1 :
名無シネマさん:
一般公開前にあまり陽の目を見ない第三世界の映画を紹介して
くれる映画祭は存在意義があると思う。しかし監督の経済的
価値の上昇、配給会社にとってはアフターマーケットや日本市場の為に
必要かもしれないが、本業が忙しくて到底多く映画を網羅出来ず
配給会社のクソ映画のプロモ攻勢に屈してアカデミー会員が決めた
賞なんて映画fanにとっては何の存在意義も有りません。
ろくなプロモもされず興行的に失敗して佳作に光を当ててくれる
ケースなんて稀だし、たとえ一般人も投票出来るようにしても
組織票等様々な問題が残るでしょう。
∴アカデミー賞は廃止せよ!本家が辞めれば日本他各国も辞める
のだろうか?
2 :
名無シネマさん:02/02/01 15:15 ID:sDU+LFDj
日本アカデミー賞は確かに酷いと思う。
3 :
名無シネマさん:02/02/01 15:34 ID:lR+gnbVr
どの賞取った映画なら観る価値ある?
4 :
名無シネマさん:02/02/01 20:15 ID:O2GMHaq6
カンヌはどうよ?
5 :
名無シネマさん:02/02/01 20:33 ID:HDfmqMlZ
カンヌの作品半分くらい眠い・・・。
運動会でかけっこをやめろというスメルだな。
7 :
名無シネマさん:02/02/01 22:10 ID:wECjUR7D
カンヌ映画祭でパルム・ドール取るのって
アカデミー賞5部門受賞に相当するの?
8 :
超マジレス:02/02/01 22:16 ID:SuBYmcof
>>7 評価の基準が正反対なのだから、比べるのはどうかと思う。
9 :
黒幕:02/02/01 22:25 ID:6iNBzGqT
このスレで「やめた方がいい」と決まったら、誰かが言うこと聞いてやめて
くれるのか?
現にあれだけの視聴率を稼いで雑誌や新聞が売れまくっているイベントを
やめるわけがない。そんなこと、シロウトの
>>1だって分かるだろ?
10 :
名無シネマさん:02/02/04 11:15 ID:BInGfqeX
>>4 映画祭はカンヌだけではありません。他にもカロヌノ・
サンダンス等イパーイあります。確かに最近のカンヌは
アカデミーと同じ位の商業的価値を持ち出したと思います。
買い付け金額が高騰してるのか分からないが、どんな
作品でも拡大公開するし。「秘密と嘘」なんかモット
多くの人に観てもらいたかったなぁ。
11 :
名無シネマさん:02/02/04 11:44 ID:tunWpfDX
>>1の主張は論理的な飛躍があり過ぎて、論点さえ見つけだしにくい。
アカデミー賞の存在を疑問視するのはやぶさかではないが、
1の挙げる根拠はどれも改善されるべき点にしか見えない。
それに長く映画を見ている人はアカデミー賞の価値を
「ほう、今年の委員会はこれを選んだのか」くらいにしか思っていないだろう。
言ってみれば、服飾業界が今年の流行色を決めるのとさして変わらない。
12 :
名無シネマさん:02/02/04 11:47 ID:aub9c2WY
賞取る為に映画撮ってる連中は消えて欲しいが・・・
>12
ああ、これには同感。
14 :
名無シネマさん:02/02/04 21:47 ID:kEu2+QJP
>賞取る為に映画撮ってる連中は消えて欲しいが・・・
それってグラディエーターとかそういうの?
15 :
名無シネマさん:02/02/04 22:12 ID:jMxgt0xl
賞取り映画って逆に気持ちよくない?
俺はグラディエーターとか好きだよ。
16 :
名無シネマさん:02/02/04 22:26 ID:g28Bmlf7
アボリアッツだけ残してあとはあぼーん
17 :
名無シネマさん:02/02/04 22:59 ID:r3bOJG4L
>評価の基準が正反対なのだから、比べるのはどうかと思う。
ピアノ・レッスンとか両方取った映画はどうなの?
18 :
12:02/02/05 23:20 ID:aBGigSX9
>14 スピルバーグとかその辺。俳優だったら、トム・ハンクスとか。
異論はあるだろうけど、兎に角観客の方じゃなく、選考委員の方しか
向いてない映画は無くなって欲しい。
19 :
名無シネマさん:02/02/06 10:18 ID:zhMOVR4x
>15
ジェーン・フォンダが親父にオスカーを取らせるために創った「黄昏」。
いい映画でしたね。
20 :
名無シネマさん:02/02/06 13:26 ID:bKcDQoiv
21 :
名無シネマさん:02/02/06 17:22 ID:uzp2LFaH
ホンマ要りません。
22 :
名無シネマさん:02/02/06 20:05 ID:NYiOl7az
アカデミー賞とかそんなのって意外と冷ややかに
見られる傾向あるみたいだけど、特に最近。
国内外でもハリウッドって、どんどんなんか冷笑の対照に
なってる傾向が本とか他の映画サイトでもあるみたいだけど
ハリウッド離れが本格的に進んだら、崩壊したりするのか・・心配ですね。
70年代前半より深刻な状況って来るのかどうか・・。
23 :
\:02/02/06 20:19 ID:TI+HedlL
アメリカのアカデミー賞なんだからほっとけば?
