ファイル ザ・ムービー スペシャル・エディション
メリーに首ったけ
タイタニック
グラン・ブルー
インデペンデンス・デイ
エントラップメント
アラモ
ハーレーダビットソン&マルボロマン
月の輝く夜に
若き勇者たち
ターミネ−ター
潮風のいたずら
シティ・スリッカーズ
サンダーボルト
鬼ママを殺せ
RONIN
トーマス・クラウン・アフェアー
ウエスト・サイド物語
ビートルズ/イエロー・サブマリン
243名無シネマさん:02/04/26 23:04 ID:np52ZIYo
グラン・ブルー・・・
244名無シネマさん:02/04/26 23:54 ID:H/VR3WbG
>>242
ネタ切れか?
245名無シネマさん:02/04/27 00:23 ID:7xo25Foe
>>239
2011年くらいだと思います。
「軌道がずれて現在冥王星辺りを飛行中」と連絡がありました。
今しばらくお待ち下さい。
246名無シネマさん:02/04/27 00:42 ID:eIt7vpe8
>245
つまんない
247名無シネマさん:02/04/27 01:04 ID:QSsFPQPW
>238
今日ニノミヤから「ご注文のDVDが入荷しました」という留守電が。
「不思議惑星キン・ザ・ザ」か!?それとも「ムーランルージュ」か?!
どちらも5月発売なのだが・・・気になって眠れないYO!
248名無シネマさん:02/04/27 01:29 ID:WXyPFTBz
「ウィンズ」という、ヨットのアメリカズ・カップのレースを
題材にした映画があったはずですが、DVDで出てないのでしょうか?
249名無シネマさん:02/04/27 01:34 ID:cNZZVs3F
>248
出てないね。しかしアレひどいよ。ヨット好きなら粗が更に目に付いて。
ウチの親父もヨットマンだけど、「白い嵐」のほうが数倍良かったとさ。
250名無シネマさん:02/04/27 10:25 ID:nW6as48L
最近、新品DVD買ってない・・・
店で欲しいの見ると、幾つかのオークションを周り、一番安いのを買っている。
こんな買い方邪道でしょうか?
最近1週間では
    チャーリーズエンジェル1200円
    トゥームレイダー1600円
    メリーに首ったけ1000円
    全て送料込み
251名無シネマさん:02/04/27 10:56 ID:554D3H5Z
>>250
それなりでしょう。適価。
252名無シネマさん:02/04/27 14:48 ID:CpcV3rqO
>>249
そうだったのか。音楽は最高だったのに。
253名無シネマさん:02/04/27 19:40 ID:lFwcfJaN
「宋家の三姉妹」買った
監督と和田恵美のインタビューを観て
かなり当局に切られてるシーンが多いなと感じた
254名無シネマさん:02/04/27 19:43 ID:wilGjMMu
「VERSUS」と「ブレード/刀」買ってきた。
食ったら見よう。
面白いかな〜?
255名無シネマさん:02/04/27 20:11 ID:Fk+0Amyg
「スパイ・キッズ」「史上最大の作戦」「明日に向かって撃て」
「パットン大戦車隊」「荒野の七人」以上。

「史上〜」と「荒野の〜」はなかなか見つからなかった。
256名無シネマさん:02/04/27 20:17 ID:CCUc/2dk
「ピストルオペラ」
ピクチャーディスクがシャレがきいててよい。
257名無シネマさん:02/04/28 02:08 ID:fVAPAMUr
「点子ちゃんとアントン」
258fff:02/04/28 02:17 ID:0w5hNAm9
>>250 やっぱヤホオクですか?
259250:02/04/28 02:23 ID:RDwcPUlq
>258
Yahoo!は品揃えはいいけど、すぐに高くなっちゃうからあまり行かない。
と言うより有料化で止めちゃったし。
地方のプロバイダや個人の映画ファンのHPでやってるオークションで買いました。
260名無シネマさん:02/04/28 03:41 ID:SXT3jSeM
「小林サッカー」
yesasia.comで1980円だった
261 :02/04/28 13:08 ID:rC6Wvp4Q
ALIEN買った。部屋暗くしてヘッドホォンで大音量で見たら
めちゃコワ〜でした。
262名無シネマさん:02/04/28 15:52 ID:WzDe3Lq8
ロボコップはイイ
263名無シネマさん:02/04/28 16:04 ID:y67dYjHS
「史上最大の作戦」「ツイスター」「ベイブ」「ゲーム」
安くなってたのでまとめ買いしました。
全て吹替え付。DVD購入の最低条件です。
264名無シネマさん:02/04/28 16:31 ID:WzDe3Lq8
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ  
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |  日高です
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、  
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /   
265名無シネマさん:02/04/28 16:32 ID:7lBbmpxl
josie and the pussy cats!!
266名無シネマさん:02/04/28 16:58 ID:bO1xfjpj
確かに寂れた店が穴場だというのは言えてる。
今日、自分のうちから車で一時間の遠い店に行ってみたら
店内のDVD半分以上が1500円〜2500円で、新品でも余っちゃったからという
理由で20%セールコーナーまであった。どうしても欲しいものもその中に運よく入ってて
もちろん即買った。どこのHP探してもそこまで値下げしてるところはなかった。満足満足。
267名無シネマさん:02/04/28 19:34 ID:adRIYnE8
>>266
例えばどんなものご購入されたの?
268名無シネマさん:02/04/28 19:51 ID:l5Dd1h+v
買ったつながりで、安くDVD買えるサイトどこかしらない?
あと、70%オフのシザーハンズを近所でGETした。やったね。
269fff:02/04/28 19:53 ID:BFt/SjcN
>>268 7割引ですか。うらまやしぃ。あの時のウィノナ最高。
270名無シネマさん:02/04/28 20:25 ID:whQiNEQZ
ワイルドスピード
レンタル貸し出し中だったから買っちゃったよ。
DTSのサウンドは良かった。

271名無シネマさん:02/04/28 21:48 ID:9V7SKXYT
「すももももも」
浜崎あゆみが今とは別人!
272名無シネマさん:02/04/28 22:01 ID:mp4bojiA
>271
レディースでも別人。
273名無シネマさん:02/04/28 22:36 ID:/4iiR/nw
「ガタカ」
安くなってたんで買った。久しぶりに観たけど、やっぱりいいなぁ。
映像特典の未公開シーンも非常に興味深い内容で満足。
ショップで見たところではかなり売れてるみたいだった。
みんな、いい作品を知ってるんだね。
274名無シネマさん:02/04/28 22:52 ID:+I5eMSCy
>>273
ガタカ良かったけどなんで最後にジュードロウ死んだのか疑問。
激しくスレ違いなのでsage
275名無シネマさん:02/04/28 23:25 ID:3iSypMLh
>>274
俺もガタカは好きだけど、
こういうスレでネタばらしするのは控えた方が良いと思う。
276名無シネマさん:02/04/28 23:32 ID:rp6UjGsc
>>274
ネタばらしはDQNだろうがゴラァ!
スレ違いが分かってるならかくな!

ガタカはこのスレから過去でいい加減語れてる、dat落ちなら●買え!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1019396891/
277名無シネマさん:02/04/28 23:32 ID:BO0Dr2M4
ガタカ、これからDVD買って見ようと思ってた…。
278名無シネマさん:02/04/28 23:43 ID:rp6UjGsc
:+I5eMSCy ネタばらしするとこうなるんだよ!
謝れヴォケ!
279名無シネマさん:02/04/28 23:46 ID:LFKNHU4F
ガタカか。一時、ホームシアターマニアと称する連中が持ち上げて
いたな。
でも、作品的にも良い映画だよね。
280 :02/04/28 23:51 ID:TvqJsrkX
ガタカ買って見るの楽しみにしてたのに・・・
知ってしまうと楽しみかなり減なら鬱だ・・・
281名無シネマさん:02/04/28 23:59 ID:TvLgpC3G
テルマ&ルイーズのDVDってエンディングが2つあるって書いてあるけど、全然違うの?
劇場公開のエンディングは好きなんだけど。
ネタばらしにならない程度に教えて。
282名無シネマさん:02/04/29 00:14 ID:MwrQj+2N
>>274
ネタばらしするオマエみたいなやつがいるから、
悲しむやつがいるんだよ、謝れ1
283名無シネマさん:02/04/29 00:29 ID:jUyzhv0X
そっか、まだ見てない人もいたんだよね。ゴメンナサイ。以後気を付けます
284名無シネマさん:02/04/29 00:32 ID:vMzpkqo6
>>283
                                 /:|.              /:|
                               /  .:::|             /  :::|
      +激しく驚愕+               |  ...:::::|           /   ::::|
                               i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
                              /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
        ヘ               ヘ     /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
       /:::ヽ             /::ヽ   「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
      /:::::::ヽ            /::;:::ヽ  /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
      / ::::::::::::ヽ           /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
     / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
    /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   :::|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
  /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ  :::|  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
 /  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::|   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
 .| :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ  ::::::::::::::::::|    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
  | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
 .| ::::     :: |  |       | | ::      .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
 | :::       | |  ⊂ニニ::ヽ| |       .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
 .| :       | |    |::::::ヽ:::::::| |      / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
  | :        |    |:::::::|::::::::|      /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
  .| :       | ┌┌┌┌┌ |    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
  \      ├―----‐-――┤    ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
285名無シネマさん:02/04/29 00:50 ID:HJwLkd5s
早く「未来世紀ブラジル」出てくんねーかなー
286名無シネマさん:02/04/29 05:12 ID:uUb8uqgi
 
 ガタカは最後にジュードロウが死ぬらしいです
 
 
287名無シネマさん:02/04/29 07:14 ID:GdEJAMhS

 
 ガタカは最後にジュードロウが死なないらしいです
 
 
288名無シネマさん:02/04/29 07:41 ID:8a0BI9Nw
スパイダーマンのDVD買った・・・騙された。
289名無シネマさん:02/04/29 07:56 ID:EIhQuHdt
>288
昔のスパイダーマン?
290名無シネマさん:02/04/29 10:55 ID:JnnAVbq+
「ム−ランル−ジュ」
DVDとしてはクオリティが高い作品。
見応えがありますよ!
291名無シネマさん:02/04/29 11:19 ID:p9K3+xW4
カダカ
ユマの巨乳がえがった
292名無シネマさん:02/04/29 12:18 ID:OBRS/Txd
スーパーマンのBOX買った方います?
あれの画質や、映像特典等について、満足度知りたいっす。
買おうかどうしようか迷ってるので・・・。

293名無シネマさん:02/04/29 12:21 ID:/SNqdEz4
DVDは、発売されてもスグには買うな!
どうせ、あとで値下げされるから。
294名無シネマさん:02/04/29 13:15 ID:0RpKaEri
>293
松竹とか東宝のは値下げされないんじゃない?店頭で値下げマークシールも付かないし。
>>266
ディープエンド・オブ・オーシャンです。はじめてジュエル・ケースを買った。
特典映像が意外と少なくて萎えた・・・。
295:02/04/29 16:26 ID:R7u82Y6E
明日予約してる「ムーラン・ルージュ!」取りに行ってくる♪
楽しみ!モノ凄〜く特典が盛りだくさんらしく嬉しい。
296名無シネマさん:02/04/29 16:30 ID:gq8hOoqp
バンデッドQとかキンザザも廉価版きぼん!
297名無シネマさん:02/04/29 16:53 ID:VrtroICT
>>294
>>293はただいろんなスレに貼ってるだけだから相手しても無意味だよ。
298名無シネマさん:02/04/29 20:15 ID:1zKscUsf
値段関係なし。出て直ぐ買うよ。
299名無シネマさん:02/04/29 20:31 ID:MwrQj+2N
>>295
もう販売されてるのか?
300名無シネマさん:02/04/29 20:39 ID:1R9Ou26a
スパイキッズ買った
ものすごいラテンなスパイ&グッズよかった
ロドリゲス監督らしいファミリー映画
301 :02/04/30 21:16 ID:UbesROd7
7/5〜8/23  
スーパー・ハリウッド・プライス シリーズ VOL.2
上記期間限定で30タイトルが¥1,500に値下げされます。  
スーパーマン ディレクターズ・カット版
¥1,500


スーパーマン II 冒険編
悪魔を憐れむ歌
ジミ・ヘンドリックス
レッド・ツェッペリン 狂熱のライヴ
ディレクターズカット ブレードランナー 最終版
デモリッションマン
ペリカン文書
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
ディレクターズカット ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間
アウトブレイク
エグゼクティブ・デシジョン
マーズ・アタック! 特別版
コンタクト 特別版
スフィア 特別版
リーサル・ウェポン 4 特別版
ワイルド・ワイルド・ウエスト 特別版
ディープ・ブルー 特別版
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ 特別版
スペースカウボーイ 特別版
レッド・プラネット 特別版
デンジャラス・ビューティー 特別版
エクソシスト ディレクターズカット版
ライトスタッフ
DENGEKI 電撃 特別版
ザ・ローリング・ストーンズ/ブリッジズ・トゥ・バビロン・ツアー
ブレインストーム
2010年
エルヴィス・オン・ステージ スペシャル・エディション
タイム・マシン 特別版

 
302名無シネマさん:02/04/30 21:59 ID:Llkvepen
>>301
うーん、ほしいの無いっスね。
既にほしいのは持ってるっスしね。
あ、今日「ドク・ハリウッド」買ったス。税込1890円ス。
なんか急に見たくなったもんで衝動買いっス。
「ブルーサンダー」も探したんスがなかったっス。
廉価版出してほしいっス。
303名無シネマさん:02/04/30 22:34 ID:6ryOPNvj
「遠い空の向こうに」いがった〜久々にゾクゾクするほど泣いた〜(ノ_・。)
織田裕二は元より、石渡治も感動したんだろうなぁ。
これこそ、2000円のうちに買い!と思うが、特典がショボいのがタマにキズだね。
監督と当人(実話なので)による音声解説とかあったら、超いかったのに。
ん?当人まだ生きているよな?原作者だし。
304名無シネマさん:02/05/01 15:20 ID:t95HcuIV
TSUTAYAにてグーニーズ購入。
定価2000\の20%引きで1600\
さらにクーポンで500\引き。
消費税入れても1155\なり。
305:02/05/01 20:00 ID:U7P8uNVq
>299
はい、売ってますよ。正式には明日店頭に並ぶんだろうけど、予約していた人はもう手に入れたはず。
サティーンの声はミュージカルでもお馴染みの鈴木ほのかさん。
「レ・ミゼラブル」のファンティーヌ役をされていた女優さんです。
今回はミュージカル映画だし、サティーンの声は誰がアテるか興味あったけど納得って感じ。
歌えないと始まらないからね。それにしても凄い特典だらけでアレで\4,700は超お買い得!
これから観ます♪
306名無シネマさん:02/05/01 20:27 ID:w7mwGdbd
八つ墓村買った。
メニュー画面怖すぎ。
307名無シネマさん:02/05/01 23:56 ID:QqHoMHru
>301
ひょっとしてまた赤ケース?
308名無シネマさん:02/05/02 00:18 ID:xb+9YQ88
>>305
>それにしても凄い特典だらけでアレで\4,700は超お買い得!

そんな事ぁ無いでしょう。価格アップを納得させるために
やたらゴージャスなパッケージに仕立ててるけど
2枚組でも通常のトールケース1個に収められるし
各映画賞のノミネート&受賞の箔付きでヒットが見込めるタイトルなんだから
3000円台でリリース出来たはず。
309名無シネマさん:02/05/02 03:02 ID:x2jdEtbL
ここ一ヶ月で買ったヤツ


ムーラン・ルージュ
「ほしのこえ」
ダーククリスタル
creature comforts(北米盤)
Revolutionary Girl UTENA:the Movie(北米盤)
ロック・ユー!
キャッツ&ドッグス
キス・オブ・ザ・ドラゴン←おすすめ!
トゥーム・レイダー
吸血鬼ハンターD(新しい方のアニメ)


出張続きで買えずに溜め込んでたからな...
こんなに買い込んだのは初めてだ(藁
310名無シネマさん:02/05/02 04:30 ID:9j9sHmhT
一昨日買ってきました

クレオパトラ \2,480
ガンバの冒険 \2,980

両方とも中古だけど、ガンバの冒険は
定価 \7,800なのでウマー
311名無シネマさん:02/05/02 04:51 ID:FK4HrdV6
「ムーランルージュ」買ってきた。
米国盤も持ってるけど、字幕が欲しかったから。
しかし、あの無意味な豪華ボックス仕様には閉口・・・。
無理矢理に価格を上げる為だけの、アホアホ仕様です。
米国盤みたいにコンパクトな仕様に何故出来ないのか。
「ファイトクラブ」も米国盤と国内版じゃ仕様が違うし。
2枚組を2枚のトールケースに分けてBOXにするのは、
アホアホ国内メーカーさん、ほんと止めてほしい。
312名無シネマさん:02/05/02 07:28 ID:uPggJGOU
未知との遭遇
ロリータ
フルメタルジャケット

計6980円・・・・満足だす!
313名無シネマさん:02/05/02 08:17 ID:dT2auJzV
>>311
激しく胴衣ですね
314名無シネマさん:02/05/02 08:36 ID:GC99O9u8
ロリータと、時計じかけ買った。
赤ケースの列の一番後ろにあった在庫処分のグレーケースを買ってきた。
割引で計2700円。
315名無シネマさん:02/05/02 09:15 ID:aI0pZXIt
>>311
LDサイズのジャケットで出た「MEMORIES」やケースが分かれてる上に絵コンテまでついて数枚分の場所をとる「AKIRA」に比べればはるかにマシですw
316奥さまは名無しさん:02/05/02 10:46 ID:aDExqLfD
なんで定価より高値に入札する必要が有るのだろう??????
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16416294
317名無シネマさん:02/05/02 10:59 ID:djeiyA2q
罰ゲームとおもわれ・・・
318名無シネマさん:02/05/02 12:37 ID:XYvn0Xk+
>316
特典が普通より多い特別版だとか??
319名無シネマさん:02/05/02 18:26 ID:OvGrACt9
弟が、買ってきた 「じゃりんこチエ」DVDBOX


↑これ、最強。

久しぶりに見ると、テツのバカさかげんに、わらった。
320名無シネマさん:02/05/02 18:49 ID:SO+qkVxQ
>>319
俺も欲しいけど高いよ…。
321名無シネマさん:02/05/02 19:44 ID:AECVfmMC
>316
しかも、振り込み手数料と送料がかかるから、3000円以上だべ。
やはり、318の言う通り、俺っちの知らない特別版に違いないべ?
322奥さまは名無しさん:02/05/02 23:12 ID:aDExqLfD
多分おまけにもう1枚つけてくれるに300ペソ。
出品者に聞いて見ようかな。
323名無シネマさん:02/05/02 23:13 ID:1moMEaix
もののけ姫買った げお が安かった
324名無シネマさん:02/05/02 23:26 ID:K4TMmq7Y
ディープインパクトが買いたいんだけど、
DVDって吹き替え用字幕ってある?
あったら買う。なかったらだめぽ。
325名無シネマさん:02/05/02 23:34 ID:SC3RQJlQ
自分で調べようとは思わんのか?
http://www.spe.co.jp/video/dvd/200112/tsdw-33304.html
326名無シネマさん:02/05/02 23:48 ID:K4TMmq7Y
>325
DVDの裏には吹き替え字幕は書いてなかったんだけど、
なくもて入ってるDVDってあるじゃん。
なんでもしかして入ってるのかなって。入ってないのか?
327名無シネマさん:02/05/03 01:25 ID:lgEAnwDm
ムーラン・ルージュに予約特典として付いてくる劇場プレスって、バズ・ラーマンSPコレクションにも付きますか?
328 :02/05/03 01:29 ID:8gNx17dy
ハモンハモンを買ったよ。まぁ何だな。
329名無シネマさん:02/05/03 01:29 ID:jzLtYjqJ
VERSUSのDVD売ってないよー
330名無シネマさん:02/05/03 01:58 ID:/HsdmNCp
>>329
おれも欲しいぞ!
レンタルの予告編みたら、近年にないあの迫力、本物とみた!

