☆☆映画館で最後までクレジット見て帰るやつ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
みんな終わったら速攻で出るやつ多いが
最後まで見ないのか?
2名無シネマさん:02/04/06 23:36 ID:mndXv4hi
見るよちゃんと
3窓際公務員 ◆koUmIq72 :02/04/06 23:37 ID:wkuc2Qk0
( ´D`)ノ<クレジット終わる前に席を立つ輩がうざいのれす
4名無シネマさん:02/04/06 23:38 ID:Fi7NN+oz
クレジット見てというより音楽聴いて帰る
5名無シネマさん:02/04/06 23:39 ID:mndXv4hi
クレジット見てから次の回も見るよ
6名無シネマさん:02/04/06 23:41 ID:0YQuGq/r
バトル・ロワイアル見に行ったとき、客多かったんだけど
エンドロールが終わるまで誰一人として席を立つ人はいなかった。
あれは驚いた。
7名無シネマさん:02/04/06 23:44 ID:4yGZ1K6W
エンドロールを最後まで見ていき、そうでない奴を見下す奴。
そうゆう奴は大抵、自分が映画通であると思い込んでおり、さらにエンドロールを
最後まで見ることの面白さを解ったつもりでいるが、ただたんに自分に酔っている
だけの者
8名無シネマさん:02/04/06 23:46 ID:g0WUPrl+
エンドロールの後にオマケ映像あったらイヤじゃん
9名無シネマさん:02/04/06 23:48 ID:mndXv4hi
>>8 その考え方イイ!
10名無シネマさん:02/04/06 23:49 ID:Xgl0WUD9
「ロード・オブ・ザ・リング」でエンヤの音楽が流れてる時に
さっさと帰る奴ら 余韻も感じないのかなぁ〜って思った。
11名無シネマさん:02/04/06 23:50 ID:bNxJ2Nsj
ジャッキー・チェンの映画は一応最後まで見て帰る。
12名無シネマさん:02/04/06 23:51 ID:NSSMjDIK
>10
余韻に浸りたかったけど、我慢できずにトイレに駆け込みました。
13名無シネマさん:02/04/06 23:52 ID:jGRMglbx
韓国で映画を見たら、エンドロールが始まるとほとんど退出。
他の国ではどうなんだろう?

>8
「プリシラ」とか?
14名無シネマさん:02/04/06 23:52 ID:NOv+1q03
最近エンドロール最後まで見たの、「マルホランド・ドライブ」くらいかな。
最後に何かありそうなんで。
あったけど。w
「エネミー・ライン」はエンドロール出た瞬間に立ったよ。
15名無シネマさん:02/04/06 23:53 ID:KNRegs4x
エンディングテーマも映画の内だって思って観てるよ。
ブラックホークダウンの曲はまさにあいつらの曲だって聞いててジーンと来たよ。
16名無シネマさん:02/04/06 23:55 ID:DeitUU6t
グレムリン2のエンドロールは意地で最後まで見た。
17名無シネマさん:02/04/06 23:55 ID:ql7JsY1D
>14
エンドロール後にジャージ男が・・・
あんなことが起こるなんて・・・
18名無シネマさん:02/04/07 00:01 ID:LFHjAaTt
某シネコンでの話ですが、エンドロールが終わって場内が明るくなるまで
待たずに席を立って、次回上映が始まってから「携帯落としたんですけど」
と泡くって戻って来たドキュソなお方がいらっしゃいました。
そんな事のないように、場内が明るくなってから座席の下を指差し点検し
て出る事にしています。
そんな私に映画の神様も微笑んでくれるのでしょうか、時々、余得もあり
ます。
19名無シネマさん:02/04/07 00:03 ID:ng2zVk5k
指輪は余韻も何も途中で終わってるではないか。
20名無シネマさん :02/04/07 00:10 ID:NIaNgAEs
俺も昔は必ずエンドロール最後まで観て帰るようにしてた。
オマケ映像あるかもしれないし、そうでなくても、やっぱりここも作品の一部だし。
だけどさ、最近の映画のエンドロールときたら、もう長いばかりで、
こんなんつきあってられっか!というものばかりなんだもん。

今じゃ、本当に余韻を味わいたい、音楽を聴いていきたい、クレジットを確認したい、という以外は
最後まで観ずに帰るね。
もし、それがイヤなら作り手ももう少し考えるべきだと思うがどうよ?
21名無シネマさん:02/04/07 00:17 ID:NH/V6jX9
別に暗い中を急いで帰る理由も無いしなぁ。
22ななし。:02/04/07 00:21 ID:1/cIt4Nq

島根県の映画館なんか、クレジットが始まったら、
扉を開けて客を追い出すよ。最悪だよ。
23名無シネマさん:02/04/07 00:24 ID:vVsC3LKw
こないだ行った映画館
クレジット途中なのに
掃除のババアが入ってきて
バッタンバッタン(口が開閉するチリトリの音)
始めやがった。ユルサン
24名無シネマさん:02/04/07 00:25 ID:IM5KHjMt
>>17
あれには驚いたね。やっぱエンドロールも見るべきだと思ったよ。
25名無シネマさん:02/04/07 00:27 ID:ng2zVk5k
ジャージ男って死んだと思っていたが・・・
26名無シネマさん:02/04/07 00:30 ID:OdtCpnQl
やっぱり、あの2本線のジャージは只者ではないとオモタ。
27名無シネマさん:02/04/07 00:42 ID:X2qgoIp2
>>18さんがおっしゃってるように暗い内に退場すると
思わぬ忘れ物をすることが考えられます。
折れは以前エンドロール中に退席して隣のヤツのサイフを拾ったコトがある、
二千円くらいしか入ってなかったけどネ。
現金だけ抜いて免許やカード類は捨てたちゃったから
落とした本人は結構困ったんじゃないかな、
オールナイトだったし家帰れなかったかもしれない。
エンドロールさえ観てから席を立てばよかったのにネ。
28名無シネマさん:02/04/07 00:45 ID:DcT2gVe3
本当にいい映画は皆最後まで席を立たないぞ。
2914:02/04/07 00:55 ID:Q58q35dF
>>17
そうか、失敗したな。
最初から見なけりゃよかったよ。w
俺は糞映画みたときは、速攻で立つことにしている。
30 :02/04/07 01:45 ID:UBrGNcJM
エンドロールは全てNG集にしる!!
31名無シネマさん:02/04/07 01:50 ID:gMnohgZb
いちお最後まで見るけど、長いっつーの!6分7分は当たり前。
最近はデジタル系のスタッフの多さが腹立つ。
昔の映画みたいにTHE ENDで気持ち良く終わってくれや!
32名無しさんセブン:02/04/07 01:57 ID:/ipIX4WL
最後まで見るのがエチケットと思てたけど、最近、作品選んでエンドロール見てる。
よかったのと、一ネタありそうなやつ。
あとは、エンドロール始まったらトイレ行って、頃合見て戻る。
そうすればロール後の確認できる。
33名無シネマさん:02/04/07 01:59 ID:JbCy6ji4
デトロイト・ロック・シティってエンドロール終わった後にちょっとあったけど。
音楽は誰が担当してたのかな、って見るよ。
34:02/04/07 02:02 ID:gRlJ9aSP
出口が込むから先にでたいなんて言ってる奴は、映画館来るなよ。
エンドロールで余韻に浸らせろ!

ザワザワと騒がしいんじゃい。ヴォケがっ!
35名無シネマさん:02/04/07 02:04 ID:i2gtVkUD
昔の映画はクレジットを一番最初にもってきて、
ほんとエンドマークだけってのもよくありました。
そっちの方がイキだと思うなー。アントニオーニの
映画なんてたいていそうじゃなかったかな。
カコイイですよ。
36名無シネマさん:02/04/07 12:30 ID:v87wcFMR
最近じゃピストルオペラもたしかそうだった。
平幹二朗が「ばかっ」と叫んでジ・エンド。
37名無シネマさん:02/04/07 13:18 ID:qlpp5SjX
>>27
財布ぐらい映画館か警察にでも届けてやれよ
器が知れるぞ。
家庭環境が悪いのか、かわいそ
38名無シネマさん:02/04/07 13:48 ID:P183d6PH
>>37
ドキュソはどこにでもいるから・・・
39名無シネマさん:02/04/07 14:28 ID:Njge5b7W
2ちゃんのカキコって中途半端に良心的だよね。
40名無シネマさん:02/04/08 01:12 ID:x0BgSX8w
俺は最後まで見ますよ
41名無シネマさん:02/04/08 01:18 ID:ZOajvp79
>>27
外道かよあんた。
42名無シネマさん:02/04/08 01:26 ID:vKaPeOC+
エンド・ロールが長くなったのは70年代後半辺りから。
ちょうど『スター・ウォーズ』の前後だったと思う。

理由は、ハリウッドの映画組合か何かのクレームがきっかけだったらしい。
つまり、
「映画に1分しか出ていないヤツの名前が大きくクレジットされるのに、
映画製作の最初から最後まで関わっているスタッフの名前が、
クレジットされないのはおかしい!」というもの。

で、アメリカは人権を重んじる国だから、
そういうクレームには素早く対処したという訳。

でも、作り手も「エンドロール」が長いと認識しているのも事実で、
『グレムリン2』とか『裸の銃を持つ男』なんかでは、
エンドロールの字幕スーパーで
「アンタ、まだ観ていたの? 
早々に席を立った人は、もう家に着いているよ」
なんてのをギャグにしていた。

しかし、エンドロールが長すぎる功罪としては、
エンディングに流れる曲が1曲では済まないって事かな。
昔だと、エンディングテーマは1曲でバシっと決められたのに、
最近は、何曲も繋いでいるのが、どうも無様に思える。
43名無シネマさん:02/04/08 01:32 ID:Vrf7yaHt
何か題名とスレ内容矛盾してるよな。
44名無シネマさん:02/04/08 02:20 ID:QNpjQAwX
>>42
>しかし、エンドロールが長すぎる功罪としては、
>エンディングに流れる曲が1曲では済まないって事かな。

