隕石が地球に衝突する映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
子供の頃に「メテオ」という映画を見た事があります。
先月ようやく「ディープ・インパクト」のDVDが発売されました。
これらや「アルマゲドン」の様に、地球に隕石・彗星・小惑星などの
天体が地球に衝突する様を描いた映画は、他にどんな物があるのでしょうか。
そしてどれ位、DVDで発売されているのでしょうか。
2名無シネマさん:02/01/07 02:06 ID:CppGFPUg
「アステロイド/地球崩壊」だっけ。
あと「アンディ・ラウのアルマゲドン」と「アーマゲドン」
3名無シネマさん:02/01/07 02:32 ID:HblUP1ZJ
>>1
ワラタ
4名無シネマさん:02/01/07 02:36 ID:OGYZjbfA
1はエッチだなあ。
5 :02/01/07 02:39 ID:X7HHrlD1
終了

まあ俺がいちいち書き込まなくてもレスはつかないだろうがな。
6名無シネマさん:02/01/07 02:42 ID:dC5YNGtM
妖星ゴラス
冒頭、田崎潤たち宇宙パイロットがゴラスに飲み込まれるシーン
はガキの頃見てトラウマになった
7111:02/01/07 02:46 ID:PhpS84i2
しらとり一号だったか。
しかし古くさいデザインだったね。ペンシル型でさ。
8名無シネマさん:02/01/07 09:16 ID:WlHGxKUD
「激突!燃える大彗星」
隕石なら「マックイーンの絶対の危機」「人類SOS」「ジャイアントスパイダー大襲来」
9名無シネマさん:02/01/07 20:47 ID:NoWBS4/a
「アステロイド2」というのもあるけど、「アステロイド」の続編では無い。
DVDが出てる。
10名無シネマさん:02/01/07 20:51 ID:n0MKB0T1
「さらば宇宙戦艦ヤマト」「1000年女王」
11名無シネマさん:02/01/07 20:54 ID:5pcgTK5S
初代のヤマトも遊星爆弾があったな
12名無シネマさん:02/01/07 21:24 ID:Syq3zSjg
しかし、1999年も過ぎたしこれからは少なくなるんじゃないか?
まあ、隕石物ってやろうと思うとどうしても、
似たようなもんになっちまうというのもあると思うが・・・・・・・
13名無シネマさん:02/01/07 21:27 ID:ej/03KlN
似た様なモン
FFM、エボリューション
14名無シネマさん:02/01/07 21:30 ID:Je116KtK
隕石を核ミサイルで迎撃するが失敗。
アリゾナ州フェニックスに落下して大惨事っつー映画が
昔あったな。
12チャン(テレ東ではない)で2度くらい見たけど
タイトルは覚えていない。
1514:02/01/07 21:33 ID:Je116KtK
あと隕石ではないが、太陽活動が活発化して
大量の放射線(?)が地球に降り注ぐ。
キャンプに来ていた主人公家族は洞窟にいて無事。
生き残り数人と出会うが、他の人々はみな死滅っつー
映画を見たこともある。
やはり12チャンで2度ほど。
でもやはり昔過ぎてタイトルは覚えていない。
16名無シネマさん:02/01/07 21:58 ID:fmwGrGB7
MIB
17名無シネマさん:02/01/07 21:59 ID:BRosrLBO

「パール・ハーバー」
18名無しシネマさん:02/01/07 22:04 ID:rEZ3hNoz
古典だが「地球最後の日」
宇宙船をつくって全員乗せられないからくじ引きで乗船者を決める
とこなんか「ディープインパクト」の元ネタか?
19名無シネマさん:02/01/07 22:18 ID:fUtJ2b72
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
20  :02/01/07 22:21 ID:LU0xj7tp
ダイナソー
21名無シネマさん:02/01/07 22:23 ID:LZ0my6uO
スターシップ・トルーパーズ
22名無シネマさん:02/01/07 22:44 ID:uFWGZn5z
「ゴジラvsモスラ」でも冒頭に100mクラスの隕石が海に落下する。