ハイランダーの要素とか満載そうで日本刀万歳って感じ!
http://www.kss-movie.com/versus/
331:02/05/03 11:41 ID:p5sssck3
>327
どうかなぁ?つかないと思う・・・。
予約してた人でさえついてこなかったって怒ってる人いるくらいだから。
ショップに訊いてみたら?
私はセットじゃないの買ってプレスシートもらいました。
332名無シネマさん:02/05/03 12:43 ID:WonFDk0M
グレムリン買った…。
ナーガーイ年月を感じたヨ…
333  :02/05/03 14:45 ID:QLb4mfUX
ムーランルージュと不思議惑星キンザザと七人の侍をかってきますた
334名無シネマさん:02/05/03 16:25 ID:txMnjbsw
>>329
上野のラムタラにあったよ。
本店(?)の方のレジ前。
って、近くの人じゃないと買いにいけないか・・・。

でまあ、その時あったDVDなんですが、
トールでもジュエルでもない
えらく簡素なケースの980円のやつがあったんですよ。
「さくや 妖怪伝」とか「パーフェクト・ストーム」とか。
あれってどういったものなのでしょうか?
どなたかご存じな方いらっしゃいませんか?
335名無シネマさん:02/05/03 18:13 ID:XgAS4iZM
>334

ケース破損の中古品じゃない?
336名無シネマさん:02/05/03 18:48 ID:flW9Jhxf
アポロ13
アビス
エドハリス萌え
337名無シネマさん:02/05/03 19:01 ID:Vj4p3kRC
マトリックス
2300円で大満足
338名無シネマさん:02/05/03 19:29 ID:ePju1ATu
>337
「マトリックス」今、\1,500になってますけど・・・。
339名無シネマさん:02/05/03 19:51 ID:xeFB2R9j
>>337
俺、DVD安売りの時に\800で買ったけど…
340名無シネマさん:02/05/03 19:59 ID:2BdqacVO
俺は近所の中学生脅して\400で譲ってもらったけど…。
341名無シネマさん:02/05/03 20:01 ID:s0cgdyav
タワーリングインフェルノ
大脱走

・・・しばらく待てば絶対TVで*何度*もやると思うけど、マックイーンを
観たくなっちっち。
342名無シネマさん:02/05/03 20:12 ID:BW3kXrFt
>338,339
多分、限定版の高いヤツじゃないの?
>340
ガキ脅すなよ。
343名無シネマさん:02/05/03 21:07 ID:ucU+mCgC
将軍の娘/エリザベス・キャンベルって
まだ2500円バージョン売ってるんだっけ?
344名無シネマさん:02/05/04 09:41 ID:cajuFwoK
>340
脅すくらいなら無償でかっぱらえ。
律儀に中坊に\400支払ってるアンタの姿が想像できて面白すぎる。
スレ違いだからsageとく。
345名無シネマさん:02/05/04 10:11 ID:GN8ZWXgO
>344
sageってないよ?
346名無シネマさん:02/05/04 10:38 ID:bSaoh0Eq
>>344
つーか、逝ってよし
347名無シネマさん:02/05/04 10:58 ID:ZXI8QA2b
ムーランルージュ、3980円で買ってきますた。
変なポスター(?)みたいなのもくれた。
ただ、でかくて部屋のDVD専用の棚に収まらないよ・・・。

348名無シネマさん:02/05/04 12:38 ID:PQgwbL4R
ムラウチからやっと
クリムゾンタイド届いた。備品のせいで2週間近くかかっちまった。
↑って圧縮かかってないからワイドモードで見ると横に膨らむ。
ブエナ版の方が良かったかな・・・・同じかな・・・・
349名無シネマさん:02/05/04 13:03 ID:z/ZXWroU
フルメタルジャケット

内容、価格とも最高。
350名無シネマさん:02/05/04 15:35 ID:MN3iBgmd
グーニーズ、買った。
2000円だった。
十年ぶりくらいだけど相変わらず面白かった。
懐かしくて色んなこと思い出して、
チョト泣きそうになった。
351名無シネマさん:02/05/04 15:43 ID:r2sFoil6
骨のピアノとデブが冷蔵庫の中で死体を見つけて騒ぐとこしか覚えてない
352名無しだもん@アランスキー:02/05/05 15:16 ID:oVsZyoV7
バックドラフト

GW中には見たいな−
353名無シネマさん:02/05/05 23:30 ID:3fI8dy33
1500で買ったグレムリンを観た。
そしたら昔、その映画の帰り道で彼女に別れ話を切り出された事を思い出した。
泣いてなんかないやい。
ちょっと汗が目に染みただけさ・・・
354名無シネマさん:02/05/05 23:41 ID:caxm1MNc
>>353
自分に酔ってませんか?
355名無シネマさん:02/05/06 07:02 ID:6e3zOrIe
ヤフオク出品の香港海賊DVDで「フリクリ」全話収録を
2,000円で購入しました。
国内盤はガイナックスの真骨頂マニア価格設定ですから、
その10分の1で買えるのは嬉しいものです。
画質も最高ですし、ラッキーですね。
356名無シネマさん:02/05/06 08:00 ID:GblgCJ9D
「金環食」
抜群に画質がイイのと,事件当時の年表がついていて九頭竜川ダム汚職に関わった政治家、関係者の実名がわかるようになっているのがサイコ−っす。

社会派映画は、やっぱ山本薩夫だな。
357名無シネマさん:02/05/06 14:16 ID:jmILWzKk
>>353
そういうのって切ないけどたまにはいいよね
ふられたことじゃなくて思い出として。
358名無シネマさん:02/05/06 23:19 ID:EsCzceHx
ソフマップで、ブレア・ウィッチ・プロジェクトと
ブレアウィッチ2の新品を各1000円で購入。
特典映像も多いし悪くない買い物でした。

GWのみ特価かもしれないけど、店には
まだ結構余ってました。
359名無シネマさん:02/05/06 23:49 ID:pGVyMeQd
ムラウチでハリポタ予約したYo!
ついでにアポロ13とTOPGUNも入れて5000YENオーバーにした。
送料無料のためとはいえ、まんまと乗せられてる気がするな〜。
そういえば俺、コンビニとかのレジの前にある、大福とかを、ついつい
買ってしまうんだよね。。。
360名無シネマさん:02/05/07 00:46 ID:3OzUj2U1
>>359
おれも同じこと思ってたんだけど、予備で買った作品が当たりの時もある。
まんまと乗せられるのも悪いことじゃないってことさ。
361名無シネマさん:02/05/07 01:47 ID:YZlQ0RMx
DVD、1本買うと欲しいのが3本増える罠
362名無シネマさん:02/05/07 13:40 ID:hx+vLPB1
キューブリック作品とか期間限定で1500円で売ってるけど、買った方が(・∀・)イイ!!の?
新しいマスタリング版が出るから、処分とかじゃないよね?
363名無シネマさん:02/05/07 13:55 ID:CEhdkNWi
処分じゃなくてキャンペーン品です。
でも新しいマスタリングが出るかどうかは不明。
今のところ予定はないけど、この業界って消費者をコケにしてるとしか思えない商法を平気でやるからね。
364奥さまは名無しさん:02/05/07 14:11 ID:CKCZnXuu
>>363
車なんかも同じ名前でモデルチェンジするよね?
あれも消費者をコケにしてるのか? 違うダろ?
たかが消耗品にコケもなにもあるもんかね。
365名無シネマさん:02/05/07 14:12 ID:CTvkR8Yw
16:9のソースって普通のテレビで見ると細長ーくなるんだねえ。
ワイドテレビ買うしかないな。
366名無シネマさん:02/05/07 14:20 ID:fvJduCpt
>>365
Playerの設定が間違ってるだけ。
普通のTVでも楽しめるよ
367名無シネマさん:02/05/07 16:48 ID:LU6hVHhe
「ラッシュアワ−2」僕の宝物です。
368名無シネマさん:02/05/07 16:58 ID:MTbVV2GG
>>366
ほとんどのソースはプレーヤーでパンスキャン設定しても4:3画像にはならないと思うが。
パンスキャン対応のDVDなんてほとんど無いんじゃ。
369名無シネマさん:02/05/07 17:17 ID:fvJduCpt
>>368
細長くと言うのは
スクィーズ画像のまま出てくると言うことだろ
370名無シネマさん:02/05/07 22:14 ID:sWtvcsA5
東芝のプレーヤー使ってるけど、出力設定に
4:3ノーマル(左右を切って4:3にする設定ですが、たいていレターボックスになります)
4:3レターボックス(上下に黒帯がでます)
16:9ワイド(ワイドテレビもしくはV圧縮機能付きの4:3テレビ用)
の3つの設定があります。

自分はV圧縮機能付きの(水平走査線を上下に圧縮してくれる)
4:3スタンダードテレビを使ってるので、基本的には16:9出力にして観ていますが、
4:3(ノーマル、レターボックス)に設定して1段階のズームにするとちょうど、左右をカットした
疑似パン・スキャン映像になります。

4:3テレビで縦に間延びした映像になる人は、説明書を見て設定し直すと良いのでは。
371名無シネマさん:02/05/07 23:31 ID:zGXrSpxi
最近ほしいDVDがなーい 歓ぶべきか悲しむべきか
372名無シネマさん:02/05/08 01:52 ID:1xUS1Ih1
>>365
なんか最近、いたるところでこの話題見るのは気のせいか?
変だと思ったら何でマニュアル読まないんだ? 理解できん。
373名無シネマさん:02/05/08 03:18 ID:AvKg4X4R
時計仕掛けのオレンジ買おうっと
374名無シネマさん:02/05/08 14:22 ID:AoCt/CEc
あの〜DVD「バックドラフト」に関して質問なんですけど、
パッケージについていた「日本語アイコンガイド」なるものの対象である、
「メニュー画面」が作品中に見当たらないんです。
「特典メニュー」とか「メイキング」を観たいのに、
どうやったらその画面を出すのかわかりません。
プレステ2だからでしょうか?
こんな厨房をだれか助けてください。
375名無シネマさん:02/05/08 14:35 ID:mLaPF82m
>>372

たぶんPS2でDVD観てるんだと思われ。
設定できないらしいよ
376名無シネマさん:02/05/08 14:45 ID:s+bdFEBk
PS2持ってるけど設定出来ると思うが、、、。
単純にスクィーズが横に細長いって言ってるなら無理だけど。
377名無シネマさん:02/05/08 17:38 ID:iVUt1GYd
HMVのネット通販で5月4日にDVD注文したら
配送予定日が19日になってた。遅すぎる
378名無シネマさん:02/05/08 18:49 ID:Z+kIqRG6
  ハァ、ヤレヤレ  )\           〇
        <⌒ヽ ヽ      O
         ( ´ー`)    o  _______
        ^V(   丿V^─┛ /
         / /     _/ マニュアルヨモーネ!
          //        \
       (( Σ∧_∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ\( ;´Д`)つ ))
          `(~ ̄ ̄ ̄~~) λ>>374
            (~~~ ̄ ̄ ̄~~)((
             ~(~~ ̄) ̄)、\_))
379名無シネマさん:02/05/08 19:22 ID:BmSYkcvL
>>375
http://www2.plala.or.jp/macs/ps2dvd.html

◆(4)画面(字幕位置)の設定

16:9と4:3の切り替えや字幕位置は以下のファームウエアメニューで変更できます。
注意!<DVDメニューから×ボタンで停止しないと変更できません>

設定 → 画面設定 → TVタイプ

選択できるTVタイプは以下の3つ

16:9
4:3レターボックス
4:3パンスキャン
380名無シネマさん:02/05/08 20:46 ID:u+MKphZd
このスレって2chらしくないね。
(親切な人が多い)
良い事だ。
381名無シネマさん:02/05/09 14:22 ID:QMrhHZYy
一週間ぐらい前だけど何故かAmazonで
「博士の異常な愛情」のワーナー版が並んでた。
一か八かで買ってみたら本当にトールケースが来やがった。
来た直後に見たらもうAmazonには並んでねえの。
あれって絶版じゃねえの?
一体なんだったんだろ。
382 :02/05/09 15:13 ID:nVT04QIA
今日、こないだその店で売り切れていた赤いケースのオレンジがあったので買った。
再入荷分かはわかんないけど。買えて良かった。
383奥さまは名無しさん:02/05/09 15:16 ID:VH4gQ61K
絶版ていってもメーカーの生産が終了したってことだから、
流通には在庫があることもあり得る。棚卸してたまたま出てきたとかな。
384名無シネマさん:02/05/11 10:27 ID:3YpnzWcJ
2001年宇宙の旅

レンタルしたときはシネマスコープだったのに、買ったやつスクィーズだった。
映像も綺麗だった。1500円だった。
385名無シネマさん:02/05/11 11:16 ID:f3ddlEXt
>>374
っつか、バックドラフトDVDにメイキング等の映像特典は無いぞ
今頃泣いてるのだろうか
386名無シネマさん:02/05/11 20:09 ID:KjFvCE9z
北米版だけど『 ROMEO + JULIET (SPECIAL EDITION)』。
ひさしぶりの、買って大満足のDVD。特典がすごい豪華。
個人的には、映画公開当時の各国ポスターが(・∀・)イイ!!
あの映画の美術(世界観?デザイン?)を気に入ったヒトは、
丸ごと一枚、うっとり浸れる。
しかし、通常版とほとんど値段が変わらないっていうがすごい($15)。
この頃のディカプリオは本当にカッコ良かったのう。
387374:02/05/12 13:05 ID:0EH0k48i
ひさしぶりの374ですが、
まず、>>378について、どっちの「マニュアル」を問題にしているのかという点。
「プレステ2」だったら、それは素直にごめんなさい。
「バックドラフト」だったら、「マニュアルに書いてねぇよこの野郎」ということ。

さて、>>385について、パッケージに入ってるでしょ、アイコン説明書みたいのが。
ない?あるはずだけど、それがあるなら、メイキングとかの特典もあるということ。
にもかかわらず、どのボタンを押して、そのアイコン画面が出てこない。
これはどういうことなんだろう?
メイキング特典がないとしたら、なぜこんなアイコン説明書みたいのを
パッケージ内に入れておくのか全く不可思議。
388374:02/05/12 13:07 ID:0EH0k48i
「どのボタンを押しても」だ
389名無シネマさん:02/05/12 13:19 ID:zI7htWO5
SPEのソフトには全て入ってるんじゃねーの?(w
390kuruguru:02/05/12 14:16 ID:Mfx2dpUp
中国のアモイでロードオブザリングとモンスターズインクのDVD買ってきた。
一枚12元=186円でした。かなり安かったけど字幕も英語、中国語、アラビア?語
みたいなのしかなくて見るのが辛い
391名無シネマさん:02/05/12 14:20 ID:chWqd9Df
DVD作ってる奴ってバカが多いよね。
なんでかな?
392名無シネマさん:02/05/12 14:31 ID:KilSUyAd
>387
バックドラフト持ってないから知らないけど、DVD−ROM対応なんじゃないの?
393374:02/05/12 14:59 ID:0EH0k48i
>>392
そうかも。
そしたら、ソニーは自分の会社で作ったソフトを
自分の会社のハードで使えないという事態を発生させてることになるのだが。
394名無シネマさん:02/05/12 17:33 ID:ElUVXo/h
>>374
そうじゃない。
「こう言う機能を持ったソフトだったら、この機能が使えますよ」
って意味だと思う。 逆に言えば
「機能を搭載していないソフトでは使えません」
って事。 
 「バックドラフト」には、それらの特典映像が付いていないのだから、
当然機能しないし、またアイコンも出てこない。(パッケージをよく見よう)
 ちなみにこの「日本語版アイコン・ガイド」なるカミッキレは
「遊星からの物体X」にも入っていたぞ。
395名無シネマさん:02/05/13 01:36 ID:i6xssBqK
>>394
その通り。
「日本語版アイコンガイド」なる紙は、UNIVERSAL系SPEソフト
全て統一仕様。
396名無シネマさん:02/05/13 02:20 ID:pOuK1xmb
ところで、DVD−ROM対応のソフトはどうしてます?
俺のパソコンはDVDじゃないんで、いつも指を咥えているだけなんだが・・・
397名無シネマさん:02/05/13 02:31 ID:TWxGpTFt
>>396
DVD-ROMドライブを買って来てパソコンで観てます。
メーカー製のパソコンだと、ドライブ交換がしにくいかもしれませんが、
現在は5,000円以下でバルク品のドライブが再生ソフト付きで買える
ので、試してみては? CPUは400MHzもあれば十分。
398名無シネマさん:02/05/13 02:32 ID:GEtnc8C5
ところでみんな何本DVD持ってるの?
399名無シネマさん:02/05/13 07:45 ID:Y1z0eqHy
>398
国内盤1000タイトル
輸入盤200タイトルくらいかな
400名無シネマさん:02/05/13 09:46 ID:wAOb74nD
>>399
君の友達が羨ましい、いや恨めしいよ
401名無シネマさん:02/05/13 15:51 ID:K5h4oV//
>>399
それ、どうやったらできんの?
402名無シネマさん:02/05/13 16:10 ID:9zw/z+wW
でじこんムラウチで品切れであきらめてたんだけど、
なぜかアマゾンにあったんで頼んでみたら、時計じかけ来た。
あるところにはあるのか、再入荷なのかは不明。
いずれにしても、よかったよかった。定価だけど150円差だし。
403399:02/05/13 17:49 ID:Y1z0eqHy
毎日1タイトル買ってると、処分したものがあっても
これくらいになりました。
5年前くらい前に初めてDVDソフトは買いました。
404奥さまは名無しさん:02/05/13 17:53 ID:lrFTCzTv
今800枚くらいあるけど、うちアニメはEVAとトムジェリのみ。
405名無シネマさん:02/05/13 19:20 ID:k4OR/GfG
DVD-ROMの特典か…

マ ッ ク じ ゃ 見 れ ね ぇ よ !
406名無シネマさん:02/05/13 19:53 ID:K5h4oV//
>>403
>>404
どんな店が行きつけなんですか?中古店ですか?
407403:02/05/13 20:48 ID:Y1z0eqHy
国内盤は20%OFF店。
輸入盤はDVD PLNETで予約。
中古は今まで2枚しか買ったことない。
408403:02/05/13 20:54 ID:Y1z0eqHy
>407
DVD PLANETのマチガイね。

中古で買ったのはどちらも国内盤で
「マドンナのプロモ集2枚組」1000円と
「サクラ大戦 〜桜華絢爛〜」2000円也。
409名無シネマさん:02/05/13 22:14 ID:9aAc0A/3
とりあえず貼っときます。

明日解禁のハリポタですが、一部のPS2で【Disc2】:特典映像を再生する際、
ご使用の”PlaySatation2”のDVDプレーヤーのバージョンが「1.00/1.01」である場合に、
一部不具合が起こることが確認されました。

ただし、一般のDVD再生専用プレーヤー及び”Play Station2”のDVDプレーヤーの
「バージョン2.00以降」(SCPH-18000以降)では、問題は発生してないということです。
410奥さまは名無しさん:02/05/13 22:20 ID:lrFTCzTv
>>406
普通のCDショップ。中古はほとんど買いません。初回版好きですから。
海外版はアマゾン。今日スタトレTNG2ndが届きました。
20%オフ店は使ったことありません(初回版好きですから)。
411名無シネマさん:02/05/14 13:41 ID:qLSwJskT
ハリポタ、渋谷のナカヌキ屋で昨日(13日)売ってた。
ビグカメラやシンセイド、ツタヤは1日フライングで今日発売。
ソフマプに問い合わせたら、頑なに「当店は15日からの販売となります」
だって。
とりあえずビグカメラで買ってみたけど、特典映像短くないか?
412名無シネマさん:02/05/14 16:30 ID:PcKrn7ys
ゴダールの「愛の世紀」。映画一度見ただけでは、わからなかったんだ。(さびし
あと、「天下無双」。やっぱり映画は春節映画が、おめでたくて好きです。
413名無しさんは見た!:02/05/14 19:28 ID:MhFNebQT
プレステ2で見れないDVDってありますか?
今日ハリポタ買ったんだけど見れなくて
414名無シネマさん:02/05/14 19:51 ID:isqFYBms
>413
「JSA」が観れないと友人が言っていた。
PCでは観れたらしいが・・・。
415名無シネマさん:02/05/14 19:51 ID:3zouOwNK
>>242
メリーに首ったけ、2500円で売ってたぞ
416名無シネマさん:02/05/14 21:04 ID:h8j8jnZe
>>413
お店に貼り紙してあったろ。
417名無シネマさん:02/05/14 21:14 ID:pe3vzHGI
>>413
>>409見てみな!
418名無シネマさん:02/05/14 21:15 ID:lQRcxOwz
「UFO少年アブドラジャン」買ったぞー
これ売れてんのかなー ウズベキスタンの映画なんてはじめて観るぞ
来週は「キンザザ」買うぞ!クー
419(´ー`)y-~:02/05/14 23:12 ID:15POkWcb
DTS DEMO DISK vol.4 vol.5買ったYo!
とっても (・∀・)イイ!

概出だけど、プライベートライアン、グラデュエイターはいいですね。

だけど、それ以上に感動したのが、イーグルスのライブ!
DTSのライブ収録?ってこんなに良いんだ。。。

なんかいいのあったら、臨場感あふれる感動もの教えてくらはい!
420(´ー`)y-~:02/05/14 23:15 ID:15POkWcb
ちなみにココで買えるYo!

ttp://www.dtstech.co.jp/
421名無シネマさん:02/05/15 00:07 ID:mTPuajlx
>419
モントセラ島救済コンサート
ポールのビートルズメドレー最高です。
422名無シネマさん:02/05/15 00:29 ID:2GepdqBS
>>415
それは前に売り出した時の残り。
メリー〜は前にも2500で売ったんだよ。
423名無シネマさん:02/05/15 05:58 ID:Vpqseu7q
>418
「不思議惑星キン・ザ・ザ」買ったぞ〜。
まさかDVDで発売されるとは思わなかったけど、
ほんとに傑作SFコメディだよな、買って損なし!クー!!

で、「UFO少年アブドラジャン」って、買いですか?

