★ファイナルファンタジー空前絶後の大赤字映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
877名無シネマさん:02/04/04 20:29 ID:U88jEi1h
>>875
どうでもイイが今時のモーションキャプチャーの機械に線などついてるのか?
878名無シネマさん:02/04/04 20:52 ID:xDlXfAKI
(;´Д`) 某スレにガセネタ書いたら IDがAKI になっちゃって欝
879名無シネマさん:02/04/04 22:56 ID:qJ/ygk6i
>>878
ガイア神降臨〜〜〜ヽ(´ー`)ノ
880なまえをいれてください:02/04/04 23:38 ID:G5XpaWER
>877
方式によっては、今だってついてるよん。
881名無シネマさん:02/04/05 00:25 ID:be1CbliP
坂口ってほんとに気付いてないんですか?
いくらなんでも最低興行成績を塗り替えて
気付かないとは思えない。ハッタリでしょ?
882名無シネマさん:02/04/05 03:58 ID:j5PpcWTm
まあ、麻原教祖もキリストも最初は迫害されたとか言ってたし。
後々評価された名作ってのたしかにいくつかあるしねえ
そういう映画は公開当時から熱狂的ファンが付くけどな
FFMは掛け値なしのクソだろう
883名無シネマさん:02/04/05 04:17 ID:sAevUf2E
さかぐチェは商売人であるにもかかわらず
アーティスト気取るからこんなクソ映画ができたんだよ。
堀井雄二が映画作ったら低予算少人数で仕上がって
まだよかったかもね〜プププ。

884名無シネマさん:02/04/05 06:00 ID:es45ZUVW
>>883
(ドラクエもFFもあまり好きじゃないが)堀井だったら実写風CGは
多分やらないでしょうね。
885名無シネマさん:02/04/05 11:50 ID:Tm3Ty+F7
>>873
失礼。そういえばビールの空き缶で家建ててる人もいましたな。
手間暇かかってることと、その完成品の価値は別の話ってことで、マッチ棒の
大阪城を作ってる人をバカにするつもりはないし、FFで苦労してモデリング
したスタッフに駄目出しする気もない。

ただ、今ではこういう技術が実用化されてきて、手間暇の割に出来が保証でき
ない職人的手法は過去の物になった。(当時でも、CG知ってるプロデューサー
なら、こっちの技術開発をしたはず。ILMなんかはジュラパの頃からずっと
研究してるし)
http://www.facegen.com/modeller.htm
http://www.cgcharacter.com/
886名無シネマさん:02/04/05 13:35 ID:Cn/XCdoR
>>883
こんな経営能力のない商売人はいないでし。
この金で宝くじ買った方が夢があるでし。
887名無シネマさん:02/04/05 16:31 ID:qZZAs4nZ
>>886
その宝くじが一等140個取らないと意味が無いことに気づけ
888名無シネマさん:02/04/05 18:50 ID:Cn/XCdoR
>>887
私は金額のことは言ってないでし。
「夢がある」と言っているでし。
889名無シネマさん:02/04/05 22:44 ID:EOMcckSY
>888
きっと、あなたは夢とは無縁の生活を送っているのでしょうね。
発想が貧困。
890名無シネマさん:02/04/05 23:05 ID:3bzVJpdw
            
                 _,,-ー"´ ̄ヽ、,-ーー-、
              ,,-ー"´      ミヾ     `ヽ、
            /          ミヾ       ヽ
           /            ミヾ彡彡     l
          /        Jノノ ((       ヾ  l
          /      ノノ彡     ノノ       ミ l
            l    彡                 ミ |
           |   彡           ,,,,;;::''''''''  ミソ
           l   彡  ,,,,;;::::::::::::,..      __   ヽ|
            |    ミ "   __::::   '"ゞ'''   lノ
              | /⌒ヽミ  - '"-ゞ'' ::::..    ''''''   |
            l !(ヽ 彡    ''''''' :::::        |
             | l  ノ        ( ,-、 ,:‐、     |
             lヽ_ノ      ノll||||||||||||||||ll`   |
              ヽ  |       __,-'ニニニヽ .   |
              ヽ ヽ        ヾニ二ン"   /
               ヽ  \              /
               `ノ  l `ー-::、_       ,,..'|ヽ
                 ヾ人      `ー――'''''  / ヽ
             _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            CGはCGであると見抜ける人でないと
           (CG映画を作るのは)難しい
891名無シネマさん:02/04/05 23:18 ID:I4Zb0gk+
ところで、このヒゲ↑最近、何やってんの?

