リュック・ベッソン「ジャンヌ・ダルク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
http://www.ntv.co.jp/kinro/h140201.html

金曜ロードショー「ジャンヌ・ダルク」(99年仏・米合作)

2月1日(金) 9:03〜11:39(45分延長)

<キャスト>
ジャンヌ       ミラ・ジョヴォヴィッチ    (松本梨香)
シャルル7世    ジョン・マルコヴィッチ   (山寺宏一)
ヨランド・ダラゴン フェイ・ダナウェイ      (此島愛子)
ジャンヌの良心  ダスティン・ホフマン     (津嘉山正種)
アランソン公    パスカル・グレゴリー    (内田直哉)
ジル・ド・レ     ヴァンサン・カッセル    (大塚芳忠)
デュノワ伯     チェッキー・カリョ      (谷口節)
ラ・イール      リチャード・ライディングス
ドーロン       デズモンド・ハリントン

※ 実況は実況板で。実況前と実況後に使ってください。
2名無シネマさん:02/02/01 04:37 ID:q7TGbFMe
2/1(金)20:00〜 NHK-BS衛星映画劇場
『札幌オリンピック』(1972・ニュース映画製作者連盟)監督・篠田正浩

こっちでしょ、やっぱ今の時期!

 
3名無シネマさん:02/02/01 04:55 ID:xM9xAmoI
ケリーが吹き替えなんだ
4名無シネマさん:02/02/01 05:04 ID:jNnVUkz2
>>2
うちはBS見れねー(汗)
5 :02/02/01 05:19 ID:A/8zor7c

今夜の実況は こちらで

ジャンヌ ダルク ◆ ジャンヌ ダルク
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1012507884/
6名無シネマさん:02/02/01 05:43 ID:mTrCZmTs
ジャンヌの良心 ってのが激しく気になるんだけど(w
心の声ってこと?
7名無シネマさん:02/02/01 05:45 ID:mTrCZmTs
そういえば世界史板にジャンヌのスレあって
そこそこ面白かった気がする。
842g:02/02/01 09:48 ID:BeDTPL33
デムパ女一代記。
死姦シーンはカットだろうな・・・
9名無シネマさん:02/02/01 09:53 ID:/B0mF27e
>8
嘘、ショックっす
10名無シネマさん:02/02/01 09:54 ID:slXmxCgT
結構カットされるんだろうね。
1142g:02/02/01 10:06 ID:BeDTPL33
>>6
良心、ていうかなんというか・・・
デムパが「自分はデムパだ。マトモじゃない」と自認するプロセスで
産み出した擬似的な人格とでもいうのだろうか?
とにかく観たら笑うよ、マジで(特に「剣」のくだり)。
これ以上はネタバレになるので自粛&sage。
12名無シネマさん:02/02/01 10:55 ID:/B0mF27e
カット済みかよ
ビデオ借りてみるか
13名無シネマさん:02/02/01 11:46 ID:9sU3Rwwu
ビデオ借りてきたぞ。藁
14名無シネマさん:02/02/01 11:59 ID:d2UHYwKa
公開時すごいわっしょいされてた記憶が・・・
自分はベッソン好きじゃないから金払ってまで見ようとはしなかったが
15名前シ:02/02/01 17:30 ID:YB8EUf4d
この映画面白いの?
16 :02/02/01 17:33 ID:kyc3wT2C
時間にしてどの程度カットされるの?
あんまり酷ければ録画しないで借りて見ようと思うけど。
17名無シネマさん:02/02/01 17:36 ID:e9v/M3ny
最小限のカットだと思うけど。
18名無シネマさん:02/02/01 17:37 ID:2tRrDHQn
感想
ヴァンサンがかっこいいなぁ。
乳が小さいなぁ。
19名無シネマさん:02/02/01 17:39 ID:eQJgAgQm
確か宗教色が濃くてあまり好きじゃないって言う人が
いたような気がする。
私はジャンヌ・ダルク好き。
でもカットってマジかよぅ。
20名無シネマさん:02/02/01 17:43 ID:qkdIUDa7
「ジャンヌ・ダルク」は、 劇場公開時は「PG−12」
(12歳未満は保護者の同伴が望まれる) 指定の作品でしたが、
2月1日の放送では、その該当するシーンをカットし、
テレビ放送用に再編集いたしました。

だってさ。
21名無シネマさん:02/02/01 17:44 ID:wDv14h+F
ジャック・リベットのジャンヌ・ダルク見た人いる?
俺みたけどつまらん。、ベッソンのとどっちが良いですか?
22名無シネマさん:02/02/01 17:46 ID:f0cmzyCL
>>11
あれは脚本に「ジャンヌの良心」って書いてあるの?
日本の会社が勝手につけただけなんじゃないの?
自分はあれは「神」だと思ったけど。
23 :02/02/01 18:57 ID:s9mp+f/e
ニュース速報板にWASABIスレ!

●●ジャン・レノ『WASABI』広末 涼子●●
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012308210/

24名無シネマさん:02/02/01 19:00 ID:+YbiMMbf
>>23 アンチ広末うざい
25名無シネマさん:02/02/01 19:20 ID:B6p2QOUN
ジャンヌがレイプされるシーンカットされるの?
26名無シネマさん:02/02/01 19:25 ID:e9v/M3ny
そんなシーンあったか?
27 :02/02/01 19:31 ID:UsLgzrdi
>>25
もうむちゃくちゃだな
煽りや偽情報やら
28名無シネマさん:02/02/01 19:51 ID:UIHybNlY
ジャック・リベットのジャンヌはだめっぽかったが、これは輪をかけてつまらんよ。
29名無シネマさん:02/02/01 20:08 ID:lZQd7LeT
>>28
サンクス

んじゃ 見るのやめときます。
30名無シネマさん:02/02/01 20:24 ID:QV/KWZfz
公開当時、おすぎが週間文春だったかでかなり貶してた。
「主演女優が単なるヒステリー女にしか見えない」とか…。
でも、暇だから一応見てみます。
31名無シネマさん:02/02/01 20:25 ID:xKw6NRCD
DVDは音響よいよ。
オルレアンの城門破るあたり最高。
あと戴冠式。
32名無シネマさん:02/02/01 20:25 ID:lZQd7LeT
>>30

ただだからね。時間の無駄ってのもあるけど。
33 :02/02/01 20:52 ID:kyc3wT2C
時間にしてどの程度カットされるの?
34名無シネマさん:02/02/01 20:53 ID:1KGrAT+Q
甲冑好きには堪らない映画だよ。(前半のみ)
こんな女に期待を賭けるようじゃ駄目だろ!という印象が残るが。
ベッソンは自国が嫌いなのか?
35名無シネマさん:02/02/01 20:55 ID:+YbiMMbf
賛否両論だという意味で、面白いことは間違いないよ。
36名無シネマさん:02/02/01 20:57 ID:H07Dh7hc
この映画、
ジャンヌの謎をすべて解き明かそうという意気込みを感じたよ。
37名無シネマさん:02/02/01 21:00 ID:8IB0RQYa
ジャンヌがタダのヒス女になったのは
途中でヨメに捨てられたせいじゃないか?
最後までラブラブだったら
フィフス〜と同じように長すぎる「ヨメのプロモ」になってたはず。
38名無シネマさん:02/02/01 21:01 ID:H07Dh7hc
いま予告でいきなり衝撃のラスト・シーンが流れたよ。
39 :02/02/01 21:01 ID:0YJ6FfLk

今夜の実況は こちらで

ジャンヌ ダルク ◆ ジャンヌ ダルク
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1012507884/
40さかしま:02/02/01 21:04 ID:YW8o8poP
レヱ候あげ
41名無シネマさん:02/02/01 21:05 ID:tOWRKkwg
テロップに何かいてあったの?
42名無シネマさん:02/02/01 21:08 ID:ubt63uK5
PG−12該当シーンってどんなの?
43名無シネマさん:02/02/01 21:09 ID:+YbiMMbf

始まった始まった・・ 実況板へゴー
44名無シネマさん:02/02/01 21:09 ID:lZQd7LeT
>>35

んでは字幕版ビデオでいつか見ます。
45名無シネマさん:02/02/01 21:12 ID:gwh/n+Vr
実況板には行かない方がいいよ。
厨房ばかりで、疲れるから。。
46名無シネマさん:02/02/01 21:14 ID:gwh/n+Vr
ちっちゃい時に、あんな剣を見つけたら嬉しいだろうな。
最高の玩具だ。
47彼方だった。:02/02/01 21:16 ID:YW8o8poP
ガキの魅せかたはうめえな(w
48しょけーにん:02/02/01 21:16 ID:er6m/hiW
燃えてますね。
49名無シネマさん:02/02/01 21:17 ID:SuBYmcof
>>46>>48
ここ実況にはうるさいから上述のスレで。
50しょけーにん:02/02/01 21:19 ID:er6m/hiW
はーい。
とりあえずレイープっすね。
では。
51名無シネマさん:02/02/01 21:20 ID:F6zLiJ/Z
例パー
52名無シネマさん:02/02/01 21:20 ID:vSI2kurz
死姦、カット?
53名無シネマさん:02/02/01 21:22 ID:tOWRKkwg
死姦はカットか。ま、しゃーないか民放では。
54名無シネマさん:02/02/01 21:24 ID:H07Dh7hc
「風の谷のナウシカ」も、こーゆー解釈でつくってたら
深みも増したのにな。ほんと。
55 :02/02/01 21:28 ID:Do9kp5xR
実況板バカばかり・・・
56名無シネマさん:02/02/01 21:30 ID:QV/KWZfz
>>55
激しく同意。
57名無シネマさん:02/02/01 21:30 ID:WqnVq811
この映画の最大の問題点は
「イギリス逝って良し」と叫ぶフランス人皆が英語を話していることだ
見た奴は絶対疑問に思うだろう?

>>54
そうか?
58名無シネマさん:02/02/01 21:31 ID:SuBYmcof
>>55
煽らず、罵倒せず、のんびり誘導。
59通行人さん@無名タレント:02/02/01 21:37 ID:TPSb5r42
この間「双頭の鷲」って小説を読んだよ。
百年戦争のもう一方の雄
ゲクラン大元帥の話。
ジャンヌを見てからこの小説読むと
ありありと情景が浮かび
えらいおもしろいと思うよーん。
おすすめ。
って、結構前の小説らしいけど。
60名無シネマさん:02/02/01 21:41 ID:PFXKjube
オールかりあげ君状態。
61名無シネマさん:02/02/01 21:43 ID:QV/KWZfz
>>60
ワラタ
62名無シネマさん:02/02/01 21:45 ID:TsgR8sDG
どこがカットされてるの?
63名無シネマさん:02/02/01 21:46 ID:WqnVq811
あの戦士三人組は渋いし、カッコイイな。強いし。
あんな漢たちになりたいよ・・・
64名無シネマさん:02/02/01 21:50 ID:wfAlJOwE
そういや「Follow me!!」(←合ってる?)って
日本語吹き替えじゃなんて言ってるんだろ?
やっぱ「我に従え!!」なのかな?
65名無シネマさん:02/02/01 21:54 ID:Ce3r6ij5
オマンコ俺もみてぇ〜〜!
66名無シネマさん:02/02/01 21:55 ID:H07Dh7hc
>>57
「ナウシカ」って人間として魅力を感じるか?
心が潔癖すぎるだろ。説教されそうでやだろ。
ジャンヌみたいに元々、異常に感受性が強い少女が
非情なトラウマを背負って、人間不信→蟲萌え少女になり、
「腐海の存在には意味がある!虫を殺してはいけない!」と
皆に説教たれまくる。涙を流しまくる。ヒステリックに叫びまくる。
ナウシカのトリガーは人間全体への深い憎しみだけれども、
ナウシカの存在自体は人間全体の運命に大きな役割を
与えられている・・・・とかどうだ?
67ブラン娘:02/02/01 21:55 ID:lpYpLYzh
この映画とレオンとグランブルーとタクシー1,2とフィフスエレメントしかみたことないんだけど〜
何でWASABIなんて糞映画を作っチャッタンだろう・・鬱
68名無シネマさん:02/02/01 21:55 ID:eQfxrXGp
ミラジョボビッチが香取慎吾に見えてきた
69名無シネマさん:02/02/01 21:56 ID:eQfxrXGp
>67
広末とやりたかったんだろう
70ブラン娘:02/02/01 21:59 ID:lpYpLYzh
>あっそうか・・

ありがとう69
71名無シネマさん:02/02/01 22:01 ID:B6p2QOUN
>67
広末とやりたかったんだろう
72名無シネマさん:02/02/01 22:03 ID:pPT2R/db
この映画は、ジャンヌの自作自演です
73名無シネマさん:02/02/01 22:04 ID:TsgR8sDG
ほんとにヒステリー映画だな…
74名無シネマさん:02/02/01 22:07 ID:F8PEN2a1
この映画はじめて見た
なんか出演者みんなプルプル、オタオタしてるね(w
75名無シネマさん:02/02/01 22:10 ID:lecJ3K10
きもすぎるって・・
76 :02/02/01 22:16 ID:YmQcpoMP
どこがカットされたんだよ?ジャンヌの姉ちゃんがレイプされたとこ?処女を確認するとこ?
77名無シネマさん:02/02/01 22:16 ID:f0cmzyCL
>>66
そういうのが好きなら、ナウシカの原作漫画をお薦めする。
映画より、かなり重くて、救いの無い話だが・・・
78名無シネマさん:02/02/01 22:19 ID:f0cmzyCL
79名無シネマさん:02/02/01 22:22 ID:SuBYmcof
>>76
終わってから残らず答えるよ。
80通行人さん@無名タレント:02/02/01 22:22 ID:TPSb5r42
なにゆえナウシカ?
81名無シネマさん:02/02/01 22:23 ID:RYDhG5ud
>>76
どっちも入ってたよ
82名無シネマさん:02/02/01 22:25 ID:XS0jPv3/
子供ジャンヌは誰がやってんの?
全部ミラさん?
83名無シネマさん:02/02/01 22:29 ID:H07Dh7hc
>>78
ナウシカ読んだことあるよ。
宮崎はやおの漫画、描きこみ凄いとこは好きだよ。
でも心理描写がなんだかな。
伝わってくるものがないYO
84名無シネマさん:02/02/01 22:29 ID:5VQCYplx
ジル・ド・レの生涯を映画化したほうが100倍は
面白くなる。
85 :02/02/01 22:30 ID:kyc3wT2C
なんて傍迷惑な娘だ
86 :02/02/01 22:30 ID:F3VWkFPq
>>82
そんなワケないヽ(;´Д`)ノ
87名無シネマさん:02/02/01 22:31 ID:vSI2kurz
ナウシカの漫画版はこんな感じだよ。
88名無シネマさん:02/02/01 22:37 ID:f0cmzyCL
>>87
うん、こんな感じ。
89 :02/02/01 22:41 ID:ifeHBMYa
これ見てるより、大河ドラマのほうがおもしろいと思うのは
俺だけか?
90名無シネマさん:02/02/01 22:41 ID:TPSb5r42
ぜんぜんちがうだろ>87
雰囲気が?いかれぐあいが?
すくなくともナウシカは神の啓示をうけたわけでも、
精神が錯乱してたわけでもなかろうに。
91名無シネマさん:02/02/01 22:43 ID:vSI2kurz
>>90
別の視点からはそう見ることもできるよ。
92名無シネマさん:02/02/01 22:43 ID:pPT2R/db
>>89

