1 :
名無シネマさん:
この映画素晴らしいです。
登場人物の壊れっぷりが最高です。
過去ログでも読んでなさい>1
3 :
名無シネマさん:02/03/15 18:14 ID:QmTGQLTn
俺も最近MXでゲットしたよ。
字幕ないから、解説してくんないかな?
4 :
3:02/03/15 18:17 ID:QmTGQLTn
ちなみに 701,714,432 バイトのやつ。
洋画って初めてゲットしたんだけど、画質はかなり良くて驚き。
>>3 拙者モセしか落したことないからわからんのだがどんくらい落すのに時間かかるんだ?
レンタルしたほうがはやいだろうに。
6 :
3:02/03/15 18:31 ID:QmTGQLTn
時間は人それぞれ。ファイルサイズを自分ちの通信速度で割ってみよう。
今回の American Beauty は、計10時間くらい。
レンタルは確かにそうなんだけど、英語の学習用に使いたいと思ってね。
7 :
名無シネマさん:02/03/15 19:41 ID:ymz/izSj
これから見ようと思うんですけど、過去ログあるんですか?
9 :
名無シネマさん:02/03/15 19:43 ID:L8lq4nza
ビニール袋萌え〜
10 :
名無シネマさん:02/03/15 23:22 ID:GKaRwPnc
>>8 見つからねだなす。
落ちたんでねか?
ここ書き込んでよかでねか?
12 :
名無シネマさん:02/03/17 00:03 ID:RlCvv8b5
age
13 :
48:02/03/18 14:41 ID:J3eKVpfa
冒頭のシーンは
あとでスペーシーを殺したのが
隣人のサイコやろうだ、
と警察が判断した証拠・・・
っていうのは考えすぎ?
14 :
名無シネマさん:02/03/18 14:46 ID:23J9fTCe
クリス・クーパーはガンコ親父役がアメリカ一似合う俳優だな。
15 :
:02/03/18 14:56 ID:5+LJ8jg0
昼ドラみたいで面白かった覚えがある。
16 :
48:02/03/18 15:02 ID:J3eKVpfa
17 :
名無シネマさん:02/03/18 15:19 ID:trvY1JSi
音声解説だとカップルが殺人容疑で取り調べ受ける場面があったとか
一番悲惨なのはサイコ青年のお母さんだと思う
18 :
名無シネマさん:02/03/18 16:58 ID:xmLRzME9
>>16出てたよ。あそこでもガンコ親父(w
『大いなる遺産』では主人公の年の離れた情けない兄貴役だったかな。
19 :
48:02/03/18 21:13 ID:yvunU/EH
20 :
名無シネマさん:02/03/20 13:24 ID:Byt6fVuZ
この映画、最近見たんだけど、
極言すれば、全員ハッピーエンドだと思ったよ。
過去ログ、サラっと眺めたけど、
この映画の良さが、判らんやつ結構いるみたいだね。
10年後に、もう1度、見なさいとしか言い様がない。
まぁ、10年後に日本がまだ食うには困らないくらい平和であればの話だが。
22 :
名無シネマさん:02/03/20 17:04 ID:Byt6fVuZ
過去ログ、さらに読んだけど、
コメディとしては笑ったとか、日本人としては理解できないんじゃないかとか、
アメリカの病巣がどうたらとか、ケビン・スペイシーがゲイだからとか、
映画見まくってるやつにしか判らんのでは、とか。
お前ら!
残念ながら、ほとんどの日本人がこの映画を理解できるんだよ、ハナたれ!
だがな、残念ながら、この映画を理解できる日本人は映画なんて見て
ないんだよ!!
よく聞け!!
何年後かに
「そういえば、忙しくて、ここ何年も映画やビデオ見てないなぁ」
と感じたら、その時こそ、この映画を見れ!!
それでも判らんかったら、ガキの時の夢・希望を持ち続けて頑張ってる
幸せものか、ドキュンな家庭に育ったかどっちかだ。
平日の昼間、ココに書きこんでる俺も俺だがな。
23 :
名無シネマさん:02/03/20 17:11 ID:i7WuP9GX
死霊のしたたりの話が出てきただけで満足
24 :
名無シネマさん:02/03/20 21:48 ID:RAl7vzkd
アネット・ベニングとクリス・クーパーだけはハッピーエンドじゃないぞ。
どちらも自分を取り繕う事に取り付かれた人種だったからな。
そこへいくと、ケビン・スペイシー役のレクターは最後の最後で解放された。
ソーラ・バーチとミーナ・スバーリも自分の心を解き放てた。
ウェス・ベントレーはレクターの誘い役だったから最初から進むべき道を知っていた。
お母さんはガンコ親父の犠牲者。悲惨度はお母さん>ベニング>クーパーの順。
25 :
名無シネマさん:02/03/20 21:52 ID:RAl7vzkd
悪い悪い。レスター・バーナム役のケビン・スペイシーということで許してくれ。
26 :
20:02/03/20 21:55 ID:YNjtJGyd
やい
>>25 アネット・ベニングとクリス・クーパーってどの役ですか?
27 :
名無シネマさん:02/03/20 21:57 ID:7gRR2X10
DVDってどうなんだよ?
