★☆何度見ても感動して泣きじゃくる映画☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
931honntoni:02/03/22 00:13 ID:U1HJ0a3y
マイケル・ダグラスの「D-FANCE]
やり場がない、報われない…。
人間の反省って、なんだらって考えさせられる。
最後のセリフが「コレが本物の凶器だったら・・・。」
932honntoni:02/03/22 00:24 ID:U1HJ0a3y
D-FANCE
933名無シネマさん:02/03/22 05:03 ID:zvMKp18B
タイタニックのラスト
934名無シネマさん:02/03/22 14:02 ID:u9nbprUh
既出&ベタで申し訳ないが
「ニューシネマパラダイス」
何度も見ているはずなのに最後のシーンで涙腺緩みっぱなし。
あぁ、久々泣いた・・・
935名無シネマさん:02/03/22 20:36 ID:Q98Y4XpX
>934
「ニューシネマパラダイス」って多くの人の「宝物」的存在だよね。
大人になったトトが、近所のおやじに「何故私に敬語を使うのですか?」
と訊ねると「あなたが立派になられたから。」と返ってくるシーンは
私のお気に入り。もちろんラストも泣けます。フィルムにアルフレードの指紋が
たくさんついてるんだよ。
936名無シネマさん:02/03/22 21:42 ID:yTUglPdc
「ルディ・涙のウィニングラン」
腰を落とし重心を低くして突っ込め!
エンドは いつでもすばやく動け
だが冷静に
必ず状況を分析してから動け
敵のパスは何があってもインターセプトしろ!
インターセプトして初めて攻撃に回れる
敵を蹴散らしてフィールドを走れ!
安易にパスせずランニングプレーで敵を引きずれ!
ディフェンスを突き破って進め!
ゴールに突っ込むまで止まるな!
ゲームには必ず勝つ!負けてなるものか!
ファイト!ファイト!ファイト!ファイト!
分かったな!ウゥ〜
937名無シネマさん:02/03/22 22:05 ID:Xz85EHx+
「プレイス イン ザ ハート」
最後の教会のシーンで死んだ人達、去って行ってしまった人達が
一緒に賛美歌歌ってるのには泣きました。
938名無シネマさん:02/03/22 23:34 ID:t26P5mW5
>937
それ書いちゃだめでしょ。
939名無シネマさん:02/03/23 07:19 ID:ZaaqhgMe
タイタニック
映画館で初めて見たとき、
最初のカット(セピアカラーの船体の写真)
で、音楽が流れたとき何故かうるうるしてしまった。
940名無シネマさん:02/03/23 09:41 ID:V2nmY4ZJ
「October Sky」実話はいいねぇ。
「Breakdown Palace」これ見て、絶対タイには行かないと思った。泣けたよ。
「Armageddon」飛び立つ前にそれぞれが遣り残したことをするシーンで感動した。
特に、子供に会いに行った所。
「Life is Beautiful」かわいそうで泣けた。

最近だと「John Q」これは親の愛に感動!良かったよ〜。
エンゼル・ワシントン良い味だしてるよ。

「Dancer in the Dark」「Blair Witch」「Rosetta」
この3作のカメラワークの仕方が苦手で気分を悪くし、ある意味泣けた。

「Children of Heaven」(運動靴と赤い金魚?)
これは、少年が流す悔し涙を見て笑った。悲しい映画なのにねぇ。良かったよ。
兄弟愛に感動!お勧め。

長くなってしまいすいません。これで失礼致します。はぃ。
941名無シネマさん:02/03/23 10:03 ID:fLldOPpe
「ラジオフライヤー」
ひどいよひどいよ。子供って弱いよなあ・・・。
もう見てらんない。
942名無シネマさん:02/03/24 21:00 ID:85dArVdM
「グレン・ミラー物語」
実話だけに感動しました。
943名無シネマさん:02/03/24 21:06 ID:GwIQ/2mQ
アンドリューって歌もいいよね。あの歌が耳に入ってくると心が洗われてすごく
潤います。
あ、ドラえもんに泣いてくれた方々ありがとう!おすすめして良かったです。
944名無シネマさん:02/03/24 21:30 ID:FJbW0cUM
滝廉太郎の・・・。
タイトルは忘れちゃったけど、風間トオルがやったやつ。
悲しくて悲しくて涙止まらなかった。

あとは、「ハチ公物語」。15年くらい前の・・。
これも映画館で鼻をかみかみ、なんとか最後まで見た。
945名無シネマさん:02/03/25 00:05 ID:kdhXh3l0
「ブラザー・サン・シスタームーン」
ラストで聖フランチェスコが手を広げて丘を下っていくシーン。
ドノヴァンのタイトル曲で泣けます。

「ひまわり」なんかも曲を聴いただけで条件反射的に泣けますね。
946名無シネマさん:02/03/25 07:10 ID:y6xtABq0
シン・レッド・ラインで号泣。
947名無シネマさん:02/03/26 01:22 ID:EXxuCgFy
上のほうででてたのを適当に借りてきたが
アメリカンハート
メイド・イン・ヘブン
デッドマンウォーキング
はよかったなぁ〜
まだこんな良作をみてなかったなんてちょっと鬱・・・
もっといっぱい観なきゃねッ
948名無シネマさん:02/03/26 22:15 ID:RXyNi+NU
しゃくり上げたのは、リアル厨房の時観た「いまを生きる」。
いい年した今見たら、果たしてあの時の感動はあるのかな…。