「地球最大の決戦」でも黒部渓谷に隕石が落ちる。
(しかしそれはキングギドラだった)
23名無シネマさん:02/01/07 22:47 ID:tAfJKhnZ
>>18
うん、元ネタだよ。
そもそもドリームワークスが『地球最後の日』(原題は“When the Earth
collides”だったかな、確か)をリメイクするというのが発端だったと思う。
24名無シネマさん:02/01/07 22:58 ID:tAfJKhnZ
>>23
ゴメン訂正。“When Worlds collide”だ。
監督は有名なカメラマン、ルドルフ・マテで、制作が当時の特撮ものの大家ジョー
ジ・パルというすごいメンツ。まあ、作品はけっこうB級のショボサだけど(笑)。
そういえば、スピルバーグは今度パルの『タイムマシン』をリメイクするそうだね。
25名無シネマさん:02/01/07 22:58 ID:dP3ie1sa
>6
東宝の誇るゴリラ顔役者、桐野洋雄が水野久美の婚約者だったというのは
ちょっとショック
(あ、もちろん劇中の話よ)
26名無シネマさん:02/01/07 23:17 ID:/aU/JC8F
「地球最後の日」はLDで出てるみたいだね。
27名無シネマさん:02/01/08 09:12 ID:v76PJ5eF
age
28名無シネマさん:02/01/08 09:29 ID:SHWxQQ0l
>>26
米国ではDVDも出たはず。たぶん、いずれ日本でもCICビクターから発売
されると思う。
29名無シネマさん:02/01/08 10:04 ID:f/YwtKSz
>>15が何の映画なのか気になる!
30名無シネマさん:02/01/08 10:07 ID:YGJsRdLC
>>6
妖星ゴラスは面白かったですよね。
ゴラスとの衝突を避ける方法が、子供ながらにそんな無茶なと思いました。
31gt:02/01/08 10:14 ID:MA+XEnIB
>>7
おおとり号ね。
3214と15:02/01/08 11:49 ID:v76PJ5eF
>>29
そうなんだよ。
子供の頃見たんだけど、かなり印象に残ってるのよ。
だからカキコしてみたんだけど、
わかる人いないかな?
3314と15:02/01/08 11:58 ID:v76PJ5eF
>>15 の内容もう少し詳しく書くね。

ある家族がキャンプに行くことになった。
なんらかの都合で母親は留守番。
父親と子供(2〜3人)は出発。
現地で子供のひとりが洞窟を見つける。みんなで探検に行く。
その間、世界は閃光に包まれる。
家族は何も知らず洞窟から出てくる。
ラジオはどの局も放送しなくなっている。
異変に気付いた家族は山を降りる。
麓の町はゴーストタウンと化していた。
家族は我が家に向かう。
途中生き残り数人と出会い、行動を共にする。
家にたどり着くが、母親は灰のような粉末と化していた。

俺の記憶はこんなところ。かなり寂しい映画だった。
34名無シネマさん:02/01/08 12:17 ID:PMm/Nwdc
隕石じゃないけど「さよならジュピター」
35  :02/01/08 12:47 ID:DoUFiuzh
「SF映画データバンク 」
http://www.generalworks.com/databank/movie/index.html
↑ここで調べてみ。ここに無ければTV放映ものかもね。ちなみにここに
リストアップされている「地球全滅」は大人の男2人女一人が生き残った
もの。
または、「季刊 映画宝庫」-SF少年の夢-1978 年春刊行には
スターウォーズ公開前に日本で公開されたSF映画(TVもの含む)
の全リストが載ってたと思う。たまにヤフオクでも出てる。
 俺も持ってたはずだけど、どっか行った。
36名無シネマさん:02/01/08 13:03 ID:2BCYlK7y
「季刊 映画宝庫」-SF少年の夢