28 :
名無シネマさん:02/03/20 21:58 ID:RAl7vzkd
レスターの妻=ベニング
隣のガンコ親父=クーパー
29 :
名無シネマさん:02/03/20 22:00 ID:GQJwXyNc
>>22 まあ、あの映画の良さをちゃんと理解する人も沢山いるからね。
なんつったってアカデミー賞取ってんだから。
30 :
名無シネマさん:02/03/20 22:04 ID:RAl7vzkd
久々にアカデミーの名に相応しい傑作だと思われ。
31 :
名無シネマさん:02/03/20 22:05 ID:Hovu6jAD
アメリカ版DVD画質最高らしい・・・で、国内盤DVDは画質悪いらしい。
残念だけど、なんか買う気が失せた。
32 :
名無シネマさん:02/03/20 22:13 ID:RAl7vzkd
因みに、この映画は独特のポジションをとっていて
比較されづらいと思われがちだが、80年度アカデミー受賞作の
『普通の人々』と比べてみると面白かったりする。
あれから20年後の普通の人々=『アメリカンビューティー』という。
33 :
名無シネマさん:02/03/20 22:17 ID:TVpMv0X8
家庭崩壊を描いた映画なら「家族ゲーム」もあるぞ。
アメ公の頭のおかしさを忠実に再現してるね
35 :
20:02/03/20 22:19 ID:YNjtJGyd
あくまでも「極言すれば」ですが、俺はこう感じたよ。
隣のガンコ親父・・・
たとえケビンが死んだ(殺した)としても、ゲイであることをカミングアウト
した以上、その瞬間は開放されたはず。
また殺人を犯した以上、彼の”美”である「大佐」としての地位(束縛)から
も開放されるはずであると。
レスターの妻・・・
この人は確かに解釈は難しい。。。
しかし夫が殺されて、娘が出て行ってしまうことによって、一気に
物理的にも精神的にも彼女の”美”(家、家庭)から解放されるはず。
まぁ、極言すればの話ですよ。
36 :
名無シネマさん:02/03/20 22:24 ID:7gRR2X10
え?殺害したのって、あの人でしたっけ。
37 :
20:02/03/20 22:40 ID:YNjtJGyd
>>30 俺もそう思う。
>>32 >>33 「普通の人々」も「家族ゲーム」も
それこそ、ガキのときだったのでよく覚えていない。
今度、見直してみます。
>>34 お前はガキ
>>36 そうでしたよ。
38 :
名無シネマさん:02/03/21 16:26 ID:tdwWtHsI
友達に
「アメリカンビューティー全然おもしろくない。
あんなえいがどこがおもろいねん?!
おもろいところいって見ろ!!」
と言われたんです。
俺はこの映画大好きだからなんか言い返したかったけど
うまく表現できなかった。
とりあえず、ひとの好みはそれぞれだからいいんじゃない?
と逃げといたけど。。。
この映画よいよね?
39 :
34歳:02/03/21 16:28 ID:VVu+dMYR
アネットベニングってかわいいっすねえ。
年上のおばちゃんでもあんな人なら不倫してみたい。
40 :
名無シネマさん:02/03/21 16:54 ID:iqnuWbdx
>>38 >この映画よいよね?
って確認していること自体、この映画の良さがまだ理解できていない
と思われ。
この映画は傑作です。
41 :
名無シネマさん:02/03/21 16:58 ID:EGK6x3v7
傑作であると同時に、ケビンの一番の当たり役である、
で異議ありませんか?
42 :
38:02/03/21 17:02 ID:AdgpuLuh
>>40 おれも久々のヒットだったよ。
彼女も久々にストーリーに引き込まれてくれて良かったです。
ただ友人に「傑作だろ、あれは!」と
言い捨てても、ただ高慢知己なやつと思われそうで。。。
43 :
名無シネマさん:02/03/21 17:07 ID:NpJ1WJnZ
別に友達といちいち分かち合わなくても良いではないか。
「そーだね。」とか言っとけ。
44 :
40:02/03/21 17:14 ID:iqnuWbdx
>>38 この映画、自分的には傑作だと思うけど、人に薦めるには気をつかうよ。
面白く思わない人がいるであろう事は予測できるし。
薦めるときも、「夫婦で見ずに独りで見れ」、って。w
よく映画を薦める友人に、「こいつホモなんじゃねーか?」って思う
奴がいるんだが、とても薦められない。
誤解されると困るしね。w
45 :
名無シネマさん:02/03/21 19:57 ID:ND9Q2nMq
俺も友達に勧めたら”さっぱり”との反応。
「そうかあお前には分らんか」と言っといたけど。
あの映画のニュアンスが伝わらないタイプの人間ているね。
良い悪いじゃなく。つうかいい感じに屈折しちゃってるやつのほうが
理解しやすい映画なのかな。
同じ友達に『ドグマ』を勧めたら”最高!”との反応。
ドグマに関しては俺と意見が合った。
46 :
名無シネマさん:02/03/21 20:47 ID:VVu+dMYR
正直、これくらいの映画になるとまわりが何と言っていようが
まるで気にならなくなる。「ふ〜ん」としか思わない。
が、例えば「ダークマソ」みたいな映画をつまらないと言われると、
「いやいや、あれの面白さはね」などとムキになって反論してしまう。(w
47 :
名無シネマさん:02/03/22 00:32 ID:IdWNmvVg
というか、この映画は敷居が高いので
映画をたまに観るという人に奨めても無駄だと思う。
多分、分からないと思うし。
ラストのレスターがポツリと呟く「・・・しあわせだ」というシーン、
本当に幸せそうで涙が出そうになります。この映画の面白さは
人が皆それぞれに持っている弱さが、最後に愛すべきものへと逆転することでしょ。
レスターの最後のナレーションの台詞、
「今は分からないだろう。・・・大丈夫。いつか、分かるときが来る――」は感動的。
うわべだけで捉えてると理解できぬまま終わってしまうので、中に一歩踏み込もう。
エンディングに掛かるエリオット・スミスの「ビコーズ」はマジで(・∀・)イイ!!
でもさ、本当に屈託のない幸せな人生を送ってきた人(めったに
いないと思うが)や、自分が幸せだって思い込んでる人(は多いと思う)
からしたら、この映画のことなんかちんぷんかんぷんでしょ。
我が家はもろにあの手の機能不全中流家族なので、もう笑いながらも
痛かったね。
49 :
名無シネマさん:02/03/22 01:00 ID:aRhpaAqk
俺は
>>48の言ってることは良く判るが、
>>47の言ってることが、いまいちピーンときていない。
まぁ、今日DVD買ったんで繰り返し、見てみるよ。
50 :
:02/03/22 01:14 ID:MJZmDzZw
DVDいいですか?
51 :
49:02/03/22 01:19 ID:aRhpaAqk
>>50 実は今日、衝動買いしたんだけど、ハード持ってないw
近々、ビデオと比較して報告します。待たれよ!