私はアレを律儀にエンドロールを観ている人を飽きさせない作戦だと思います。
色んな曲がかかれば少しは楽しいカナ?って。
だって曲の長さが問題なら
エンドロールの長さに合わせて曲作ればすむコトなわけだし。
45名無シネマさん:02/04/08 02:24 ID:gPeXf4lr
ジャッキーみたいにNGシーンをやるのが
一番いいんじゃない?(笑
46名無シネマさん:02/04/08 02:29 ID:ZvZXVsO3
エンドロールが長いとそれだけマイルがたまるのでよし。
47名無シネマさん:02/04/08 03:57 ID:D1k8ugE9
>>18のオチが分からないような>>19では、
エンドロールを楽しむ事なんてできないでしょう(w


>>42
どうでもいいが、「功罪」と書いて「罪」しか指摘してないよ。
4847:02/04/08 03:59 ID:D1k8ugE9
あ、>>18>>10nへのレスだったのね。

逝ってきます。
49名無シネマさん:02/04/08 07:26 ID:VibFS3k2
>>45
コメディーならそれもいいと思うが、
「ニュー・シネマ・パラダイス」とかでNG集なんぞやられた日には余韻が台無し。
50名無シネマさん:02/04/08 14:52 ID:Xzl6akuT
>>11
アハハー!NG集やるもんね。でも本編がだいなしになることにジャッキーは気づいてない?
51名無シネマさん:02/04/08 14:59 ID:q33Tb2Hs
実はクレジットには意外な発見があっておもしろい。
映画の裏側に興味のないヒトにはどうでもいいんだろうが。
52名無シネマさん:02/04/08 15:13 ID:FZhGXB/s
『ヤング・シャーロック』なんかはエンドタイトルの後にオチがついてたな。
53名無シネマさん:02/04/08 15:51 ID:Lh9WaO0G
キャストに興味ある時とか知り合いがロールに入ってる時は最後までみるよ、
じゃなかったら別に見んでも
余韻の意味で最初の音楽が終わる暗いまでは大体見るな。
54名無シネマさん:02/04/08 18:34 ID:aaBsCtYm
昔大阪にあったOS劇場で幻魔大戦を見ていたら、
エンドタイトルの途中で場内灯をつけられた・・・おまけがあったのに。
そういえば最終で見ているときに椅子をばたんばたんと上げていく所も
あったな。
55名無シネマさん:02/04/08 18:38 ID:rTzfdXsp
アクション物なんかだと誰それがスタントで参加してるってのをエンドロールで
見るのが好きなんだが・・・地味だな。
56名無シネマさん:02/04/08 18:40 ID:Pmvf7YU5
ロード・オブ・ザ・リング
 フェードアウトする前に席立った。
 隣のオタク二人組がどかねえから、膝蹴ってでていった
地獄の黙示録特別完全版
 誰も席立たなかった。みんなひたすら座ってたよ。
 寝てただけかもしれんが藁 俺は鳥肌立った
57:02/04/08 19:00 ID:/lBs8Krv
エンドロール見るなんて日本人だけだね
スタッフに興味なんかない
オープニングの方でメインのキャスト&スタッフは全部ロールされるわけだし
58名無しシネマさん:02/04/08 19:01 ID:aVgRZGWa
ウィリアム・マローンの『TATARI/タタリ』は
オマケ映像があって得した気分になったYO!

「・・・?」って感じだったけどね。
59名無シネマさん:02/04/08 19:02 ID:6PNlS28A
知り合いがスタッフだったら見るよな。
6019cm:02/04/08 19:45 ID:wCuDMfjR
貧乏性なので
必ず最後まで見ます。

場内が明るくなってから席を立たないと「鳥目」だがら危険がイパイ!
その後に客のワスレモノをチェックしますが、何か?
61名無シネマさん:02/04/08 19:48 ID:pM3E6pCW
VFX好きなのでどこの会社がやったか見てる
>8 映像じゃないがエピソード1は最後にベイダーの呼吸音が飛んでくる
62名無シネマさん:02/04/08 19:50 ID:EIgZsWv3
最近のエンドロールで面白かったのが「モンスターズ・インク」
CG映画なのにNGシーンをやってたのが笑えた。
それでも席を立つ奴らがいた。何故?
63名無シネマさん:02/04/08 19:57 ID:DabeQ6Yn
>>56
暴力行為はいかがなものか
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:39 ID:QOdw7BaG
『ハンニバル』のエンドロールでゲイリー・オールドマンが出演していた
ことを確認し喜んだ人もいます。
65名無シネマさん:02/04/08 21:45 ID:l1OFCCsp
最後までぢっくり見ちゃうのはピクシーアニメのみ!
だってNG集が本編よりも面白かったり・・・・しない?
66名無シネマさん:02/04/08 21:51 ID:hrqcxt6C
>>56
昔、膝蹴ってでていった奴を追っかけていって、
出口で、背中にとび蹴り食らわしてやったことがありますが。
何か?
67名無シネマさん:02/04/08 21:52 ID:wlRE7538
>>56
なんの作品でも、
リバイバルや特別版みたいなものを見る輩は立たないと思われ。

ピクサーだろ>>65
いいんだけどスタッフロールよりもあればっかり見てしまいがちだよな。
68名無シネマさん:02/04/08 21:54 ID:QkroRRuO
ロード・オブ・ザ・リングは速攻立った。
・・・だってトイレ行きたかったんだよ〜

>>12
同志!!
69ドルビーマークまでが長すぎる:02/04/08 21:55 ID:GcOVH8fH
>>47に同意かな。
あと、上の方にもあったけど映画は「終」「THE END」「Fin.」で
潔く終わって欲しい。
特に日本映画はあのクソ長いエンドロールは見習わなくてもよい。
そこまでメリケンのマネなんぞするな。
70 :02/04/08 21:55 ID:XIlAUKpx
>13
アメリカ人もほとんどすぐに退出するYO。
最後まで見たのは3〜4人だった。
71名無シネマさん:02/04/08 21:58 ID:f9PDZ5hd
スレの趣旨と違うと思うが
昔の映画みたいに最初にエンドロールを持ってくるべき
そのほうが余韻に浸れる
72名無しシネマさん:02/04/08 22:25 ID:Nfj0YXac
エンドロールの途中で出てくヤツって「オースティン・パワーズ・デラックス」
とか「フェティッシュ」なんかを全部見たことにはならないんだろね。
73名無シネマさん:02/04/08 22:26 ID:llKPDxqI
>>57
プッ、お前海外で映画見たことあるの?
日本が出て行く人一番多いゾ
74名無シネマさん:02/04/09 15:53 ID:13rhm0Nv
>>73
そうですね。フランスでも半分の観客は最後まで見てましたよ。
75名無シネマさん:02/04/09 16:10 ID:luG2JssL
あめりか人はさっさと帰るよ。
76名無シネマさん:02/04/09 16:42 ID:tdC9iqJT
ロードオブザリングの時両隣がずっと立たないもんだから、
無理矢理エンドロール全部見ちゃったよ。
77名無シネマさん:02/04/09 17:07 ID:WaDVb9FH
エンドロールの最中に退席されても腹は立たないが
、上映中に遅れて入って来るやつは嫌。
たとえそれが本編前のダイヤのCM中であったとして
も。
78名無シネマさん:02/04/11 13:19 ID:fRczBizY
最後まで見ちゃった
79名無シネマさん:02/04/11 16:34 ID:VxR6OBYa
映画観にいく暇が有るのに急ぐ理由がわからん。
80名無シネマさん:02/04/11 16:50 ID:iKzt3Zu7
>>77
いや、絶対オレは遅れてはいる。
少なくとも本編には遅れないが、CM・予告編はなるべく見ないようにしている。
なぜかと言えば、最近の予告編のひどさには耐えられないから。
予告編でクライマックス、ラストシーン、オチまで流しちゃうのは問題。
あれじゃ映画見る意味がなくなっちゃうジャン。

81名無シネマさん:02/04/11 16:52 ID:EbCwHeMM
「ロードオブザリング」終了と共に帰りまくり、観察してたらエンドロール始まって半分ぐらいで
9割近く退席。いたたまれなくなって俺も出たので実はあれが半分なのか三分の一なのかは実は不明。
少なくともロールはじまって2分ぐらいか?あの映画に関しては皆の気持ちはわかった。
82名無シネマさん:02/04/11 16:53 ID:Y75n0RVa
シネコンだと、明るくなったら俺だけってことがよくある。
83名無シネマさん:02/04/11 17:07 ID:+9ErMWTF
>>79
禿同。

最後の5分(長くて10分?)ぐらい、
別に急いで席を立つ必要はないと思う。
英語が分からなきゃ、音楽を聴いてりゃイイし、
たった今観た映画を、頭や心の中で反芻するとか、
余韻を楽しむとか、色々過ごし方はあるよ。

トイレを我慢出来ないとか、そういう事情ならともかく、
そんなに忙しいで何処行くの…? と思ってしまう。
観る前は1時間でも並んで待つくせに。
84名無シネマさん:02/04/11 17:07 ID:6OoocMlr
フィールドオブドリームス以降。エンドロールは必ず最後まで見る
ようになった。
85名無シネマさん:02/04/11 17:14 ID:8yxhHmP6
>80
確かに。予告の方が面白い映画もあるもんな…。
86名無シネマさん:02/04/11 17:42 ID:EbCwHeMM
>>83
最後の一行だけは納得いかない。観る前と後を一緒にはできないでしょ。
1時間以上並んだのに・・・。ってこともあるし。
87名無シネマさん:02/04/12 20:37 ID:URSGj6DI
映画館でクレジット最後まで見た事無いなぁ。ビデオでも終わった瞬間に巻き戻すし。

