映画のタイトル教えて!スレッドその10

このエントリーをはてなブックマークに追加
904882:02/04/25 01:41 ID:MvN9VezS
>>884
>>895
ご教示いただきありがとうございます。
タイムリーにレンタル開始ということでとりあえず
見てみたいと思います。
905名無シネマさん:02/04/25 14:14 ID:1poMVW4T
洋画です。たぶん、1〜2年前にビデオの予告編でちらっと
見たんですけど、 ある日、その家族の子供(赤ちゃん)が
誘拐?されて、その子が8〜10年後位に見つかって本当の
家族の所に戻るんだけど、その子と本当の家族がうまくとけ込めなくて
色々問題が起きる・・・って内容の映画です。誰か知ってたら
教えて下さい〜。ずっと、探してます。
906名無シネマさん:02/04/25 14:50 ID:zjLzQsLR
邦画です。
多分、田口ランディだかって害基地女が原作を執筆していて、映画では市川実和子が真っ黒い乳首をさらけ出して淫乱女になったりドキュソ女になったりと大忙しの作品です。

ずっとタイトルが思い出せなくて夜も眠れないぞボケナス。
907名無シネマさん:02/04/25 14:52 ID:jYkT+VnY
コンセント
908885:02/04/25 15:13 ID:+nTx1EIB
>>903
「罪深き天使たち」で検索してみましたが、それで合っていると思います。
しかしビデオは廃盤みたいで、この先探すのに苦労しそうです。
長年の謎が解けました。本当にありがとうございました!
909名無シネマさん:02/04/25 15:20 ID:tsXY5KGI
>>905
「ディープエンド・オブ・オーシャン」じゃない?
910名無シネマさん:02/04/25 15:43 ID:1poMVW4T
909さん、ありがとうございました!!すっきりしました〜
911名無シネマさん:02/04/25 16:38 ID:Rgwpy/V7
すいません!
教えていただきたいのですが、
インディ・ジョーンズ系の作品だったと思うんですけれど、
敵のボスが奴隷を溶けた黄金の中に漬けて金の彫像に変えるシーンや、
その溶けた黄金がクライマックスあたりで溢れ出し、
ボスの頭にかかるシーンのある映画の正確なタイトルを知りたいのですが
どなたか教えていただけないでしょうか?
912名無シネマさん:02/04/25 16:46 ID:9z6qqWKX
>911 「キング・ソロモンの秘宝2」かな?
913911:02/04/25 16:59 ID:Rgwpy/V7
あっ!そうです!
たしかタイトルに「ソロモン」ってあった様な気がします!
>912さん
有難うございます!
ずっとインディ・ジョーンズの方の奴隷から心臓を引き抜いて檻に入れ、
檻ごと溶岩に沈めるシーンとごっちゃになってて思い出せなかったんですよ。
さっそく会社帰りにレンタルしてきます!
本当に有難うございます。
914名無シネマさん:02/04/25 22:08 ID:IYjtoXum
かなり昔の洋画で名作らしいのですが・・
男が死んだ女の体を逆さにかついでゆく
その振動で女の目が開くというラストの、
映画のタイトルが知りたいのです。よろしくです。
915名無シネマさん:02/04/25 22:17 ID:qtiNTaTW
>914
「情婦マノン」。
1949年のフランス映画。
916名無シネマさん:02/04/25 22:34 ID:Br5epgun
ひゃ〜速!ありがとうございます。
ところで>>914はネタばれになっちゃってる?
観たことないんでそこしか知らないし、古い映画らしいから
いいかなーと思ったんだけど。もうちょっと配慮いりますか?
これからもお世話になりそうなんで・・
917名無シネマさん:02/04/25 22:36 ID:odZok0hA
えと英国の島民が宝くじで大金当たって即死
村人団結してその金ゲッチュー
熟年俳優満載の映画のタイトルって
なーんだ?忘れて二度とわかんないぞ
最高のコメディなのに人に薦められないんで
おしえてねん◎
918名無シネマさん:02/04/25 22:37 ID:7QmSOuEo
『ウェイクアップ!ネッド』
919名無シネマさん:02/04/25 22:44 ID:odZok0hA
はは そうだよ
あんがと大好き
この映画 ブハ〜
920名無シネマさん:02/04/25 22:47 ID:tLpZ3zJc
>>916
それくらいならいいんじゃないかな。
ネタバレで嫌がられるのってやっぱり
比較的新しい作品、推理物、サスペンス、
どんでん返しがあったり「意外なラストシーン」が売り物、
の映画じゃないっすかね。
古典的作品は古典だけあって知ってる人も多いし
ネタバレに関しては寛容だと思われ。
921名無シネマさん:02/04/26 01:05 ID:+RZ41oQ1
>>916、920
いいこといいますねぇ。マノンといえば=914の描写が
有名ですもんね。映画の作品紹介にのってるスチールなんかも
これじゃないですか? 
922名無シネマさん:02/04/26 01:15 ID:0Rp3tL7/
教えてください。
あるライブハウスで転換の間に流れていたので
時代が全くわからないのですが、
ビデオになってるんだと思います。
カラーだけどかなり古そうでした。邦画です。
学ランの少年や和服の女の人などが出てきて
白塗りの人が出てきてかなり不気味な感じで・・・。
山の頂上に寺か神社のようなものがあって
ラストの方でそこで女の子が男の子を犯すシーンで終わるんです。
エンドロールではお母さんと息子(?)が二人で
街中の道路にちゃぶ台をおいてご飯食べてるシーン。
そこでマックが写ったのが印象に残ってる。

誰かわかりますかね(;´Д`)

