『マレーナ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
今さっき観終りましたが、凄いので立てときます。
2名無シネマさん:01/12/23 06:33 ID:dZ12dXBl
どう凄いの?
3名無シネマさん:01/12/23 06:37 ID:q8W/ugBo
観てもらえばわかると思うのですが?

観終わったばかりなので、言語化できません。
4名無シネマさん:01/12/23 06:53 ID:QKD8liNw
どうせお姉さんのヌードかなんかだろう。
5名無シネマさん:01/12/23 06:55 ID:q8W/ugBo
>4
正直そんなイメージで観たので、予想より良かったのかもわかりません。
6:01/12/23 08:00 ID:VGu2GLGn
軽く作品紹介すると、第二次大戦下のイタリア、ムッソリーニのファンシスト政権下
全体主義の元、一般大衆の非情さ過酷さによって差別化を余儀なくされた
マレーナの人生・運命。
そして同時並行的に流れていくマレーナに憧れる少年の思春期と青春。
この二つの柱を中心にストーリーは成り立っています。

マレーナは少年の視点によって捉えられ、マレーナの人生を
描く鏡になると同時に、大衆によって差別化されたマレーナの真実の姿を映し出す
鏡にもなっているので複雑な感情・視点が重なり合い、なんとも言えない雰囲気を
醸し出しています。
こんな感じの話ですが、良いので是非観てください。
7名無シネマさん:01/12/23 08:11 ID:tYlF4t8H
へぇ。
意外と骨太なプロットの映画なんですな。

同じ路線の邦画新作が公開されたら「所詮サヨ映画」
の一言で貶されそう。
8名無シネマさん:01/12/23 11:40 ID:hw/gm9yx
マレ−ナ役のモニカさんの演技に対する集中力はすごいよね。
日本人女優にもああいう人いるのかなあ?
9名無シネマさん:01/12/24 05:22 ID:smUIOnn/
>8
現代のソフィア・ローレンとの評判らしいです。
10名無シネマさん:01/12/25 15:41 ID:H21YE2fA
モニカ・ベルッチは「アパートメント」の方が良いよ。
俺はこの映画演出が余りに下品で「ポーキーズ」「グローイング
アップ」辺りにしか見えなかった。音楽は良かったけどさ。
11名無シネマさん:01/12/25 15:53 ID:ixTq6PlL
DVD買った人いる?
日本版でカットされたモニカたんのHシーン
未公開カットとかで入ってませんか?
12 :01/12/25 20:48 ID:8tZwqqFt
Hなんですか。
13名無シネマさん:01/12/25 21:19 ID:sJjlKPc5
リリーマルレーンの話?
14名無シネマさん:01/12/25 23:33 ID:/jptjK5s
俺も思ってたよりもずっと良くてビックリした。
個人的に今年のベスト3圏内の作品です。
15 :01/12/26 13:34 ID:4Jy/Crfu
買ってきたよ
まだ見て無い
16テキサスの暴れ馬:01/12/26 13:41 ID:IfvLSkSR
マレーナたんと蝶の舌が今年のベストだっちゃ
17 :01/12/26 17:26 ID:AmGvb8r0
ホームページがあるよ
http://www.malena-jp.com/top.html

そう言えば、マレーナの台詞少なかったな
18名無シネマさん:01/12/26 17:38 ID:tpyjRTK0
モニカ・ベルッチは「ドーベルマン」見て
綺麗な人だなーって思った。ワイルド系だけどね。
旦那さんはなんて名前だったかな?
クリムゾン・リバーに出てる人。おフランス語しゃべってたけど。
私もビデオ見よう。
19 :01/12/26 17:57 ID:zyGP6aXh
これってジョゼッペ・トルナトーレ?監督?
20名無シネマさん:01/12/26 18:08 ID:3aEmEBRu
21道化:01/12/26 18:46 ID:i4zgGIjZ
日本公開版はやっぱりセックスシーンカットされてるんだ。残念だな。輸入盤ならカットされてないよね?
22名無シネマさん:01/12/26 18:52 ID:i4zgGIjZ
マレーナ
あ、そういえば、映画館行った時他に誰もいなかったな。
でもあの音楽はからだにす〜っと入り込んできて気持ちよかった。
なかなかいい映画だったよ。
23名無シネマさん:01/12/26 19:19 ID:AOBJCVJa
ジョゼッペ・トルナトーレ、あのニューシネマ…も
ただのお涙ものと思われがちだけど、ちゃんと世界というものを
ハードに捉えた上でのノスタルジーでありお涙だからね。
ニューシネマ…も俺は「エロス」(not エロ)についての映画だと思ったからね。
純粋に。ていうか例のラストシーンもそういうことだし。
本当にいい映画撮るよ。
24がと:01/12/26 20:26 ID:x0O0t8xk
俺も最初はエロを期待していたんだが,
そんなものどうでも良くなるぐらい良い映画だった。
女の弱さと強さを見せられたっていうかね。
マトリックスの続編も期待しよう。