うん。おまえだけ
氏コって、ねろ
93名無シネマさん:02/02/01 22:45 ID:ly0UubAl
死ぬほどつまんないけど、ここまでの時間がもったいないから
惰性で見ちゃう。ああつまんない。
94 :02/02/01 22:45 ID:o1oEnNFV
死姦ってなに?
どんなシーンなの、教えて
95名無シネマさん:02/02/01 22:46 ID:f0cmzyCL
>>90
全体の雰囲気も、救いの無い結末も、色々なシーンも、かなり似てる。

たとえば、今戦いに勝利したあと、カットされたシーン。

戦場の死体から歯を抜こうとする兵士をヒステリックに責めるジャンヌ

戦場の死体から貴金属を剥ぎ取る蟲使い達をヒステリックに責めるナウシカ
96 :02/02/01 22:47 ID:o1oEnNFV
ジャンヌは髪切る前のままがいいのに…
97てってーてき名無しさん:02/02/01 22:47 ID:l0YbxFlI
基地外電波娘、って感じ。
ジャンヌダルクのイメージがめちゃくちゃ悪くなっちゃったよ〜
本物もこんなんだったのかな…
98名無シネマさん:02/02/01 22:47 ID:ly0UubAl
神のお告げとか言ってる奴が、殺生をしていいのかよ。
戦場に司祭って、おかしいだろうよ。
別に映画批判でもないな。宗教批判か。ああ怖い。

あと、ダスティン・ホフマンはどこに出ているのですか?
99名無シネマさん:02/02/01 22:48 ID:LinsxASQ
そろそろ良い所だよーん!
ミラの迫真の演技〜!
100名無シネマさん:02/02/01 22:48 ID:5VQCYplx
ジョボビッチって市川美和子に似てるな
101名無シネマさん:02/02/01 22:49 ID:f0cmzyCL
あと、ジャンヌは、伝説にある「ロレーヌの聖処女」として、イギリスに滅ぼされかけたフランスを救う話。

ナウシカは、伝説にある「蒼き衣まといて金色の野に降り立つ者」として、腐海に没しかけた世界を救う話。
102名無シネマさん:02/02/01 22:49 ID:8MecU0oR
ナウシカといえばパヤオだな、
宮崎の放蕩息子の近藤勝也がジャンヌダルク(題名D'arc)描いてるよな。
この手の国難戦争もので少女を描こうとするとどうにでも描けると...

ただ、近藤は戦闘シーンまで逝かずに筆を止めているが。早く描け>近藤!
103名無シネマさん:02/02/01 22:50 ID:ly0UubAl
フェイ・ダナウェイって、『俺たちに明日はない』の?
ふーん、まだ生きてたんだ……
104名無シネマさん:02/02/01 22:50 ID:PFXKjube
漫画なら安彦良和「ジャンヌ」で決まりだねっ。

ジャンヌの話じゃないけど・・
105  :02/02/01 22:51 ID:DUeJGeWy
これって15禁映画じゃなかったけ。
106名無シネマさん:02/02/01 22:52 ID:Eb/75P5A
ジャンヌみたいな女性が現代にいたらね。。
惚れるよ絶対。
強く、弱い女って好き。
107名無シネマさん:02/02/01 22:52 ID:X/vwOqZJ
宮崎駿が中世ヨーロッパを意識してたってことじゃないのか?
108名無シネマさん:02/02/01 22:53 ID:f0cmzyCL
>>107
それはもちろん。
109名無シネマさん:02/02/01 22:54 ID:ly0UubAl
やっぱ、この宗教おかしいって。
110名無シネマさん:02/02/01 22:54 ID:TPSb5r42
>>95
なんだパヤオヲタか?
視野せますぎ。
111名無シネマさん:02/02/01 22:54 ID:f0cmzyCL
>>109
どんな宗教も、その宗教に属してない者から見れば異様だって。(w
112名無シネマさん:02/02/01 22:55 ID:TsgR8sDG
>>106
戦後に何人もいたよ。
神がかりのヒステリー女。
113名無シネマさん:02/02/01 22:56 ID:PFXKjube
ジャンヌ=辻正信
114てってーてき名無しさん:02/02/01 22:56 ID:l0YbxFlI
>>106
オカルト板にいけばたくさんいるよ。
115名無シネマさん:02/02/01 22:56 ID:SuBYmcof
>>112
しげのぶ何とかとか?
116名無シネマさん:02/02/01 22:56 ID:PFXKjube
じゃなかった
ジャンヌ=辻政信
117名無しシネマさん:02/02/01 22:56 ID:sxW2ck5O
>>105
R指定をうけているシーンはカットされているんだよ
118名無シネマさん:02/02/01 22:57 ID:f0cmzyCL
>>110
別に君がそう思わないのならそれでいいんじゃない?
俺は話し全体の雰囲気も、大まかなストーリーの流れも、細かなシーンも、とてもよく似てると思った。
ただそれだけ。
ただの感想だよ。
119名無シネマさん:02/02/01 22:57 ID:WgSkVMq4
>106
恐山にいっぱいいます。
ちょっと歳取っちゃったけどなー
120名無シネマさん:02/02/01 22:58 ID:TsgR8sDG
>>115
まぁあれも一種のヒステリーなんだろうな。
江青とか。
121名無シネマさん:02/02/01 22:59 ID:PFXKjube
あっ、アリー見よっと。
現代のヒステリー女。
122名無シネマさん:02/02/01 23:03 ID:X/vwOqZJ
真紀子とダブらせてみたりするw
123              :02/02/01 23:06 ID:aHAJVEl9
ナウシカはあれで良いのです。
ジョボビッチは半泣きのオロオロした女にしか見えません。
124名無シネマさん:02/02/01 23:08 ID:f0cmzyCL
>>123
ナウシカも、原作ではそうとうな神がかりの電波キチガイヒステリー女ですが・・・(w
125 :02/02/01 23:09 ID:o1oEnNFV
藁w
126名無シネマさん:02/02/01 23:11 ID:f0cmzyCL
たぶん宮崎は、ナウシカを書くにあたって、ジャンヌダルク伝説を下敷きにしたのじゃないかしらん。
だから似てるのは当然なのかも。
127名無シネマさん:02/02/01 23:12 ID:nE8RelrK
この映画重いよ。。最後なんか特に。。救いのある映画がみたいな。。
128名無シネマさん:02/02/01 23:13 ID:MyLKLhpH
ジル・ド・レエは、誘拐してこさせた子供たちをゆっくりと切り刻み、生温かい臓腑にひたりながら瀕死の情景を恍惚として眺め、肉の山の頂上で射精するといった行為の後、
激しい悔恨の念に圧迫されて神の慈悲を望む。
そして、涙にくれていたかと思うと、突然、幼い肉体を裏返し、めちゃくちゃに叩きのめしたいといった欲望の波が押し寄せてくる。それがようやく鎮まる頃、再び懺悔の言葉が繰り返されるのだ。

 「神よ、憐れみと赦しを与えたまえ・・・」

ttp://homepage2.nifty.com/weird~/jiru.htm
129名無シネマさん:02/02/01 23:13 ID:TPSb5r42
ていうか
ナウシカを引き合いに出すんじゃねーよ!アニヲタがー!!
ナウシカは虚無がどうのって話だったろうが。
こっちは、神を奉ずるということは
どういうことなのか、
あるいは、キティ少女の乱行記
どっちともとれるところに
この作品の妙を持たせた
見ようによっては傑作
っていう作品だ!!
いっしょにすんじゃねー!!!
ウザいんだよ!!!
130名無シネマさん:02/02/01 23:13 ID:8MecU0oR
「ジョヴォヴィッチ」って名前からしてスラヴ系?
131               :02/02/01 23:14 ID:aHAJVEl9
ナウシカが神がかりなのではなくて
元々の世界設定が衰退した科学の世界で
神がいるように設定されているのです。
そしてジョボビッチは一人よがりで終わっている。

132名無シネマさん:02/02/01 23:17 ID:F8PEN2a1
レインマンのダスティン・ホフマンにそっくりw
133奥さまは名無しさん:02/02/01 23:18 ID:M0uJ595p
ジャンヌは獄中でカレーばっか食ってたのか?
歯が真っ黄色
134名無シネマさん:02/02/01 23:18 ID:A9xJIJNP
やっぱベッソンは糞だな!
135 :02/02/01 23:19 ID:ifeHBMYa
ジャンヌ「オルレアンゲットだぜ!!」
136名無シネマさん:02/02/01 23:20 ID:f0cmzyCL
>>129
なんでそんなに拒否反応示すかなぁ・・・
別にいいじゃん、比べてみても。

>>131
いや、神なんていなかったって話だよ。
(原作読んでない人にはネタバレになるけど)
深遠なるオームの心だとか、腐海は人間の汚した世界を正すために生まれたとか、
そういうのみんな、間違いだった、すべては人間の業だったという・・・

137奥さまは名無しさん:02/02/01 23:20 ID:M0uJ595p
なんかエヴァン下痢オンみたいになってきたな
138名無シネマさん:02/02/01 23:21 ID:TsgR8sDG
怪作だ
139マキコ:02/02/01 23:21 ID:LupfPFcF
ガイムショウハフクマデン・・・
ガイムショウハフクマデン・・・
ガイムショウハフクマデン・・・
オール・フォロー・ミーーー!!!!
140名無シネマさん:02/02/01 23:22 ID:nE8RelrK
いよいよ火あぶりになるよおおお悲惨だよおおお タスケテ!!
141名無シネマさん:02/02/01 23:22 ID:4ZirYYSN
>>俺も気になった。なんでだ?
142名無シネマさん:02/02/01 23:23 ID:f0cmzyCL
>>139
ワラタ
143名無シネマさん:02/02/01 23:23 ID:QnSpAUzt
ジャンヌがレイプされるシーンがはしょられてるじゃないか、ゴルァ!
144名無シネマさん:02/02/01 23:23 ID:4ZirYYSN
>>133
俺も気になった。なんでだ?


145名無シネマさん:02/02/01 23:24 ID:f0cmzyCL
>>143
これからだろ。
146                  :02/02/01 23:27 ID:aHAJVEl9
ジョボ=妄想、てんぱり、オロオロ、半泣きの演技
147宗教に詳しくない方へ:02/02/01 23:28 ID:f0cmzyCL
ちなみに、何故ジャンヌは懺悔を執拗に求めるのか、理由があります。
カトリックでは、死ぬ前に生前の罪を全て司祭に懺悔しないと、
罪を背負ったまま死ぬ事になるため、天国に逝けないとされていたからです。
司祭が「懺悔は聴けない」と言ったのは、魔女として判決が下された者は、
火あぶりで地獄へ帰す事になっているからです。
148名無シネマさん:02/02/01 23:28 ID:Ad9ZVApD
シャーマンキングのアイアンメイデンにそっくりだな
149名無シネマさん:02/02/01 23:29 ID:TsgR8sDG
処女は処刑しちゃいけないんだよね。
哀れ。
150名無シネマさん:02/02/01 23:30 ID:A9xJIJNP
ベッソンてサドなんじゃねーの?
151                   :02/02/01 23:31 ID:aHAJVEl9
>>136
人間の仕業だったから神はいないとかそういう次元で
宮崎駿は書いてないでしょ。その程度でしか読めないお前は
ダメ
152ボタン:02/02/01 23:33 ID:X/vwOqZJ
>>147 >>149
へーそうだったのか。勉強になったよ。
153奥さまは名無しさん:02/02/01 23:33 ID:M0uJ595p
うわ〜救いが無え〜〜
またホフマン神出てきたよ。
154名無シネマさん:02/02/01 23:34 ID:f0cmzyCL
>>151
漫画の読み方も映画の観かたも、
これが正解で他はダメ、ってな事は無いと思いますが。(w
155名無シネマさん:02/02/01 23:34 ID:gnayAnVh
>151
すれ違いの純情。

156名無シネマさん:02/02/01 23:36 ID:TsgR8sDG
救いようがない映画だった…
157名無シネマさん:02/02/01 23:36 ID:U7DV90yB
いやあ、実に面白かった
158 :02/02/01 23:36 ID:o1oEnNFV
あっけない…
太陽にほえろで萎えた
159名無シネマさん:02/02/01 23:37 ID:GuHw+rkS
禿げ同!!
160名無シネマさん:02/02/01 23:37 ID:X/vwOqZJ
キリスト教的には救われたんだねえw
161奥さまは名無しさん:02/02/01 23:37 ID:M0uJ595p
あっはっはっは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・重てぇーーーーー。
162名無シネマさん:02/02/01 23:37 ID:WgSkVMq4
もう見てらんない・・・って終わっちまったよ、おい
163名無シネマさん:02/02/01 23:37 ID:f0cmzyCL
>>156
救いようの無い重い話、大好き。
DVD持ってます。(w
164名無シネマさん:02/02/01 23:37 ID:WyB8UIjj
カットされた部分ってもしかして、ジャンヌが燃えるシーン?
165 :02/02/01 23:37 ID:o1oEnNFV
よー分からんかった
誰か解説してくれ
166 :02/02/01 23:38 ID:EyfDCfB+
で、結局何がはしょられてたの?
167名無シネマさん:02/02/01 23:38 ID:QnSpAUzt
宗教=妄想と、言う事がよく解る映画ですな。
168159:02/02/01 23:38 ID:GuHw+rkS
169名無シネマさん:02/02/01 23:38 ID:3wobaWkq
で、カットされたシーンってどんなの?
170名無シネマさん:02/02/01 23:39 ID:WgSkVMq4
167がいいこと言った!

