【アラン】サムライ【ドロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名無シネマさん:02/02/24 23:15 ID:Dwyb6Q47
>11
オレもやったな。
あと、「さらば友よ」みて、人指し指と薬指の間に煙草はさんで吸うとかも、
煙草吸わないのにマネしてみた。
23名無シネマさん:02/02/24 23:17 ID:HvPIhSeZ
>>19-21
そうなんか!ありがとさん!
24名無しのプーさん:02/02/25 00:06 ID:yllGfU9+
>>21
そういうことだ
25名無シネマさん:02/02/25 00:15 ID:4fIJcT5O
質問コーナーで聞いたんだけど誰も答えてくれなかったよ。
最後なんで弾が入ってなかったの?


26名無シネマさん:02/02/25 00:20 ID:HXlv67hu
>>15
おれも同じ事考えとった。今日はデビルを前にみとったのでIRAがらみで
余計に「暗殺のソロ」がちらつく・・・
27名無シネマさん:02/02/25 00:21 ID:FL39AhAs
>>25
確か実況板で詳しく解説してた人がいたよ
28名無シネマさん:02/02/25 00:27 ID:4fIJcT5O
>>27
ありがとう!みてみます。
29名無シネマさん:02/02/25 00:35 ID:JHsynnML
>>25オマエバカか?あれはわざとなんだよ。ドロンのサムライとしての死に様だ。
30名無シネマさん:02/02/25 00:39 ID:25PGmEsl
この映画だっけ? ドロンが自分の部屋で小鳥飼っているの?
もう忘れちまったよ。こんな糞気取った映画。
31名無シネマさん:02/02/25 00:41 ID:4fIJcT5O
>>29オマエバカか?
君に馬鹿呼ばわれされたくね−よ。

ありがとう。
32名無シネマさん:02/02/25 00:54 ID:gsxbPSG2
こんな気障な映画もないかもな。
好きだけど。
主人公の部屋の青い青い空気がいいんだ。
酒場でピアノ弾いてる彼女の褐色の肌と細長い首とか。
33名無シネマさん:02/02/25 01:18 ID:BvpnXFMV
>>30
実況板は見た?
この映画、かなり突っ込まれてるから、読めばすっきりするかも。

>>31
えらい!!
頭に来つつも、最後にしっかり“ありがとう”って言ってるのに感心したよ。
34名無シネマさん:02/02/25 08:06 ID:LaLwgjMD
今のアメリカ俳優でリメイクするとしたら誰だろうね
35名無シネマさん:02/02/25 08:22 ID:kc559sOq
  カティ・ロジェ、萌え〜。
36名無シネマさん:02/02/25 08:55 ID:JHsynnML
>>31玉なめろ。
37名無シネマさん:02/02/25 20:14 ID:Nm/NvK6v

        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴ , .j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; ;∴八 ;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川;∴;;∴;∴;|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < >36 玉なめろ。ハァハァ・・・
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
38名無シネマさん:02/02/25 22:25 ID:aqy623hr
面白かった
ビデオとっときゃ良かった
39名無シネマさん:02/02/25 23:11 ID:E1DPRtEJ
>>25
もう見たかもしれないけど、実況板よりコピぺ
---
656 名前: 名無しさん メール: sage 投稿日: 02/02/25 02:35

