香港映画って、どうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無シネマさん:03/06/07 21:45 ID:Fnshxdi1
黒薔薇vs黒薔薇てロングランした作品らしいけどなんか安っぽいぞw
940名無シネマさん:03/06/08 15:47 ID:Ckd70KwW
すみませんニナ・リーの巨乳を楽しめる作品を教えてください。
情報が少なくて・・。チャイニーズ・ゴースト・ストーリーIIIで
あの巨乳にハマってしまいました。
941名無シネマさん:03/06/08 15:48 ID:uuWWqtW6
942名無シネマさん:03/06/08 19:39 ID:MSZeM2l3
>>940
帰って来たデブゴン
943名無シネマさん:03/06/08 22:33 ID:HpFUfvyC
>>939
安っぽいから珍しくて、ロングランになったんだよ。
50年代の頃のノリを意識して作った“レトロコメディ”だもん。
944940:03/06/08 23:14 ID:Ckd70KwW
>>942
おお!ありがとうございます!
明日ツタヤに探しいってきます!!
ニナ・リー主演の「足100分」見た事ある人はいませんか?
ジャケットが全員水着姿なので、
もしかしたら・・・・!とおもったのですが。
945名無シネマさん:03/06/09 15:53 ID:1P60PnRA
>>944
ツイ・ハークの「ツイン・ドラゴン」。成龍主演でニナとマギー・チャン。
お正月映画で大ヒットした。あとはニナの名前と香港映画でググると
なんかいっぱい作品が出てくるよ。今はリンチェイの奥さんだとは驚き。
946942:03/06/09 18:31 ID:DshFfUwS
>>940
ごめん。巨乳ネタはあるにはあるけど露出少ないよ。
セクシー度では>>945が挙げた「ツインドラゴン」の方が
お風呂シーンとかあってドキドキするかも。
ま、出演作品っていうことなら
『セブンス・カース』『エロティック・ヘヴン 鶯火楼』
『タイガー・オン・ザ・ビート』『チョウ・ユンファのゴールデン・ガイ』
『チョウ・ユンファ+ジョイ・ウォンのパラダイス・パラダイス』
『ドラゴンファイト』『ギャンブリング・ゴースト』『悪漢探偵5』
『噂のテディ・ロビン 美女美女スパイにご用心』
がビデオorDVD有り。海外版だけど字幕付なら
『公子多情』『紅場飛龍』があるよ。
ま、サモハン系はおっぱい強調した演出があるかも。
947名無シネマさん:03/06/12 20:45 ID:CGgSl0xO
すみません。質問ですが先日中国に行ったときに
長距離バスの中で面白い映画を見ました。

ン・マンタみたいなおじさんとマルコメ君のお話で
おじさんが高校の管理人をしています。
でそこにマルコメ君(息子?)が遊びに来て
一騒動あり、高校は学級崩壊で懸賞金を掛け、
おじさんとマルコメ君は寺で修行してから学級崩壊に
挑むという喜劇です。知ってる方、教えてください。
948940:03/06/13 01:09 ID:eUcZsUou
>>945-946
ありがとうございます!
結局帰って来たデブゴンはツタヤ置いてなかったので、
明日ツインドラゴンあるか見に行ってみます。
エロティック・ヘヴンって名前が期待出来そうですねw
949名無シネマさん:03/06/13 01:27 ID:XgKgmQ1W
香港映画はジャッキーがいなくなると終わっちゃうの?
ここにかいてあった。
http://www.worldguys.jp/
950名無シネマさん:03/06/13 02:05 ID:VUhwACII
>>947
その映画 金城武もでてましたか?
951名無シネマさん:03/06/13 23:16 ID:LW5f8FW3
>>947
>>950さんの言うとおり金城武が出ていたら、
「トラブル・メーカー」だと思う。
ン・マンタが盲目の美女(アテナ・チュウ)に惚れちゃうの。