424名無シネマさん:02/05/15 08:55 ID:3JiR17Rx
買った人に質問。
アイズ・ワイド・シャットの1500円版は日本語吹替え版収録されてます?
ジャケット見たら字幕としか書いてなくて、HPを検索しても音声は英語とだけなっているので。
どうでしょう?
425名無シネマさん:02/05/15 09:22 ID:6kr0Co9R
>>424
吹き替え収録されてるよ。Aコールキッドマン声変だけど。
426名無シネマさん:02/05/15 09:58 ID:RkX0dLUK
東京で最強のDVDショップはどこですか?
427名無シネマさん:02/05/15 09:59 ID:mTPuajlx
最強って何が?
428名無シネマさん:02/05/15 10:04 ID:NSq5enKS
みんな通販で買ってんのかな。DVDって。
誰か新宿、渋谷で安く売ってる店教えて。
安くてもどこも1割引なんだけど・・・。
429名無シネマさん:02/05/15 10:17 ID:RkX0dLUK
安くて豊富ってこと。
430名無シネマさん:02/05/15 10:19 ID:QZFtiyFF
ヤマダ電機は10%引きの13%ポイント還元。
431奥さまは名無しさん:02/05/15 12:20 ID:sFS6mTM0
安いのが最強というのはアフォな考えだ。安い店は品揃えが薄い。
安い店の品揃えに満足できるヘビーユーザーは皆無だろうな。
432名無シネマさん:02/05/15 13:57 ID:vj3rmJqt
>>423
「キンザザ」OKなら絶対買い しびれるよ 
「キンザザ」もそうだけど一度廃盤になったら絶対再発しないだろうから
廉価版なんて絶対無理だろうし 話題になってるといっても一部だから

そういえば飲料水かなんかのCMで「キンザザ」パクってるね
ペットボトル飛んでくるやつ ああいう何も考えてないのは止めてほしい クー!
433 :02/05/15 14:53 ID:bPDd1juB
ソードフィッシュの特典映像がどんなんか知ってる人います?パッケージには
映画と別のエンディングが入ってるって書いてるんだけど。
買いですか?
434名無シネマさん:02/05/15 17:50 ID:FPBh9s3k
通販で安い店はやっぱりmurauchi?
けど品揃えいまいちだし発送遅いから
2割引で他にいいとこないですか?
435名無シネマさん:02/05/15 18:17 ID:NPfC4sv8
>>434
インプレス。ポイント入れての2割引きだけど、在庫があれば発送はかなり早い。
発送は注文翌日。新作なら発売日前日の午前中に届く。
436名無シネマさん:02/05/15 22:09 ID:LkhlQgR7
>>418
「アブドラジャン」観たい!
何年か前、深夜放送されていたのを録画してしばらく放置したあと、
「さて観よう」と思った時には、間違って消してしまっていたのに気がついて以来、
とても見たい映画の1本です。
(同様のものに「オルランド」)
少しは観たのよ。冒頭のスピルバーグ(だっけ?)への手紙とか。
ああどうしよう。探して買おうかな…。
437名無シネマさん:02/05/16 02:27 ID:xT7wRnan
438名無シネマさん:02/05/16 16:45 ID:w1Rrw7G7
「交渉人」これお勧め買い得作品だよ。
\1500シリ−ズはマジで明日までなのか?
439名無シネマさん:02/05/16 21:40 ID:Uadx32ro
>438
期間限定出荷だから、在庫があれば売ってるよ。
440名無しさん@お腹いっぱい:02/05/16 23:03 ID:TSdlfCb/
>>438
内容ヨカッタ?
441423:02/05/16 23:21 ID:UAlsF386
>432
>「キンザザ」OKなら絶対買い しびれるよ 

ありがと!
明日ショップで注文して見ます、クー!!

442名無シネマさん:02/05/16 23:49 ID:HeC2SSN9
dtsデモディスクって何処に売ってるの?見た事ないよ?
443名無シネマさん:02/05/16 23:53 ID:892TgRSX
>>442
ほかのスレを探せ
444名無シネマさん:02/05/16 23:57 ID:5ifdgs30
検索でDTSと入れろ!
後は探せ!
445名無シネマさん:02/05/17 00:49 ID:EhAl4zSi
案外このスレの住人でハリポタ買う奴は少ないんだな。
まあ俺も買う気はしないが。
446名無シネマさん:02/05/17 00:52 ID:EQYfYXs+
ハリポタ限定版デカいパッケージだなあ(呆
447名無シネマさん:02/05/17 00:58 ID:aQPJk6DU
DVDは何度も観たいものを買います。
ハリポタは1回で十分です。っていうか持ってることが恥ずかしいソフトってありません?
448名無シネマさん:02/05/17 01:00 ID:Yyw1rFEi
でかいパッケージのハリポタなんてあるのか?

今日買ってきて見たけど、かなり期待してなかったせいで
予想より相当面白かった。
最近はシンプルなのに飢えてたからなぁ。
なんか夢多き子供の頃が思い出せて良かった。
449名無シネマさん:02/05/17 01:05 ID:7z4b7dEH
ハリポタ買ったよ
(・∀・)イイ!
ただちょこっと画質悪いと思う。
明るいシーンだったらわからないけど夜とか結構暗いシーンでは
目立つ
450名無シネマさん:02/05/17 01:30 ID:6W03j6cz
ハリポタ買ってきたよ
ネバーエンディングストーリーやグーニーズを
わくわくしながら見てた子供の頃を思い出したよ(・∀・)
451名無シネマさん:02/05/17 01:30 ID:j3lqqSu4
マドマクスかた。

これ、音声がしょぼ。ほとんど聞こえないぐらい。
むしろ日本語吹き替え入れて欲しかった。
でも好き。
452名無シネマさん:02/05/17 01:45 ID:rx5hcim4
ネバーエンディングストーリーって、主題歌がこんなだったよね。

ソープランド〜♪めちゃくちゃ、い〜い〜♪
453名無シネマさん:02/05/17 01:57 ID:FCnQyPLA
ハリポタ買ったよ〜
何回見てもおもろいよ
でもメニューがいちいち面倒じゃない

持ってて恥ずかしいソフトったら、マトリクス...宣伝につられた〜
1回見てほこりをかぶりつづけてるよ ヤフオクでも売れなかったし
454名無シネマさん:02/05/17 01:57 ID:4SdwO9+9
最近・・・壱ヶ月前にウォーターボーイズでDVDデビューしますた。
その次が中島みゆき目当てで東京日和。
その次が洋画のひまわり
昨日はamazonからハリポタが届きました。

おもろかった順位

1 ひまわり
2 ウォーターボーイズ
3 ハリポタ
4 東京日和
455名無シネマさん:02/05/17 17:28 ID:JFLRJjFf
ハリポタオモシロカッタ
456名無シネマさん:02/05/17 17:35 ID:bUNy+CLj
ハリポタおた必死w
457名無しだもん@アランスキー:02/05/17 18:57 ID:H0UrJX26
人によっちゃぁ、なんでも、評価は様々だからなぁ…
みんなが自分と同じ考えしてるなんて思わないでね。
自分が良いと思ってる映画けなしてる人なんていくらでもいるでしょうに
458通りすがり:02/05/17 19:22 ID:Ilt76OqE
>>457 誤爆?
459名無シネマさん:02/05/17 23:23 ID:BrFAn8hd
アビス
エドハリの吹き替最悪…
460名無シネマさん:02/05/17 23:24 ID:kboV/qX0
映画のdvdまだ一枚も買ってない。
461名無シネマさん:02/05/17 23:53 ID:8l+TtBbH
>>460
アダルトDVDだけかい?
462名無シネマさん:02/05/18 00:01 ID:19eGoyhN
チアーズを買った。
期待していた映像特典はたいしたことなかったけどやっぱいい。
キリスティン・ダンストまんせー
463名無シネマさん:02/05/18 00:13 ID:XqbaUx2b
456みたいなヤシって一緒に映画見るダチっていないんだろうな(合掌)
464名無シネマさん:02/05/18 00:20 ID:10z8YaDT
彼女ならともかく、ハリオタを一緒に観るダチはいらないと思うけど。
465名無シネマさん:02/05/18 03:22 ID:B2IocDw/
サトラレ買いました。
466名無シネマさん:02/05/18 03:53 ID:2IiP2KKw
ジェイコブス・ラダー


こういう感じの好きなんだがあんまり無いよねぇ…
467名無シネマさん:02/05/18 03:57 ID:qjy+aae3
>466
シエスタに瓜二つだと、この板では有名だよ・・・。
468名無シネマさん:02/05/18 06:31 ID:oH+hn6FG
ハリポタなんて見る気もおきない
469名無シネマさん:02/05/18 14:44 ID:qKbsmWun
プルーフオブライフ
メグライアンとラッセルクロウのラブシーン見たかった。
470名無シネマさん:02/05/18 20:30 ID:XKPmp9LG
「ダーティファイター」買ってきた、タイトルから「ダーティハリー」みたいな
映画かと思ったら、お馬鹿映画だった。でも、すげえバカバカしいけど メチャ
面白かった。イーストウッドって、こんなお馬鹿映画にも主演してるんだね。
471名無シネマさん:02/05/18 20:39 ID:GLYs70hi
>465
来週テレビでやるのに・・・。
472名無シネマさん:02/05/18 20:51 ID:81J0APsK
>>471
TVでやる云々の話じゃないと思う。
俺だったら買おうと思った映画が今日の夜にやるとしても買いに行くよ。
473名無シネマさん:02/05/18 20:59 ID:jA+VA4Pp
TVの放送の仕方が気に入らなくて、翌日、DVD買いにいくこともあるよね。
474名無シネマさん:02/05/18 21:00 ID:jA+VA4Pp
げげっ
475名無シネマさん:02/05/18 21:01 ID:81J0APsK
TV観たら気に入って買いに行くこともある!
476465:02/05/18 23:35 ID:G5jUKjAb
>>471-475
買った後すぐぐらいにそれしってヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!状態でした。
477名無シネマさん:02/05/18 23:46 ID:2czVO2l0
>>476
ゴメン、何言ってるのか分からない・・・
「買った後直ぐ」の話題はその位にして、って言いたいの?
478名無シネマさん:02/05/18 23:54 ID:KRr9YaJR
買った直後にそれを知ってヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!
479名無シネマさん:02/05/18 23:58 ID:2czVO2l0
あ。
「買った後、直ぐ位にそれを知って、ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!状態でした。」
だったんだね。
480名無シネマさん:02/05/19 00:31 ID:WOkYvkKM
わかりづからかったね、ごめんヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!
481名無シネマさん:02/05/19 00:33 ID:WOkYvkKM
しかも微妙だった・・・・サトラレって発想自体は凄くいいんだけど・・・。
で、今日はダンサー・インザダークかっちゃいました。
映画なんて、ビデオなんて、全く興味なかったのに、
DVDデビューして以来、微妙にハマッてきてしまいました・・・。
482名無シネマさん :02/05/19 00:42 ID:LXecFJQ4
本日、香港版のSWEP2をフライングゲット(1万円)
ライトセイバーもったヨーダ激強!
あとヨーダまわりすぎ!見てるこっちが酔ってくる

483名無シネマさん:02/05/19 00:46 ID:R+qMj/E1
「チアーズ!」最高に面白かったから、アマゾンで検索したら
6000円だって。。。
・゚・(ノД`)・゚・なんでそんなに高いんだよー!
だれか安く「チアーズ!」売ってるとこ知らない?
484名無シネマさん:02/05/19 01:30 ID:OrDlUBCq
>>483
ほれ。
http://st9.yahoo.co.jp/digiconeiga/tdv-2638d.html
web通販だと2割引が限界。
だいたい、東宝のDVDは(以下略
485名無シネマさん:02/05/19 01:38 ID:eq+HRE0x
>>483
オークション巡り推奨
486名無シネマさん:02/05/19 09:17 ID:QqnJICO3
フライングゲットって。たかが「海賊版」に。アホか。
487奥さまは名無しさん:02/05/19 13:35 ID:4yYtfCEy
>>486
少なくともスターウォーズの香港製海賊版はカット前の
未公開シーンがまだ残ってて劇場公開されてるものより
8分も長いのでヲタは結構必死だぞ
488名無シネマさん:02/05/19 15:18 ID:+4meOPgM
>473
はいはい、わかりましたよ。
489名無シネマさん:02/05/19 17:36 ID:93tgsQKs
>>488
何にも分かっちゃいない!
何にも分かっちゃいないんだ!
何にも、何にも・・・
490名無シネマさん:02/05/19 20:12 ID:Tm6iHF4l
>>484
ありがとさんくす!!でも「東宝DVDは」の後が気になる。
なんなの?おせーて!
491名無シネマさん:02/05/19 20:23 ID:x9KdROBe
>>490
このスレ見ればわかるよ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1007876160/
492名無シネマさん:02/05/19 21:36 ID:/BRmyrpW
>>453
マトリクスおもろいだろうが(゜Д゜)ゴルァ
493名無シネマさん:02/05/19 22:57 ID:u33wC5xt
今更&アニメなんだが「ラマになった王様」おもしろかったよ!
でも、テンション高めで少々クドいので、嫌いな人は駄目かも

ちなみに藤原竜也の日本語吹き替えも意外とイケてたと思う
こーゆー仕事もこなせるんだねぇと少し感心した
494名無シネマさん:02/05/19 22:59 ID:arb5Vhnd
ところで、ハリポタの限定板買うヤツ居るのか?
495名無シネマさん:02/05/19 23:22 ID:QqnJICO3
買ったよ
496名無シネマさん:02/05/19 23:36 ID:jG0kiJWU
買ったけど見れない>PS2
497名無シネマさん:02/05/19 23:41 ID:rJtZqO4q
>>493
ロードショーではコケてたみたいだけど、
俺も意外にも気に入ったよ。ディズニーっぽくないし。
藤原の吹き替えに関しても、侮ってた分余計感心した。
久しぶりに吹替で(スクリーンで)観たけど、
吹替も良いなぁと思ってしまった。

非DVDネタにつきsage。
498名無シネマさん:02/05/19 23:42 ID:va8UacoA
>>495
限定板ってセブンイレブンやイトーヨーカ堂限定の1万近い方だよ?
何が付いてるの?

>>496
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1014135074/
の849と852のやり取りを参照しなさい。
499名無シネマさん:02/05/20 00:49 ID:/L+qiOUk
ボーイズ・ドント・クライ(2500円版しか持ってない)のDVDは画質がやけに綺麗。
冒頭のFOXのロゴからピカピカ。
500名無シネマさん:02/05/20 01:04 ID:MKrrb3GB
ダイハ-ド・アルティメットボックス
501名無シネマさん:02/05/20 01:11 ID:9UfQjziR
もう手にしているんだ?>>500
502名無シネマさん:02/05/20 02:58 ID:5eCAK5wY
既出?

バックトゥザフューチャーシリーズDVD

映画史上に残る名作を期間限定、低価格で発売する
‘ユニヴァーサル映画 ミレニアム・コレクション’対象作。
10月20日から2001年1月31日までの期間限定生産。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R228/ref%3Dsr%5Faps%5Fd%5F1%5F12/
503名無シネマさん:02/05/20 08:55 ID:sLgI7GpO
>502
よく読め。日付がおかしいだろ?
BTTFは未だ発売日は未定だよ。
504名無シネマさん:02/05/20 10:14 ID:ok4s8Kvt
>>498
ネット使ってるんだからそんなの自分で調べろ。
金のスニッチのシリアルナンバーは11054だった。
セブン限定はニンバスバージョンだろ。
505名無シネマさん:02/05/20 10:20 ID:3vBni54b
バックトゥザ・・・は、TVでやりすぎだからいいよ。
506名無シネマさん:02/05/20 11:28 ID:L8CjqbPy
ナマタマゴ買いに行くか
507名無シネマさん:02/05/20 13:38 ID:el52Jd+x
>>506
お一人様1パック限りでお願いします(w
508名無シネマさん:02/05/21 00:04 ID:LlyOKepr
ずっと見逃してた『ショコラ』をレンタルで見て、
良かったので、返しに行ったその足で買いに行きました。
5月末にでる『メメント』、『耳をすませば』は買います。
509名無シネマさん:02/05/21 01:09 ID:+rir1EMR
DVDってデッキを買ってみていますか?
今、どれを(何を)買うか迷ってます。
まわりはPS2にしろ、って言うんですが、ここを
読んでると見れない可能性もあるんですよね?
13000円くらいで売ってるのを見るんですが、安いと
ヤバイって事はあるんでしょうか?
スレ違いで申し訳ないんですが、アドバイスくれると助かります。
510名無シネマさん:02/05/21 01:12 ID:mVKLkP/a
オーブラザー楽しみだなー。
511名無シネマさん:02/05/21 01:30 ID:RL6cuI4a
>>509
ゲームやらないなら専用機。
リモコンの使い勝手悪いしゲーヲタでなければやめとくのが吉。
画質は最悪クラス。テレビが小さいならあまりわからないだろうけど。

安物でも「プログレッシブ」ってのだとDVD本来の画質を出せるぞ。
今度出るソニーのか(3万くらい)値段でビクターのXV-P300(実売2万)がおすすめ。
512名無シネマさん:02/05/21 01:31 ID:BmNV1pIz
>>509
スペックとかを参考にして買うのもいいけど、素人にはわかりづらいからね。
俺はLD200枚超持ってるんで、否応無しにパイオニアのコンパチ。
PS2も持ってるけど、専用機に比べるとやはり全然違う。
専用機で一万強のヤツも売ってるけど、こちらはあまりPS2と変わらないかな?
(友人宅で見ただけなので、ハッキリ言えないが)
見るだけだったら安いので充分。
ゲームもするんならPS2。
ちょっと本格的にというなら、5万〜くらい。
マニアックと言うなら、最上位機種という感じかな?
513名無シネマさん:02/05/21 01:43 ID:anhVOrI/
>511
そんなことはないと思うよ。
個人的にPS2のほうが綺麗だった。
店頭でPS2のDVDがかかってるとこ見たことあるんだけどすごく綺麗に映ってて、
でも専用機の方が綺麗に映るだろうと思ってXV−P300を買ったら、全然綺麗じゃない。
PCで見るのより落ちる感じ。画質は薄いし・・・。PS2のほうがいいと思ったよ。
こういう意見AV機器板でも多く挙がってる・・・。
でも、まだプログレ再生はしてないけど。。。
514名無シネマさん:02/05/21 02:00 ID:QU+I1hg4
早速ありがとうございます。
安物とPS2はそう変わらないって事ですね?!
(使い勝手が悪いくらい?)
あとはテレビしだいなんですね。
ゲームはあまりしないので、デッキでもいいかなと。
本当、素人にはどれがいいのかサッパリわかりませんね。
画像は良い方がいいんですが、悪いのを見たことがないので
区別がつきそうにないです(笑
515名無シネマさん:02/05/21 02:00 ID:RL6cuI4a
>>513
あ、ごめん。スペックでしか見てなかったッス。汗
でも映画onlyならPS2は選択肢からはずすべき。
操作性の悪さは・・・(字幕切り替えでもレスポンス悪いし)
516名無シネマさん:02/05/21 02:09 ID:RL6cuI4a
>>514
参考になるかわからんけど、ほれ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1018713361/l50
517名無シネマさん:02/05/21 02:13 ID:CNAWcv2g
「薔薇の名前」を出してホスィ。
518名無シネマさん:02/05/21 02:20 ID:BmNV1pIz
PS2が良く見えるのはTVの性能が良くないからだよ。
TVにこだわる人はPS2じゃ見ないよ。
519名無シネマさん:02/05/21 02:25 ID:BmNV1pIz
補足
要はプレーヤーだけでなく、周辺機器とのバランスだと思う。
どんなに良いプレーヤーでもTVがダメなら画像は得られないし、TVだけで聞くんだったら
5.1chも殆ど意味無いしね。
将来的にホームシアター作りたいって思うんだったら、上位機種の方がいいかな?
でも暫定的にというなら、安いのでもOK。
520奥さまは名無しさん:02/05/21 09:18 ID:TdMxjcdh
おれもビクターのXV-P300(実売2万)を勧める。
PS2も持ってるがPS2の方が画質がイイなんて言うのは
1億円積まれても良心がそれを許さない。
521名無シネマさん:02/05/21 11:20 ID:E0zvjvwJ
XV-P300(実売2万)が好評みたいですね。
それを探してみようと思います。
テレビはvegaの19型(とかありますか?3年ほど前購入)です。
小さいんで、映りが良いのかも微妙です。
実売2万円なら、大きな店ならもっと安くなるんでしょうね。
参考になりました、ありがとう。
522名無シネマさん:02/05/21 15:44 ID:JAomoqqi
メメント買ってきた。通常盤買うつもりだったのに
店員に「これもオモロイすよ!」って言われたので
2枚組のほうを買ってしまた
523名無シネマさん:02/05/22 01:36 ID:MCnDWb8k
僕はドンキホーテで1万6千円のDVDプレーヤー、これで大満足してます。
ゲームやらないなら安いほうがいいでしょ?
524名無シネマさん:02/05/22 10:38 ID:VbVD3sEW
つーか、ゲーム機でDVD見ようと思う神経が考えられん。
PS2で見ようと思う人はゲームを主として考えて買ってるんだろ?
だったら画質とか操作性なんて度外視してるんじゃねーのか。

ゲーム機で映画見ようとして「見れないんですけどどうすればイイでしょうか?」
なんて何度も書き込みされてもねぇ・・・


ゲームメイン=PS2 映画メイン=DVDプレイヤー これ、常識。子供でもわかる
525名無シネマさん:02/05/22 12:59 ID:EGYENA56
>>521