>>83
別に急いでいるわけでは無く、
見ない立場の人間にとってはクレジットのために暗転した時点でその映画は終わってるの。
ビデオエンドの「ピーー」って品質管理の音と同じ感覚だと思ってくれ。
88名無シネマさん:02/04/12 21:18 ID:I++0B2ez
「プライベートライアン」を2回目、じっくりと見たくて一人で行った時の事。
エンドロールの最中、前の女厨房3人組がベラベラとしゃべり始めた。まじキレそうになったが
紳士的に「外でしゃべりなよ」と言って追い出した。
女ってのは女同士だとなんであんなにババァになれるのかと小一時間(略
89名無シネマさん:02/04/12 21:42 ID:ENfgP2yx
>>13
香港は本編が終わるとブチッと切っちゃう。

「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」はエンドロールが終わった後、まだ映画が続く。
途中で帰っちゃった人はそれを知らないわけだが、横浜日劇に見に行った時(つまり
2回目)、本編が終わったらブチッと切ってしまった。最終回で客もほとんどいなかった
から別にいいだろうと思って、技師が手抜きした。後日、クレームの電話をした。
90名無シネマさん:02/04/12 22:56 ID:4Lebx6Z+
俺はエンドロールを最後まで見るっていうのは
音楽の演奏会の拍手みたいなもんかな、
内容に満足すれば制作者に敬意を表する意味で見ていく、
でもつまらなかったら一刻も早く出ていきたいのが心情。
91名無シネマさん:02/04/13 00:25 ID:ND2y5Bas
オレはエンドロールを最後まで静かに見ながら余韻に浸りたい派なんで
一度見て良かった映画は、空いてそうな時間を狙って一人で見に行く。
友達とか彼女と逝くとエンドロールになった途端話しかけられるんで正直、萎える。
92名無シネマさん:02/04/13 03:24 ID:FLUqRvN3
すぐに立つと周りの人の迷惑になるのと、一緒に行ってる連れに合わせるのとで
エンドロールは観ることが多いけど、ただただ苦痛だなぁ。
>>7
まさにそういう連れがいる。エンドロールまで観なきゃ映画観たことには
ならないって感じで。
>>62
バグズライフやトイ・ストーリーなどのCG映画にはほとんど付いてるねNG集。
自分はあれ嫌いなんですよ、なんかウッディーやドット姫は本当にいて
ああいう世界で暮らしてるっていうのを壊される気がして。
いい年こいて小ッ恥ずかしいけれど。
93名無シネマさん:02/04/13 03:35 ID:S9lC8I00
確かにフルCGアニメでNG集ってのは
悪ノリし過ぎかも。
エンドロールの後や途中に小ネタが入る作品の場合、
帰りかけてた通路の客が立ち止まるので、
座って観てる俺としてはかなり邪魔。
94名無しシネマさん:02/04/13 03:47 ID:bQ94q20x
レオンで初めてエンドロールに浸れた。
スティングの♪も良かったのもあるが、すぐに立てなかった。
95名無シネマさん:02/04/13 04:08 ID:GOH5+lS9
LotRって映画史上2番目に長いエンドロールらしいんだけど
一番長いのってなんなの?
96名無シネマさん:02/04/13 04:51 ID:ykluYtch
お前等なんで腹切らんでいきてるの?
97名無シネマさん:02/04/13 04:55 ID:oMvhcUWR
>>95
2番目を知ってて何で1番を知らんの?
98名無シネマさん:02/04/13 06:16 ID:d4hCaEAO
クレジットの字が小さすぎる・・・
見えないから音楽を聴いて余韻に浸る派です。
99名無シネマさん:02/04/13 09:17 ID:8LvXE4GS
「いまを生きる」なんかでエンドロール無かったら困るだろ?
すぐ明るくなって、ボロボロに泣いてるのを見られると。
100名無シネマさん:02/04/13 09:35 ID:3VnUlwxv
>99
あ〜 そうだね! 思いっきり泣ける映画のあとは少しひたってたいもんね。
「シラノ・ド・ベルジュラック」友人と行った時は、お互いにしばらく
顔合わせられなかったくらい泣いてしまった。

エンドロールは必ず見てるけど、ハリポタの時はいい加減出ようと思ったのに
連れが座ってたから最後までつきあった。LOTRは音楽聴いてた。
EP1やムーランルージュみたいに最後の最後になんかやってると嬉しくなるよ。
101名無シネマさん:02/04/13 09:51 ID:sa179RaR
私自身は絶対に最後まで見るけれど、とっとと席を立ちたい人にはそうして頂いて
一向に構わない。 最後まで見るのがマナーだとか、映画通だとか言うつもりは全く無い。

ただ、出て行くなら、速やかに、雑音や足音をを立てないように配慮して、
人の前を横切るならば少しだけでも体を低くして出て行ってもらえないだろうか。
ゴミなどをガサガサとまるめるのもロビーに出てからやって欲しい。

ミニシアターの最前列の前を堂々と横切るバカには物を投げたくなるよ。

それ以上に最低なのは、クレジットが始まった途端に、でっけぇ声で喋り出し
明るくなるまで延々喋り続けているバカ。 こちらは余韻も何も台無し。
この手のバカは試写会には必ずいます。

一度、思いっきり涙の余韻に浸りたい映画の試写会で(恥ずかしいのでタイトルは書かない)
後ろの列のバカ女三人組が余りにも大声でウルサイので、その時ばかりは頭に来て
振り返り「早く出ていけ」と言ってしまった。 
そいつらの一人は「もう映画、終わっとるが」と言い返しやがった。
終わってると思ってるなら尚の事、出て行けばよいではないか。

この考え、間違ってますか?
102名無シネマさん:02/04/13 09:54 ID:sa179RaR
ところで、このスレタイトルだと、最後までクレジット見る者を
批判するスレみたい・・・
103名無シネマさん:02/04/13 12:35 ID:d3GURAD1
SWep1ってエンドロールのあとになんかあったの?
エンドロールの最後の方で館内の電気が点いたからわからんのですが
104名無シネマさん:02/04/13 12:47 ID:Ow95xj60
101は前半の建て前と後半の本音のギャップが激しすぎる
ついでにいうと試写会はある程度しょうがない
こっちもタダで見てんだから文句言える立場でもないし
105名無シネマさん:02/04/13 12:50 ID:IUolPiNz
エンドロールの一番の問題は、日本公開のときにタイアップ曲が流れたりするとき
余韻も糞もなくなる。
日本映画は100パーセントタイアップ曲なのでどんな映画でも殆ど雰囲気が壊れる。
106名無シネマさん:02/04/13 12:53 ID:sa179RaR
前半は建前なんかじゃないよ
諦念を含んでいるかもしれないけれどね。
ま、いいけどさ・・・
107名無シネマさん:02/04/13 12:55 ID:HS2lPtGY
自分は、いつもエンドロールで日本人探しする。
108名無シネマさん:02/04/13 13:37 ID:VqPqbSIN
サイズの大きいコーラを買い込んでいると、
トイレに行きたくなる罠。
109名無シネマさん:02/04/13 13:43 ID:rbQ2Hd1l
>>103
ベイダーの息音が聞こえる。
110名無シネマさん:02/04/13 13:56 ID:5ELdFNHq
2回以上見てる時で時間なかったら帰ったりスルヨ
111名無シネマさん:02/04/13 14:11 ID:NmlXWz6z
正直、一刻も早く脱出したい、つまらない映画も多い。
感動させてくれた映画では最後まで座ってる。
112名無シネマさん:02/04/14 04:26 ID:kZBaBHLX
>101 の言ってること、物凄くよく分かる。
同じように感じている人がいることが分かって一安心。

試写会はこっちもタダで見てんだから文句言える立場じゃない、という意見も
ありましたが、一般試写会って、本来ならば公開されてからお金を払わなければ
見られないものを、いち早くタダで見られる機会なのだから、むしろ観客はマナーに
より敏感になるべきだと思います。
113名無シネマさん:02/04/14 11:13 ID:KOIa5cBb
うん。映画による。
114ナナッシング:02/04/14 11:15 ID:fwvGuPCl
エンドロール中にHPに載せる映画の感想を考える。
家に帰って、即入力、アップ。
115名無シネマさん:02/04/14 11:20 ID:Sh0GBgIv
普段最後までエンドロールみないのだが、
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」では途中で退席した奴になんか
腹が立ったよ。心の中でいいから歌えって。w
116名無シネマさん:02/04/14 11:34 ID:gucbLbWB
えっ!?これで終わり!?的な終わり方をする映画は座ってる人多かった

千と千尋やらブレアウィッチとか

あと例外としてジャッキー主演の映画。
117名無シネマさん:02/04/14 17:10 ID:OWV9KxAv
>101
激しく同意だよヽ(`Д´)ノ
自分よりまず他人のことを考えろ!!
他人の為に死ねるくらいの人間になれい!!!!
118名無シネマさん:02/04/14 17:40 ID:xkRhUBwT
千と千尋は主題歌の効果じゃねえの?
とりあえず聞いて帰るか、みたいな。
119名無しちゃん:02/04/15 04:30 ID:XVt2VV79
自分は、絶対最後までいるよ。
早く帰りたい人は、どうぞって感じ。
特に気にしない。
120名無シネマさん:02/04/16 01:38 ID:0qZqLl9K
>>52
「ヤング・シャーロック」って、ロードショーの時
本編上映前に
「ラストに驚くべき事実が明らかにされるので
最後まで席をお立ちにならないで下さい。」
と言うような感じの注意が出てたな。
そのせいかエンドロールの途中で帰る奴はいなかった。
121名無シネマさん:02/04/16 01:56 ID:cggPazyP
SWep1は、ラストのおまけもうれしかったけど、タイトルロールで
ジャバ・ザ・ハットのキャストが「彼自身」(himselfだったかな?)と
書いてあったのもワラタ
LotRはこれから行く予定なので、覚悟して行きます。水分に注意だな。
122121:02/04/16 01:57 ID:cggPazyP
× タイトルロール
○ エンドロール
の間違い。タトゥイーンに逝ってきます……。
123名無シネマさん:02/04/18 10:05 ID:fY4J4BUI
エンド・クレジットの開始と共に喋り出すやつは迷惑客に他ならないけれど
クレジット開始と共にドッと場内に入場してくる奴も迷惑。
こんな時は、つくづく入れ替え制のありがたさを思い知る・・・
124名無シネマさん:02/04/18 11:17 ID:3Bwt/PTt
エンドロールを見ながら、勃起が収まるのを待ちます
125名無シネマさん:02/04/18 12:17 ID:FvEgcL8b
>>107
探すよなー。