というわけで、上手くまとまったので、ねゆ
171名無シネマさん:02/02/01 23:39 ID:/r4FG+FJ
>>165
結論:ジャンヌダルクは電波
172名無シネマさん:02/02/01 23:39 ID:gnayAnVh
>167
宗教≠妄想、という話じゃないの?
173名無シネマさん:02/02/01 23:40 ID:X/vwOqZJ
>>165
真紀子の更迭劇。
174 :02/02/01 23:41 ID:gggBtRfE
ジャンヌ・ダルク超大作だなこりゃ
すげぇ
175名無シネマさん :02/02/01 23:41 ID:VvriddhM
Coccoをみるようにイライラさせられる演技だった
176名無シネマさん:02/02/01 23:42 ID:pQcfm96W
2ちゃんにも宗教板にあんなのがゴロゴロしてるよ。
177名無シネマさん:02/02/01 23:42 ID:5VQCYplx
更迭ジーグ
178名無シネマさん:02/02/01 23:43 ID:yVQpOf+t
いやぁ、思ったより良かったよ。

甲冑カコイィ!し映像も綺麗だし。
後半の禅問答モードもいいんじゃない?
ジャンヌも思ったより邪気がなくて可愛かったし。
179 :02/02/01 23:43 ID:gggBtRfE
なんだこりゃ?
過去ログ読んだけど
幼稚すぎない?
これでも映画板の住人のレス?
終わってるね
レベル低すぎるよ
ってゆうかこんなレベルの住人だったの?
やっぱ2ちゃんねるは駄目だな
元いたところに戻ろ・・・
180 :02/02/01 23:43 ID:o1oEnNFV
へこんだ
181 :02/02/01 23:43 ID:4aoqcLb9
エヴァのパクりっすね、この映画。
182名無シネマさん:02/02/01 23:44 ID:1XTMyOzU
例えはしょぼいけどドラゴンヘッド読んだ後みたいな感じだな〜。
ずーーーーーっと息のつまる展開で最後まで救い無し。
見てて疲れた…
183名無シネマさん:02/02/01 23:45 ID:J/PHIDEB
同じ後味悪い作品でもセブンの方がよっぽど良いできだな。
ダンサーインザダークと同じくジャンヌダルクはくそつまらんかった。
女が主演だとなんでこう序盤のテンパリ女がラスト付近ではメソメソオロオロ女に変貌するんだ(;´д`)
184 :02/02/01 23:45 ID:gggBtRfE
なんだ実況板でジャンヌダルクスレなんてあるのか?
あいつらあほだろ?
映画見ながら2ちゃんねるって頭おかしいね
185 :02/02/01 23:45 ID:EyfDCfB+
ジョヴォヴィッチのオパーイまだー?
186名無シネマさん:02/02/01 23:45 ID:3li62NMa
>>179
帰っていいよ
君が書き込みたい薀蓄 同じものを書き込めるよ
映画のポイントなんて指で数えるぐらいしか無いからね
187名無シネマさん:02/02/01 23:45 ID:gnayAnVh
>179
ぜひあなた様のお力でレベルをあげろ。
188名無シネマさん:02/02/01 23:46 ID:nE8RelrK
結論:宗教=妄想 確かに!>>167
前見たときは重くて救いがなくてこっちまで死にそうだったけど今回結果がでてよかったw
189 :02/02/01 23:46 ID:gggBtRfE
>>183
あんた映画見る目ないね
ってゆうか女性蔑視野郎なんかどっかいけよ
190名無シネマさん:02/02/01 23:46 ID:yVQpOf+t
>184
吹き替えならありでしょ?<実況
191 :02/02/01 23:47 ID:gggBtRfE
>>183
こいつ久しぶりにムカツク野郎だな
192名無シネマさん:02/02/01 23:47 ID:gnayAnVh
煽り厨警報。

193名無シネマさん:02/02/01 23:48 ID:+YbiMMbf

次スレはここです。

リュック・ベッソン最新作 「WASABI」 part3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1011339767/
194名無シネマさん:02/02/01 23:48 ID:9s6C2FJP
なんでリュックベッソンってこんなにもちあげられるの?
195名無シネマさん:02/02/01 23:48 ID:H07Dh7hc
正邪、善悪とかにこだわる前に
自分の心の醜い部分をとりあえず受け入れて
そこから出発することが大切だということなんでしょ。
論破されてもへこむことはない。相手が話し上手なだけなんだよ。
196名無シネマさん:02/02/01 23:48 ID:FM/XKwn2
ジョボビッチって市井沙也加(元モ−娘。)に似てるって思った。
197名無シネマさん:02/02/01 23:49 ID:NG9it7EL
啓示にしても妄想にしても、ジャンヌのイメージとしては
よく描けてると思うんだけどな。
しかし、ダスティン・ホフマンは邪魔。
198名無シネマさん:02/02/01 23:50 ID:1XTMyOzU
>196
はは、漏れも。
最後に懺悔するあたりでオモタヨ
199 :02/02/01 23:50 ID:EyfDCfB+
>>79
終わったから教えてよ。
200名無シネマさん:02/02/01 23:50 ID:yVQpOf+t
ジャンヌをヘタに聖女にしてない辺り
ベッソンにも野心はあったんだが・・・
201 :02/02/01 23:53 ID:o1oEnNFV
2ちゃんねらー モーヲタ率32.8%
202名無シネマさん:02/02/01 23:53 ID:9s6C2FJP
>>197


確かにもう少し裁判のシーンを深く掘り下げることで、じゃんぬが懺悔
するように持って行けるとね。
203名無シネマさん:02/02/01 23:54 ID:yVQpOf+t
マルコビッチの穴ってコイツ?
204名無シネマさん:02/02/01 23:54 ID:gnayAnVh
>>202
いや、懺悔したら話変わっちゃうでしょう。
205 :02/02/01 23:55 ID:Tp1Eay2t
退屈とか言われてあんまり評判良くない宗教裁判からラストにかけてが
おれはとてもおもしろかった
206名無シネマさん:02/02/01 23:55 ID:f0cmzyCL
>>197
> しかし、ダスティン・ホフマンは邪魔。

え!?
俺はこの映画の中でダスティン・ホフマンの出てるシーンが一番好きなのに!
207名無シネマさん:02/02/01 23:56 ID:9s6C2FJP
>>204
もちろん自分で
208 :02/02/01 23:56 ID:cwjWo+so
ホフマン(ジャンヌの良心?)が出ないとますます救いがないよぉ
209名無シネマさん:02/02/01 23:57 ID:+BDT49jn
ダスティン・ホフマンは何だったの?神様?
210名無シネマさん:02/02/01 23:58 ID:Tp1Eay2t
>>209
だからジャンヌの良心でしょ
211名無シネマさん:02/02/01 23:59 ID:9s6C2FJP
>>209
本音でしょう
212名無シネマさん:02/02/01 23:59 ID:ydv4+F6U
明日、DVD買うかんね。
213名無シネマさん:02/02/01 23:59 ID:+BDT49jn
>208
良心だったんですね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:59 ID:lKjUn76J
ね、ダスティンホフマンってヴィドックにも出てた?
215名無シネマさん:02/02/01 23:59 ID:9s6C2FJP
>>212
このロリコンが
216( ゚Д゚ ):02/02/01 23:59 ID:brhXvEKg
途中からチェッキーカリョ等がぜんぜん出てこなくなった。
ま でてきたらそれはそれで安っぽくなってしまうのかも
217名無シネマさん:02/02/02 00:00 ID:HVT6Dm4M
明日ビデオ借りてこようっと。うちの近所で100円だし。
218奥さまは名無しさん:02/02/02 00:00 ID:G7AeMom4
しかしDVD吹き替えは誰なんだろう。
それによって買うかどうか考えるよ。
219名無シネマさん:02/02/02 00:01 ID:83BrF0LM
DVDも同じ声だったような気が。忘れたけど。
220名無シネマさん:02/02/02 00:01 ID:d9lnuuIp
最後、懺悔した時点でダスティン・ホフマンも
自分の精神がつくりだした幻影だと気がついてるんでしょ?
それでも見えてしまうジレンマには陥るかもしれないけど。
221名無シネマさん:02/02/02 00:02 ID:0ySwRxbD
リュックベッソンあんまり好きじゃなかったけど、面白かったよ。
最期火あぶりになるのは分かってたけど、思わず、意地はってないで司祭の言う事
素直に聞けよとか言いたくなってしまった。

あと最初髪の毛の色がブロンドだったのに、なんで最後ブラウンに変わったのかな。
222名無シネマさん:02/02/02 00:02 ID:oLtc9FBT
何気に精神障害映画だろ?
223名無シネマさん:02/02/02 00:02 ID:0kqTTCA8
>>205
おおなんという...
205に神のご加護を
224名無シネマさん:02/02/02 00:04 ID:qAFDW85K
だけどあれだね、
誰も心にもホフマンみたいなやつ出てくるよね。
「私はこれもあれもやった。それなのに報われない」
「本当にそれが最善だったのかい?自分だけが正しいのかい?」
みたいなの。
225名無シネマさん:02/02/02 00:04 ID:4Er5c954
裁判中とかにイギリス側にいた赤っぽい服着た女性は誰?
ジャンヌのことを悲しげにいつも見てた人。
ただの見物人ですか?なにか意味があったんですか?
226名無シネマさん:02/02/02 00:04 ID:HVT6Dm4M
>>223 全然関係なくて申し訳ないけど。
ご加護ってことばで思ったんだけど「加護 愛」ってすごい名前だね。
227名無シネマさん:02/02/02 00:04 ID:+nqP/aO9
>221
言われてみれば確かに。
228名無シネマさん:02/02/02 00:05 ID:3CkFvUiw
ブルゴーニュ郷だっけか?私は神を信じないだから絶望もないという
あれはベッソン自身の考えなんだろうな。
229205:02/02/02 00:05 ID:83BrF0LM
>>223
なななな何だ?
なんか悪い事言っちゃった?
230  :02/02/02 00:06 ID:wIww7Vvu
映画終わったらネタばれするって言ってた人は
どこ行った?
231名無シネマさん:02/02/02 00:06 ID:Af+f1/Ok
生存説あり。
>>ジャンヌ。
232名無シネマさん:02/02/02 00:06 ID:B42lFtil
>>225
当時のイギリス王妃じゃないの?
233 :02/02/02 00:06 ID:nKqivfDE
ブロンドに染めてたのかと思うよ…
でも、当時髪を染めたり出来たのかな
234名無シネマさん:02/02/02 00:07 ID:83BrF0LM
あと分からなかったのは、
ジャンヌを助けようとしてた司教様は
ジャンヌを一応恐れていたのかな?
235名無シネマさん:02/02/02 00:07 ID:19/VAFfx
弛緩シーンは重要。
あれがないのは、てんぷらののってない
てんぷら蕎麦と同じだな。
236名無シネマさん:02/02/02 00:07 ID:zmHJF9Oc
日本語吹き替えで見てみたけどジャンヌ滑舌良すぎ
映画館で見たときはカミカミで頭悪いなぁって思ったけど
今日見た限りでは署名のところも十字架じゃなくて
自分の名前サラサラっとサインしそうな勢いぐらいな才女に見えたよ
まぁ、デムパには変わりはないが
237名無シネマさん:02/02/02 00:09 ID:+nqP/aO9
>234
「人を取りこむのが上手い」とか言われてたような…
まあ、普通に改心させて助けたかったんじゃないの?
司教なんだし。
238 :02/02/02 00:09 ID:7LJLxjnC
つまんなかった。
リュックべっそん、レオンは結構よかったから期待したんだけど。
たぶん、監督は、ジャンヌダルクなんかどうでもよくて、
お気に入りの女優を取りたかっただけ、という感じ。
239名無シネマさん:02/02/02 00:09 ID:2EJoKFQA
前勤めてた富士ソフトABCって会社でこれと同じ目に遭わされたの思い出して
禿げしく鬱になった。
会議室に呼び出されて連日連日辞めろ無能クズとか延々拷問受けて
最後に職場で無理矢理退職願書かされてあぼーんされたよ(実話)
実社会へのオマージュだよな、この映画。
240 :02/02/02 00:11 ID:83BrF0LM
何にしても、権威がどうとか学者の見解はこうだとか、
いろんなことに俗っぽい宗教家が多かった。あんなもんか。
241名無シネマさん:02/02/02 00:11 ID:B42lFtil
>239
神の御加護を。
242名無シネマさん:02/02/02 00:12 ID:qAFDW85K
おれに加護愛を。
243名無シネマさん:02/02/02 00:12 ID:B42lFtil
>>255
多分、エリザベスだと思う。
誰か確認キボン。
244243:02/02/02 00:13 ID:B42lFtil
243は>>225へのレス。
245名無シネマさん:02/02/02 00:13 ID:3CkFvUiw
>>238
痛いところをつくね
246 :02/02/02 00:13 ID:nKqivfDE
>>201
は、正しかったようだ…
247名無シネマさん:02/02/02 00:14 ID:/e1qR9Bl
ミラ・ジョボビッチはダイコンだと思う。(と言っても、
これと「フィフス〜」しか見たことないけど)
洋画だし、見た目がいいのでごまかされてるが、演技が
大振りだと。容姿がいいだけで大役貰えるなら、(規模は
別として)今の日本のテレビ女優と変わんない気がした。
でも、そんなこと(ミラ=大振りダイコン)感じたのは
私だけかも。
248名無シネマさん:02/02/02 00:14 ID:tBL7AL4m
>>239
それマジですか!?
受けなくて良かった…。
249名無シネマさん:02/02/02 00:15 ID:9ZY0dM44
安彦のジャンヌ漫画の方がしんみりしてて良かった。

ベッソンはベッソンでホフマンもジャンヌの良心ってことにしたら
それなりにしんみり来るけど、ほんまはベッソン、
ジャンヌをいたぶりたかっただけちゃうんかと、小一時間問い詰めたい。
250ジャンヌダルクの精神状態について:02/02/02 00:16 ID:ZTWRpKTO
ttp://www.cypress.ne.jp/kishi/ht/Sch.html

ここを見れば理解できます。
251 :02/02/02 00:16 ID:nKqivfDE
正直、へこみました…
救いの無い後味の悪い作品だった
252  名無シネマ:02/02/02 00:17 ID:wIww7Vvu
ラスト辺りで、サイン後ジャンヌの着ている服が破かれて
男の服を着るエピソードがあったけど、あれって実際の歴史では
どういう解釈になっているの?
子供の頃読んだ「世界の偉人・ジャンヌ-ダルク(W)」のマンガでは
男の人にゴーカンされそうになって、自ら男の服を着たという感じだった。
映画では、はめられたような気が・・・。
253名無シネマさん:02/02/02 00:17 ID:83BrF0LM
ミラ・ジョヴォヴィッチ、
DVDで解説やってるエレガントなお姉さんがジャンヌだったなんて
とても思えん。
254 :02/02/02 00:18 ID:nKqivfDE
てかブロンドからブラウンに変わった理由を教えろって!!
255239:02/02/02 00:18 ID:2EJoKFQA
>>248
ネタじゃなくてマジです、ジャンヌと違うのは俺1人じゃなくて
こんな奴が大量に居た。
俺があぼーんされた時は従業員2000人の会社で年間新卒と中途で合計800人
採用してた位スから(藁
映画と関係ないのでsage
256( ゚Д゚ ):02/02/02 00:19 ID:hoQY+jxK
ってか傭兵ピエール読めや 面白いって。
257名無シネマさん:02/02/02 00:19 ID:3CkFvUiw
>>254
ベッソンの指示だろ!!
258名無シネマさん:02/02/02 00:19 ID:83BrF0LM
>>254
汚れた(嘘)
259名無シネマさん:02/02/02 00:20 ID:+nqP/aO9
>252
知ってる人がいるかも…
あんまりスレ伸びてないけど

映画ジャンヌ・ダルクを世界史板で見るスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1012567616/
260名無シネマさん:02/02/02 00:20 ID:kDhgZ+h9
>>238
でもこの映画撮り始めたときはまだリュックベッソンとミラジョボビッチは
夫婦だったし、しかも関係がうまく行ってないってゴシップが出てて
確か 結局撮影中にリコーンだったと思うんだけど 
261名無シネマさん:02/02/02 00:20 ID:B42lFtil
>>254
視覚効果ではないでしょうか。
262254:02/02/02 00:21 ID:nKqivfDE
今から爪を切るから
切り終わる前に教えろ
いくぞ
263歴史好き:02/02/02 00:22 ID:gnDkErWq
一つ言わせて欲しい
本当のジャンヌ=ダルクがこうだったとは
こういう見方をリュックベッソンがしただ
けであり、本当のことはわからないのだよ
264名無シネマさん:02/02/02 00:24 ID:83BrF0LM
最後に「ジャンヌは聖人(聖処女?)に加えられた」って言ってたみたいだけど、
聖人ってどの程度の人を言うの?キリストとか釈迦とか孔子くらい偉いの?
265名無シネマさん:02/02/02 00:25 ID:tBL7AL4m
話題になるような善行・殉教をすれば、
結構簡単に列せられるよ>聖人
266名無シネマさん:02/02/02 00:25 ID:B42lFtil
>>263
多分、みんなそれは分かってると思う・・・・・。
267254:02/02/02 00:26 ID:nKqivfDE
切り終わったよ…
268名無シネマさん:02/02/02 00:27 ID:+nqP/aO9
>267
おつかれ
269名無シネマさん:02/02/02 00:27 ID:83BrF0LM
終了
270通行人さん@無名タレント:02/02/02 00:30 ID:/vm3JY65
ジャンヌダルク日本人説もあるよ
271 :02/02/02 00:32 ID:DWBo2uMA
>>270
はぁ?
272名無シネマさん:02/02/02 00:38 ID:0kqTTCA8
いいかげんなこというな
それでも神は270を許す
273名無シネマさん:02/02/02 00:39 ID:3yoC/iT6
この映画は一神教を理解できんとつまんないだろうなー。
ラストでへこんでる奴は恐らく深みへは達してないものかと。
274名無シネマさん:02/02/02 00:41 ID:3dXq/GVE
ジャンヌが処女だから処刑できず、レイプしてから処刑したってのは
この映画のカットされた部分? 史実? それともデマ?
275 :02/02/02 00:41 ID:DWBo2uMA