まずはテレビを買い換えたほうが・・・
19型の普通のテレビじゃPS2だろうが何でも同じだよ。
526名無シネマさん:02/05/22 13:31 ID:S8yOd5I1
来月28日にFOXの廉価版シリーズで「大いなる遺産」が
発売されるはずなんですが、ムラウチやでじこん、他のサイトでも
見つけられないんですよね〜。販売中止になったのでしょうか?
誰かご存知の方がいらしたら教えて下さい…
527526:02/05/22 13:52 ID:S8yOd5I1
FOXのサイトでも発売予定になってるんですが。
単に扱わないだけなのか…<ムラウチ・いーでじ他
528名無シネマさん:02/05/22 14:02 ID:NOED3cme
こわれゆく女買お
529名無シネマさん:02/05/22 14:36 ID:ddUKs7l0
いまごろ プリズナーNo.6と平成版ねらわれた学園TV買ったよ
530奥さまは名無しさん:02/05/22 14:47 ID:7/sOFItu
村田和美のルーズソックスにハァハァ
531名無シネマさん:02/05/22 22:44 ID:65byZgmI
ジャームッシュの「デッドマン」もってる方
にお聞きしたいのですが、
画質などはどんなもんでしょ?
532名無シネマさん:02/05/22 23:40 ID:eD8tVpqt
キューブリックコレクションって、どの順に売れてるんだろ?
ウチのそばのツタヤじゃまだ全作品残ってた。で、最後の一枚だった
アイス・ワイド・シャットとフルメタル・ジャケット買ってきた。
時計じかけとロリータと2001年はまだ山と残ってるから
まだあわてて買う気しないなー。
533名無シネマさん:02/05/22 23:52 ID:+THcpjh1
ワーナーの赤箱、気がついたら9つも買ってるよ。
すっかり罠に嵌められたようだ……
534名無シネマさん:02/05/23 00:04 ID:fq9pO+Gq
>>531
ジョニーデップのデッドマンかい?
買ったよ、画質?
うーんとね、モノクロ映画だから
良いとか悪いとかそういう次元じゃないと思うけど。

どっちかっていうと
なつかしい時代の雰囲気を出している映画なので
無声映画のような感じには仕上がっております。
535名無シネマさん:02/05/23 00:43 ID:lwvEh7P4
>>533
タイトルは?
お薦めありますか?
536533:02/05/23 02:05 ID:wgQaendM
>535
「カサブランカ」 「グレムリン」 「交渉人」
「この森で、天使はバスを降りた」 「ストーリー・オブ・ラブ」
「タワーリング・インフェルノ」 「時計じかけのオレンジ」
「フルメタル・ジャケット」 「リプレイスメント」
……の9本。

そのなかでお薦めというか、お気に入りは
「交渉人」 「ストーリー・オブ・ラブ」 「タワーリング・インフェルノ」
かな。あと、赤箱になる前に買ったんだが、「メンフィス・ベル」も好きだ。
537  :02/05/23 03:27 ID:NP8Oj1Rw
「ウォ−ターボーイズ」「アイアン・ジャイアント」
「トップガン」「ナイトヘッド BOX」「ベルセルク BOX」

もーお財布ぴーぴーです…。
538名無シネマさん:02/05/23 04:19 ID:28UipR0q
メメンチョっ買いました。DVDで初見ですが噂通りの難解さですね。
面白いけど、見始めて中盤くらいにさしかかった所で人が来て中断したのが2回。
人と話しながら見てると自分自身が主人公並に10分前の事忘れるので大変です。
〜しながら、とか、飯食いながらじゃ見れませんねw

539奥さまは名無しさん:02/05/23 09:29 ID:z1nLLNR3
陰陽師、スコア、アギト劇場版、アギト6、今週高いのばっか。
あと明日はダイハードBOXとエボリューション。
540名無シネマさん:02/05/23 09:35 ID:AlBnNXRc
>>534
レスどうもです
北米盤にするかどうか迷ってるとこなんですよ
(あちらはアナモ収録らしいので)
でも28ワイドだと変わらないか・・・
541名無シネマさん:02/05/23 10:39 ID:gwnkPLlv
ダイハードBOXカターヨ
旧BOXより横幅が若干薄いかも
オマケのdtsデモディスクもゲトー!
今から見ます
542名無シネマさん:02/05/23 10:46 ID:6+BtEZG7
>541
横幅が薄いってどういうこと?
箱のこと?
543 :02/05/23 10:46 ID:3po7Ozqo
544541:02/05/23 11:00 ID:gwnkPLlv
説明不足でした、箱の横幅(厚み)です。
ちなみにデモディスクはただ予告編集で、その音声がdtsというだけでした。
ものの5分で見終わってしまうので
所謂dts社が出している?Tあのデモディスク?Uを想定していると
期待はずれに終わります。
ウツダ……
545名無シネマさん:02/05/23 11:03 ID:6+BtEZG7
>544
ありがとん。しかし、デモディスクはがっかりですね。
546名無シネマさん:02/05/23 12:09 ID:zM+ADbnw
スターウォーズエピソードTのDVDって品薄状態なんでしょうか?
どこにいっても取り寄せになっちゃうんですが・・・。
amazonでもランキングトップ10に入ってるし。
エピソードU公開の影響ですね。
547名無シネマさん:02/05/23 13:32 ID:bRC2DbHl
>>541
BOXの箱の紙がかなり厚くて頑丈だね。
X-FILESのBOXの箱もこれだったらよかったのに。

英語DTSなのはいいが、日本語吹き替えがステレオなのは萎える。
548名無シネマさん:02/05/23 13:40 ID:I/SSoxCk
「クライング・フリーマン」台湾盤。ショップのサイトには、一部にカルト的
人気はあるが、作品としてはいかがなものかとわざわざ書いてあったが、
いいもんね、そんなことわかってるし。とにかくほしかったんだし。
549 :02/05/23 14:04 ID:dmlEvk5F
>>546

ゴールデンウイークにテレビではじめて見て
ハマった人多いみたいよ。
550535:02/05/23 14:05 ID:kLyL89/K
>>536
ありがとう。参考にします〜。
551名無シネマさん:02/05/23 15:15 ID:TDrrymfK
メメントセットが欲しい。
もう一個の「フォロウィング」ってどう?
552名無シネマさん:02/05/23 15:53 ID:4W1cG+UI
スレ違いだが

パイオニア、LDプレーヤー事業から撤退へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/23/njbt_01.html

LDが壊れたら、LDソフトはゴミになる。
553名無シネマさん:02/05/23 17:00 ID:E44jsaKr
新宿ビッグカメラ凄い込みようだったね。
ダイハ−ドボックスの出来はどうですか?
手垢がつきそうなデジパックがどうも・・・。
それにしてもム-ランル-ジュ半額投売りを見て鬱になったよ。
他のを安くしてほすい。
554かっちゃんヽ(´ー`)ノ ◆Je/OFxFU :02/05/23 17:20 ID:Sv/td6bL
廉価版の各社のリストキボンヌ。
555名無シネマさん:02/05/23 18:36 ID:7cHIlH0l
>>553
DVD売場もあるんだ>新宿西口店
他に安いソフトあった?
556名無シネマさん:02/05/23 20:24 ID:KunmeIKc
ダイハードアルティメットボックスはどうするか・・・既に旧版持ってるからなー
dtsと特典映像がついたとはいえ、9800円はちとつらい・・・
557名無シネマさん:02/05/23 21:45 ID:dIUg2SjM
>554
7/5からワ−ナ−1500円第二弾が30タイトルでるよん。
>555
それがなし。ゲ-ムソフトだけだったな。
>556
一年後にあらためてホスィと思ったら買えば。
限定っといってもきっとあるよ。
でもそのころ4製作に入ってまたBOX買うはめになるかもね。
558名無シネマさん:02/05/23 22:23 ID:7rfIQ/R3
来月は「スピード」のアルティメットが出るけど、単品で4700円はちょっと高い
気がするので迷ってる。
でももし「スピード2」とセットで4700円だったら、もっと高く感じてたと思う。
559名無シネマさん:02/05/23 22:43 ID:O2MDtOqI
>>552
撤退と言う事は、あと8年の命か・・・
300枚くらい持ってるんだよなあ・・・
560名無シネマさん:02/05/23 22:44 ID:O2MDtOqI
まあ。VHDユーザーよりはマシか。
561名無シネマさん:02/05/23 23:02 ID:9ON4ZsDu
DVDもやがてこうなるんだねー

レコード→CDは、あくまでレコード音にこだわる人以外は
レコードをMDやCD-Rに録るとか、それなりの逃げ道が
あるけどLDはね〜

VHSじゃ保存を考えるとちとアレだし、かといってDVDレコーダ
まだ高いしな。ゴミと化す前にどうにかなるか。

あ、でもLDってダビングプロテクトかかってるんだっけか。
562名無シネマさん:02/05/23 23:41 ID:PaLqNnft
「時計仕掛けのオレンジ」「ナチュラルボーンキラーズ」「アイズワイドシャット」
各1500円で購入。新宿タワレコ。

キューブリック作品は、殆ど1500円になってますた。
563562:02/05/23 23:49 ID:PaLqNnft
スンマソ…なんか赤箱とか色々あるみたいですね…。
過去スレから読み込んできます。
564名無シネマさん:02/05/23 23:55 ID:uWdTa7FP
「ダイハードBOX」と「耳をすませば」で悩んで「耳をすませば」を買いました。
ヨドで買った後に近所をのぞくとピンバッチ付きが売ってた。。鬱
565名無シネマさん:02/05/24 00:10 ID:Y/jNHEsV
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
昨日レンタルで借りてきて観たら最高にウケたので
今日DVD衝動買いしちゃいました。

弟役タランティーノのガイキチっぷりとセックスマシーンサビーニのチンポコガンが最高です。

オー、プッシープッシープッシー!
566名無シネマさん:02/05/24 00:14 ID:uIRrE5NZ
>>564

ん?ピンバッジってどこで買ってももらえるんじゃないの?
567名無シネマさん:02/05/24 00:19 ID:ivIaxEQc
「荒野の七人 特別版」を買いました、
メイキング(関係者のインタビュー)が、めちゃ面白い!!
白髪 皺皺 今やすっかり爺さんになったホルスト ブッホルツが
あの有名な 手をたたかされるシーンについて、
「(ブリンナーが)銃を抜くのが遅いので、わたしの方が合わせるのに苦労した」
などと言ってるし、マックイーンの奥さんは 彼はこの作品に出演するため
交通事故を自作自演し TVのレギュラーを断る口実にしたと言ってた、
その他 面白い裏話がイパーイ!!
 
568名無シネマさん:02/05/24 00:28 ID:4qYjS8VQ
>>561
LDはダビングプロテクト無しです。
なので、よく友達にダビングしまくってました。
今思えば、古き良き時代。
569ファック野郎:02/05/24 00:28 ID:a3llPJ0i
ヤン・シュバンクマイエルの作品四本購入。なにせレンタル屋に置いてない。
570名無シネマさん:02/05/24 00:29 ID:TGa497SZ
「スタートレック」ディレクターズ・カット版を買ってきた。
オリジナル版のSFXでヘボかった部分をCGで修正してるんだけど、
特典の方でヘボかった方も見られるようにしてあるのが良い。
どうやら米国版の特典をことごとく収録してあるみたい。
吹替えは新録だけど、シャトナーの矢島正明などツボは押さえてある。
パラマウントは特典がショボいDVDが多いけど、これはなかなかだった。
571564:02/05/24 00:30 ID:DcAkPdlh
>>566
梅田ヨドで買ったけど貰えなかったよ。
572566:02/05/24 00:48 ID:uIRrE5NZ
>>571

そうなんだー。
量販店だと貰えないのかもね。
まぁ、いいじゃん。たいしたもんじゃないよ。
573奥さまは名無しさん:02/05/24 09:04 ID:I9gFVT81
>>568
コピープロテクトが無いからこそ淘汰されるのだろう。
574名無シネマさん:02/05/24 10:09 ID:DEOT+zIP
エボリューション、バンディッツ、ブロウ、オーブラザー買った。
でもまだ見てない・・・・・。
見たら感想書きます。
575名無シネマさん:02/05/24 10:48 ID:A9+aLq0e
ス−パ−・ハリウッド・プライスVol.2
DENGEKI電撃 特別版
デンジャラス・ビュ−ティ− 特別版
ディ−プ・ブル− 特別版
リ−サル・ウェポン4 特別版
エグゼクティブ・デジション
ワイルド・ワイルド・ウエスト 特別版
アウトブレイク
スペ−スカウボ−イ 特別版
レッドプラネット 特別版
ディレクタ-ズカット版 ブレ−ドランナ− 最終版
ス−パ−マン ディレクタ-ズカット版
ス−パ−マンU 冒険編
コンタクト 特別版
マ−ズ・アタック!
2010年
ライトスタッフ
スフィア 特別版
デモリッションマン
タイムマシン 特別版
ブレインスト−ム
インタビュ−・ウィズ・ヴァンパイア
エクソシスト ディレクタ-ズカット版
リトルショップ・オブ・ホラ−ズ 特別版
ペリカン文書
悪魔を憐れむ歌


576名無シネマさん:02/05/24 10:55 ID:HhQ0tv7f
>>575
ほしい物はもう持ってるという罠。
577541:02/05/24 13:54 ID:W9c5sGqS
【訂正】
ダイ・ハードBOXの背表紙の厚さは旧BOXと同じでした。(つまり全く同じサイズ)
ゴミンなさい。逝ってきます……。
578名無シネマさん:02/05/24 17:41 ID:vlzNWj6X
メメントコレクターズセット買いました。

英語字幕がないなんて……
説明書がしょぼいなんて……

ウワァーーーーーン。
579名無シネマさん:02/05/24 17:44 ID:SAHE9WsJ
セブンDVDででないかな〜
580名無シネマさん:02/05/24 17:45 ID:Qai7FnnG
太陽を盗んだ男

本編も特典もさいこー。
581名無シネマさん:02/05/24 18:08 ID:7aR6TLS3
>>579
もう出てるよ。

安い価格でってこと?
582名無シネマさん:02/05/24 19:08 ID:yg24KAIq
>>579
アキバのT-ZONEでセブン廉価版が半額で売ってました。
思わずかっちまったけど、それでも2500円なんだよな!
>>541
ダイハード、画質は以前のと変わっていないよね!?
知ってたら買いませんでした。もっと綺麗になってるかと思ったのに。
なので>>556は買わなくてよいかと…
>>553
アナタの書き込みが一番ショック!通販で↑と一緒に買ったもんだから
昨日ついたよ、ムーランルージュ。
でも面白いからイイって事でクヤチーけど無理矢理納得させます!
583名無シネマさん:02/05/24 19:09 ID:2qzQeuJO
海のトリトン。
584名無シネマさん:02/05/24 21:50 ID:KnCyWp53
ダイハードBOX買ったんだけど、
「デジパック」って何?
>>582、確かに画質変わってないね。詐欺みたいだよね。
>>578、メメンチョ、買うかどうか迷ってるんだけど、英語字幕ついてないの??マジで???
585541:02/05/24 23:43 ID:W9c5sGqS
>>582
ダイハードの画質は全く変わってません。
俺も見比べてみました。
>>583
でもリニューアルマスターだとかレストアしたって言う
画質向上を示す謳い文句は一切無かったから……
折角なんだからヤテホシカータネ(´・ω・`)ショボーン
デジパックとは簡単に言うと折り畳みながらディスクを収納するケースの事
今回のダイハード各巻がまさにソレ
586名無シネマさん:02/05/25 05:31 ID:NUJX+Bm6
スレ違いとは思うのですが、一番近そうなので質問させてください。
昨日、ロード・トゥ・ヘブンのDVDを買ったのですが
(内容はシリーズものTVムービーを、
ぶった切ってつないだって感じそのものでしたが)
で、それに「日本国内での販売のみ許可され、輸出は固く禁じられている」と、
書いてあるのですが、これって法的に決まってるのですか?
持っているDVDを全部見たけど、そんなこと書いてなかったから驚きました。
587名無シネマさん:02/05/25 09:46 ID:JOfYE0GL
>>586
洋楽CDにはよくあるよ。日本独自企画なので輸出禁止商品っての。
588名無シネマさん:02/05/25 09:51 ID:mKm325H6
発売日前日に「耳をすませば」と「ワイルドスピード」を買った。
両方ともジョーシンディスクピアで買ったんだけど、耳をすませばはなーんにもオマケ無しだった。
ちと残念。
個人的にはどうでもいいけど、ワイルドスピードはピクチャーディスクじゃなかった。
内容は、衝動買いで買った割には、結構お気に入りの予感。
多分ストレス溜まってる時に見ることになるでしょう(w。

メメント買おうと思ったが、アミューズの洋画は英語字幕付いてないってのと、
21日にアメリカ盤でSpecial Edition(DTS入り、特典イパーイ)が出たんで今回はパス。

ワーナーの安売りに、グーニーズが出てこないね。
というか、売ってないところが増えてきた。権利関係で限定生産とかだったら嫌だな。
買おうか止めようか迷い中。今の値段でも十分安いからいいんだけど(w。
589名無シネマさん:02/05/25 11:59 ID:MWBQXKjF
>>585
>デジパックとは簡単に言うと折り畳みながらディスクを収納するケースの事

いや、折りたたみ・・・ではなく単にあの紙製っぽいパケのことを言うのだと思いますよ。
音楽CD一枚組のものでデジパック仕様と記述されていたものが以前ありましたから。
590586:02/05/25 13:30 ID:Pq0OdMP0
>>587
日本独自企画ですか。
ありがとうございます。
591名無シネマさん:02/05/25 13:53 ID:JkLPEIB+
デジパックって商品名だよ。透明の型のある部分。紙のところは違う。
DiGiPakって商品名が入っているものが本物。類似品がイパーイあるよ。
592訴える名無しさん:02/05/25 19:09 ID:awagql4i
安いDVDでおすすめのありますか? 

この映画でこの価格は安いとかも。
593名無シネマさん:02/05/25 19:10 ID:GytuhRxT
>>592
1500シリーズ全部。
劇場に見に行くと通常1800円だから激安じゃん。
面白い、面白くない問わず。
594訴える名無しさん:02/05/25 19:13 ID:awagql4i
>>593
学生なぶん金がないもので、さらに絞って教えてくれませんか?
595訴える名無し:02/05/25 19:26 ID:awagql4i
1500円で一番お勧めのDVDは?
596名無シネマさん:02/05/25 19:33 ID:5RQc5Yy9
キューブリック系!も無論いいけど、
地味なところで交渉人がおすすめだったりする
597My name is movie!:02/05/25 19:35 ID:awagql4i
CATS&DOGSに2500円は?
598582:02/05/25 19:43 ID:83k+542S
>>553
追記するけどダイハードのデジパック、手垢まみれになりませんよw
一見ベタベタ指紋がつきそうな雰囲気ではあるけど。
ゴッドファーザーみたいに気を遣うことは皆無です、安心して下さい。
>>588
ワイルドスピードは発売日前日に買ったんじゃないよね??
前日購入でピクチャーじゃなかったて事だったら問題だけど…
つーか、SPEそんなことするのいい加減やめてほしいですな。
あとグーニーズって2千円だよ、それでも迷うんかい!是非買うベシ!
ネット通販だったら更に1600円!赤箱は2割除外が多いのでお得でっせ。
599名無シネマさん:02/05/25 19:45 ID:GsP/f+o0
>>597
犬派は買い。猫派は止めとけ。
600ほげぴ:02/05/25 19:45 ID:2t4/5cNt
こればっかりは、感じ方によって個人差があると思うけど
「ペイ.フォワード」、「カラーパープル」はかなりよかったよ、
あと買ってきてまだ見てないけど
「この森で、天使はバスを降りた」もちょっと期待してます!
そうそう、
2000円台だったら
シティ.オブ.エンジェル(2000円)
ジャンヌ.ダルク(2500円)
パトリオット(2500円)
もおすすめです!

601My name is movie!:02/05/25 19:46 ID:awagql4i
>>596
交渉人が家の近くのビデオ屋で、VHSで500円で売ってました。
買うべきでしょうか?

