】】】 野 良 犬/黒澤明 【【【

このエントリーをはてなブックマークに追加
1村上五郎刑事
佐藤さん(志村喬)! 死なないでくれぇ! ・・・お願いだ! 生きていてくれ!
2名無シネマさん:02/03/23 10:01 ID:1a2rzG9g
3名無シネマさん:02/03/23 10:38 ID:LjgSrxWt
何だ来れ? 終戦直後の日本って物凄く貧乏クサ、おまけに白黒・・・
と馬鹿にして見てたら段々引き込まれ、最後は猛烈に感動(感激)したYO!(・∀・)

黒沢って「羅生門」で世界の檜舞台に踊り出る前からこんな真摯な作品
創っていた人だったんだね。
4名無シネマさん:02/03/23 11:55 ID:H/Jr+lG7
主人公汗かき過ぎ黒澤作品
野良犬、酔いどれ「天使、生きものの記録
5名無シネマさん:02/03/23 12:23 ID:pqerucL5
>>4
気取って取り澄ましてる奴を主人公にしても、そのような極限的状況設定では
物語を支えられないんじゃない? 

薄っぺらい御都合主義的な解決でいいんなら、それでもいいけど。
64:02/03/23 19:38 ID:N82dRaoC
>>5
いや、主人公が情けないっていう意味じゃ無いんだよ。
現代の映画に比べて、冷房が無いのもあるけど会話のシーンでやたら
汗ふいてるのがなんかリアルすぎるように感じただけなんだけど。
特に志村喬ね。
7名無シネマさん:02/03/23 19:50 ID:TWVEoD5q
黒澤さんの生理的なもんでしょ。
汗かきすぎ、怒鳴り過ぎ、etc
必死なやつが好きなんじゃないのか。
8名無シネマさん:02/03/23 20:02 ID:cRgKEi84
やはりテレビの無い時代に作られた作品なんだなぁー。
野球場のシーンが、映像サービス的で長かった。(笑)

でも、背番号16番の川上(V9の大監督)の現役時代の
シーンが見られるのがいいね。
9名無シネマさん:02/03/23 21:00 ID:YkKnAyIN
球場の場面でナゾなのは、なになにチャンがベンチの上にいるから迎えに
来いと、ウグイス嬢が放送するところ。迷子なら保護して名前を聞くと
思うが、なぜあのままで子供の名前がわかったんだ?
10雁太郎:02/03/23 21:09 ID:oxHF0Os8
野良犬はダーティーハリーの原型なのだ。
11名無シネマさん:02/03/23 21:20 ID:Ptz1cdGm
「米の通帳持ってきな」というところが時代(終戦後)を感じさせるね。
最初は理解できなかった。
12名無シネマさん:02/03/23 22:22 ID:vWe4hU0Y
正義感あふれる短気な新米刑事と熟練刑事コンビ、
今も続く刑事ドラマの黄金設定の元祖。
世界に誇れるぞ。
13名無シネマさん:02/03/24 13:31 ID:GlUhUtqY
この作品の白眉の箇所である、前半の村上(三船)が一人で
延々と大東京の荒んだ盛り場を復員軍人の格好して歩き回る
シーン。

最初見たときは「いつまで続くんだ?」と呆れるくらい
長く感じたが、そのしつこいくらいの長さで表わされた当時の
雰囲気・世相・街並みが今となっては貴重だね。
14名無シネマさん:02/03/24 13:47 ID:q8TKT1cr
>>7
黒澤映画は雨は大雨、風は強風、ヒーローは地上最強、ヒロインは超美女、
馬鹿は大馬鹿、監督は天皇の映画。
15名無シネマさん:02/03/24 15:53 ID:S3XP2D/J
この映画の三船が凄く好きだな。
これを見るまでは三船と言うと「用心棒」以降の人格が完成された人物
としての印象しか持っていなかったのだが、その彼がここでは物凄く
純粋で無色透明な好青年を演じ切っているのを見て驚いた。
「酔いどれ天使」も良かったけど、あれはあれでキャラクターの強烈さ
を主張するタイプの人物像で、ある意味彼のスタンダードだと思う。