52 :
名無シネマさん:02/03/22 01:32 ID:d0vcURWT
この映画好きな人ってキューブリック好きが多いような気がする。
好きな映画だが「敷居が高い」映画とは思わんなかったな。
そんなにIQのいる映画じゃないでしょ。
好き嫌いは分かれるだろうけど。
かなりわかりやす〜くつくってると思うよ。
ドリームワークスだしねぇ。
個人的にはアネット・ベニングの演技がイヤ。減点1。
55 :
51:02/03/23 04:10 ID:jfVHNcwl
56 :
名無シネマさん:02/03/23 05:50 ID:wqJFQYBa
うん、敷居は高くないと思う。ただ、
>>48で指摘されているような人には
分からないってだけで。
57 :
名無シネマさん:02/03/23 12:31 ID:ESn3pNI9
スペイシーはオスカー納得の演技だったが、ベニングはノミネートされるほどか?
と思ったなぁ。あのカーテンのところで泣き崩れる演技、巧いとは思えなかった。
人からどう見られるか、とか平均からズレていないか、とかを
気にしない人には理解できない映画でいいですか?
私ぜんぜんわからんかったんだども。
これを作ったのがイギリス人だというのを知って唸ったことを思い出す。
60 :
名無シネマさん:02/03/23 16:53 ID:aQckN9Bu
>>59 おれも妙に納得したな。
舞台がイギリスならロバート・カーライルとか出てくるんだろうね。
61 :
名無シネマさん:02/03/23 19:00 ID:gtO3YIvJ
「2001年宇宙の旅」も当時2001年なんて先の話どうでもいい
と思ってたから理解できなかったよ。
62 :
名無シネマさん:02/03/23 19:42 ID:N82dRaoC
>>58 >人からどう見られるか、とか平均からズレていないか、とかを
>気にしない人には理解できない映画でいいですか?
この映画をわからん事をなんで気にしてるの?
63 :
名無シネマさん:02/03/23 19:52 ID:vRZwM5nu
>>58 日常に埋もれた疲労感みたいなのを
理解できてれば楽しめるよ。
つうかある程度年重ねてないと分んないかな。
10代じゃキツイかもね。
>>58はいじめられっこぽいから
この映画に共感できそうなもんだが。
65 :
名無シネマさん:02/03/23 20:11 ID:vRZwM5nu
いじめられっこぽい???
66 :
名無シネマさん:02/03/23 20:18 ID:Cnk/T/pQ
知り合いに試写会の券をもらったので観に行った。
普段、退屈な日常生活モノはレンタル屋でも手に取ることも無いが
想像してたより遥かに面白かったので驚いた。
67 :
:02/03/23 20:30 ID:JsG4gMrE
海兵隊のおやじいますよね?
あれがラスト間際に主人公に抱きしめられたときに思わず
チューして泣き出すんだけどなんの説明もなくて理解不能なんですが・・。
あれって男らしさを誇示しているこのおやじは実はゲイで
その葛藤で思わず涙がでてしまったということですか?
でもその説明がまったくないんだよな。
68 :
名無シネマさん:02/03/23 20:37 ID:vRZwM5nu
>>67 分ってるじゃん。
あそこ意味深いシーンだよ。
69 :
名無シネマさん:02/03/23 20:37 ID:TFRzhauZ
アメリカ中産階級の夢の象徴=アメリカンビューティという薔薇の花を庭先に植えられる
平和な家を持つこと。
イギリス人監督ならではの「皮肉な」映画つくりをしていて、悲劇なのに喜劇にもなっているです。
この微妙な味付けの映画がアカデミー賞を獲るなんて、ちょっとこれも「皮肉な」現象です。
70 :
>68:02/03/23 20:42 ID:JsG4gMrE
でもあの海兵隊のおやじが「実はゲイ」っていう複線が張られて
ないとちょと違和感を感じるんだよな。
映画の文法としておかしいというか。意図的なのかな。
71 :
名無シネマさん:02/03/23 20:44 ID:N82dRaoC
72 :
>71:02/03/23 20:47 ID:JsG4gMrE
キスするシーンまでにあのおやじがゲイってわかりました?
ていうかアメリカ向けの映画だから
海兵隊で角刈りのおやじってだけで「ゲイ」のって見当つくんでしょうか
アメリカ人は。
73 :
名無シネマさん:02/03/23 20:55 ID:vRZwM5nu
伏線って言い方は変だな。でも違和感は感じ無かったよ。
息子がゲイのバイトしてるって聞いて激昂するシーンあるし。
ちゃんと考えて造ってあったじゃん。
74 :
71:02/03/23 20:55 ID:N82dRaoC
伏線だから100%そうだっていう訳ではないけど、
役者としてはじめて見たとき、アレ?この人は?(w
息子を車で学校に送っていく時の会話や、
息子のビデオテープを盗み見るシーンでも、女の子が写ってる
シーンには何の興味も示さず次のテープに換えるシーン、
息子が逆ギレして、自分はゲイだっていってるのに、息子をそれ
以上、殴ることができないシーン、とかね。
75 :
71:02/03/23 21:03 ID:N82dRaoC
↑この辺がひっかかるか、ひっかからないか
絶妙な作り方で、まさに伏線だったと思う。
だからキスシーンで違和感がある人も一部にあるのも仕方ないかも。
76 :
名無シネマさん:02/03/23 21:21 ID:YuLJMVR0
思い切ってキスしたのにゲイだと思ってたレスターは違ったんだよね。
せっかく大佐は自らの心を曝け出す決心をしたのに、その受け皿は無かった。。。
みんな受け入れて貰ったのに、大佐だけは・・・。
そして彼はあのような行動にでる。(自分がゲイである唯一の証拠を抹消)
そこが大佐の悲劇。ベニングと大佐は、自らの信じる美(ビューティー)を
手に入れ受け入れられた他のキャラクターとは対称の位置付けとしておかれ、
信じる美(ビューティー)を手に入れた人間がいかに幸せかを効果的に伝える
意味を持っている。
欺瞞にまみれた人生を送っていたレスターは自由奔放に生きる事を決意する。
自らが信じる美を手に入れたのだから、あとに何が待っていようともう構わない。
何故なら彼は幸せを手に入れたからである。
77 :
名無シネマさん:02/03/23 21:41 ID:JUK/xhfI
その「美」っていうのはすべて失われている。
っていうのがこの映画の最大にシニカルなところじゃなかったっけ。
見つけてハッピーエンド、というよりは
失っていることを認めるっていう意味で前向きなラストだと思ってた。
78 :
名無シネマさん:02/03/23 21:47 ID:N82dRaoC
美を<<77の言うような、失ったシニカルな物、として捉えるか、
<<76の言うような、最終的に手にいれた幸福なものとして
捉えるか、二通りの意見があるね。
俺は<<77の捉えかたをしたタイプ、何回も見直しすと
変わってくるかもしれないけど。
79 :
名無シネマさん:02/03/23 22:01 ID:YuLJMVR0
80 :
名無シネマさん:02/03/23 22:02 ID:IEmoYMY8
最近のベスト1です。
ものすごく良かった!!