126名無シネマさん:02/04/18 13:00 ID:ZNGK7SHl
ブッシュは「すべての映画はエンドロールはNGシーンを流さなければならない」という
法律を作るべきだ!
127名無シネマさん:02/04/19 08:53 ID:re+BdzmM
>>126
おいおい俺は映画は本物の出来事だと思ってるので
俺の夢を壊すようなことはしないで下さい。
128名無シネマさん:02/04/19 09:03 ID:6c8np6UC
余韻ってもんを知らんのね。>>126
129名無シネマさん:02/04/19 09:32 ID:sPFp0+BF
>126
エド・ウッドにはNGシーンなんかありません
130名無シネマさん:02/04/19 09:49 ID:snFPdwtd
>>107>>125
あなた方も「トゥルーマン・ショー」のキャストクレジットの一番ケツに
SAEMI NAKAMURAの名前を見つけた口ですか?
131名無シネマさん:02/04/19 10:57 ID:gPm/uAEn
自分は良い映画を見たときはそれをつくってくれた人たちへの
感謝として最後までエンドロールを見るようにしてます。
最近みた中では『門スターズ・インク』が最後まで凝っていて
好きでした。にくいね、ピクサー
132名無シネマさん:02/04/19 16:16 ID:f6ZtTkfj
おもしろかった時は、自然に最後まで席に座っていることがあるけど
たいていはエンドロールが始まったところで立ち上がってしまうよ。
133名無シネマさん:02/04/19 17:17 ID:iYlJVXmX
他の観客の余韻を邪魔しないように配慮して出て行くなら一向に構わないけれど、
席を立つ人の大半はそういうことが全く分からないから腹が立つんだよなぁ〜
134名無シネマさん:02/04/19 18:24 ID:Ba+YmT5K
大友克洋『MEMORIES』でも、エンドロール終わるまで一人として席を立たなかった。
でもあれは余韻とかじゃなく、単に使われた石野卓球の曲がやたらカッコよかった
からではないかと思ったが。

自分は基本的には最後まで見て帰る派なんだが、最近途中で退屈さに耐えられなく
なって出てきてしまうことが多いっす。それだけ余韻の残らないような映画ばかり
見てるってことか……
135名無シネマさん:02/04/19 18:32 ID:uJZCG7L1
>>87
同志!
未使用の映像が流れるなら興味も出るが、ただ単にスクロールする人名を眺めても面白くもない。

娯楽作品に対する考えたかの違いもあるのかな。
俺の場合はどんなに面白くてもそれを作った人間に全く興味が持てない。
だから配給会社・俳優・スタッフの名前を殆ど知らないし、知ろうとも思わない。
136名無シネマさん:02/04/19 23:30 ID:bIld/EJG
>>105
今、105がイイこと言った。
137名無シネマさん:02/04/19 23:34 ID:M5LvtTJl
エンドロールの横でDVDみたく特典映像やってくんないかな。
138名無シネマさん:02/04/19 23:46 ID:U09UE3U5
かなりの高確率で
voice casting(だったか? とにかく音声関係)に
Barbara Haris という名を見かけます。
139動物好き:02/04/19 23:56 ID:OGgHCXpI
「この映画で傷ついた動物はいません」と明示されるまで心配で席を立てません。
おかげで、傷ついた恐竜や、傷ついたモンスターもいないことがわかりました。
140名無しさん:02/04/19 23:59 ID:7XBbBk8I
>>87 >>135
どうぞお静かに、且つ速やかにご退場ください。
141名無シネマさん:02/04/20 01:19 ID:vROOTAz4
「失楽園」の公開時、エンドタイトルが出たらすぐ席立っちゃう客が多いのに
驚いてた批評家がいたな。
その批評家が分析するに、邦画のタイトルクレジットはオープニングというのが常識だった時代(70年代?)以来
映画館から足遠のいてた客、つまりジジイババア達が多かったのだろうということ。
142名無シネマさん:02/04/20 01:29 ID:I+ywlpBB
>141
私は冒頭20分でつまんなくて出た。
中3のとき歳をごまかして入った、懐かしい思い出。
143名無シネマさん:02/04/20 02:19 ID:l9ahYhJZ
お前らエンドロール30分あっても最後まで観てそうだな。
144名無シネマさん:02/04/20 02:41 ID:sPVCJELw
>143
そんなバカな映画があったら、絶対最後まで見るよ(w
145名無シネマさん:02/04/20 21:16 ID:R7YU04I5
ハンニバルでは最後にレクター博士がターター(w 言ってくれたので嬉しかった
のでした。
146名無シネマさん:02/04/20 21:31 ID:mp+Go0C6
>141 思い出した。邦画のクレジットは頭にあった。
波がドドーンと始まって、縦書きに役者の名前が。
147名無シネマさん:02/04/20 23:04 ID:Kxr/IpOH
>>146
だから、日本映画は題名の後の音楽と共に映画製作者と出演者の名前が出て、
「終」の文字で潔く映画が終わるのが似合ってるんだよ。
148名無シネマさん:02/04/21 00:07 ID:WRmCJJ/J
>>144
禿同w
30分間何を流すのかが気になるな。
149名無シネマさん:02/04/21 00:09 ID:u5J0FqXH
今日、何かのテレビで言っていたが、
いま、指輪物語を最後まで観ると、
パート2の特別予告が観られるらしいよ。

もう一回観るほどの映画じゃないので俺は観られないが、
これから逝く人は最後まで観た方がお得らしい。
150名無シネマさん:02/04/21 00:13 ID:Pcsiq4DF
>148
モンティ・パイソンでオープニングのタイトルが延々と続くやつあったね。
151名無シネマさん:02/04/21 00:28 ID:EVZRU+Ia
>>150 「モンティ・パイソン・アンド・ザ・ホーリーグレイル」
オープニングが長いのには訳がある。
DVDでは本編前にも…

「人生狂騒曲」では本編前に短編映画が…
モンティパイソンの映画は初めから、エンドクレジット終わりまで気が抜けない。
152名無シネマさん:02/04/21 00:33 ID:tiqWbp8X
>149
やるのはエンドクレジットの前 本編>予告>エンドクレジット だって
153名無シネマさん:02/04/21 00:36 ID:3cKfr0YB
おれは劇中で使われた曲が気になるので、最後までクレジットは見るなあ
154名無シネマさん:02/04/21 00:39 ID:/yC+0hHt
「地獄の黙示録」は「特別完全版」でやっとエンドクレジット付いたのに、
それでも立って帰っちゃうやつ結構いたな。
155名無シネマさん:02/04/21 00:44 ID:eCYF8qFc
ジャッキーの映画は本編が7割、NG集が3割を占めている。
よって見ない奴はおらんやろう。
だが、モンスターズ・インクのNG集は無い方がよかったと思う。
156名無シネマさん:02/04/21 00:55 ID:v0V/fu7D
つぅか、なんでエンドロールは黒画面なんだ?
その映画のイメージでも入れときゃ、最後まで見る奴も多いだろうよ。
千と千尋みたいにさ。
157名無シネマさん:02/04/21 01:23 ID:WRmCJJ/J
>>156
アニメとかにはよくあるな。
でもあれだと名前がよく見えないという罠。
158名無シネマさん:02/04/21 01:51 ID:xxiSMmIe
>>157
誰も茶坊主の名前なんか見たくねーよ。
さっさとドルビーマークになってくれってんだ。
159名無シネマさん:02/04/21 01:55 ID:UtbLOYSc
LAコンフィデンシャルみたいに、最後に少しでも、遊び心を入れて欲しい。
160名無シネマさん:02/04/21 12:51 ID:OI6NDVLI
余 韻 を 楽 し め な い 奴 は D Q N

161名無シネマさん:02/04/21 12:56 ID:+mmatM9h
best boyというのは雑用係みたいなものなのか?
162名無シネマさん:02/04/21 13:08 ID:tiqWbp8X
ベスト・ボーイとは照明や撮影の助手を指し、
ベスト・ボーイ・エレクトリカル、ベスト・ボーイ・グリップなどに分けられます。

アメリカでは撮影監督が照明や撮影のプランをたてていきます。
実際にカメラを操作するのはカメラ・オペレーターで、
撮影監督は、監督の演出プランに合わせて光の計測をし、
実際にフィルムに写る明かりや色の具合を調整したり、
カメラの動きを細かく指示したりするのです。
これを撮影監督システムといいます。

このシステムでは、撮影監督の指示にしたがって、
照明部チーフ(チーフ・ライティング・テクニシャン)が、
照明機材を手配し、その助手のベスト・ボーイ・エレクトリカルが、
各機材を配置したり移動させたりします。これは日本では照明助手にあたります。

