★「カプリコン・1」 CAPRICOAN-ONEを語る
1 :
ブルーベイカー船長:
社会派とも言えるSF映画の傑作「カプリコン1」が待望のDVDで登場!
(東北新社より¥3800で発売中)
本作は視覚効果に頼らない骨太な作品で、製作が約23年前とは思えない
リアルな描写に当時ワクワクしたのを憶えていますが、皆さん覚えてます?
2 :
:01/12/25 15:43 ID:sWR7LLn8
>>1 >製作が約23年前とは思えないリアルな描写
って宣伝文そのままなのでは。
俺はあの映画見てリアリティを全然感じなかったがな。
3 :
名無シネマさん:01/12/25 16:54 ID:WnX4HUUw
面白いよ。最高。
陰謀劇のサスペンス、スリル満点のカーチェイス、脱出劇のスリル、
謎解きのワクワク、ラストの華麗な大空中戦、
そしてそれらを彩るジェリー・ゴールドスミス快心のスコア。
映画の魅力のありとあらゆる物が詰まっている。
まさに、俺にとってはエンターテインメントの原点だね。
4 :
名無シネマさん:01/12/25 17:00 ID:Xx8HCDqZ
そんなに思い入れがあるのなら題名くらい正確に。
Capricorn One
5 :
名無シネマさん:01/12/25 17:08 ID:wTsc3RuD
映画館の大スクリーンで
複葉機のチェイスを見ていて
気分が悪くなった、すさまじいアップダウン
空撮で酔ったのは、これとブルーサンダーくらいの
もんかな
6 :
名無シネマさん:01/12/25 17:17 ID:MiE5h1Jk
なんか今のところみんな肝心のところに触れてないけど、
あれ観て「もしかして、月面着陸もウソだったんでは?」
って思ったのは俺だけじゃないはず。(笑)
「そういえば、月には空気ないはずなのに、なんで星条旗がはためいてるの?」
とか言ってるやつもいたっけ。
7 :
名無シネマさん:01/12/25 17:50 ID:cddJ9I9B
>>5 ブルーサンダーやこれ見ると、あちらのマスコミって力があるんだと感じる。
また庶民の味方つーか、権力と戦う側というか。
こっちは太鼓もちだもんね。
8 :
名無シネマさん:01/12/25 17:52 ID:MiE5h1Jk
>7
今のテロ報道見てもそう思える?
この映画や、ブルーサンダー自体が作られた幻想なんだよ、残念ながら。
9 :
名無シネマさん:01/12/25 17:57 ID:Xx8HCDqZ
ピーターハイアムズってこれだけだったね。
アウトランドなんてのもあったね・・・。
最近ではタイムコップなんてのもあったね・・・・・・・。
10 :
名無シネマさん:01/12/25 18:15 ID:lWZX+tPa
11 :
名無シネマさん:01/12/25 18:16 ID:WnX4HUUw
>>9 「アウトランド」、結構好きだよ。
「カプリコン1」ほど楽しいわけじゃないけど、雰囲気は良かった。
あとは〜・・・「シカゴコネクション 夢見て走れ」だっけ?
ある時期までは、そこそこ打率の良いB級作品の職人監督だったと思う。
12 :
名無シネマさん:01/12/25 18:41 ID:SkMvEIsw
ピーター・ハイアムズ、「レリック」は好きだなぁ。トム・サイズモアがいい味出してた。
それから「サドンデス」も面白かった。ああいうノリのアクションは好きだ。
でも「エンドオブデイズ」は好きになれない。
13 :
ブルーベイカー船長:01/12/25 23:09 ID:bgd2h00i
すいません、スペル間違えてました(^^ゞ
私は当時
>>6 さんの反対を考えていたんです
それはトリックで撮影できる程度と思わせて、実際はもっと進んでいると。
アポロ計画が始まってから有人宇宙基地建設までに、こんなに年数がかかる訳が
ないと思うのです
ホントは月の裏側に前線基地があって、そこから火星の「地球化」を謀っている・・・
なんてね(^^;
実際はどうなんだろう、詳しい人の解説きぼう
14 :
名無シネマさん:01/12/25 23:15 ID:Zs6xQuv0
あほ
詳しい奴おったら、そいつはもう殺されとるデ
最近見ないが あんた「矢追もの」の見すぎじゃないか
いいんだよ どうせ火星に人が住める基地が有っても
俺達には関係ない(ムリな)話やで
15 :
名無シネマさん:01/12/25 23:17 ID:SgdQIyQO
今は単純に予算がないだけじゃない?
