1 :
ジョン・ドゥ:
2 :
名無シネマさん:02/01/23 18:34 ID:lud92kuw
2?
3 :
名無シネマさん:02/01/23 18:40 ID:8T93oNu1
引き分けでいいじゃん。おわり
4 :
名無シネマさん:02/01/23 19:00 ID:aNJZRnbZ
前スレからの続きだけど、
セブンVS羊たちの沈黙VS??????
?????の部分に入れるとしたら何入れる??
俺は無し! 理由はこの2映画に続くサイコ映画が出てないから。
我ながらいいこと言った、メモっとこ。
5 :
名無シネマさん:02/01/23 19:03 ID:jco2Puee
前スレでは「羊」が圧倒的有利だった。
パートUでは是非とも「7」に頑張ってもらいたい。
ってわけで、
集まれ!「7」信者たち!
6 :
名無シネマさん:02/01/23 19:07 ID:s7Bccf+A
>>6 サイコは古典中の古典で羊や7とは30年以上の開きがあるだろ?
時代性も違うし同列には語れんのよ。
8 :
羊たちの信者:02/01/24 08:55 ID:GzLKTS5n
無駄、無駄、無駄。
いくら「セブン」信者が能書きをタレようと。
「羊」には到底かなわん。
言うなれば、「7」ごときの映画は「羊」の前座役でもやっているのがお似合いだぞ。
9 :
名無シネマさん:02/01/24 14:06 ID:UBwM4DUr
ガァーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
「ハンニバル」ムカツクーーーーーーー!!
10 :
名無シネマさん:02/01/24 14:11 ID:GH/8zR3C
11 :
通行人さん@無名タレント:02/01/24 14:21 ID:62sNODnh
??????の部分に入るのは金田一シリーズだろう。やっぱり。
12 :
9:02/01/24 16:54 ID:cl1u5Ky/
9=猪木
もうアホくさいよ、このネタ。だって
「スタートレックとスターウォーズどっちが面白い?」
とかいってんのと変わらないじゃん。
両方見てるけどそれぞれ面白い、で良いんじゃない?
比べるとか勝負とか言ってる時点で厨房丸出しだよ。よって
■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■
15 :
タイラー・ダーデン:02/01/25 09:16 ID:C5A6fH8G
>>14 そんなことは百も承知だ。何の意味があるかなんて関係ない。
男だったらファイトしろ。もちろんオレはセブン派だがな
16 :
名無シネマさん:02/01/25 09:17 ID:ttWHaHod
>>14 >>これから来る人達
とりあえずここへ来たら、「羊」と「7」 どっちが好きか書いていきなさいよ。
んで、暇人なら理由も書きなさいよ。 分ったの?タケシ。
17 :
名無シネマさん:02/01/25 15:42 ID:CFr1X2JP
「スタートレックVSスターウォーズ」スレも
立てていいですか?
18 :
タケシ:02/01/25 17:57 ID:lTIwTG14
僕は「セブン」が好きだよ。
んで「羊」もおもしろいよ。
字数がそろってよかったよ。
前スレ及びこのスレの状況
1.「羊たちの沈黙」が面白いと書き込む人
ジョディー・フォスター アンソニー・ホプキンス スコット・グレンなど豪華キャスト。
アカデミーも取ってるし、現代サスペンスの骨頂としてはこれが最高としておけば
間違いない。「セブン」については観てないか観ていてもしっくりこなかった。
2.「セブン」マンセーと書き込む人
デビッド・フィンチャーというよりブラッド・ピットの格好良さに惹かれる人間が多い。
しかも「ファイトクラブ」の破壊モードが(・A・)イイ!と、作品の区別のつかないDQNが
混じっているのでタチが悪い。一般に1.より年齢層は下
3.良識ある映画マニア
どちらも映画の完成度としては高いと評価している。
どちらが面白い?と聞かれても、「違う作品だしな〜、あえて言うなら」とカキコ。
冷静に考えると「描いている題材がぜんぜん違うんだから、真面目に考えるのはアホくさい」と感じる。
大体3極分化される...
状況としては、「セブン」ファンの2.は「羊」にコンプレックスがあるため、スレを立てたりするが...
⇒2.の立てたスレに1.の一部が「馬鹿じゃないの?」と煽りレスを書き込む。
⇒1.のレスに2.が「セブン」の良さを力説するが、当然聞いてもらえない。
⇒3.が状況を憂いて、「どっちも面白いから良いんじゃない?」と書き込む。
⇒2.の一部「セブン」DQNファンがDQNな書き込みをする。
⇒2.の残りも含めてスレの雰囲気がシラける→必然的に「セブン<羊」となる。
⇒2.の中のDQNは状況が把握できない為、DQNな書き込みを続ける。(エンドレス...)
といったところか。「セブン」は好きなんだけどファンがその質を下げてるよう泣きがするなぁ。
別に「羊たちの沈黙」と比べなくてもいいと思うけど...DQNは比べたいんだろうね(泣
20 :
名無シネマさん:02/01/25 19:25 ID:br/FBVOh
こんなスレあったんだ。全く反対の映画比べて結論でたの?不毛だな
22 :
名無シネマさん:02/01/25 20:00 ID:KVPgpUer
24 :
通行人さん@無名夕レント:02/01/26 02:57 ID:47nAUeqR
ザ・セルもいれてくださいよ〜(;´Д`)ノ
26 :
名無シネマさん:02/01/26 03:31 ID:cn/1FHKy
どっちも、好きな映画だよ。それじゃ、あかんの?
漏れも両方好きだ。選べんくらい。
>>26 >>27 それでは、喉元にピストル突っ込まれて
「どっちか一つだけ選べ!!」と脅されたら、どちらにしますか?
29 :
奈々氏シネマ:02/01/26 09:19 ID:ti0m+eGc
>>28 両映画の狂信的ファンにこめかみに銃を突きつけられて「どっちか一つだけ選べ!!」
弾が入ってるのは片方だけ。
これくらいのほうがスリルがあって良いかと
あ、おれはセブンね、こっち方が弾はいってそうだから(笑)
30 :
名無シネマさん:02/01/26 10:46 ID:mrlcXh9B
俺的には「羊たちの沈黙」かな。
すべての要素が詰め込まれているような感じがする。
捜査官、被害者、被害者の家族、過去の犯罪者、
これらの心理的要素がね。
もちろん「セブン」も好きな映画だね。
どうしても、おもしろさが優先されたような映画だと感じる。
あとからボロが出たって構わないみたいな。
31 :
名無シネマさん:02/01/26 11:14 ID:KCPxFYJx
どっちも『8mm』の前では霞んでしまう作品だよね。
33 :
名無シネマさん:02/01/26 16:33 ID:MFomI71/
>>31 前スレにも出現した「8mm」ファンですか?
どこらへんが良かったのか? 何がそんなに気に入ってるのか?
チャンスを1度だけあげるので、書いてください。
34 :
奈々氏シネマ:02/01/26 20:23 ID:HQKvgJO4
>>33 8mmの良かった所 「マスィーーン!」(w)
あ、俺は
>>31 じゃないです。
35 :
名無シネマさん:02/01/26 22:00 ID:Vri9PYrI
「羊たちの沈黙」 レクターの知的な言動は敬意に値する。
「セブン」 エンディングに関して、これに勝る作品はない。
どっちの映画もすばらしく、優劣つけがたいですね。
36 :
26:02/01/27 04:52 ID:Yz53SjaU
>>28 過激な例えやなぁー、それ(w
ピストル持ってる相手のタイプによるやろね。
もろ、ヤ○サン風とか,部屋で爆弾造ってそーな感じとか、いろいろ有るやん。
状況や心境で変わるってこと。
ところで、あなたはどっちのタイプなん?
37 :
28:02/01/27 07:05 ID:53eiNvka
>>36 私が言いたかったのは、「とにかく、どっちか選べ!それでも
両方と答えたら死、どちらでも良いから一つ選んだら助かる」
ってことなんですが。ちなみに私はセブン派。理由は、セブンの方が
観るたびに新たな発見があり(欠点含む)、自分の頭の中で
無理やり辻褄を合わせたりサイドストーリーを考えたり出来るので、
楽しいから。羊も凄く好きなんですが、強いて言えば学校の教科書を
読んでいるような感じで、セブンほどは楽しくない。
あと、脅され方は公平にするために、ジョン・ドゥが喉に銃を突っ込み、
レクターが首筋に喰らいつく寸前、って感じで。
38 :
:02/01/27 10:47 ID:hAid4YN2
ばかかお前ら7と羊?どっちが?面白い?軍配?
はっ!そんな赤勝て青勝ての試合、寅さんと釣り馬鹿どっちがすごい?って
言ってるようなもんですよ。男は黙って『悪魔のいけにえ』コレ最強。
39 :
名無しシネマさん。431:02/01/27 11:01 ID:ByscCHKv
つうか、やっぱ比べるのが間違いでいいのかね
悪魔のいけにえが最強なのは認める(w
40 :
38:02/01/27 11:51 ID:SGQf2kF7
41 :
36:02/01/27 13:19 ID:Yz53SjaU
>>37 んじゃ、今日の気分は「羊」ってことで。
明日は変わるかも、優柔不断でスマソ
42 :
28:02/01/27 20:09 ID:/lpcf+tR
>>41 謝られなくて結構ですよ。このスレ自体がかなり強引なモノなので、
強引なレスをしてみただけですから。
43 :
名無シネマさん:02/01/28 16:47 ID:xnhmyw4c
>>37 要するに「7」のいい加減さが好きだという事かな?
それは個人の楽しみ方の1つでもあるけど、ちょっと幼稚だね。
映画はいかにリアル化できたかが課題の1つでもあるんだよ。
「7」はおもしろいけど、欠点だらけ。
欠点も好きだというのだから、相当気に入ってるのだろうが
わざわざ力説する程の事でもない。
そういう意味でリアルさに富んだ「羊」が勝っていると思う。
>>38-39 「悪魔のいけにえ」
レザーフェイスが何故人の顔皮をかぶっていたか知ってる?
スレ違いだけど、一応聞いておく。
これぐらいは知ってると思うんだけど、、頼むよ。
>>43 >映画はいかにリアル化できたかが課題の1つでもあるんだよ。
プププッ。
なら、例えば羊のレクターの脱獄のシーンで殺した警官を
天井近くに吊り上げてたりしたが、あれもリアル?
もっと言えば、クラリスがビルの屋敷に潜入。ビルが暗い部屋で
暗視スコープでクラリスに迫るシーンで、さっさとクラリスを
撃っちゃえばいいものをワザワザ、手を伸ばしたりして
ハラハラドキドキな(笑)シーンもあったけど、あれもリアル?
45 :
名無シネマさん:02/01/28 20:35 ID:f3p3HgSg
SE7EN
このタイトルからして勝ち!
46 :
名無シネマさん:02/01/28 20:48 ID:QjXPIVai
>>44 はぁ、映画で求められるリアリティってーのは飽くまで
観客に違和感を感じさせない程度に楽しませる為の
映画的リアルさであって、そこに演出の手腕が問われるわけだろ?
レクターの脱獄時の殺人は映像的に美しい(グロテスク)だからだし、
バッファーロービルのハラハラドキドキもイキナリ終ったら観客には
ナニが起こったのかわからなくなってしまうからだ。
因みに二人共快楽殺人犯なんだからレクターはリスクを犯しても
殺人に芸術的美しさを求めるだろーし、ビルは相手が恐怖に脅える
のを見て楽しんでいる。それにあんな大口径の銃だったら尚更
近づかなければ素人はそうそう当るモンじゃーない。仮にビルが
とっとと撃ったとしてもやはり訓練を受けたクラリスは即座に
反応しただろう。リボルバーってのはダブルアクションでも
シングルアクションでも撃鉄を上げるまでタイムラグが発生する
んだよ。とこんな風にいくらでも解釈出来るわけだ。
逆に羊の最大の疑問点はFBIで訓練生一人で凶悪殺人犯に面会させる
なんてーのは有り得ない話。でもそれじゃー映画自体成り立たなくなる。
所詮はどっちも映画の中のお話なんだよ。
>>43 38,39じゃないが興味深いね。どーしてなんだい?
バッファロービルと同じで変身願望なのかな?
レザーフェイスは仮面を外すとファザコンの気の弱い
青年でしかないとか。
48 :
名無シネマさん:02/01/28 21:14 ID:9rq5YLBK
49 :
38:02/01/28 21:24 ID:7YEC8iT6
>>43 だからネタだっつってんじゃんかよ。熱くなんなYO
ヘビメタヲタクちゃん(w
50 :
名無シネマさん:02/01/28 21:30 ID:w8kB2eBB
どう頑張っても『悪魔絶対の日』を超えることは不可能だけどね。
>>46 >映画はいかにリアル化できたかが課題の1つでもあるんだよ。
>所詮はどっちも映画の中のお話なんだよ。
はぁ、キミの主張の変わりっぷりは政治家なみだな(プ
厨房相手にした俺が悪かったよ>>ALL
52 :
名無シネマさん:02/01/28 21:32 ID:9rq5YLBK
最強はヘルレイザー
53 :
名無シネマさん:02/01/28 21:36 ID:QjXPIVai
>>51 ハァ??? 悪いけど俺は43じゃねーよ。ID制って知らねーのか?
俺は47で43に質問までしてるんですけど。厨房はアンタだろ?
>>53 IDなんて、繋ぎかえれば替わるだろ。世の中みんな
常時接続か(ププッ
つーか、キミが43じゃないなら、キミには興味ないよ。
いってる事も青臭いしな
55 :
:02/01/28 21:52 ID:7YEC8iT6
レクターはハンニバルであっちゃりつかまっちゃったからな。
がっかりだよ。
56 :
名無シネマさん:02/01/28 22:04 ID:QjXPIVai
>>54 んなこたー常識だから触れなかったが、一応ID確認して
当人かどーか判断すんのもまた常識だろーが?
自作自演の意味もねーしな。馬鹿の一つ憶えみたいに
(プ(ププッばっかりで謝罪も無しか?
いつも嘲笑してねーと怖くてマトモに発言できねーんだろ?