また、キー・グリップと呼ばれる特機チーフアシスタントが、
撮影機材や照明機材をのせたりするドリーやクレーンを用意して、
撮影監督の指示通りにドリーを押したりクレーンの操作や特機物などの制作をします。
ベスト・ボーイ・グリップは、このキー・グリップの助手です。
日本でいうなら、撮影および照明、特機助手と言ったところでしょうか。
163名無シネマさん:02/04/21 13:58 ID:LiXTJu0v
ベストボーイ=茶坊主
164名無シネマさん:02/04/21 18:21 ID:bWPoF1Nn
基本的に、最後まで見てる。
「魔女の宅急便」では、エンドロールの途中で退場する人たちが
途中でキキの手紙が流れたらあわてて戻って来てた。
「千と千尋」の場合は、まだ何かあるはずだと思って見てたけど何もなかった・・・。
165名無シネマさん:02/04/21 22:33 ID:agtA9PCe
>>149
それ目当てなのか、20日以降ロードの動員数がかなり伸びている。
3分半のためにご苦労様
166名無シネマさん:02/04/21 23:53 ID:95ZNPMfB
この調子だと、エンドロールってさらに細かく表示されていくような気が
するね。今はケータリングみたいな出入り業者は、会社名だけだけど、シ
ェフ誰々、パティシェ誰々とか、これがまたずらずら並ぶ。
167161:02/04/21 23:59 ID:+mmatM9h
>>162
詳レスサンクスです。
ギーフアーというのもわからんのだけど・・・
168名無シネマさん:02/04/22 00:08 ID:JOyO01u0
ビデオでもちゃんとクレジットみる?
169162:02/04/22 00:12 ID:7SQGa+j7
撮影監督という言葉が日本でもようやく使われるようになりましたが、
まだまだ本来の意味やそのシステムが理解されていないのが現状です。
撮影監督は英語のDirector of Photographyを直訳した物ですが、
その具体的な仕事内容を、そしてアメリカの撮影監督システムとはどのようなものなのかを、
順を追いながら説明して行きましょう。

 まず、DP(Director of Photography)の仕事内容ですが、
およそ撮影技術に関するありとあらゆる技術的判断を行います。
 照明、撮影のボスであり、どちらかといえばカメラを操作する事よりも、
照明を作り上げカメラの露出を決定して行くことが大きな仕事です。
もちろん、これらはアメリカの撮影監督組合(American Society of Cinematographers)が
決めたルールですので、予算のない、撮影組合が絡まない仕事や、
撮影組合に入っていない撮影監督などは、カメラオペレーターを使うことなく、
自分でカメラを操作することもあります。ただし劇映画やほとんどのテレビシリーズでは、
複数のカメラを使用し一気に撮影して行くことが多いので、カメラオペレーターの存在は重要です。

 さて仕事が決まると、DP はまず監督の望んでいる映像とはどうゆうものなのかを、
監督、プロダクションデザイナー達と検討し、それにあわせ、撮影機材リスト、照明機材リストの検討に入ります。
そしてどのようなトーンに仕上げるか、フィルムを選び、現像所等と打ち合わせを行います。

 また、不必要な機材を長い間持っている事のないよう、
撮影機材に関してはファーストアシスタントカメラマン(フォーカスプラー)が機材調整の補佐をしていき、
照明機材に関してはギャファー(チーフライティングテクニシャン)が
その助手でもあるベストボーイと共に機材の手配や調整をしていきます。
そして、撮影上特殊な状況下で撮影を行わなければならない時など、
たとえば、クレーン、山の岩場、水上、炎を伴う撮影など、
カメラを設置する事に関しては、キーグリップと共に検討していきます。

 実際の撮影では、照明を決めて、それぞれのカメラのレンズを決定し、
カメラの位置や動きを決め、露出を計測し絞りを決定するという、
日本では三人掛かり(カメラマン、照明技師、チーフカメラマン)の仕事を一人で行うため、
撮影現場では助手よりも忙しく動き回ることになります。

 またでき上がった作品に関しては誰のものか明確になりますが、
失敗すれば撮影監督の責任と言うことでもあります。
 アメリカの優秀な撮影監督達は、50代以降の人達が多く、
40代でもまだまだといった感で、まして30代では赤ん坊のようにとられます。
これらは、システムが DP の周りにいかに優秀な人材を持っているか、
そして単に技術的な知識だけでなく多くのクルーをうまく動かす技術を心得ている、
人間的な人物である必要性から来ていると思われます。
170162:02/04/22 00:13 ID:7SQGa+j7
つづき >ギャファー

撮影監督以下のクルーについて簡単に説明しましょう。

*カメラオペレーター
 カメラを操作します。オペレーターも専門職に分かれ、
 スタディカムオペレーター、水中撮影、空中撮影、などいくつもあります。          

*ファーストアシスタントカメラマン
 一般にはフォーカスプラーとも呼ばれ、フォーカスを送ること、
 すでにフィルムの入ったマガジンをカメラに挿添すること、
 またあらゆるカメラのメンテナンスができることが、必修になります。                

*セカンドアシスタントカメラマン
 マガジンにフィルムを詰める事、他の呼び方でフィルムローダーとも呼ばれます。
 カチンコを叩く(日本では助監督の仕事です)、カメラリポートを書くこと、
 機材整理等が上げられます。                   

*ギャファー
 もともとは田舎のおじさんという意味だったためか、
 最近ではチーフライティングテクニシャンとも言われてきています。
 DP同様に露出計を持ち照明に関するあらゆることでDPを補佐します。                 

*エレクトリシャン
 照明助手。

*キーグリップ
 大がかりな撮影になるとグリップトラックと呼ばれる大型トレーラーに
 板、角材、電気ドリル、その他あらゆるサポート用品、カメラドーリー等を
 積み込んでいます。
 キーグリップはこれら全てを把握し、助手であるグリップ達を動かします。                              
*ベストボーイ
 キーグリップの第一助手。なおギャファーベストボーイも存在し、
 この場合はギャファーの第一助手。                       
 グリップトラック内の消耗品等のチェック、キーグリップの手足となって動きます。                                
*グリップ
 グリップの仕事はなにも撮影照明関係だけではありません。
 あらゆる部門で物理的サポートが必要なときにそれらの部門を助けます。
 またドーリーを動かしたりクレーンの操作はグリップの仕事です。             
171162:02/04/22 00:50 ID:7SQGa+j7
あとエンドローラーにはココとかも 参考までに
http://www3.justnet.ne.jp/~miyakon/Credit.htm

今までのも過去にDLしたHPのコピペなのだが
URL分からなかったり変わってたりしたので
172名無シネマさん:02/04/22 05:28 ID:4kaZ8tKt
>>162さん
すごい勉強になります。ありがとう。
173名無シネマさん:02/04/22 10:09 ID:/kZHmhno
MO HENRYってのも昔から気になってる名前だな。
174名無シネマさん:02/04/22 11:58 ID:/E0z6CGf
なぜかこんなところに豆知識が。
得した気分だ。
175名無シネマさん:02/04/22 12:26 ID:7SQGa+j7
この手の映画制作の裏側に関する情報は10年位前フジテレビで
深夜に宝田明が司会やってた『アメリカの夜』って番組が
エンドクレジットに出てくる仕事や撮影テクニックについて
細かく映像付きで解説してたのが良かったんだよなぁ
BSフジとかで再放送してくれるといいんだけど…
176名無シネマさん:02/04/22 12:34 ID:PNbp/wgY
席はたたないで、エンドロールを最後まで見ます。

見ないで帰る人は、それはそれでいいと思います。
ですが、お願いなのは、エンドロールを最後まで見る人のことを、
道端で野ぐそをしている人を発見したときのような、奇異な目で
見るのはやめて欲しいです。
また、膝をぶつけて出ていったり、画面を見てる人がいるのに
立ち上がって伸びとかしたり、隣にいる彼女のオパイを触っていった
り、そういうこともやめてください。

>>61
じぶんも、VFX関係が気になるので、どこの会社が担当してたのか
それを見てます。

たとえば、ロード・オブ〜だったら、バルログのシークエンスは(略
177名無シネマさん:02/04/22 22:23 ID:YgmWAnGV
関係ないけど、長い映画&スタッフロールを見た後、エコノミークラス症候群になる奴がいたりして。
178名無シネマさん:02/04/24 21:46 ID:ikd+VbxK
冒頭のタイトルバックのデザインが素晴らしいと
絶対にラストのクレジットでデザイナーや担当会社を確認したくなります。

「パニック・ルーム」の素晴らしいタイトルデザイン、絶対にカイル・クーパーの
イマジナリーフォーセスだと思っていたのに違いましたね
179名無シネマさん:02/04/24 23:41 ID:WnJaMDPR
エンドロールなし上映、エンドロールあり上映の2種類があったら、
とりあえず「あり」の方に行くと思う。
180名無シネマさん:02/04/25 13:25 ID:7SKt/cOt
>179
う〜ん、ジャッキー・チェンの映画じゃなかったら、
とりあえず「なし」の方に行きます。
181名無シネマさん:02/04/26 00:34 ID:Oq43dBtE
>>179
余韻に浸りたいから「あり」に行くでしょう。
……駄作っぽかったら「なし」
182名無シネマさん:02/04/26 17:47 ID:FdZvJ26h
そもそも駄作っぽかったら、その映画を避けて他の映画を選びそうなものだが・・・
いえ、別にいいんですけど・・・
183名無シネマさん:02/04/27 07:38 ID:zkM0yUv5
>178
自分のレスに自分で返すのもなんだが、
「スパイダーマン」のタイトルデザインがカイル・クーパーの
イマジナリーフォーセスであることをクレジットで確認。
184名無シネマさん:02/04/27 07:43 ID:QQIoUXo5
最後に仕掛けがあるやつが時々あるから俺は最後までみるなー