81 :
名無シネマさん:02/03/23 22:09 ID:V//7HsJN
何ゆえいまごろ?
この作品がアカデミーとったことには驚いた。
アカデミーも少しはマシな評価するんだな。
82 :
名無シネマさん:02/03/23 22:17 ID:FyO9x9oo
映画館で1回観たきりなんですが・・・
スペイシー父がミーアに「娘は幸せか?一生教えてくれそうにない。」
みたいに訊いて、「幸せよ。いま恋をしてるわ。」ってのを聞いたら、
すっごく嬉しそうな顔したとこに泣けてしまいました。映画館出てからも
人けのないとこで号泣。。。高校生の時に父を亡くしてるせいでしょうか?
きっと、どこのお父さんも同じだと思います。
83 :
名無シネマさん:02/03/24 00:41 ID:VLH88ucW
84 :
名無シネマさん:02/03/24 11:23 ID:uD3pwyGA
家も調度も職業さえステイタスのためにあるだけで、
必要だからそこにあるわけではなく、ただ欲望を満たすためだけの存在。
それが物質主義の果てのアメリカの価値。
帰るべき場所だった「家族」はもう写真の中にしかない。
身近なところでいうと
大食い選手権の人たちは本能的な「食欲」を満たすこととは切り離された
「食べること」そのものを消費しているように思える。まるで取り憑かれたように。
その姿は滑稽でグロテスク。しかしほんの少しの共感がある(と思う)。
彼らを完全には笑えない自分がいる。
現代社会は生存とは切り離された欲望こそ「価値」だと信じてきた。
拒食症も引きこもりも「生存」ではなく「どう生きるか」という欲望が生んだ問題なのだ。
風に舞うビニール袋。
物質主義の空虚な内実を表しているのかもしれない。
しかしそれだって人生だろ? それだって美しいじゃないか?
あのビデオ=個人の視線がやさしく見つめる。
現実に対する静かな肯定が強く胸に迫ってくる。
85 :
名無シネマさん:02/03/24 12:59 ID:nIKMevY0
正直、キューブリックの遺作にはこのレベルの作品を期待してた。。
EWSはなぁ・・・。一作目からこれほどの作品をとるなんてサム・メンデスって
末恐ろしい奴だね。
86 :
名無シネマさん:02/03/24 13:12 ID:tLqEmJXr
ベニングがソーラ・バーチを引っぱたいて
あなたの歳の頃はお母さんはもっと貧しかったって吐露するところが好き。
苦労して豪華なソファーを買えるまでになっても、幸せはつかめていない。
重いね。
87 :
名無シネマさん:02/03/24 13:47 ID:9x70+b0d
アメリカの男はこうあるべきとか、中流家庭の働く主婦はこう行動すべきとか、
美少女に生まれついたらこんなふうに振舞うものとか、
アメリカ人はみんな、こうあるべきという型〈アメリカンビューティ〉に
とらわれてアップアップしながら生きているという皮肉なんだろうな。
だから、結末にはあまり意味はないのかも。
だって、明日もそのアメリカの現実は変わらないんだから。
88 :
名無シネマさん:02/03/24 13:50 ID:RoB8vmdm
>>87 意味はあるんじゃないのかな。
そーゆー型でホントにいいんですか?てー異議申し立て
になってるんじゃないかなと思う。どうですか。
89 :
名無シネマさん:02/03/24 14:13 ID:k1yidK7t
しかし、洋画ベスト100スレの中間集計(2票以上)に
この作品が入ってなくて、「マグノリア」みたいなクソ映画が
3票も入ってるなんて信じられんよ。
90 :
名無シネマさん:02/03/24 14:23 ID:Hx5luGKR
91 :
名無シネマさん:02/03/24 14:30 ID:4ggmmxmg
92 :
名無シネマさん:02/03/24 14:31 ID:9Gcx/J87
>>84さんが
この映画をめちゃめちゃ言い当ててます。
93 :
名無シネマさん:02/03/24 14:33 ID:+s5MJ+u6
>アメリカ人はみんな、こうあるべきという型〈アメリカンビューティ〉に
>とらわれてアップアップしながら生きているという皮肉なんだろうな。
それが現代の病理なんだよ。
現代は宗教でも独裁者でもなくマスコミに支配されている。
マスコミが作り上げる幸福像を達成するために消費を繰り返している
。しかしそれは宗教や脅迫政治と違って民衆は
意識できない。だから恐ろしい。
本人は自分の意思で自分が幸福になるためだと思い込んで
消費を繰り返しているが実はそれはマスコミの洗脳されている
だけ。
いつのまにかマスコミに精神をのっとられ気づいたときには
脅迫的に消費を繰り返す病人になっている。それが現代人。
その病理がうまく描かれている映画だと思う。
94 :
名無シネマさん:02/03/24 14:37 ID:RoB8vmdm
>>92 風に舞うビニール袋の段以外はいいと思う。
それから別に現実肯定の映画ではない、とも思う。
95 :
名無シネマさん:02/03/24 14:42 ID:1fWLOZVE
マグノリアの方が好き、アメリカンビューティーはまとまりすぎてて
余り印象に残らんかった。
金髪の子、ミーナ・スバーリは1978年生まれでコノ映画の時21歳
なんだよ!!
ロリじゃね〜じゃん!!
