君たちは単純だから、すぐに感動できて楽だね

このエントリーをはてなブックマークに追加
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:19 ID:Rspv+VSj
「感動した」も、ひとくくりにしないで、
どこに感動したのかまで聞いていくと
人それぞれでおもしろいときがあるぞ。
「もっといい映画があるだろ」と
切り捨てるのは、人と付き合うの面倒臭いだけなんでは?
752727:02/04/01 23:48 ID:m9e50kjU
>>750
そうです。「ななし系」とこのスレで呼ばれている人の言うことも大体
予想はつきますが、いちいち読んでみようとは思いませんね。
書き込むからには読むべしという義務感もありませんし。

くだらないと思う映画で感動する人を下に見る意識はないでもないですが、
読みの深い人には想像できるように、まだ付き合いだしたばかりで、お互いの
気心も知れない頃。同じものを見て感動できればよかったのですが、残念ながら
センスがあわなかった。もちろんそんなことでいちいち喧嘩なんかしたくありませんから、
やり込めようなんて思わない。
753名無シネマさん:02/04/02 02:46 ID:JBp8VLE1
と律儀に書き込む727であったマル
754名無シネマさん:02/04/06 02:42 ID:UnVEM2xC
ge
755名無シネマさん:02/04/06 06:38 ID:xSlCVee9
>>751
「感動した」は自分で言っていて、表現の幼稚さに、恥ずかしくなることがある。
本当は「ストーリーはいまいちだけど、映像は綺麗だったよね」などと
言いたいのに、ボキャブラリーが貧困でうまく言えなかったり。
そんな時に「なに、こいつ?」などの目で見られるのはちょっと欝。

そのうえ「でも、映像はよかったよね。」などのフォローが
入った日には、自分の口下手さを呪う。(w
756   :02/04/06 07:30 ID:4AYKvOmG
結局タイタニックはクソ映画ってことでいいの?
757名無シネマさん:02/04/06 07:36 ID:HBQN9bWk
ageruna
758名無シネマさん:02/04/06 07:37 ID:I7ucQK+A
>>756
そんなことは常識です。だれがうらがうことができるだよう?
759名無シネマさん:02/04/06 15:37 ID:Uyj+gOHv
>>756
てゆうかそもそも「タイタニック」の優劣を論じてるスレではないわけで(苦笑)
読解力のないやつが多いんだよな、ななし系のヤツラって。。。
760名無シネマさん:02/04/06 17:21 ID:aHScq25I
人がどんな映画を観て感動するかは、まさに人それぞれで、
一般に他人の感性を批判することなどはできない。
高校生には理解できない映画でも、人生の経験を重ねた大人にとっては
素晴らしい作品もある。好き嫌いの問題もある。
逆に言えば、感動できる作品を聞けば、その人の人となりや、人生の
厚みが理解できる。感動できる作品をたくさん共有できる友人や
恋人を持てることが幸せなのかもしれない。
761名無シネマさん:02/04/06 18:13 ID:O8arqu0m
>>760
そんなこと言っていたら、けっしてお互いを批判せずに全肯定し
合うような、せまくゆがんだ人間関係しか持てなくなるのでは?
ひとつの映画を肯定するも批判するもまったく自由なはず。
相手の感想に異議をとなえることがいけないことですか?

話がこじれる理由は、批判する側が映画そのものではなく
相手の人格を責めたてたり、映画そのものに対する批判を
肯定側が自分自身をも否定されたと勘違いして感情的に
なるからだと思います。
762761:02/04/06 19:04 ID:O8arqu0m
あ、>>761のレスは>>760さんの
>一般に他人の感性を批判することなどはできない。
という1行のみに対する疑問で、他に関しては同意です。
763760:02/04/06 20:10 ID:aHScq25I
761様
>相手の感想に異議をとなえることがいけないことですか

映画批評をし合うことは否定しない。むしろ、ドンドンやりたい。
けど、「批評」と「批判」とは違いますよね。
例えば、「ビューテフルマインド」なんかは、賛否両論にわかれる
けど、この映画の「批評」はできても、そこで感動するかしないかで、
相手を批判するのは間違いと思う。感じ方は、やっぱり批判できない。
それをやったら、人格を非難してしまう。そんな気がします。