俺と同様にエロを期待している皆に
ttp://www.caigratis.it/bellucci5.jpg
25名無シネマさん:01/12/27 11:27 ID:s4fUl0hR
>21
輸入盤も国内盤も同じ92分だけど・・・
26名無シネマさん:01/12/27 11:31 ID:Ep4djTfu
漏れ的には、主人公の男の子がマレーナのパンツを被って寝てしまい
親に見つかるシーンがワラタ。

試写会でみたときのお話
27:01/12/27 20:21 ID:HyN4gEb2
素晴らしい上げ。
28名無シネマさん:01/12/27 21:06 ID:c3j8ShAi
これってDVDレンタルないよね?

日本で出てるソフトは日本公開版しかないのかな、やっぱし。
29 :01/12/27 21:31 ID:D5Ked/9n
この監督の作品、作る度に画像の質が何か軽くなってる様な気がする
30名無シネマさん:01/12/27 21:36 ID:tm0DgBmi
さすがにイタリアではイタリア公開版が売ってますね。
ジャケットもまるで違う映画のようだ
31名無シネマさん:01/12/28 00:19 ID:PJVd2Emi
Hな妄想映画のような評判だったけど違ってた
思春期の息子の成長を理解する父と戸惑う母もいい
マレーナが流されていく様を歯痒く見守るしかなかったレナートが
オレンジを自然と拾えるまで成長していたのは正直救われた

時代背景もシッカリ描写してるし
いい映画だよ
32道化:01/12/28 00:39 ID:5oOTYrR1
スマン,ベルッチの事ばかり気になって・・・。イタリア版ではヘア診せてるの?
33日銀総裁:01/12/28 00:59 ID:PrX6XXiN
視点の多重感が素晴らしかった。
34名無シネマさん:01/12/30 06:03 ID:wdZd03Gg
(;´Д`)ハアハア
35名無シネマさん:01/12/30 10:44 ID:ZqK0r4d6
>>32
日本版でもちょっと見れる
とても痛々しい場面で正視が辛い

それでもベルッチは綺麗ですよ
36 :01/12/30 20:20 ID:/gJNoIsA
大晦日に海の上のピアニスト見る人はいないだろ
37名無シネマさん:01/12/31 15:34 ID:Jh5Rn27Z
ニューシネマパラダイス・海の上のピアニストはそれほど震えなかったが、
この作品には震えた。
38名無シネマさん:01/12/31 15:57 ID:ry6tT0h4
>>18
今更だけど、ダンナの名前はヴァンサン・カッセル
ドーベルマンでヤン役やってた人だよ。
39名無シネマさん:01/12/31 16:02 ID:SH5zj8Ve
ピアニスト観るよ。これもいい。
40名無シネマさん:01/12/31 16:17 ID:Qq/WHn2t
このレビュー、思いっきりネタばれなんだけど・・・
http://cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/04/06/review.malena/index.html
41名無シネマさん:01/12/31 16:24 ID:Jh5Rn27Z
>40
というかこの人、評論家?

なんか恥ずかしいな、こいつ。

ばらばらだってよ。
42_:01/12/31 16:28 ID:INtWSZrw
>>33
多重感?
もう少し説明を聞きたい。
43_:01/12/31 16:29 ID:INtWSZrw
ごめん、上に載ってた。
44名無シネマさん:01/12/31 16:30 ID:7/Jz4Xue
>>40
凄い…。ココまでコキ下ろしたレビューは、初めて読んだよ。
ショウビス系じゃなくて、ニュースサイトだからココまで出来るの?
他のレビューも読んでみよう。
45名無シネマさん:01/12/31 17:38 ID:2DdU0o8L
>>40

とても最後まで鑑賞した人間のレビューとは思えないです。
リンチを最後の場面と言ってるし、
マレーナの生き方を見栄えだけって、
時代背景や何故そのような生き方を
選択せざる得なかったかがまったく抜けている。