技術的にはそれほど大きなハードルはもうないんじゃないかな。
よくは知らんけど。
「カプリコン1」に関しては、初めて見たときはほんとにコーフンしたよ。
今でもすごく好きだし、DVDも持ってるよ。
弟なんてこれ見て、宇宙計画が本物だとは信じられなくなってたもん(W
とにかく、プロットのハッタリの効かせ方がすごくうまいよね。
16 :
名無シネマさん:01/12/25 23:28 ID:bLa9pgWF
私はこれを見て蛇が好物になりました。
↑うそ。
17 :
あのひと:01/12/25 23:29 ID:D+DfaPdF
地方に住んでいたが、映画ファン主催の上映会を追っかけて3回ほど見た。
他の映画もかければいいものを『カプリコン・1』だけ繰り返し上映してた
連中がいたんだな。その気持ちは良くわかる。
18 :
名無シネマさん:01/12/25 23:40 ID:MmPIJniL
俺もこの板を見てDVDを買いに行った、東北新社のは探しやすくて良いね
この映画、今見ても確かによく出来てると思う
その出来のよさで問題作「2010」を監督させられたんだうね、ハイアムズは
>>8 > 今のテロ報道見てもそう思える?
うん。思える・・・。
テロは国家が国民を騙したとわけじゃないから。
カプリコン1、ブルーサンダーとは全く違うと思う。
なお、日本の皇室報道なんかは馬鹿げているように感じます。
だから同じようなプロットを邦画が展開したとしたら、
>>7のような意見は持ちませんけど。
21 :
名無シネマさん:01/12/26 15:47 ID:+h+iNfX+
カプリコだかカプリシャスだかいうお菓子があったな。
>>21 当時子供たちの間ではさんざんネタにされたはず。
23 :
名無シネマさん:01/12/26 23:51 ID:8zMiIoIp
>>3でもちょっと触れられてるけど、ジェリー・ゴールドスミスの勇壮な
テーマ曲はほんとにかっこいい!
いまでも、特捜リサーチ200Xとかそれ系のバラエティで良く耳にするけど、
名曲だと思うなぁ。
でも、これがサスペンスが一気に高まるヘリとのチェイスシーンや、
細工されたクルマの暴走シーンには、BGMが付いてないのをDVDで見直してみて
気が付いたんだけど、正直ちょっと物足りない気がしちゃった。
24 :
名無シネマさん:01/12/27 00:04 ID:aq5kZsrX
25 :
名無シネマさん:01/12/27 00:07 ID:zvd0+R5L
エリオット・グ−ルドはええなぁ。
最近、見かけまへんが。
宇宙飛行士と追悼式に車で乗りつけるラストシーン、
漏れは大好きだ。
26 :
名無シネマさん:01/12/27 00:09 ID:EKvkDUKM
例のアメフト選手出てたね、、、誰だっけ?
27 :
名無シネマさん:01/12/27 00:15 ID:d6fukIkO
>>26 O.J.シンプソンな。
「裸の銃を持つ男」のドレビン警部の同僚役もなんか好きだよ。
今はどうしてるんだか。
28 :
名無シネマさん:01/12/27 00:16 ID:KJxsfeqD
>>10 死ぬほど笑った!みんなセンスがあるねえ。
29 :
名無シネマさん:01/12/27 00:16 ID:D//r7hdY
新しいDVDは仕様の変更あるのか?
30 :
名無シネマさん:01/12/27 00:43 ID:yISlxck1
>>25 今度の「オーシャンズ11」に出てるよ>グールド
宇宙飛行士の一人サム・ウォーターストーンは「ザ・ターゲット」の大統領?