持ってる、15の映画は見た記憶ある。劇場未公開だと思う。
帰って調べてみるね。
37名無シネマさん:02/01/08 21:54 ID:16ikw7Og
age
38名無シネマさん:02/01/09 10:25 ID:mylbeZJy
age
39名無シネマさん:02/01/09 18:08 ID:acr/6bI2
クリープショウのコケ男も隕石の話だ。
40名無シネマさん:02/01/09 19:15 ID:s1P5TpxN
ガラダマ
41名無シネマさん:02/01/09 23:20 ID:qgVPrw+/
怪奇植物トリフィッド まぁコレは、彗星郡が通過してからのお話だけどね。
人類皆盲目になっちゃてるんだよね。彗星を見た人達が、・・・
42名無しシネマさん:02/01/09 23:34 ID:xd5PXPAO
↑ああ知ってる知ってる、その映画は。人食い植物でしょ?
 そいつの弱点は...うぐっ(口をふさがれるう)
43名無シネマさん:02/01/09 23:45 ID:aNMo2jjD
>42さん テレビで見たのは、四半世紀ほど前でしょうか?
4442ではないが:02/01/10 00:51 ID:TvEKiIOZ
>43
『人類SOS』(原題「トリフィドの日」)は、
東海地方では割と頻繁にテレビでやってた。

トリフィドにしろ、「宇宙戦争」の火星人にしろ
意外な物が弱点だな。
45名無シネマさん:02/01/10 01:15 ID:di8kvC6d
「エボリューション」も発端は隕石の落下だな。
46名無シネマさん:02/01/10 02:41 ID:SoTbylpU
宇宙人東京に現る
これを忘れちゃだめ。特撮はウルトラマンの的場氏
宇宙人などのデザインは岡本太郎(w
4741:02/01/10 20:29 ID:v7/uEduG
俺があげたタイトルは、原作を子供向けにしたときの本のタイトルかも?
48名無シネマさん:02/01/10 22:07 ID:TvEKiIOZ
>>46
その容貌に反して友好的なパイラ人。
49名無シネマさん:02/01/10 22:14 ID:PoTNN7V+
「ダイナソー」「ドラえもん のび太と竜の騎士」
50名無シネマさん:02/01/10 22:26 ID:L0sUGvcN
【宇宙】7日、小惑星が地球のすぐそばをかすめていた[01/09]

7日、小惑星が地球のすぐそばをかすめていた
http://cnn.co.jp/2002/TECH/01/08/asteroid.earth/index.html
小惑星が地球に衝突すると、大きな環境変化をもたらすと心配されてい
るが、幅が300-400メートルの小惑星が7日、地球のすぐそばを
通っていたことがわかった。米航空宇宙局(NASA)が協力している
宇宙天気予報のウェブサイトが報じた。

すごいね。1がスレたてた日じゃん。
51名無シネマさん:02/01/11 15:59 ID:tDOHlnF9
インパクトage
52名無シネマさん:02/01/11 23:44 ID:BwXsaHpM
>>50
もしかしたら映画の話どころではなかったんだな。
5350の記事:02/01/11 23:46 ID:BwXsaHpM
7日、小惑星が地球のすぐそばをかすめていた

(CNN) 小惑星が地球に衝突すると、大きな環境変化をもたらすと心配されているが、幅が300-400メートルの小惑星が7日、地球のすぐそばを通っていたことがわかった。米航空宇宙局(NASA)が協力している宇宙天気予報のウェブサイトが報じた。

この小惑星は「2001 YB5」と命名されており、数週間前に見つかったばかり。7日に地球から60万キロの距離まで接近した。この距離は、地球から月までの2倍で、あまり近くないようにも思えるが、天文学的には「かなり接近した」といえる距離だ。

小惑星が地球に衝突すると、核爆弾なみのエネルギーが放出され、環境に大きな影響を与える。このような衝突は、5000年に一度ぐらいの頻度で起きており、6500万年前、恐竜が絶滅したのは、小惑星の衝突による環境変化であったことが定説になっている。

英王立天文学協会のベニー・パイザーさんは「今回、もし衝突が起きていたら、中ぐらいの国が一つ吹っ飛んでいたでしょう。環境へのインパクトはその地域に限定されますが、社会的・経済的なインパクトは全世界的なものになったはずです」と話す。