お寺で坊さんたち、「火垂るの墓」らしきアニメを見て
泣いてなかった?(w
952名無シネマさん:03/06/14 00:34 ID:9FM5/q5O
>>951
ありがとうございます。謝謝!
今ネットで調べたら正しく「トラブル・メーカー」でした。
しかし中国ってハンドル取れかかったタクシーとか平気であって怖い・・・w
953940:03/06/14 13:21 ID:iL86/ZP+
ツインドラゴンとブラックマスクと毒々モンスター借りてきますた。
ブラックマスクは7月にDVD再版始まるらしいですね。2800円。
954名無シネマさん:03/06/15 08:12 ID:JcHUZT9i
>>940(953)
ニナ・リー、谷間だけなら「ツイン・ドラゴン」でうっふん攻撃だから
楽しめると思うw。この映画はお正月映画なので、若き日のジョン・ウー監督
やら、まだ毛のあるエリック・ツァンやら、わらわら香港映画人と俳優人が
一瞬出演しているのでそこらへんも楽しんでくれ。
笑えるのは監督のツイ・ハークまで出てくるが、オーラ消すとただの
濃いオッサンにみえるので、ある意味凄いと思った。
955名無シネマさん:03/06/16 03:09 ID:h7/L4V3G
三頭魔王のDVDはいつ出ますか
956名無シネマさん:03/06/16 04:45 ID:ISyQtKXq
>>954
>「ツイン・ドラゴン」で若き日のジョン・ウー監督
ってアンタ、それ以前に撮った自らの監督作である
「男たちの挽歌」に出演してますがな。
こっちの方がもっと若いワケで。

「ツイン・ドラゴン」の出演者は女優二人を除くと、ほぼ全員が
監督やプロデューサーといった裏方リーダーばかりなのがスゴイ。
957名無シネマさん:03/06/16 11:16 ID:9CVfRCSQ
>>954 ,956

いやいや、“若き日のジョン・ウー監督”といえば、なんといっても
「少林門(ジャッキー・チェンの秘龍拳)」でしょう。

>笑えるのは監督のツイ・ハークまで出てくるが、

ツイ・ハークは「チャイニーズ・ファースト・ラブ・ストーリー」や
「鐵鋼無敵マリア」等の主演級の作品の他、「最後勝利」 とか
「悪漢探偵2 」 や、「男たちの挽歌」とかでも出演しているし。
958映画ばかっていうかほんとのばか:03/06/18 03:50 ID:nYyYR5n8
おたくばっかしだねーー
959芳忠LOVE:03/06/18 10:48 ID:TwMAt77u
すんません、「大英雄」DVDようやく入手しました。
てっきり、以前のビデオ版をそのままDVD化したと思ってましたが、新マスターの様です。
字幕は表示したり、消したり出来ます。でも訳も新しくなってて、ビデオ版の訳が好きな私は一寸がっかり。
960名無シネマさん:03/06/18 11:11 ID:zzaqUd4X
「レディ・ハード」にツイ・ハーク出てるけど、横山剣みたい・・・
961名無シネマさん:03/06/18 12:11 ID:x/bcFioi
ツイ・ハークやジョン・ウーに限らず、かつてのシネマシティ
監督たちは俳優と監督の間を行ったり来たりの人ばかり。
エリック・ツァン、カール・マッカ、ディーン・セキ……
先の二人は監督組だが、こちらは現在俳優組のようで。
962940:03/06/18 16:45 ID:5W1KugSB
ツインドラゴン良かったです!
ニナ・リーが最初に着ていたドレスが谷間丸見えで
セクシーでした。映画自体もけっこう楽しめました。