彼のフィルモグラフィの中でも、この作品の村上刑事ほど「自分」を消して
同時にある種の爽やかさを表現した作品はないんじゃないかなあ。
それでいて、闇市で潜入捜査するシーンでの執念を感じさせる目の表情
なんかもきっちり見せてくれるし、本当に立体的な側面を持った良い役者
なんだと改めて痛感したよ。
「青二才の三船」というのが凄く新鮮で共感を覚えたんだな。
16 :02/03/24 16:07 ID:o8zPjymT
オレは最後に犯人を追いつめた時の三船の目に
一瞬ドキッとしたよ。
17名無シネマさん:02/03/24 16:44 ID:IAfO+Z5j
>>15
あの頃の黒澤はキャスティングにも気を配っていたようだからね。
「ヤクザの後にはそのような役ばっかりくるのが日本の映画界の悪いところ」
とかなんとかで。

「酔いどれ」の後の「静かなる決闘」での医師・藤崎役と「野良犬」での村上
刑事役は、三船の違った一面が見れて本当にいい。
18名無シネマさん:02/03/24 23:51 ID:x+GOONJm
「僕も復員の途中でリュックを盗まれたんです。」
「ほう?」
「何かこう、ひどく虚しい、毒々しい気持ちになりましてね・・・でも、ここが危ない曲がり角
だと思って自分は今の職業(刑事)を志願したんです。」

登場人物のバックボーンがちゃんと描かれている
19名無シネマさん:02/03/26 01:01 ID:nsQkmG9F
The Stray Dog 上げ
20名無シネマさん:02/03/26 07:14 ID:q/qkyGla
木村功を追いかけて駅の改札を飛び越えるシーンの三船の運動神経の凄さには目を見張る。
21名無シネマさん :02/03/26 08:19 ID:l87IY5bT
犯人は志穂美の旦那に似ていた。
22名無シネマさん:02/03/26 23:19 ID:texedVnj
ホテルで佐藤刑事が撃たれる所。

ラジオから流れる「ラ・パロマ」の音楽の間延びしたムードの中、
電話の向うから響く銃撃音に「佐藤さん!佐藤さん!・・・(ハルミに
向かって)遊佐の居所は?!」と絶句して(昔の)受話器をカタンと
落とす三船の表情が忘れがたい。
23名無シネマさん:02/03/27 00:04 ID:YHEg7G4o
「楽しいわ! とっても楽しいわ!」
ピカッ! ゴロゴローッ
24名無シネマさん:02/03/27 00:30 ID:hNNDDMbB
>9
>思うが、なぜあのままで子供の名前がわかったんだ?

昔は、人の集まる場所に子どもを連れて行くときは、名札をつけさせることが常識だったんだ。
25名無シネマさん:02/03/28 00:22 ID:9O690w0V
この映画は忘れがたい白熱したシーンがイパーイあるけど、俺的には
ラストでようやく遊佐を逮捕して息荒く横たう村上刑事と遊佐のつい目先で
子供達が「ちょうちょう」を歌いながらのどかに歩いていくところだなぁ。

非日常と日常が同一画面でスパークするそのシーンに戦慄さへ憶えた。
26佐藤刑事長:02/03/28 09:35 ID:5779Pkm3
(村上:三船)
僕は遊佐(←犯人)って奴も可哀想な奴だと思うんですけど・・。

(佐藤:志村)
いかんいかん、刑事なんてのはホシばっかり追いかけてると
ついそんな気持ちになりがちだが。

一匹の狼の犠牲になった多数の羊のことを忘れてはならんのだ。

俺は単純にあいつ等を憎む。 ・・悪い奴は悪いんだ!
27名無シネマさん:02/03/28 22:00 ID:zaIMPZRi
>>25
そのシーンのあとの村上と遊佐は「合わせ鏡」(復員軍人として)。
復員の途中でリュックを盗まれた似た様な境遇から、何が彼らを
分けたのか。
28gt:02/03/28 23:55 ID:T4KIwY1J
>>23
このシーンを撮影するときにキャメラマンの中井朝一に黒澤が言った言葉。
「中井、ここは天使のように撮ろうぜ」
かっちょいい!
29名無シネマさん:02/03/29 21:12 ID:DaGsGYtI
この作品撮り終えた翌日だかに台風で撮影所のセットは
吹き飛ばされてしまったとか自伝「蝦蟇の油」に書いてあった
30名無シネマさん:02/03/30 23:23 ID:Dwfywjwu
淡路恵子のお母さんの演技最高だと思う俺って?・・・と書いてみるテスト。
31名無シネマさん:02/03/31 00:47 ID:/NxrN6rB
狂い犬にまっすぐな道ばかり
32名無シネマさん:02/03/31 12:06 ID:znotwLnn
闇市で「ショートタイムが・・」「遊びだろ?」と返答するスイカ食ってた
若いオナゴが妙にそそる(藁
33名無シネマさん:02/04/02 19:46 ID:frcV9l44
「生きる」スレがdat落ちしちゃったようなので、このスレは救済でage
34名無しさん:02/04/02 20:36 ID:kO+TfiKY
>>13
あのシーンは本多猪四郎監督が撮ったシーンらしいです。
一人の優れた監督には、沢山の優れたスタッフがついているという事でしょうか。