パイザーさんが心配しているのは、「2001 YB5」が12月初めに見つかったばかりであることだ。もし、これが本当に地球に衝突する軌道を持っていたら、今ごろ私たちは……。

「今のところ、小惑星の軌道を変えることはできません。20年か30年ぐらいかければ、そんな技術が開発されるかもしれませんが、今の私たちは無防備なんです」とパイザーさん。

なお、2027年には直径1キロ程度の小惑星が、今回よりも地球に接近することがわかっている

=========================

最後の一文が怖い。
54名無シネマさん:02/01/11 23:48 ID:QDIothIf
そういうのだったら
スペースカウボーイの時もそんな感じじゃなかったっけ?
55名無シネマさん:02/01/13 22:32 ID:+sPjCL49
「メテオ」ってどんな話なの?
56ピュートル大帝:02/01/14 10:33 ID:PRgwO6q6
巨大隕石郡が、来るよってんで米ソ協力して何とかしようやと
ショーン・コネリー、ナタリー・ウッド、ヘンリー・フォンダその他
豪華な俳優陣がナンダカンダの大騒ぎ。面白いよ。
57名無シネマさん:02/01/14 23:10 ID:9rDW4dgt
>56
アメリカの核ミサイルが「ハーキュリーズ」で
ソ連のが「ピョートル大帝」だっけ。
5856です:02/01/14 23:32 ID:F4+eC1Eh
>57さん そうだ、ハーキュリーズを思い出せなかった。ありがとう。
59名無シネマさん:02/01/15 01:51 ID:PeYyvUIi
「アステロイド」
隕石パニック映画としては普通。
ただ後半の、隕石が都市に落下してからの描写が長すぎてちょっと飽きる。

「アステロイド2」
確かに『隕石が地球に衝突する映画』には違いないけど、
それ以外の要素が多すぎてパニック映画と思って見るとガッカリする。
原題の「JUDGMENT DAY」の方が合ってる。
60名無シネマさん:02/01/15 03:20 ID:rTrNbkY+
「メテオ/隕石群襲来」(ビデオタイトル「メテオ1999」)1998年アメリカTVムービー

どっかのド田舎に隕石群が飛来する。
学者みたいな主人公のおっさんが住民に避難を勧告するが、
おりしも町は年に一回の宇宙カーニバル(?)の開催日を目前に控えており、
町の重要な収入源を中止するわけにはいかん!と町長がつっぱねる(またかよ)
案の定、カーニバルの真っ最中に隕石が次々と飛来し、大混乱に。
ちょうどそのころ、ドサクサにまぎれて町の泥棒野郎が町長の金庫を荒らしており、
それを知ってしまった主人公一家が殺されそうになるが、あわやというところで隕石
群が悪党全員に命中し、一家は助かったのであった。めでたし。
61名無シネマさん:02/01/15 03:41 ID:+912tXrM
>>60
おもしろそうだね(w
ていうか
>町の重要な収入源を中止するわけにはいかん!と町長がつっぱねる(またかよ)
↑この設定、アメリカ映画にホントよくあるよなぁ。
62名無シネマさん:02/01/15 03:46 ID:rTrNbkY+
>>61
このパターンの先駆けは「ジョーズ」じゃないかなあ?
スピルバーグの偉大さ。
6361:02/01/15 03:57 ID:+912tXrM
>>62
ですね。
あと、お決まりのパターンっていうと、
地元警察とFBIが仲悪いって設定もよくあるよね。
地元警察が現場いると、スーツ着たFBIの連中が来て、
FBI「ごくろうさん。あとはこっちでやるから」
警官「なんだと?」
みたいな。まあ日本の時代劇みたいなもんか(w
64名無シネマさん:02/01/15 13:05 ID:1hlzlTdd
>>63
アメリカ人もワンパターンが意外と好きなのね。
バカなのは知ってたけど。
65名無シネマさん:02/01/15 20:02 ID:nsUtfem9
「激突!燃える大彗星」アゲ。
6614:02/01/15 21:37 ID:1AKzg+nM
>>65
それだ!
6765:02/01/15 22:07 ID:nsUtfem9
>>66
ショボいがけっこう好きなんで何気なく書いたんだけど、
まさか>>14殿が言ってたものとは・・・。(w