あの人は今といえばカレン・ブラック
31 :
名無シネマさん:01/12/27 00:50 ID:jeP0VUaI
船長のジェームス・ブローリンも当時は結構売れてた。
蛇食うシーンはショックだったな。
32 :
名無シネマさん:01/12/28 18:17 ID:9nTLReqU
age
33 :
234:01/12/28 18:21 ID:eEZNcEDT
夢中になったが。
34 :
名無シネマさん:01/12/29 06:30 ID:FvIISVYr
なんで今ごろラディンのビデオが出てくるのか…
しかもそれについて、無批判で垂れ流すメディア…
うーん。カプリコン・ワンだな。こりゃ。
とにかく、見てて喉が乾いた。
35 :
名無シネマさん:01/12/29 09:44 ID:5YNudad4
テリー・サバラスが、いかにもアメリカの田舎オヤジって感じで
良かったな。TVの吹き替えが凄く良かった。
この映画、最初NASAに協力させてたんだけど、
途中で話の内容がむこうにバレちゃって駄目になったらしい。
DVD買われた方、画質音質はどんなもんですか?
36 :
名無シネマさん:01/12/29 11:34 ID:en5fQqAX
>>35 激しく同意 吹き替えが良かったね。
テリー・サバラスが飛行機を操縦するシーンの「頭さげろ!」の真似が当時学校で流行ったよ。
しかしこの監督この後の作品が駄映画ばっかでさっぱりだね。
37 :
名無シネマさん:01/12/29 11:59 ID:qA5xPKB2
これSF、アクションの範疇に入るのかな。折れの好きな謀略ものでは、この作品が一番バラエティーに富んでいて大好きだ。
38 :
前スレですが:01/12/29 12:14 ID:gSg02Kr8
>35、36、
大平透さん、最高でしたよね。もっかい吹替板で見たいです。
39 :
なまえをいれてください:01/12/29 18:41 ID:o4py9C+G
複雑になりそうな後半の展開を
「3人のうちの誰か一人でも、マスコミに姿を見せたら勝ち」と単純化したところが最大の巧さですね。
船長の「オレが帰ったら、家族は喜ぶかな」のセリフも素晴らしい。
ジェリゴーの音楽も素晴らしい。
オリジナル・サントラCD正規盤、出ないですかねえ。
>25>30
ソダーバーグでは、『トラフィック』にも出てましたね<グールド
ところで、現行バージョンが、劇場公開版より微妙にカットされてるのは何故なの?
40 :
名無シネマさん:01/12/29 22:01 ID:BEBTpx3r
カプリコン2はいつ公開されるんでしょうか?
>>21 当時、グリコが実際に映画ポスターの題名部分に「カプリコ1」と入れて宣伝していたはず。
(映画パンフレットだったと思うが記憶が定かでない。)
42 :
ブルーベイカー船長:01/12/29 22:33 ID:GUn3AGxd
>>35 仕様は残念ながら日本語字幕のみで、大平さんの出番なし・・・は、まだしも
画面は4:3のレターボックスサイズって、せめてスクイーズ収録して欲しかった
音声は5.1chデジタルサラウンド オリジナル予告編(2タイプ)と解説が特典です
画質はレーザーディスクと大差なし、音声もLDよりもチョッといいかな程度ですね
43 :
1行カプリコン1:01/12/29 22:50 ID:bqREIPkV
<font face="westminster" size=6>Capricorn 1</font>
"cap.html"で保存だ!!
44 :
BRU FROM KAY:01/12/29 23:50 ID:mVUN1rBh
>仕様は残念ながら日本語字幕のみで、大平さんの出番なし・・・
え〜ん(泣 ひそかに期待してたんですが・・・>吹替版収録
45 :
えんらく:01/12/30 00:17 ID:EQ4hl5mV
本来は壮大なスケールの話だったのに、えらくチープな雰囲気の映画
だよね。いや、この映画好きなんだけどさぁ....
この映画が認められて「2010年」の監督をしたって話は聞いたこと
がある。ハイアムズらしい映画にはなってたけど、あの伝説の映画の続
編は彼には荷が重かった気がする。APPLE IIを浜辺で使うロイシャイダー
に萌え(笑)
そういえばエンド・オブ・デイズはハイアムズだよね?