厨房の見本市だな。。。
>>55 ていうか、羊では最初から捕まってる。
レクターって人を食うのをいつまでもやめないから、
「死んでも捕まりたくない!」とは思ってないようだ。
58 :
43:02/01/29 09:37 ID:S2pnFBVh
>>44 リアル(事実)とういう言葉だけに捕らわれる君の意見もちょっと幼稚だね。
【リアルにより近づき、その一歩手前で映画する】 重要なのはこれだよ。
そして、約2時間の間にアクセントをつけ醍醐味を塗布し、エンディングを用意する。
これらの動作が組み込まれている映画は??と問いただしてみた時。
残念ながら「7」は欠点(フィックション)色が強すぎる。
だから、このスレにおいては「羊」を支持するのが映画ファンの常識なのだ。
>>58 ようは、そのアクセントをづけってのがフィクションの
部分な訳なんでしょ?
それにキミの主張は
>映画はいかにリアル化できたかが課題の1つでもあるんだよ。
であって
>リアルにより近づき、その一歩手前で映画する
なんて、都合が悪くなったからって主張を変えるなよ。
キミの43の意見は、何度読んでもあたかも、リアルじゃない
7は糞、リアルな羊の勝ちとしかとれないけど。
>>58 レクターの存在の方がよっぽど非現実のような。
人肉を喰い、暇つぶしに隣の独房の男を自殺させ、
脱出前に優雅にバッハを聴き、手錠を簡単にはずし、
クラリスが貸倉庫で足を怪我するのを予想し、
スリを瞬殺し(続編だけど)・・・。
なんか、ルパン三世やマジンガーZみたいな、
絶対的なヒーローって感じ。こっちの方がよっぽど
幼稚だと思う。
そもそも、羊たちの沈黙って、何が言いたいの?
セブンは、それなりに伝わってくるけど(罪について、とか。
そのまんまだけど)。リアリティも大事だが、
「作品を通して、何かを伝える」と言うのも大事だと思う。
>そもそも、羊たちの沈黙って、何が言いたいの?
まったくの通りすがりの者ですが、
こういう反駁はいかにも頭悪そうです。
62 :
名無シネマさん:02/01/29 14:32 ID:qV9HbI1r
>>60 レクターが如何にも虚構の人物なのはその通りだと思う。
でも伝わってくる事なんていくらでもあるだろ?
狂人レクターとの奇妙な友情(?)や上司クロフォードからの信頼で
女性捜査官である事の偏見や警官だった父の死というトラウマを
乗り越えていくクラリスの成長にナーンモ感じる事がないと?
因みに最初でも触れたがリアリティの問題なんて羊とセブン
どっちもどっちだと思うよ。両方好きだからな。
63 :
名無シネマさん:02/01/29 14:49 ID:6emGywuh
>>60 「The Silence Of The Lambs」ってタイトルの意味とか
考えたこと無いの?
64 :
58:02/01/29 18:55 ID:RJu0iBKs
>>60 その通りさ ププッ(w
だが、1つだけ違う点がある、それは「7」は糞ではない。
「羊」と比べると欠点がありすぎると書いただけだ。
シンプルに書くならば、
「羊たちの沈黙」はよくできてた。 「セブン」はおもしろかった。
って事、リアル(事実)性で私の意見が坤遷してしまったのは謝ります。
65 :
60:02/01/29 22:35 ID:6pXR4szj
「羊たちの沈黙」というタイトルの意味が分からない
わけではなく、この作品で明確に伝えたかったことは
何だろう?ってことです。クラリスという一人の少女の成長。
テーマの無い映画なんて言ってません。書き方が悪くて
ごめんなさい。
>>65 羊というキーワードに注意して、もう一度観れば容易に理解できる。
出来なければあなたには会わない映画だと割り切って黙殺したらよいでしょう。
67 :
名無シネマさん:02/01/29 23:27 ID:zD6hhCvx
ジョン・ドウとレクターのキャラの作りこみの違いというのは外出ですか?
レクターのほうは原作もあることですし画面に映らないところまで
キャラを煮詰めることができた結果、
彼の行動はあとから観なおしても納得できるものがあるーインパクトはちょっと薄れる
一方ジョン・ドウのほうは監督が何よりも観客にインパクトを与える方を優先したため
キャラの作りこみはかなりいいかげん、
あとから観なおしても納得できないところが多い
映画の完成度は言わずもがなですが俺は「7」の方が好きだったりする。
「7」は言葉では説明できない直感にもとずいて作られてるのに対して、
「羊」はレクターの行動を理屈で観客に理解させようとしてるように感じるから
68 :
名無シネマさん:02/01/29 23:36 ID:Db4LWyyv
>>67 それは言えてるかもな。
羊がある程度理詰めで作られてるのに対し、
セブンは感覚に訴えてくるよーな印象があるよ。
フィンチャーってそーゆー監督だしな。
69 :
65:02/01/30 07:48 ID:Nj346kjb
>>66 「羊の悲鳴」とは、最愛の父を失って寂しい日々を過ごし、
孤独と闘った少女時代を象徴したものであり、「羊」は、
父の死や、子羊を救えなかった自分の無力さへの憤りを
トラウマとして今も過ごしているクラリス自身であり、
「羊たちの沈黙」とはそのトラウマの克服である、
と私は解釈しています。国語の読解力テストみたい。
私も67さんに同意で、私自身理屈で考えるよりも直感で
判断する方が向いているんだと思います。
70 :
名無シネマさん:02/01/30 08:48 ID:gW0kvqhv
「セブン」
ジョンドゥは計画性があようで無いし。
まるでその場で思い付いたような脚本が「セブン」の特徴の1つでいいと思う。
「羊たちの沈黙」
様々な人間の心理戦のようなカンジがいい。
ミスマッチが見つからない程の完璧な作品。
71 :
名無シネマさん:02/01/30 10:06 ID:nl81e6of
レクターがジョン・ドゥの主治医になったら、
どうなるんだろう?
72 :
名無シネマさん:02/01/30 10:28 ID:DofWLr6M
>>69 半分受け売りだけど、俺は子羊を救えなかったっていうのは
クラリスの実体験ではないと思う。
あれは自分を子羊に置き換えているんじゃないかな。
俺は、逃げたいのに逃げなかった、鳴き声もあげなかったっていうのは
子羊でなく少女時代のクラリスの体験と解釈してる。
想像するに性的虐待があったんじゃないかな。
73 :
193:02/01/30 11:35 ID:6gnyeCpt
ここまで読めば十分
「羊」は後々考えさせられる作品
「7」は後々ダメ出しが出る作品
74 :
名無シネマさん:02/01/30 12:11 ID:7iC2qifd
そして「8mm」は永遠に映画史に残るであろう作品と。
>>74 同意。
マスィーーン>>>>>>>>ドゥ>>>>>ビル>>>>レクター
マスィーーン最強!!
76 :
名無シネマさん:02/01/30 13:30 ID:N+XZV+Vz
77 :
名無シネマさん:02/01/30 18:44 ID:QvYEesiV
>>76 そのネタ、前スレでも見たよ、しつこい。
>>73 ナイスツッコミかもしれないな。
自然と「羊」の話となると深く考えてしまっている。
決して「7」を批判してる訳でなないんだがね。
「羊たちの沈黙」か・・・
8mmはプリティ長嶋は、初めてじゃねーか?
結構、面白かったよ。
てか、8mmってより7のパチモンのレザレクション
の方がいいかもな
7は長嶋
羊は王
レザレクションはプリティ長嶋
79 :
名無シネマさん:02/02/01 18:28 ID:aRZ5Nrgo
8cmだっけ? ニコラスが出てるやつ? クソ映画だよ。
80 :
名無しシネマさん:02/02/01 18:29 ID:jzS32tSJ
8cm? ワラタ!
81 :
名無シネマさん:02/02/01 19:46 ID:RSRiBMvG
「羊たちの沈黙」以上の犯罪モノ映画って他にあるのかよ?
って思ってたのに、何?このスレ、バカじゃん。
「セブン」なんて足元にも及ばないよ。
対決させるまでもないよ、例えるならプロと子供の違いだよ。ウンコ。
82 :
名無シネマさん:02/02/01 20:02 ID:H07Dh7hc
>>81 >「羊たちの沈黙」以上の犯罪モノ映画って他にあるのかよ?
この子の七つのお祝いに
83 :
名無シネマさん:02/02/01 20:09 ID:h/cRWJ6W
84 :
名無シネマさん:02/02/01 20:22 ID:z6c7mgSt
「羊」ですが、映画の中では救われた老馬の話、出ましたっけ?
85 :
名無シネマさん:02/02/01 20:32 ID:H07Dh7hc
岩下志摩は永遠の女子高生だから。。。。。
86 :
名無シネマさん:02/02/01 20:40 ID:H07Dh7hc
>>81 >「羊たちの沈黙」以上の犯罪モノ映画って他にあるのかよ?
湯殿山麓呪い村
87 :
はてな:02/02/01 20:43 ID:gxbWqmxL
羊>7
だな
つーか7のよさが正直わからん
88 :
名無シネマさん:02/02/01 20:43 ID:XERj7ZyE
羊は知的な心理パズルゲームといった感じで考える映画だった
7はモラルの問題とかもはらんでて考えさせられる映画でした
>「羊たちの沈黙」以上の犯罪モノ映画って他にあるのかよ?
犬神家の一族
91 :
名無シネマさん:02/02/02 01:59 ID:KWunZr8J
sukekiyoage
92 :
名無シネマさん:02/02/02 03:20 ID:DuZIh7vC
セブソは心理描写が浅いな。ブラピがいかにも主役って感じで
暗さが無いのも損してる気がするね。
羊は見てて憂鬱な気分になってくるあの暗ーい雰囲気がたまらん。
登場人物がみんな暗い影を引きずってるのが(・∀・)イイ
93 :
:02/02/02 15:32 ID:hTB1zCbl
ヘンリー最強。レクターなんてくそ。
94 :
名無シネマさん:02/02/02 16:21 ID:jRq5DT7d
96 :
名無シネマさん:02/02/03 14:17 ID:M5jXe95z
前スレよりも勢いないね。
ヤパーリ続編はダメってことかなぁ・・・。
97 :
名無シネマさん:02/02/03 15:22 ID:G/5Otsaj
罵倒されるの覚悟で聞いちゃう。
DVDに入ってる「セブン」の別エンディングって、どんなの?
98 :
名無シネマさん:02/02/04 08:58 ID:U8iEQ3sy
「セブン」においてはフィンチャー監督も後から、
欠点の多さに気付いて思わず苦笑いをしたらしい。
99 :
名無シネマさん:02/02/04 09:00 ID:SGCyuy4a
「羊たちの沈黙」の欠点の多さを恥じた
ジョナサン・デミの甥がそれを悔いて死んだらしい。
100 :
名無シネマさん:02/02/04 16:30 ID:df3Crgvd
>>99 ウソこくでねぇ。 2ちゃんは嘘つきの集まりだと思われるべー。
100ゲッチューだぁ。
101 :
名無シネマさん:02/02/05 09:07 ID:XIAPX+++
「セブン」はおもしろいけど、語る部分がまるで無いね。
「羊たち」は語れるけど、「ハンニバル」の存在がね。
>>101 7の方が穴が多い分、語れると思うが。羊は、
だいたいみんな同じ結論に達するので、あんまり
語れないような気が。
103 :
名無しシネマさん:02/02/05 13:08 ID:0rYtM2xP
97の母でございます。
今回は息子がお世話になりまして・・・・。
実は私も第二の結末を知りとうございます。
お答え心からお待ちしております。
104 :
名無シネマさん:02/02/05 13:57 ID:BOo3RfSJ
>>103 >>97くんの担任をやっております。104と申します。
今現在の97くんの成績ですと、「ザ・セル」あたりが安全ラインですね。
「セブン」となりますと・・・・うーん・・・・頑張り次第ですね。
105 :
名無シネマさん:02/02/05 14:18 ID:l7xbcPDp
「羊たちの沈黙」がスティーブンセガール主演でリメイクされるそうですが
リメイクの必要性は皆無だと思いますが
スティーブンセガールがバッファロービル役なら
100回は見たいと思います。
107 :
名無シネマさん:02/02/05 15:09 ID:c0OkeglN
沈黙の戦艦
沈黙の断崖
沈黙の羊達
・
・
・
108 :
名無シネマさん:02/02/05 16:49 ID:Yt63S7WB
JFK>>>>>>>>>羊たちの沈黙
109 :
名無シネマさん:02/02/05 17:04 ID:Yt63S7WB
ついでに言うなら、羊も7はセルにも劣る作品だよな。
セルは異常殺人鬼が何故そうなるに至ったかまで掘り下げているのに対し
7も羊も異常殺人鬼は、常人には理解できない異常性をもっているからそうなる
というような、なんとも浅い解釈を前提に、ただただその残虐性を描くだけ。
勿論残虐性だけならスプラッタ映画にも遥かに劣るし、
根本の部分の掘り下げも甘い、ただただストーリーを
追っていく類の厨房限定の映画>羊&7
そんな映画、おもしろくもないよ。
110 :
名無シネマさん:02/02/05 20:10 ID:jpO5I73a
レイジング・ケインはどうよ?
111 :
名無シネマさん:02/02/05 20:31 ID:eMOdHdaM
>>109 そうだねえ。
羊は原作ではきちんと、ビルの女性との一体化願望も語られてるんだけど・・・
映画では意図的に省略してるね。
7ははっきり言ってサイコものでは無いから
その辺の掘り下げは不要だと判断したんだと思う。
あの映画でそれを期待する方が間違いなのでは。
俺はどっちも面白かったけどね。
掘り下げてなければ面白くない、っていうなら仕方ないか。
112 :
名無シネマさん:02/02/05 22:37 ID:1LX6v97y
>>109 おいおい?どーかしてんじゃねーか?
天使のよーな子供が親に虐待されてシリアルキラーか?
おめでてーな。ステロタイプにも程がある。
113 :
111:02/02/05 23:36 ID:umKBn5D5
>>112 えっ?それってセルの話?マジで?
なんだよ、その程度で「掘り下げてるなあ」なんて感心してたのかよ
>>109は。
マジレスしちゃったよ・・・鬱
まあとりあえずセル観てみるよ・・・
114 :
名無シネマさん:02/02/06 01:08 ID:YQdCwDOa
8mmは犯人の異常性についても残虐性についてもしっかりと掘り下げてる傑作なので
是非見る価値のある映画だぞ。羊とか7とか生ぬるい映画が糞だと分かってる
本物嗜好な
>>109には8mmはセル以上に面白いと思うぞ。
115 :
名無シネマさん:02/02/06 01:11 ID:r1TDOg8k
そもそも何で2作品を戦わせてるわけ?