なんでがっかりする映画なのか分からな〜い
よかったじゃん!
276 :02/02/02 00:41 ID:83BrF0LM
>>273
ジャンヌが信じてた神は「キリスト」なの?
また違う独自創造の神なの?
277名無シネマさん:02/02/02 00:41 ID:B42lFtil
>>273
その深みにと一神教について詳しく語ってください。
278 :02/02/02 00:42 ID:k58ZdK3h
         :  ドピュ
        :
  ∧_∧ :  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < #`Д >: < ジャンヌダルクはウリナラ起源ニダ!
(( (    ) ))  \__________________
(( (____) )) シコシコ
279名無シネマさん:02/02/02 00:42 ID:qAFDW85K
何にしろ、イギリス人が見ると気分悪い映画だろうなあ
280 :02/02/02 00:42 ID:DWBo2uMA
>>277
知ったかぶりするのが2ちゃんねる!
つっこむのはNG
281名無シネマさん:02/02/02 00:43 ID:YNisohx0
ダスティンホフマン=ジャンヌのアニムス
282197:02/02/02 00:43 ID:Li2rcirV
>>206

あくまで私自身の好みなんだけど、この映画にはジャンヌが妄想一直線の「電波」
でありながら「メソメソオタオタ」する様子に、ある種のリアリティを感じる。
なのに、何だか最後で近代的な観念で説教されてしまうのが嫌なの。

…って、何だか私も電波っぽい文章だな(ニガワラ
ハズいので下げ。
283名無シネマさん:02/02/02 00:43 ID:B42lFtil
ちなみに俺が知ってる一神教関連のスレ。
ちょっとおもしろい。
が、にぎわってない。

【緊急】宗教があるから争いも起こる?【緊急】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/1012296095/
284名無シネマさん:02/02/02 00:44 ID:qAFDW85K
>>282
近代的観念というより普遍的観念じゃないの
285名無シネマさん:02/02/02 00:44 ID:QTAoHLqn
>>279
イギリスは、ブレーブハートでもすごく非道い扱いだったよねえ。
これらに比べると、パールハーバーの日本に対する扱いなんてたいしたことないね。
286名無シネマさん:02/02/02 00:44 ID:ikfbL3oq
>>239
以前そこのプロバ使ってた(w
嫌なやつらとおさらばできて良かったと思いねぇ
287名無シネマさん:02/02/02 00:45 ID:etvSxkZG
啓蒙思想が理解できてないやつには何がなんだかわからないんじゃないかなあ
288名無シネマさん:02/02/02 00:46 ID:B42lFtil
イギリス人って確か
「手の甲を向けて人差し指と中指を見せる」
と起こるよね?
この戦争のせいだっけ?
289 :02/02/02 00:46 ID:DWBo2uMA
>>287
じゃあ説明して♪
290ジャンヌダルクの精神状態について:02/02/02 00:48 ID:ZTWRpKTO
>>276

あの映画の中ではジャンヌの狂信性が周囲に違和感を与えている描写があります。
あのおかしな神を見ていたのはジャンヌ一人で精神病の世界を描いていたのでしょう。
291n:02/02/02 00:48 ID:LdCZLnXR
火あぶりにされたっていう五月三十日って
わしの誕生日で、軽く鬱。
た、多分年は違うけどさ。
っていうかゴミゼロの日だし・・・。





292 :02/02/02 00:48 ID:qAFDW85K
>>285
パールハーバーならまだしも、
南京大虐殺みたいなのになったら日本もコテンパンでしょう
293きょん:02/02/02 00:49 ID:/6B/Nn58
難しかったあ。あたしも是非一神教とやらを聞きたい!!
あたしは、「独自創造」とみたね。
吹き替えの声がどうも気に入らなかったなああ。
294名無シネマさん:02/02/02 00:50 ID:l9CyLemJ
赤毛のアンみたいなもんだろ要は。シチュが違うだけで。
295名無シネマさん:02/02/02 00:51 ID:qAFDW85K
>>290
てことは司教様はキリストを神として説得しようとしたけど、
ジャンヌは自分の神以外を信じなかった、ってことになるのか?
教会で懺悔したがってるんだからキリスト教かと言うとそうでもないのか。
296名無シネマさん:02/02/02 00:52 ID:n1b7Bh4o
救いが無い…っていう人が割りといるけど、多分に日本人との
宗教観の違いだと思うんだよな。
297名無シネマさん:02/02/02 00:52 ID:PahBQ1Lb
剣があった理由の選択肢にワラタ
298名無シネマさん:02/02/02 00:53 ID:3dXq/GVE
>>294
ちとシチュが違いすぎねーか?
299名無シネマさん:02/02/02 00:53 ID:Z8DRF6TA
勝手に神を理解したつもりで、その信念に従って
行動した傲慢さに対して、ジャンヌは最後に懺悔したと
描いたと思うのだが。やっぱり近代的な視点だとは思う。
昔なら「殉教した聖女の物語」で良かったもんね。
300名無シネマさん:02/02/02 00:55 ID:etvSxkZG
吹き替えの声は最高だっただろ?俺的に生よりよかったよ
301名無シネマさん:02/02/02 00:55 ID:B42lFtil
面白いサイトがあった。
ttp://www.ffortune.net/spirit/sinri/genkei/gen09.htm

抜粋、というか要約。

「アニムス」。ユングの提唱した心理学の用語。
女性の中の男性像。 アニマと対を成す。
無意識の中の男性の原型。
アニムスには4種類あるけど、そのうちのひとつの
言葉のアニムスになると牧師や大学教授などのイメージで表わされ、思想・精神の伝達者となります。
そして意味のアニムスだと思想・精神の具現者となり、これはもう聖者のような存在です。

アニムスは妥協を許さない存在なので、アニムスが主役に飛び出してきてしまった
女性は絶対的な確信で意見を述べ、一切の反論に耳を貸さないと言われます。逆に
ふだんアニムスを抑圧して、まさに女らしく生きてきた女性が、いったんアニムス
が顔を持ちあげた時、その動きに翻弄され、息子にそれを投影して過激な教育ママ
になったりすると言われます。
302273:02/02/02 00:55 ID:3yoC/iT6
君たちエンドウ周作は読むかい?
それから何でもかんでも「説明」出来ると思ったら大間違いだ。
303名無シネマさん:02/02/02 00:55 ID:qAFDW85K
つまんないことだけど、
フランスの王様になった人って何気にイイ人だったなあ。
なんか現代的だし。サラリーマンの若い管理職みたい。
304 :02/02/02 00:56 ID:DWBo2uMA
>>300
字幕見た人にとっては違和感感じるのは当然でしょう・・・
305名無シネマさん:02/02/02 00:56 ID:slAf2lnm
いっぺんレンタルで見た時はショーモナイ映画やと思ったけど、
今日見てみるとそれなりに面白かったな。まそれなりだけど。
306名無シネマさん:02/02/02 00:57 ID:B42lFtil
>302
でも「解釈」しようとするのは悪いことじゃないよね?
あと一神教と「深み」について教えて。
307名無シネマさん:02/02/02 00:58 ID:qAFDW85K
>>305
しょーもない映画と思ってみると
案外大作だよなこの映画。
期待して見ると変な映画ってだけ思うけど。
308名無シネマさん:02/02/02 00:59 ID:B42lFtil
>>301
自己レス。
古い学説なので、まぁお話半分ということで。
309名無シネマさん:02/02/02 00:59 ID:50rdC8Az
シャルルたんを見分けたのは勘?
310名無シネマさん:02/02/02 01:00 ID:HQRIxQa6
>>307
まさにその通り、俺は知り合いから糞つまらないと言われまくって
今日何となく見たが、結構普通に面白かった。
311名無シネマさん:02/02/02 01:00 ID:83BrF0LM
>>309
女の第六感です
312197:02/02/02 01:01 ID:Li2rcirV
>>284

う〜ん、「中世の秋」とか読みかじってると、中世ヨーロッパの
非知識階級に内省的ってイメージがないんだよね…。
その場その場で泣き、笑い、怒る。ジャンヌも場当たり的に感情
をむき出しにするから、近代的な見方をすればキティにも見える。

いや、そういう世界って好きなんだけどね。「差別だ!」とか思う
人がいたらスマソ。
313 :02/02/02 01:01 ID:DWBo2uMA
>>309
作り話
314名無シネマさん:02/02/02 01:03 ID:Nhs+4YCb

>精神分裂症の人は一般人から見れば意味を見い出せない事象を神の啓示と解釈する場合があります。
315名無シネマさん:02/02/02 01:04 ID:qAFDW85K
>>312
人間なら内省的な部分はあるでせう。
脳に組み込まれてるはず。
時代や環境では消すことは出来ないと思うけど。
316名無シネマさん:02/02/02 01:06 ID:50rdC8Az
>>313
んー、今伝わってる話でなくこの映画の中ではどゆこと?
運がよかったのかな。
317名無シネマさん:02/02/02 01:06 ID:83BrF0LM
>>309
当時の高級ブランドの服を着ていたのです
318 :02/02/02 01:07 ID:4929gAWc
なんでカットされた部分を教えてくれないですか?
そればっか気になって映画の内容なんて全然覚えてないですよ。
わざわざまた借りにいって見るほどのことなのか教えてくださいですよ。
319名無シネマさん:02/02/02 01:07 ID:etvSxkZG
俺的に髪切らないほうがよかったな。
長い髪を振り乱して戦って欲しかった
320名無シネマさん:02/02/02 01:08 ID:/6B/Nn58
みなさま、深いですなあ。
321名無シネマさん:02/02/02 01:08 ID:0ySwRxbD
本当の中世ってそこら辺に糞尿が撒き散らしてあって、もっと汚らしいんだよね。
322名無シネマさん:02/02/02 01:09 ID:83BrF0LM
>>318
あんまり覚えてないけど
大きいところでは多分シカンシーンくらいじゃないかなあ。
323名無シネマさん:02/02/02 01:09 ID:slAf2lnm
だって家にトイレがないんだろ
324名無シネマさん:02/02/02 01:09 ID:64vd2xU+
>>318
兵士に殺された姉きが

剣がささったまま兵士に犯される。
325 :02/02/02 01:10 ID:DWBo2uMA
昔のネタ扱った映画では久しぶりに面白かったYO
326名無シネマさん:02/02/02 01:10 ID:83BrF0LM
>>319
おれは短髪が好き。ボーイッシュ大好き…。
327 :02/02/02 01:11 ID:qx+d5LyT
剣ぐらい抜けばいいのに・・
328ジャンヌダルクの精神状態について:02/02/02 01:11 ID:ZTWRpKTO
>>295

内なる神が自分だけの物ではなく普遍的だと思いこんでいたのかも。

>>297

あの映画の中でも草むらの中に剣が落ちている事など一般的に何の意味もないことを強調しています。
しかし精神分裂症のジャンヌにとっては神の啓示だったわけです。
329名無シネマさん:02/02/02 01:11 ID:qAFDW85K
イギリス人が変態だと誤解されるよなあ
330名無シネマさん:02/02/02 01:12 ID:WWvjIzP+
俺はジャンヌが羨ましい
331名無シネマさん:02/02/02 01:13 ID:slAf2lnm
イギリス人の歴史ではジャンヌってのはどんな扱いなのかねぇ
332名無シネマさん:02/02/02 01:13 ID:qAFDW85K
ジャンヌダルクってバンドあるけど、
この映画観た後だとバカみたいなバンド名だなあ…
333239:02/02/02 01:14 ID:2EJoKFQA
>>286
>嫌なやつらとおさらばできて良かったと思いねぇ
それもそうですね、有難う。

実社会へのオマージュ → 実社会への皮肉の間違い
慣れない英語使うもんじゃないね>自分
334名無シネマさん:02/02/02 01:14 ID:9hs9lcER
後半の捕らわれてから、テンションも下がって
尻つぼみになったのは、残念だったけど。
面白かった。
335 :02/02/02 01:15 ID:4929gAWc
>>322 >>324
ありがとです。また借りに異句です
336名無シネマさん:02/02/02 01:16 ID:qAFDW85K
>>333
オマージュって英語なのか…? と死者に鞭打ってみる
337名無シネマさん:02/02/02 01:17 ID:64vd2xU+
しかしツマンネ映画だった
338名無シネマさん:02/02/02 01:17 ID:WWvjIzP+
hommageだね
339 :02/02/02 01:18 ID:DWBo2uMA
この映画を字幕で表現するのって難しそう・・・
340名無シネマさん:02/02/02 01:19 ID:3dXq/GVE
>>331
シェイクスピア劇で、ジャンヌ・ダルクがでてくる話あったはず。
タイトルが思いだせん。あんまいい役どころではなかったような・・
341名無シネマさん:02/02/02 01:19 ID:qAFDW85K
英語で言うとrespect?
ところでこの映画ってフランス人も英語なんでしょ。
342名無シネマさん:02/02/02 01:19 ID:/6B/Nn58
あたしも借りに行きたくなって来たぞ。
343  名無シネマ:02/02/02 01:21 ID:wIww7Vvu
後半にジャンヌのレイプ未遂シーンがあったけど
あれってカットされてたんですか?
映画の中で本当にやられてた?
344名無シネマさん:02/02/02 01:21 ID:WWvjIzP+
死を前にして冷静になれるだけ良かったのかな、と。
ご乱心する場合もあるだろう。大作ちゃんはどうかな…。
345名無シネマさん:02/02/02 01:21 ID:qAFDW85K
>>324
いや、シカンシーンは見ない方がいいと思われ。
気分悪くなるよ。
346名無シネマさん:02/02/02 01:21 ID:slAf2lnm
おらぁ吹き替え派に最近宗旨変えしたんだが、
やっぱ群集を先導する場面は
「フォローミー!」
じゃないとしっくりこねぇなぁ
347名無シネマさん:02/02/02 01:22 ID:B42lFtil
>>340
ヘンリ6世
348名無シネマさん:02/02/02 01:22 ID:/6B/Nn58
>>339
いや、字幕の映画は良かった。
ジャンヌの迫力が違った!!
349名無シネマさん:02/02/02 01:23 ID:WWvjIzP+
>346
同意。
釈由美子はあのシーンで自分もフォローミーと叫び失神したとか。
ほんまかいな。
350名無シネマさん:02/02/02 01:23 ID:5NJKsP8x
この映画もうビデオ化されてますか?
351名無シネマさん:02/02/02 01:23 ID:83BrF0LM
イギリス人も誤解されるが、
男っていう生き物自体も誤解される>シカン
いくら溜まりまくっててもあそこまでシナイヨ!
352名無シネマさん:02/02/02 01:23 ID:YqBTRhkS
朝日新聞1月31日「シネマ試写室」(★が多いほどお勧め)