JVDから出ている「ブラックマスク 武神黒侠」って
黒侠2とは別物みたいですが何者ですか?パクリ?
963名無シネマさん:03/06/18 16:54 ID:HMGoor5X
>>962
リンチェイともツイ・ハークとも関係ないパチモンみたいですね。面白いかどうかは知らない。
964名無シネマさん:03/06/18 16:55 ID:bx3Fpg0S
>>962 パクリ。 正式な続編の前に勝手な続編デッチ上げるのは
   今も昔も香港のお家芸。
965名無シネマさん:03/06/18 22:38 ID:VU2+jGYZ
次スレは立つの?
966名無シネマさん:03/06/18 22:53 ID:pH62gsfq
香港映画と言えばやっぱり「喜劇王」だよね。
これを越える映画はないよ。
967名無シネマさん:03/06/19 00:48 ID:qLkeiAm4
幸せな奴なんだね
968名無シネマさん:03/06/19 02:14 ID:00+OIwY7
>>966
俺は食神&少林サカー〜
969名無シネマさん:03/06/19 02:40 ID:Gyspxoh0
もっとも本来の「黒侠2」はどうかというと……
仮面ライダーというかガイバーというか、かなりパチモノ感覚
満載のなんとも言えない代物なんだけどね。
それ以前に黒侠そのものも原作付きだけど原作と全然違うし。
970名無シネマさん:03/06/19 16:06 ID:7IEw+Fan
>>959
>すんません、「大英雄」DVDようやく入手しました。

盤面どーですた?やっぱり張り合わせムラムラでマーブル模様でつか?
971芳忠LOVE:03/06/20 19:56 ID:vbOVlkAj
>>970
「最近買ったDVD報告〜」の方で言われてた奴ですね?
どうかと思ったんですが、よくわかりませんでした。
もし、錆びたり、画像が乱れたりして来たら報告します。

香港映画DVDファンにご報告!
パイオニアさんから、90年代の作品が多数発売される事になりました。
リー・リンチェイ(ジェット・リー)
「レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター(方世玉)」1・2
「ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ/烈火風雲」他
ゴッド・ギャンブラー シリーズ
「1(香港公開の完全版!)」「〜U」「〜3」「〜完結編」
チャウ・シンチー
「ファイト・バック・トゥ・スクール(1〜3 多分「逃学威龍」の事)」
「トリック大作戦(傑作と名高い作品 原題は「嫌がらせ屋」面白そうでしょ?)
「0061 北京より愛をこめて!?」等・・・。
972名無シネマさん:03/06/21 05:06 ID:LGFxbU3x
0061キター!!!
スパイクから出てためぼしいやつも再版して下さい>パイオニアLDC
片腕ドラゴンと東方三侠2のキチガイじみたプレミア価格に我慢出来ません。
チャイニーズゴーストストーリーも3だけスパイクだったりと
おかしなことになってたので、期待しています。
もう、頼れるのはパイオニアLDCだけ。
霊幻道士つながりでコイサンマンも出して下さい。
あと一緒に発売中止になった凶猫もお願いします。
バンパイアコップ再版と一緒に2も出して下さい。
973名無シネマさん:03/06/21 05:14 ID:J0kgdObm
エロ系三級片の中では女優、スケール、内容ともに
一番の傑作「SEX&禅2」もおながいします。
974名無シネマさん:03/06/21 05:59 ID:InGvSHge
チャイニーズ・ゴーストストーリーをさっき観たけど
面白かったね。
975名無シネマさん:03/06/21 10:55 ID:wFJTPnJ5
スパイクの三級片はダメだ。
向こうのDVDを使ってるからモザイクが掛かるような部分は
モザイクかけずそのシーンごとカットしているぞ。