「ディープインパクト」もすごく好きなんだど、最後の最後で
ほとんど助かっちゃうでしょう。あれが納得いかんの。
それまでの悲壮感漂うドラマがいっきに萎えた。
かと言って「地球最後の日」の別の天体のラストも今考えると
かなり萎えるけど・・・。

それよりなぜ、最初の爆破で全ての核爆弾を使わんのだ?
残しといてどうするつもりだったんだ?
68名無シネマさん:02/01/16 03:08 ID:B25Opv0W
ストーンオーシャン
69名無シネマさん:02/01/16 03:15 ID:UN1DECnE
「スーパーマン」「アイアンジャイアント」
7014:02/01/16 16:02 ID:vviI8j8U
>>67
たしかに。残りの核爆弾には疑問が残る。
隕石が分裂したお陰で、かなりドキュソなのだが・・・。
まあカミカゼアタックで汚名を注いだということか・・・。
あっ、でも「ディープ・インパクト」は好きですけどね。

もし現在の技術で迎撃するとしたら、やはり核ミサイルの連打か?
かなり遠距離で爆破しないと、隕石を回避できたとしても
EMPで地球に大被害が予想されるな・・・。
71名無シネマさん:02/01/16 16:11 ID:bgsT2vcM
地球にある核ミサイル全部を発射しても、隕石にしたら屁でもないらしい。
だってあちらは恐ろしいほどのスピードでやってくるからねえ。
72名無シネマさん:02/01/16 16:17 ID:om83xEs0
真正面から当てて砕くよりも、側面で爆発させて軌道を逸らしたほうが
いいんじゃなかろか。
73名無シネマさん:02/01/16 16:18 ID:bgsT2vcM
俺もそう思うが、それが可能かどうかはよく知らない。
いちおう誰か計算したことはあるんだろうけど・・・
74名無シネマさん:02/01/16 17:30 ID:tXjf1nt5
>>70>>73
そういえば「アルマゲドン」で、NASAの緊急会議のシーンで、
「折りたたみ式のアルミホイル(?)製の帆(?)を広げて
太陽風を受けた抵抗で軌道を変える案」が却下されてたけど、
あれって実際はどうなんでしょうか?
素人の感覚では、むしろ核爆弾なんかより効果があるような
気がするんですが。
7514:02/01/16 17:51 ID:vviI8j8U
ドキュソ素人を逝かせるよりは
現実的だと思う。
7614:02/01/16 17:52 ID:vviI8j8U
あ、75は>>74ね。
77名無シネマさん:02/01/16 18:27 ID:0MEJmp0x
>>74
その「表面に帆を立てて太陽風で軌道をそらす方法」って
ヒストリーチャンネル(ディスカバリーかもしれぬ)でやってたっけ。
他には、スペースシャトルそのものを固定してしまうとか、
採掘機を設置して、岩石を放出する反動で動かすとか・・・。

今の技術では前もってかなりの遠距離にある石を察知できるんだってね。
スターウォーズ計画も無駄ではなかった。レーガソに感謝です。
78名無シネマさん:02/01/16 18:29 ID:bgsT2vcM
>>74
アルマゲドンでも失笑を買っただけだったけど、
発見できる距離にまで迫っていたらあの方法では間に合わないと思う。
いや、太陽風がどの程度のパワーなのか全然知らないけどなんとなく
悠長な方法のような気がする。
79名無シネマさん:02/01/16 18:55 ID:ladZM3Lf
というか、核ミサイルを宇宙に持っていく間に
隕石が衝突してそう・・・
8014:02/01/16 19:09 ID:yV1orflC
アメリカ空軍が衛星打ち上げに使ってる
ICBM改造のタイタンロケットなら大丈夫じゃないの?
81名無シネマさん:02/01/16 19:23 ID:0MEJmp0x
なんだかんだ言いながら、映画の中では隕石が衝突してホスィー。
それがみんなの願い・・・。(w
82ハルバーソン博士:02/01/16 22:08 ID:RHxU21J/
「アルマゲドン」+「エイリアン」=「宇宙船ガンマ3号宇宙大作戦」
83名無シネマさん:02/01/16 22:55 ID:0MEJmp0x
「アルマゲドン」の爆弾もかなりドキュソですよ。
一見ものすごい精密爆弾のようだけど、分解していって最後は
「青い線化か、赤い線か?!」だもんね。(w