46 :
名無シネマさん:01/12/30 08:39 ID:nbMQ4vzp
消防のときテレビで見ながら、
宇宙飛行士たちと地上で交信してるシーンで時間差がまるで無い
のにツッこんでたら、実は全部ヤラセだったという話の展開になり、
なんてずさんな脚本なんだ!と怒ってたよ(w
でも所詮ガキだから、ヘリコプターのシーンでオール・オッケーだったさ!
47 :
名無シネマさん:01/12/30 11:46 ID:9oOl3iqs
>>46 あれ?
テレビ中継のシーンで、アナウンサーが
「本来は時差があるのですが編集してお送りします」
みたいな事を言ってなかったっけ?
48 :
名無シネマさん:01/12/30 16:51 ID:I6LDj6eQ
「頭さげろって言ってんだろ〜!」
49 :
名無シネマさん:01/12/30 17:12 ID:lFTRg71p
3人の飛行士を追い詰めてゆく2機のヒューズ500ヘリコプター
何ごとか囁きあうように向かい合って空中停止したり、
必死で登った崖の上でいやらしく待ち伏せしていたり、
クライマックスの空中戦までは相当に不気味でした。
50 :
名無シネマさん :01/12/30 17:21 ID:f0FnTG4b
こういう硬いテーマの作品をエンターテーメントに仕上げるのはハリウッドうまいね。
また見たくなったよ。
51 :
名無シネマさん:01/12/30 17:28 ID:AKeMZeNv
>46
今見ると面白いんだけど、当時の言葉を使うと、実際に宇宙にはいかないという展開
にはしらけたね。制作費をケチったんだろうと思ってた。SFを期待してたから。
これは、「ワグ・ザ・ドッグ」みたいな陰謀劇なんだな。
52 :
名無シネマさん:01/12/30 18:05 ID:V/ZlMW8R
>>50 でたでた、なんでも「ハリウッド映画」って。
ま、この映画ケナしているわけではないので、あまり強く言いたくないが、
アメリカを舞台にした映画は何でもハリウッド映画か?
「カプリコン1」はイギリス資本の作品のはず。
ハリウッド映画=アメリカ映画=超大作と云うのは間違い。
53 :
名無シネマさん:01/12/30 18:32 ID:lFTRg71p
>>52 イギリス資本
ITC Entertainment だよね。
サンダーバードなんかを作ったのと同じ会社じゃなかったっけ?
54 :
名無シネマさん:01/12/30 18:57 ID:R9vluUV4
映画公開当時は、丁度「チャーリーズ・エンジェル」が日本でも
わりと視聴率良かった頃で、ボスレーことデビッド・ドイルが
グールドの上司役で出てきた時、観客の何人かが「あ、あの人」
とか言ってたのを思い出す。
55 :
50:01/12/30 19:14 ID:f0FnTG4b
>>52 ありゃりゃ、ハリウッドじゃなかったの?そいつは失礼した。
しかし、間違っているなら、それを指摘するだけでいいんじゃない?
わざわざ人をむかつかせるような書き方をしない方がいいんじゃない?
失礼だろ。
56 :
名無シネマさん:01/12/30 19:57 ID:cL/E/AYF
この映画は最後まではつまらんかったなぁ。
でもラストを見てからまた見直すと名作という、一本で二度楽しめる映画ですな。
57 :
あのひと:01/12/31 00:10 ID:VKnuUMJH
>>39 オリジナル・サントラのCDが出ないかな、って国内盤のこと?
輸入盤で良ければ、米GNP Crecendoが93年に出してた。GNPD 8035
まだ、たま〜に店頭で見かける。
ちなみに『アウトランド』と2in1です。収録曲目はLPと同じ。
カット問題は繰り返し出てくる話題だなぁ。
単に長すぎるから切っただけでは?