騙された!謝罪と賠償を・・・・
96 :
名無シネマさん:02/03/24 14:43 ID:k1yidK7t
>>91 ワロタ
Japanese Beautyですなぁ
97 :
名無シネマさん:02/03/24 14:45 ID:IWMQ9uc+
>>72 俺途中で気づいたよ。マジで。
正直、俺はそんなに面白いと思わない。
っていうか何が言いたいのかよくわからない。
最後の主人公の言葉には感動したけどね。「美しいものを〜・・」って奴。
98 :
名無シネマさん:02/03/24 17:49 ID:o5+2XYhr
結局は「自らの信じる美を大切にしろ」
という至極シンプルなところに落ち着いていると思う。
それを見つけだせ、と。
間もなくwowow放映?
99 :
名無シネマさん:02/03/24 18:48 ID:3/02Ws93
いまやってるね。
録っときたかったんだけどスカーリ忘れてた。
ケビンスペーシーって声がいいよな。
グラディエイターのラッセル苦労の声もとてもいい。
同じ男ながら惚れ惚れしちゃう♥
100 :
名無シネマさん:02/03/24 23:24 ID:9Gcx/J87
この映画が理解できるのって日本とかアメリカとか
それなりの発展をしてる国だけだろうね。
それ以外の国からみたらただのコメディにしか見えないだろうね。
茶番だよね。でも理解できる側からすれば
痛烈な意味を持った映画なわけで。
101 :
名無シネマさん:02/03/24 23:34 ID:qq3Lyl+M
>>100 資本主義社会なら理解できるでしょ。資本主義社会の病理だから。
102 :
名無シネマさん:02/03/24 23:44 ID:gSrUGEi1
>>99『LAコンコンフィデンシャル』では
ケビン・スペイシーとラッセル・クロウが共演してる傑作なのでお薦めだよ。
にしても、なんで日本じゃこのレベルの映画が作れないんだろうねぇ。
『アメリカン・ビューティー』は製作に掛かってそうな資金面だけなら
日本でも作れそうな規模の作品なのにね。キャスト以外でね。
あと、このスレに一言云うとしたら、もう少し音楽面もピックアップしてもいいかと。
トーマス・ニューマンの作曲した、あの流れるようで印象深いメロディーラインは絶品よ。
103 :
99:02/03/25 00:11 ID:VQ8tKtfb
>>102 もちろん見たよ!ケビンスペイシーの声を意識し出したのは
その映画だった。なので絶対に吹き替えでは見ないようにしている。
でも「LA〜」を見たとき、恥ずかしながら、ラッセル苦労と
ケビンスペイシーが最初同じ人に見えて困ったんだよね。(w
今じゃゼターイに見間違えるわけないけど。
104 :
名無しシネマさん:02/03/25 00:18 ID:SrP426w+
ケビンとラッセルって、全然違うタイプだけど
2人とも紳士的な魅力を感じてしまう。
私も吹き替えでは観ないなぁ。
ケビンの、喋り方が好きだな。流れるように喋るよね。
映画の冒頭で、すでに死んでる主人公が語りはじめるところ「サンセット大通り」っぽい。
マルホランド・ドライブといい、最近「サンセット〜」へのオマージュが流行ってんの?
106 :
名無シネマさん:02/03/26 13:47 ID:2as9SoHD
ハピネスも似たようなテーマを扱ってるが、アメリカンビューティーの方が
何気に映像に対する美意識が高いね。ビニールが舞うシーンは美しいと思った。
107 :
名無シネマさん:02/03/26 15:00 ID:Rpp+1RRQ
まあ、確かにG7先進国首脳会議に入ってるような国の国民じゃないと
分からないかも(笑)
過剰なまでの物質と情報に内面も外面も押しつぶされそうになってる
なんて、貧乏な国の人からすれば「はあ?」だろうからね。
ところで、アネット・ベニングの演技が評判悪いみたいだけど
私はすごく上手いと思った。ああいうヒステリックな面が
自分にもあるからかな、身につまされた。
自分をコントロールしようとする余り、薄っぺらで何も無い
人間になっていく・・・てところが痛かった。
108 :
名無シネマさん:02/03/26 16:29 ID:czsbUUYC
>>102
私は邦画の「シャルウィダンス」が「アメリカン・ビューティー」よりも好きです。
両方ともいい作品だと思います。
109 :
名無シネマさん:02/03/26 18:37 ID:y1toUjMo
>>107 思わず涙ぐむ自分の頬を叩いて「しっかりしなさい!」と
気を入れ直すシーンはインパクトあるね。
110 :
名無シネマさん:02/03/26 18:50 ID:qmY/+Gxk
というか、ノミネートされるほどではなかったというだけで
駄演とは言ってないっす>アネット・ベニング
あれだけ役者がいるんだから、5人の枠に入るだけでも凄いよね。
111 :
名無シネマさん:02/03/27 05:03 ID:5+V352pz
いやあ、ノミネートされるほどだと思ったよ。
ああいう人っているもん。
年齢的な事もあるのか自分に一番近いキャラクターはベニング演じた妻だった
自分の愚かな部分を提示されたようでつらかった
113 :
名無シネマさん:02/03/27 12:49 ID:OK6TO/pd
>>85 お前全然 アイズワイドシャットを観きれてないぞ!!