892名無シネマさん:02/04/05 23:28 ID:DWHiFEUj
FFと双璧をなすゲームタイトルをつくってるらしいから
1年間は表舞台にゃでてこねーだろーな。
株主からの批判もこわいだろーし。
893名無シネマさん:02/04/06 00:29 ID:5YdSbBVx
>>889
888はFFMより当たらない宝くじの方がマシだと言いたいのでは?
889氏がFFMは夢があると思っているのならそれはそれだが(w
894名無シネマさん:02/04/06 01:31 ID:poX3XAmx
>>892
スクウェア、まだ坂口を切ってなかったんだ。。。
895名無シネマさん:02/04/06 02:36 ID:GrDFW5/e
まとめるとこんなところ?

マネキンCG。
脚本がしょぼい。
ガイア理論
130億円の赤字
ヒゲの勘違いインタビューがむかつく
896名前無シ:02/04/06 03:03 ID:/7ecoJrl
坂口って人、いま何をしてるんだ?
897名無シネマさん:02/04/06 03:07 ID:6VM5a0xe
FFのネットワーク版の最終調整段階ですな。>>896
ゲームやってれば才人たりえる人だから
まあそれはそれでほっとけばいいと思う。
898名無シネマさん:02/04/06 03:10 ID:NJH/z2KK
そうでもない。過去の栄光しかない。
899名無シネマさん:02/04/06 03:10 ID:+yH+bkka
加藤あい新作映画インタビュー

記者:「監督は、記者会見で、加藤あいをむちゃくちゃにしてやる!って
発言してましたが・・・」
監督:「ええ、ほら、あいは清楚なイメージがあるじゃないですか。まじめ
で清楚なイメージが。そういうものを全部ぶちこわしたかったんですよ。
僕の作品の中で。だからそういう意味での発言なんですけどね。」
記者:「今回の作品は、監督のぬちょぬちょエロス三部作完結編という
ことで、かなり過激なシーンがあるということなんですが・・・」
監督:「ええ。かなり気合いを入れて撮りましたから。あいも体を張って
頑張ってくれました。」
記者:「大変でしたか、撮影は?」
加藤:「ええ。」
記者:「ラブシーンの撮影は全部全裸でやったというのは本当ですか?」
加藤:「はい。全裸で頑張りました。」
記者:「前張りもしなかった・・・」
加藤:「はい。その方が気分がでるので・・・」
記者:「恥ずかしくなかったですか?」
加藤:「最初はすごく恥ずかしかったです。初めての経験でしたから。
撮影の時って周りにいろいろな人がいるわけじゃないですか。みんなが
見ている中で裸になるわけですから・・・始めは・・・すごく・・・
でも、演技に没頭できたので・・・」
記者:「撮影中はずっと裸でいたって本当ですか?」
加藤:「はい。裸のシーンが長かったんですよ。かなり長い絡みのシーンが
あって、それも連続してあったので、普通はワンシーンが終わるとタオルとか
で隠すんですけど、そうするとまた裸になるときに、恥ずかしくなっちゃう
じゃないですか。だからだったら、最初から裸でいたほうがいいって思った
ので・・・」
90019cm:02/04/06 03:15 ID:gO2dOL6g
僕も間違って買っちゃったのよね。
このDVD。
全員体型が同じなので『マネキンCG』って表現はうまい!と、思った。
これじゃ『ぽざまん』と変わらんね。
http://www.pozaman.com/

やっぱりゲームで売れた本数だけ
映画を観に来てくれると思ったんだろうね。
おこちゃまは親子でみるから×1.3倍ぐらいとか。
901名無シネマさん:02/04/06 03:23 ID:zIBaT7BK
>>897
ゲーム開発者としてはパラサイト・イブで完全に死んだ
と思っていたが、EQを嗅ぎつけてパクるあたりを見ると、
まだ完全には死んでなかったみたいだね。
902名無シネマさん:02/04/06 04:10 ID:L/v+eHXg
坂口さんは、リアル夜逃げしましたよw
莫大な制作費の一部保証として生命保険掛けられてましたから。
今現在は黒服のヒットマンに追われて「最後の非現実物語」を繰り広げてたりね(藁