それとリメイクされた森崎東作品の方は、まるで違って沖縄の若者が
犯罪を犯す話になってました。
35名無シネマさん:02/04/02 20:47 ID:B5n+wQl+
コルトの弾って1発少なくない?
36名無シネマさん:02/04/02 22:49 ID:+3ZOWS68
>>34
1カット、本多監督自身が三船のスタンド・バック役として映ってる
らしいですね。そういえば、ちょっと三船にしては長身気味の復員
軍人の後姿があったけど・・・それがそうかな?

この作品は黒澤さんの周囲の人物の名前がどことなく入ってる気が
します。

「我が青春の黒澤明」を書いた友人の植草圭之助氏の事を犯人の
”遊佐”に当てはめてるような気がする。

そもそも前々作の「酔いどれ天使」で微妙な価値観の行き違いが
この作品を生んだのでは?もともと「野良犬」って言葉は植草氏が
「素晴らしき日曜日」で雄三に言わせたセリフ(『野良犬だよ・・俺は』)
だし。

弱者への共感を寄せる植草氏との精神的葛藤から黒澤監督はこの
作品を作ったのではないでしょうか?

それの言い訳(エクスキューズ)みたいに、ピストル売人の元締め役には
「本多」という役名を当ててるようにも取れます・・・(根拠無し)

>>35
警官はいつも1発空けて装填してるらしいです。
37名無シネマさん:02/04/04 12:28 ID:nsqAbRym
「素晴らしき日曜日」
「酔いどれ天使」
で浮き彫りにされた、
・弱者への共感(親友で脚本担当の植草圭之助)
・それを乗り越えること(黒澤)
という価値観の葛藤が次作「静かなる決闘」での原作(『堕胎医』)との
ラストの違いという形で表出され、その総決算が「野良犬」なんだろうね。

だから「野良犬」は植草氏は「僕はあの作品ちょっと・・」という発言を
していたのだと思う。(注:これのソースは失念。でも確かにそういう発言
を何かで読んだ記憶がある。)
38名無シネマさん:02/04/04 12:34 ID:Y2zHDUGH
>>36
正確に言うと、警官は基本的に5発装填。暴発防止の為に1発空けて装填するのは装弾
数が6発のリボルバーの場合。
ちなみに射撃場のシーンで使われているコルト.25口径って本物を使ってるんだよな。こ
れも時代を感じさせる。
39名無シネマさん:02/04/06 01:36 ID:aLiPk898
エンディングの優しさに満ちた早坂音楽が素晴らしい
40名無シネマさん:02/04/07 12:15 ID:FVdHoJF1
復員軍人上げ
41名無シネマさん:02/04/07 13:44 ID:luTQYhqH
>>13 >>34
そのシークエンスの三船のロングの後姿、背格好がよく似ている本多が演じた。
42名無シネマさん:02/04/07 18:58 ID:EWucx9KS
>>23
その場面、何気に笑いました・・
43名無シネマさん:02/04/07 23:17 ID:xm8wlFxm
あのホテルのいやらしいボーイ、うちの会社の総務の人に似てる・・。
44名無シネマさん:02/04/08 07:50 ID:eSqPKsip
三船や志村喬ももちろんいいけど、脇もよかった。
刑事役の河村黎吉やホテルの支配人の菅井一郎なんかの配役は絶妙だと思う。
木村功の義兄の東野英治郎もよかったね。一言もセリフがなかったが。
45名無シネマさん:02/04/08 16:43 ID:fybfwBlH
一言だけセリフあったよ
「テメーが甘やかすからだ・・・」とかなんとか。
46名無シネマさん:02/04/08 20:10 ID:JfJINfQx
>>44
>>45

>東野英治郎もよかったね。一言もセリフがなかったが

えっと・・・確か木のトンカチでトンカントンカン叩いて桶を作りながら
「二言目には世の中が悪い、戦争が悪いって言ってマキ一本割り
やがらねぇ・・」と本間文子さんにブーたれていました。