WASABI

仏では大ヒットとか。昔・・・フジヤマ、ゲイシャ、今・・・アキハバラ、ゲーセン。
「彼らが好きな日本」が描かれているんだろう。しかし物語が粗すぎ、
描かれ方に突っ込みを入れるくらいしか楽しみどころがない。
広末涼子の熱演が痛々しい。(記者・鈴木良一)
353 :02/02/02 01:23 ID:DWBo2uMA
>>350
とっくに
354名無シネマさん:02/02/02 01:24 ID:Li2rcirV
>>禿同。
355 :02/02/02 01:24 ID:DWBo2uMA
>>352
おまえマルチポストしすぎ
うざいよ
356347:02/02/02 01:24 ID:B42lFtil
357名無シネマさん:02/02/02 01:24 ID:/6B/Nn58
まじすか??
358 :02/02/02 01:25 ID:DWBo2uMA
>>357
誰に言ってんだ?
359  :02/02/02 01:26 ID:qx+d5LyT
>>332
しかもあのバンド、この映画を見て感動してその名前にしたらしいよ
360名無シネマさん:02/02/02 01:27 ID:83BrF0LM
>>359
マジですか?絶対聴かない。
361名無シネマさん:02/02/02 01:29 ID:d9lnuuIp
ちょっと前、アサヤンのエンディングで流れてたよね。
362名無シネマさん:02/02/02 01:29 ID:Af+f1/Ok
あのボーカルぶっさいく。
363名無シネマさん:02/02/02 01:30 ID:nhlBx2V3
きみがーいない よるをーこえて
やがてーたどりついたエーデンは〜♪
364名無シネマさん:02/02/02 01:30 ID:/6B/Nn58
>358
つっこみありがとう!
釈由美子です。
365名無シネマさん:02/02/02 01:31 ID:50rdC8Az
>>351
時代が違う、生きてる場所が違う。
366名無シネマさん:02/02/02 01:42 ID:AF4Img2p
年代は違うけど、ドラクロワ作「民衆を率いる自由の女神」とジャンヌって関係ある?
367猫島三郎            :02/02/02 02:00 ID:oToxASei
1:田中真紀子も国を救うために殉教者となってがんばって欲しい。
2:フランスの王様のいい加減さに裏切られた。
3:昔なら、イングリッドバーグマン主演の長編のジャンヌダルクがあった。
  しかし、概してジャンヌダルクものを持ち出すと、それはイギリスおよび
  親イギリス派にとっては不評を収めるし、当時のイギリスの聖職者を
  糾弾したような内容だから信者関係にも受けが悪い。今回の作品では
  そういった方面にも配慮して、単に主人公が正義の味方であるとは
  描いていないし、正義とは何かというメタな議論を後半延々と行う
  というより深いテーマによって逃げている。一応名誉回復がなされて
  魔女であるという認定は極最近に取り消されたのだし。
4:JOHN DOEのフランス語版のJohn d ark ジャンヌダルク。
JOHN DOE、は山田太郎や法律用語でいう甲乙丙などと同様の
  仮に割り当てた名前のはず。
368名無シネマさん:02/02/02 02:04 ID:B42lFtil
>>366
あの絵は七月革命を描いたもの。
400年くらい違う?
369名無シネマさん:02/02/02 02:08 ID:HfUcWneq
このあと、王室、貴族連中にレヱ候も身包み剥されちゃうしね。

370名無シネマさん:02/02/02 02:14 ID:3Bv/K3Hz
371                  :02/02/02 02:15 ID:Du1K+TXy
鈴木宗男は死ね
372名無シネマさん:02/02/02 02:23 ID:HfUcWneq
>>370
・・・。そんだけ?
373名無シネマさん:02/02/02 02:32 ID:fkqRzpel
怪盗神風ジャンヌってアニメもあったが、(以下略)。

しかし1430年代だっけ。日本じゃもう金閣寺も出来ていたし、応仁の乱の
ちょっと前だったわけで、日本に比べりゃ随分野蛮な国ですな。フランスも
大英帝国も。
374 :02/02/02 02:46 ID:ToNBcw0N
 「神のお告げ」に従って救国に立った少女が、しかしその途中で「お告げ」の矛盾に気が付いて
懊悩する。戦争を促しておきながら、一方では「汝殺すなかれ」と、その恐るべき矛盾に対して、
当の本人は「沈黙」を以て意思表示、最後には火刑に処される少女をみて「ジャンヌが可哀想」と
か涙を流す婦女子もチラホラ、こんなマヌケな映画もあったりするわけです。とにもかくにも支離
滅裂、ベッソン監督はおそらく無神論者なのでしょう、「沈黙」をここまで悪用するヒトも余りい
ないような気がします。何故その必要があるのかといえば、それもこれも「ジャンヌが可哀想」と
いう結論を導くため、御都合主義的にキレイ事を網羅した結果、神様がトンだ悪者に、それが無神
論者の策略というやつなのでしょうか。
 無神論者なら無神論者らしく、最初から「神の不在」を前提とした「解釈」で物語を構築すべき、
救国を促す「お告げ」に対しても、もう少し懐疑的な態度を示すべきだったのです。ジャック・リ
ベット監督の『ジャンヌ』では、「お告げ」を含めたジャンヌの奇跡体験を、彼女自身の言葉(台
詞)のみで(観客に)説明することによって、それが本当に「お告げ」だったのかどうか、あるい
は単なる「幻覚」なのかも知れないという可能性をも示唆しているのですが、ベッソン監督の『ジ
ャンヌ・ダルク』では、それを派手な映像で示し(しかもここゾとばかりのCG合成)、観客にそ
の体験を共有させてしまっています。勿論、それを幻聴や幻視と解釈することも可能なのですが、
まあ、かなり無理な注文ですし、どうみてもあれは「神の存在を信じよ!」という映像です。
 そのクセ、後になって「如何なる大義があろうとも、ヒト殺しはイケマセン」などと腑抜けた説
教を、あのCG合成の神様の「お告げ」は一体ナンだったのでしょう? オマケにダスティン・ホ
フマンに「ジャンヌの良心」など演じさせて、「アレはキミの勝手な解釈に過ぎなかったのではな
いのか?」とか言わせる始末、「聖女」でもなければ「精神異常者」でも、ましてや「悪意の謀略
者」でもない、「フツーの女の子」を捏造したいがためにナニもカニも捨ててしまったとしか理解
が及びません。結局、「ジャンヌが可哀想」とかポロポロ涙を落とすヒトがこの映画の「ターゲッ
ト」だったということでしょうか、「ジャンヌ・ダルクなんて、所詮は男社会が作り出した妄想に
過ぎないのヨ!」とか断じるフェミニストの方が余程好感が持てます。何れにせよ、「新解釈」な
どと宣伝文句に謳われているようですが、英仏国には数多いるらしい「解釈論者」には相手にもさ
れない作品でしょう。監督にしてみれば、この歴史的に有名な少女の物語は単に「大作」を撮るた
めの「道具」に過ぎなかったわけですから。
 所詮は商業主義の世の中、観客の「共感」を得るために時代の「コード」を場違いな場面に持ち
込むというのも十分に許容される「手法」なのだと思うのですが、それが余りにもお粗末過ぎたと
いうのがこの作品の蹉跌なのではないでしょうか。それがこの作品に対する私の直截な感想です。
それにしてもしかし、吉良邸に討ち入った大石内蔵助が、「やつぱりヒト殺しはイケマセン」とか
改心して上野介を放免、にも関わらず切腹を命じられる世の不条理に「内蔵助が可哀想」と婦女子
がホロホロと涙を流す、そんな新解釈の「忠臣蔵」があったら是非観てみたいところです。
375名無しさん:02/02/02 02:53 ID:LjwbgNuE
>>374
読みづらすぎ。
全く読む気しない。
376:02/02/02 05:01 ID:bwMvpsu4
公開当時や観る前は、
リュック・ベッソン監督作品で、
よくあるアクション有りの歴史ロマン物かと思っててチェック外してたが、
観た瞬間それが自分の先入観であった事を思い知らされました。
希に見る凄い映画だ。映画史に残る。
しかもフィフス・エレメントあとのベッソン正式監督作品。
377名無シネマさん:02/02/02 05:53 ID:FaOP2IgL

     ||〜〜〜〜〜\
     || \_____\
  _∧||∧∧ 
 (_・ | ||゚Д゚) < ふぉ〜ろ〜みぃ〜〜〜!
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
   << << ̄<< <<
378名無シネマさん:02/02/02 06:38 ID:lAu/e2q9
>>377
発音が下手なところ見ると藤原紀香ですか?
379名無シネマさん:02/02/02 06:52 ID:5+7JRToL
田中真紀子更迭に絶妙のタイミング!
月曜以降は反撃に転ずるでしょう(^^
Follow me...
380:02/02/02 06:55 ID:bwMvpsu4
まあキャラの配置とかうまさとか
(特に仲間の四人&お付きとなったあの人)正にベッソンなんだが、
そのアーティスティックな映像美はレオン以前の原点に帰った感じで。
しかし描かれたその精神世界はエヴァのパクリではと言われる様に、
かなりのインパクトで。
381:02/02/02 06:57 ID:bwMvpsu4
壮大過ぎたのか、時間が足りなかったのか、
後半はジャンヌしか描けてなくて、
国王や仲間の四人やお付きの彼とかのフォローが足りない気はしました。
あの四人て死んではないんですか。
382:02/02/02 07:00 ID:bwMvpsu4
ヴァンサンのジル・ド・レが
ジャンヌをかばって矢を受け、それを気づかぬままのジャンヌに対し
「なんでもない」
と言わせた辺りは、さすがベッソン監督と。
えらいかっこええ役回りしたなヴァンサンと。
383:02/02/02 07:03 ID:bwMvpsu4
剣の可能性に代表されるベッソン監督のユーモアも、
ところどころにはちりばめられていて。
あの剣のやつは、
オイオイ、そんなんやるのかよ(笑)
とシリアスなシーンながらニヤリと笑わせられたりして。
384:02/02/02 07:09 ID:bwMvpsu4
やはりオープニングとか後半が、
この映画凄かった。
オープニングは見事に引き込まれたし、
後半は中盤とうって変わってアレですし。
レオンのあのラスト近くの愛の告白台詞と同じく、
このミラ・ジョボビッチとダスティン・ホフマンの
後半の掛け合いがしたいが為のこの映画、又は前振り
又は伏線(序盤の少女時代の懺悔(神の話)や啓示(少年やダンスや狼))
なんじゃねえかと思ってしまうぐらいに。
385名無シネマさん:02/02/02 07:09 ID:d9lnuuIp
>>374
コピペ?
まぁ、いいけど、この文かいた人の怒りの原点は「無神論者」とかいう辺りに
集中してるよーだな。「そこ」をアピールされると後の文章、読む気しなくなる。
で、最初の「奇跡」をリアルに見せといて、最後につきおとされるところは、
オレも怒りを感じたよ。そういう部分では共感かも。
監督が映画見てる人を騙す(突き落とす)やり方だYO。解釈はいいとして、
そうまでして残酷な映画にする必要はあったのかと。
>「フツーの女の子」、「ジャンヌが可哀想」
つーか、ここでは、きしょいとか、言っている奴らばかりだったよ。(藁
オレは可哀想だと思ったけどね。「きしょいやつでも、できる限り、
人並みに幸せになってほしいな・・・」という意味でね。
386名無シネマさん:02/02/02 07:13 ID:yNhyswEs
あー今起きた!コタツで寝ちってた。
見逃したよーしくしく。
387:02/02/02 07:14 ID:bwMvpsu4
まあ2ch用語で言うとデムパ女であり、
神の声を聞いた女でもあり。
(ジャンヌの良心と出てるが、個人的にはあのダスティン・ホフマンは
神にも悪魔にも、そしてジャンヌ自身(良心)にも思えた)
まあ序盤の玉座に座った少年&男を見た時は、
実はその正体は悪魔なんじゃないかとは一瞬思ったが。
388名無シネマさん:02/02/02 07:16 ID:pY7bTCyE
ジル・ド・レは後に鬼畜の所業を・・・

彼がジャンヌもので削られることが多かったのは
ここら辺に理由があるんだよね。
ジル・ド・レ出してるところがベッソンらしいっちゃらしいな。
389:02/02/02 07:19 ID:bwMvpsu4
今までの流れからして
そんなんやっていいのかよ(笑)と。<剣の可能性
385さんともかぶるが、今まで積み上げたのを一気に崩す
積木崩しのテクというか、面白さというか。
そこでまた、
あの後半の掛け合いの為にこの映画ベッソン作ったんじゃねえのか
こういうストーリーの感じにしたんじゃねえのかと、
思えてしまう。
390:02/02/02 07:24 ID:bwMvpsu4
つうかまあ、
ダスティン・ホフマン声の津嘉山さんもまた良かった。
津嘉山さん好きってのもあるんだが。
あの役でダスティン・ホフマン使うのは妙技の成せる技とも。
391奥さまは名無しさん:02/02/02 09:25 ID:ZvIrMQ7s
チェッキー・カリョとかいうヘンな名前のおっさん役者もいいよな〜。
吹き替え声も良かった。

しかし放送前に「残酷シーンカットしました」とか書いた割に
腕ちぎれた奴とか断面部分丸見えの足首とか映しまくりぢゃねーかよ。(w
 
392名無シネマさん:02/02/02 09:54 ID:DchU1uuq
何人の子供がトラウマになったことやら・・・。
393名無シネマさん:02/02/02 10:44 ID:mF7jyg/V

そんな今日はベッソン脚本作品を観よう!