そのレビューでは、小さな町の嫉妬に狂った女たちと
同じ視点に立って映画を見ているのではないでしょうか?
この映画は少し内向的(空想力に長けた)な少年の
思春期の成長を、時代背景の厳しさと対比させながらも
普遍的なものとして描写した映画だと思いますが、、私だけか?
46日銀総裁:01/12/31 17:48 ID:FqMdDGoi
>45
同意。少年からは差別されたマレーナと真実のマレーナ。
   マレーナからは大衆を。
   大衆からは差別する女、そして羨望の眼差しで性的存在として
   捉える雄の視線がある。
   あと旦那の視線もあるかな?

   それらが見事に統一された秀逸な映画としか言えない。
>40の人はそれらのどれか一つの視点から単一に映画を眺めたため、
作品自体がバラバラな作品に見えたのでしょう。


   
47名無シネマさん:01/12/31 18:08 ID:PSoK0kfL
マレーナいいよな!
イタリア得意の思春期Hものなんていう評価も多いけど、
こんなに映画的な演出を見せてくれた映画は久しぶりだと思ったよ。
少年とヒロインがすれ違うだけで、あんなにドキドキするんだよ。
あの映像、あの編集、強烈に残ってるよ。
あれを演出の力といわずして何と言うのかなって思うな。
俺の中では2001年のベストワン!
48:01/12/31 20:50 ID:sxjlTV/G
今観たよ。
凄いというか、ええ話やったな。
妄想シーンがワラタ
教えてくれてありがとう。>>1
49名無シネマさん:01/12/31 21:38 ID:2DdU0o8L
>>46
やはりそうですよね。
ただ男の視点と成長を素直に捉えているばかりに
女性には理解し難い(避けたい)映画なのかとも思います。

男のための映画なのかな?

>>47
あるよね。
憧れの人とすれ違っただけでドキドキした経験。
当然いろいろと考えてしまった(妄想?)経験。
誰でもあったはずの思春期の思い出を
本当にうまく(ストレートに)表現してると思う。

やっぱり男のための映画か?
50名無シネマさん:02/01/01 19:15 ID:NHOas6ph
マレーナを見て、ザーメンの匂いが漂ってきそうな気がした。
これじゃ女の子は引くわなあと思った。そして気がついた。
トルナトーレは女の子受けする映画を作ってないって。
これは今の世にあっては凄いことです。
海の上のピアニストの結末も1900の恋心も、
女性にはホントのトコ理解できないだろうと思う。
マレーナのだんなの愛し方も男っぽい。

引きこもりは男女国籍問わず現代若人の特徴だから、
彼はやっぱり男の子にエールを送ってるんじゃないかなあ。
と信じたいね俺は。

というわけで別スレで昨年のベスト1にしました。
あ〜あ、レナートのオヤジみたいな父親になりてぇ!
51名無シネマさん:02/01/01 20:54 ID:rgsVyRvG
たしかに女の子受けする映画ではないと思う。
レナートの覗きという行為を通じて
女性の生きるための辛い選択を描写している。
レナートをもって男の思春期を赤裸々に描写している。
そしてそれに関わる家族の姿も。
親父も逃げることなく現実を直視してるしね。

「妬み」や「嫉妬」からの「私刑(いじめ)」も昔の物語ではなく
現在に通じるものがあり、それを町の女性を用いて生々しく描写してる。

その辺りを丁寧に描写し過ぎて、男はレナートの妄想に笑い、
成長に救われることがあっても女の子には重い映画になってるのかな。

息子の思春期に目を逸らさない親父はかっこいい。
52名無シネマさん:02/01/02 02:26 ID:/uCEqq6V
今日マレーナ見ました。
すごくよかった。そして考えさせられました。
印象的だったのは、リンチのときどの男もマレーナを助けなかったとこ
性的対象に見ていたマレーナを非難した男達
嫉妬に狂っていたのに帰ってきたマレーナを受け入れる女達
いろいろな人たちの手のひらを返したような感情の変化が
レナートの視点からうまく描かれていてすごいと思いました。
レナートのお父さんも結構コミカルに描かれている割に
息子が成長する時期を見極め、受け入れるところはすごい。
ちなみに女だけど妄想しますよ!(笑
53名無シネマさん:02/01/02 15:42 ID:+JIbF0fn
善悪の価値の境目がなくなり、各者それぞれの解釈があって、それらがそれぞれ
真なので複雑な映画だよな。
時間性によって同じものが、違う基準にかわっていく様は一級の文学に
通ずるところがあって素晴らしかった。
54名無シネマさん:02/01/02 21:58 ID:oMxUPVLI
>52
> リンチのときどの男もマレーナを助けなかったとこ
> 性的対象に見ていたマレーナを非難した男達
> 嫉妬に狂っていたのに帰ってきたマレーナを受け入れる女達
> いろいろな人たちの手のひらを返したような感情の変化が