DVDで1500円で買うか、VHSで500円で買うか悩んでいます。
どっちにしよう?
602名無シネマさん:02/05/25 20:03 ID:GsP/f+o0
>>601
DVDにしとけ。
VHSは見たい場所をサーチできんぞ。
603名無シネマさん:02/05/25 20:29 ID:qg5V4l4u
DVD
ソードフィッシュ、SW1、メメントもってんですけど
ウラワザとかないんですか?
604名無シネマさん:02/05/25 20:35 ID:GsP/f+o0
>>603
ウラワザ?
どうしたら遠くまで飛ばせるかって事?
それだったら、脇をしっかりと締めて、水平に45°の角度で滑らすように投げればOK。
でもちゃんと拾って帰るんだよ。
来たときよりも美しく。
コレ基本。
605名無シネマさん:02/05/25 21:01 ID:yd9FGB7F
「エボリューション」「オー・ブラザー!」が新宿のさくらやになかった。
とにかく品揃えが悪いさくらや。DVDは新宿ビックで買えたけど。ハルクでオープンしたビックに危機感を感じない
さくらやはどうかと思うよ。
606名無シネマさん:02/05/25 21:06 ID:KdzxEQZf
>>604にワラタ!!
607名無シネマさん:02/05/25 21:26 ID:qg5V4l4u
コマンドとかいれたらNG集とかみえるだろ
ああいうやつ
608名無シネマさん:02/05/25 21:40 ID:/0KwBHrG
>>600
ジャンヌダルクはどうかと思うぞ
609名無シネマさん:02/05/25 21:57 ID:Y4HIwOKq
「スタートレック The Motion Picture」買った。
特典ディスクにでてきたウィリアムシャトナーが小熊のように太っていて
最初だれだかわからんかった(w
映画の方はいまみても結構傑作だと思う。

610名無シネマさん:02/05/25 22:05 ID:8pnZa7CS
ダイハードBOX買った。
2を初めて見た時、スチュアート大佐役のウイリアム・サドラーのはまり具合に
しびれたので、特典の中に彼のインタビューが入ってて嬉しかったよ。

ところで特典のインタビューでとてもしっかりしたコメントをする俳優って、頭が
いいのを見込まれてインタビューに選ばれてるんかな?
611My name is movie!:02/05/25 22:14 ID:awagql4i

HP18877 ペイ・フォワード
HP18128 ロミオ・マスト・ダイ 特別版
HP19052 プルーフ・オブ・ライフ 特別版
HP18584 パーフェクト ストーム 特別版
HP17862 スリー・キングス 特別版
HP18585 リプレイスメント 特別版
HPSP18765 さくや妖怪伝 特別版
HP12408 逃亡者
HP15625 追跡者 特別版
HPC2581 ストーリー・オブ・ラブ 特別版
HP13228 ナチュラル・ボーン・キラーズ 特別版
HPC2517 この森で、天使はバスを降りた
HP16620 メンフィス・ベル
HP14202 イレイザー
HP15091 陰謀のセオリー
HP12571 フォーエヴァー・ヤング
HP16750 交渉人 特別版
HP16322 プラクティカル・マジック 特別版
HP56237 カサブランカ 特別版
HP11253 タワーリング・インフェルノ
HP65539 2001年宇宙の旅
HP21150 時計じかけのオレンジ
HP17369 シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン
HP65541 ロリータ
HP17991 アイズ ワイド シャット 特別版
HP21148 バリーリンドン
HP21154 フルメタル・ジャケット
HP11534 カラーパープル
HP11388 グレムリン
HP51749 ポルターガイスト

君が見てBEST1を決めてくれ!!!!
612名無シネマさん:02/05/25 23:08 ID:5OicGwh9
>>608
人それぞれだってば。
613名無シネマさん:02/05/25 23:38 ID:av9KypW/
グラディエーターのい廉価版はいつでるんですか?
614名無シネマさん:02/05/26 03:22 ID:T4Eq6Bck
地獄の黙示録 特別版 7月25日についに出ますね4700円
615名無シネマさん:02/05/26 08:56 ID:I3i/buRS
「ヤンヤン 夏の思い出」香港版 安かったな。
「ヤンヤン 夏の思い出」韓国版 トレイラーが多いのと、日本語吹き替え入りがポイント。
「ヤンヤン 夏の思い出」フランス版「 字幕を見てると、思わずヤンヤンがフランス語をしゃべってる錯覚におちいる。
「ヤンヤン 夏の思い出」アメリカ版 エドワード・ヤンのコメンタリーがはいっているものの、
一人でしゃべってるので、苦しそう。今度出るイギリス版はそこんとこ改善されてるらしいから、
期待してます。何か忘れてるなと思ったら、日本版がまだ届いてない。遅すぎ、アマゾン。
616*:02/05/26 09:19 ID:/2UZuK4V
『ダイハード』
折角、CINEFEXの記事全文が収録されてるのに未翻訳とは納得いかない。
CINEFEX日本語版(バンダイ)も、ちょうどその時期休刊になっていて
翻訳記事は日本では未公開。
DVD収録じゃなく別紙でも良かったので翻訳記事を読みたかった。
617名無シネマさん:02/05/26 10:28 ID:aD4AgnKQ
>>613
グラディエーター 廉価版 8/1 2,500円

廉価版リスト
http://homepage3.nifty.com/dvdshop-hikaku/price.htm
618名無シネマさん:02/05/26 10:49 ID:hLrYVXYB
あ、これメチャ便利♪
アリガトサンクス!!
619名無シネマさん:02/05/26 11:03 ID:tTR7g6mu
スタートレック特別編かいますた
カーク提督、女々しいぞ。
でも。思ったとおりになってよかったね。
620名無シネマさん:02/05/26 12:24 ID:W97VfcN7
>>615
凄いですねぇ。ヤンヤンコレクション
昨晩のハイビジョン放送の画質に満足しましたが
各DVDの画質比較なども書いてもらえるとありがたい。
621名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 12:52 ID:8NTlLgKi
昨日ブロウ買った。あれ、面白い?観た人感想教えて
622名無シネマさん:02/05/26 15:48 ID:L+YEByFC
>>611
シャイニングと時計じかけとペイ面白いvv
623名無シネマさん:02/05/26 16:57 ID:x4C4QGpe
>>621
まず買ったおまえが観て、そして感想を教えろ
人に聞くのはそれからだ
624名無シネマさん:02/05/26 18:16 ID:BWHW4VgD
>>621
感想頼む。
625名無シネマさん:02/05/26 18:19 ID:W97VfcN7
>>594
>>>593
> 学生なぶん金がないもので、さらに絞って教えてくれませんか?

おい、自分の買うものを他人に決めてもらってどうする。
金が無ければなおさら、自分がどうしても欲しいものが
出てくるまでは買う必要なし。
626名無シネマさん:02/05/26 18:41 ID:laPLvvaY
今日「メメント」と「ダイハード」お買い得パック買おうかと思ったんですけど買いませんでした。
何故かと言うと買ってもあんまり観ないから(コレクションみたいなものかしら?)
そこでお前らに聞きたい、買ったDVDで同じ作品を最高何回観たか教えやがれ。
因みに私は「パルプフィクション」3回です。
アンケートにご協力お願いします。
627名無シネマさん:02/05/26 19:10 ID:LCO7vZGn
音楽モノは100回近く観てるのもある。
好きな映画も何十回と。ドラマも何回も見直してる。
もうすぐ1000枚になるから、リスト作ってチェックしながら観てる。
628名無シネマさん:02/05/26 19:47 ID:5WXffeQj
>626
DVDではないが、「勝手にしやがれ」LD盤は60回くらいは観てる。
DVDでは、「七人の侍」(輸)が30回くらい。
ちなみに、それぞれ、劇場で10回、3回観てる。
629名無DVDコレクター :02/05/26 22:01 ID:CUlDUVsd
>>626
パルプも5回見たが、やはり「アマデウス」の7回が最高ですわ
ちなみに邦画では「八甲田山」の6回かな
必ず寒い季節になると、なぜか見たくなる
630名無シネマさん:02/05/26 22:10 ID:Vc0KNFmB
LDってプレーヤーも製造中止なんでしょ?
もしかしたら狙い目?
631名無シネマさん:02/05/26 22:28 ID:fqS4pdPJ
>>626
「悪魔のしたたり」北米版DVDを6回くらい見たのが最高かな。
日本版DVDは2回くらいしか見てない。出来が悪いから。
「食人族」と「食人帝国」と「人喰族」は北米版、欧州版DVDで3回くらい。
DVDは1200枚くらいだけど、見てないやつが増えてきたよ。
ポータブルDVDが欲しいね。

>>630
何を狙ってるの?中古LDソフト?
632626:02/05/26 22:36 ID:laPLvvaY
>>1
すいませんスレの方向性を乱してしまって
所有してるDVDを何回観たかについては下のほうに申し訳程度で結構ですので。
633名無シネマさん:02/05/26 22:56 ID:rhJnObO9
>>626
「桜樹ルイ・SHOUT」の6回を筆頭に
「新宿鮫」(LD)の5回
「天国と地獄」(輸)の4回
「続エマニエル夫人」の3回
その他2回少し、1回多数、0回相当数
                以上
634名無シネマさん:02/05/26 23:01 ID:CDIxM1nC
>>631
中古ソフト。
値崩れ必至じゃない?
それともマニア向けに上がるかな?
635名無シネマさん:02/05/26 23:17 ID:LLOVFXV+
>> ID:awagql4i
自分の目で確かめたほうが、一番安全で確実。
自分の意見なんて最初からないというなら、俺のNO1を教える。
フルメタルジャケットが一押し。これで満足か?

636各シネマさん:02/05/26 23:37 ID:4XAYkK8c
『踊る大捜査線』は、映画館で7回みた!
レンタルでも1回みた!

でも、DVDは買ってない。
ありゃ、高いよな。そりゃないよ。

.........................しょぼん
637桂seajack:02/05/26 23:49 ID:P8qI9OQb
「桂枝雀落語大全」を買った。
「動」の落語だから、滅茶苦茶オモロイ。
ま、枝雀以外の落語ほとんど知りませんが。

映画の話題じゃなくて失礼。
638名無シネマさん:02/05/27 00:00 ID:jNlevvMH
ここで新宿西口のビックで「ムーラン・ルージュ!」が半額だった
というのを見て昨日行ってみた。あの下品な感じの赤箱が嫌いで
買う気がしなかったんだけど、2480円に10%ポイント還元なら
良いかも、と思って買って来てしまった。まあ作品自体好きだから。

でも、ロミジュリ付きのは安くなってなかった。
で、半額ムーランが店頭に出てたのは自分のがラストワンだったので、
実は正直内心かなり喜び勇んで購入したのだが、
東口のヨドバシ行ったら2480円のムーランが山積みだった。
鬱だ・・・。って事はないけど、なんか悲惨だな>ムーランDVD。
639名無シネマさん:02/05/27 00:04 ID:TdatH9wS
>>638
場所とるからなあ>ムーラン。
640名無シネマさん:02/05/27 00:24 ID:jNlevvMH
なるほどぉ〜。体験済だ(w
641名無シネマさん:02/05/27 00:27 ID:U7wHiZKc
>>637
それってDVDで出たんですか?
詳細情報キボン。
642名無シネマさん:02/05/27 00:27 ID:i31XCfHp
>>638
予約までして買った漏れは鬱
643名無シネマさん:02/05/27 00:29 ID:RooaxBwD
1500円シリーズより
時計じかけのオレンジ
フルメタルジャケット
2001年宇宙の旅
644名無シネマさん:02/05/27 02:52 ID:170qjUAM
輸入物だけど「ビヨンド・ザ・ダークネス 屍肉の愛」のDVDがようやく届いた。
ついでに内容知らんのに「サイコビーチ・パーティー」と「赤ずきんの森」をジャケ買い。

>>634
LDの中古市場って1、2年前から暴落状態で在庫一掃セールとかやって買取りも販売も中止したような店が多いよ。
645名無シネマさん:02/05/27 06:54 ID:67jxWXai
>>638
ビック・ハルクが出来てヨドバシもチラシやクーポンでの対抗で危機感ヒシヒシだからね。
646名無シネマさん:02/05/27 12:12 ID:mq7LSOGY
みなさん。有り難うございます。
でもデジパックって何の意味があるのですか?

安い訳でもないし。(って言うかどっちかと言うと高い商品に多い気がする)
なのに、紙製のパッケージなんて、これこそ詐欺みたいだよ。
落としたりすると角がメチョっとなって凄く哀しい…。

週末に遊び歩いてたんで、まだ、ダイハードを見尽くしてはいないのですが、
DTSのシステムを持たない私は買う意味がなかった気がしてきた。
安売りでも8000円くらいしたのに…。

あと、メメンチョ、海の向こうで、特典一杯の特別版が出たと言うことですが
これが国内で発売される可能性はどの位あるのでしょうか??
それとも。皆は海外版を買うつもりなの??
647名無シネマさん:02/05/27 12:53 ID:lSgZRVy/
>637
い〜な〜うらやまし〜ぞ!
欲しくてたまらんが、3万は出せずに泣いている。
648名無シネマさん:02/05/27 15:13 ID:zdrxxnGV
>>623-624
しょうがね〜な〜。じゃ観てやるか
649名無シネマさん:02/05/27 15:32 ID:lIaDTyNm
>>646
デジパック以外の部分は別に紙じゃなくてもいいのだよ。
例えばアメリカ版のSEX AND THE CITYのように、デジパック以外の部分を
クリア素材にすると結構かっちょいい。アマゾンで検索すれ。
デジパックを使っていいものができるかどうかはあくまでも
パッケージのデザイナーの力量によるわけで、デジパックが
良くないわけじゃないと思うが。
何の意味があるのかということについては、パッケージの多様化のため
としか言えん。もしパッケージ統一してほしいという奴等がいたら、
アメリカ版なんて買えないよ。ワーナーのケースなんかひどいぞ。
650名無シネマさん:02/05/27 16:29 ID:H8j3QWnF
スタートレック特別完全版買った
内容はいまさら言うまい
ただ吹き替え版のカークの台詞が間違っている
テレビ放送時と同じ間違いだ
字幕のそれはあってるのに不思議
651名無シネマさん:02/05/27 16:30 ID:9vwOlt37
アイズ・ワイド・シャットを買ってきました。
652名無シネマさん:02/05/27 18:33 ID:H0NHYQfM
ヒッチBOX1思ったより数を仕入れられなくて
予約分の確保が出来ませんでした。って連絡がキターヨ

他の店で予約出来たけど……みんなは平気?
653名無シネマさん:02/05/27 18:52 ID:67jxWXai
>>652
げ、予約無しで買おうとしてたけど。
654名無シネマさん:02/05/27 19:00 ID:igf+RmhU
ブラックホークダウン
655名無シネマさん:02/05/27 19:17 ID:acLQdgGA
昨日NHKで「市民ケーン」を見てて(途中で寝たけど(w)見たくなったので
「第三の男」を買って来た。ヨドバシ逝ったらパイオニアとIVC?と2つあった
けどパッケージでパイオニア版を購入。300円しか違わんし。
656名無シネマさん:02/05/27 19:41 ID:4qH079mX
今更ながらプライベートライアン買いました。
既に7、8回見てるのでなかなか踏み切れなかったのですが
廉価版には特典ディスクが付いてないと聞いたのでおもわず・・・。
657652:02/05/27 20:14 ID:H0NHYQfM
>>653
一応(公称)5000セット限定って事になってるから
欲しいなら予約しといた方がイイんじゃない?

ちなみに俺はDIS●ATで予約してたんだけど
入荷数の6陪近い予約が入ってて確保出来なかった人(予約を入れた先着順)に
謝りの電話してるって言ってた。

俺発売が発表された直後に予約入れたんだけどなぁ
658名無シネマさん:02/05/27 20:37 ID:Yf5VxGPs
>>646
デジパックに拘らないですが紙の方が高級かと。
何れ貴方にも解るときが来ますよ。
659名無シネマさん:02/05/27 21:21 ID:hksBoFEp
>>654
北米版のやつ?
660名無シネマさん:02/05/27 22:57 ID:Hq+R9Oc5
このスレ観て、今日新宿西口のヨドバシでムーラン*ルージュ買ってきた。
2480円。在庫は判らないが5/31まではこの値段だそうだ。
661名無シネマさん:02/05/27 23:42 ID:YtJaJWPT
ヒッチコック念のために2カ所で予約したけど、何も連絡ないよ。
やっぱりバラじゃだめなんだよね?
662名無シネマさん:02/05/27 23:48 ID:HdM0xH8M
「メリーに首ったけ」や「ヤング・フランケンシュタイン」の値下げって
7月ですよね。今日、ショップ行ったらすでに2500円の値札がついてたんんだけど
これって、今あるの買った方がいいんでしょうか?それとも、スーパープライスで
再発されるのを待って買った方がいいんでしょうか?画質や特典映像などは
再リリース盤ではどうなるんでしょう?
663名無シネマさん:02/05/27 23:49 ID:mrtNIA8I
>662
同じです。早く観たければ今買っても問題ないと思われ
664名無シネマさん:02/05/27 23:59 ID:XYol/y/1
梅田ヨドバシは安売りない、(´・ω・`)ショボーン
665名無シネマさん:02/05/28 00:04 ID:D8fgXiVD
>>662
そうですか。やっぱり早く見たいから買っちゃいます。
スーパープライスで再発されるのがアナウンスされると旧盤も安くなるんですね。
確かに、数ヶ月後に安くなるの判ってたら誰も店頭の買わないですもんね。
666名無シネマさん:02/05/28 00:08 ID:kDRdspAj
>>664
隣にビックが出店したから対抗安売りだよ。
他の店では無理でしょ。あとマドンナやクラプトンの
ワーナのDVDが1000円だったな。
667名無シネマさん:02/05/28 00:19 ID:bgFwtSRy
「燃えよドラゴン」を買った
この頃はまだワイヤーアクションがなかった
ブルース・リーの生身の躍動感が凄い
668名無シネマさん:02/05/28 00:21 ID:fOhPzdnf
DVD−BOXの初回限定生産ってホンマかいな?
ターミネーター特別編とか、まだ売っていそうだけど...。
669桂seajack:02/05/28 00:43 ID:FBcpiMsK
>>641
いままでビデオとかCDしかなかったのが
やっとDVD化されたのよ。各3,800円で全10タイトル。
1本につき2つずつ噺が入ってて、合間に南光が解説してる。
DVDならではの特典として、字幕のON/OFFができてしまう……。
670名無シネマさん:02/05/28 03:35 ID:4rYHL7oZ
>>668
いつまでたっても「初回」の在庫がなくならないってなところでしょ。
限定生産のジャームッシュボックスだって、まだ店頭で見ることがある。
671名無シネマさん:02/05/28 19:42 ID:PK1VPB4O
「プリシラ」ってDVD出てないのかなぁ?
672名無シネマさん:02/05/28 21:18 ID:vCnf600a
>671
確か現在は廃盤になってしまってます。
673名無シネマさん:02/05/28 21:20 ID:waVgT1nR
「遠い空の向こうに」買ったよ。いやぁ、良い映画です。
674641:02/05/28 21:26 ID:k9POf6D4
>>669
サンクスです。
3800円×10ですか。ウーン、ほしいですがチョッときついかな。
675名無シネマさん:02/05/28 22:24 ID:rXvJQfCi
>674
ttps://www.murauchi.co.jp/
ムラウチ会員になれば¥2890(税別)×10だよ。
俺は宅配待ち。
676名無シネマさん:02/05/28 22:57 ID:i7BWBUpF
神戸で一番DVDが沢山おいてるorお勧め店教えて下さいな。
677名無シネマさん:02/05/28 23:40 ID:s5FxWJVi
新宿西口ヨドバシカメラで「ムーラン・ルージュ」買いました。
最後の一個っぽかった。
678 :02/05/29 01:30 ID:nA/B12np
中古で「スワロウテイル 特別版」買いました
あまり期待してなかったけどメイキングのDVDよかった
679名無シネマさん:02/05/29 11:13 ID:vhPA3Q+Z
関西で輸入DVDが充実している店を探しています。
>>676氏と少し被りますが。
680名無シネマさん:02/05/29 11:22 ID:WGSYQAss
>>671-672
作品板、プリシラスレからのコピペ↓

名無シネマ@上映中 :02/05/28 15:05 ID:DXMgWC6E
『プリシラ』DVD、9/6にFOXから再発予定らしい。
焦って高額なオークションに手を出すより、じっと待つ方が吉かも。

ソースは雑誌「DVD&ビデオでーた」6月号。
681名無シネマさん:02/05/29 14:49 ID:PyRhBHQn
今トイザラス(ネット)で3K以上買うと全品1K引きだよ。
682681:02/05/29 14:50 ID:PyRhBHQn
7BRGのクーポンが無いとダメ。スマソ。
683名無シネマさん:02/05/29 14:51 ID:feJ83bSi
メメント買った。
正直これほどDVDにあうソフトはない
684名無シネマさん:02/05/29 15:01 ID:mE5dIh9E
カンバセーション盗聴
ってDVDならないのかなぁ。
685名無シネマさん:02/05/29 15:12 ID:qEkj+gVI
>>684
7/25「地獄の黙示録」と同日発売。
686名無シネマさん:02/05/29 17:46 ID:gRu3TxUa
snatch買った。
特典ディスクのメニュー画面が、作品を意識してかデザインがやたらと凝っている
ボリュームは無いが、楽しめる内容だった。中野にて、2100円でゲット。
687igi ◆.t4dJfuU :02/05/29 18:26 ID:LZCp1uLw
未知との遭遇
期待してたけど今イチでした
688名無シネマさん:02/05/29 19:36 ID:ERtZkmvi
671です。
680さん、レスありがとうございました。
楽しみに待つとします。
689「第三の男」:02/05/29 21:41 ID:5k7KRYBf
>>655
その二つはバージョン違いだよ。
パイオニアの「第三の男」は確かイギリス公開版。
IVCから出ているのはアメリカ公開版で、ジョゼフ・コットンがナレーション
を担当しているバージョン。
日本で最初に公開されたのはイギリス版と同じバージョン、つまり君が買った
パイオニア盤に収録されているものだね。

私自身が見比べて確かめたわけじゃないけど、この2種にはナレーションだけ
じゃなく、編集にも違いが認められるそうだ。暇なお金持ち映画ファンは2枚
購入してどこがどう違って居たのか報告して欲しい。
690名無シネマさん:02/05/29 21:52 ID:NMNHRnPf
日本公開を楽しみにしてたら未公開なまんまDVD登場になっちゃった
「プッシー・キャット」(いやらしい映画ぢゃないよ)。
3箇所探してやっとこさゲット。
70年代アニメ「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」の映画化で、
特典が少ないのが欠点だけど、期待してた以上におバカ映画で満足。
691名無シネマさん:02/05/29 23:24 ID:Q4fXTiVt
>>687
内容知らないで買うならそっちのほうがバカ。
おれの好きな映画をお前に今イチなんて言われたくないよ。
692名無シネマさん:02/05/29 23:36 ID:gDatNtxH
>>691
禿同
693名無シネマさん:02/05/30 00:41 ID:pqGsSgML
>>690
プッシーって卑猥な意味しか知らなくて。
こないだトム&ジェリーみてたら、子ねずみが
 ♪プッシーキャット、プッシーキャット
なんて歌い出すから驚いたYO!(藁

>>691
まぁいいじゃん、感想は個人のものだよ。
694名無シネマさん:02/05/30 01:38 ID:kjxWURca
>>684
7/25 パイオニアLDCから4700円で発売予定
695655:02/05/30 02:22 ID:UbG5XGii
>>689
解説ありがd。あとからamazonのカスタマーレビュー見たんだけど
IVCの方はマスターがひどいらしい。買わなくて正解だったのかな。
単純に「淀川長治監修」とか書いてるのがうるさくて(別に嫌いじゃ
ないけど)IVCはやめたんだけどね。パイオニア版は単独で見た限り
では特に不満はなし。ドイツ語の台詞も字幕あればもっと良いのだが・・・。
696名無シネマさん:02/05/30 05:32 ID:cMIEk1VQ
>>691
じゃ、未知との遭遇の好きな点を教えてよ。
マザーシップの壮大さ?
697名無シネマさん:02/05/30 09:05 ID:uojDrl7B
とにかくだ、未知との遭遇はつまらない映画なので
未見の人は買いなさんな、ということ。
698名無シネマさん:02/05/30 09:16 ID:hF/Px2W+
>>696
そういう視点でしか映画を見れない可愛そうなやつ
699名無シネマさん:02/05/30 12:34 ID:oLqk6ikL
>>676
オレは星電社かジョーシンで買ってるよ(両方三宮の)
700名無シネマさん:02/05/30 14:30 ID:zgRlJppL
キューブリック作品「2001年〜」がスクィーズなのに、他のは4:3が多いよね。
なんでだろう?キャンペーン中と聞いてスクィーズになって新発売なのかな?と思いきや
現行品の特別価格だったんで購入を躊躇してしまった。でも今後スクィーズ板のでる事など
あるのだろうか・・・
先日購入は「ロスト・チルドレン」4700円、ちょっと高いよ〜、でも好きなんで歯を食いしばって購入。
701   :02/05/30 16:25 ID:N5A5luwj
>700
そうだよね。ボクも「ロスト・チルドレン」買ったけど
あの価格にするなら、せめて特典を付けて欲しいよね。
702名無シネマさん:02/05/30 17:48 ID:o231rv2q
>>696
まず時代背景。
SFの開祖HGウェルズの「宇宙戦争」を始めとして、「宇宙人=侵略者」というのが当時の主流。
丁度UFO事件が新聞・テレビを賑やかしていたこともある。
大胆な仮説を説明なしに言うと、宇宙人=ソビエトという冷戦構造の縮図であった。
そんな中、ジョーズで一躍脚光を浴びた新進気鋭の若手監督スピルバーグが提示した宇宙人。
その存在感や宇宙船の荘厳さはさることながら、音によるコミュニケーションという斬新さ。
見てから「あんなの陳腐だ」と言うのは簡単だけど、当時はそりゃもうびっくりたまげたわけ。
以後ET、スターマンなどなど、宇宙人とのコミュニケーション路線が主流になったのはわかるよね。
そして映画にならうかのように冷戦構造は崩壊していく。
大前提としてこの映画のインパクトというのは、こうした妄想を出来るくらの衝撃なのね。
今振り返ると大したことない映画、名作ってのは多いかもしれないけれど、
その成立時期というものを見越した上でなければ、批評としてシンパシーは得られないのでは?