リュック・ベッソン最新作 「WASABI」 part3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1011339767/
394名無シネマさん:02/02/02 10:47 ID:HlZiTb44
よくこんなツマンネェ映画について語り合えるよな。
出演したフォフマンとかも可哀想になるデキだったが。
395名無シネマさん:02/02/02 10:57 ID:K1jXTT6d
この映画の解釈はどうあれ、
なんにせよ
あと引く映画だよね−
396:02/02/02 11:09 ID:Ihx1K87+
なんでジャンヌが敵を倒すシーンが無いのか気になってたが、
やはり最後への伏線だったりしたのも、
最後の掛け合いが目的だったんじゃねえかと思える要因の一つ。
397名無シネマさん :02/02/02 11:16 ID:4RpgY50T
しかし、当時のフランス国王って
ドキュソだったんだな。
398名無シネマさん:02/02/02 11:27 ID:IULVaKJZ
>>397
もちろん王だけじゃないぞ。
ドレスの裾の広がりは女がすまして立小便するため。
中には立大便してたDQNもいたっていうから寅さんもビックリだ。
ナイフ・フォークのいかにも不器用なマジックハンドが出てくる
までは基本的に手づかみ。
中国〜日本の文化の方が遥かに現代的だった。
399名無シネマさん:02/02/02 11:34 ID:fMkJKEb+
400名無しシネマさん:02/02/02 11:44 ID:TRQOGJqQ
ホフマソみたいな鼻にあこがれるのだが
401名無しシネマさん  :02/02/02 11:50 ID:7K69Qk1m
なんか冒頭でエゲレス人すげーメシの食い方してたよね。(w
あれはいくらなんでもウソっぽい・・・・・つーかホントだったら鬱。
402名無しシネマさん:02/02/02 12:27 ID:i272zBDH
まあ駄作といえば駄作。
神の声に従い突き進むデムパ・信心深い少女
どちらかになりきればいいものをデムパでありながら自分の矛盾に苦悩する訳の分からないキャラにしてしまった。
403名無しシネマさん:02/02/02 12:31 ID:i272zBDH
いわゆるデムパ(精神分裂症)は自分の矛盾に苦悩したりしない。
404名無シネマさん:02/02/02 12:47 ID:9tTx8pX0
何かとブイレイブ・ハートやグラディエーターヲタから
この映画は叩かれやすいと思われ。

歴史上ジャンヌは電波だったと思われ。
今まで数々のジャンヌ・ダルク映画があったが
どれが一番の傑作なんだろうか?
405 通行人さん@無名タレント:02/02/02 12:58 ID:EfqLTxl6
ジャンヌ・ダルクー>火刑
ジャンヌ・アミーゴ(鈴木あみ)ー>芸能界追放ー>吉本復帰
406名無シネマさん:02/02/02 13:14 ID:4lMtOW9b
幼ジャンヌの吹き替えの人めっちゃ上手かったなあ・・・
あれ誰?
407名無シネマさん:02/02/02 13:21 ID:1jjswszH
リュックベッソンって基本的に無神論者なんじゃないかと思った。
神が神がって喚くだけのデムパにしか見えない。説得力なさすぎ。
408名無シネマさん:02/02/02 13:54 ID:vT2KfL+Q
>>221
超遅レスだけど、子供のころはブロンドでも
成長するにつれてブラウンやダークになるのは珍しくない。
大人になってもブロンドのままのほうが稀有。
409名無シネマさん:02/02/02 14:03 ID:SqoU858b
マイームマイームマイームマイーム  リューック ベッサッソン
410小島五郎            :02/02/02 15:14 ID:oToxASei
最近、この映画の幼女時代の部分をそっくりぱくった漫画が
連載開始しているのをみて、不快だ。
411名無シネマさん:02/02/02 15:29 ID:R2Wug/dR
これ観て「ジャンヌがかわいそう」って泣く女なんかいたの?
漏れはあまりの電波っぷりにイライラしてたんで、ホフマンに「神の声じゃネーヨ」と馬鹿にされたり、
火にあぶられるシーンで喝采を送ったクチなんだが
412 :02/02/02 15:35 ID:J8LE69cN
電波少女萌え映画というか
ベッソンは外人にしてはかなり萌を理解してるみたいね
413名無シネマさん:02/02/02 19:15 ID:nz2xEbGe
あー今見終わった。
つまんねー
リュック・ベッソンが無能な監督だって再認識できたことだけが
唯一の救いかな。
414名無シネマさん:02/02/02 19:17 ID:8E9t4zeV
>>413
正しい

俺は劇場で見たけど。おんなじ評価

415名無シネマさん:02/02/02 19:17 ID:8E9t4zeV
>>410
タイトルきぼん
416名無シネマさん:02/02/02 19:36 ID:eiopZWDY
映画で、ジャンヌが処女か処女じゃないかって調べるシーンあったけど、
処女か処女じゃないかって、どうやってわかるの?
417名無シネマさん:02/02/02 19:56 ID:pqCJmT1u
レンタルビデオで観た時より数段良かったです。
418しょけーにん:02/02/02 20:06 ID:dwwP2fA6
まぁ処女だろーが
処女じゃなかろーが
あんなデムパ女は傍にいて欲しくないれすね。
ストーカーより性質が悪いのれす。
419名無シネマさん:02/02/02 20:09 ID:ZYcv5n2B
>>416
マンコに息を吹き込んで、中までブブーッと息が通れば
非処女です。こんどやってみよう。
420名無シネマさん:02/02/02 20:18 ID:acmLxgQV
処女幕の有無は分かるにしてもブブーッと息が通ったなんて
分かるんだろうか?
421名無しシネマさん:02/02/02 20:20 ID:MKcA6jeA
チンコいれればわかります。
422名無シネマさん:02/02/02 21:35 ID:iu9dIBX9
なんでブレイブ&グラデヲタどもに叩かれるんだろうね?
この映画。残酷シーンというか殺戮シーンは見劣りしないと
思うけどね。
423名無シネマさん:02/02/02 21:49 ID:pv7pXEZZ
ジル・ド・レ役の人に惚れた
424名無シネマさん:02/02/02 21:59 ID:YFOY2VTo
>ジル・ド・レ役の人に惚れた

ヴァンサン・カッセル。ドーベルマン、クリムゾン・リバーの俳優。
フランスを代表する俳優ジャン=ピエール・カッセルを父に持つサラブレッド。
最近は父親以上に売れてる・・かも。
425 :02/02/02 23:07 ID:EnLF0JC9
>422
全然違う内容だけど、戦闘シーンが微妙に被って混乱するから
かな。
426名無シネマさん:02/02/02 23:10 ID:hUXwcD3T
昨日の吹き替え版見た時は、そう嫌じゃなかったですよ。ジャンヌ。
以前、WOWOWで見た時に比べたら。

ブレイブ・ハートにしたってそうでした。だから、グラディエーターも
きっとそうなると思います。
427:02/02/02 23:10 ID:Aa/KvQkh
>>406
矢島さんです。
矢島晶子。
428:02/02/02 23:21 ID:Aa/KvQkh
つかやっぱ凄いわ。
死の概念を皮肉って出してくる辺りも。
あと津嘉山さんも凄いわ。
429名無シネマさん:02/02/02 23:24 ID:HvoQ3Ier
途中まで見てやめたのですが、なぜか夢に主役の人が出てきた。
なぜか日本のとある中華街に住んでいて日本語がべらべらで、
「ねえ、ジャンヌ・ダルクどうだった?」ときくので
正直に「あー・・・、途中までみたけどむずかしくてよくわかんなかったよ。」
といったら、ミラはめちゃくちゃへこんでた。よくわかんねー夢ー。
430名無シネマさん:02/02/02 23:25 ID:QUsHpPZe
なんかこの映画のしょうもなさはトゥームレーダー
の時と同じ感じ。アクションシーンのテンポの悪さは兎も角、
時間の都合で端折った内容を、無理矢理俳優の顔の表情で
観客に納得させようとし、結局ジャンヌの内面はダスティ・
ホフマンが全て大急ぎで解説。最後の火あぶりのシーン
のお粗末さが強調される。
431:02/02/02 23:28 ID:Aa/KvQkh
ミラ・ジョボビッチは最後に向かうにつれ、
段々と挙動不審さを増していってたので、
何が言いたいのかいまいち解り辛いのもありました。
432名無シネマさん:02/02/02 23:34 ID:JqfbIQZf
大体の歴史系スペクタクルは似たり寄ったり。
適度に残酷シーン入れとけ!って感じでわざと残虐シーン入れる。

特にプライベート・ライアン以降酷い!!
433:02/02/02 23:39 ID:Aa/KvQkh
そうそう、批判するべきはキャラが描ききれてなかったって事。
ラストの火あぶりの後にもう一押しあれば全然違ってた筈。
434名無シネマさん:02/02/02 23:59 ID:QUsHpPZe
ブレッソンに幼年期と戦闘シーンも描いて欲しかった。
435名無シネマさん:02/02/03 01:16 ID:Gk8eKAMN
やっぱあのジャンヌの吹き替え厭だ。
どっかで「宝刀ゲットだぜ」とか言っちゃいそうで。
幼ジャンヌはクレしんだったんか。どうせなら少女時代はピカチュウにでも
やらせりゃ良かったに。
436名無シネマさん:02/02/03 01:17 ID:lfR1uqHY
>435
「オルレアン、ゲットだぜ」は言ってたけどね。
437たいむ@慶應英米文:02/02/03 01:20 ID:LS3OGwQ5
この映画、劇場で「拍手」しました。

日本人って、映画館で拍手しませんね?
どうしてかしら。
438名無シネマさん:02/02/03 01:22 ID:lfR1uqHY
恥ずかしいから。
439名無シネマさん:02/02/03 02:34 ID:tbp0u9Wq
>>435
じゃあ島本須美で。(w
440名無シネマさん:02/02/03 02:36 ID:vQ959oFm
マチュー・カソヴィッツが撮影&出演してたのは戦闘シーンだけ?
441:02/02/03 03:53 ID:zt930Vap
泣かされた事はあって拍手した事は無いですね。
442名無シネマさん:02/02/03 04:26 ID:NUXaFGxO
ジャンヌ可哀想ってのは、確かにそうかもしれんけど。
「救いの無い映画だ」で、終わっちゃった人は、かなり損してるよね。
映画の正しい感想なんて無いのかもしれないけど、監督の意図した感
想は「良かったな、ジャンヌ」ですよね。

映画館で初めて観た時は、ダスティンフォフマンが何を表してるのか
最初のうち分からなくて、つまらん思いをした。
あまりにもジャンヌの電波っぷりとは違う冷静な演技すぎて、神様?
とか思ってしまってた(W
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 09:22 ID:EzJy1qlD
はじめまして。
先日初めて見ましたけど、「後味の悪さ」は残るものの、
ジャンヌ・ダルクは、ある意味で感動的でした。
ジャンヌの狂信的な信仰の中身は、復讐心が本質で、その復讐心を正当化するために大義名分を作り上げたのでしょう。
(ただ、その復讐心は理解できる)

しかし、身勝手で、冷酷・小心な権力者(シャルルとその取り巻き連中)に利用されて捨てられたかわいそうな19歳の少女でもある。

>442
そういう見方もあるのですね。
勉強になります。
ホフマンは、「神」への猜疑心を持ち始めたジャンヌの葛藤・分裂した心をあらわしているのでしょうね。

しかし、要塞の残忍冷酷なイギリス軍幹部が生き残ったのは、やはり後味が悪い(ひとりを除いて、グラスデールだったかな)。
「レオン」では、あの凶悪な刑事は、レオンの自爆によって、吹っ飛んでしまいすっきりしましたが。
まあ、史実に制約される歴史ものだから、仕方がないと割り切った方がいいのでしょうね。

444名無シネマさん:02/02/03 10:18 ID:Nd4ykXzQ
ものすごく心を動かされた。
でも
2度と見たくない部類の映画だった。
火あぶりジャンヌが脳裏から離れない…
火あぶりジャンヌ火あぶりジャンヌ
ジャンヌは救われたんじゃろかい?
と真剣に考えてしまうところが
この映画のすごいところ。
445名無シネマさん:02/02/03 10:19 ID:Nd4ykXzQ
をを
なにげに444ゲト
446名無シネマさん:02/02/03 11:15 ID:uPkliaMK
すごく好きだこの映画。
田中真紀子とも被るけど、
今やってる戦争とも被るね。
447>443 :02/02/03 12:11 ID:Jc0v9M9s
私も、君の解釈とほとんど同じなんだが、感想がまったく逆だ。

その程度の内容だとしたら、感動なんてできるか?

どうしてベッソンは主人公のデンパ性を強調するような撮り方するんだろう。
女がデンパでないと立たないのか?
448名無シネマさん:02/02/03 12:34 ID:NUXaFGxO
>>444は、今回初めて観たんだろか?
今回カットされた所があるから、最後のシーンが印象に残るのかも。
映画館で観た時は、今回カットされた冒頭の映像ばかりが脳裏に残る
よ・・・

449名無シネマさん:02/02/03 12:38 ID:0owgulll
>>448
シカンですか…。あれは見なきゃよかったと思った。
450名無シネマさん:02/02/03 13:21 ID:BnU+rETV
>>437
ハンドルに大学名いれてどーすんだ?
自己満足か?
451名無シネマさん:02/02/03 13:53 ID:g+UjTNCB
>>450
最近売り出し中の電波感想文系固定です。からまないように。
452名無シネマさん:02/02/03 14:07 ID:hG3stso9
この映画クソ味噌に言う輩いますが、わたしゃむしろ愉しめた。
だって笑えるとこがあるからね。ジャンヌの電波っぷりは
抱腹絶倒でしたしね。なんのおもしろみもない某大作スペクタクルよりかは
残酷なシーンですら楽しめた。ただジャンヌ役の声優がイマイチだったが
コメディじゃないのに笑える。ウケ狙いじゃないのにウケる。
いやー大好きだな。
453名無シネマさん:02/02/03 15:11 ID:9+fWc0xk
>なんでブレイブ&グラデヲタどもに叩かれるんだろうね?

ブレヲタもグラヲタもどうしようも無い野郎が大半なんだからさ!
454名無シネマさん:02/02/03 18:42 ID:5R+rPjzr
452の口調がなぜか小気味良くて見ていて気持ちが良い。
なんでだ…。
455名無シネマさん:02/02/03 19:05 ID:Krj87mrb
「デムパ」の一言で表されるようなもんじゃないと思うYO!
456:02/02/03 19:35 ID:JtBoTyM1
劇場公開された時、「エンド・オブ・デイズ」とどっちを見ようかと迷ったものだった・・・。
457名無シネマさん:02/02/03 19:47 ID:hqUUOOFo
ジャンヌの声はよかっちょ。
458名無シネマさん:02/02/03 19:56 ID:J39FRNda
映画館で見てめちゃくちゃ感動した...
459ジャンヌダルクの画像:02/02/03 20:27 ID:MjAmaXnS
460名無シネマさん:02/02/03 21:55 ID:FWpcFzEh
注意!!>459はフランスの船の画像です!!!
461名無シネマさん:02/02/03 21:56 ID:NXwX2lgs
映画の公開で監督が来日した時、インタビュアーに
「くしくも21世紀を迎えようという時にこの映画を撮られて・・・」
と訊かれた時、つまらなそうに
「21世紀なんて区切りには何の意味も無い」
と答えてたのをこのスレでの「ベンソン無神論者説」見てて思い出したyo。
462名無シネマさん:02/02/03 22:30 ID:H0ke/vAu
早くビデオ借りてこなくちゃ。
だんだん映画館に行かなくなる自分に下げ
463:02/02/04 03:47 ID:cXuHVDBQ
>>443
僕もそんな感じでした。
神の啓示(真偽や病性は別にして)は建て前、大義名分で、
ジャンヌが本当にしたかった事、本質は復讐やなんかの私的な部分。
つまり神がうんたらこうたらではなく、
ジャンヌ自身がそうしたかったからやったのだ、と。
ベッソン監督のジャンヌへの解釈も入ってるんでしょうけど、
監督が言いたかったのはそういう事だったんじゃないのかなと。
故のあの後半。そう考えると納得出来ますし、
ただ普通の女の子を
描きたかった(故に神の啓示とは対極の精神世界(良心の呵責等々)も描いたり)のだとも納得出来ます。
464:02/02/04 03:54 ID:cXuHVDBQ
>>447
神の啓示と病性は紙一重の対極にあるからです。
つまりその二つを共存させる事により、
普通の女の子を描いてみたかったのでは、
と僕は見てて思われました。
465:02/02/04 04:05 ID:cXuHVDBQ
>>448
今回初めて見たんですが、シカンですか…。
それもジャンヌの復讐心を煽り印象に残す演出という事なのか…。
>>452
ベッソン監督の狙いだからです。ウケ狙いです。<ウケ
466名無シネマさん:02/02/04 04:10 ID:mPrWL4Il
いまからジャンヌでも見るか
467名無シネマさん:02/02/04 04:41 ID:mFee3iPK
神はいないのだからジャンヌは狂言者なのは見る前からわかる。
468376:02/02/04 05:08 ID:cXuHVDBQ
>>467
その辺を言い出す(決めつけると)と話が深すぎたり飛び火したりしてきりが無くなるので不毛です。
とりあえず病気でも電波でも神が見えた狂信者でも、
実は余り関係無いお話なんですよね、この映画って。
469376:02/02/04 05:10 ID:cXuHVDBQ
訂正
神が見えた狂信者×
神が見えたでも狂信者でも○
470376:02/02/04 05:18 ID:cXuHVDBQ
ただやはり批判すべきはキャラが描ききれていないという点。
だから映画見てここに書き込んでる人達が解らない様に、
ベッソン監督が何を言いたかったのかというのが伝わりきれてないというのがある。
僕も何を言いたいのかはいまいち掴みかねますし。
471名無シネマさん:02/02/04 05:25 ID:TGRocZvg
神がいないのだから〜は同意。