意味無くねぇ?
116 :
名無シネマさん:02/02/06 01:29 ID:7RiTyBzC
>>110 当時は割と面白く観たんだけどね。
まだ多重人格にミステリアスなイメージ持ってたから。
ビリーミリガンも完全に信用してたなあ・・・
今観ても当時ほど楽しめるかどうかは微妙。
やっぱり今更多重人格って言われてもね。
117 :
名無シネマさん:02/02/06 01:36 ID:fgCvCpDW
8mmはつまらんです。これ言っちゃダメだけど、”7”は
ノベライズの方が面白かったです。レザレクションは確かに
パチだけど、漏れは”7”よりストレートで良かった。
と、ここまで書いてて気づいた。漏れ、小説読んだけど”羊”
見て無いじゃん(藁
118 :
117:02/02/06 01:51 ID:fgCvCpDW
8mmだったらねー、スペインだかどっかの、大学内でスナッフビデオが
撮られてて(タイトル忘れた)、ちゅう映画の方がまだ良かった。
セルは凡庸。ストーリーの筋立てがいかにも聖林というか(いや
聖林映画じゃないかもしれんが)、日本のコミックにあふれている
感じがしてモー少し料理できんかったのか?と思う。この映画は
ちょっとだけ、昔中森明菜主演でやってた”ボーダー”というドラマ
を思い出させた。そっちの永島敏行の演技の方が迫真だったよ。
あと、デニスホッパー出てるラテン系の”7”パチモンがあるんだけど
これもツマランかったことを追記しておこう。ホッパーはあいかわらず
だったけど。
>>118 ボーダー、懐かしい・・・
サイコな雰囲気がカッコイイ!
って理由だけで作られた典型的な失敗作だったなぁ。
>>97(せっかく高額払って買ったので教えてあげる)
>>103(どうもお母様ご丁寧に)
〜ネタバレ注意!〜
DVD収録の別バージョンのエンディングについて。
ストーリーボード(絵コンテ)とオリジナル・テスト・エンディングの2種が収録されている。
“小包”が届いてからドゥが倒れるまでの5分少々の映像。
ストーリーボードでは引退間近のサマセットがジョン・ドゥを射殺することになっていた。
“オリジナル〜”は試写に使われたラフなバージョンで、
最終的に使われたものと若干異なるが、ドラマ上は大差ない。
強いて言えば、最終的なものと比べ、
ドゥを撃つ直前のミルズの演技が感情を抑え気味で、
茫然自失の状態からふと我に返って発砲する。
またヘリからの空撮映像もまだなく、音楽もついていない(これは演出か)。
いずれにせよ「セブン」を楽しむ上で、特に見ておきたいものだとは思わない。
ちなみに、下記で脚本が手に入るので、英語に明るい人は(またそうでない人も)どうぞ。
ttp://bamzone.bizland.com/
121 :
名無シネマさん:02/02/06 03:30 ID:3pmi4gBb
しかし、こりゃ『ザ・セル』と『8mm』も闘わせる必要があるようだな。
122 :
名無シネマさん:02/02/06 09:08 ID:emVotykA
私、「8mm」見たけどつまらなすぎて内容覚えてません。
「ザ・セル」について熱く語っている人が何人か見られますが、大バカですね。
あの映画は異常犯罪をとりあげてるのではありません。
脳内に入ったりちょっとSFX的な所を「ウリ」にしてるのです。
つまり、「羊」「7」とはジャンルが違うのです。
全く、何を考えながら見てるのか不思議に思っちゃいますよ。
123 :
名無シネマさん:02/02/06 09:12 ID:0sQp0XbW
>>122 『ザ・セル』も『8mm』も全てネタだろ。それぐらい気づけよ、アフォが。
>>123 122もネタだよ。ていうか、123もネタか。これもネタだし。
125 :
名無シネマさん:02/02/06 18:08 ID:I8lfEq9s
俺は正直、「羊たちの沈黙」を破る映画はなかなか出ないと思うよ。
理由としてはサイコ(犯罪モノ)映画のすべてを詰め込んじまってるから。
126 :
名無シネマさん:02/02/06 18:10 ID:J7w/mq8A
CUREは?
サイコ=犯罪モノじゃないです。
サイコ=キチガイです。
128 :
97の母の代理:02/02/06 20:36 ID:EWC3E7eV
>120
97のお母さんの主治医の大善寺です。
ご親切にお答え頂きましてありがとうございました。
お母さんに代わってお礼申し上げます。
実は、お母さん理由あって今は当方の病院に入院されておられます。
意外とフツーなエンディングの様で安心いたしました。
実はお母さんが言いますに、
「ねえ、先生。あの箱の中身なんですけどね、
ブラビの奥さんが妊娠していた事、ブラビには奥さんは言ってない事を
ジョン・ドゥは知ってたんですよねぇ・・奥さんから聞きだして。
でもね、・・サマセットが知ってる事はジョン・ドゥはしらなかっった・・・。
て、事はねあの箱の中には・・・奥さんの首と・・奥さんが妊娠してたって
言う証拠が入ってないと・・・ブラビの「怒り」が爆発されなくて、
彼の計画が失敗した恐れがあると思いません?・・・・・・・・・・
だから、あの箱の中には・・・・・・・・・・・ねえ、センセイ・・・・
思いません?・・・・・イヒッ・・ヒヒヒヒ・・・・」
129 :
po:02/02/06 20:41 ID:juUxipLn
ちょとレス違いですが、こんど刑事グラハムがリメイクされるのは本当?
130 :
名無シネマさん:02/02/06 20:50 ID:+eE2J/Pl
>>129 詳細不明ながら、アンソニー・ホプキンスとエドワード・ノートンの
共演が予定されとります。
131 :
名無シネマさん:02/02/06 21:40 ID:GE+IjG+0
まぁ言うなれば
サイコ=神
羊=王:7=皇帝
セル=平民:8=奴隷
って感じだろ。
132 :
名無シネマさん:02/02/06 23:49 ID:5EF8q7Qo
「M」はどう?
133 :
名無シネマさん:02/02/07 03:40 ID:Ir7nnEMN
「サスペリア1&2」は?
134 :
i:02/02/07 03:46 ID:5uD06XZp
129へ。
それはハリーの続編です。
あくまで構想段階らしいが。
こだわって英国俳優を使いたいんじゃないかな
アメリカっぽいということでオスメントくん蹴られたくらいだし。
でもハリー役の子、あまり個性が出せてないよね。
まだまだこれからだろうけど、
そのいい子的な印象が大きいよね。
何でこのスレでディビッド・ミルズ刑事役のブラッド・ピットを、
『ブラピ』なんて略すんだろう。
演技が良かったのは分かるけどさ、俳優と役名くらい分けようよ。
感化された厨房丸出しでミットモナイヨ
136 :
名無シネマさん:02/02/07 09:16 ID:/dZuj8d6
「セブン」のラストは衝撃的すぎた。
あえて奥さんの生首を写さずに残酷さを表現した。
そこであえて妊娠していることまで言うジョンドゥはまさに悪魔。
レクター博士が『静』を持っている悪魔なら、ジョンドゥは『動』を持っている悪魔。
レクター博士も内臓をとりだし十字貼り付けや、顔皮をかぶるなどのパフォーマンスはしているが
ジョンドゥの【自分勝手】さにはかなわない。
犯罪モノの映画は、犯人がどれだけ【自分勝手】になれるかにもよると思う。
そこに[サイコ]という表現が組み込まれるのではないでしょうか。
137 :
名無シネマさん:02/02/07 12:28 ID:hOTIixlc
羊に出てるホプキの演技は衝撃的。
だが、7のミルズのラストの表情も素晴らしい。
どっちも甲乙つけがたいな。
138 :
名無シネマさん:02/02/07 19:23 ID:G8p6SdD6
主観が女性と男性では違うと思う。
セブンは感動もしたが、後に残ったのは暴力というものに圧倒され傷ついた心であった。羊の後味はもっとポジティヴな感じ。
139 :
名無シネマさん:02/02/07 19:35 ID:40cIEDLr
当時、俺は彼女と「セブン」を見に行った。
結果的におもしろい映画なのでよかった。
彼女もおもしろかったと言っていたし、あまりに酷いラストに慰め合った
挙句のはてにSEXもした。
いわば、「セブン」にはお礼を言いたいぐらいだ。
ありがとう!セブン。
ありがとう!フィンチャー監督
ありがとう!ブラッド
そしてジョンドゥ!マンセー!
140 :
名無シネマさん:02/02/07 19:41 ID:/gM+ikMs
>>139 このレスを読むと、どういうタイプの人がセブンを好むのか良くわかります(藁
141 :
名無シネマさん:02/02/07 20:43 ID:2LCbRLky
>>136 うーん・・・
全く同意できないな・・・
サイコもの=犯人がたまたまサイコパスの犯罪もの って解釈してる?
あんまりサイコものに興味無いのかな?
俺は羊も7もどっちも面白かったよ。
あくまでも全然別のジャンルの映画として。
142 :
名無シネマさん:02/02/07 21:13 ID:z/DxSUK1
なんでレクター役のアンソニー・ホプキンスのことを
『ホプキ』なんて略すんだ?演技が良かったのは分かるが
俳優と役名くらい分けようや。感化された厨房丸出しでミットモナイワ。
143 :
名無シネマさん:02/02/07 21:32 ID:P0lkSIKJ
対立関係で論議するのが間違ってるyo「7」は「羊」チルドレンじゃないですか、
「羊」の登場がなければ「7」が作られることはなかっただろうし、
「7」には「羊」の予定調和的な収めかたに対する反抗のような姿勢を感じる。
144 :
名無シネマさん:02/02/08 02:10 ID:NQBAcU+J
>>142 「ホプキ」なんていうやついるか?
ま、べつにいいけどヽ( ´-`)ノ
145 :
名無シネマさん:02/02/08 03:30 ID:3ewfU9I+
147 :
136:02/02/08 11:31 ID:7190OJfh
>>141 サイコそのもには興味はある。
要はサイコパスを【リアル+オリジナリティー】を高めた映画が
「羊」と「7」じゃないかという事を言いたかった。
【オリジナリティー】という言葉をもっと簡単にすると『犯人の犯行と動機』
これを誰も思い付かない脚色をする事で今後のサイコ映画が決る。
148 :
名無シネマさん:02/02/08 14:24 ID:/lBKBrAk
>116
信用してたなーって、ビリーミリガンって
やっぱ嘘なんか?
サイコ→羊→7→ビリーと俺の中で熱かったのに・・・
149 :
名無シネマさん:02/02/08 18:46 ID:OisRN1yH
ビリーミリガンはやらせじゃないよ。
ちゃんと裁判所でのVTRも見た事あるもん。
150 :
名無シネマさん:02/02/08 20:09 ID:GfBkQDPq
セブンVS羊たちの沈黙VS??????
?????には当然、「ザ・セル」でしょう。
映像が一番きれいだ!
151 :
名無シネマさん:02/02/08 21:08 ID:cVnXq+1h
>>148>>149 確かにビリー・ミリガンという人物は実在するし、
事件も実際にあったものだけど、本に書かれている事は?????
一つの人格は天才、一つは知識豊富な専門家、一つはカラテカ、一つは外国人・・・
いくらなんでもこれはちょっとね。
多重人格障害は人格が「同居」しているなんてファンタジックなものでは無く、
元の人格がいろいろな人格に「変貌」しているだけ。
だからどんなにたくさんの人格が表れても
主人格の限界を越える能力や知識を持っているなんて事は無い。
せいぜい性格が変わるだけ。多重人格はそんなにオカルティックじゃ無い。
ビリー本人の虚言なのか、著者が話を膨らませたのか、
それが意図的なのか無意識なのかは分からないけど、内容は嘘だらけ。
あの本を完全なノンフィクションとして読むのは間違いだよ。
もちろんまだ研究段階の分野だから謎の部分も多いし
俺も受け売り知識のしったか野郎だから断言は出来ないけど。
152 :
名無シネマさん:02/02/08 22:15 ID:KSW2Ow0+
ビリー・ミリガンの映像にはびびった。
人格の変わるところが。
153 :
名無しさん。:02/02/08 23:35 ID:iW7LBdIr
ビリービリガン、完全に信じてた。
そう言われれば元の人格を明らかに超越してるもんな。
でもフィクションだったら、それはそれで素晴らしいアイディアだと思う。
1つの人格が別の人格を守ろうとしたり、
人格交代を操れる人格がいたり。
あの統一人格だけ「教師」って名前なのにもシビれた。
154 :
名無シネマさん:02/02/09 01:08 ID:Io6BuFzr
天才やカラテ家だと「思い込んでる」人格ならありうるぞ?
ビリーはどーだか知らんがな。
155 :
141:02/02/09 01:10 ID:yZX3NcyR
>>147 なるほどね。その辺の意見の相違か。
俺はリアリティとオリジナリティだったらリアリティに重点を置いてもらいたい。
もちろん、完全にリアルに徹しろって訳では無いんだけど、
面白くしようとし過ぎてトンデモサイコになってしまうのはちょっとね。
レクターとドゥ、どっちもありえないサイコなんだけど、
前者は従来のサイコパス達をベースにしながら
ギリギリのところまで面白キャラクターを追究してる感じがする。
確かにありえないんだけど、完全にずれてはいないと思う。
後者は面白さ最優先で、リアルさはあまり省みられていない。
はっきり言ってトンデモ系なんだけど、
7はサイコパスそのものには重点を置いていない=サイコものでは無い
と感じたのでリアルであろうが無かろうが俺は構わない。
俺にとっては2つは全くの別ジャンル。
羊はサイコもの。7は犯人がサイコっぽい犯罪もの。
7をサイコものとは思わないし、サイコものの発展形とも思わない。
だけど最後の2行は同意。やっぱりサイコものには新鮮味が無いのも事実。
わかってると思うが一応言っとく。
サイコパスがみんな人殺しなわけじゃねーぞ。
そんなヤッカイ事に興味の無いサイコパスは人なんか殺さん。
ただ連中は後悔や反省が無いから欲望に忠実なだけだ。
でも人殺さないサイコパスじゃあ
映画にしても面白くならないような気がするんだよねえ。
その辺を上手く出来ればサイコものの幅も広がるのかな。
なんかあるかなあ、人殺さないサイコもの。
>>154 その辺が真実のビリーミリガンなんだろうね。
後はダニエル・キイスの創作でしょ。
そろそろ終わりか・・・
160 :
名無シネマさん:02/02/12 09:10 ID:lXEr+jKW
>>156 心理分析で言うサイコとは??