本編ストーリーについて。確かに凡作・駄作と言われる可能性は高い。
第三種接近遭遇後、一家庭が崩壊していく様を延々と垂れ流し続けるから。
そのことによって彼の苦悩が表されている、
まさに人生を変えてしまうほどの体験をしてしまったという描写として、
あえて監督は引っ張ったようにも思えます。
ただしこれは個人によって感じ方の差異はあるでしょう。
最近の映画は派手な見せ場を多く使って観客を飽きさせないようにする、
いわゆるジェットコースタームービー(古い言い方ですが)的手法が多いので、
それに慣れた人からすればだれてしまうのかもしれませんね。
でもスタートレック、2001年宇宙の旅など、そのころのSFは見せ場はクライマックスに取っておくのが多い。
技術的・予算的な問題もあるのかもしれませんけれどね。

以上、長文駄文でした。
703名無シネマさん:02/05/30 18:36 ID:hF/Px2W+
>>700
ホントに知らんのだね。スタンダードはキューブリックの意向なのだよ。
キューブリックがスタンダードで公開しようとしてスタンダードで撮影した
ものを、スクィーズにするために上下カットしてもいいのか?
704名無シネマさん:02/05/30 19:49 ID:CIU2Glvw
>>703

えっと、>>700の人が4:3って言ってるのはTV画面の比率を
指して言ってるんだと思う。スタンダード映画でも、それ用のマスターが
用意できればスクィーズ収録可能な筈なんで、>>700は別に天地を切っ
て横長にしてくれと要望したのではないと思う。

スタンダード映画でも、スクィーズ収録したくれたっていいじゃないか。
なぁ?

705名無シネマさん:02/05/30 20:03 ID:D1S9p1SS
以前発売されていた「ダイハード」を持っていなければ、
今回のアルティメット・エディションは”買い”ですよね?
706名無シネマさん:02/05/30 20:44 ID:EW21qpmQ
>>703
4:3で収録されている映画は、公開時も劇場で4:3で上映されてたっけ?
707名無シネマさん:02/05/30 21:01 ID:f5P00lLG
>>700、701
「ロスト・チルドレン」は、日本盤はレターボックス収録で特典ゼロだけど、
北米盤DVDはスクイーズ収録!!で、ジュネとロン・パールマンの
オーディオ・コメンタリー、ゴルチエのコスチュームギャラリー付きだよ!!
708名無シネマさん:02/05/30 21:11 ID:CIU2Glvw
>>706
「バリー・リンドン」「時計じかけのオレンジ」はヨーロッパヴィスタ。

ちなみに「博士の異常な愛情」は一部ヴィスタ、一部スタンダードという
オモロイ作品。
709名無シネマさん:02/05/31 05:06 ID:SLBp4HbO
>>702
一応言っときますけど、
宇宙人侵略SFを共産主義と絡めてたのは50年代。
60年代・70年代は侵略SF自体が壊滅状態だったわけです(他のSFが盛ん)。
主旨には賛だけど。
710名無シネマさん:02/05/31 08:33 ID:ffwyU8Xf
>>704
すまんが、4:3をスクィーズにするメリットを教えてくれ。
711名無シネマさん:02/05/31 09:34 ID:Jaf9piQk
>>704
おれも小1時間問い詰めたいのだが
ただのしったかぶりか
712684:02/05/31 13:06 ID:7rq1Y7A2
>>685
サンキュー
713名無シネマさん:02/05/31 13:12 ID:zfazLqyR
あの赤パッケージっていつまで続くんですか?
出荷終わったら元の色のもどるんでしょうか?
714名無シネマさん:02/05/31 13:54 ID:K28D5B7c
新宿ヨドバシ西口まだムーランルージュあったよ
このスレのおかげで安く買えた
715名無シネマさん:02/05/31 16:33 ID:IgGyJPzz
>>709
テレビ映画なんかとあわせて考えたんですけどね。
少なくとも私が観ていた当時でも「宇宙人=侵略」ものでした。
716名無シネマさん:02/05/31 16:34 ID:IgGyJPzz
あ、あの時代だとスターウォーズとかエイリアンが代表か・・・。
逝ってきます。
717名無シネマさん:02/05/31 20:32 ID:mFH6S4Ut
>713
出荷が終わっても、客に売れるまでは店に残る。
718名無シネマさん:02/05/31 23:16 ID:LnL6cwUv
折れもムーランルージュ買ってきたよ。
今日までだったよ。
719名無シネマさん:02/06/02 00:22 ID:GFRdwbHv
>>676
ハーバーのソフマップ。たまに告知ポスターくれたりする。
720少林サッカー最高だったよ:02/06/02 01:21 ID:4YwLi+7x
「八つ墓村」(もちろん野村芳太郎監督の方)
「砂の器」
「片腕ドラゴン」
「最前線物語」
「情け容赦なし」(韓国映画・輸入物)
どれも満足の行く内容だな。

リリースして欲しい作品
「二百三高地」
「宇宙からのメッセージ」
「柳生一族の陰謀」
「狂い咲きサンダーロード」
「新幹線大爆破」
「0課の女・赤い手錠」
「仁義の墓場」
「その後の仁義なき戦い」
などなど・・・。
721名無シネマさん:02/06/02 11:56 ID:XPT5bcbw
え!?片腕ドラゴンってもう出ているの?
ぜんぜん気づかなかったYo!

評判しか知らないけれど,きっと好きな系統の映画なんだろうな...
722名無シネマさん:02/06/02 15:24 ID:lhpcTbAM
片腕ドラゴンって、今じゃ、絶対放送できないよね。

局部クローズアップ!(しかも変!)だもんな。
723名無シネマさん:02/06/02 15:55 ID:z07IDTQf
新幹線大爆破などはリリース決定4500円キャンペーンもあり

トータル・カウリスマキ
ダイ・ハードアルティメットBOX
恐怖のメロディー
メメントボックス
ダーティハリーボックス
ションベンライダー
ピストルオペラ

最近情報を仕入れてなかったので、店頭で目に付いたのを買いました。
724名無シネマさん:02/06/02 15:58 ID:sn9RI6D7
>723
トータル・カウリスマキのDVDの出来詳細キボン
マスターが心配なので画質など。
725名無シネマさん:02/06/02 16:55 ID:z07IDTQf
なにしろ「マッチ工場の少女」などLDも開封してない訳だが、
何かきっかけがないとこのまま押し入れ行きになりそうなので、
ちょっと観てみよう。

それでは「ラヴィ・ド・ボエーム」をチェックしてみましょう。

字幕の文字でかい。しかも自己主張が強く、オフに出来ないよ。
レターボックス収録。画質は特に気にならないな。
たまーにモスキートが出るような気はする。あと白がとびがちかも。
モノクロだけど、「何が映ってるかわかんねーよ」ということはないから満足。

とここまで書いてからレニゴーをちょっと観てみるとノイズそこそこあるかも。
自分はまったく気にならないが。

《再生環境》
XBOX(ガリガリなし)、D1接続 
PCや専用機(リージョン解除)やPS2もあるけど、これを使うことが多い。
テレビはサンヨーの15インチ(結構きれいに写ると思ってる)。4万円くらいだったかな。

《書いた人がこれまで画質がいいと思ったソフト》
バグズライフ

《この画質はいかがなものかと思ったソフト》
「アメリカの友人」、「あかずきんチャチャ」(アニメ)

《普段重視していること》
画質・音質より英語字幕の有無、映像特典は何もいらない。

《結論》
買ってよかった
726名無シネマさん:02/06/02 17:39 ID:sn9RI6D7
今どき、字幕焼付けってこと?>カウリスマキBOX
727名無シネマさん:02/06/02 21:24 ID:P98EKItu
これまで自分がこれまで買ったもの(ヴェンダースとか)の字幕焼付けとはずいぶん印象が違う。
コンピュータのフォント(妙にくっきりしてる)だからだろう。なのにオフに出来ないのはひどい話。
画面下部にかかってるよ。回避不可。

気になる人は多いだろうね。自分は上に書いたとおり許容範囲だが。

728名無シネマさん:02/06/03 18:54 ID:EKApV6ih
>>723
ジャケ買い!(゚Д゚)スンゴーーー!!!
729名無シネマさん:02/06/04 19:12 ID:AzephzsN
ヨドバシカメラ西新宿店で「M:i2」が2000円で売ってたので買いました。
1も欲しい人は1と2のセットが7月26日に5480円で出るので待った方がいいでしょう。
730名無シネマさん:02/06/04 19:46 ID:ILyTmosp
『ダイヤルM』

マイケル・ダグラスかっこいい!!って言ったらひかれました・・
2000円って安すぎ・・
731名無シネマさん:02/06/04 22:47 ID:KXpobfHK
ガイシュツでしょうが、スピードとダイハードの
アルティメット・エディッションって買いでしょうか?
¥2500に慣れた身には¥4700は高いようなきがして・・・
732名無シネマさん:02/06/04 22:56 ID:+68MXH+M
自分の家にDTS再生できる環境があるなら買いでは。
733ミラマーレ:02/06/04 23:09 ID:dsHgMCpV
調子こいてジャケ買いしまいた
『ファニーゲーム』
胸糞わるーーーーーーーーい、早く手放したい。
734名無シネマさん:02/06/04 23:21 ID:Kf/SPjiN
>731
ダイハード3は、映像、音がアルティメットとは名ばかりの糞仕様。
1,2は平均の品質らしい。
735名無シネマさん:02/06/04 23:22 ID:KXpobfHK
>>732
無い場合は無意味ですか?
なんか、珍妙な映像特典が気になるのですが・・・
736732:02/06/04 23:33 ID:+68MXH+M
すいません、最近AVアンプ買ったばかりで、音重視な物で。
ダイハードに関していえば、特典映像よりコメンタリーの方が興味深かったです。

作品・人板のスレも参照してみてください。

=ダイ・ハード アルティメット・コレクション=
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1022174492/
737名無シネマさん:02/06/04 23:40 ID:KXpobfHK
>>732 >>734 >>736

みなさん有難うございました。参考にさせていただきますね。
738名無シネマさん:02/06/05 00:24 ID:3Q9O6Qfg
カウンターテロリズム=対テロ特殊部隊=
映画じゃないけど。
739名無シネマさん:02/06/05 01:20 ID:vCdUveFs
>733
「ファニーゲーム」買おうかと思ったけど、
つまらないんですか?
レンタルで見ようかな
740名無シネマさん:02/06/05 02:13 ID:TOwe5JUu
>>739
レンタルで見てから考えましょう。
741名無シネマさん:02/06/05 23:00 ID:dTMBsECL
明日はプレデタ−買うぞ〜っ!!
742名無シネマさん:02/06/05 23:28 ID:Tgotm32N
麗しのサブリナ、パリの恋人が半額だった。
ヘップバーン萌え〜。
743ミラマーレ:02/06/06 00:07 ID:eAvw4qFA
733ですが、
>>739
非常に気分が悪くなる映画です。
たちの悪いチンピラに絡まれた気分です。
しかも、一般常識が全く通じず、彼らの都合のいい解釈で
やり込められた状態を傍観している気分ともいえます。

手元にあるだけで不愉快です。
トンカチでかち割ってバーナーでトロトロに溶かしてやりたい!!!!!

ムカつく映画ナンバー1です、参考になりましたか?>739
744名無シネマさん:02/06/06 00:14 ID:urYV3Lqc
質問スマソ!

今日さ、VCD輸入盤『ブレイドII』って見つけたんだけど
ジャケット見ると、黒コートの白人(!?)がバンパイヤと戦ってるんだけど
何コレ? TVシリーズでもあったの???
745名無シネマさん:02/06/06 00:32 ID:H4xG6n5U
廉価版ブラックレインを買おうと思うが、
以前スレで画質最悪というのを見たが持ってる方どう?
オレが最近買った中では逃亡者が良くなかったとおもうが・・・
746名無シネマさん:02/06/06 00:33 ID:JXp2g5Ds
>>744
ここ逝ってこい。
ttp://www.blade2.jp/index_main.html
>ジャケット見ると、黒コートの白人(!?)がバンパイヤと戦ってるんだけど
主演は黒人なんだが、ジャケットはノーマン・リーダスか、もしかして。
747名無シネマさん:02/06/06 00:46 ID:UyRsF7OM
黒澤 23タイトル 発売らしいじゃん
やったね
748名無シネマさん:02/06/06 00:54 ID:ZcPziV5s
アメリカン・ビューティー
ゴースト
マレーナ

murauchiのフェアで購入
749名無シネマさん:02/06/06 01:53 ID:wif1UcL6
アメリカンビューティーは、PALマスターの早回しという罠。
750名無シネマさん:02/06/06 05:00 ID:wa0M1Mtb
>>746 サンクスコ!! ニヤリ!!
です、今日逝ってきます(中華系雑貨店マンセ!) 
751名無シネマさん:02/06/06 08:46 ID:rRfBNjq1
メメントとフォロウィングのボックスセットかたよー。
752名無シネマさん:02/06/06 09:53 ID:aXdsl/Nv
>>749
アメリカンビューティーの画質どうですか?
753名無シネマさん:02/06/06 10:32 ID:/SubXz5y
>>752
国内版のアメビューはいわゆる「PALマスターの早回し版」ってヤツで、
変換の際にオリジナルから1/25秒早くなっているモノを使ってる。
結果、オリジナルより5分短い117分の商品になっちゃって、
画質ボロボロ、音声は早回しなので妙にカン高い、極悪なソフトになってます。
754名無シネマさん:02/06/06 16:25 ID:fB8chUpQ
アメリカンビューティーはどうでもいいが、
世の中にはそんなソフトもあるんか。
おそろしいことじゃ…。
755名無シネマさん:02/06/06 16:33 ID:p2UScUL2
ウルトラQ1〜4
756名無シネマさん:02/06/06 19:05 ID:XN32ftrf
廉価版ライアソGET
757名無シネマさん:02/06/06 19:10 ID:YSdSjhGh
ミッション・インポッシブル、チキチキバンバン購入。
2500円プライスは良いね。
758名無シネマさん:02/06/06 19:57 ID:oqROxhN7
時計仕掛けは良かった。あと「まごころを君に(吹き替え版)」「死霊のしたたり(無修正版)」求む。
759名無しシネマさん:02/06/06 20:17 ID:POi9C024
必殺必中仕事屋稼業 上巻
760名無シネマさん:02/06/06 20:29 ID:jLqJQQGn
今更ながら
エイリアン2,500円店頭在庫探して買いました。
油断してたら4700円にもどってるんであせったヨ。
761名無シネマさん:02/06/06 22:08 ID:OqM0AN4x
>>753
そうなんですか。買おうと思ってたんですけど辞めます。
762名無シネマさん:02/06/06 23:14 ID:iUlszCsf
メメント〜〜!!
これから観るにょい♪
763名無シネマさん:02/06/06 23:14 ID:okCEeGK7
あしたスタートレックの2500円のが出るので買うぞ。
764名無シネマさん:02/06/06 23:34 ID:85g1iVOn
さくらやでハッピープライスキャンペーンの
「裸の銃を持つ男」を買ってきた。
20タイトルのうち「宇宙戦争」だけが見当たらない、なんで?
765名無シネマさん:02/06/06 23:38 ID:Rlr9h1rw
>>759
おおっ、同志!!
おいらはついでに『バーバレラ』
も一緒に買ったよ。
766名無シネマさん:02/06/07 06:35 ID:XOIqpeUW
今日はプライベートライアン買うぞ〜
767名無シネマさん:02/06/07 14:11 ID:rOSOujoS
>733
ありがとうございます!
レンタルして見たけど、本当に怖いというよりむかつく内容・・
買わなくって良かった!
768名無シネマさん:02/06/07 14:32 ID:MxFESBgS
プライベートライアン
プレデター アルティメットエディション
ハムナプトラ デラックスコレクターズエディション
ムーランルージュ
ミッションインポッシブル2
769名無シネマさん:02/06/07 17:02 ID:RiLR6x+W
スターウォーズ エピ1大量再入荷してました
エピ2に向けて予習 予習☆っと。
770名無シネマさん:02/06/07 19:51 ID:tcKLTswR
恋する遺伝子
771名無シネマさん:02/06/07 22:48 ID:zn2fjD0b
ブラックレインの画質は酷い!
772名無シネマさん:02/06/07 23:07 ID:NwL+L/ep
>771
あ、そうなの?
・・・弟が好きな映画だから、買ってあげようかと思ってたんだけど・・・やめようかな・・
773いかいか ◆EzuNnL0g :02/06/07 23:09 ID:D+W8VBXr
ワンスアポンアタイムインアメリカのDVDほしいが探しても
みつからん、、、。
774名無シネマさん:02/06/07 23:13 ID:D5QtqQFs
メメント!
最初は普通に見て、その後時間の流れに沿った
再生機能があるらしいのでそっちで見直す。
775名無シネマさん:02/06/08 00:10 ID:8CCByvUE
ハッピ−プライスは画質クソばかりで買えません。
776名無シネマさん:02/06/08 00:17 ID:53xBUUNl
トップガンが2500円になってるので買おうと思うんですが、画質、音は
どうですか?
777名無シネマさん:02/06/08 00:21 ID:rPKbvViO
>776
画質は良くないです。非スクイーズだし、片面一層。
音は5.1chですけど、LDのほうが良かったです。
買ってはいけないディスクの一つです。
778名無シネマさん:02/06/08 00:22 ID:i5szvOFY
ミスターノーボディ(ダイナに無しのため石丸で)10%ポイント還元 
黄金の七人BOX (ダイナ品切れのため石丸で)10%ポイント還元
プレデター・アルティメット(ダイナ)15%OFF
VコレクターズBOX(ダイナ)15%OFF
乳スター誕生(ダイナ)30%OFF
779名無シネマさん:02/06/08 00:23 ID:53xBUUNl
>>777
まじですか......2500円でも?
780名無シネマさん:02/06/08 08:36 ID:/Q5YhRMN
781名無シネマさん:02/06/08 15:34 ID:BEFYvVwx
「ストリート・オブ・ファイヤー」を郊外の店で発見。
嬉しかった。今年の運を使い果たしたかもしれない。
782名無シネマさん:02/06/08 15:56 ID:azEGq7ls
「十二人の怒れる男」を買ってきて吹替えで見てたら、途中でいきなり英語になっ
たからびっくりしたよ。
パッケージをよく見たら、テレビ放映の音源をそのまま使ってるから、一部日本語
音声が欠けてるって注意書きがちゃんとあったけど、最初は制作会社がとんでもな
いミスをしでかしたのかと思った。
783名無シネマさん:02/06/08 16:13 ID:JYGdZr75
>>781
おめでとー。
ストリートオブファイヤー、昨年発売したの他スレで知って速攻で店をまわる。
発売から一週間してないのに全滅だった(売れ筋ランキングにも入ってないのに)。
結局、アマゾンで取り寄せました。
発売本数少なかったんですかね。
パイオニアLDの宣伝用に多用されていた映画という記憶もありまして、
DVDでの発売を期待していたファンも多かったと思うんですが、
この扱いの低さは何だったのでしょう・・・。
784781:02/06/08 16:37 ID:BEFYvVwx
>>783
どうもありがとう。
すっかり諦めてたから、店頭で見たときは目を疑い、心拍数が上がりました。
発売当時、人気作なのでそのうち買おうとタカをくくってたら、
告知もないまま即廃盤になるとは普通思わないですから…。
LB収録だったり、仕様には正直ちょっと不満があるけど大事にしましょうね。
785名無シネマさん:02/06/08 16:59 ID:JoIs6Kpm
今回のハッピ−プライスシリ−ズは画質・音の悪さを見ると
980円くらいが妥当の値段と思います。
786名無シネマさん:02/06/08 17:07 ID:lxlI7Cxf
パラマウントのってアメリカでも同じ質のものが実売24ドルとかで結構高い。
7871:02/06/09 01:05 ID:WZRUVyhg
トップガン、買いました。言われていた通り画質きたねー!
でも、A.Iもこれぐらい汚かったですよね?
良い映画なんだからもっと気合い入れてくれよ...
で、今度はプライベートライアンでも買おうかと思ってるんですが
さすがにこれは外さないでしょうね?2500円ですけど
788名無シネマさん:02/06/09 02:54 ID:gmwCD+ez
ついこの間まで、VHS3倍で地上波録画して映画楽しんでいたヤツらが、
最近になって「DVDの画質キタネー」とか言っちゃうスレはココですか?
789名無シネマさん:02/06/09 03:09 ID:dIfV1KcM
>>788
いいえ、D端子接続もしないで、
20年近く使ったビデオのAVケーブルを流用して
フナイの14インチでDVDをマターリ鑑賞するヤシらのスレです。
790名無シネマさん:02/06/09 03:54 ID:gmwCD+ez
>>789
弐千円とか千円台の廉価版にならないとDVD買わないくせに
「赤箱最悪!」とか言ってみたり
リージョンフリーのプレーヤーを持っているわけではないのに
「米国版はもっと画質がイイ!」
とか言ってみるスレもココですね?
791名無シネマさん:02/06/09 08:03 ID:/b64qghD
そうです。2500円のソフトにケチつけるスレです。
ていうか2500円も出せないやつらのスレです。
792名無シネマさん:02/06/09 09:00 ID:haKBpuD6
>>791
レンタルでしか見たことのないヤツが文句言うスレもココですか?
793名無シネマさん:02/06/09 10:27 ID:UhkpuUSQ
しつもーんです
「ニューヨーク1999」のDVDが見つかりません
でてないのでしょうか?
一応原題「エスケープフロムニューヨーク」でもだめでした
あ・・LAじゃないですよ
ついでで、すんませんが
「遊星からの物体X」を買った方へ
画質どうですた?ロブボッテンのクリ―チャ―毛穴まで見えるほど
鮮明に観察できましたか?(集合体とか、ヘッドスパイダーとか他)
特典にあるという、宇宙船の製作場面とかいうのは、冒頭のシーンのですか?
それとも、地下に隠されてた未完成のモノですか?
買ってよかったと思いましたか?
?ばかりでごめんなさい。
794名無シネマさん:02/06/09 10:33 ID:oFrVcKM+
>793 「ニューヨーク1997」で検索してみれ!
795名無シネマさん:02/06/09 10:50 ID:UhkpuUSQ
>>794
あ!....逝ってきます・・とほほ。
あとのレスもきたいしてまっせ!
796名無シネマさん:02/06/09 14:55 ID:SQaWoGBo