この人達って私たちでもあるんじゃないかな。
だからだんなさんと一緒にマレーナは帰ってきたんじゃないかな。
他に行くところはないわけだから、共に生きていくしかない
ということだと私は感じました。
戻る側も迎える側も、複雑な感情がたくさんあるものだと、
受け入れるということはこんなに重く深いものだと、
この映画で教えられたような気がします。
この監督、確かに現実を見据えてますよね。
55 :02/01/02 22:06 ID:z6i1OB3a
>54
もう映画ファン歴長いでしょ。
5652:02/01/02 22:46 ID:/uCEqq6V
>>54
>戻る側も迎える側も、複雑な感情がたくさんあるものだと、
>受け入れるということはこんなに重く深いものだと、
>この映画で教えられたような気がします。

同意。はっきり言って難しいことは分からないし
うまく説明できないんだけど
なんでマレーナが戻ってきたのか私にはよく分からない
他の町で旦那と生きていくことだってできたんだし。
でも戻ってきたことでレナートは救われた気がするし
受け入れられたことでマレーナは救われた気がする。
そんなふうに感じられたから(感じさせられたから?)
この映画はすごいなあと思う。
なによりハッピーエンドでよし!
57名無シネマさん:02/01/03 01:44 ID:bYmRyDFH
少年は憧れのマレーナとエッチできて、マレーナはだんなが帰ってきたので
少年を捨てるというストーリーの方が良かったなあ。
なんで娼婦にならなあかんの?育ちのいい美女はまっとうな人生を
送ってほしいと俺は願う。
58名無シネマさん:02/01/03 02:22 ID:pgbBDHCw
覗くことによって現実を知り成長することが出来たのかな?
レナートの妄想だけや逆に下手にエッチが出来てしまったりすると
成長の過程を描くことが不可能になったのではないかな
あの時期(思春期)にエッチを覚えるととても心の成長が追いつかない(笑

人間の本質を覗かれているような映画ですね
59名無シネマさん:02/01/03 13:37 ID:frskTJXF
>57
それじゃあ、ありがちなハリウッド映画だ
60マレーナ好きの厨房:02/01/03 17:18 ID:LIXkxoCE
>>40 CNNもこの程度か。ちょろいな( ̄ー ̄)ニヤリ
61名無シネマさん:02/01/03 20:35 ID:NGwli7Nl
f
62広場の狂人:02/01/03 21:57 ID:w9gmyvk1
俺は気に入ったぞ〜 あげ
63名無シネマさん:02/01/03 22:06 ID:PnK/7a8K
マレーナかわいそすぎ。
忘れられない恋だなんて、レナートはいい気なもんだ。
愛してたなら身体はってリンチに乱入せんかい。
64名無シネマさん:02/01/03 22:46 ID:pgbBDHCw
レナートはマレーナを愛してたんだろうか?
性の対象としての興味、他の男達と同じように・・・
自分の中にある劣情を受け入れることによって自分を受け入れていく。
それは大人達を受け入れること大人達に受け入れられること
それが恋や愛でなかったことに気づきながらね

映画を見ながら「これは君達の物語だ」と言われているようだ
共感と言うか、、心に響く
65名無シネマさん:02/01/04 07:23 ID:tAfgizEh
俺、リンチ止めに入るのかと思ったよ・・
66 :02/01/04 21:47 ID:WBTD+c34
複雑だな、とにかく複雑だよ。
67名無シネマさん :02/01/04 22:26 ID:v68WyKvs
>65
自分も主人公の子供が何らかのアクションを起こすと思っていました。
過去のトルナト−レ作品の主人公達が知恵や機転に富んでいた様にね。

例えば、駐車中の車に火を着ける・店に放火する・空襲サイレンを鳴らすとかして
村の人々の注意をそらしている間に、彼女をその場から逃がそうと試みマレーナの手を取るが、
彼女にとっては「知りもしない子供」と、ショックの混乱とあいまってそれを拒み
1人逃げるようにその場から去って行く。