それに、自分らで作った爆弾のくせにどっちが正解か迷うなよな!
8414:02/01/17 15:14 ID:poYKhIRy
すくなくともラゴスみたいな回避法は不可能だろうなage
85名無シネマさん:02/01/17 15:44 ID:HCiB4i2v
>>80
確かタイタンロケットじゃ、低軌道までしか届かないハズ。

>>84
妖星ゴラスのこと?
86名無シネマさん:02/01/17 15:45 ID:MTOk5N6M
>>84
×ラゴス
○ゴラス
8714:02/01/17 16:01 ID:poYKhIRy
うう〜、ごめんなさい。ゴラスだった〜(泣
鬱だ周回軌道に逝って戻ってきます。

>>85
ならサターンクラスじゃないとダメ?
88名無シネマさん:02/01/17 17:03 ID:XWvzycE+
ゴラスといえば最後に地底怪獣が出てきてしまうところがイタイ。
10歳ぐらいの頃にテレビで見たんだけど、10歳のおれでも
かなり萎えたよ・・・。
89名無シネマさん:02/01/17 17:08 ID:iSMOiql7
>88
トドのお化けみたいなんだよね。

東宝はなあ、「地球防衛軍」のモゲラとか、SF=怪獣映画って考えてる
フシがある。
9014:02/01/17 18:45 ID:poYKhIRy
♪せまい〜地球にゃ〜未練はないが〜
が一番イタイ
91名無シネマさん:02/01/17 18:52 ID:RGRhYs2Y
あの〜「アルマゲドン」についてなんですけど・・・
 
宇宙のシーン(隕石)で火が燃えまくりなんですけど
そもそも酸素の無い宇宙で、火を使えるのでしょうか?
嫁の無い奴じゃない、夢の無い奴と言われそうですが
教えて下さい
92名無シネマさん:02/01/17 19:17 ID:XWvzycE+
>>91
そ、それは言わない約束じゃないか・・・(w
93名無シネマさん:02/01/17 19:39 ID:ymebps3n
>>91
それを言ったら、「アルマゲ」以外にも
ほとんど全ての宇宙物の「音」も・・・・・・。
ゴーー(飛行音)ピュンピュン(レーザー)ドカーン(爆発)・・・・・・。

「エイリアン4」のラストの、怪物(?)が窓の穴から吸い出された
直後のシーンとか「2001年〜」みたいに、「静寂」で宇宙を表現する
場合を除くと、宇宙物はほとんど音が入りまくってるね。
慣れって恐ろしいな(w
それ考えると「アルマゲ」の炎も映画的演出としてOKってことか?
94名無シネマさん:02/01/17 19:42 ID:f1IRliAQ
音が入って成功した宇宙の表現。
>ポカリスエットのCM
95名無シネマさん:02/01/17 20:29 ID:XDvj6JMw
>>91
鋭いね・・・
その通りだ
抗議しる!!
96名無シネマさん:02/01/17 20:38 ID:ibStEBZq
ラゴスって、ドラクエIIでなかなか見つからないキーパーソンだよね。
97名無シネマさん:02/01/17 20:41 ID:49Y32wZk
ゴラスの衝突が確定しても希望を捨てぬ
日本人スゴイ。まさに宇宙センチ糾合
98名無シネマさん:02/01/17 20:43 ID:49Y32wZk
宇宙センチ糾合→宇宙船地球号
変換ミススンマソ
99名無シネマさん:02/01/17 20:54 ID:LL3dwrH7
よく憶えてないけど、隕石が衝突するから
どこかの地面にジェットエンジンを造って
地球の軌道を変えちゃうって話の映画ってなかったっけ?
100名無シネマさん:02/01/17 20:59 ID:suVXqNUm
>99 それがゴラスだよ。
101あれ?:02/01/17 21:03 ID:R18jcZge
>>91
よく覚えてないけど、条件が揃えば水の中や酸素のないところでも火つくって聞いたこと
あるけど…