この映画劇場で見たんだけどそのときはイマイチって感想。
でも今回見たら結構いけてた。
でも死姦シーンは覚えた無いな…。俺的にはそんなに印象に残るようなものではなかったらしい。

救いの無い終わり方で何故凹む?そんな力入れて「救いの無い」って程でもなかった気がするけど。
元々ジャンヌは見てて「いい加減目覚ませよ」と思いながら見てたのであのラストでも
全然平気だった。というかあのラスト最高。

DVD欲しくなった。
472名無シネマさん:02/02/04 05:32 ID:DmRVsyU5
ニキータ、レオン大好きっ娘ですがこれは伝記のお勉強
にはなるが正直面白くなかった。長いうえに感動も何もない。
ミラジョボビッチの容姿だけで何とか最後まで見れた。
でも最後も後味悪い。
473名無シネマさん:02/02/04 05:33 ID:JR6U+Mxe
後半の問答がエヴァンゲリオンの最終回みたいだった。
474367:02/02/04 05:36 ID:cXuHVDBQ
そんな事に同意してどうするんですか…。
神は居ません。
Gods is Heaven.
です。
いや僕が神です。
475367:02/02/04 05:37 ID:cXuHVDBQ
そんなアホみたいな事より、<神は〜
ベッソン監督ってこんなに毒ってあったんですか。
476名無シネマさん:02/02/04 05:41 ID:GQJTJbvP
初参加です。私、グラディエーター大好きで滂沱の涙したけれど、「ジャンヌダルク」は
まったく異質な映画として見ました。とてもおもしろかった。
ベッソンの「ジャンヌダルク観」があれなんだろうなとも思い、実際のジャンヌも
狂信的な哀れな女に過ぎなかったのかもしれないと思いました。非常に現代的な
解釈と、残酷な描写(中世ではあんなもんだと思う)の中での笑いのツボもあって
すごく楽しかったです。あの不器用な口調と頭の悪そうなジャンヌが新鮮で。
477名無シネマさん:02/02/04 05:44 ID:KNhhEaBO
475って粘着ブリ色んなとこで発揮してるね。
478475:02/02/04 05:47 ID:cXuHVDBQ
粘着ブリっていうか、
君みたいなアホばっかりというか。
いやLv高い人も勿論居ますよ。
479475:02/02/04 05:49 ID:cXuHVDBQ
>>477
ちなみに僕はただの特オですよ。
アギト板から来ました。
480名無シネマさん:02/02/04 05:50 ID:cXuHVDBQ
特オです。
481名無シネマさん:02/02/04 12:32 ID:etClDtN3
特オって何?(゚Д゚)
482名無シネマさん:02/02/04 12:44 ID:xcRivoYk
特撮ヲタ?
483名無シネマさん:02/02/04 12:55 ID:H1RXO7wW
ジャンヌが雄たけびあげて敵陣に飛び込むシーンで鳥肌たった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:30 ID:hGT04VM/
>483
同感。わたしもです。

それにしても、狂信的とはいえ、復讐心の塊とはいえ、
人は何かを絶対的に信仰すると「小娘」いえども「奇跡」を起こすことができるんだね。
まあ、長い人類の歴史、ああいう「小娘」が一人ぐらい歴史の表舞台に登場したとしてもある意味では不思議ではないかも知れない。

…わずか19歳の短い生涯。文字通り「完全燃焼」した人生だったかな。
私のような日々、上司の顔色を伺い、同僚とも人間関係を壊さないように気を使いつつ、かつ仕事でも決してミスをしないように神経質にせせこましく生きている人間から見れば、
驚きの人生だ。
まあ、「平凡な人生」のほうが幸せかもしれないけどね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:32 ID:hGT04VM/
あれ?
スレが上がらない。
486 :02/02/04 23:42 ID:EcHOSmp0
ジャンヌ・ダルクの真実を教えてやる

映画のジャンヌ・ダルクはウソばかり。歴史に詳しい俺が、本当のジャンヌ・ダルクを教えてやろう。

<姉が殺された時>
映画:いきなり刺されて死亡。

真実:イギリス兵に何度も何度もレイプされ、姉は「神様、助けてください!(注、姉はシスター)」と
何度も泣き叫び、死にもの狂いで抵抗していた。当時の貞操観念は、「レイプされた女はゴキブリ以下」
であった。宮殿で、ジャンヌが処女かどうかチェックされたあたりからも、厳しい貞操観念が理解できる
だろう。本当は宮殿で処女であると検査されたとき、「姉が守ってくれた貞操」という、感動的な話にな
るのだが、全部カットされてる。姉は犯され損。

そのあと、姉はイギリス兵によって八つ裂きにされ、手足をちぎられ、内臓を剣でグチャグチャにかき混
ぜられた。もちろん、ジャンヌの目の前で。ジャンヌの情緒不安定、妄想癖などは、これが原因とする説
が一番有力。

<ジャンヌが牢屋に入れられた時>
映画:兵がジャンヌの服を破り、男の服を渡したせいで、男の服装をしていた。

真実:軍の牢屋に入れられてからは、ジャンヌは毎日何百人もの兵士からレイプされ続けた。毎日、ほぼ
全裸か半裸で、精液まみれだった。司教が来た時のみ、急いで兵士の服を着せただけ。

そして子供まで生まされる。子供は生まれてすぐに剣を一突きされ、殺された。まだヘソの緒がつながっ
ていた状態だった。

実際、ジャンヌは毎日「お願い、もう殺して!」と半狂乱で叫んでいたと記録されているので、火あぶり
にされて良かったと思う。
487名無しさんは見た!:02/02/04 23:57 ID:90LUjfln
エグイな〜
488名無シネマさん:02/02/05 00:09 ID:umKBn5D5
>486
団鬼六の読みすぎじゃない?(藁
489名無シネマさん:02/02/05 00:27 ID:JUfQ02za
実録系ポルノかよw
490486:02/02/05 00:30 ID:AxZZnZEC
ていうか、オレが一生懸命調べた内容が、映画のノーカット版では堂々と放映されてたらしいな。
ポルノ映画じゃん……。
491名無シネマさん:02/02/05 00:37 ID:+wfNepGK
ベンソンは、本当は何を言いたかったのかな。
ジャンヌ・ダルクを19歳の普通の少女に過ぎなかったと言いたかった
事はわかる。
これは、誰でも納得だと思う。

気になるのは後半のやり取り、火あぶりのシーンは史実なので描くの
はしょうがないにしても、処刑される前にジャンヌが自分の妄想の非
を認めるシーンが凄く気にかかる。
「神の啓示だと信じていた事は、実は全て自分の妄想だった」
ジャンヌ・ダルクをあまり好きではな無神論者達は、この部分だけを
こう解釈する「結局神はいないって事でしょ(w」
リュック・ベンソンも、自分は無神論者と言っているらしいと、ここ
で読んだのだけど、どうも腑に落ちない。

「確かに、ジャンヌ・ダルクは神の啓示を受けていなかった」、と
いう形でえがかれているように見える。
しかし、神が人殺しの為に啓示を与えるわけが無いとういう前提で、
牢屋に入れられたジャンヌは内省を行ったりしている。
神を信じていない監督が、こんなシーンを考えられるわけないと思う。
ここまでなら、ベンソンが無神論者という説を完璧に崩したとは言え
ないだろうけど、ジャンヌが神に懺悔をすることで許しを得た幸福感
を描いたシーンがある、ジャンヌの顔を見ていてそう思った。

私の場合だと、ついこう解釈したくなる。
「リュック・ベンソンは平和主義者で、結構キリスト教も好き、
そしてジャンヌ・ダルクという人物が大好き!」
映画の感想としては「とっても救いがあるいい映画を見させて貰い
ました。」
ってな感じかなぁ。
492名無シネマさん:02/02/05 01:22 ID:MiROqcMT
おいおいっ、
リュックはミラジョホヴィッチを生かした映画を
とりたかっただけだって!
493 :02/02/05 01:33 ID:7DY/Ziu9
広末を生かした映画は撮らんのか?
494475:02/02/05 01:41 ID:aHa5Xb4i
>>481-482
特撮オタクという意味です。
495495:02/02/05 02:11 ID:aHa5Xb4i
>>491
ロジックとしては筋が通ってますね。
ベンソン監督の映画見るとこれをしたかったらこの映画を作った、
の様な部分を度々感じる時があるので、
ジャンヌを肯定したり肯定したりしつつも、僅かな救いというのを描きたかったのかもしれない。
ちなみに僕はその救いの規模が小さく解り辛かったので、
余り救いっていうのは感じなかったなぁ。
てベンソンて誰!?Σ(~▽~;

>>492
意外とそうなのかもしれん。
496名無シネマさん:02/02/05 02:38 ID:c6RqHnKu
DVDの吹き替えは良かったよ。
ミラのハスキーヴォイスに近い感じで。
497名無シネマさん:02/02/05 02:54 ID:EmaT/vra
最後のダスティン・ホフマンの説教はいらんな。
映画なんだから映像で見せろといいたい。
なんだか滑稽な印象を受けた。
498名無シネマさん:02/02/05 02:56 ID:umKBn5D5
>497
ジャンヌの良心を「映像化したもの」がホフマンなんでしょ?
499495:02/02/05 02:59 ID:aHa5Xb4i
>>495訂正
肯定したり肯定したり×
肯定したり否定したり○
500名無シネマさん:02/02/05 03:00 ID:EmaT/vra
>>498
そのホフマンとジャンヌの会話がウザすぎ長すぎ。
5分で十分だと思う。
501名無シネマさん:02/02/05 07:16 ID:fqZgTJqS
今、録画しといたの観終わりました。
最高に眠い映画でした。
電波のケリーちゃんが騒いでて、自分を尊師だと言い張ってて
こんなハズじゃなかったと天真爛漫に文句を言い立てて・・・。
哲学的に「こいつは自分でやりたいことをやっただけ」とでも言いたかった
んでしょうか?だとしたら前振り長すぎ。しかも2時間かそこいらかけて
やる意味なし。
<ジャンヌダルクのお話映画>として撮影されたと考えても
話の展開の仕方などが粗い。全体が粗雑。いきなりワーワー喚いている
としか見ようがない。感情移入するシーンもなし。
映画館だったら寝てるかも。つまんない映画でした。
502名無シネマさん:02/02/05 07:25 ID:fqZgTJqS
ついでに、この映画の主演、演技が中谷美紀くさい。
503ギャバソ侯爵@LandLord:02/02/05 14:13 ID:oFcmUFL8
ジル・ド・レは少年誘拐して頃しまくって処刑されたんだよねハアハア
504名無シネマさん:02/02/05 18:13 ID:2ri+9m0B
砦の門を破壊する場面で、ただの邪魔者に成り下がってるやん。
505名無シネマさん:02/02/05 18:37 ID:mqr+yOiy
でもミラはいい女
506名無シネマさん:02/02/05 20:50 ID:XXlC9xgQ
>359
やつら結成97年だから見てないじゃん藁
>360
ネタに踊られてるアフォですな
507⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/02/05 21:32 ID:ETjlrxr5
何時の時代も「神の名」「聖戦」を語って戦争している人間を批判(?)してるのかと思ったです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:55 ID:5fif3BOw
>>486
そりゃ、「悲惨」という言葉ではいいあらわすことができないほど、あれですなあ…。

あなたの書かれたことが記録してある文献、差し支えなければご教示ください。

509:02/02/06 00:57 ID:mmkOpTtT
>>502
それはやっぱり挙動不審て事ですか。
510:02/02/06 01:09 ID:mmkOpTtT
>>505
けど胸無いです。
511名無シネマさん:02/02/06 01:11 ID:YQdCwDOa
中谷ミキも骨と皮だけの女って感じがするな。
512名無シネマさん:02/02/06 01:12 ID:KykBan6B
人はオーパイのみに生きるにあらず(w
513名無シネマさん:02/02/06 01:12 ID:XWdM+y5P
実際のジャンヌって生理止まっただろうなって考えてた。
514名無シネマさん:02/02/06 05:47 ID:Z2SsBahF
>>486の内容は、映画ではノーカットで放映された。みたけりゃレンタルしなさいって事だな。
515名無シネマさん:02/02/06 09:13 ID:pn7viTCH
486の内容が映画で…!ウソ!
イギリス兵が剣で刺し殺したジャンヌの姉を死姦するシーンがでてくるそうだが、

ジャンヌが輪姦されて、精液まみれにされるシーンはないと思われ。
516名無シネマさん:02/02/06 12:55 ID:bKcDQoiv
実際のジャンヌ・ダルクってやはり少年っぽかったの?
517名無シネマさん:02/02/06 13:20 ID:MXbmn2kI
>>515
486は映画の話じゃなくて
歴史上に起こった事書いてるんじゃないのかな?
518名無シネマさん:02/02/06 14:50 ID:EwZRuiQr
そんな史実ないだろ、多分。
誰が記録してたんだよ(藁
519名無シネマさん:02/02/06 15:18 ID:1oI+pHuG
486はネタ
520名無シネマさん:02/02/06 19:28 ID:DNGj7e0r
486はSM小説界、期待の新人
521名無シネマさん:02/02/06 21:40 ID:nHxanqVV
長いワンピースを着せられたジャンヌは牢番に暴力をふるわれるようになった。
イギリス貴族に襲われそうになったこともある。
ジャンヌは身を守るために男の服を再び所望し、身に付けた。
(改悛の宣誓書に署名してから)わずか三日後のことだ。
それはコーション司教の思う壺でもあったので、司教はジャンヌに男の服を渡すことを見逃した。
一度「改悛」してからの不服従は「戻り異端」であり、問答無用で死刑に処することができるからだ。
(「ジャンヌ・ダルク」竹下節子 講談社現代新書)

牢番に「暴力」をふるわれたり、貴族に「襲われたり」したことは、あったようだね。
522名無シネマさん:02/02/06 21:42 ID:GE+IjG+0
タイタスとどっこいの映画だな、こりゃ。
523名無シネマさん:02/02/06 23:39 ID:juRBWOP/
ジャンヌ「お願い、牢家主さん、許して!