最後ピアノ弾きの店に入る前に、車内で弾を確認するようなシーンがチョトあったよ

で、かばってくれた彼女を殺る気ではなく、(恩がある)
最初から自爆しに逝った、と。。。
↑恋人の助けも借りずに一人で片も付けてた(依頼人の始末)
↑↑
この辺がサムライ?
---
40名無シネマさん:02/02/25 23:47 ID:OHz4UK7l
そう、ハラキリです。
41名無シネマさん:02/02/27 13:40 ID:6zMAiPbU
 DVDの画質も、こないだの教育TVと同じ程度なの?
 もしそうなら、あんまり買う気しないな。
42名無シネマさん:02/02/27 14:18 ID:DYRFXxKY
>>41
どうなんだろう・・・
ていうか、DVD出てるの?
43名無シネマさん:02/02/27 20:29 ID:02xMyT5r
映画は退屈でしたが
音楽が良かった、サントラ出てないのか?
44名無シネマさん:02/03/01 14:03 ID:5RFVS+lX
 >>42
 イマジカから出てるよ。
 今、どこぞのWEBショップでは即納って書かれてるけど、これって、新しく再発さ
れるからその前に在庫一掃、ってことなのかな?
45名無シネマさん:02/03/02 18:40 ID:XygVQPW0
 あげ。
46 :02/03/03 00:33 ID:Pdxh3wwD
録画したの今日見たが面白かった
47名無シネマさん:02/03/03 00:53 ID:sRAU4MJH
>>46
併せて実況板も見ると尚面白いかも。(人によるけど)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1014495260/
↑まだ残ってると思う…。
48名無シネマさん:02/03/03 01:01 ID:l0yW/Arm
あのおスンマソン
質問スレッドにも書いたんだけど、自分の部屋に戻ってきた泥ンが、鳥かごを見て
侵入者があったことがわかったのは、どして?
49名無シネマさん:02/03/03 01:39 ID:sRAU4MJH
>>48
多分、鳥の様子がいつもと違ってたんじゃないかと…。
(=飼い主にしか分からない何かを感じ取った)
5048:02/03/03 01:42 ID:l0yW/Arm
レスどうも>49
やぱーり、それくらいかな
ハリウッドの映画じゃないからしかたないか
どころで、「レオン」はいくつかこの映画を参考にしているが
レオンも何か飼ってたっけ?ど忘れして思いだせない
51名無シネマさん:02/03/03 01:45 ID:qRwNsk3/
>>50
少女
52名無シネマさん:02/03/03 01:46 ID:l0yW/Arm
>>51
いや、そりゃそうだけど....
53 :02/03/03 01:47 ID:1iGiOX/P
>>50
植物
5451:02/03/03 01:49 ID:qRwNsk3/
>>50
サボテン?
55名無シネマさん:02/03/03 01:51 ID:l0yW/Arm
>>53
それそれ
そうか、「レオン」でラストシーンが今一つしっくりこなかったけど、
「サムライ」だったのねえ
56名無シネマさん:02/03/03 01:58 ID:NemkbYJt
「レオン」て、この映画参考にしてたの?
なんか見直してみたくなった。
57CT:02/03/03 02:03 ID:pcTOvSdk
>>43
映画が退屈やと言われると、最初だけ見直すつもりで一気に最後まで
観たわしとしては立つ瀬がないな。
それはともかく、音楽。あれは絶対、ギル・エヴァンスの
「クールからの脱出」(Out of the Cool)に入っている
「フラミンゴの飛ぶところ」(Where Flamingos Fly)が元ネタ。
58名無シネマさん:02/03/03 03:28 ID:g94w8FDf
昔、映画本で読んだ情報によると、この映画はハリウッドの「拳銃貸します」と言う
ギャング映画を元にしてるらしい。
59名無シネマさん:02/03/03 12:42 ID:1Gg4Pqhb
ジャームッシュも「ゴーストドッグ」を作る時、これを参考にしたって言ってた。
60名無シネマさん:02/03/03 22:21 ID:qvssOKwO
ベッソンが雑誌で影響受けた映画の中で「サムライ」をあげてたぞ
あとベッソンは日本映画では今村監督の作品が好きだそうだ
61543:02/03/03 22:32 ID:l0yW/Arm
>ベッソンが雑誌で影響受けた映画の中で「サムライ」をあげてたぞ

「ニキータ」「レオン」の画面なんて色調がまんま「サムライ」だもんな
墨絵というより海の底だろ、あれは
62名無シネマさん:02/03/03 23:18 ID:Mw7T2SXh
>>61
> 墨絵というより海の底だろ、あれは

「サムライ」が…?
6361:02/03/03 23:21 ID:l0yW/Arm
雨の街とかドロンの部屋とか、ブルーのフィルターががんがん効いてる絵は
そうだと思うよ
6462:02/03/03 23:26 ID:Mw7T2SXh
>>63
自分はドロンの部屋の灰色っぽさとか、墨絵を表現してると思ったけど…
あ〜録画しとくんだった。。
65 :02/03/03 23:31 ID:g5sQk4sI
コステロ(アランドロン)の部屋に忍び込んでいた殺し屋はコステロ殺害
の命令を受けていたはずなのに何故コステロを殺そうとせずに新たに仕
事を依頼したんだ?
66名無シネマさん:02/03/03 23:32 ID:l0yW/Arm
仕事を依頼するふりをして油断させた
67 :02/03/03 23:35 ID:g5sQk4sI
>>66
油断させなくてもあの状況ならすぐ殺せたと思うが
68名無しのプーさん:02/03/04 13:06 ID:JCSUB9GV
>>67
あそこでドロンが死んじゃうと困るから。
69小森和子:02/03/06 05:14 ID:9pnzeHfD
ドロンちゃん保守。
70名無シネマさん:02/03/06 06:18 ID:I4/e4BMn
 男気のある、いい映画だったよ。
 昨日「ソウル」を見てきたせいか、なおさらそう思う。
71名無シネマさん
 >>70
 比べ方が悪すぎ。