そのあたりで君は間違えてる。
人を殺さない? バカかね君は。
そんなサイコを描写して何がおもしろい? ほんとバカだよ君は・・・
161 :
名無シネマさん:02/02/12 09:48 ID:XLVlKBkP
馬鹿か?お前ら。
多重人格ってのは基本的に「本人の思い込み」なんだよ。
本人の能力を超越するに決ってんじゃん。
162 :
名無シネマさん:02/02/12 10:41 ID:W9KT2Xx8
>>160 はぁ…俺は
>>147や
>>155がサイコパスについて語っている
という前提で話をしている。どうもサイコパスというモノを
誤解している節が感じられたからだ。
サイコパス(精神病質、又は人格障害)とは精神病
では無いが他人に対する共感能力の著しい欠如によって
正常な社会生活に不適応な連中の事だ。(=犯罪者では無い。)
んなモン描写してつまんないのは百も承知。
実際のサイコパスは刹那的で薄っぺらな人間が多く
そんなヤツ掘り下げたトコで掘り下げようが無いからな。
レクターやドゥがある意味魅力的なのは飽くまで
フィクション上の神秘的な怪物として描かれてるからだろ?
>>161 これも長文になるので端折って書いたが火事場の馬鹿力って
知ってるよな?天才だと思い込んでりゃトンデモナイ発想が
出て来るかもしれないし、空手家だと思い込んでりゃ怖いもの
知らずの危険な人物ではあるだろう。しかし実際に習得しても
いない知識や技術を持っているというのは現実的に不可能な話だ。
163 :
名無シネマさん:02/02/12 10:55 ID:W9KT2Xx8
>>160 もう一つ言っとく。俺はリアルなサイコパスを描写しろ
なんて一言だって言っちゃーいない。
文脈も読み取れないで人を簡単にバカ呼ばわりすんの
恥ずかしくねーか?
164 :
名無シネマさん:02/02/12 12:17 ID:CzdKCaev
映画って100年の歴史があるんだからサイコやセブンや羊みたいな映画ってもっと沢山ないわけ?
もちろん同じくらいのクオリティでさ。
165 :
名無しさん@無名タレント:02/02/12 12:21 ID:3h3c8xVL
明らかに「羊たちの沈黙」であってセブンはがっかりした。
犯人がまるでだめ。普通のおっさん。恐怖を感じない。
166 :
名無しさん@無名タレント:02/02/12 12:24 ID:3h3c8xVL
でもセブンを評価する人がいたんだね・・・このスレではじめて知った。
そういえば、弟もいいって言ってたなぁ。。もしかして子供の頃観たの?
167 :
155:02/02/12 12:47 ID:dBSHcZUT
>>160 あなたが完全に正しいよ。
サイコパス=サイコパスの殺人鬼って意味で使ってたから。
確かに間違ってるけど、殺人鬼っていうと意味合いが変わるし、
異常殺人鬼って言うのは長いし。
異常殺人鬼映画じゃあ書くのめんどくさいしね。
まあサイコパス、サイコものって表現するのが一番通りが良いと思ったので
そういうことで了解しておいて。
168 :
155:02/02/12 12:49 ID:dBSHcZUT
169 :
名無シネマさん:02/02/12 13:09 ID:CzdKCaev
『羊たちの沈黙』って一般人が見ても何が面白いかイマイチパッとしない映画だね。
また『セブン』は一般人が見てもイヤな気分になるだけの映画だよ。一般人からみたらどっちも糞かもだ。
170 :
名無シネマさん:02/02/12 17:28 ID:EBNS5+kT
>>168 了解してる。ただあの書き方だと誤解する奴が絶対いるからな。
未だにアダルトチルドレンを子供みたいな大人だと思ってる奴いるし。
誰かが書いてたように単なるサイコだと既知外って意味にしか
ならんからホントなら「異常快楽殺人もの」ってとこだけど、
サイコホラーは霊だの超能力だのが絡まない既知外のホラーだし
サイコサスペンスだと狂気ゆえの不条理さを強調したサスペンスになる。
だから羊やセブンは新しい流れを作ったとも言えるんだよな。
まーだから「サイコもの」でいいんだけど・・・(藁
171 :
名無シネマさん:02/02/12 17:33 ID:EBNS5+kT
>>169 『セブン』はまー兎も角『羊たち』はアカデミー総なめして
社会現象になり関連本は売れまくるわ。ジョディ・フォスター
やアンソニー・ホプキンスは大ブレイクするわで当時は
『タイタニック』並み(チョトオーバー?)の大騒ぎだったんだぞ!?
まずキミの言う一般人の定義を聞いてみたいな。
172 :
名無しさんシネマ:02/02/12 22:00 ID:0+kdWN+U
>>166 セブンは評価できる作品だと思うね。
テレビで観なおした時、あの犯人の完璧さ(予定は狂うが)
だけでも見入ってしまうものがあった。
観たのは子供の時じゃねー。18,9くらいの時だし、
下の毛もビッチリ生えてたんで。
173 :
名無シネマさん:02/02/12 22:06 ID:VtCKPmTL
てか、アカデミーとか気にすんのって映画ヲタだけだろ。
ちょっと恥ずかしいわ、キミ
>>171
174 :
171:02/02/12 22:15 ID:4wmc7s8/
>>173 アフォかい?
映画ヲタほどアカデミーなんて鼻で笑うだろ?
あんまいい風潮じゃないがな。
少なくとも俺はラズベリー賞のほーが・・・
175 :
名無シネマさん:02/02/12 22:17 ID:VtCKPmTL
じゃ、このスレの羊どもは素人ということで。(藁
176 :
名無シネマさん:02/02/13 02:07 ID:neNZY+DA
しかしバンディをモデルにした映画って作られないよね。
非常に映画にしやすい素材だと思うのだが。
177 :
名無シネマさん:02/02/13 12:09 ID:/k5Q6Siz
>>162 >>170 正直なところ、この2文章みたく長々とうんちくたれて、
さも自分は知識があるみたいに文章をフェイクしてるのってつまらない。
しかも後レスで
>>167みたく金魚のフンみないなのがいるのもつまらない。
1番むかつくのは
>>167みたいな奴かな。
人の文章に乗かって、自分も知ってるぅーみたいな、バカ。
それと人の心理なんてそんなカンタンに分析できるもんじゃないんだから。
回りくどい書き方やめてほしいよ。
>>162&
>>170
178 :
タモリ:02/02/13 12:32 ID:WlLbUjiG
179 :
名無シネマさん:02/02/13 18:48 ID:MY9Ocejy
>>177 禿しく同意。
2ちゃんにはそいういうチキンヤローが多すぎる。
ネット上だけでいきがるアホ。おい、お前だ。お・ま・え!
180 :
167:02/02/13 22:59 ID:r6k9/GNI
そっか、そんなにむかついたか・・・
単に自分の事書かれたからレスつけただけなんだが。
まあ同意者もいるみたいだし。悪かった。以後気を付けるよ。
しかし金魚のフンって・・・
そんな感じに見えたかなあ。鬱だよ・・・
181 :
名無シネマさん:02/02/14 00:45 ID:f0FzEeGr
182 :
名無シネマさん:02/02/14 03:52 ID:x+wqZ6CE
なんだここ、、、。
いかに羊や7を好きなヤツが狂ったサイコ野郎共か分かるスレだな。。。
183 :
名無シネマさん:02/02/14 08:48 ID:woZn/wnr
184 :
名無シネマさん:02/02/14 09:31 ID:CUdivNyK
基本的に以下の発言は厨房すぎるので禁止する。
***「羊」と「7」は全くの別物だし違うジャンルだよ***
この言葉は自分が映画通だと言わんばかりの真性厨房&バカ。
上記の意見はあまりに低レベルすぎる。
185 :
・:02/02/14 13:49 ID:pvUAjxmy
>>184 良いこと言った。つうかローカルルールにすべきだな。
「比較スレで”比較できない”は禁止」
186 :
名無シネマさん:02/02/14 18:12 ID:G2R3kuoF
で、実際にはどっちがココでは評価せれたんだ?
誰か統計だした?
187 :
名無シネマさん:02/02/14 21:10 ID:X5tyUfYD
羊:471票
7:463票
サ:190票
8:117票
セ:82票
若干名重複あり。一人二つとかそんなの。
188 :
名無シネマさん:02/02/15 08:48 ID:H2CHMYuz
>>186 前スレでは「羊たちの沈黙」が評価多数だったよ。
このスレではどっちが勝つとかいうより
比較対象として言い合うのが主とされててイイ。
そこで僕は圧倒的「羊」派。
理由は大人っぽいから。
189 :
名無シネマさん:02/02/15 09:35 ID:AYxlO5rJ
「こっちを選んだ方が、頭が良さそうっぽい」
みたいな理由で羊を選ぶ人が結構多いね。
テーマだけなら7の方が小難しいと思うけど。
190 :
名無シネマさん:02/02/15 10:01 ID:T+O4XS7t
とりあえずこの2映画観るよりコリン・ウィルソンでも
読んだ方が面白いことは間違いない
191 :
名無シネマさん:02/02/15 15:40 ID:m3u6M3f2
>>189 セブンにテーマって「人はみな罪を犯しながら生きてる」とかか?
そんなこと言われんでもわかってるっつうの。
あんな奴(ドゥ)に知ったかぶった顔して言われたくねーヨ。
ていうか、別にテーマなんてどうでもいいんだけどな。
羊のテーマなんて正直よくわからんが、あれは雰囲気と脚本が最高だ。
見終わった後、羊た思い切り鬱な気分に浸れるが、セブンは「あっ、そ」で終わり
よって羊の圧勝。
>よって羊の圧勝。
コレを言いたいがために長々とアホくさい文章を書く
>>191は馬鹿。
セブンのシナリオをちゃんと読め、この低脳者。
193 :
名無シネマさん:02/02/15 15:58 ID:m3u6M3f2
>>192典型的なセブソ信者の反応で藁田よ
前スレからそうなんだけど、セブソ信者の反論て「低脳」とか
「おまえが分からないだけ」とかいうばかりで、具体的な批評が
全然でてこないんだよな〜。
そんなんだからセブンが馬鹿にされるんだよん
194 :
167:02/02/15 16:03 ID:iV7QQA6S
>>190 そんなこと言ってるとまたサイコ扱いされるよ。
ベストセラーの小説原作で映画化したらアカデミー取ったから名作か?
羊は好きだが、193みたく上っ面だけで評価決める馬鹿が居るから辟易するんだよ。
セブンはDVDボックスのほうでも「サマセットの未来」とか「都会の無関心」とか
含蓄がタプーリ含まれてるんだよ、見てわからんなら「低能」と表するしかあるまい?(w
196 :
名無シネマさん:02/02/15 16:13 ID:GkpsPkT7
羊って人の皮かぶって檻から逃げたときめちゃ凝った飾りつけを
死体で作ってたよね。知能犯ならエレヴェータのトリック以上に
あんな意味も無い飾りつけするヒマは無いし、第一リスクでかすぎ。
自分に酔ってんだ。あんなデカイシーツを背負って部屋中にヒイコラ
飾り付けする姿を想像すると醒めるぜ。
197 :
名無シネマさん:02/02/15 16:15 ID:1e1ELNoJ
羊たちの沈黙を
「ひつちん」って呼んでも良いですか?
198 :
名無シネマさん:02/02/15 16:36 ID:m3u6M3f2
DVD版の話をされてもなあ。映画みて気に入らなかったらDVDなんて見るわけないじゃんw
「都会の無関心」ねえ・・・確かに問題ではあるかもしれんけど、結局、無関心でいるほうが
ラクだし居心地いい多くの人がと思ってるのよ。共感得られるテーマじゃないんじゃない?
サマセットも映画版で語られてないんじゃな・・・。まあ、あの中で共感できるとしたらサマセットなんだけどね。w
ていうか、上のほうで禁止されてるけど、やっぱ羊とセブンは同じジャンルで語る映画じゃないと思うよ。
ドゥがいかれた野郎だというだけで、実際はセブンは普通の犯罪映画(悪い意味じゃなくね)。
それに対して、羊はクラリス=レクターの関係を中心とした心理劇。
比べるのが始めからおかしいんだよ。
でもセブソ信者はからかうと過敏に反応して面白いから、ついついね(w
199 :
名無シネマさん:02/02/15 16:44 ID:djEpIoLv
反論に元文章の倍以上の文字を使わないといけない言語力のないおまえのほうが面白い(w
200 :
名無シネマさん:02/02/15 16:51 ID:m3u6M3f2
>>199 なんだ、やっぱり議論する気はないんだw
別にいいけど、あんたの典型的反応もかなり面白いぞ
201 :
名無シネマさん:02/02/15 17:00 ID:djEpIoLv
俺は別に「セブン信者」じゃない、あえて言えば「フィンチャー好き」くらいだ。
フィンチャーは「見て分からないんだったら解説なんてあえてしない」てスタイルだからな。
それを「面白くない」だの「スタイルだけじゃん」とかしか感想が出ない自分の感覚の無さを
棚に上げといて、延々とうんちくたれて中身のないヤツはもともと相手にしないんだよ。
202 :
名無シネマさん:02/02/15 17:08 ID:D36buaWn
ハンニバルが原作から終わってたので「セブン」に一票
203 :
名無シネマさん:02/02/15 17:12 ID:m3u6M3f2
むしろセブンは説明し過ぎだと思うが・・・まあ、いいや、もう。
204 :
名無シネマさん:02/02/15 18:31 ID:4CVgNCR5
「セブン」はおもしろかったよね。
見ていてハラハラドキドキこわこわ、だったじゃん(ぴぃす
「羊たちの沈黙」もおもしろかった(はぁと
レクター博士様の残忍さがいつ爆発するのかワクワク。。*^▽^*
物語もしっかりしていてグッ。
205 :
名無シネマさん:02/02/15 22:16 ID:DEbcOj0a
確実に言えることは、「○○の圧勝」「××は糞」
とか言ってる連中はみんなアホ。ほぼ互角と
思われる2つのモノに、敢えて優劣を付けるのが
面白いのに。
「ザ・セル」も入れてくださいよ〜ヽ(;´Д`)ノ
207 :
名無シネマ:02/02/16 03:00 ID:VuXBFjar
レクター博士はインテリ気取りの
変体野郎なのは間違えない。
なのになんで嫌なカンジがしないのは何故?