牢家主「うるせえ、静かにしてろ! オマエの姉をレイプした時にもオレは いたんだぜえ。
ほーら、姉と同じように泣き叫べ! ギャハハハ!
524名無シネマさん:02/02/06 23:44 ID:+jTjx1Hf
ヒロインが死ぬほどムカツク映画って、珍しいよね。

精神分裂症&挙動不審のドキュソ処女が大暴走
525名無シネマさん:02/02/06 23:49 ID:LNCFFtcQ
>>522
タイタスは意外とお茶目だったから許してやれ。
526:02/02/07 01:51 ID:sBEYTZZl
>>525
けど胸無いです。
527名無シネマさん:02/02/07 06:44 ID:iYY1N7WD
レイープの事実はなくても映画みたいに大勢の売女売女って叫ばれたら
普通の娘さんならかなりショックだと思う。多分それだけで立ち直れない。
528名無シネマさん:02/02/07 08:45 ID:w71h38Nl
>524
受け取りかたはひとそれぞれじゃないの。
少なくともわたしはそうは思わないよ。
識者の映画評、一般の観客の映画評をみても、千差万別。
「サイテーだ!」という感想もあれば、「感動した!」という感想もある。

ところで、わたしだって、小さい頃に姉貴や母親が映画のように目の前で殺されて、死姦されたら、
正気を失うと思う。
たぶん、統合失調症(精神分裂病)になるかもしれない。
そういう意味では、ジャンヌの「狂気」は理解できる。
529   :02/02/07 09:07 ID:pHR5L/6k
つーか、あのジャンヌじゃあ 誰も付いて行かんだろ?
カリスマ性無い以前の問題。
ただの情緒不安定にしか見えん。
530名無シネマさん:02/02/07 09:29 ID:3dZqmlDw
>>529

デムパ(統合失調症)は強烈なカリスマを持つ場合もある。
新興宗教の教祖は詐欺師かデムパと言われている。
自分の妄想に疑念を抱かないからだろう。
ヒトラーもデムパ説がある。
531名無シネマさん:02/02/07 09:33 ID:7uf/GmoY
史実に忠実なぶん面白さには欠ける。
532名無シネマさん:02/02/07 13:23 ID:ifVRZXGS
>デムパ(統合失調症)は強烈なカリスマを持つ場合もある。
田中真紀子とか...?
533TV版しか見てないよ:02/02/07 21:26 ID:zh7Ui0u0
カットされた死姦って、ジャンヌが死姦されるの?
ということは、本来、火炙りの後にそのシーンがあったの?

>>236
あれは、十字架じゃなくて、ただの“X”でしょ。
(読み書き出来ない人が書く署名としての“X”)
534名無シネマさん:02/02/07 21:54 ID:93O/uYDs
>>533
死姦はジャンヌの姉。
火あぶりにされるからジャンヌ本人への死姦は不可能。
535533:02/02/07 22:11 ID:zh7Ui0u0
>>534
レス、ありがと。

>火あぶりにされるからジャンヌ本人への死姦は不可能。

焼死体との死姦だったらもの凄いだろうな、と思ったんですよ。
536有名な話!?:02/02/07 22:35 ID:Ldm8Md72
火あぶりの刑から5年後にジャンヌは再登場したんだよね。
旧知の人たちが間違いなくジャンヌでっせ!と言ったとか。
537名無シネマさん:02/02/07 23:13 ID:PrOHnmLl
>有名な話!?

いや、おまえの頭の中だけの話。
538名無シネマさん:02/02/08 03:11 ID:Apn1xhPL
田中魔奇子を引き合いに出してるDQNは、引篭もり小学生か?
539:02/02/08 05:41 ID:2oOgGx48
早々と新語導入か…。<統合失調症
精神的疾患というのも、
極端に言えば個々の個性の要素の一部です。
540名無シネマさん:02/02/08 07:50 ID:UM42q3Pn
>539
なるほど。
ただ、それが矯正されるべき「個性」なのか、
あるいは尊重されるべき「個性」なのか、その判断基準の設定がむずかしいですね。

つい10年位前までは、同性愛は「異常性欲」とされ、
矯正(治療)されるべきものとされていたが、いまは「個性」として尊重されるべきものになった。
「広辞苑」の第三版では、「異常性欲」と書かれてあったのに、第四版ではその文言はなくなっている。
他の辞書もすべてそうなっているであろう。
541名無シネマさん:02/02/08 12:52 ID:LnG9PnxA
>>540

個性というのは矯正しようが尊重しようが勝手に出てくるもの。
素晴らしい面もあるがやっかいな面もある。
542名無シネマさん:02/02/08 20:17 ID:GfBkQDPq
ほろみ〜!
ほろみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
543名無シネマさん:02/02/09 12:01 ID:TKgl40aw
ジャンヌの声ってクレヨンしんちゃんだったなんて・・
544名無シネマさん:02/02/09 15:47 ID:dJ9X8JUz
>>537
世界不思議百科(青土社)を図書館ででも読んでね。
ニセものと認めない旧知の人々、二人の弟たちとか、面白いよ。
545名無シネマさん:02/02/11 19:05 ID:sIp5+cJ4
「汝を許そう」ボボボ
546名無シネマさん:02/02/11 21:07 ID:kV0ebTLB
test
547通行人さん@無名タレント:02/02/12 07:19 ID:WLbCQjg7
名無シネマさん :02/02/03 04:26 ID:NUXaFGxO
ジャンヌ可哀想ってのは、確かにそうかもしれんけど。
「救いの無い映画だ」で、終わっちゃった人は、かなり損してるよね。
映画の正しい感想なんて無いのかもしれないけど、監督の意図した感
想は「良かったな、ジャンヌ」ですよね。
映画館で初めて観た時は、ダスティンフォフマンが何を表してるのか
最初のうち分からなくて、つまらん思いをした。
あまりにもジャンヌの電波っぷりとは違う冷静な演技すぎて、神様?
とか思ってしまってた(W
443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 09:22 ID:EzJy1qlD
はじめまして。
先日初めて見ましたけど、「後味の悪さ」は残るものの、
ジャンヌ・ダルクは、ある意味で感動的でした。
ジャンヌの狂信的な信仰の中身は、復讐心が本質で、その復讐心を正当化するために大義名分を作り上げたのでしょう。
(ただ、その復讐心は理解できる)
しかし、身勝手で、冷酷・小心な権力者(シャルルとその取り巻き連中)に利用されて捨てられたかわいそうな19歳の少女でもある。
>442
そういう見方もあるのですね。
勉強になります。
ホフマンは、「神」への猜疑心を持ち始めたジャンヌの葛藤・分裂した心をあらわしているのでしょうね。
しかし、要塞の残忍冷酷なイギリス軍幹部が生き残ったのは、やはり後味が悪い(ひとりを除いて、グラスデールだったかな)。
「レオン」では、あの凶悪な刑事は、レオンの自爆によって、吹っ飛んでしまいすっきりしましたが。
まあ、史実に制約される歴史ものだから、仕方がないと割り切った方がいいのでしょうね。
444 :名無シネマさん :02/02/03 10:18 ID:Nd4ykXzQ
ものすごく心を動かされた。
でも2度と見たくない部類の映画だった。
火あぶりジャンヌが脳裏から離れない…
火あぶりジャンヌ火あぶりジャンヌ
ジャンヌは救われたんじゃろかい?
と真剣に考えてしまうところが
この映画のすごいところ。
548通行人さん@無名タレント:02/02/12 07:24 ID:WLbCQjg7
映画の公開で監督が来日した時、インタビュアーに
「くしくも21世紀を迎えようという時にこの映画を撮られて・・・」
と訊かれた時、つまらなそうに
「21世紀なんて区切りには何の意味も無い」
と答えてたのをこのスレでの「ベンソン無神論者説」見てて思い出したyo。
463 :覚 :02/02/04 03:47 ID:cXuHVDBQ
>>443
僕もそんな感じでした。
神の啓示(真偽や病性は別にして)は建て前、大義名分で、
ジャンヌが本当にしたかった事、本質は復讐やなんかの私的な部分。
つまり神がうんたらこうたらではなく、
ジャンヌ自身がそうしたかったからやったのだ、と。
ベッソン監督のジャンヌへの解釈も入ってるんでしょうけど、
監督が言いたかったのはそういう事だったんじゃないのかなと。
故のあの後半。そう考えると納得出来ますし、
ただ普通の女の子を
描きたかった(故に神の啓示とは対極の精神世界(良心の呵責等々)も描いたり)のだとも納得出来ます。
464 :覚 :02/02/04 03:54 ID:cXuHVDBQ
>>447
神の啓示と病性は紙一重の対極にあるからです。
つまりその二つを共存させる事により、
普通の女の子を描いてみたかったのでは、
と僕は見てて思われました。
465 :覚 :02/02/04 04:05 ID:cXuHVDBQ
>>448
今回初めて見たんですが、シカンですか…。
それもジャンヌの復讐心を煽り印象に残す演出という事なのか…。
549通行人さん@無名タレント:02/02/12 07:29 ID:WLbCQjg7
神がいないのだから〜は同意。
この映画劇場で見たんだけどそのときはイマイチって感想。
でも今回見たら結構いけてた。
でも死姦シーンは覚えた無いな…。俺的にはそんなに印象に残るようなものではなかったらしい。
救いの無い終わり方で何故凹む?そんな力入れて「救いの無い」って程でもなかった気がするけど。
元々ジャンヌは見てて「いい加減目覚ませよ」と思いながら見てたのであのラストでも
全然平気だった。というかあのラスト最高。
DVD欲しくなった。
472 :名無シネマさん :02/02/04 05:32 ID:DmRVsyU5
ニキータ、レオン大好きっ娘ですがこれは伝記のお勉強
にはなるが正直面白くなかった。長いうえに感動も何もない。
ミラジョボビッチの容姿だけで何とか最後まで見れた。
でも最後も後味悪い。
473 :名無シネマさん :02/02/04 05:33 ID:JR6U+Mxe
後半の問答がエヴァンゲリオンの最終回みたいだった。
474 :367 :02/02/04 05:36 ID:cXuHVDBQ
そんな事に同意してどうするんですか…。
神は居ません。
Gods is Heaven.
です。
いや僕が神です。
475 :367 :02/02/04 05:37 ID:cXuHVDBQ
そんなアホみたいな事より、<神は〜
ベッソン監督ってこんなに毒ってあったんですか。
476 :名無シネマさん :02/02/04 05:41 ID:GQJTJbvP
初参加です。私、グラディエーター大好きで滂沱の涙したけれど、「ジャンヌダルク」は
まったく異質な映画として見ました。とてもおもしろかった。
ベッソンの「ジャンヌダルク観」があれなんだろうなとも思い、実際のジャンヌも
狂信的な哀れな女に過ぎなかったのかもしれないと思いました。非常に現代的な
解釈と、残酷な描写(中世ではあんなもんだと思う)の中での笑いのツボもあって
すごく楽しかったです。あの不器用な口調と頭の悪そうなジャンヌが新鮮で。
550通行人さん@無名タレント:02/02/12 07:33 ID:WLbCQjg7
名無シネマさん :02/02/04 12:55 ID:H1RXO7wW
ジャンヌが雄たけびあげて敵陣に飛び込むシーンで鳥肌たった。
484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/04 23:30 ID:hGT04VM/
>483
同感。わたしもです。

それにしても、狂信的とはいえ、復讐心の塊とはいえ、
人は何かを絶対的に信仰すると「小娘」いえども「奇跡」を起こすことができるんだね。
まあ、長い人類の歴史、ああいう「小娘」が一人ぐらい歴史の表舞台に登場したとしてもある意味では不思議ではないかも知れない。

…わずか19歳の短い生涯。文字通り「完全燃焼」した人生だったかな。
私のような日々、上司の顔色を伺い、同僚とも人間関係を壊さないように気を使いつつ、かつ仕事でも決してミスをしないように神経質にせせこましく生きている人間から見れば、
驚きの人生だ。
まあ、「平凡な人生」のほうが幸せかもしれないけどね。
551通行人さん@無名タレント:02/02/12 07:38 ID:WLbCQjg7
ベンソンは、本当は何を言いたかったのかな。
ジャンヌ・ダルクを19歳の普通の少女に過ぎなかったと言いたかった事はわかる。
これは、誰でも納得だと思う。
気になるのは後半のやり取り、火あぶりのシーンは史実なので描くの
はしょうがないにしても、処刑される前にジャンヌが自分の妄想の非
を認めるシーンが凄く気にかかる。
「神の啓示だと信じていた事は、実は全て自分の妄想だった」
ジャンヌ・ダルクをあまり好きではな無神論者達は、この部分だけを
こう解釈する「結局神はいないって事でしょ(w」
リュック・ベンソンも、自分は無神論者と言っているらしいと、ここ
で読んだのだけど、どうも腑に落ちない。
「確かに、ジャンヌ・ダルクは神の啓示を受けていなかった」、と
いう形でえがかれているように見える。
しかし、神が人殺しの為に啓示を与えるわけが無いとういう前提で、
牢屋に入れられたジャンヌは内省を行ったりしている。
神を信じていない監督が、こんなシーンを考えられるわけないと思う。
ここまでなら、ベンソンが無神論者という説を完璧に崩したとは言え
ないだろうけど、ジャンヌが神に懺悔をすることで許しを得た幸福感
を描いたシーンがある、ジャンヌの顔を見ていてそう思った。
私の場合だと、ついこう解釈したくなる。
「リュック・ベンソンは平和主義者で、結構キリスト教も好き、
そしてジャンヌ・ダルクという人物が大好き!」
映画の感想としては「とっても救いがあるいい映画を見させて貰い
ました。」
ってな感じかなぁ。
495 :495 :02/02/05 02:11 ID:aHa5Xb4i
>>491
ロジックとしては筋が通ってますね。
ベンソン監督の映画見るとこれをしたかったらこの映画を作った、
の様な部分を度々感じる時があるので、
ジャンヌを肯定したり否定したりしつつも、僅かな救いというのを描きたかったのかもしれない。
ちなみに僕はその救いの規模が小さく解り辛かったので、
余り救いっていうのは感じなかったなぁ。
てベンソンて誰!?Σ(~▽~;
552名無シネマさん:02/02/12 23:08 ID:VXqFEGGb
>ベンソンは、本当は何を言いたかったのかな。

「映画でもテレビでも、レイプシーンがあれば売上が上がるのは同じ。」
553名無シネマさん:02/02/14 05:30 ID:7suXSP9H
あの映画見ると、チンタラチンタラ戦争しててやっと勝ったものだから
左遷させられて火あぶりで死ねって所にしか見れなかった。
あんなにチンタラチンタラしてたらおフランスのイヤミさんも怒るでしかし!
554名無シネマさん:02/02/14 05:32 ID:7suXSP9H
率直な感想。
ジャンヌダルク見るんだったらまだ利家とまつの方が面白い。
555名無シネマさん:02/02/14 06:41 ID:Q4P51kDN
超遅レス。スマソ。
>>486
ジャンヌは牢屋に入れられたが「軍」の牢屋とは聞いたことがない。
連日レイプされたのは事実だが数人の看守が交代で行った。
子供を生んだ記録はない。
たしか「ジャンヌの拷問された牢屋」は現在観光スポットになっている・・。
反証あればどうぞ。

556 :02/02/14 23:09 ID:o/KtwOhJ
ここに入れられてから、毎日、牢家主さんにイタズラされちゃうの。
ジャンヌ、とっても悲しい。
557 
牢家主さん、とっても上手なの。ジャンヌ、困っちゃう。