ところでスパイクが出した商品でオパイニアから再販された前例ってあるの?
片腕ドラゴンも東方三侠2も再販はまずないと思うけど…
だって一部の人間しか買わねーだろ。
976名無シネマさん:03/06/21 11:17 ID:0rZX3LV9
こないだモウマンタイ借りてみたが
岡村のアクションの少なさに途中で飽きてネタ
977名無シネマさん:03/06/21 11:29 ID:grlzcZnz
再販の前例はないと思うけど、パイオニアはカスみたいな映画でも
平気でDVD出すので頼りたいところ。
と言うか、再販するならまず片腕あたりかと。
スパイクので見かけないのは、スパルタンX、ロイヤルトランプ、
チャイゴー3、セブンス・カース、ミスターBOO、片腕ドラゴン
あたりかな。他のものは都心ちょっと廻ればまだ普通に売ってる。
東方三侠に関しては香港映画ファンよりも金城ファンが欲しがってるから、
2000円くらいで売ってるとこがあるのに8000円で取引されてると言う
よく分からない現象が起きてる。映画自体はあまり面白くないし・・・。
金城掲示板なんかを調査すると、廃盤の貴重品だと必死に煽ってる人がいるよ。
DVDに詳しくないような女性がそういうの見て、大枚はたいて買ってるっぽい。
978直リン:03/06/21 11:30 ID:1GeYj8B0
979名無シネマさん:03/06/21 14:06 ID:ZNGlo0gX
パイオニアなら「ハード・ボイルド」DVDで出してほしい。
クラテイオン版のように未公開シーンやら特典につけて。
980名無シネマさん:03/06/23 01:18 ID:bppOCEtY
>>977
『東方三侠2』の方はマジでないみたいだよ。
まあ、それぞれの住んでる土地柄とかもあるだろうけど。
地方ほど需要がないから物は入って来ないし、だから中古もない。
東京はどうか知らないけどね。
ま、わざわざ買いに遠出するよりは…って感じなのでしょうね。
一応、通販では購入できないみたいだけど。
981名無シネマさん:03/06/23 02:55 ID:M3/bb/cF
少し前に某書店チェーンのサイトで普通に買いました。>東方三侠2
まだ買えるようです。
中古なら、今は品切れてますがEasySeekに2ヶ月おきくらいに
出品されているのを見ます。固定価格で¥2500前後。
先月の終わりにも¥2000で出ていました。
確かに僅少になっているのですぐには見つからないかもしれませんが、
ちょっと探せば比較的容易に定価以下で手に入るかと。。。
982名無シネマさん:03/06/23 16:36 ID:Bxqrk6e2
パイオニアLDCは単なる販売元の場合が多いので、多くを望むのは筋違い。
もうすぐ電通が買い取って、あぼーんになるので今後、販売チャンネルを
失って路頭に迷うDVDがふえそうで鬱。
983名無シネマさん:03/06/24 23:35 ID:cuMbSabB
EasySeekか…
そこに気がつかなんだ。
984名無シネマさん:03/06/24 23:46 ID:cuMbSabB
>某書店チェーンのサイト
も知りたいな。
ちなみにEasySeekのはDVDっすか?さっき見たらVHSの方が売ってたけど。
985名無シネマさん:03/06/25 00:35 ID:WTnLH7TV
日本語字幕入りのMegaStar盤なら、海外通販がいいかも
ロイヤル・トランプ 鹿鼎記、キング・オブ・カンフー 武状元蘇乞兒は
hivizone.comなんかだと各$5.5だった
986名無シネマさん:03/06/25 03:46 ID:JYMrB7V7
スウォーズマン女神復活の章(Mei Ah社)なんですが

古いもの(発売日2000/5/1)
http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/pid-1000010221/did-0/code-c/section-videos/

新しいもの(DTSバージョン発売日2003/6/16)
http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/pid-1002839787/did-0/code-c/section-videos/

新しくなって、字幕が減ってるんですが日本語字幕だけ残ってます。
これ信じていいんでしょうか?他のはどれもこれも
中国語(繁体字)字幕, 英語字幕, 中国語(簡体字)字幕
だけなので、もしかして表記間違いでは・・・
もし日本語字幕きちんと入っているなら、女神伝説の章の方も
今「入荷待ち」になってるので、じきDTSバージョン出そうですね。
987名無シネマさん:03/06/25 07:11 ID:3LjhpGkU
信用しない方がいいかも
忍者軍団のところだけ日本語字幕だったりして(w
988名無シネマさん
>>987
ちょっと怪しいですよね。YesAsiaに問い合わせてみます。