商品名 単価 数量 金額 値引額 ラッピング指定
ハリー・ポッターと賢者の石 特別版2枚組 (DVD) ¥2,799 1 ¥2,799 ¥900 しない
プライベート・ライアン (DVD) ¥2,499 1 ¥2,499 ¥500 しない

商品点数 2 商品合計 ¥5,298
商品値引小計 ¥1,400
送料 ¥520
ギフト・ラッピング料 ¥0
グリーティング・カード手数料 ¥0
その他割引 ¥1,000
消費税 ¥170
オンライン商品券利用額 ¥0


合計 ¥3,588

これって安いですか?


797名無シネマさん:02/06/09 15:47 ID:sWhceGyT
パ ラ マ ウ ン ト 極 悪 画 質 !
798名無シネマさん:02/06/09 15:56 ID:e837T7OC
ミッションインポッシブルは画質どう?
799名無シネマさん:02/06/09 17:00 ID:jTjxWwvC
>>798 >>797
片面一層、LBというしょぼい仕様、さらにトップガンとトゥルーマン・ショーに至っては
縦横比が変なのでズームにすると画面が欠けてしまうという罠。
800名無シネマさん:02/06/09 17:07 ID:haKBpuD6
>>798 >>797
片面一層、LBというしょぼい仕様、さらにトップガンとトゥルーマン・ショーに至っては
縦横比が変なのでズームにすると画面が欠けてしまうという罠。
801名無シネマさん:02/06/09 17:14 ID:1Dqkpsu6
>>798 >>797
片面一層、LBというしょぼい仕様、さらにトップガンとトゥルーマン・ショーに至っては
縦横比が変なのでズームにすると画面が欠けてしまうという罠。
802名無シネマさん:02/06/09 19:46 ID:/b64qghD
こんこと書くためにダイヤルアップ3回もしてるのか (W
803名無シネマさん:02/06/09 20:18 ID:o6VaS2mM
>>799-801
何気にキリバン挟んでしかも7分刻み これ最強
804名無シネマさん:02/06/09 22:34 ID:5IpP9Ixm
>>796
なんでそんなに安いのさ?
クーポンコード教えて君。
805名無シネマさん:02/06/10 01:47 ID:ct6466fx
>>793
「物体X」もってるよ。
画質に関してはそれほど気にしてないからコメントできません。
えーと、冒頭のシーンの円盤の制作課程は出てたかな。
地下にあったやつは出てなかったような気がします。
メイキングはコメントとか色々聞けてよかった記憶がありまふ。

つーか、DVDごときでそんなに画質期待するなと言いたいが・・・。
その映画が好きなら、画質は普通程度あれば満足できると思うがな。
画質気にする人ってのは、映画のどの辺を観ているんだろう。
806名無シネマさん:02/06/10 09:24 ID:hArhnXih
禿同
807名無シネマさん:02/06/10 10:11 ID:pJO2w+ip
>>805
「普通」なら問題ないんだけどねぇ
808名無シネマさん:02/06/10 10:13 ID:FLIswaHp
>>805
画質の悪いソフトはトコトン悪いからね。
たぶん>>793は「要塞警察」を観て卒倒したクチでは?
・・・「ニューヨーク1999」と言ってる時点でソレはないか。
809名無シネマさん:02/06/10 10:57 ID:xlDVIjbq
大画面で観てると画質の悪いのも気になるんじゃないかな?
メジャーなハリウッド系ばかり観てると出来はそこそこいいんだけど、
IVCやJVDなどの酷いものを買った経験がある人は神経質になって
しまいがちなんじゃない?
それにリマスター盤だか何だか知らないが結構早く再発売するしね。

例えばさ、CDなんかを発売日に購入した後、2年後により一層
音が良くなってボーナストラック付きで再発売(値段も下がりました)
こんな商売をしたら怒るでしょ。
810名無シネマさん:02/06/10 12:00 ID:9W4uW8gk
値段が下がってると腹は立つが
値段が変わってないと買い直しづらいという罠
811名無シネマさん:02/06/10 12:40 ID:vre9CSCC
>>805あんがと。
812名無シネマさん:02/06/10 16:00 ID:OAvGBtTM
>>804
7BRG 3000以上で1000円引き
4HPDVD ハリポた 400円引き
9DV DVD各500円匹 1500円のは多分無理
813名無シネマさん:02/06/10 18:19 ID:KBXLXJ4Y
廉価版のエイリアン2をハケ-ンし買いました。
814名無シネマさん:02/06/10 19:26 ID:hArhnXih
>>809
その2年間の間の技術進歩のお陰で音質を良くできる結果のものなら
迷わず買います。てかエイベックスのなんかマジ作り直してほしいよ。
815名無シネマさん :02/06/10 20:33 ID:9300O/AA
スターウォーズ4,5,6and2を買いました。
言うまでもなく海賊版だけどね。
816名無シネマさん:02/06/10 20:59 ID:Alfo8GR+
プライベートライアンの廉価版の画質どうですか?
817名無シネマさん:02/06/10 22:04 ID:ct6466fx
>>816
きっと驚く。
818名無シネマさん:02/06/10 22:15 ID:C4ZHpKK8
>>817
それは良い意味で?それとも悪い意味で?
819名無シネマさん:02/06/11 01:13 ID:AQnRppFl
だから、観てみろって。
820名無シネマさん:02/06/11 09:51 ID:9gdAzZKw
>>818
今回のシリーズではまともな方、だだ画像処理に癖がある場面がある。
音は北米版DTSを聞いてしまうとしょぼい。
821名無シネマさん:02/06/11 10:35 ID:LzT3u9cH
>>820

でも、アレはああいう色調に見せるためにわざと銀残しをして、
作り手の意図どおりの画質なんだから、結構画質は良い方だと思うよ。
dtsは国内で出てないんだからしかたないですね。
822名無シネマさん:02/06/11 14:07 ID:/x8nd2kv
>>821
煽るわけじゃないんだけど劇場で見た?
DVDは劇場公開版の色彩設計を全く無視してるよ
(銀残しどころかフツーのDVD画像でしょ)
スピがDVDは「これでいい」って言ったのならそれは作り手の意図だけど……
それに色調と画質は別物
820が言ってるのは炎や光が縦線に見えるところや
CG処理なんかを指してるんじゃないの?
823名無シネマさん:02/06/11 16:05 ID:J5WZmSAu
>816
終始オハマビ−チの砂を被ったような画質です。
824名無シネマさん:02/06/11 17:02 ID:hLH7Tm7x
>>816
淀橋などで、DTSデモディスク#4流してるところで見て参考にしてみたら?
825名無しシネマさん:02/06/11 17:48 ID:/x8nd2kv
パラマウントは大体これくらいの画質だね。
826名無シネマさん:02/06/11 21:59 ID:v5ewywNx
V BOX。ワーナー得意の両面1層かよ。まったく。
扱いにくいったらありゃしない。
827名無シネマさん:02/06/12 00:27 ID:T3aEdFYl
>>826
お!VBOX買ったんですか?俺も買おうかと思って多所です。扱いに食ってどう言う事?シロートなんで。
828名無シネマさん:02/06/12 00:30 ID:UPnIKhwq
>>827
 単に「いちいちディスクを裏返すのが面倒」
と言う事ではないかと。
829名無シネマさん:02/06/12 00:32 ID:DwmKzXYN
LDみたいにオートターン機能付きってないのかな?
830名無シネマさん:02/06/12 01:27 ID:oihUu6KT
>>822
漏れ持っているの廉価版じゃないほうなんだけど、
あの炎が縦線になるのって、やっぱりわざとなんですか?
家のDVDがオンボロだからかと思ってました。
831名無シネマさん:02/06/12 03:22 ID:3Bb3vFPm
「死刑台のエレベーター」と「北北西に進路を取れ」のサスペンス
2本立て(w。どちらも好きな作品なので内容は不満はないけど「死刑台〜」
はちょっとノイズ多い(特に最初の方)上に特典映像とか少ない割に高い。
しかしなぜか予告編のところで早送りすると「地下鉄のザジ」の予告編
(本来入ってないはずなのに)見れてしまうのは・・・買えってことか(w?
832名無シネマさん:02/06/12 09:26 ID:4MYwfmld
>>827
なかなかよくレストアされてて古い割にはきれいだよ。スクィーズだし。
昔1回見ただけだけど、ストーリーは面白い。懐かしかった。
両面1層は取り扱いが面倒だということ。
833名無シネマさん:02/06/12 19:38 ID:dVy7k18h
秋葉で安いDVDドライブ(パソコン内蔵ドライブ用)を見つけたので
「よーしDVDでも見てやるかー」と衝動買いしました。
ソフトはとりあえずなんか安いの、ということで2500円のスタートレック(ファーストコンタクト)も購入。
で、DVD画質を見るのは初めてだったんですが・・・
正直、ドットが見える感じで全然綺麗じゃない? んですが。
もちろんそのまま再生すればかなり綺麗なんですが、フル画面モードにしたら(普通しますよね?)ドットが見えてガタガタ。
正直がっくりしちゃいました。
これはソフトのせい?DVDドライブの性能のせい?再生ソフトのせい?みんなフル画面じゃなくて小さいので見てるの?
それともDVDってこういうものなんでしょうか。
DVD初心者なのでよくわからいので、教えて下さいませ。

ついでにスレ違いだったらすみません。他にいいスレも見つからなかったので・・・。
834名無シネマさん:02/06/12 19:42 ID:dVy7k18h
・・と書いた直後に質問スレを見つけてしまいました。
ごめんなさい、逝ってきます・・・・
835名無シネマさん:02/06/12 23:54 ID:4MYwfmld
普通フル画面になんかしねーだろ
836名無シネマさん:02/06/13 00:08 ID:LA9TWHbX
>>835
そうか?
837名無シネマさん:02/06/13 10:02 ID:IyLLcQ4A
しない
838名無しシネマさん:02/06/13 11:38 ID:wKM2VXla
>>830
822デツ
ワザとみたいです。発売当時DVD版発売時にチョト話題になりましたが
ビデオ版も同じことになってるそうです。
劇場で見たときもそうだったハズ。
839名無シネマさん:02/06/13 12:39 ID:59+oY8ZE
>>838
へー、そうだったんですか。
劇場で観たときは、気がつかなかったです。
ということは演出なんですね。
オンボロカメラ(あるいはフィルム)を再現しているのかな?

いずれにせよ、ライアソは映像だけでなく音っすね。
ノルマンディの機関銃掃射音、最後の戦車。
これがあれば満足だわ。
840名無シネマさん:02/06/13 23:33 ID:qrRkDoz9
でもワシも、あの独特のガリっとした色調が失われてる気がするよ。
ちと残念かなり残念。
841名無シネマさん:02/06/14 01:08 ID:3ikom5IS
ツタヤで2割引のシベリアの理髪師を買いますた。
842名無シネマさん:02/06/14 02:32 ID:bBZ8DwBn
輸入盤のプライベートライアン(dts盤)は、劇場で観た時と同じような色調だけど、
日本版は違うのか?
だれか両方比べた人がいればわかるんだが・・・。
843名無シネマさん:02/06/14 04:15 ID:czD5EGEW
先日メリー・ポピンズかいました。
大体二日にわけて映画はみる。
明日にはDVDを買ってしまう罠。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル金がなくなるYO!
844名無シネマさん:02/06/14 09:23 ID:S6qCdgAh
>840 さん
>でもワシも、あの独特のガリっとした色調が失われてる気がするよ。
>ちと残念かなり残念。

モニターの画質調整したらいいぞ。でればカラーバー入れて。
845名無シネマさん:02/06/14 14:24 ID:6dXEQFTu
来週廉価版が出るの知らないで買っちまった・・・
4700円のアルマゲドン。
846名無シネマさん:02/06/14 17:56 ID:b1uxJcc7
アルマゲドンはDTS版が一番サイコー
847名無シネマさん:02/06/14 19:04 ID:VYLBtekq
>839
オンボロカメラを再現してると言うわけではなく、わざわざ古いオンボロカメラと
オンボロフィルムを探し出してきて撮影してるんです。
848名無シネマさん:02/06/14 19:05 ID:UyifpXYq
ザ・フライ コレクターズDVD‐BOX \2000
オーメン トリロジーDVD-BOX \3000
反射クリック買いしちゃいました。
849名無シネマさん:02/06/14 19:54 ID:YLFIWaSj
父の日のプレゼントとして、ダイ・ハードのアルティメットエディション3枚組セットを買った(9800円?)
いろいろ悪い評価も聞くけど、父はあまり気にしないだろうからヨシとします
850名無シネマさん:02/06/14 20:08 ID:VsUppxAN
2500円のガタカ、片面一層のようですが
画質的には満足いくデキですか?
851名無シネマさん:02/06/14 20:22 ID:3EPWwPS6
>>842
劇場版はもっと暗くてモノトーンに近くなかった?

>>845
廉価版も出るけど特典が多いディレクターズカットのスペコレも同時発売だよ。
TV放送は明日だっけ?
852名無シネマさん:02/06/14 21:16 ID:yKJwSEJH
V Boxと4番目の男を先週買ったが、サッカーが気になって
まだ見ていない。決勝進出決まったし、今夜一気に見る
ぞ〜!
853名無シネマさん:02/06/14 21:51 ID:Kt2EKMEK
>>844
>でればカラーバー入れて。

カラーバーなんかそのまま見ても調整なんてできんぞ。
ブルーオンリーでドライブさせるか、調整用の青フィルタが必要。
調整職人みたいなプロフェッショナルならまだしも、
「調整なんて初めて」みたいなヤツがどう調整して良いか分かる
わけないだろ。
854ジャンキー:02/06/14 22:29 ID:v1hA2FjH
修羅雪姫というのを(予約)した俺はバカでしょうか
855名無シネマさん:02/06/14 22:38 ID:25AaIEgn
釈ちゃんのコメンタリが入ってれば、漏れも買うんだがな〜>修羅
役のキャラと全く違う、とんちんかんコメンタリになって笑えたろうに。

>844
「でれば」ったって、市販のDVDにゃ、そんなもん入ってるわけもないべさ!(w
もしジェネレタ持ってたって、ソースに入ってなきゃ話にならんわ。
856名無シネマさん:02/06/14 23:04 ID:x+kp5WD0
>>855
STAR WARSEP1のDVDにそこまで詳しくないけどTHXの調整できるところがあるよ。
857名無シネマさん:02/06/14 23:31 ID:G3b2AHen
ヤンシュヴァンクマイエルのファウスト。このひとの興味があったので、これがはじめてのヤンDVD
858名無シネマさん:02/06/15 00:41 ID:uXuwKooH
いまさら交渉人買った、
もっと前に買おうとしたら1500円のヤツ全て売りきれだったが
入荷してた。
859だめぽ:02/06/15 01:00 ID:LdInLxw1
ハリポタ買った。逝ってきます。。。
860名無シネマさん:02/06/15 06:59 ID:YvNosEcd
 
861名無シネマさん:02/06/16 04:31 ID:TpTHZMlY
リトルショップオブホラーズ昨日買って今見終わったところ。
うーん、パッケージに惑わされちゃいけませんな。
最近クレイアニメとかみてたから
もっと動き回ると期待してた。残念。
862名無シネマさん:02/06/16 07:34 ID:KD7E48X2
リトルショップオブホラーズってDVDで出てるんだ!
リメイクの方?あれに若き日のスティーブ・マーティンが出てて
ちょっとレアだよね。黒髪初めて見た・・
863名無シネマさん:02/06/16 18:58 ID:qkiRxMsx
りめいくのほう。ワーナー2500円。
864名無シネマさん:02/06/16 20:59 ID:ckgGLF4b
>>859
別に逝かなくてもいいよ。
俺の兄さんも買ったし。
865名無シネマさん:02/06/16 21:06 ID:4NWwouNR
ミステリーゾーン、中古屋だとすごい売れ行き。安ければ買うんだ!
866865:02/06/16 21:08 ID:4NWwouNR
スマソ映画でしたな、バラゴン安かったから買ったけど、あれこそDVDの真価が出る作品。
867名無シネマさん:02/06/18 01:28 ID:uPdRQIgI
アルマゲ2枚組っていつ発売だっけ?
買うつもり。
868名無シネマさん:02/06/18 01:29 ID:tcn9B38n
>>862 ハァ? ズラ
869名無シネマさん:02/06/18 01:34 ID:8XJF2XWD

 さ く や 妖 怪 伝 
870名無シネマさん:02/06/18 18:26 ID:972kxlmc
>>868
うそ・・あれズラなの?
871名無シネマさん:02/06/19 19:24 ID:U1/tEKOb
ブレイドDTS版買った。
今から観る。
872名無シネマさん:02/06/19 19:45 ID:r2MgQN/u
ブレイドアメリカ版今日届いた。
今から観る。
873名無シネマさん:02/06/20 16:10 ID:+0q0uwyP
プレイメイト無修正版今日届いた。
今から観る。
874名無シネマさん:02/06/20 16:16 ID:PBE/9qMh
UH1
875( ´∀`) 悪人○GyaYS:02/06/20 16:20 ID:EJSRs2Pw
蝿男の恐怖と蝿男の逆襲のカップリングDVD
876名無シネマさん:02/06/20 16:34 ID:Yj4tCe67
ゴーストワールド買って悶えた。
877名無シネマさん:02/06/20 18:56 ID:kDp7N+ay
ゴーストワールドって萌え要素あり?
878名無シネマさん:02/06/21 00:45 ID:mknMeRx8
コレリ大尉のマンドリン と マーフィの戦い
画質がもう両極端。
879名無シネマさん:02/06/21 00:47 ID:NRbN4ruY
オーブラザー! しかも衝動買い。
880名無シネマさん:02/06/21 00:54 ID:cC7J93B3
俺もオーブラザー!
毎日見てる。何回見たかわからねえ。
881名無シネマさん:02/06/21 09:14 ID:W+ISj+hA
>>878
どっちがどうなのか書かないと分からん
882名無シネマさん:02/06/21 10:54 ID:r/dx2E/U
まさかオレのプロバから次スレたてられるとはおもわなかった。すこしはやいのでしずめておく
883名無シネマさん:02/06/21 11:03 ID:r/dx2E/U
あげておく
884名無シネマさん:02/06/21 12:30 ID:up+FuNyx
買ってからまだ見てないんだけど2001年宇宙の旅廉価版。
すんげぇちゃちいパッケージで驚いた。そんなもんはどうでもいいが。