102nameless:02/01/17 21:04 ID:J/uCl4V2
アポロ計画でさえ地球の軌道上での加速でようやく引力を振り切れる程度なのに
ICBMはいくら改良したって小天体迎撃には使えるわけない。
103名無シネマさん:02/01/17 21:16 ID:O/18CSBq
>>101
アルマゲドンは条件が満たされていると思ってるんですか?
104名無シネマさん:02/01/17 21:18 ID:wwPJw5p/
小惑星はガス持ってます
105名無シネマさん:02/01/17 23:00 ID:roBsXty5
>>103
土方みたいな人達が宇宙にいってる時点で条件クリアだろ。
106名無シネマさん:02/01/18 13:47 ID:ZzzaW+yE
穴掘り職人に宇宙飛行士の訓練をするよりも、
宇宙飛行士に穴堀りのを訓練させたほうが早いと思われ。

実際知恵とか技術を活かした作業なんかやってなかったし。
107名無シネマさん:02/01/18 15:27 ID:/e+8EsD6
>>106
穴掘り職人のほうがNASAよりも優秀な人間だってこった。
108名無シネマさん:02/01/18 15:31 ID:bS4rOib1
>>107
違うゾ。NASAのエリートどもには熱いオトコのハートが無かったってことだ!(w
「これは男の仕事だ!」
109名無シネマさん:02/01/18 15:32 ID:NQX797B4
天文関係の人がTVで言ってたが、地球衝突軌道にある小惑星なりが
見つかったとしても、半年や一年じゃどうにもなりませんだとさ。
衝突まであと10年ってとこならアルマゲドンじゃないが核なりなんなり
で、うまくいけば軌道をそらすことが出来るかもしれんそうな。
110名無シネマさん:02/01/18 15:45 ID:ZzzaW+yE
リブ・タイラーがモニターを見て泣くシーンで、
パパ役がスティーブン・タイラーだったら激しく萎えるだろうなあ、
と思っていたら、プロモビデオがまさにその通りだったのでワラタ。

あの顔なら小惑星も逃げるかもしれん。
111名無シネマさん:02/01/19 04:46 ID:L3B63kQ9
>88-89あれは仕方がない。無理矢理興業のために後付けした物だから
海外版ではなかったりする(笑
112名無シネマさん:02/01/19 04:51 ID:87WRYaRg
>>90
それはオイラの愛唱歌だが?
113名無シネマさん:02/01/19 05:21 ID:Homn1wat
>>109
最近地球のそばを通過して行った(60万Kmぐらいだっけ?)
やつも発見から通過まで、1年なかったみたいだしね
114名無シネマさん:02/01/20 05:17 ID:eFa7uTHD
>>72
たぶんそれ、当たらない。
例えるとすると、ピッチャーの投げる球を真横から拳銃で撃ってもあたら
ないように。
バッターは軌道に向かってバットを振るから当たるけど、軌道に対して角
度があると、なかなかあたらないよ。
しかも隕石(というか小惑星)はちょっと考えられないスピードで飛んで
いるんだから。
もう一つ、核を打ち上げる際のリスクが大きすぎるというのもある。
ちなみにサターンは馬力換算で1億2千万馬力なんだと(すげえ)
115名無シネマさん:02/01/20 16:29 ID:d0Yv82EL
1億2千万頭の馬で小惑星を引っ張る! ゴメヌ。