紳士だからか?頭いいから?
ドゥも頭よさそうだけど、かなりキモイよね。
208 :
名無シネマさん:02/02/16 03:38 ID:Rh/g+1HF
やっぱサイコだろ。これ最強。
209 :
名無シネマさん:02/02/16 03:57 ID:gHxBIRKu
映画板初カキコ。
羊は原作を読み終えてから映画化された。
これって気持いいので好き♪うん、よくできてるとオモタYO!
セブンはあの意外性がひたすら評価。
ブラピがカコイイのは間違いないし。
ハンニバルは原作も映画も微妙・・・
アメリカンサイコってどおなの?あんまDVDおいてるトコないのよね(汗
210 :
名無シネマさん:02/02/16 09:05 ID:zkG/g3G1
ハンニバル・・・見なきゃ良かった。
211 :
名無シネマさん:02/02/16 14:48 ID:kizBlKqz
212 :
名無シネマさん:02/02/17 14:19 ID:LMa/JS+Z
ハンニバルってここでは不評なのですか?
213 :
名無シネマさん:02/02/17 14:21 ID:/G1CQtBK
>>212 好きな人は好きらしい。オレには退屈な映画だったが。
214 :
名無シネマさん:02/02/17 14:33 ID:2tLnf03W
ヒッチコックならフレンジーも良い
サイコ犯罪の部分のみでセブンを語るなよー
サマセットは退職を控えた最後の7日間に最悪の犯罪を目撃する事になり、同伴したミルズは自分の若い頃と似た所(正義感や奥さん
のエピソード)、犯人の名前が無いなんてとこから見てもサマセットの見た神曲だろう。
↑の方面から素直に見ればとっても深みのある映画だと思う、サマセットと奥さんのやりとり、最後のサマセットの独言も重みがあるし。
あと、この映画の良いとこはサマセットの側から滔々と語らず、つかみやすいミルズを前面に出してるとこだな。 最後に犯られたのは
見てる人だったサマセットとミルズに入れ込んでた客という結果になるわけだ。 なんで
>>139のような反応はむしろ素直でいい事だと
思う。 この辺は尻すぼみですんなり終わってしまった羊エンディングと比べると秀逸だと思うんだけどねえ
216 :
名無シネマさん:02/02/18 03:34 ID:jtinT5uT
変態度
ザ・セル>セブン>羊
映像きれい度
ザ・セル>セブン>羊
死体きれい度
ザ・セル>セブン>羊
217 :
名無シネマさん:02/02/18 03:38 ID:fogRjfQH
どれもサイコの前ではかすむばかり。
サイコホラーなどのジャンルを確立しただけあり。
ただ、当時の人は慣れてなかっただろうから、ラストは
今観るとちょっと説明的に感じるヒチコックの配慮が感じられる。
218 :
名無シネマさん:02/02/18 04:57 ID:jtinT5uT
ハンニバル、まんせー!
219 :
名無シネマさん:02/02/18 10:02 ID:1X3/k0vw
>>216 「ザ・セル」を語りたいなら他所へ行ってください。
>>215 なんだかんだ言ってあなたは「セブン」が好きなだけでしょう?
長々とご説明ご苦労様と言いたいところですが、
間違いだらけの思い込みは危険ですよ。
「セブン」もサイコの一環である事は事実ですよ。
何故、サイコ類ではないとこだわるのですか?
220 :
名無シネマさん:02/02/18 18:09 ID:NesQfbhS
正直、「ハンニバル」のできにはガッカリした。
でも、「羊たちの沈黙」とはまた別に物事を考えている。
そう、続編を気にしてはいけないのだ。これは映画すべてに言える事なのだ。
221 :
215:02/02/18 18:43 ID:0ESn4hyv
>>219 上のは解釈の一例ね。 別に宗教にも拘りないので(;´Д`)ダンテナンテシラネーヨ
犯罪心理についてはほぼないといってもいいし、犯行のアウトラインをなぞるだけだから
恣意的な解釈しかできない部分が多いやん。 だから見た目がサイコだからって額面通り受け取るのはどうかなと。
でも、どーみてもサイコ映画なんだけどね(w
222 :
名無シネマさん:02/02/18 20:45 ID:8gLxUKhP
羊も7もセルも8も最古もどれもおんなじ映画に見えてしまいます。
「ザ・セル」って人気あんの?
「ボーン・コレクター」のほがナンボかマシだった気もするが。
224 :
名無シネマさん:02/02/18 22:35 ID:78kZ+FNI
フィンチャの映画は、スタイリッシュだけど薄っぺら。
よって私は「羊たちの沈没」に軍配をあげる。
225 :
名無シネマさん:02/02/19 05:01 ID:dlXEcXQq
あの、今更な感じがするんだがセブンのラストであの箱に入ってたのって赤ん坊じゃ
ないのかな?奥さんの首だと思ってる人が多いかも知れないけど、それだとどうもし
っくり来ない気がする。犯人は、最初奥さんを殺そうとしたが、妊娠していることを
知って、ターゲットを赤ん坊に切り替えた って言う風にオレは解釈したんだけど、
どうかな?そんな感じのことを犯人が言ってなかったっけ?「妊娠してて幸運だった
な」みたいなことを。それに奥さんも赤ん坊も死んでしまったら、奥さんが主人公に
妊娠していることを黙っていたという設定が生きてこないし。仮にどっちも死ぬんな
ら、赤ん坊がいなくても一緒だし(愛する家族を失ったという点で)。妻が殺された
と思ったら、存在を知らなかった子供が代わりに死んでいた、という展開が自然に思
えるのだが・・・・どうだろうか?しかも母子死んでたら8人になっちゃうし。
226 :
名無しシネマさん:02/02/19 05:09 ID:JeBngyDP
面白いのは、セブンだが、
深さは、沈黙かな。
227 :
名無シネマさん:02/02/19 05:10 ID:7vKXbaYX
なぜブラピの赤ちゃんってわかったの?相棒は。
228 :
225:02/02/19 05:19 ID:dlXEcXQq
箱の中身見たじゃん。あとはその時の状況から見当をつけたんじゃないかな。
確信はなかったかも知れんが。
229 :
名無シネマさん:02/02/19 05:27 ID:7vKXbaYX
ぬ〜、しかしあれではブラピの奥さんと思われても仕方のない
シーンだ・・・。あのブラピの「おーシット!!」って言いまくってる姿は
尋常じゃなかったし、あとの場面で奥さんが出てこないのはおかしいはず。
230 :
名無シネマさん:02/02/19 05:37 ID:PHyYijmF
>>225 >しかも母子死んでたら8人になっちゃうし。
いつも思うんだけど、「一つの罪につき一人の死」
なんて誰が決めたの?警察が勝手にそう予測した
だけだと思うけど。たとえば、双子のデブが居たら、
二人とも殺すでしょ、ジョン・ドゥは。
231 :
225:02/02/19 05:43 ID:dlXEcXQq
>>229 う〜ん。。。確かに出てこないよね・・・それに関してはワザとぼやかして
るとか・・・・すいません、強引ですね(笑。
>>230 一つの罪につき一人の死とは言ってないが、一つの罪で二人以上殺す場合は
何らかの形でリンクさせるはず。双子のデブが死んでたら確かにまったく不
自然ではないよ。でも実際つながってるなと思われる殺しはなかったろ?
232 :
230:02/02/19 05:45 ID:PHyYijmF
>>228 連続つっこみで申し訳ないけど、あの時点での
胎児の大きさって5cmぐらいのはず。そんなのが
血まみれの箱に入ってたら、ただの肉片にしか
見えないと思う。
233 :
225:02/02/19 05:48 ID:dlXEcXQq
でも前後の事情から判断はつくんじゃないかな?それに犯人も気づくように
してるんじゃないのかな?綺麗に洗ってるとか。
234 :
230:02/02/19 05:54 ID:PHyYijmF
>>233 すげえグロい話だけど、確かにジョン・ドゥなら
やるかも。そういえば、サマセットは昔
人工妊娠中絶をさせたことがあるので、
その辺も関係してるかも。
>>231 この時点でジョン・ドゥの計画は予定変更
しまくってる(と思われる)ので、リンクさせるほど
凝ったことはしないと思います。
235 :
225:02/02/19 06:07 ID:dlXEcXQq
>>234 どの時点?凝ったことっていうか、七つの大罪に模して殺してるんだから、
死に方自体が自動的にリンクするはずじゃない?一つの罪で二人死んだの
なら。
236 :
名無シネマさん:02/02/19 06:16 ID:0CAA8Ion
犯人が妊娠の話をしたのはブラピに
奥さんに会ってきちゃったって教えるためのものでしょ。
237 :
225:02/02/19 06:19 ID:dlXEcXQq
>>236 でもブラピはそのことを知らないわけだから、逆に怪しまれるはず。相棒が
知っていたのはまったくの偶然だし。そんなことのためだけに赤ん坊を登場
させるのは不自然。
238 :
230:02/02/19 06:20 ID:PHyYijmF
>>235 ミルズたちがドゥの家に乗り込んだあとです。
「今日の一件で今後の予定を変えることになった」
と言ってたので、ここから先の犯行は行き当たり
ばったりかと。ミルズの嫁さんが妊娠してることなんて
知らなかったろうし、妊娠を知ったところで「このまま
この女を殺したら、同時に二人を殺すことになっちゃう!」
なんて思わないでしょう。むしろ「これでもっとミルズを
怒らせられる。ムフフ」と思ったのでは?
239 :
マルチ:02/02/19 06:23 ID:apLavAXQ
箱の中身は、奥さんの頭でしょ。映画の中でも犯人が言ってるし。
http://bamzone.bizland.com/scripts/seven_final.html >JOHN DOE : Her pretty head.
デブ(大食)、弁護士(強欲)、娼婦(肉欲)、モデル(高慢)
嫁さん(ねたみ) ← 普通の生活がしたいっていう“ねたみ”?
犯人(憤怒) ← 嫁さんを殺されてアングリー?
ミイラ(怠惰)は死んでないよね?
とすると、赤ちゃんを入れて7人かな?
ところで、先日スカパーのを録画したんだが、
>I'll be back on schedule tomorrow, even with this setback.
>今日の一件で、今後の予定を変えることになった
↑この訳は正しいのか?
「今日の一件でも、明日から予定通りに戻る。」じゃないの?
240 :
名無シネマさん:02/02/19 06:24 ID:QoaTbxQP
セブンのラスト衝撃的なのに比べて羊〜の方は何だアレ?
サスペンス映画に表彰シーンは変だろ。(w
241 :
名無シネマさん:02/02/19 06:28 ID:0CAA8Ion
>>237 そんなことまで知ってるぞーって嫌がらせでしょ。
よほど接近しないとそこまで知るのは無理だから
暗に殺しちゃったって示すための段階のひとつだな。
242 :
225:02/02/19 06:29 ID:dlXEcXQq
>>238 予定を変えるってことが行き当たりばったりだとは限らないのでは?七つの
大罪に模すのが犯人の理想なんだから。事実自分の死はちゃんと演出して
る。ただ同じ罪で母子二人が殺されたと解するのは可能かもね。もう細部ま
で記憶してないけど。ただそうなるとどうしても赤ん坊の存在意義がなぁ・
・・妻と子を殺されてショック でも 妻を殺されてショック でも悲しみに
大差ないと思うし。逆にいえばどっちの場合でもミルズは撃ったとろうし。
243 :
230:02/02/19 06:36 ID:PHyYijmF
>>242 ミルズは犬を飼っていた。さらに、その犬たちを
自分の子供のように可愛がっていた。たぶん、
ミルズは子供が欲しくてしょうがなかったんでしょう。
でも、嫁のトレーシーはそれが逆にプレッシャーに
なっていたので、サマセットに相談した、と。
まあとにかく、普通の人を殺すのと、妊婦を殺すのとでは、
倫理的にだいぶ違うと思いますよ。
244 :
225:02/02/19 06:47 ID:dlXEcXQq
>>239 台本読んだ・・・う〜ん大分考えが揺らいできたな(笑
今日図書館で見直してみるか・・・。
オレが気になるのは以下の点。
・赤ん坊の存在意義
・ミルズがトレイシーの妊娠を知らなかったという設定はどう影響しているのか
・被害者の数(7人ともっとかけ離れた数ならそれなりに納得できる気がするが
8人というのがなんとも)
245 :
名無シネマさん:02/02/19 06:58 ID:0CAA8Ion
>>244 憶測で書いてみた。
1、もっとミルズ(観客にも)に嫌がらせをするため説
2、相棒に嫌なこと言わせたりして物語を暗くするための演出説
3、犯人にとって重要だったのは7つの罪で被害者の数は最初から意味無し説
246 :
225:02/02/19 07:09 ID:dlXEcXQq
う〜ん、嫌がらせや暗くするためっていうのが・・・・理由として弱い気が
するんだよね・・・そういうもんなのかな?
247 :
マルチ:02/02/19 07:10 ID:apLavAXQ
俺的解釈では、この7人で犯人の計画は完遂。
>デブ(大食)、弁護士(強欲)、ミイラ(怠惰)、
>娼婦(肉欲)、モデル(高慢)、嫁さん(ねたみ)、犯人(憤怒)
赤ちゃんが死んだこと、ミイラが死んでないことは考えない。
っていうか、
赤ん坊は、パパ&観客の“憤怒”度を増す道具、
ミイラ生存は、「あそこで咳き込むと観客はびっくりする」的な演出の道具、
と思ってる。
248 :
230:02/02/19 07:13 ID:PHyYijmF
あんまり関係ないけど、ミイラは最終的に安楽死させたと思う。
一応事件も解決したし、アメリカって苦しむ患者を
安楽死させるケースが多いようだし。
249 :
名無シネマさん:02/02/19 07:21 ID:0CAA8Ion
ネタだけど、犯人がラストで
「良いニュースと悪いニュースがある、どちらから聞きたい?」とか言ったら面白い(w
250 :
マルチ:02/02/19 07:22 ID:apLavAXQ
>>248 アメリカって安楽死は合法なの?