58 :
あのひと:01/12/31 00:11 ID:VKnuUMJH
しまった! Crescendo が正しい。訂正。
59 :
名無シネマさん:01/12/31 00:51 ID:z6Pb7gC0
>57
『アウトランド』とのカップリング盤は、
おっしゃるとおりLPと同じなんで、つまりは再録音盤ってことなんです。
(当時は当たり前だった「レコード用に録音した」サントラ)
ジェリゴーが同じオケで録音してるんで、一聴すると同じなんですが、
映画と聞き比べると違いは明らかですよ。
オリジナル盤もブートで出まわってるんですが、ノイジーでガッカリなんです。
あと、本編のバージョン違いに関しては、IMDbにも記述がないんで、どうなってるのかなと。
そんな感じで、よろしく。
61 :
あのひと:02/01/01 00:51 ID:y9wdrGOI
>>60 ああ、正規盤ってのはそういう意味かぁ。それは出なくても仕方ないんじゃない
ですかね。オリジナルLP発売元のワーナーがぜんぜん興味を示さないのに、
クレッセンドが拾ってCD出してくれただけでも儲けものだと思ってます。
ビデオグラムに関して言えば、本篇の編集はワイド化の前と後でもぜんぜん
変わってないと思う。ロング・バージョンなんて出すチャンスあるのかな?
62 :
麦チョコ:02/01/01 11:14 ID:YJxychud
「オルカ」の同時上映で観た。
63 :
ブルーベイカー船長:02/01/01 22:38 ID:bgbyErLB
>>53 おっしゃるとおりです
米国を冷静に見れるのはイギリスならでは
アルカイダ空爆のニュースでもABCとBBCでは伝え方が随分違っていたし
そんな視点がこの映画にも生かされているのかもしれませんね
64 :
山羊座1号:02/01/02 00:56 ID:W2zgA7iJ
>54 ボスレーことデビッド・ドイルがグールドの上司役で
最近ビデオで見てなんかデジャヴ?と思ってたがやっと謎が解けた(藁
サンクスです。
タイトルの「山羊座一号」は、その昔どっかの映画雑誌で見た語です。
(正式な邦題が決まる前に仮のタイトルで紹介するやつだったと思う)
例)T・サバラスの次回作は「山羊座一号」。クランクインは×月の予定。
・・・って感じで。
65 :
名無シネマさん:02/01/02 02:16 ID:2HUgdhII
大学の試験で答案用紙にこの映画に出てくる小話し書いて
4単位もらった、カプリコン1様様。
66 :
名無シネマさん:02/01/03 20:12 ID:0Py1MT4Y
67 :
名無シネマさん:02/01/03 20:51 ID:ixerQKv+
>66
うろおぼえなので違ったらゴメソ。
久し振りに家に帰った男が兄に聞く。
男「飼い猫は元気かい?」
兄「死んだよ」
男「そんなあっさり言うな。もっとショックを和らげる言い方をしろ」
兄「どんな?」
男「例えば、猫が木に登って降りられなくなった。消防士を呼んだり
色々手を尽くしたんだけど、残念ながら落ちて死んじゃった、とかさ」
兄「なるほどわかった」
男「で、母さんは元気か?」
兄「母さんはな・・・木に登ったんだ・・・」
よく考えると、作品内容と微妙にリンクしていて秀逸。
68 :
名無シネマさん:02/01/03 20:57 ID:0Py1MT4Y
>>67 あ、そうだそうだ、ガケ登ってるときにつぶやいてたやつだ。
思い出した。
やっとガケ登り切ったと思ったら、あのオチなんだもんね。
それにしても、それを書いて単位もらえる試験って、いったい(W
69 :
矢追純一:02/01/03 22:20 ID:UHN2Kosr
70 :
名無シネマさん:02/01/03 22:27 ID:VzR/lFGr
>>67 でもそのジョークのくだり、吹替え版だと丸々カットで全然違うセリフに
なってるんだよね。
71 :
名無シネマさん:
>70
へ〜?!そうでした? 私も当時けっこう吹替え版にハマったクチなんですが
思い出せないです〜、無念。
ところでMrs.ブルーベーカーの声は藤田弓子さんだったと思うのですが、
(ムヒのCMで2人組で猛烈に痒がってる女優さん)
最近なんだか自分の記憶に自信がなくなってきています。
ヨセミテに行こうと言われた時の怪訝そうな「わかったわ..」の演技が
けっこう感じが出てて好きだったんですが・・
吹替え版に詳しい70さんみたいな方々、どうかご教授お願いいたします。