764761:02/04/06 22:46 ID:ASFPiNJd
>>763
ああ、なるほど。私がちょっと取り違えて解釈してたのかな。
それならばとくに異論はありません。
765名無シネマさん:02/04/08 16:33 ID:nPfTIc72
あげ
766↓この板にいる奴等の持論↓:02/04/08 22:22 ID:uiByeRQg
「俺がイイと思った映画はオマエもイイと思え」
「俺がクソだと思った映画はオマエがイイと思ってもクソと思い直せ」
767 :02/04/09 10:50 ID:cAX79wwR
>>766 あ〜確かにそれはちょっとあるかもね。こういうあらたまった議論をすると正論に落ち着くけど、いざ実践となるとその場の勝ち負けしか見えてないような意見。
おそらくはこのスレでななし系の意見を書き込んでいる人がそれと同一人物であると思うけど、このスレの中でのななし系と他のスレでのななし系のバランスが違うような気もする・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:37 ID:x43KzngB
どうでもいい。
769名無シネマさん:02/04/09 11:59 ID:mqaupP3z
いい加減、もうsageでいけよ
770名無シネマさん:02/04/09 12:24 ID:xeCnG/jR
私が好きな映画は、泣いて笑って最後は大団円な映画です。だからイギリス映画が好きです。
タイタニックは悪い映画ではないと思う。全体的にみると糞って言う人が多いのわかるけど、
3等室の人をうっちゃった人(だっけ?)が自殺するシーンとか、
音楽隊が最後まで演奏を続けるシーンとかはすごい好きです。
設計者が逃げないで船に残るところもいいと思う。
主役男女がアイタタなのが目立ちすぎて糞映画になってるけど、
他のところは好きだなー
771名無シネマさん:02/04/09 23:47 ID:heuLnHJs
>>770
だからタイタニックについて論議してるスレじゃないんだってバ。
772名無シネマさん:02/04/09 23:48 ID:Gc3VIbhi
>>770
>音楽隊が最後まで演奏を続けるシーンとかはすごい好きです。
>設計者が逃げないで船に残るところもいいと思う。
少なくとも、ここは実際にあったエピソード。タイタニックは伝えられている
エピソードだけで充分ドラマチック。そこにとってつけたようなラブロマンスが
クソと言われる所以でしょう。スレ違いなのでsage
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 13:01 ID:1ocCnNjd
>>772
あのバカップルの部分は最初からお伽噺と思って見てれば、
気にならなかったんですけどね。
世界は私達の為にある〜というのもたまにはいいかと・・・
(まあ設定が陳腐と言われれば返す言葉もないですが)。
ローズの衣装や1等室の調度品なんかを見ているだけでも
楽しめたので私的にはヨシです。
また、アメリカに渡って平凡な幸せを掴んだローズの魂が、
タイタニックに戻って行く、そして最後のあのシーン。
なんて親切な映画なことか(w
タイタニックは娯楽重視であり、映画ファンの裾野に向けて
作られた映画だったと考えれば、ななし系さん達に拒絶反応が出るのも
仕方がないのかもしれませんね。

それ以外のエピソードを含めて簡単に切り捨てるほどの映画かなとも思うので、
記念カキコ。関係ないのでsageます。
774名無シネマさん:02/04/10 23:10 ID:xP5Tyd52
あげまっせ
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:43 ID:PppyREMr
感動する、しないは人それぞれ違うってことで 完

こういうのは議論するだけ無駄 糸冬
776名無シネマさん:02/04/12 07:10 ID:lf7GT7YL
あふぇ
777名無シネマさん:02/04/12 07:38 ID:hO+EdXn/
「この映画は泣ける!」と配給会社に宣伝されて、
それを血眼になって探して、泣きじゃくる連中がいて。


なんかすげーよな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:52 ID:a6VVp7g6
>777
そういう風にしか考えられれないのか?
779名無シネマさん:02/04/12 11:52 ID:faS6thNx
>>777
「この映画は泣ける!」と配給会社に宣伝されて、
粗を血眼になって探して、貶しまくる連中がいて。


なんかすげーよな。
780名無シネマさん:02/04/12 12:48 ID:SZXo5Dwd
>777
感傷的な人間はそう思うんじゃない?
781名無シネマさん:02/04/12 13:36 ID:Urav49vp
タイタニック 
アルマゲドン 
パールハーバー
すべて泣ける映画っていって売り出してるね。
最近ではディズニーのモンスターズ・インクまで!