24 :
sage:02/02/06 20:32 ID:svlSO4if
>>12=18
スピルバーグは、選考委員の方じゃなくて、自分の方しか見てないだろ。
26 :
名無シネマさん:02/02/06 21:16 ID:NYiOl7az
やっぱりココもTRISEC同様、アカデミー賞には
結構冷たいというか冷ややかな意見が多いですね。
27 :
名無シネマさん:02/02/06 21:19 ID:hN5UbbDr
>>26 ちゃんと映画見てるやつはアカデミー賞なんか冷ややかに決まってんじゃん。
ここが意外と健全ってことだよ。
28 :
☆☆:02/02/06 22:15 ID:h5ho7c0h
米アカデミーの存在意義を知らない
>>1が立てた駄スレ。
30 :
名無シネマさん:02/02/06 22:31 ID:h5ho7c0h
カンヌはなくならないで欲しいですよ。
31 :
名無シネマさん:02/02/06 22:49 ID:aYj6bPuz
アカデミー賞ものなら、手に負えない程の駄作は避けることが
出来るかも。たまには良い作品も選ばれてるしね。
流行の映画が観たい、そこそこのレベルであれば十分、
という向きにはいいんじゃないかな。
本当に映画が好きなら、駄作を避けようとしてはいけない。
数多くの犠牲の上に、本当にイイと思える作品が現れるのよ。
32 :
名無しさん:02/02/07 00:36 ID:CpOaewt+
アカデミー賞はスターを誕生させるため、ハリウッドパワーを世界に
見せ付けるための賞なんだから地味な作品やインディーズが獲っても意味がない。
アカデミー賞みたいな賞がなくなれば、映画人口は激減するよ。
>>1 はアカデミー会員=業界人の為の賞だって事を知らないんだな(プ
34 :
名無シネマさん:02/02/08 10:57 ID:fS9DgOxw
「授賞式」というショウだけで存在意義としては十分。
35 :
通行人@無名タレント:02/02/08 11:59 ID:mqfF0COK
>アカデミー会員=業界人の為の賞だって事を知らないんだな(プ
日本アカデミー賞も同じなのでは?
>日本アカデミー賞も同じなのでは?
「では?」って…
あたりまえだろ。おまえもしらないのか?(ぷ
37 :
名無シネマさん:02/02/09 06:27 ID:C5zSCRIk
アカデミー賞自体への関心はほとんどないけれど、
「アメリカン・ビューティー」「グリーン・デスティニー」「トラフィック」
(たぶん「ムーランルージュ」も)とかのフェイヴァリット作品が
高い評価を得てるから、最近は悪い印象ないなぁ。
38 :
ちさと:02/02/11 11:28 ID:rPoUnvu5
アカデミー賞ノミネート早くしられるサイト教えてください
39 :
名無シネマさん:02/02/11 11:39 ID:Un7kx3g0
カンヌとオスカーは基準が逆って
書いてあるのありましたが
具体的にどういうものか教えて下さい。
勉強不足なもので。
40 :
名無シネマさん:02/02/11 11:42 ID:7aW6QhEr
本家は必要。
日本はなくなってOK。それか名前変えろ。
41 :
名無シネマさん:02/02/11 13:16 ID:Un7kx3g0
フランスはセザール賞、香港は・・何でしたっけ?
スミマセン・・。
42 :
名無シネマさん:02/02/11 13:45 ID:ivesVLOh
>41 金馬奨だったかな?
43 :
名無シネマさん:02/02/12 14:44 ID:sgmCQ3ck
ハリウッド映画が世界から需要が消えれば
無くなると思います。
test
45 :
名無シネマさん:02/02/16 15:43 ID:geY2ITW6
age
46 :
名無シネマさん:02/02/17 13:52 ID:lrqSMP1k
47 :
名無シネマさん:02/02/17 13:54 ID:lrqSMP1k
48 :
名無シネマさん:
>>46-47 ゴメンナサイ。これ間違いね。スレ違いの誤レス。
削除に出しましたから。