隕石が落ちた跡って意外に多いんだね。
北海道の下のほうにある「噴火湾」、あれも隕石によって
出来たクレーターなんだそうだ。カリブ海もそうじゃなかったかな。

116ビーダマン:02/01/22 00:27 ID:/Zr+PQ10
去年TBSで放送された「ディープ・インパクト」は
内容カットはもちろん、とんでもないタイミングでCMを何回も入れるし、
ラストも突然CMに変わって終わるしで最悪な放送だった。
2chで実況しながら見てたけど、全員「TBS最悪!」と一致していた。
117名無シネマさん:02/01/22 09:41 ID:Fn+ZwJou
>>89
>東宝はなあ、「地球防衛軍」のモゲラとか、SF=怪獣映画って考えてる
>フシがある。
「地球防衛軍」でモゲラを冒頭であっさり片付けるあたり怪獣映画から更に上のものを
目指した演出に思われるけど。
マグマがあっさり倒されるところも同じじゃないかな?

いずれにしても、モゲラもマグマも特撮シーンとしては良くできているから好きだけど…。
池部良、志村喬、上原謙がVTOLに乗ってレーザー光線で怪獣退治!萌え〜!!
118ふぎー:02/01/25 00:16 ID:QSYhvlca
すいませーん。映画じゃ無いんですけど、
「暴れん坊将軍 江戸消滅の危機、巨大隕石衝突の恐怖」
って、どんな話なんですか。
119名無シネマさん:02/01/25 00:23 ID:vPGVoA9M
隕石衝突の瞬間に全中国人とインド人がジャンプすれば
地球の起動がそれて回避できる。
120名無シネマさん:02/01/25 00:36 ID:gaVK5IOO
>>119
んで、軌道の狂った地球はその後天変地異が相継いで、中国人とインド人の大半は
餓死しちまうって寸法なわけね。
121名無シネマさん:02/01/25 00:38 ID:HizNRx3S
思うんですけど、このテの映画で大傑作を撮るという事は
不可能なんですかね?

誰が作っても映画ファンにはバカにされてる気がするんですが・・・。
122名無シネマさん:02/01/25 04:07 ID:6DK8jBNn
>>118
『暴れん坊将軍IX』第14話
「江戸壊滅の危機!彗星衝突の恐怖」

幕府の天文台で望遠鏡を覗く将軍吉宗。
彼の瞳に映ったのは、不吉に輝く赤い星!
異変を直感した吉宗は、即座に長崎へ使いを出し、
当代一の天文学者・西川如見(にしかわじょけん)を呼び寄せる。
1ヵ月後、江戸に到着した如見は、寝食を忘れて彗星の軌道計算に打ち込み、
予測を弾き出す。曰く、落下点は日野と八王子の間の大和田村。
被害は2里四方。時刻は今夜、丑の下刻!

123名無シネマさん:02/01/25 17:25 ID:WgbsZtDf
>>121
一度実際に隕石が落下すれば誰もバカにしなくなるよ。
124名無シネマさん:02/01/25 23:49 ID:uWcwFVEg
>>123
むしろ
「不謹慎だ!」
とか言われたりして。
125ふぎー:02/01/26 02:32 ID:HIe3b9UC
>>122
ありがとーう。くー、燃えるストーリーだなあ。
126名無シネマさん:02/01/26 02:39 ID:KJ8JA7v4
既出だけど、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。
シャアの遂行する作戦がずばり「隕石落し」。夕陽に浮かぶ落下するアクシズ(隕石)のシルエット。
ガンダム世界にはコロニー落しってのもある。
…やっぱアニメはダメか?
127名無シネマさん:02/01/26 04:16 ID:DJtrxDg2
128名無シネマさん:02/01/26 04:18 ID:DJtrxDg2
ウルトラマン第25話
「怪彗星ツイフォン」
129名無シネマさん

「ツイフォン」は地球には衝突しないけどね。

これも衝突するわけでは無いけど、
『惑星ロボ ダンガードA』
地球の1.2倍の直径の惑星プロメテが、
光速の99%の速度で地球に接近する。
そのプロメテに移住しようとする話。