114 :
名無シネマさん:02/03/27 12:56 ID:bF/AdLe7
とはいえ、世間的な評価の差は歴然。
キューブリックファンの間でも人気は低いよ。
個人的には色彩とか音楽とか好きな映画だけどね>EWS
115 :
名無シネマさん:02/03/27 13:05 ID:hELE7jgg
アネット・ベニング
”アメリカン・おかん”っていう感じで良かったと思うぞ。
116 :
名無シネマさん:02/03/27 13:21 ID:d7c5yyRm
アネットベニングはグリフターズの時とはエライ変わりようでんな。
117 :
名無シネマさん:02/03/27 17:49 ID:bIYpc4ah
そうそう、自分が思い描く「幸せ」に取り付かれて
周囲から見るとどんなに変てこに写ってるか、
気がついてない滑稽な女性って感じで、感心した。>アネット・ベニング
それにしてもS・メンデスは意地悪いよねえ。全ての登場人物に
対して意地が悪い。感心したよ。悲劇にも喜劇にも固まらず
悲喜劇という形にしたのが成功のポイントかなあ。
118 :
名無シネマさん:02/03/27 20:06 ID:wp+YHChD
しかし何が幸福かを語ろうと思えば、不幸を描くのが一番わかりやすいといういい例。
みるからにハッピーな映画というのは、それ自体フィクションとして完結しちゃうから、
映画終わった途端現実とのギャップに落胆するものだ。
119 :
名無シネマさん:02/03/27 21:42 ID:tbpO4EDB
この映画のケッサクなところは隣の変人兄ちゃん(ウェス・ベントレー)のバイト先で
レスターと二人会話してるところに店のちょっとエライ奴が出てくるところ。
「おい、仕事中だぞ!」
↓
「あぁバイト止めますんで、消えて下さい」
↓
「す、凄い!君はボクのヒーローだ!!」
このシーン大好き(w・・・漏れもあんなふうに言ってみたい。
120 :
名無シネマさん:02/03/27 23:49 ID:vLw+GHLO
リッキーが見ていた(ビデオに収めた)ものリスト
帰宅するジェーン(暗闇から)
鳩の死骸
風に舞うゴミ袋
鏡に映るジェーンの横顔(アンジェラは無視)
裸でトレーニングするレスター
裸になったジェーンの顔の表情(胸ではなく)
「パパを殺してくれる?」と話すジェーン
事切れたレスターの顔
他に何かあったっけ。
121 :
名無シネマさん:02/03/27 23:51 ID:X65fmAEx
見ていたもの(ビデオに収めていた)ものと書いたのに・・・。
彼が意識して見ていた、と作中で描かれているもの、だよ。
123 :
名無シネマさん:02/03/28 06:13 ID:e1VwFbN1
>>118 この映画だって、見るからにフィクションだよ。
ナチヲタのゲイの軍人に、ちょとヤバイその息子。生ける屍状態の母。
仕事辞めてファーストフードで時給何百円のバイト生活始める夫に
狂ったような上昇志向母。ふてくされた娘。その友人でいけてるフリを
することに人生かけてる馬鹿女。
ちょっと書いてみただけで、かなりカリカチュアされた人物に構図(笑)
だけど、監督がうまいのは、「こんなんありえねーよー」て思わせなかったところ。
124 :
名無シネマさん:02/03/28 08:45 ID:hUHsLtox
サム・メンデスの新作はトム・ハンクスとジュード・ロウを起用した作品だったかな。
アメビューが良かったからかなり期待してるんだけど。
125 :
名無シネマさん:02/03/28 09:48 ID:ZXOfV1Ig
組合せ、物語はフィクション。
でも一人一人みていくと、自分自身、家族、知人に似たような人、陥りそうな
人、いないか?いるよ。いるいる。
俺は
>>118に賛成。
お前、それは
>>123に賛成してんだろ(笑)>125
127 :
名無シネマさん:02/03/31 09:03 ID:LlouSlE6
しあわせだ・・・。
128 :
名無シネマさん:02/03/31 09:11 ID:y46DYekK
「JANE」の火文字はちょっとやりすぎじゃないかとオモタヨ
あの場面だけ妙に違和感があるんだけど。異論ある?
129 :
名無シネマさん:02/03/31 09:25 ID:NzbGbAI7
この映画、予告でTheWhoのババ・オライリィが使われてたけど
本編でも使われてるのでしょうか。
軍隊オヤジはゲイだったのか・・・
ここ読むまで気がつかんかった、、、。
マジス
HAHAHA!笑イ事デスネー!
133 :
名無シネマさん:02/04/04 11:59 ID:4UBvFM6l
DVDで久しぶりに見たんだけど(2回目)、
アンビエンスでメランコリックな楽曲が素晴らしく効果的だね。
ヴィデオ撮影のシーンがとても印象的なのも音楽の影響大か。
美しすぎるエレクトロニカ。
134 :
名無シネマさん:02/04/04 12:20 ID:m3AImvIa
過去ログ読まずにカキコ許して。
これ観て、あーアメリカ人も反省するんだ、と私は思った。
135 :
名無シネマさん:02/04/04 12:33 ID:yNkQ0OeU
しかし、同じ作曲家が作った「ペイ・フォワード」の音楽が
一部そっくりなのが笑えたりする。
あの、「パ、ッパン(下から低いピアノが入る)」っていう
不穏な響きあったでしょ。
あれの調を変えただけ〜ってのに等しいのがペイ・フォワードで
使われてる(笑)
同じ作曲家だからぱくりとかじゃないんだが、なんか笑える。
オレこの映画大好きでビデオも買って5回観たけど
ここで書いてる人みたいなうまい感想、批評できねぇ。
そんな風に言葉で表現できてうらやまスィ。
137 :
名無シネマさん:02/04/07 19:54 ID:h+KYgaj3
これって主人公がK−PAX星人の映画ですよね?
138 :
名無シネマさん:02/04/08 03:10 ID:TE/+wHaB
139 :
万年厨房:02/04/08 13:58 ID:ZS6wkON8
DVD で みたヨ
話の流れも わかってる つもりだが 個人的には まぁまぁかな。
ちなみに 上のほうに 書いてある 洋画ベスト100スレ に
マグノリア 入れたのは 漏れだっ!
140 :
名無シネマさん:02/04/09 17:37 ID:VoSMrLY7
でもDVDって、PAL版なんでしょ?
141 :
名無シネマさん:02/04/09 18:20 ID:ktoHzkhS
>アメリカ版DVD画質最高らしい・・・で、国内盤DVDは画質悪いらしい。
同じDVDなのに、画質が違うなんてことがあるの?
143 :
名無シネマさん:02/04/09 18:40 ID:VoSMrLY7
大元のデータが同じだったら問題ないと思われ。
ただ今回はリージョン2(日本版も含む)版がPALマスターの
ため映像が荒いし、本編の長さも短くなってるYO!
ビデオとかのが7〜8分くらい長いんだっけ?
耳が良い人は、音がちょっと高く感じるはずです。
この件に関して、誰か問い合わせとかしてない??