訳もなくすんごいイライラしてて、自棄買いしてしまいそうで
恐い。今日はタワレコ行くの辞めて牛乳飲もう・・・・・。
885名無シネマさん:02/06/21 15:56 ID:/DOSCfKf
「ブロウ」
まだ特典映像しか見てないけど、画質は良好。
撮影日誌(メイキング映像)は時間は短いが、撮影の様子がかいま見られて面白い。
英語字幕なし。
(25インチスタンダードテレビで視聴)
886878:02/06/21 18:56 ID:mknMeRx8
>881
そうだな、スマン。

コレリ大尉のマンドリン の方は画質はかなりよかった。海がとても綺麗。
特典がミュージッククリップだけというのが、ちと残念。

マーフィの戦い の方の画質は最悪で、赤茶けた昔の記録映像みたいだった。
おまけに字幕オフできないし。映画自体はいいんだけどな。
887槍魔栗三助:02/06/21 21:21 ID:ItqJ/O1m
とっくり2のBOX買いました。
うひゃひゃひゃひゃー
888名無シネマさん:02/06/21 21:29 ID:2YatLkw9
ワーナーの廉価版は再入荷したの?売り切れのはずの2001年がイパーイあったYO

>>877 巨乳好きなら買い
889名無シネマさん:02/06/21 21:51 ID:Mceh2mQI
スカーフェイス
ポイント割引使ったので500円でゲット。
得点良し。「カリートの道」の予告編まで見れた
890名無シネマさん:02/06/21 22:05 ID:+jNC3ViI
>>888
1500シリーズの2001は不評。
画像最悪のバージョンも最悪。
買うのはあまり映画を見ない人だけ。
891名無シネマさん:02/06/21 23:12 ID:W+ISj+hA
しかし1500円って映画館に行くなって言ってるんだよな。
892名無シネマさん:02/06/22 00:24 ID:GA9EBFhd
>890
非スクイーズの以前のバージョンのほうが良いってこと?
1500円の2001年はデジタルリマスター版だからそんなに画質は酷くないと思うけど。
893名無シネマさん:02/06/22 02:07 ID:Y70Y3KIZ
「V」のコレクターズボックス買いますた。
のんびりまったりできそうです。
894名無シネマさん:02/06/22 02:23 ID:M6Hr+sde
>>891
あなたの仰っている事がよく分からないのですが?
895名無シネマさん:02/06/22 09:41 ID:NDYOrwEs
映画館の入場料以下でDVDが買えるんだったら…(以下略
896名無シネマさん:02/06/22 11:13 ID:uPgro7i9
>>895
あなたは家で見るビデオと映画館で観る映画と同レベルで考えている人ですか?
897名無シネマさん:02/06/22 15:09 ID:cF7ZBpeH
はいそうです
ひひひ

898名無シネマさん:02/06/22 15:10 ID:cF7ZBpeH
つーか、今さらのステレオタイプなフィルム偏重原理主義者、逝ってくれたまへ
へへへ

899名無シネマさん:02/06/22 15:24 ID:rfDvHb+x
香港(多分)で出たブルース・リー8枚組みBOXを海外オークションで衝動買い。
まだ届いてないけど日本語字幕がズレとか無いかちょっと心配。
誰か知ってる人情報きぼ〜ん。
900900:02/06/22 15:26 ID:0dtll9c7
900
901名無シネマさん:02/06/22 15:59 ID:CjtPqB7r
「ノストラダムスの大予言・完全版」handMadeDVD
902タンバリン:02/06/22 18:59 ID:uxV3pGBu
>>901
えっ!それってアレですよね。何処で買ったんですか?
903名無シネマさん:02/06/22 21:43 ID:Fq1mHlVn
秋葉原
904名無シネマさん:02/06/22 22:22 ID:bEsVP1IL
>>895
そんなこと言ったらレンタルビデオだって…
905名無シネマさん:02/06/22 23:08 ID:wLNpf0Yw
>>904
895は映画ファンでなく、ビデオファンだから仕方ないよ。
まあ、スレもDVDを主体にしてるから、別に悪い事じゃないよ。
これが映画を語ろうスレだったら、祭りになっちゃうけど。
906名無シネマさん:02/06/22 23:11 ID:E5mlrhB+
>>904
レンタル始まった頃はそんな話があったね。
907名無シネマさん:02/06/23 06:16 ID:qzm71t2y
>>892
仕様を見る限りじゃ新BOX盤と一緒だよね?確かにあれは凄くキレイだと。
あれを汚いって思うならどんなに出来の良いDVD観てもダメでしょう。
それとも1500円の「2001年」って>>890が言うように違うの?
http://www.comodo.co.jp/dvd/dvdinfo.asp?s=773851&z=M6rGTF9WD8o3r67

修羅雪姫DVD観ました(レンタルで)
ブレイド観てから鑑賞はしないほうがいいです…でも思ってたより釈由美子カッコヨカッタ
908名無シネマさん:02/06/23 14:32 ID:CK/GL5kK
ビデオファンなんているのか?
妄想じゃないのか
909名無シネマさん:02/06/23 14:33 ID:CK/GL5kK
「映画」ふぁんのさ
910名無シネマさん:02/06/23 14:54 ID:bX2OQnMz
シンプソンズ
911名無シネマさん:02/06/23 19:27 ID:Vl3O/U1q
ああっ、とうとう「ハリー・ポッター」買っちまったよ。
912名無シネマさん :02/06/23 21:05 ID:nseEahPE
>>911
原作最終章は書きあがったようですし、何人か死を迎えるようです。
913名無シネマさん:02/06/23 23:02 ID:2lGDALmZ
「ラブ アンド ポップ」買ったぞ
914名無シネマさん:02/06/23 23:37 ID:nqQVEBVB
よくDVD買ったよと自慢すると貸してという輩が居るが、どうしてる?
915名無シネマさん:02/06/23 23:42 ID:s+Mq45W1
貸したくなきゃ言わなきゃいいのでは。
916名無シネマさん:02/06/23 23:44 ID:Yo41R4F5
>>907
デジタルリマスター版だから、他と同じでしょ。廉価版のためにわざわざ
違うマスター作るわけない。
917名無シネマさん:02/06/24 00:07 ID:9v6Bvy09
>>914
俺は貸してる。好きな作品を面白かったといってくれると嬉しい。
だが、つまらんと言われたら素で凹む。
好みだから仕方がないが・・・
他人に貸したくないのは、傷が付くとか心配しているのか?
ならば、>>915の言ってることが正しい。
貸してと言われたくなければ、自慢などせず心に秘めておけ。
そしたら、余計な気苦労なぞしない。
918名無シネマさん:02/06/24 00:11 ID:lae1ZQjK
>917 だから折れは2番手しか宣伝しない。
919名無シネマさん:02/06/24 00:20 ID:JpZXLRY9
2000円で投げ売りしてたんで、ティコムーン買っちまった・・・。
920名無シネマさん:02/06/24 00:23 ID:gWDtD4yG
>>919 あ、DVD出てるんだ。買おうかな
921名無シネマさん:02/06/24 00:23 ID:JpZXLRY9
他にイレイザーヘッド完全版、ジャッキーブラウンなども
投げ売りしてますた。都内某所です。
922買ったぞ。:02/06/24 00:26 ID:8WfgdkTA
ソラリスの海の外版を買ったぞ。日本語字幕付だった。少し古いが
フイルムの感じが最高です。すごいです。ロシアは偉い。
なのに国内版はなんだ。あの絵の汚さは。金返せ。回収になったて本当で
すか。返品できますか。
キューブリックのPAL版買ったぞ。すごく良い。同じものを3種類
も買っちゃったけどこれが最高。貸さないぞ。
923匿名希望。:02/06/24 00:40 ID:8WfgdkTA
この前中国のスーパの前でスパイダーマンとビューテフルマインドと
スコーピオンキングとリングと何とかとかんとかとかとかを一枚150円で
買いました。SWの最新版はさすがに売っていませんでした。VCD版
ならありましたが。絵はどれも綺麗ではなかったです。
綺麗にラベルが付いているのでコースタならまあ良いか。
924名無シネマさん:02/06/24 10:19 ID:Y7lwwxdS
>>914
まぁDVDに関しては基本的に借りないけど貸さないね。
そんなに観たきゃあレンタルで借りればいいだけの事。
ゲームの場合はレンタルしてないから綺麗に扱ってくれる
友人限定で貸す事もある。
925名無シネマさん:02/06/24 23:07 ID:JKcVZhJk
明日「ソードフィッシュ」買います。
これ初回盤とか無いよね?
926名無シネマさん:02/06/24 23:31 ID:zCg4/z9b
「少林サッカー」を買ってきました。でも字幕に日本語がないので
だいたいしか理解できない。
927名無シネマさん:02/06/25 00:09 ID:85a7EHkK
「荒野のドラゴン」を買いました。数少ない日本人主演の洋画です。
でも中国人役・・・。
928名無シネマさん:02/06/25 04:25 ID:E4KXST9v
安くなった「フェノミナン」を買った。
そして号泣、なんと言われようとこの映画好きだわ。
929名無し:02/06/25 11:55 ID:cCGaf2sA
>>922
ソラリスの海外盤ってアメリカ盤のことですか?
アメリカ盤なのに日本語字幕入ってるんですか?
教えてください。
930名無シネマさん:02/06/25 12:29 ID:3AJS4OoR
>>929
もちロシア版に決まってるだろ。
931名無シネマさん:02/06/25 12:53 ID:WacpZY+8
>>929
アメリカ版ってのはまだ出てないです
つーか、タルコフスキーなんて誰も見ないよアメ公
でもJキャメロン+Sソダバーグで映画化中だけど
932名無シネマさん:02/06/25 13:26 ID:rqX21qyr
鬼畜大宴会買ったヤツいるか?
933名無シネマさん:02/06/25 14:09 ID:nBCbX4Pa
トリック2ボックス、修羅雪姫、フロム・へル、デューンボックス
934名無シネマさん:02/06/25 18:22 ID:4ymEgtiO
スリーピーホロウが気になるんだけど持ってる人いませんかー
935奥さまは名無しさん:02/06/25 19:55 ID:4JvTmAT3
>934
もってる
936名無シネマさん   :02/06/25 22:22 ID:Uev1i5kI
>>932
買ったよん鬼畜大宴会。
内容が内容なだけに音質画質はもっと汚い方が萌えるかも。
予告編は良い具合に色悪いんでこれに合わせて色調整してほしかったなー。
映像特典は撮影風景とタオルミナで受賞する監督の姿、あとスタッフとの裏話がほんの少し。
あ、北野作品でお馴染みの舎弟さんが出てきて今作ベタ褒めしてます。
中身の感想は『今日見た映画、ビデオの・・』スレに。
いい買い物しました。
937名無シネマさん:02/06/25 23:40 ID:OthLwuoO
フロム・ヘル好きなんだけど、この御時勢に一寸高い気がして買ってない。
あの特典は『買い』?どんなんでしょ??
938名無シネマさん:02/06/26 00:16 ID:cnzRN5oZ
修羅雪姫とスピードアルティメットを買いました。

>>907
自分的には、ブレイドより、修羅雪姫の方が良かった。
ドラマパートに多少、難はあるけど...やっぱ、ドニーの仕事は良かった!
ブレイドは、ありきたりな展開、チープなCG、アメリカ的な肉弾戦に萌え萌えでした。
2には、期待してるけどね。ドニーだし。
939名無シネマさん:02/06/26 09:34 ID:ESHCfcJj
3980円で高いってやつは買わなくていい。
買う基準が値段ってとこが理解に苦しむ。
努力すれば2割引で買える店をいくらでも見つけられるだろ。
940名無シネマさん:02/06/26 09:59 ID:/oMWdDpu
>938
>ブレイドは、ありきたりな展開、チープなCG、アメリカ的な肉弾戦に萌え萌えでした。

????萌え萌えなのかぁ?萎え萎えじゃなく?
941名無シネマさん:02/06/26 20:07 ID:pBTb7VS4
>937
「フロム・ヘル」は特典がいっぱい♪なので買いですねぇ。
H・グラハムが案内役。
吹き替えはジョニデのアテが多い平田広明さんだし。
942名無シネマさん:02/06/26 22:54 ID:EzBinxsW
3980円が高いなら買わなくていいって意味わかんねーよ。おまえが決めるな。
だいたい937の文理解できてんのかよ?基準は特典次第って言ってんじゃねーか。
943名無シネマさん:02/06/26 23:10 ID:ESHCfcJj
>>942
アフォ。特典が付いてるから3980円じゃなくて、もともと新作の価格設定が
3980円なんだよ。FOXの新作で特典が無いからって安いのがあるか? あ?
おめーなんか死ぬまで買わなくていいよ。
944名無シネマさん:02/06/27 01:25 ID:OtvVHe3h
話が噛み合っていないと思われ
945名無シネマさん:02/06/27 08:09 ID:i+1mzLD2
>>937
>>942
自作自演?
>3980円が高いなら買わなくていいって意味わかんねーよ
  その分の意味がわからん十分やすいじゃん
>おまえが決めるな。
んじゃ誰が決める
946名無シネマさん:02/06/27 10:14 ID:hbuzmfy8
そりゃ自分で決めるんだろ
947名無シネマさん:02/06/27 10:53 ID:NS1nwQB5
このスレは「買った」タイトルを晒すスレだと思ったが。
948名無シネマさん:02/06/27 10:54 ID:GJM8q6zB
ヒッチBOXカテーキタヨ
今会社なんで映像は見てないけど
フィルムの缶みたいなケース(CDサイズ)に
収録作品分のちっこいピンバッヂが7つ入ってた。
デザインのセンスが(・∀・)イイ!ヨ
きっとBOX2にも付くと思われまつ
949名無し:02/06/27 11:29 ID:JQxMTSJ+
「さくや妖怪伝」
ブックオフで買った。
画質の劣化多少あった(DVDでも劣化するんだ)
950お騒がせしましたが…:02/06/27 11:53 ID:2C2L6F/X
937でございます。すみません。説明が足らないで。

というのは、FOX系って暫く経つと、廉価版(2,500円)で売り出すじゃないですか。
で、何が違うかと言うと、2枚組みのは特典ディスクが付いてないと。
(映像や音声は同じ)

だから、暫く待って廉価版を買うべきか、
今、特典ディスクが付いてる初回限定版を買うべきか悩んでタンですよ。
まさか、フロム・ヘルでアルティメット版は出ないだろうし…。
951名無シネマさん:02/06/27 12:12 ID:/Gylta2v
「狼男アメリカン」買ってきたよ。
久しぶりに見るなあ。
952名無シネマさん:02/06/27 12:23 ID:7EmutWbv
>>951
あとで感想おせーてね。
わしはそっちと迷ったあげく、値段の安い「カクテル」買いました。
いや〜、わかっていたけど今観るとバヴリ〜な内容ですね、ちょっと前にみた
アメリカンサイコのC・ベールとかぶります(人は殺しませんが)

モテモテの生活→挫折→たちなおってハピーエンド!って初期トムの黄金パターンも
久し振りに観たよ!昔はこればっかりで嫌いだったんだけど。

DVDの出来は普通です、パッケージはブエナの青色ケースと合わさってイイ感じです。
953952:02/06/27 13:01 ID:7EmutWbv
それと、途中エリザベス・シューにトムクルーズが頭から食い物かけられるシーンで
前の席にいるカップルの女性ってロザンナ・アークエットでしょうか?似てるんだけど…
自信ないのでsage
954名無シネマさん:02/06/27 13:21 ID:HUMX2YVq
ブリジットジョーンズの日記を表紙?にツラレ買った
あの女優さん不細工(鬱
誰か貰って〜
955>954:02/06/27 13:59 ID:x4QO7MT2
おいくらで?
956名無シネマさん:02/06/27 14:18 ID:kM8wro3/
貰って ってのは ロハってことだろ?
おれにくれ! つーかよこせ!
957954:02/06/27 15:20 ID:HUMX2YVq
>>955
3420の消費税です。

本当、ウチュ・・・
まだ綺麗な人だったら良かったのにィ
958954:02/06/27 15:22 ID:HUMX2YVq
>>956
つーか・・ホント差しあげたい。
959名無シネマさん:02/06/27 16:46 ID:lEhTzUBX
>>952
観ていない人もいるので、ストーリーに関する感想はご遠慮願いたい。
960名無シネマさん:02/06/27 19:59 ID:3P1XHfB/
ブリジットはあの変な女優だから
ヒットしたんだよなぁ。
961名無シネマさん:02/06/27 20:04 ID:TQW3Pkn1
狼男アメリカン、吹き替え収録無し!!何故??
962名無シネマさん:02/06/27 20:22 ID:hQmL2Ixu
>>961
ミスプリです。
963名無シネマさん:02/06/27 20:39 ID:e3wy9XYW
>>961
マルチはいかんぞ!
964名無シネマさん:02/06/27 20:42 ID:W17rVTFS
「スピード」のアルティメッド(?)仕様のDVD買った人〜!
これは「買い」ですか?
965名無しさん:02/06/27 21:44 ID:HJc+ZCz9
>>948
観たら感想速報、超希望。
966名無シネマさん:02/06/28 00:17 ID:7kBAfVWn
「サンダーボルト」「ヒッチコックコレクション1」買った。
「ヒッチ」の方はボックスではないせいでケースが「ぐにゃっ」てなってる。
967名無シネマさん:02/06/28 00:25 ID:fQXkKcor
「サルートオブザジャガー」何年も待ってやっと出たから
飛びついたんだけど
ラスト数分(すごく肝心な部分)がカットされている!
なんで?なんの意図があって?ルトガー・ハウアーが一番カッコイイ映画なのにっ
げっぱムカつくよ〜〜〜!
968名無シネマさん:02/06/28 00:59 ID:85RycgDu
ヒッチBOX、通販で注文してたのが明日届く・・・・・・楽しみ♪
969名無シネマさん:02/06/28 01:11 ID:2rmm3G3r
次スレの予告

最近DVDソフトなに買った? PART3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1024624097/
970名無シネマさん:02/06/28 13:18 ID:2rmm3G3r
 
971名無シネマさん:02/06/28 13:32 ID:2rmm3G3r
 
972名無シネマさん:02/06/28 14:02 ID:2rmm3G3r
 
973名無シネマさん:02/06/28 14:22 ID:2rmm3G3r
974名無シネマさん:02/06/28 14:37 ID:2rmm3G3r
975名無シネマさん:02/06/28 14:50 ID:2rmm3G3r
976名無シネマさん:02/06/28 15:12 ID:2rmm3G3r
977名無シネマさん:02/06/28 15:31 ID:2rmm3G3r
 
978名無シネマさん:02/06/28 15:44 ID:2rmm3G3r
 
979名無シネマさん:02/06/28 16:13 ID:2rmm3G3r
980名無シネマさん:02/06/28 16:32 ID:2rmm3G3r
981名無シネマさん:02/06/28 16:56 ID:2rmm3G3r
最近DVDソフトなに買った? PART3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1024624097/
982名無シネマさん:02/06/28 20:17 ID:Boine3dT
>>963
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチはいかんですぅ〜〜
  Vレリ、" lフ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
    |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ   ‖       ∧__∧
     |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーはイカンザキ!
     | | |     ‖       (     ) 
     |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
     | \\   皿皿      (__) __). 
983名無シネマさん:02/06/28 20:22 ID:2rmm3G3r
984名無シネマさん:02/06/28 20:36 ID:2rmm3G3r
 
985名無シネマさん:02/06/28 21:24 ID:2rmm3G3r
 
986名無シネマさん:02/06/28 21:40 ID:2rmm3G3r
 
987名無シネマさん:02/06/28 22:00 ID:2rmm3G3r
 
988名無シネマさん:02/06/28 22:13 ID:2rmm3G3r
989名無シネマさん:02/06/28 22:48 ID:2rmm3G3r
 
990名無シネマさん:02/06/28 23:03 ID:2rmm3G3r
 
991名無シネマさん:02/06/28 23:18 ID:2rmm3G3r

最近DVDソフトなに買った? PART3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1024624097/
992名無シネマさん:02/06/28 23:18 ID:2rmm3G3r
993 :02/06/29 05:39 ID:f4O/glze
993
994名無シネマさん:02/06/29 05:40 ID:f4O/glze
995名無シネマさん:02/06/29 07:44 ID:DSzPv4Hk
995
996名無シネマさん:02/06/29 08:11 ID:l2+oBuNv
1000取ってやる!
997名無シネマさん:02/06/29 08:12 ID:l2+oBuNv
あああああああああああああああああああ
998名無シネマさん:02/06/29 08:13 ID:l2+oBuNv
  ∧_=@ 
。(メ#´Д。)ウガアアアア・・・
、(つ# つ* 
 ノ ノ メ) *
(__)_)                 
999名無シネマさん:02/06/29 08:15 ID:Ppr+WZcd
1000
1000名無シネマさん:02/06/29 08:17 ID:4umWXrvU
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。