ジャッキーものは当然みるけど、あとハムナプトラ2とか
リーサルウェポン4みたいに、最後まで観させるように凝った
エンドロールもあるし。
185名無シネマさん:02/04/27 08:04 ID:eyw7fMPs
エンドロールではいつも日系人っぽい名前を探してしまいます
あとこないだテレビでやってたパラサイトも
エンドロールが凝ってて面白かった
昔彼女と初めて見にいった映画なもんでよく憶えてますw
186名無シネマさん:02/04/27 16:00 ID:QaVxubP0
187名無シネマさん:02/05/01 09:06 ID:pW1gP++u
試写会などで司会者が「最後の最後にオマケ映像がありますから・・・」
などと言うことがあるが、あれ、やめて欲しい。
そういうオマケや仕掛けは最後まできちんと(喋ったりしないで)見るものへの
恩恵であるべき。
188名無シネマさん:02/05/01 09:33 ID:dKfQif0K
>187
同感!
189名無シネマさん:02/05/01 10:22 ID:V+hG1DIu
どこどこで撮影されたとか
CGスタッフの多さとか確認。
オーシャンズ11では最後
オーシャンと11人の仲間たちのお宝映像観れたしね。
190名無シネマさん:02/05/01 11:02 ID:42yIdiZA
>187
禿同!
あれは特典だし、何も知らずに見て「おおっ!」となる楽しみを奪うなと。

そういえば、プリシラのダッチワイフに大ウケしてたオヤジが
ラストのおまけ映像を見ずに帰っていった。
191名無シネマさん:02/05/02 01:49 ID:oBlS3aoQ
人それぞれだからどっちでも良いけど、
最後まで観ない人で『LAコンフィデンシャル』が好きで、
しかもK・スペイシーの役柄が好きな人は
かなり損をしていると思うぞ。
192名無シネマさん:02/05/02 01:55 ID:9faMa30h
>191
あれにはニンマリだた。余韻に浸ってるところでアレだもんね(w
ハンソン監督マンセー!!
193名無シネマさん:02/05/05 04:01 ID:mpIkLPpZ
アンゲロプロスの「こうのとり、たちずさんで」にはラストのクレジットが無かった。
エンドマークも何も無いまま、静かに終わった・・・・

が、実際には無音のクレジットがあったそうだ。
見慣れないギリシャ語の文字の無音のクレジットが続いても観客は興味を持てないだろう、との
配給会社の判断でカットされたとのこと。

フランス映画社のような良心的(と思いたいけど)な会社がこういうことをするとは・・・
194   :02/05/05 04:48 ID:IYLjQd8R
「シティ・オブ・エンジェル」って好きになった女に貢いで、その女が他の男と出来ちゃった結婚したって位、はぁああ???なんじゃそりゃって終わり方でない?
195わんこ:02/05/05 05:48 ID:Fc5eSuvC
クレジット全部観るんだけれど、たまに、日本用編集ってないですか?歌が日本人のイメージソングにされてたりとか。
あれは頂けないな。
196名無シネマさん:02/05/05 07:29 ID:TlB+fQ4v
TVで映画を放映する時は、たいていエンド・ロール出る前で切ってCMに
いっちゃうじゃない。映画館でエンド・ロールなしにサラ金と宝石屋のCM
が入ったら、腹立つと思う。
なので、どんなに長くてもエンド・ロールが好き。
197名無シネマさん:02/05/05 10:41 ID:TtLY17xf
映画の上映が終わった後にCMを流す酔狂な映画館はいくらなんでもないだろう。
198名無シネマさん:02/05/05 16:24 ID:mpIkLPpZ
>197
>196 はそういう意味で言ってるんじゃないよ
199名無シネマさん:02/05/05 16:27 ID:d4F+3UKU
ICI石井スポーツ、焼肉・長春館のCMが流れる新宿の映画館。
200じえだい:02/05/05 16:31 ID:PF1Osa2k
200
201じえだい:02/05/05 16:39 ID:PF1Osa2k
兄貴が手話ちゃんの「トータルリコール」見て
めっちゃ興奮して「すげ―すげー」を連発してました。
以下 俺と兄貴の会話

兄「トータルリコール見た?」
俺「うん、見たよ」
兄「すげ―よな!最高のSFだよ、あれ」
俺「そうかな?途中から最後のオチが見えちゃったからなぁ」
兄「???」

結論 映画は最後まで見ましょう

202名無シネマさん:02/05/05 16:47 ID:gee5ROYs
バニラ・スカイも最後の最後にほんのちょっとだけあったね。
あれを観てるかどうかで、印象が少し変わりそう。

L.A.コンフィデンシャルのラストってどういうオマケがあったん
でしたっけ。メール欄でこっそり教えてもらえませんか。
203名無シネマさん:02/05/05 16:48 ID:hs8AI3uE
>>201
へ?吹き替えのビデオみたの、おまえら。
204じえだい:02/05/05 16:54 ID:PF1Osa2k
>>203
んにゃ字幕スーパー。
兄貴はどうか知らんけど(一緒には見ていない)

で吹き替えだと何かあるの?
205名無シネマさん:02/05/05 16:56 ID:hs8AI3uE
>>204
あるよ。
206じえだい:02/05/05 16:58 ID:PF1Osa2k
>>205
何が?おせ―て・・。
207名無シネマさん:02/05/06 07:03 ID:b9ZYdQ2E
>202
「バニラスカイ」の最後に何かありましたっけ?
途中退出なんて絶対にしないけれど記憶にありません。
昨今の映画館はどこも自動制御だけど、調整がマズいのか、クレジットが終わる数秒前に
上映が終わってしまうことが、しばしばあるので、ひょっとして私が見た映画館も・・・・

そういえば、試写会で見た「モンスターズ・インク」には最後のNG集が無かった・・・
そういうこともあるんですねぇ

試写会で見て気に入った映画を公開後、映画館に再度見に行ったら、ラストのクレジット・バックの
音楽が日本語のタイアップ・ソングに差し替えられていてガッカリ、ということも数回あり。
208202:02/05/06 12:46 ID:hRLtB4YC
>>207
「バニラ・スカイ」のおまけ、メール欄に書きましたよー。
代わりにL.A.C.のおまけを教えて。なんて。
209名無シネマさん:02/05/06 13:36 ID:b9ZYdQ2E
>208
私の勘違いかもしれないけれど、そのメール欄、クレジットの後じゃなくて
ラストシーンではありませんでしたっけ?

「L.A.コンフィデンシャル」は私も大好きな映画で、映画館で3回見ているけれど、
恥ずかしながら、最後の仕掛けが思い出せません。 私も教えて欲しい・・・
もちろん3回とも誓って最後まで見ていました。
210じえだい:02/05/07 01:09 ID:CGt83eY8
くそ、放置プレイか・・
誰か「トータルリコール」でメール欄以外のオチ
知ってる人いません?
211名無シネマさん:02/05/07 01:12 ID:La/otVrg
AIだったら「スタンリー・キューブリックに捧ぐ」
ハンニバルだったら「タタ(バイバイ)・・・H(ハンニバル)」

という言葉があったね。
212名無シネマさん:02/05/07 01:18 ID:mkzUIJAq
『LAコンフィデンシャル』の場合は
「ジャック・ビンセンズに捧ぐ」って
書いてあった気がするよ。
(ジャックはケビン・スペイシーがやった役)
213202:02/05/07 02:10 ID:n2R5UrEC
>>209
> 私の勘違いかもしれないけれど、そのメール欄、クレジットの後じゃなくて
> ラストシーンではありませんでしたっけ?

少なくとも、セリフが最後の最後だったのは確かに覚えています。

エンドロールを見ながら「仕掛けが多い映画だから、最後におまけがありそうだな」
と思っていたら実際におまけがあって嬉しかったんで印象に残っているのでした。

L.A.C.の「〜に捧ぐ」はそうか、そうだったかも。エンドロールの最後に「L.A.Confidential」
のロゴがデザインを変えてもう一度出てくるのは良かったな。
214名無シネマさん:02/05/07 02:13 ID:gQvX/Pp8
>>212
字だけではなく、映像もあり。
215名無シネマさん:02/05/08 06:38 ID:TPsrYP6Y
まあサントラ買おうかな〜ってぐらい気に入った映画なら最後まで座ってるね。
216名無シネマさん:02/05/08 07:16 ID:u/256w2/
途中でガサゴソしてたり、ぺちゃくちゃしゃべってるヤツ
が結構最後までいたりする。
帰りに混む出入り口で、さり気なく肘鉄くらわせる事が
できるからいぃんだけどね。
217名無シネマさん:02/05/08 10:04 ID:Gfxh4KWK
ムーラン・ルージュの最後も好き。
218名無シネマさん:02/05/09 11:26 ID:tslAtsN5
エンドロールを最後まで見た方が良いわけ
(1)スタッフの労をねぎらう。
(2)途中で立つとまだ見ている人のジャマになる。
(3)エンドロールの最後にオマケがある場合がある。