144 :
名無シネマさん:02/04/09 19:14 ID:T6qDfolo
>>136 うまい感想、批評なんて特に必要ないYO!
5回も観るくらい好きな映画があるってだけであなたは幸せ。
漏れもこの映画は大好き。
145 :
名無シネマさん:02/04/09 19:23 ID:DU9hnW+o
俺も面白かった。
146 :
136:02/04/10 05:32 ID:/DOKkLDR
>>144 人の暖かさが身に染みる今日この頃(涙)
147 :
名無シネマさん:02/04/10 23:23 ID:aF54iN2S
最高です!
148 :
名無シネマさん:02/04/11 00:11 ID:hTA/d/tx
最後のケビン・スペイシーの表情とその言葉、「・・・・しあわせだ」が泣ける。
久々にアカデミーも良い映画を選んだな、と思った会心の一作だと思う。
でもアカデミー賞授賞式の時はショーシャンクの空にが大好きなこともあって
ずっとグリーンマイルばかり応援してたなぁ。その時はどっちも日本では公開
されてなかったから、なんだこのアメリカンビューティーってのは?と思ってたけど
蓋を開けてみれば、アメリカンビューティーの圧勝は納得できるよ。
グリーンマイルはショーシャンクの呪縛から逃れられなかったね。期待が大きすぎました。
149 :
名無シネマさん:02/04/11 01:22 ID:9INbqHoB
アネット・ベニン具がまじうざい!!
キーキーうっせーんだよーヒステリーばばあ!!とイライラした。本気で。
150 :
名無シネマさん:02/04/11 04:17 ID:0uGX0AjA
そうそう、うまかったよ。あれ。
アンジェリーナ・ジョリーが助演を獲ったのは嬉しかったけど
あのアネットにもあげたかったなあと思う。
ついでに言うと、確かその年の主演男優賞に「白い刻印」の
ニック・ノルティがノミネートされてたんだけど、ケビン・スペイシーが
この映画で獲ったでしょ。スペイシーの演技はすごかったけど、
ノルティもすごいんだよ。アメビューとはずれちゃったけど、アメビュー旋風の影
に消えていった優れた映画もあるよってことで。
151 :
名無シネマさん:02/04/11 04:21 ID:WVPJpU9D
最後の歌最高だよな。
「あんなにも空が青いから」だっけ?
あそこで泣いたー。
152 :
名無シネマさん:02/04/11 04:54 ID:hYrx2D0Q
ケビスペの娘が何故豊胸手術の金を貯めてたのか不思議。
だってどう見ても巨乳ちゃんじゃん。
おかしい?って思った人他にいない?
153 :
名無シネマさん:02/04/11 05:12 ID:0uGX0AjA
>>152 あの「豊胸の為」っていうのは単なる口実なんじゃないの?
実際にそうしたいんじゃなくて、自分が何をしたいか分からないけど
どこにエネルギーをぶつけたらいいか分からなくて、それで
「豊胸」ってことに金を貯めている。
そしたら、最後にそのお金を使って飛び立てそうになるのが
良かったね。
154 :
名無シネマさん:02/04/11 06:20 ID:uyL8DCXW
自分より胸が大きい娘が学校にいるからさ。
自分より目立つ(平凡じゃない)娘がいることにコンプレックスを抱く
友人がいたように。
全て他人との比較で生きている2人の娘。
155 :
名無シネマさん:02/04/11 11:31 ID:ds4YtFwO
巨乳でも形が悪いことをコンプレックスに思ってたりして。
156 :
名無シネマさん:02/04/11 11:38 ID:ds4YtFwO
それにしても、これといいグッドウィルハンティングといい、
エリオット・スミスは良いよな。ラストの歌最高。
157 :
名無シネマさん:02/04/11 11:57 ID:vm5HOYa8
ケビンの暴走生活は、間もなく死ぬことがわかってるから許されるけど、
もしあのまま生き続けたら…。
158 :
名無シネマさん:02/04/11 13:09 ID:BTivq5H4
暴走生活かな?
自分らしく生きるってことじゃない。経済的な事情は棚上げするけど。
なんかダグラスクープランドの小説引用してるのかとおもたよ。
クソな代理店辞めてあえてマックジョブに走るあたり全く同じ。
159 :
名無シネマさん:02/04/12 14:08 ID:08BrECnp
この映画最高だー
3回見て3回泣いた。
ジェーンが初めて隣の男がビデオを撮ってるのを見た時に
窓の所で笑うっしょ。あれいい。
160 :
名無シネマさん:02/04/12 14:52 ID:JXEmospC
どうやって家族養うつもりだったんだ、マクドのバイトで。
161 :
フロム:02/04/12 15:23 ID:KIkW0sa9
いや、家族は皆自立始めてるんだよ。かみさんも娘も
所謂生活レベルを落としても自由を手にするって言う
発想だろ。
162 :
名無シネマさん:02/04/12 16:39 ID:tJW8dXdS
だからもう家族養ったりとかそういう責任から自分を解き放ったんでしょ?
163 :
名無シネマさん:02/04/12 17:15 ID:WFuCBdt3
冒頭の妻と娘は私を人生の敗北者だと思ってるって言葉にドキッとする
お父さんはたくさんいるだろなニッポンにも。
現代の画一的な価値観に対するアンチテーゼ。
マックジョブはニヒルな反抗。
164 :
名無シネマさん:02/04/12 17:22 ID:J/h2q0Hy
ここ2〜3年で観た中じゃベスト。
ちなみに『マグノリア』も好きだ。
>>89
165 :
名無シネマさん:02/04/12 17:53 ID:08BrECnp
レスターが車の中で「悪魔に魂を売るくらいなら会社なんか辞めてやる!」
って言った後のキャロリンとのやり取りが(・∀・)イイ!!
結局家には先にキャロリンが入るし。
166 :
名無シネマさん:02/04/12 17:58 ID:08BrECnp
あとジェーンとアンジェラが喧嘩して
泣きながらアンジェラが聞いてる歌はなんていうの?
サントラに入ってますか?