聴取したいから生かしてると思うなぁ・・
精神が病んでたら、一生病院暮らしでしょ。
251 :
230:02/02/19 07:38 ID:PHyYijmF
>>250 アメリカのドラマ「ER」によく出てくるんだけど、
1、医学的に手の施しようがない→死が近い
2、本人(場合によっては配偶者、保護者)が希望している
ってのが条件だったような。2の条件がいつも
微妙なんだけど。まあ、聴取は不可能だと思います。
安楽死はさせないかも。
252 :
名無シネマさん:02/02/19 12:53 ID:Ia/DQk0v
やっぱ結果的にジョンドゥは8人殺してるな。
なんて、無計画なんだ。
さんざん、7つの大罪で〜とかうたっておいて、
インチキな映画。 フンッ
253 :
名無シネマさん:02/02/19 13:11 ID:kIpXp9yH
別に犠牲者の数は気にしないんでしょ。
刑事が来たらいきなり撃つし拘りはなさそう。
もし企業が強欲の罪の象徴だと思ってたら、ビル爆破とかしても不思議じゃない。
7つの大罪が目的、被害者はただの手段。
254 :
名無シネマさん:02/02/19 13:14 ID:I4BxV8iP
ジョン・ドゥはすげーなぁ。
255 :
名無シネマさん:02/02/19 14:16 ID:fy1jhliX
>>253 >ビル爆破とかしても
これ凄く良い!
どうも強欲だけ弱いと思ってたんだよね。
256 :
名無シネマさん:02/02/19 18:52 ID:qlFNdQE5
>>253 そのような解釈の仕方でもいいのだが、君はそれで満足? ホントに?
7つの大罪にのっとって殺人をしてるのかと思いきや
何の罪もない胎児を母体ごと殺してるんだよ?
しかも合計で8人、そう8人だよ。
偉そうに喋ってた7つ大罪はどうした?
そんな解釈の仕方でホントに満足?
死体じゃなく、罪の数だよ。
258 :
名無シネマさん:02/02/19 20:01 ID:aj2ImrDe
予告編とかの宣伝文句にも問題がある。
いかにも「7つの罪、7人の死」って感じだもん。
あと、人工妊娠中絶が合法とされる世の中なんだから、
胎児を殺すことは人殺しにならないのでは?
そう考えると、ジョン・ドゥは妊娠中絶反対主義者かもね。
「中絶医も、平気で子供を堕ろす奴らも、みんな刑務所入れゴルァ」
って感じで。でも、これだったらサマセットが標的になるべき。
ま、いっか。
259 :
名無シネマさん:02/02/19 20:10 ID:Kis6ceH3
だからドゥの理屈なんて人殺しを正当化する為の
方便に過ぎないんだよ。ただの快楽殺人だ。
セブンってのはそーゆー映画。フィンチャーの
関心は観客にショックを与える事に注がれている。
セブンをきちんと見てない奴が馬鹿馬鹿しいウンチクたれてんじゃねぇよ。
「ディビッド・ミルズ」をブラピ、ブラピって言ってる時点で内容把握してねぇじゃねぇか。
役名で語れこのボケェ。
>>225 公式に「首」って製作者がいってんのに恥ずかしいよチミィ(w
予定を変えるからいいんじゃないか
そのままだったら予定調和的で面白くないだろ!
263 :
名無シネマさん:02/02/19 21:40 ID:Kis6ceH3
>>261 同意。でもドゥはきっと小さい頃から
ずーっと人殺しの方法を妄想し続けてたんだよ。
で、ある日突然天啓を得たよーに妄想を実行に移すんだ。
アメリみたいにな。。。
264 :
名無シネマさん:02/02/19 21:48 ID:BuxDcbhW
名前で呼ぶほど犯人よりキャラが立ってないんでしょ。
だからブラピって自然に呼んでるんじゃないの?
個人的には7→カイザー・ソゼの順で見なくてよかった。存在自体怪しいもん。
羊は原作マンセー。
265 :
名無シネマさん:02/02/19 21:55 ID:oCCPDu6G
フィンチャーはただのどんでん返しDQN
266 :
名無シネマさん:02/02/19 22:01 ID:aj2ImrDe
フィンチャーは「この映画はホラーだ」と言ってた
子供が無垢で罪を知らないと捉えると彼の誤算がここだったとも言えない?
それよりもミルズ、サマセットの妨害が無かったらねたみと憤怒はどう処理したのかね…
怠惰と大食の用意周到さから考えても別に候補があってもおかしくないよね(;´Д`)
>>266 フィンチャーは一度ベタなホラーってものを研究しる!
といつも思うw
268 :
名無シネマさん:02/02/19 22:31 ID:aj2ImrDe
そういう意味でも、新作の「パニックルーム」が楽しみですね
269 :
名無シネマさん:02/02/19 22:40 ID:i90hw+5p
何人かが言っているようにジョン・ドゥの目的は7つの死ではない。
7つの大罪に対する断罪(悔いる事で浄化)する事である。
で、日本盤"SEVEN"のDVDのブックレットにも誤りがちょっとあるが
奥さんが(胎児も)死んでいるが、ジョンのいう罪にはあてはまらない。
デブ(大食) 殺す前に延々と食わせて悔いさせる。
弁護士(強欲) 被害者に自分で手をくださせ悔いさせる。
ミイラ(怠惰) 1年間かけて、やつれさせ悔いさせる。
娼婦(肉欲)、モデル(高慢)も弁護士同様、ドゥが直接殺さず悔いさせる。
(妬み)の罪は奥さんではなく犯人、つまりドゥ自身もミルズの手で殺される事により断罪(浄化)と解釈。
(憤怒)の罪は他でもないミルズ。死ぬまで延々と悔いて生きていく。
ドゥは神に捧げる7つの断罪を完成させる、ってストーリーだけど
ミルズ、サマセットからすれば、余りに救いのない内容。
この映画にどこか救いを見い出したいとすれば、この映画の美しさに魅せられた視聴者が
自分なりに続編のストーリーを考える事だろう。
>>268 パニックルームめっちゃ楽しみ♪
270 :
269:02/02/20 01:41 ID:6o3/N0Af
何故にオレのレスでストップするんだ。
煽りすらないのかよヽ(`Д´)ノウワァァン
271 :
名無シネマさん:02/02/20 04:45 ID:sO7ax5Wc
>>270 このスレは基本的に進行が遅いですから。
ちなみに、私はあなたの意見にほぼ同意です。
272 :
名無シネマさん:02/02/20 08:55 ID:eldwybjO
ここまで読んだけどさ。
やっぱ「セブン」って欠点だらけなんだね。
「羊たちの沈黙」がいかに完璧な作品か分ったね。
まぁこのスレでは比較する基準がないからカンタンにどっちが勝ちとか言えないけど。
でもね、やっぱこのテの犯罪映画ってのはつじつまが合ってなんぼなんじゃないのかな。
後からボロが出るのもいいけど、冷めちゃうよ。
273 :
名無シネマさん:02/02/20 17:25 ID:N/8tIGg7
>>272 ハハハ(笑
君のツッコミで「セブン」信者が逃げていったぞ!
バカ7信者共め!
いくら奇麗事をうたってもそれは所詮、虚構の産物でしかないんだよ
テメーらクソと一緒だ。
272=273 改行の具合で分かる(プ、接続しなおしただけ。
自作自演すな、この浅知恵お馬鹿。
なにが「君のツッコミで」だ、笑わせんな。
(゚∀゚)ピヨーーーーーン
276 :
名無シネマさん:02/02/21 09:55 ID:951F6fdl
ラストはどちらも悪役(?)が勝ちますね。
どっちの勝ち方がいいですか?見てる側としては。
277 :
名無シネマさん:02/02/21 10:16 ID:yMYUUQAn
「死」というのは究極の勝ち逃げだと思うので、
ジョン・ドゥの勝ち方のほうが好き。
レクターは「続編でまた会おうね!」って感じに
見えて、萎えた記憶がある。
278 :
名無シネマさん:02/02/21 11:08 ID:FEmy5ptI
>>277 いわば、ジョンドゥは勝ち逃げだったね。
279 :
名無シネマさん:02/02/21 13:51 ID:xaqrRcNJ
「羊たちの沈黙」についてあえて語るとするなら、
バッファロービルに注目していただきたい。
あれは実際にいる犯罪者を元にしているだけに迫力こそないものの
リアルそのものではないだろうか。
280 :
名無シネマさん:02/02/21 18:02 ID:LnHKdgp8
あの地下室に何十体もの死体を埋めていたヤツか?
281 :
名無シネマさん:02/02/21 18:17 ID:bW0W50El
こいつを撃てば、こいつの勝ちだ!
くーーーーーーーーーーーーーー!
283 :
名無シネマさん:02/02/21 21:42 ID:XhFibqX5
ミルズがアパートで飼ってたあの犬。実際にブラッド・ピットも
同じ種の犬を飼ってるぞ。
284 :
:02/02/22 03:02 ID:pdKoJmU4
羊だろ?
ドゥはよくいるサイコ野郎のグレードの高いカンジだけど、
レクター博士はやっぱなかなかいない新しいサイコ野郎って感じる。
人食ってるくせに爽やかさまでかんじる。
285 :
名無シネマさん:02/02/22 03:39 ID:WGthIVyW
羊たちの沈黙ってタイトルがダサいんだよなぁ。
なんで、サイレント〜にしなかったんだろ。羊って…(ぉ
>35
ジョン・ドゥはある意味名無しさんの代表なんだから応援しる!
288 :
名無シネマさん:02/02/22 06:30 ID:9sOmWGqh
ハッピーエンドしか受け付けないアメリカ人に
(キャプテンスーパーマーケットが2バージョンあるとか)、
超バッドエンドのセブンを突き付けたフィンチャー最高
289 :
名無シネマさん:02/02/22 09:20 ID:gp8uJO1a
>>288 >ハッピーエンドしか受け付けないアメリカ人
そんなことないと思うんだけどなー。
290 :
名無シネマさん :02/02/22 10:27 ID:n7IkanwF
セブンで最後、ブラピが犯人を射殺するシーンありますよね。
そこで、射殺する直前に奥さんの顔が一瞬出てきますよね。
その一瞬の映像をビデオで一時停止してよく見てみると・・・・。
実は、箱の中身なんです。つまり、死んだあとの首だけの奥さんの映像。
最初は奥さんの生前の写真かなにかかなあと思っていたんですが、
発見したときは凍える恐怖を感じました。
みなさんも一度、見てみてください。
>>290 嘘八百言うな、普通のグヴィネス・パルトロゥのスチール写真だ。
おまえ、目が腐ってるだろ。
292 :
288:02/02/22 11:18 ID:9sOmWGqh
>>289 キャプテンスーパーマーケットのビデオの裏表紙に書いてあった
「最初はバッドエンドだったが、アメリカ人の
好みに合わせてハッピーエンドに変更した」
っていうのを鵜呑みにしました。
293 :
名無シネマさん :02/02/22 15:38 ID:lMiQRUuG
>>291 いや、普通の写真だと思ってましたよ、私も。
友人に指摘されてよく見てみるとそういう風にも見えるかなと。
普通の写真にしては、表情は死んだような感じですし、
顔の周りにはコワレモノを包んでいるようなクッション(?)の
ようなものもありますからね。
あそこで普通の写真を映像に入れるのであれば、明るい笑顔の写真
が選ばれると思うんですけど。
ほかの方のご意見も聞かせてください。
こういう想像してもいいでしょ?あからさまに否定しないで。
294 :
290:02/02/22 15:40 ID:lMiQRUuG
↑ すいません293は290の書き込みです。
295 :
名無シネマさん:02/02/22 18:39 ID:QENR8GsV
>>293 普通の写真だと思ってました。
今度、じっくりと見てみます。
296 :
マルチ:02/02/22 22:55 ID:t/0sSKrK
>>291 死体の写真ではあるかもしれないが、首の写真ではなかろう。
髪の乱れもなく、血の一滴もなく、あまりにも綺麗すぎる。
クッションじゃなくて布じゃないの?
ベットに横たわってるみたいな感じ。
>>293 オレも前から箱の中身と考えることはある。
映画は、常に現在を映してきて、過去の回想や妄想は一切ない、
ある意味リアルな表現なのに、あのカットだけ単にミルズの回想と考えるのはどーかと。
回想を示唆する、あの時点の箱の中を映しているって十分考えられると思うよー。
>>296 ドゥの美学じゃね?
まぁ、オレも確信はないけど。
298 :
名無シネマさん:02/02/23 09:16 ID:Sd98BPv1
殺した直後のビジョンじゃないのかな?
299 :
:02/02/23 12:20 ID:Y3RirFzD
羊たちの沈黙は、セガールの沈黙シリーズの1つだと思ってた。
300!
301 :
名無シネマさん:02/02/25 08:59 ID:gOlf1bP9
私は「羊たちの沈黙」の方が残ってますね。
FBIの内面的な部分や犯罪者側などの様々な視点から見れるカンジがします。
「セブン」もおもしろかったんですけど、つじつまが合わないというか、
エンタメ部類での評価になってしまうんですよね。
まだやってたんだ
303 :
名無シネマさん:02/02/26 08:59 ID:COQLU0um
はいまだやってました。
君もどう? ひとひぼっちじゃ寂しいでしょ?
304 :
名無シネマさん:02/02/26 17:41 ID:JvGBMiod
俺に終止符を打たせてもらうなら
「羊たちの沈黙」の勝利と決定する。
理由は犯罪系映画としてこれほど完璧な作品をつくるのは困難。
それを見事やり遂げた「羊たちの沈黙」の勝利である。
305 :
名無シネマさん:02/02/26 19:56 ID:ZXoDpmRp
「セブン」のどこら辺が「羊」より勝っているのか!?
そんな私も「羊」ヲタである。
306 :
名無シネマさん:02/02/26 20:16 ID:RJQ+JvhB
7は何回も見たくなるが
羊は1回見ればいいって感じなのだが。
307 :
名無シネマさん:02/02/26 20:49 ID:ElzSKkZg
つーか、公開当時に字幕がしっかりしていればセブンのウケは変わったのでは?
と言ってみるテスト。
リストからジョン・ドゥを割り出したときのサマセットとミルズの会話が、
「これか?」
「ジョン・ドゥ?」(ここで字幕は「名無しの権兵衛」と出て振り仮名がつく)
「知らんよ」
とかだったら、フィンチャー独特のブラックユーモアが活きて伝わったとか思うのに。
308 :
名無シネマさん:02/02/27 09:44 ID:gEO3pgrC
>>307 「セブン」の字幕はほぼ完ペキだったと思うよ?