923名無シネマさん:02/04/26 01:20 ID:W3UBVvVV
>922
「田園に死す」。寺山修司の名作です。
924名無シネマさん:02/04/26 01:24 ID:0Rp3tL7/
>923
即レスありがとうございます!!
今検索してみたところ間違いなかったです。
あれは新宿だったんですね。
やたら不気味で印象に残ってます。
925名無シネマさん:02/04/26 03:03 ID:vYBhqlQB
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1019756324/
新スレ立てたが、頻出映画の所で「恋はデジャブ」だけ
あいうえお順、間違った。すまそ。
926名無シネマさん:02/04/26 09:13 ID:DLiKz8Py
新スレに質問していいですか?
927名無シネマさん:02/04/26 10:15 ID:4xsDkSSx
どうぞ、どうぞ。
928名無シネマさん:02/04/29 23:28 ID:1ob26exw
929名無シネマさん:02/04/29 23:29 ID:1ob26exw
930名無シネマさん:02/04/29 23:29 ID:1ob26exw
931名無シネマさん:02/04/30 09:16 ID:gy4dFbnp
教えてください

邦画です
かなり昔の映画だと思います
侍か坊主が主人公だったと思います

神の怒りを受けて?町が消えてしまい、大きな滝になってしまっており
(景色から、イグアスの滝でロケをしていたものと思われる)
呆然と立ち尽くす主人公のロングショットがエンディングシーンです

大魔人?とかその辺の映画かなと思い、いろいろ見たのですが
さっぱりわかりません
映画板の知識人の皆様、お助けください

932名無シネマさん:02/04/30 09:38 ID:pZCtybe+
夜叉ケ池 かな
玉三郎がでてたやつ
933931:02/04/30 10:12 ID:gy4dFbnp
>>932
ありがとうございます
おっしゃる通りのようです

助かりました

934名無シネマさん:02/04/30 10:48 ID:rilNL725
洋画です。80年代のファンタジーです。
一部分だけ記憶にあります。
主人公たちの前に海があって、前に進みたいんだけど進めない。
そこで、石を投げたら、前が透明なガラスみたいになってて、割れる。
あと悪いやつらもいて、ヘマをした部下は床が開いてその下にいる怪物に
食われる。 小さい時に見ました。ほとんど内容が解らなかったので
もう一度見たいんです。

935名無シネマさん:02/04/30 11:22 ID:gO5vG7wi
>>934
『バンデットQ』に、そんなシーンがあったような…。
936名無シネマさん:02/04/30 12:40 ID:VU9zAPlh
というか、なぜ>>925でリンクされている新スレで聞かない?
教えて欲しかったら、マナーも守ろう。
937名無シネマさん:02/04/30 13:03 ID:qLW1hpna
>>935
ありがとう。探してみます。
938名無シネマさん:02/05/01 17:00 ID:AK89B5bY
ジョディフォスター(子役時代)が出演していて、
出演者がみんな子どもの映画のタイトルを教えてください。
これだけで多分わかる人は多いと思うんですが…
面白かったんでまた見たいのですが、タイトルを度忘れしてしまってて・・・
939名無シネマさん:02/05/01 17:05 ID:ETJ0Lwsv
ダウンタウン物語?
940名無シネマさん:02/05/01 17:14 ID:QZ/LpxD9
>938
白い家の少女とかいうやつじゃないよね?
941938:02/05/01 18:55 ID:AK89B5bY
>939
>940
それです!ダウンタウン物語ですっ。どうもありがとうございました。
すっきりしました〜。
942名無シネマさん:02/05/01 23:50 ID:SFNAvbcT
宇宙船の中で草木の栽培実験をしてる。
ちっこいロボットがお世話してる。
地球から、草木は必要ないので破棄するよう命令される。
乗組員が納得せず、反乱をおこす。
ラスト、ロボットだけが生き残り草木の世話を続ける。。。。

こんな内容なんです。タイトルが思い出せないんですー(TT
多分、30年以上前の作品だと思うのですが、、
943名無シネマさん:02/05/01 23:55 ID:UqUzL3fX
>>942
ダグラス・トランブル監督の第1作
『サイレント・ランニング』
944名無シネマさん:02/05/02 00:13 ID:oHi4TBFZ
あーーーーーーーー
そう!それです!!
ありがとうございます(ウルウル
945名無シネマさん:02/05/02 00:53 ID:aI0pZXIt
新スレ立ってるのに何でこっちでやりとりして、その上あげるのよ。
新スレのつもりでこっちに来ちゃったじゃないのさ。
っていうか、936がせっかくやんわり注意してるのに、みんなで無視かい?
946名無シネマさん:02/05/02 00:54 ID:aI0pZXIt
よーし、お父さん頑張ってsageちゃうぞー!
947名無シネマさん:02/05/02 00:55 ID:aI0pZXIt

948名無シネマさん:02/05/02 01:05 ID:bRhyCi+d
>>942
ちょっと〜、ラストはメール欄に書くとか工夫しておくれよー。わかってくださいよー。
949名無シネマさん:02/05/02 01:43 ID:aI0pZXIt
最初に>>1を読んで、
950名無シネマさん:02/05/02 01:44 ID:aI0pZXIt
次に>>2>>3のページで検索して
951名無シネマさん:02/05/02 01:45 ID:aI0pZXIt
出てこなかったら>>4の過去スレさがして、
952名無シネマさん:02/05/02 01:49 ID:aI0pZXIt
やっぱりわからなかったら、こちらへ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1019756324/l50
953名無シネマさん
忘れるところだった。「ぴあシネクラブ」を買うなんて手もあるな。
金かかるけど。