それぞれの映画の中にいろんな要素がある中から
泣ける部分だけを強調して売り出してる。
それはそういう部分に需要があるから、
ともいえるのでしょう。

映画がそんな底の浅いセンチメンタリズムのために
あり続けてほしくないな。
782名無シネマさん:02/04/12 13:41 ID:MOuGXbV2
そうじゃない映画作りたいっていう監督はけっしていなくならないよ。
783名無シネマさん:02/04/12 18:03 ID:9sT+HMnl
>>781
単に広告屋がパーなだけじゃん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:24 ID:yZW6Ceak
>783
どちらも広告屋の思惑どおりってことですね。
関心を持たれることが第一ですから、彼らは。
785783:02/04/12 20:37 ID:suwxG4KI
広告屋に乗せられてるというより、
帰属願望の強い人達が広告屋に乗ってる。

それを否定するのは簡単だが、一方で、
その代案がある種の権威主義でしかない以上、
彼らを責める事は出来ない。

つーかそれも一種の帰属願望でしかないし。
「感動」信者から「蓮実」信者なり
「文化」信者なりになるだけのこと。

個人が否定されている点では同じ。

底が浅いと喝破されやすいだけ、
或いは姿勢が適当で本人達もあまり真に受けてないだけ、
感動屋の方がマシだね。
786名無シネマさん:02/04/12 21:15 ID:aNdvfE1f
>その代案がある種の権威主義でしかない以上、
それほどステレオタイプなもんかね?

>感動屋の方がマシだね。
何に対してマシなのか?
787名無シネマさん:02/04/12 21:17 ID:mX7u9git
>>785
そこはかとなく痴性を感じさせる文章ですね。
788783:02/04/12 21:24 ID:suwxG4KI
>>786
>それほどステレオタイプなもんかね?

このスレの文脈からすればそうだね。

>何に対してマシなのか?

自覚のない権威主義者
789名無シネマさん:02/04/12 22:06 ID:3WV6hqkJ
>783
一歩引いたように見えて、このスレに783自身が帰属しきった
ポジション取りだな。
もっと豊かな発言できるやつはいないのかよ
790名無シネマさん:02/04/12 22:10 ID:tlxuC/9K
>>789
自分でやれよ。
791名無シネマさん:02/04/12 22:13 ID:tlxuC/9K
「感動」がはやりになる前は、
「冷笑」がはやりだった。

その前は
「絶望」がはやりだった。

つーか死ねば収まりがついたというか。
792名無シネマさん:02/04/12 22:58 ID:+EQTcXLn
泣かせようという意図が見え見えの映画ほどつまらんものはない。
793名無シネマさん:02/04/13 09:07 ID:WGTmeWU1
>785

感動するしないは、個人の問題。
だけど、映画という作品に対する批評は別物。
「感動」信者と「蓮実(重彦)」信者とは次元が違う。
794nanasi:02/04/13 09:12 ID:f5t72R7U
ってゆうかモ娘板でみんな「ナマタマゴ」(モ娘主演映画)
で号泣したって言ってるんだよ
マジかよ と
795名無シネマさん:02/04/14 19:44 ID:t3gxbN1V
>>793
幸福の科学信者と、カソリック信者くらいは違うかもね。
796名無しちゃん:02/04/15 04:35 ID:XVt2VV79
自分は涙もろくてすぐ感動してしまうので、映画を見てよく泣いてる。
自分でも単純だとは思うけど、そういう自分が好き。
反対に、映画を見ても無関心な人とは話が合わない。
人の勝手だろうけどね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:52 ID:0cxcLG3Y
お仕着せの感動映画とわかっていながら
わざとノッてしまう。それもまた楽し。
「こんな糞映画で感動しやがって!」と
苦々しく思う皆様には見苦しいかもしれませんが、
金を払って観るのは自分なもんで。
798名無シネマさん:02/04/15 13:58 ID:stnGALSI
「タイタニック」が少なくとも20年前にあったら、誰も名作として
疑わない。
799名無シネマさん:02/04/17 12:03 ID:HYuQRdbS
>>795
良いこと言った(w
800800
800いったね…次スレも出来るか?