それが嫌なら君がこれから英語を勉強するしか手はない。
セブンは吹き替えもかなりいいよね
310 :
名無シネマさん:02/02/28 17:57 ID:SVY/1iEu
吹き替えかー・・・嫌いじゃないけど、好きでもないなー。
このテの映画は字幕スーパーの方がいいと思うYO。
311 :
名無シネマさん:02/02/28 19:59 ID:SgNPnf8f
「羊たちの沈黙」レスがあまり無いのは何故だか考えた・・・
答えはこうだ。
「羊」があまりにもよくできた作品だからだ。 間違ってるかな?
どっちにしても「あれはおかしい」「ここは納得できん」って場面ある?
312 :
名無シネマさん:02/02/28 20:08 ID:Szm/jcR+
>>311 レクターの存在自体。オレは好きだけど。
313 :
名無シネマさん:02/03/01 04:18 ID:Y+vKci/5
アンソニーホプキンスとデニスホッパーって似てないですか?
314 :
ひつじ:02/03/01 04:40 ID:KJMoWfbj
レクター役は当初、ジャック・ニコルソンの予定だったな。
彼がやっていても、名作になっただろうか?
315 :
名無シネマさん:02/03/01 04:43 ID:Y+vKci/5
モーガンフリーマンといかりや長介って似てないですか?
316 :
名無シネマさん:02/03/01 05:31 ID:Y+vKci/5
羊に措けるアンソニーホプキンスの存在感は、大きいと思う。
ジャックニコルソンでは天才精神科医というイメージが湧かないのですが。
317 :
名無シネマさん:02/03/01 05:52 ID:4Kuqsrwc
オープニングとエンドロールだけ見○○セブンの勝ち
318 :
名無シネマさん:02/03/01 06:52 ID:VUX1XXd2
>>317 ちなみに、オープニングは別の監督が撮ってるね。
319 :
名無シネマさん:02/03/01 13:21 ID:1KFA0FLU
>>315 ギョーー! びっくりした。
この前「ショーシャンクの空に」という映画を見てて全く同じ事思った!
似てるよね?
モーガンフリーマンといかりや長介。
320 :
名無シネマさん:02/03/01 18:25 ID:eY51hf1C
このスレよ永遠に・・・
321 :
独身乞食:02/03/01 21:07 ID:o7kWIIVa
やっぱり「羊」でしょう。
映画としての完成度の高さから言って。
別にあんちブラピって訳じゃないけど(笑)
でも、あのカッコ良さには、嫉妬しちゃうね!
322 :
名無シネマさん:02/03/02 07:32 ID:vSS9VSpA
確かに完成度は「羊」の方が高いが、
「7」の方が面白い。
あっ!まだ決着つかないでpartUまでいってんの? スゲ・・・。
324 :
名無シネマさん:02/03/02 21:35 ID:gfM8f16D
決着なんてつく訳がないじゃないですかー・・・
べつにジャッジマンが居る訳でもないだろうし。
個人的にわ「羊」に軍配をあげたいのですが・・・
325 :
名無シネマさん:02/03/02 23:30 ID:cplB2O1i
フィンチャーの作品ってそれなりに話題になったから4-5本見ちゃったんだけど
ファイトクラブで見切りました。セブンを含め全部DQNでした。
ただ単に見た人を驚かせようとしてるだけでやんの。いかもオチがくだらねー!!
羊のほうは監督の名前を知らない(W でも羊のほうが50倍位よくできてると思う。
>>325 ジョナサン・デミだ。
んなことも知らないでフィンチャーの映画を
どーこー言っても信憑性ゼロだな。。。
>>326 どうして信憑性に繋がるんだよ? DQNだな。ふぃん茶ーの名前はシロトでも
知ってんだよ。シロトがクロトが見てもだめだめなんだよ。
328 :
名無シネマさん:02/03/03 04:39 ID:Iw8hnW50
>>526 この際監督の名前なんてどうでもいいじゃない。
作品のクオリティの高さから言っても「羊」だな。
あれは何度見ても面白いけど、
「セブン」は一度見ればもういいって感じ。
>>327 随分と興奮してらっしゃる御様子ですが
まずは落ち着いて日本語で書いて下さい。
330 :
名無シネマさん:02/03/04 08:57 ID:Ftg3ga6e
でも、正直な気持ち
この2つの映画を越える犯罪系映画ってなかなか出ないと思う。
>>328は未来の
>>526の書き込みを予知してるんだな。
すごい能力だ、それでは俺たちは反論できない(w
332 :
名無シネマさん:02/03/04 18:57 ID:HwhA3r5H
「羊たちの沈黙」の方がやや受賞に関係なく記憶に残る作品だと思われる。
「セブン」はラストだけが鮮烈だったような気がする。
全体像で見てみると「羊」がいいかな。
333 :
名無シネマさん:02/03/04 19:28 ID:owPV9v6J
セブンは普通に見てても面白いけど羊は何気に見てる限り、
これってそんなに凄いの?と思ってしまうような作品だと思う。
現にハンニバルブームで羊を見た友人やネット仲間も、
なんか普通の話だった〜や、これそんなに凄いの?という意見ばかりだった。
羊は映画的な見方をして初めて楽しめる作品だと思う。
で、セブンは普通にみても映画的に見ても楽しめる作品かと。
どちらが優れているというわけではないが。
因みに普通に見るというのは、TVでやってた時に
一言も漏らさずに聞きながら画面にかじりついて見るというのではなく、
誰かと話ながら、菓子でも食いながら気楽に見る等、そういう見方。
また、面白いというのと楽しいというのは違うという事にも言及しておく。
334 :
名無シネマさん:02/03/04 21:27 ID:fxP1czH9
>>331
>>526は>>326の誤りです。
訂正してお詫びします。
335 :
名無シネマさん:02/03/05 09:07 ID:J0JvkFah
>>333 「羊」の方が大人っぽく仕上がってる気がしない?
「7」はおもしろいけど、子供が見ても理解できる・・みたいな。
どっちも好きだな、DVDも両方持ってるし。
336 :
マルチ:02/03/05 09:41 ID:ThA2pxOS
>>297 >ドゥの美学じゃね?
彼が警察に来たとき、彼の両手、血だらけじゃなかった?
337 :
名無シネマさん:02/03/05 10:52 ID:EdQmaBOQ
「私は特別じゃない。だが、私のしてることは特別だ…」
338 :
名無シネマさん:02/03/05 11:44 ID:JK5Ff2Rb
羊ってキューブリックが監督してるみたい。そう思った人は多数。
339 :
名無シネマさん:02/03/05 11:53 ID:zhMtwJAD
おまえら馬鹿だな。CUREがあるじゃねえか!羊やら7やら言ってる場合じゃねえぞ!
340 :
名無シネマさん:02/03/05 11:55 ID:JK5Ff2Rb
CUBE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CURE>>>>>>>>>>>>CUBE IQ
341 :
名無シネマさん:02/03/06 09:05 ID:xXqRnQIu
私が順位をつけると
1羊たちの沈黙
2セブン
3ハンニバル
なんだけどなぁ〜。 ダメ?
342 :
名無シネマさん:02/03/06 12:33 ID:DfPlVl+P
ジョン・ドゥの日記より、「呪怨」の伽椰子の日記の方が怖い。
ジャンルが違うけど。
343 :
297:02/03/07 04:49 ID:K0+oGK6z
>>336 気になったんで、夜中にドキドキしながら、問題のカットを一時停止して観察したよ。
で、考え直したんだけど、あのカットだけミルズの過去の回想だな。
布はシーツか枕。
トレイシーはメイクなしのすっぴん。(まぁ、殺された時もすっぴんだったかもしれないけど)
箱の質感とは違うし、箱の中に布が敷いてあるのとも違う。
ミルズはあの瞬間、トレイシーとベッドにいる時のイメージが浮かんだ。
って事だと思うが、どーかい?
344 :
名無シネマさん:02/03/07 09:00 ID:7fNH87Y9
>>336 >>343 つまりはドゥは全ての準備が整ったから自首してきたって訳さ。
あの血は奥さんの血さ。
問題のシーンについてはミルズの回想ビジョンさ。
346 :
名無シネマさん:02/03/07 11:38 ID:qvyZws2E
347 :
名無シネマさん:02/03/07 14:32 ID:vWEtX0UK
歴代のサイコ映画で有名なところは
サイコ
セブン
羊たちの沈黙
ハンニバル
8mm
隣人は静かに笑う
レザレクション
ザ・セル
悪魔を憐れむ歌
ボーンコレクター
コピーキャット
というところですか。
次のスレからは
「サイコホラー」スレに!!!
349 :
名無シネマさん:02/03/07 15:17 ID:/kTXMuOw
>>347 コレクター
フレンジー
レイジング・ケイン
ヘンリー
なんかも入れて欲しい。
350 :
名無シネマさん:02/03/07 15:27 ID:vWEtX0UK
なにがシェーンに起こったか?もサイコ映画だったですかね?
あとミザリーや黙秘とかも。
351 :
名無シネマさん:02/03/07 15:33 ID:/nK9erNx
>350
ジェーンな。
あと「殺しのドレス」も入れてくれ。
352 :
名無シネマさん:02/03/07 15:33 ID:UlkOxrwD
フォーリングダウン
ケープフィアー
あたりはどう?
353 :
名無シネマさん:02/03/07 17:55 ID:1+jCU8u/
>>347 不法侵入
ゆりかごを揺らす手 はどうでしょうか?
みんなも思いつく「自称これはサイコ映画だ」をあげるんだ。
セブン<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<羊たちの沈黙
355 :
名無シネマさん:02/03/07 20:23 ID:X4Y1TBcI
イーストウッド主演の「恐怖のメロディ」「白い肌の異常な夜」もサイコだね。
356 :
名無シネマさん:02/03/07 20:45 ID:i+VM+pRB
CUBEも含めたらセブンや羊を脅かすクオリティが。
357 :
名無シネマさん:02/03/07 20:57 ID:b3iMwA8/
サイコ映画の定義って何ですか・・・?
357が何かに対して精神的異常(psycho)だと感じる映画の事を
357にとってのサイコ映画の定義といえると思うよ。
359 :
名無シネマさん:02/03/07 23:43 ID:2QFtWFIG
プレデターはサイコ野郎。しかも強い。
360 :
名無シネマさん:02/03/07 23:45 ID:bmy6diuN
「隣人は〜」ってサイコなの?
でも、ジョーン・キューザックはそうかも。
あの怒アップの「買い物よ・・・」は怖かった。
「ありふれた事件」も入れてくれ。
あと、「シリアルママ」も。
362 :
名無シネマさん:02/03/08 01:14 ID:H/z1+5iM
>>349 ヘンリー入るならダーマー、ゲイン、ゲーシーと
実録モンでキリが無いんじゃねーか?
チカチーロのは割と面白かった。
363 :
名無シネマさん:02/03/08 09:36 ID:9Bq7cSIC
実際にあった殺人事件でイチバン酷いのって何?
映画なんて目じゃねーぜ!ってのある?
364 :
名無シネマさん:02/03/08 11:19 ID:FHjbghx6
カルフォルニア
カリフォルニア
ロシアの赤い切り裂き魔チカチーロが最狂だね。
インポのクセにバイセクシュアルで53人の女子供が犠牲になった。
男女の見境無く生きたまま目玉を抉り性器を切り取り肛門から
内蔵を引き出して食らいながらオナーニしてたそーだ。
367 :
名無シネマさん:02/03/08 12:30 ID:1VBQy89H
>>363 腐るほどあるYO アルバート・フィッシュとかしゃれにならん
というわけでフィンチャー、はよブラックダリア撮ってくれ。
「羊」も好きだし面白いけど優等生っぽくて、そこが惜しい。
「かぶきの精神」とか「けれんみ」が沢山詰まった7が好きさ。
映画だからこそ破天荒なものが観てみたいってことだってあるのよ。
368 :
名無シネマさん:02/03/08 12:35 ID:EiLALgsi
>>367 ああ、確かにそりゃあるな。
俺は羊派だが、セブンにゃ羊じゃ出来ないよーな
遊び心がある。ハンニバルまで行くとヤリ過ぎだけど。
369 :
名無シネマさん:02/03/08 14:15 ID:1j16iHpk
>>362 ゲーシーの映画なんてあるの?タイトル教えて!
370 :
名無シネマさん:02/03/08 15:57 ID:jrxG8XX8
>>369 スティーブン・キングの「IT」。実録じゃねーけど。
371 :
名無シネマさん:02/03/08 18:50 ID:isn8Fdv4
「IT」っておもしろいの? マジレスきぼーん。
372 :
名無シネマさん:02/03/08 19:14 ID:1j16iHpk
373 :
名無シネマさん:02/03/08 19:53 ID:gdy9UTMR
>>371 クライムストーリーじゃないよ。
スティーブン・キング原作テレフィーチャーの長編ホラー。
ただピエロの殺人鬼とか"Floaters"といった表現はゲイシーがモデル。
「悪魔のいけにえ」のレザーフェイスとエド・ゲインのよーな関係。
374 :
マイカルジャクソン:02/03/09 17:52 ID:bMHR1BkQ
パニックルーム早く見たいなあ。
375 :
名無シネマさん:02/03/09 17:54 ID:GkQcBY1y
『羊たちの沈黙7』という映画があれば解決する問題なのにな。
376 :
名無シネマさん:02/03/11 00:11 ID:VcAv05gi
まァ
377 :
名無シネマさん:02/03/11 09:03 ID:ptFaQ9bK
>>373 って事はスプラッターなの?
次々と人が殺される??
378 :
名無シネマさん:02/03/11 09:57 ID:Gfu9e3V2
379 :
名無シネマさん:02/03/11 18:58 ID:X+KTMXDd
380 :
名無シネマさん:02/03/11 19:15 ID:VbNJo7RW
なんかアバウトなホラースレになりつつあるな。
まぁ、いいけどね。
キングのホラーって時点でどう考えてもスプラッタじゃ無いだろ。
382 :
名無シネマさん:02/03/12 09:15 ID:FwjTGH4U
「羊たちの沈黙」に1票!