167 :
名無シネマさん:02/04/12 18:01 ID:lSkgioQU
一言で表すなら・・・
「大味」。
>>167 ひと言で表すのって、的を得てなければ恥ずかしいだけだぞ。
169 :
あ:02/04/12 19:42 ID:Kt18BBzy
167の感想が大味なだけ
171 :
名無シネマさん:02/04/12 20:17 ID:8xsHxx5D
豊胸っていうのは形を直す事だろ。
最初らへんでインターネットで豊胸関連のホームページ見てたでしょ。
あそこの画像がすごい垂れてる胸だった。
だから形直す手術をするつもりだったんじゃん?
173 :
名無シネマさん:02/04/12 20:27 ID:sx/lBEu/
>>172だと思う。ジェーンの胸の形はよくないよ。でかいけどね。
174 :
名無シネマさん:02/04/12 20:57 ID:FCw7NT2M
>>166 アニーレノックスの『メデューサ』というアルバムに入ってる曲だよ。
『don't let it bring you down』
175 :
174:02/04/12 20:59 ID:FCw7NT2M
書き忘れっす、サントラには入ってないよ。
177 :
名無シネマさん:02/04/12 21:15 ID:sx/lBEu/
>>174 あ、それ持ってる。凄くいい曲だよ。
あとエンディングの曲はエリオット・スミスの
『because』って曲だけど、これはさらにいいよ。
どっちもサントラには未収録なんで、ニューマンのスコアが
聞きたい人はともかく、歌が欲しい人にはお薦めできないなぁ。
>177 思い出した。それってビートルズじゃないやつだったね。
180 :
名無シネマさん:02/04/12 21:24 ID:sx/lBEu/
そそ、カヴァー曲だよ。エリオット・スミスの歌声は
透明感があって素晴らしいっす。
181 :
名無シネマさん:02/04/12 22:20 ID:tJW8dXdS
「豊胸のために金貯めてたけど…」
っていって胸を突きだしてビデオでズームしたり引いたりして二人で笑ってたじゃん。
金貯めてる間に胸は大きくなったから金は必要なくなったってことじゃないの?
183 :
名無シネマさん:02/04/12 22:35 ID:+bF+Ibxw
don't let it bring you downはにーる・やんぐのカヴァーです
184 :
名無シネマさん:02/04/13 02:17 ID:X4dYZE/h
禿しく外出かと思われるが
アカデミー撮った時のケビンのセリフはヨカッタ
映画のシャワーシーンに掛けてたやつ クーーーール
教えてくれよ!!
187 :
名無シネマさん:02/04/14 21:23 ID:IuLK7X96
うろ覚えでスマソ
確かね・・・
シャワーでオ○ニーしてるシーンで「この時が一日の中で一番幸せな時だ」
みたいなナレーションが入るでしょ?
オスカー取った時に、それに掛けて「この時が一日の中で一番幸せだ」
みたいなことを言ったんだよ
自分はアカデミーの後にこの映画見たから、アカデミーでなんで皆がこのコメント
にこんなにウケてるの?って思ってたんだけど、映画を見て、コレか、
とひざを叩きました。
正確じゃなくて申し訳ない。
189 :
名無シネマさん:02/04/14 23:31 ID:/iUhJ61+
日本人にはそんな機転は利かせられないなぁ・・・。
190 :
%:02/04/14 23:46 ID:05rqXGeG
ケビンスペイシーいかしてる。
ミーナスバリいいね。
191 :
名無シネマさん:02/04/14 23:53 ID:L4cwXTwf
ケビンスペイシーまじで最高。
あいつはショー・ビズ界で生きていくに相応しい男だ。
「アメリ」
+
「カンビューティ」
193 :
名無シネマさん:02/04/14 23:58 ID:/iUhJ61+
ケビン・スペイシー>>>>>>>>>>>>>ラッセル・クロウ
194 :
名無シネマさん:02/04/15 00:05 ID:jGtQ+z+V
>193
んなの、比較するまでも無い。
でもラッセルも、そこらへんの人気男優とは
比べものにならんほど上手い。
195 :
名無シネマさん:02/04/15 00:09 ID:F6G8/Fj7
それは言える。ラッセルは巧い。
ただ、ケビンは比較にならないほど巧いんだよねぇ。
LA〜じゃ実年齢はそう離れてないのに、
ホントにベテランと新人という感じがしたよ。
196 :
名無シネマさん:02/04/15 00:18 ID:jGtQ+z+V
L.A.では、役柄的にそうなんじゃ・・・>ベテラン格と新人格
でもまぁ、実際そうなんだけど。
で、皆、ショーシャンクとアメビューどっちが好きなの?
俺はアメビュー
>>197 比べるまでも無くアメリカンビューティーだ。
199 :
名無シネマさん:02/04/15 17:23 ID:6Ib0HmjU
比べるまでもないだろ
というかなぜその二択なのかが分からん。
201 :
名無シネマさん:02/04/15 17:32 ID:6Ib0HmjU
何分ならいいやつなの?
203 :
名無シネマさん:02/04/15 18:03 ID:BmgmQbBW
「責任の無い仕事がしたい」の台詞が好き。
>>201 国内盤DVDは駄目。手に入れるなら北米盤か、
VHS、WOWOWの放送を録画すべし。
204 :
名無シネマさん:02/04/15 18:09 ID:6Ib0HmjU
駄目なのか・・・残念。
205 :
名無シネマさん:02/04/15 18:10 ID:FoQtll3n
なんとかならんもんか?
こんないい映画のDVDが糞なんじゃ納得できん。
206 :
名無シネマさん:02/04/15 18:41 ID:7+BIlm+2
>>201 >>202 ちゃんとしたのは122分
PAL版は117分でピッチが上がっている。
>201のリンク先は単なるオリジナル映画の上映時間を記述してあるだけ。と思われ
日本語版DVDの実際は117分
207 :
名無シネマさん:02/04/15 23:43 ID:7+BIlm+2
>>206 >203でもコメントがあるように
WOWOWのハイビジョンD5.1はUS版 DVDより
明らかに良いです。(日本語版DVDは持っていないから知らない)
来月11日には再度ハイビジョンで放映されるから
忘れた人は要チェック
208 :
名無シネマさん:
単純な質問ですけど
アメリカ版てバイオなんかで見れるんですか?