個人的なデータだけど、最近の映画の約3割には、
エンドロール後に重要なメッセージがあったよ。
219名無シネマさん:02/05/09 11:33 ID:G49u+M5K
スタッフの中から日本人の名前を探す。
「ハリウッドで、がんばってるんだなぁ」とか思う。
2201「シュワがあの椅子から立ち上がる」 2「夢落ち」:02/05/12 06:57 ID:0XJdN0Jv
>>210
日本のビデオにはエンドロール後「メール欄1」の映像が入ってるが
これは日本の配給会社が勝手に捏造し入れたものらしい。
劇中でははっきり語られないためファンの間では諸説あるが
「メール欄2」が有力な説だと考えられている。
221↑ネタバレ注意:02/05/12 07:00 ID:0XJdN0Jv
って、しまったー、俺アフォだわ。
↑のは無かった事にしてください。゚(゚´Д`゚)゚。
でも古いし有名な話だしいい?だめ?ていうか元々嘘だからいい?
222名無シネマさん:02/05/12 07:13 ID:28raIOZO
最後まで見る。
「CUBE」の音楽がDavid Tornなんて、エンドクレジット見なかったら知らない所だった。
パンフにも載ってなかったし。
223名無シネマさん:02/05/12 07:42 ID:oKLtj60D
>>221
マシンから起き上がるシーンって捏造だったんだ。
それにしてはちゃんとした映像だったような。CG??
224名無シネマさん:02/05/12 08:10 ID:srP+OID+
エンドロールは好きでもないが、照明がついて
「よし、終った」って思わないうちは席を立つ気がしない。
225名無シネマさん:02/05/12 08:27 ID:Y3s+yEq5
>>219
おぉ同類。
226名無シネマさん:02/05/12 10:20 ID:mlTMlzJy
「2001年宇宙の旅」はENDマークが出ても音楽が流され続けた。照明もぼちぼち
つくので帰っていいのか、このまま聴いているべきなのか迷ってキョロキョロするやつ
結構いた。俺はあの曲好きなので最後まで聞いてたけどね。
227名無シネマさん:02/05/12 10:45 ID:nFbEd0SV
漏れも、なんとなく最後まで見てます。
製作スタッフの名前とか見てて『おっ!』って思うことあるし。
あとでパンフ読めば書いてあったりするんだけどね(W
228名無シネマさん:02/05/12 11:10 ID:nFbEd0SV
>226
あれは後奏曲っていうのかな?
一昔前の大作やヨーロッパ映画に時々あった。
「2001年・・・」の70年代半ばのリバイバルの時には前奏曲、途中の休憩の曲
後奏曲つきの上映だった。
昨今の余裕や落ち着きの無い観客にはゼータク品ですな。
229名無シネマさん:02/05/12 11:28 ID:lFRIo4pe
>228
途中の休憩の曲=間奏曲でいいのでは?
230名無シネマさん:02/05/12 11:39 ID:2cqq98Jm
ツマラン映画で一刻も早く出て行きたいのに、両サイドの客が邪魔で出て行けないとき相当腹立つのり。人並みのマナーさえなければすぐに帰るのだが。
231名無シネマさん:02/05/12 11:50 ID:prMsW58m
エンドロールは一応見ます。
(期待はずれの映画でも)
みんな出て行ってくれるから、帰り混まなくて済むし(W

余韻に浸るときも有るし、これから何しようかなぁって考えるときもある。
でも、滅多に映画館行かないから(田舎だから近くにない)、客電付いたとき
ああ、映画見たなぁって気分になる。
232名無シネマさん:02/05/12 11:52 ID:prMsW58m
>>230
ああ、そういう人がいるからなるべく端のほうで観てるよ。
すぐ退けられるように。
233名無シネマさん:02/05/13 04:11 ID:Qq9/jt80
>230
小声で「すみませんが・・・」って言ってもらえれば、足をずらして通してあげるよ。
234名無シネマさん:02/05/13 04:29 ID:EEJ9JIyL
映画館ではエンドロールまで見ます。
音響が良いしもっと雰囲気を味わっていたいから。
すぐに席を立つ人は、映画が面白くなかったんだなあと判断してます。
ちなみにビデオは早送りします。
235名無シネマさん:02/05/13 05:13 ID:JQB/TRpa
他人がエンドロールを最後まで見ようが見まいが、そんなことは人の勝手なんでどーでもいいが、
漏れは基本的には最後まで見る。だが、
クソ映画はエンドロール始まった瞬間に出ていくね。
何故って、基本的に急ぐ必要もないのだが、直ぐに席を立たないと
金払ってクソ映画を見させられた腹立たしさが倍増するから。最近のでは「エ寝ミーアメリカ」
イイ映画は感動の余韻に浸れるが、クソ映画はただただ気分の悪さが倍増するだけ。

スレとチョットズレルが、ジムキャリーの「マンオンザムーン」のオープニングは笑える。
いきなりJキャリーが出てきて語ることはないから終わりますと言って、
いきなりエンドロールが始まって最後までロールと音楽が流れて終わり・・・。掟破りのOP。
勿論それはオープニングなワケだけれど、最初見た時はブッタマゲたw
236名無シネマさん:02/05/13 23:41 ID:VLN7sCvy
>>235
「マンオンザムーン」のあのOP見て、
本気で帰りそうになった人はいるのだろうか。
いるとしたらそっちの方が笑えるw
237230:02/05/13 23:43 ID:ICqJLXLn
だって、絶対エンドロール見てるやつって、余韻に浸りタイコじゃん。
それを2,3秒でも邪魔するのって、なんかなぁ。と、思ってさ。
オレだって、サイコ-な映画みたら余韻びだりをつぶされたくないなぁと思ってさ。

こんな弱気なオレだから、「こんなツマンネェ映画に浸りやがって」と余計腹立たしく思う悲しさ。つか、心の狭さ。よくわからんが矛盾。てへ。
238名無シネマさん:02/05/13 23:50 ID:ELSnIdw2
>235
オレはクソ映画を観た時は、必ずエンドクレジット最後まで見る。
一つには、こんなクソ映画を作った戦犯どもの名前を忘れないようにするため。
二つには、こんなクソ映画を観る前に見抜けなかった自分の眼力の無さに対する罰として。
239235:02/05/14 00:09 ID:+frIs7zD
訂正
>「エ寝ミーアメリカ」じゃなくて、「エ寝ミーライン」
あまりにクソでムカツイタ映画だったのでタイトルもキチンと覚えてなかった。

>>236
確かに。あれで帰ったヤシいないかなw
あれって最後までちゃんとロール流して終わって、黒味になってしばらくJキャリーも出てこないからね。

>>238
罰か・・・凄いな。自虐的だねw
240名無シネマさん:02/05/14 00:16 ID:YN4iGwB0
A・Iは最後に「スタンリーに」ってあったよね
映画ファンならあれまで見なきゃ
241名無シネマさん:02/05/15 02:25 ID:GZj9Ud2+
ムーランルージュは最後まで観ないと損する
あれを観ないと終わった気がしない
242名無シネマさん:02/05/15 21:27 ID:KtonwyA5
「キャリー」もエンドロール後にオチがあったんだっけか?
243名無シネマさん:02/05/17 05:43 ID:/gQkh9Gq
>242
あれはエンドロール後じゃないよ
244名無シネマさん:02/05/19 17:20 ID:y0sxs3Ek
ところで、今まで何度も そういう奴と出くわしてんだけど、
映画の本編の間中、「オマエ、何かの霊に取り付かれ取るんか」と思うぐらい
落ち着きのない奴が、ラストのクレジットが始まると、上映が始まって以来
初めて、落ち着いたりするのは何故?  不思議でしょうがないよ
245ななしさん:02/05/23 12:33 ID:mMJ6rvDc
エンドロールの種類にもよるかなぁ・・
真っ黒い背景に白文字とかが、長々と流れるのはちょっとあきる
劇中の場面がリプレイとか、スナップショットみたいな背景にクレジットが流れる
やつなら、音楽ききながら眺めてたり」する。
あと、文字の出方が変わってるとか。
246名無シネマさん:02/05/23 16:01 ID:D8CpF+Ww
「ジングルオールザウェイ」のおまけは笑った。本編よりおもろいかも・・
あと「ヤングシャーロック ピラミッドの謎」はうしろの親父が一言
「パート2もありますよってこったな」おいおい!あんたはホームズ読んだこと
ないんかい!
247名無シネマさん:02/05/23 17:04 ID:ZnAnN4C9
映画をたくさん見るようになると、見なくなるんかな・・
それとも単に性格の違いなんだろうか 余韻に浸りたい派ともうちゃっちゃと帰りたい派
というのがいるというか。
248名無シネマさん:02/05/23 17:08 ID:/0psmbD0
クレジットを最後まで見るのは、俺が貧乏性だから。
最後の最後まで見ないともったいない気がしてしょうがない。
たいてい見たからって、なんにもないんだが。
249名無シネマさん:02/05/28 06:23 ID:cadB36ES
香港の映画館の多くは、ラストのクレジットが始まると上映を止めちゃうんだってね。
なぜ、そこまで・・・
250名無シネマさん:02/05/28 08:56 ID:kMpnzqNv
昔、東映アニメフェアのクレジットが終わった後、悟空が出てきて、突然次回の東映アニメフェアの予告を始めた。
悟空は「オラの活躍、次も見てくれよな!」と言っていた。
今も、どんな映画を見ても、いつ悟空が出てくるんじゃないかと、幕が引くまで席を立てない。
251 :02/05/30 02:04 ID:Cx3D+cSr
基本的にはなんとなーく明るくなるまで見てる。
でも駄作だった時は「ケッ」て感じで速攻退場。
リングとらせんの二本立てを立ち見した時は
エンドロールどこじゃなかったよ・・・体力ないのか?
252名無シネマさん:02/05/30 02:31 ID:Te8lZuRP
>>251
その二本を立ち見できた時点で、
充分凄い体力の持ち主だと思う。
253名無シネマさん:02/05/31 01:27 ID:cb6jn8oZ
とりあえず、最後までみることにしている。
ただ、糞つまんなかった奴は意思表示も込めて帰る。

この間見たコナンの映画にはクレジットが終わった後に、
ちょっとだけ続きがあったなあ…。
途中で帰った子供たち、良いのか?
254名無シネマさん:02/05/31 01:31 ID:nIcDmgHb
織れ?
255名無シネマさん:02/05/31 03:57 ID:k6xLeH/0
>>94のレオンみたいに歌詞付きの音楽流して
その訳も書いてくれると暇つぶせるんだけどね。
映画自体は気に入らなくても、その音楽が印象に残ってたりする。
256名無シネマさん:02/05/31 14:43 ID:YU2RYpKf
クレジットはみないけど眼つぶって空想にふける。
あの時間はすき。
257名無シネマさん:02/05/31 23:43 ID:SPGjt7WL
SW2の最終日最終回、見に行ったですよ。