それを聞いて、寄って来た子供たちに「ほらほら、表行って遊んどい
で!」と叫ぶ本間との夫婦の関係も垣間見えるやり取りも絶妙です

4744:02/04/08 23:41 ID:eybcOLd6
>>45>>46
セリフあったか。ずいぶん前に観たので忘れてしまってた。
フォローサンクスです。
そういや女房の本間文子もよかったね。
あと、千石規子。志村喬の取り調べのシーンで
タバコ1本でペラペラ口を割るシーンなんかよかった。
その後で「こういうのはイロなんだよ」とかなんとか
言われて激情してたね(w
野良犬はホント、役者がよかった。
黒澤は配役の上手さをもっと評価されていいと思う。
48名無シネマさん:02/04/10 20:31 ID:iiOnAq7j
スピルバーグの「激突」のドライブインのシーンで、
主人公が追いかけてくるトラッカーを、ブーツを見て探すのは
「野良犬」からいただいてるのかな。
49名無シネマさん:02/04/10 20:32 ID:1SD428rb
とにかくこの映画の三船は最高にカッコいい
50名無シネマさん:02/04/11 00:12 ID:Hs32NZpx
佐藤さんが打たれるシーンは、
「志村〜!後ろ!後ろ!」
だったなあ。
51名無シネマさん:02/04/11 08:35 ID:OHbXKTbF
保全2
52名無シネマさん:02/04/11 14:28 ID:aBMHDPk4
なんで、こんなにナレーションが多いの?
53名無シネマさん:02/04/11 14:30 ID:aBMHDPk4
それにしても、東宝ビデオのプリントは傷とシミだらけ。
ビデオ発売当時はまだデジタル処理で消せなかったのかな?
54名無シネマさん:02/04/11 16:00 ID:A0kwhUub
クライテリオンあたりでDVD出さないかなあ。
海外ではやっぱりどうしても中期以降の作品が有名だし難しいかな?
55:02/04/11 22:24 ID:30APWJGr
>>52
ナレーション担当は製作の本木荘二郎さんらしいよ。(元アナウンサー
だとの事。:ソース「夢のあしあと/黒澤明」・・黒澤明研究会編/共同通信社
'99-12/\1,905+税 P.118)

>>53
1993年発売の東宝LD(黒澤プロ監修/ハイビジョン・マスター仕様)の前の奴?

>>54
国内盤も早く出して欲しいよね。

56:02/04/11 22:28 ID:30APWJGr
古くからのファンの人には有名な話だけど、若い方々のために・・。

>>55さんの
>なんで、こんなにナレーションが多いの?

冒頭のあたりにナレーションが多いのは元々射撃訓練からバスの中で
拳銃を摺られるシーンを時系列的に編集したが、どうもイマイチのりが
悪いと思った黒澤監督が「何?拳銃を盗まれた?!」というシーンをTop
に持ってきて”掴みはOK”に修正したための苦肉の策らしいよ。
57:02/04/11 22:29 ID:30APWJGr
スマソ。間違えた。

× >>55さんの  → >>52さんの
58名無シネマさん:02/04/12 08:33 ID:ZI1om1O2
確か米国映画の「裸の町」ってのが「野良犬」制作のヒントになったという
話を以前読んだ事がある。
それ以来、その映画を気にかけてるのだが、未だ見る機会がない・・・
59名無シネマさん:02/04/12 09:37 ID:ouDvs45P
「裸の町」って大々的に敢行したNYロケをのぞけば大した映画じゃない。
そういう目新しさをのぞけば「野良犬」の足元にも及ばない代物。
それまでのハリウッド映画は屋外のシーンもほとんどオープン・セットで
撮っていたから。
ロケが普通の今となってはあえて見るほどの映画ではないと思う。
6058:02/04/12 09:46 ID:ZI1om1O2
>>59
あ、そうなんだ。
確かにロケ多用によるドキュメンタリータッチの構成が参考になってる
と読んだ憶えがある。
そうか、それほどでもないなら焦って探さずとも機会があればで良いか。
どうもありがとう。

ところで今、このスレと並行して「七人の侍」スレとかも見てたんだけど、
あの映画でボーヤボーヤしてた勝四郎を演じてるのは、この映画の遊佐
だったんだよねえ。すげー雰囲気の差だ。
黒澤キャスティングの妙味は三船だけじゃないね。
61:02/04/12 18:48 ID:+irqi0Bx
>>58-60
有益な情報ありがとうございます。

この映画は昔黒澤が「技術だけでつくってしまった作品。一番いけないの
はこの作品で誰も突き詰めていない点だな。本当は木村功が演じた犯人
をもっと突き詰めなければいけなかった」と後年述壊していたみたい(「世
界の映画作家・黒澤明」キネマ旬報社)だけど、未だにこの発言の意味がわ
からない。