まぁ、日本のハリウッド攻城兵器、バイオハザードには期待してて下さいや。
903名無シネマさん:02/04/06 06:40 ID:NJH/z2KK
>>901
実質的には死んだよ。
904名無シネマさん:02/04/06 09:29 ID:IVltXZVi
あとはソニーの犬となってこき使われるんじゃないのか<スクエア社員
905 :02/04/06 11:31 ID:2IEpKpvf
>904
 板違いかもしれないけど、食えるだけましだと思う。
 多くのゲームメーカーは、助け舟すら出してもらえずドボン。
906名無シネマさん:02/04/06 21:21 ID:IVltXZVi
そういや、ホノルル支社だかは閉鎖されたってホントかな
907SF:02/04/07 00:21 ID:NOAoi1W3
もともと才能は無い人だから。
FF以前の過去の作品見たらわかるでしょ。
FFだって、他の社員の作品を、売れそうだからって職権乱用して自分の作品にしちまったんだから。
作ってて、つまらなくなったゲームは、途中で人に押し付ける。それが彼のやり方だよ。
908名無シネマさん:02/04/07 01:36 ID:AwcTD9il
ヒゲのリアル==染み付きマネキン
909名無シネマさん:02/04/07 15:03 ID:8VzFAk6m
クレオパトラのDVD買ってメイキングみたら
この作品のゴタゴタなんてまだかわいい方だと思えるようになった。
910名無シネマさん:02/04/08 05:56 ID:A4SFnFAN
>>908
肌がきたないよね。質感的に。
911名無シネマさん:02/04/08 06:04 ID:7l7ecG1Q
任天に土下座してでも稼がないとね(w
912名無シネマさん:02/04/08 06:54 ID:lD+liVYr
>>910
リアルさを出したかったんだろうけどね・・・俺も汚く感じた。
913名無シネマさん:02/04/09 00:35 ID:2zLsTkm7
>>910
汚いというか、薄汚い。
たとえ汚れていても人間の肌はもっとこうなんていうか
914名無シネマさん:02/04/10 15:47 ID:sKMjTcZv

                  ,.,,,--‐‐‐'''''''''''''''‐==‐、
              /           ヾ  ヽ、
             /          ,,,...-‐‐-v‐、  ヽ、
           /      /  /       ヽ  |
           /       ;/ /          ヽ  |
           /      / ,/               ヽ  |
          /       / /           ,,,,;;::'''''ヽl |
          i         ノ ,,,,;;:::::::::::::::..   r‐‐‐=三、V
            |     ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈
          ! ,彡⌒ヾ彡    | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i
            ゙,ミミi ソ シ;'    ゝ--‐‐''^ :::::::      i
            ゙;ミミ! ヾ シ;          ( ,-、 ,:‐、    l
            ;ミゝ=‐シ;        ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、.  |
                !゙ ミ ソ        ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !
               `、;ミ  `、      ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ
               `、ミ   'ヽ,   ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ
                 ;ヽ  `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
                 :人     ""`ーーー-'''''  / ヽ
             ,_/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、


            CGなんて海外資本騙して設備投資するくらいでないと
           (おじゃまんが山田クンを作るのは)難しい
915名無シネマさん:02/04/10 20:36 ID:GbKQD75i
>>907
IDがノア(Nintendo of America)とはやるねえ
916名無シネマさん:02/04/12 07:55 ID:9gcwpdqh
あげ
917名無シネマさん:02/04/12 20:44 ID:naOjL9to
すごい人気(w
918名無シネマさん:02/04/14 07:47 ID:PS05ZLJQ
              ∧_∧  从从
             ( `,,,,,,´ )        FFMは永久に不滅です!!
           _/  ⌒ヽ  (⌒) 
         ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
            /    /  ヽノ__ | .| ト、 ビシィ!!
        _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
      /   __ノ   ̄`ー‐---‐‐
      ヽ <  | |
       \ \ | ⌒―⌒)
        ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
       (_/     ⊂ノ
919名無シネマさん:02/04/16 03:24 ID:Bi+11kph
映画板が分割され、新しく映画作品・映画人板が出来ました。
次スレを立てる場合、新しく出来た
映画作品・映画人板
http://cocoa.2ch.net/cinema/index.html
に立てるようにお願いします。
920名無シネマさん:02/04/16 16:45 ID:r0Avs4IR
「映画人」ってだれのことよ(w
921名無シネマさん:02/04/16 23:15 ID:BtkHxfFl
一年後にはTV放映するのかねえ
922名無シネマさん:02/04/16 23:22 ID:jvQ9hX1/
でもー。
俺ちょっとだけ観てみたいな。
923名前無シ:02/04/16 23:22 ID:FpYfGS0T
赤字ネタでよくこんなに引っ張れたね(w
924ショーシャンク信者:02/04/16 23:23 ID:zX3kkhZ5
これコメディ映画らしいね。笑えるの?
925名無シネマさん:02/04/17 02:25 ID:SBmavwo8
そら歴史的な赤字だからな
この額を抜く映画を更に期待したい
926名無シネマさん
hige