いやあ、おもしろかった、おもしろかった。で、エンドロールになったところで、
漏れのななめ前列にいたふたりの女子大生「風」の会話が耳に飛び込んで
来たですよ。

「おもしろかった」「うん、おもしろかった。もっと早く見にくればよかった」
で、ふたりは席を立とうとしたんです。

が、その時、まわり中の誰一人席を立っていないことに気付いたのか、
また座ってしまい、エンドロールに付き合いはじめたんですね(ププッ)。

で、staring ルーク・ハミル (拍手〜)
お姉さんたち、いっしょに拍手(偉い)

staring ハリソン・フォード (一層の拍手)
お姉さんたち、一層の拍手 (偉いっ)

で、special effect (だったとおもー) ジョン・ダイクストラ (万雷の拍手)
お姉さんたち、(なに?だれ、これ??) と驚愕の表情であたりを見回しながら追従の拍手

漏れ、拍手しながら笑いをこらえることができなかったです。
あのふたりの表情、いまでも目蓋の裏に焼きついているです。
あの手の映画は最終日の最終回か初日の初回に限ります。

あ、漏れの場合、エンドロールはデフォで最後まで付き合うことにしてますんで、
息子も娘もそ〜ゆ〜もんだと信じてるらしいです。
258名無シネマさん:02/06/01 01:02 ID:xUM3mG8O
>>257
それって、米国の話か。
米国は映画終わったら拍手するのか。知らなかった。
259名無しさん:02/06/01 01:23 ID:94RM02LK
>>257
SW2ってEp.5 ESBのことか??
260名無シネマさん:02/06/01 17:15 ID:a99Ff729
映画が面白かったら最後まで見る。そうでもなかったら席を立つ。
261名無シネマさん:02/06/06 11:52 ID:gn9K+qro
まだまだ終わらせるもんかっ
262名無シネマさん:02/06/07 22:40 ID:S/BKloHe
>>257
特別篇ですか?
俺はEPIVの特別篇を初日の初回に見に行ったんだけど、
オープニングから場内大拍手だったなぁ。(w
(もちろんエンドロールも)
263名無シネマさん:02/06/08 09:03 ID:yVjc1Cz1
「あさま山荘事件」と「マルコムX」はくど過ぎて引いた。
264名無シネマさん:02/06/13 06:25 ID:UC47DTVi
ジャッキー・チェンの香港映画のNG集が、本編のラストカットに続けて
僅かの間合いも無く始まるのは、>>249のようなことがあるからなのか・・・
初めて分かった
265名無シネマさん:02/06/19 14:05 ID:2nhWkKvl
このスレを自然消滅させるわけにはいかんのだっ
266名無シネマさん:02/06/19 14:10 ID:LG+PfdPE
「ブルースブラザース2」は有名アーティスト大量出演だったため
みんな最後までキッチリみてました。
267名無シネマさん:02/06/19 14:50 ID:qt97uqSC
>>258
日本でも宮崎監督の「魔女の宅急便」で
エンディングに入るや大拍手が。
京都だからガイジンがやったんだろか?
268名無シネマさん:02/06/27 15:12 ID:kDaiOcM9
さっさと帰る人はその映画がつまらなかったのでは?
269名無シネマさん:02/06/27 15:16 ID:piFjRP4w
つまらなくても最後までつい見てしまう俺は
病気でしょうか
270名無シネマさん:02/06/27 18:07 ID:pZPb4GJ4
2001年…とかラスト・エンペラーみたくエンドロール終わっても音楽が続くタイプのやつ、
あれって音楽のみになったら劇場の明かりをゆっくり点けて(カーテンも閉じて)映画の連続上、みたいな感じで劇場を後にするのが正しいと思うんですが、どうでしょ?

(もちろんアリガトウゴザイマシタ、アリガトウゴザイマシタのアナウンスは無しヨ)
271名無シネマさん:02/06/27 18:16 ID:LrPPy34O
最近のやつだと
『光の旅人』と『ムーランルージュ』かなぁ
なんとなくエンドロール最後までみてたら・・
「あ。」ってかんじのめっけもんを見られた。。。
結局アンコール!をしたくて即行立ち上がれない映画と
そうでもない映画の違いかもなぁ。。
時に思わぬおまけが見れると得した気分♪
272名無シネマさん:02/06/27 23:08 ID:LRe6kFoi
ブレアウィッチのときは、映画終わっても誰一人すぐには席を立たなかった。
きっとあの場にいた全員が、私同様「はぁ? 終わりかよ。。」と思ったのか
それとも、本当にあれで終わってしまったのかどうか、自身が持てなくて
立ち上がれなかったに違いない。
273名無シネマさん:02/07/03 00:34 ID:SNcYYSJk
使われてる曲をチェックしたいことも多いので
エンドロールまでちゃんと見てます。
でも、早過ぎるんだよー!
字もちっちゃいしなかなか完全に確認できない
274名無シネマさん:02/07/03 00:36 ID:Ue/OPjNb
痔主なので終ったらさっさと席を立ちたい罠w
275名無シネマさん:02/07/10 07:33 ID:Si0V9M//
ラストのクレジットの間、喋りつづけている奴ら…
特に試写会の常連客・・・頼むから映画を見に来ないでくれ
276名無シネマさん:02/07/18 10:46 ID:DGi47FNq
ラストのクレジットが始まった途端、座席でストレッチ体操を始めやがった奴がいた。
首や腕をポキポキ鳴らしてやんの。 クレジット・バックの静かなピアノ曲が台無し。
こういう奴に限って、映画館で誰よりも前列に座りやがる・・・まるで他の観客が
視界に入るのが迷惑だ、と言わんばかりに・・・

自分こそが目障りだと気付けよ・・・昨日、某劇場での「バーバー」1回目のオマエ、
オマエのことだぞ!  上映中は居眠りしていたオマエだ
277名無シネマさん:02/07/18 11:21 ID:u7iwhOip
ツマランってレベルの映画だったら
「ちっとは面白いオチがあるかも・・」てので
クレジットは最後まで見るが、
ムカつくレベルになると
「クレジットなんか見てやるか」
「ラストに何があろうと変わらん」てので
クレジット開始と同時にそそくさと帰る。
278_:02/07/18 12:20 ID:DSvFNjtO
EP1みたいに最後に捻りのある映画は面白いと思う。
279名前なし:02/07/18 15:16 ID:bC3t5fft
ロード・オブ・ザ・リングのエンドロールは
尻が痛くて&尿意で最後まで見れる余裕なく
そさくさと帰ってしまった
280名無シネマさん:02/08/05 15:02 ID:DOCxKOxk
クレジットが始まった途端、 最前列の前を堂々と横切って行く奴の足を引っ掛けて
転ばしてやりたいという衝動を抑えきれません
281名無シネマさん:02/08/05 15:05 ID:pML54mmx
動物が酷い目にあう映画では、クレジットで必ずAHAの
表示を確認することにしている。
282名無シネマさん:02/08/05 17:13 ID:0a4shNSu
なんでか知らんが
ドルビーやdtsマークを探してします
283名無シネマさん:02/08/05 17:20 ID:M3ZlF0l1
最後まで観るのはマナーです
エンドロールを観ない連中に
その映画を語る資格なし
284名無シネマさん:02/08/05 21:21 ID:MUFsc6xc
俺はファイナルファンタジーなどをやり尽くした人間だから
エンドロールのあとにはなにか最後の映像があるような気がしてしまう。
でも残るのは半々かな(w
285名無シネマさん:02/08/05 22:23 ID:OFbch3Jg
エンドロールの最後の辺りに協賛企業かなんかのマークの時に
日本の企業のフジフィルムが入ってるのを見るのがなんとなく好き。
ワケわかんないエンドロールの中で唯一理解できるから。
286名無シネマさん:02/08/05 23:10 ID:jdOd3InJ
>>285
フジか、おれはコダックの文字を見るのがなんか好きだが。
287名無シネマさん:02/08/11 06:40 ID:V/0OUKaH
上映中に、病的なまでに落ち着きが無く、座席の上でひたすろモゾモゾ動いていた
目障りなこと この上ない奴が、ラストのクレジットが始まった途端、妙に落ち着いて
明るくなるまで座って嫌がると何だか腹が立つ。
テメェのような迷惑客がクレジットを眺めてるんじゃねぇ! って感じ、分かってくれます?
288 :02/08/11 09:46 ID:M6xSSls2
最後のクレジットが「ああ、全部終わったんだな…」ってムードで、
今までに出てきた登場人物が次々と思い出されて一番すきです
289名無シネマさん:02/08/12 23:27 ID:UprXF+1W
いつも最後までいます。
他の観客が早々出ていく時のザワザワとかも結構好きです。「あぁ、映画館」て感じで。
私の場合、エンドロールを観て行くという感じではないです。あの雰囲気が好きなだけ。
あかりがついてからもマターリしてます。

ちなみに一番腹がたつのは映画後半に座席取りに入って来る次の上映目当ての奴ら。
特にオバハンはタチ悪い。
290名無シネマさん:02/08/13 02:55 ID:rZ/vXKO6
キャノンボールみたいなぁ・・・。
291名無シネマさん:02/08/13 03:13 ID:YJ39SLeA
ドルビーサラウンドのナンバーを数えてます。
292名無シネマさん:02/08/21 06:37 ID:JcRBjUKo
映画館で最後までクレジット見て帰る資格の無い奴、ってのもいるよね
293名無シネマさん
>>262 スカラ座ですか?特別篇EPW初日初回、音楽が鳴り止んで最初に拍手したのは、実は、俺なんだ。