作品製作当時は、あれだけ冷酷に切って捨てた遊佐だと思うんだが・・?
62:02/04/12 18:54 ID:+irqi0Bx
遊佐が村上刑事に逮捕された直後の慟哭が強烈だったが、「天国と
地獄」のラストの山崎努が留置場の対面室で鉄網につかみかかって
悔しがるシーンに、その変奏を感じた。
6352:02/04/12 19:19 ID:HG4lNd2s
>>55 >>56
そんな事情があったとは知りませんでした。
でも、やはりあの冒頭のナレーションには違和感を感じてしまいます。
もちろん、それを差し引いても「野良犬」が傑作である事実は揺るぎも
しませんが。
ご教授ありがとうございました。
64名無シネマさん:02/04/12 21:04 ID:ouDvs45P
ところで黒澤が書いたという小説版の「野良犬」って活字になったことは
あるのかな?
シナリオの地の文章とかエッセイとか読むと黒澤って小説家としてもいけてる
んじゃないかと思うが?
もし未発表なら御大も亡くなった事だしどこぞで発表して欲しい。
65:02/04/12 21:39 ID:viGPyvh0
>>64

「七人の侍」のチーフ助監督だった堀川弘通監督の「評伝 黒澤明」に
一部表紙写真と全体の構成か何かが活字になっていたと思うよ。

(今ちょっと手元に無いので詳細が書けないのが残念ですが)

http://www.mainichi.co.jp/life/dokusho/2000/1105/10.html

66名無シネマさん:02/04/12 22:49 ID:OUeKbqh0
かぼちゃをつまみに配給のビ−ルが飲みたくなりました。
67名無シネマさん:02/04/13 19:32 ID:F1JDBJ5x
三船が闇市で啜っていたスイトン食べてみたくなりました
68名無シネマさん:02/04/13 20:54 ID:/Qr/PS/3
ホシ(犯人)は曇ってるからでないよ。
69名無シネマさん:02/04/13 21:28 ID:/Qr/PS/3
カマっぽい千秋実がいい(笑)

闇市を歩き回るシーンは画面を4分割にして、その真ん中を
三船が歩き回る、ってのを考えていたらしい。
70名無シネマさん:02/04/13 21:46 ID:UF5ljogT
う〜んデ・パルマより20年以上もはやかったわけですね
でも、なんで分割画面、やめたんでしょうか?
71名無シネマさん:02/04/13 21:49 ID:JMxz9UIL
特撮の神様円谷英二さんが追放中だったからかな?
72名無シネマさん:02/04/14 14:40 ID:3PATozSv
優作のイメージって、原田芳雄の模倣と実はこの作品の三船だったのでは?
と密かに考えてる黒澤&優作ファンの自分でし。
73名無シネマさん:02/04/14 14:44 ID:AsEolLML
>>70
スプリット・スクリーン(分割画面)は、サイレント期にアベル・ガンスが
『ナポレオン』でやってるYO!
74名無シネマさん:02/04/14 20:24 ID:QKbOLg1N
黒ちゃん上げ2
75名無シネマさん:02/04/15 23:59 ID:KuPsaoiS
野良ちゃん上げ
76名無シネマさん:02/04/17 00:01 ID:kS5MbufC
遊佐上げ
77名無シネマさん:02/04/17 02:56 ID:IlukPz86
作品・人物板の方に統合スレらしきものが立ってます。
こちらの方も盛り立ててやって下さい。
〓〓〓 黒澤 明 〓〓〓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1018978207/l50
78名無シネマさん:02/04/17 20:36 ID:pijda/zR
不屈の青年刑事
79ハヤテ ◆HayateY2 :02/04/18 21:44 ID:1+wm5q3K
そろそろ話題もつきてきたかな・・。
80名無シネマさん:02/04/20 00:35 ID:eTHWpDic
あげとくね。
81名無シネマさん:02/04/20 20:53 ID:xK7EfqvF
昔の黒澤スレにも書いた事が歩けど、自分の父親はモロ戦中派で、
戦後オンボロの映画館で偶然この作品を観て「俺も頑張ろう」と思った
そうです。
82白夜の陰獣
野良犬は森崎東監督で1973年に渡哲也の主演、犯人は、たしか志垣太郎で
リメーク、されたが話題にも上らない。
ちなみに、長島茂雄は、やろうけんと読んでいたそうだ。