恋 人 た ち の 予 感     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :02/03/30 19:17 ID:FXAFF1Y8
いいよね
NYの四季も綺麗
2 :02/03/30 19:31 ID:y83S0vOk
似たようなので、「シングルス」というのもいい!
ので見てみて。
3名無シネマさん:02/03/30 20:38 ID:rRI1S+Fd
どうにも「アニー・ホール」のパクリ臭いんだけど、好きな映画の1本。
美術館で2人が「ピーカン・パ〜イ」って言ってるシーンの、妙なアクセントが
笑った。あとは、2人が相乗りでニューヨークに向う車中で、ビリー・クリスタルが
葡萄の種を閉まった窓に向って吐くところ。
4名無しシネマさん:02/03/30 20:39 ID:+5p+4V7o
うんこぶりぶりーーー!!!
5名無シネマさん:02/03/30 20:40 ID:fAv1mb2J
恋人たちのヨカソ
6名無シネマさん:02/03/30 20:54 ID:6jkE5r0q
 
7名無シネマさん:02/03/30 21:03 ID:zh8l9ylx
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりうんこ
8名無シネマさん:02/03/30 21:06 ID:hII1bmCy
 
9名無シネマさん:02/03/30 21:08 ID:zh8l9ylx
 
10名無シネマさん:02/03/30 21:08 ID:+4eIDFlL
 
11名無シネマさん:02/03/30 21:10 ID:n+LnlTXo
この映画結構好きだよ。
年末にTVでもやってたね。
12 :02/03/30 21:39 ID:yZgQRwhb
レストランでエクスタシーの演技をする場面もいいね
13名無シネマさん:02/03/30 22:12 ID:BViuikuy
 
14 :02/03/30 22:17 ID:arO1xIC5
これを好きな人は
「ティファニーで朝食を」も好きなはず。
15名無シネマさん:02/03/31 12:05 ID:u8AgVJv+
   
16腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/03/31 12:11 ID:kPYvtt1A
メグ・ライアンのよさが出ているのはこの作品だけ。。。か?
その他、『めぐり逢えたら』『電話で抱きしめて(だっけ?)』が
まあ、良いかな。

ヒュー・ジャックマンと競演する新作なんて、これまでの役柄の
焼きまわしだから、もうちょっと考えろよ、って感じですけど。
17    :02/04/01 01:10 ID:V5kBe0Ck
>>16
たしかに
この作品のメグ・ライアンはほんとカワイイ
18名無シネマさん:02/04/01 01:16 ID:xyWJuxGF
この後、何作品か(あんまよくない)ラブコメ出るんだが、トムハンクスと共演なんだよな。。
ビリーとのほうが相性いいのに、少なくとも演技では。
19名無シネマさん:02/04/01 01:18 ID:C1jAAEik
>>16 あ、それメグ相当気にしてたらしいよ。
「腐乱犬みたいな人が一杯居るから私はもうロマコメには出たくないの」と
監督に言ったらしいけど、監督曰く「これは他のとは違うんだ。全く新しいロマコメさ!」
ということで了承したらしい。WOWOWのロケーティングリポートで言ってたよ。
20腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/04/01 01:22 ID:9ztxTHjO
やっぱ、新しい役柄に挑戦するんだったら、脱げとは
言わないが、サイコパスか、生活臭のする主婦にやって
みてほしいよ。
まあ、はずれるだろうけどサ。
21名無シネマさん:02/04/01 09:21 ID:Cbg9SWuQ
下の方の"Carades"というムービー、笑えるよ。

http://www.apple.com/trailers/disney/monsters_inc/
22名無シネマさん:02/04/01 10:47 ID:ZH2qJzsK
カラオケ歌うシーンが好き。
陽気な曲をバックにした、その後の展開含めて
23名無シネマさん:02/04/01 11:16 ID:sIxO67OK
この映画は好きだけど、ティファニーはいまひとつよ。
カポーティを先に読んじゃったからかな。
24名無シネマさん:02/04/02 21:28 ID:ggHUCnXQ
  
25名無シネマさん:02/04/03 23:36 ID:8pnAmrsu
「グレッグとペグの秋」とか言って密かにヒンシュクを買ってみるテスト
26名無シネマさん:02/04/03 23:39 ID:LGO/iLLP
『偶 然 の 恋 人』に見えてシマータ(・з・)
27名無シネマさん:02/04/07 00:03 ID:dM4hjz0L
  
28pppp:02/04/07 20:13 ID:HP8X4Vj3
>>12
>レストランでエクスタシーの演技をする場面もいいね

あえぐメグ・ライアンを呆然と見た後で「私もあれを」と
同じメニューを注文するばあさん役はロブ・ライナー監督
の実母。
29名無シネマさん:02/04/07 20:20 ID:yaZ2Pdaw
>>28
「私にも彼女と同じものを」ですね。
この間、アクターズスタジオ・インタビューだっけ、
教育テレビでやってた番組にビリー・クリスタルが出てて、
そのシーンについても語ってた。ライアンは、あのシーンが
なかなか巧くいかずにNG連発。いい加減に痺れを切らした
監督が「こうやってやるんだ!」と自らオーガズムを演じて
見せたんだけど、その直後に
「母親の前だった・・・」と我に返ってバツが悪かったそうです。 
30 :02/04/07 20:20 ID:7JlQhbQJ
高校生の時に見て、すごい憧れた。
何か、素直に映画見れた時期のピークだったと思う。。。
31名無シネマさん:02/04/07 21:04 ID:oxZpnvZr
これとダークマンだけは恋人と見てもなぜか恥ずくない。
32 :02/04/07 21:14 ID:S30zV1qR
>>3
>美術館で2人が「ピーカン・パ〜イ」って言ってるシーン
このシーンはビリー・クリスタルのアドリブで、途中でメグがビックリして
監督の方をチラっと見たけどメグも対応してそのまま撮影続行。

と、昨日レンタルしてきたDVDの特典映像にあったよ。
たしかに一瞬メグがビックリした表情で監督の方を見てた。

33名無シネマさん:02/04/09 14:54 ID:ZyHHltnJ
   
34名無シネマさん:02/04/11 20:27 ID:EyYiIA8g
  
35名無しシネマさん:02/04/11 23:31 ID:hTGsBj6d
上映される前にテレビ等でやたら
「この映画は男女の間に友情は成立するか?をテーマに描かれている」
と紹介されていた。
実際観たら、自分の気持ちに気づく迄やたらめったら時間がかかったカップル
の話だとわかり( ゚Д゚)ゴルァ!!
結構面白いと思ったけどさw
36名無シネマさん:02/04/11 23:37 ID:/UROEb5T
カラage荒らしやめろよ。
37名無シネマさん:02/04/13 11:29 ID:X3xUHRMp
>>36
カラage荒らしと言うより『偶 然 の 恋 人』スレの
元住人の名残だと思う。 悪気はないと思うので許してあげてね。
38荒らしじゃないよ:02/04/13 23:45 ID:+lI9lKKu
 
39荒らしじゃないよ
だいたい↑これなかったらとうのむかしにダット落ちですぜ