383 :
名無シネマさん:02/03/12 10:30 ID:djme42GG
「セブン」って映画ありましたやん。
その最後のシーンで、宅配屋が持ってきた箱の中に何が入っていたのか
知っている人、教えてください。
あそこだけ謎のままなんです。
>>383 デビッド・ミルズ刑事の妻、トレーシーの首(頭部)。
お腹の子供もセットで入っていたという説もあり。
385 :
名無シネマさん:02/03/12 11:59 ID:UJcWvvm6
386 :
名無シネマさん:02/03/12 13:29 ID:b42fsn0r
ネタにマジレス(以下略
| ∧
| ./ .∧
|、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|=- -=・=- | < ・・・・・・・
|\___/ | \__________
| \/ ノ
388 :
名無シネマさん:02/03/13 08:49 ID:WvtAXiVh
何度も言うけど。
ジョンドゥはミルズ刑事に出会わなかったら「妬み」の罪はどうやってクリアーした訳??
うまくできすぎててバカバカしい映画だよ。ほんっと。
ラストを衝撃的にしたかったのも分るケドさ。
見終わって損した気分になったのは久しぶりだった。
389 :
名無シネマさん:02/03/13 11:20 ID:2NYfOP10
セブンさ、ジョン・ドゥは自分の死で7人目の死を完成させるつもりだったよね。
でもトレーシーを殺すと同時に腹の中の子供も殺してしまったわけだからそれが7人目。
つまり彼は無駄に死んだわけだ。ミルズの勝ち。
でも僅差で「羊たち〜」の勝ちかな。
390 :
名無シネマさん:02/03/13 11:26 ID:vDROCIlI
>>388 何もかもジョン・ドゥの計算だよ。「図書館で本なんて
借りたら、なんとなく足が付きそう。本は本屋で買おう」
なんて誰でも思いつきそうなのに「ジョン・ドゥ(名無しさん)」
という、いかにも怪しい名前で本を借りた。どう考えても
貧乏そうなミルズですら本を買ったのに、ドゥは図書館で借りた。
「どうぞ家までおいで下さい」と言っているようなものだ。
あと、ミルズたちがアパートに踏み込む前、ドゥは
記者に扮してミルズの「怒り」の顔を写真に撮っている。
そしてその写真を自宅のバスタブに、他の写真より
目立つように堂々と置いた。最初からミルズも
ターゲットの一人だったという証拠だと思う。
この時点で、嫁さんを安全な場所に移さなかったミルズも悪い。
最後に、この映画には明らかな「翻訳ミス」がある
(
>>239参照)。ドゥが虚勢を張っただけかもしれないが、
最初から最後まで予定通り、全てドゥの手のひらの上での
出来事だったってこと。7つの大罪との繋がりがいまいち
なのは確かだけど。
391 :
名無シネマさん:02/03/13 11:29 ID:vDROCIlI
>>389 アメリカや日本では、妊娠中絶は合法なので、
腹の中の子供を殺してもカウントには入りません。
392 :
名無シネマさん:02/03/13 11:38 ID:D5cx4E/E
つうか七つの大罪に合った罪人七人を殺していくわけで、
産まれてもいない腹の子供はカウントされないだろう。
393 :
名無シネマさん:02/03/13 11:57 ID:ZpPQgG4I
ジョン・ドゥはいきなりミルズ達を撃ったので
犠牲者の数はまったく気にしていない様子。
もしジョン・ドゥが名案を思いつかなければミルズを殺していた。
394 :
名無シネマさん:02/03/13 12:06 ID:SZy/Lr6R
俺は前スレからジョン・ドゥ快楽殺人犯説を唱えてて
「七の大罪」は脳内で殺しを正当化する為の詭弁だと
思ってるんだけど、
>>390 の説はスゲー興味深い。
色んな解釈があるから映画って面白いんだよな。
395 :
名無シネマさん:02/03/13 12:35 ID:siEHOVBI
396 :
名無シネマさん:02/03/14 09:04 ID:Z66coszO
>>390 合っている部分はあるのだが、私も
>>393と同じ事を考えた。
ドゥは部屋の前にいるミルズたちに発砲している。
あれは威嚇射撃だったのだろうか? そうは思えない。
又、記者に扮してミルズの怒りを誘ったという時点では
ドゥはミルズに奥さんがいる事は知らないはずだ。
397 :
名無シネマさん:02/03/14 10:40 ID:Q8p0adP5
どっちとも好きだ。
両方とも猟奇殺人ものだけど。
398 :
名無シネマさん:02/03/15 08:50 ID:bcJth3MS
「羊」は1回で満足。
「セブン」は2回見て満足。
399 :
名無シネマさん:02/03/16 19:05 ID:E6zuK1PL
ジャッキー・チェンはサイコではないのですか?
400 :
ミルクココア ◆KMhlJLXI :02/03/16 19:08 ID:nzYOlKfW
400げっと〜!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚&) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡£
(´⌒(´⌒;;ψ
ズザーーーーーッ
401 :
名無シネマさん:02/03/19 17:36 ID:d/wpc8JN
402 :
名無シネマさん:02/03/19 17:39 ID:MWSIp4v/
>>399 「楽しいNG集」で、自分がスタントに失敗して
死にかけてるシーンを流してる時点でサイコ確定。
基地外かも
403 :
7777777777:02/03/19 17:47 ID:i2TGp7x/
777777777
404 :
名無シネマさん:02/03/19 18:52 ID:+XnLjZbN
7のほうが盛り上がってるので、こりゃ7の勝ちだな
405 :
名無シネマさん:02/03/20 02:18 ID:JcVsiGzJ
羊がいっぴき、羊がにひき、羊がさんびき・・・・・
あーあもうこんな時間だ、今夜も寝不足・・・
406 :
名無シネマさん:02/03/22 09:33 ID:GpaF8rd8
>>402 こんなに大変だったというのを訴えたいんだよ。あれは。
別にサイコでもなんでもいいよ、君の勝手さ。
407 :
名無シネマさん:02/03/22 09:45 ID:CzNJyyY2
408 :
名無シネマさん:02/03/23 21:24 ID:Mb9Hgi6o
>>407
そのつっこみカッコイ〜!
409 :
名無シネマさん:02/03/23 21:30 ID:Mb9Hgi6o
>>407
そのつっこみカッコイ〜!
410 :
:02/03/24 20:48 ID:6nb7P0OC
レクター>ジョン・ドゥは明らかだね。
でもセブンの方が印象に残ってるし好き。
411 :
名無シネマさん:02/03/25 09:08 ID:uwQVMxcZ
ジョンドゥの血だらけで出頭してくるシーンって
絶対レクター博士を意識してるよ。色白っぽく写してさ。
412 :
名無シネマさん:02/03/25 09:19 ID:RjHkNbsi
>>411 意識してないと思うけど。サイコ野郎が
血色が良いりんごのほっぺだったら
怖くないし。
413 :
名無シネマさん:02/03/25 19:03 ID:LT4slaQl
今見たばっかのスレなんで、遅レスですまんが
>>55 あれは、わざとつかまった(というか、捕まってもいい)という感じで見てたんだけど。
クラリスが助けに来るのを、初めから計算の内ということで。
なんかさ、別荘に病院からかっぱらってきたグラインダー(骨を切る装置)とか、
手術用具を置いてあるのを見て、そう感じた。
全てが、シナリオ通りだったのではなかったんじゃないか、と。
そうでなければ、わざわざ電話して人気の多いトコに呼び出す必要も、そんな内容の電話でも無かった。
彼にとって、それが車いすの人間(名前忘れた)に会うための手段だったのでは。
もちろん、あくまで俺の見解
414 :
名無シネマさん:02/03/26 08:57 ID:NkqCw9g9
っていうかレクター運良すぎ!
415 :
名無シネマさん:02/03/26 09:10 ID:cVUDwdtn
>>414 ペンプリーの皮膚マスクを被って脱走したときも、
かなりの強運ぶりを発揮している。
救急隊員がどんな応急処置をするか?なんてことを
熟知した上での脱出計画だったのだろうが、
ちょっとでも運が悪かったら絶対バレるぞ、あれ。
416 :
名無シネマさん:02/03/27 09:25 ID:KapdE9R2
>>415 レクターは元医者だからね。
でも皮かぶってるのなんてすぐバレるんじゃないかな。
前職が特殊メイクの仕事だったら話は別だけど。
417 :
名無シネマさん:02/03/27 16:04 ID:tUWXWIh/
あのレクター博士も、人食い豚の柱に縛り付けられたときは
「もうダメだ…」と思ったのかな。
あのときクラリスが来なかったら、確実に豚の餌になってたのにな。
418 :
名無シネマさん:02/03/27 16:18 ID:vnDVh8y9
セブンの方かな。
フィンチャーの色彩美と、「文明の香り」だっけ?
あの言葉とか印象に残るセリフが多かった。
419 :
名無シネマさん:02/03/28 17:03 ID:C4DCIAjZ
>>417 なんでブタに食わせる事にしたんだろう?
理由知ってる?
420 :
名無シネマさん:02/03/28 21:50 ID:Sr+iwu0u
>>419 原作は読んでないけど、ヴァージャーは
レクターにもの凄い恨みを持っていたので、
ただ普通に殺すのではなく、「ブタにじわじわと
喰われながら死ぬ」という残酷で陵辱的な
殺し方をしたのだと私は解釈しています。
>419
原作読んだ。
ゲイリー・オールドマンはあの顔になる前レクター博士に診察してもらってて
家にレクター博士を招いて、首を吊りながらオナニーしてるところを
見てもらった。その時博士は「もっと面白い事がある」って、なんかトぶ薬を
飲ませて(確か興奮剤の類だったと思う、いろんな薬混ぜたような感じ)
ヴァージャーはその薬の作用で(か?)、自分の鼻をちぎって自分で食った。
ついでに犬にもあげたりして。
(その時のヴァージャーはとんでたので自分の鼻を「チキンのような味だぜ!」と
表現した。)
犬に自分を食わせられた経験から、博士を恨んで、
ブタに食わせようと企んだっっつうわけ、、、、だと思うよ。
映画でも出てきたような気がしたけど、一瞬のシーンだったかな…確か。
422 :
名無シネマさん:02/03/30 20:26 ID:mvmpJVsa
age
423 :
名無シネマさん:02/03/30 20:34 ID:U4C8TuNb
デビッド・ミルズ、メイスン・ヴァージャー組
VS
ジョン・ドゥ、ハンニバル・レクター組
が観たい。どっちが勝つかな。
424 :
名無シネマさん:02/04/01 10:40 ID:YTL3RkCO
>>423 どこが凄いんだ?
お前さんのスケールの小ささが露呈されたな、ハッハハ(笑
425 :
名無シネマさん:02/04/01 10:53 ID:4kkWMUa1
>>424 場繋ぎのヘボネタにマジレスするお前は、
個人を集中攻撃して暇つぶししている糞政治家と一緒。
ブタに喰われろ
426 :
名無シネマさん:02/04/02 19:02 ID:MH9J1Pd/
「ハンニバル」でレクターが脳ミソを弁当にして機内で食べるシーンがあった
あのシーンだけ「羊たちの沈黙」のレクターが帰ってきたような気がした
と思ったらエンディングだった。最後の晩餐もエグイ場面ではあったが
ただのホラー化していて嫌だった。
427 :
名無シネマさん:02/04/02 20:40 ID:tuQojWyy
『サイコ』に比べてば2つともクズみたいな作品だけど
90年代の映画としては悪くない出来だと思う。ヒッチコックに比べると
デミもフィンチャーもガキみたいなレベルだけれど、彼らは彼らなりに
頑張っているので評価したい。アンソニー・パーキンスの前では
ホプキンスもスペイシーも大根役者だけれど90年代の演技としては
十分認められていい存在。ホプキンスの受賞はまぁよかったと思うね。
スペイシーはノミネートだけだったが。
>427
アハハハハハ
なかなか面白かったです。
>>427 サイコを当時に見てた人はそんな事言わない。
最近ヒッチコックの事を知り、「現代の映画に大きい影響を与えた」
とか寸評を読んで、脊髄マンセー状態になったと思われ
いやあサイコ俺も好きだよ、みんなも好きだよなあ、なっ
そういうわけでみんな味方だから>427は黙って下さい(藁
433 :
名無シネマさん:02/04/05 15:59 ID:qZZAs4nZ
上がってなかったもっかいage
434 :
kame:02/04/05 20:09 ID:TfRCnfIh
>>393 :名無シネマさん :02/03/13 11:57 ID:ZpPQgG4I
>>ジョン・ドゥはいきなりミルズ達を撃ったので
>>犠牲者の数はまったく気にしていない様子。
これは計画つーか、儀式の外の人間の死は関係ないって事じゃないの?
でも、胎児は計画の中に入ると思うんだなぁ。
435 :
名無シネマさん:02/04/05 20:27 ID:a+W/W9Wf
この2つの映画どっちも好きだ。
VSさせるなんてここの1さんの発想はスゴイや!
以下ここにカキコする奴はどっちが好きか
又は好きな理由、それだけを書けや!
能書ぎはいらねぇんだよ!
436 :
名無シネマさん:02/04/05 20:30 ID:g16L7C9X
427はインパクトを残す馬鹿発言だ。
気に入りました^^。
>>435 PartIのスレで一応「羊たち〜」の僅差勝ちんなってんだよ。
このスレに入った頃は両者の検証になってた。
438 :
名無シネマさん:02/04/09 09:26 ID:jE9i70nT
は、はいっ 僕は「羊たちの沈黙」が好きです。
り、理由はストーリーに合点がいくからです。
439 :
名無シネマさん:02/04/10 22:04 ID:WcmmkuLs
ふつーに質問でアレなんだけどさ…、セブンの舞台の場所設定ってどこ?
あと、ロケ地は?
知ってる人、いませんか〜?
440 :
:02/04/10 22:08 ID:bTOwq9b6
つーか、何でセブンって評価いいのか分からん。
羊は面白いと思ったんだけど...
>>440 セブンの評価はめっちゃ賛否両論だろ。
っつーか、フィンチャー映画はいつも賛否両論の問題作だけどな。
442 :
名無シネマさん:02/04/10 22:26 ID:sWO3jRDu
>>439 架空の街です。ロケ地は、ロスのダウンタウンだった
ような気がするけど、違うかも。
444 :
名無シネマさん:02/04/10 22:35 ID:aSsAZylZ
444!セブン傑作。
445 :
名無シネマさん:
七ブンのDVDケースが気に入らん、長方形のヤツがよかったんだ。
棚に入れるとバラつく。