翌日、親に同行され警察へ出頭する途中の主人公が駅に目をやると、
列車に隠れる様に乗り込むマレーナを目撃する… って感じですか。
68名無シネマさん:02/01/04 23:25 ID:1kwTNSor
>>66

ベルッチも会見で言っていたように
トルナトーレは複雑な心情を描くのがホント上手い
あれだけの人々の複雑な心の動きが
見ていても何の疑問もなく受け入れられるんだよ
あ〜そうだよな!!て共感出来るんだが何故か切ない
69名無シネマさん:02/01/07 01:29 ID:rsGzAa5b
「ベニスに死す」を観た後思い浮かべちゃったよ・・
70名無シネマさん:02/01/07 03:11 ID:NF1hnWl0
結局日本版は劇場版なんだ…
イタリアで発売された尺の長い奴じゃないのか…
ちと残念。
71名無シネマさん:02/01/07 14:37 ID:rsGzAa5b
>>69
ベニスに死す、よりはまだマレーナの方が救いがあるよ。
ベニスに死すは最後まで救いがないもん
72 :02/01/07 23:40 ID:X79uDwf0
>67
あそこでレナ-トが助けに行ったら、大衆の視点と重なるから助けにいけないんだよ。
73名無シネマさん:02/01/08 02:01 ID:7dWlyzW1
>>72
この大衆の愚行を見つめる視点は
行動を行動として捉えるだけの視点だろうか?
レナートの中に芽生え始めていた時代の価値観、倫理観・・・
それが愚行を悲しく諦めとして見つめる子供の視点だけでなく
当然の行動として見つめる視点が生じていたのではないかな?
74名無シネマさん:02/01/09 02:25 ID:M6pTSX0q
>73
そうかもしれんね。
あれって、もう大人になった後の事だもんな。
75名無シネマさん:02/01/11 01:47 ID:r3gPtXuC
親父に乾杯!
76名無シネマさん:02/01/11 19:03 ID:0G90FxFr
良い映画だったなぁ
と思う俺もまんざらでもない少年時代を過ごしてたんだろうか?
イタリアのクソガキと俺は同じだと分かった。
前時代のクソガキの感受性は世界共通なのだろうか?
イスラム圏のクソガキを描いた映画も見てみたい気がしてきたぞ。
77 :02/01/12 01:33 ID:Xq5bTPoX
確かにあの少年時代は別に行き過ぎでも何でもないな。
正直幼い頃はあれぐらい異性に対して狂ってたよ。
女に理解できるのだろうか?
78名無シネマさん:02/01/13 01:18 ID:g8n6pGDD
マレーナがドイツ将校と…を見て、レナートは憤慨し映画館で
ジーナに…とかいう展開の文庫読みました?
79名無シネマさん:02/01/16 02:19 ID:lReI0eWt
age
80名無シネマさん:02/01/16 02:23 ID:M1ARtzVt
最後の十分以外、最悪。
なぜこんなに映像が薄いんだ。
いいのは話だけじゃないか。
81 :02/01/16 02:24 ID:zYUZ6LLC
エステ店行った人いる?
>>77
でも見事なストーキング、パンティー盗みはやらなかったw
82 :02/01/17 08:23 ID:YjR0XkJC
>80
俺はその映像の透明感が逆に大好きだ。

と言う事は人によっては大嫌いということも充分ありえる・・・
83マリーナ
うーん・・・「透明感」ってのとはチト違うような。
この映画って、時代の空気感が出ていなかったのが最大の欠点だと思う。
たぶん>>80はそれを「映像が薄い」と思ったのでは?
脚本も音楽もなかなかのものだけど、如何せん演出とカメラがなー・・・
と、俺も思った。
ただ、最後のモノローグ。説教臭いジュゼッペ節という人もいるようだが、
あれがあの作品にはベストのオチだと思う。
でもなー、語り甲斐のあるテーマなだけに、
もっと丁寧に作ってほしかったなー。
それとモニカ・ベルッチは本来もっと美しく撮れるはずの女優!
この程度にしか撮れていないのに「美しい」と言えるなら、
彼女の美しさを本当に引き出せたものを観たら、感動するだろーよ。
それぐらい画面に映える人なのに、
この映画では魅力を感じなかった(娼婦になった後は○)。
ベルトリッチに撮らせてみたらどうなるだろー・・・