何度も泣くのは「ローマの休日」
知らぬ間に涙が伝うのは「東京物語」
泣いたけど後味激ワルだったのは「ダンサー・イン・ザ・ダーク」

でも、今までで最も泣いたのは、ガイナックスアニメの「トップをねらえ!」
だなんて…。人間としてどうだろう(w 
しかも映画じゃないし。
949名無シネマさん:02/03/28 15:04 ID:f2aw67mP
よくでている『おばあちゃんの思い出』『のび太の結婚前夜』
何故、ドラえもんが長く続くのか納得できた作品。
950名無シネマさん:02/03/28 15:09 ID:d8MsDeu6
こないだテレビでやってた「南極物語」
始めて観たんだけど、ほんとヤバイ。
犬好きにはたまらん映画ね・・・
犬と言えば「フランダースの犬」も。
951名無シネマさん:02/03/28 15:20 ID:beUHYQjK
マン・オン・ザ・ムーンでヤバイほど泣けました。
・・何でだろう?
952名無シネマさん:02/03/28 15:23 ID:Du65nRe3
痴漢10人?シリーズとか
953名無シネマさん:02/03/28 17:23 ID:gywc+nbI
ちょっと変かもしれないけど、
イージー・ライダーのラスト!!
ビリーが殺されてキャプテン・アメリカまでもが殺されるシーン。
感動とは違うかな?哀しくて泣けます。
954名無シネマさん:02/03/28 21:16 ID:ym2VSuGR
このスレで見た「變臉<へんめん> この櫂に手をそえて 」を借りてみた。
もう号泣。しゃっくりひょっくりな感じ。
955名無シネマさん:02/03/30 22:32 ID:OQPsuS7d
>>915
亀レスでスマソだがのう・・
アランパーカーだったかの「バーディー」は気持ち良く泣けるぞい
956名無シネマさん:02/03/30 22:57 ID:sw1UVTpA
バーディーって最後で爆笑する映画とちゃうんか…?
957名無シネマさん:02/03/30 23:25 ID:OQPsuS7d
たぶん映画化されるだろのう・・
「盲導犬クイールの一生 涙でクイールが見えない!」
は、きっと泣けるじゃろのう・・
サブタイトルは 
さよならクイール そして、ありがとうクイール!
なんて、のう・・
958名無シネマさん:02/03/30 23:44 ID:IatdcnP/
グラディエーターのラストで、こらえきれずに涙がどぴゅぴゅっ
2列前の人の頭にかかってしまいました
959名無シネマさん:02/03/31 02:47 ID:kCpmp6qR
「トト・ザ・ヒーロー」。
思い出す度に胸が痛くなる。最愛のお姉ちゃんを失った
主人公の少年の気持ちを表すように、そして慰めるように
花々がいっせいに歌うシーンで号泣。
960名無シネマさん:02/03/31 03:03 ID:RHG2iOs7
「ハチ公物語」
もう駄目。耐え切れないよ、こんなの。
あまりの切なさに号泣。
泣くとわかっていて、何回も見ちゃう。そして必ず泣く。
961名無しシネマさん:02/03/31 03:07 ID:dy0r2qvZ
マイガール泣けます。
最近観てまだ泣けるピュアな自分に乾杯。
962名無シネマさん:02/03/31 04:19 ID:64UH+9Dc
フランケンシュタインは?
クリーチャーがシクシク泣くところでくる 何もしてないのに可愛そうだ

あと既出だけどサイダーハウスルール
ラスト思いがけずワンワン泣いた
963名無シネマさん:02/03/31 05:01 ID:LRVS9r5y
「太陽はぼくの瞳」
ただただ 泣くしかなかった。
964名無シネマさん:02/03/31 10:28 ID:+3u9cLs/
>>960
はげどお
965名無シネマさん:02/03/31 19:09 ID:WnT1eRUd
>>424
同意!!

時間を隔てても変わらない友情がイイんだよね
エズの「君たちだけが〜」のくだりでもう号泣。
ラストも良い。
966愛犬家家族:02/03/31 23:50 ID:SGDGeuBZ
>>960
家族でハチ公をビデオで見た。 母、妹、そして私はボロボロに泣いた。妹は決して人前では涙を流したりしないくらい
いやみなくらい気丈でクールなのだが そんな妹でさえも あの映画は泣かせた。見終わって 妹に「 へへへ、とうとう映画見て泣いたね」と、からかったら
妹は「だから動物ものの映画は見るの嫌だって言ったでしょ。」と照れ隠ししてた。ハチ公物語は 鬼(妹のこと)の目にも涙でした。

967nyainyai:02/04/01 00:04 ID:ZxCbeVPP
『今を生きる』
ラストでロビンが教室を出るときに
生徒が机の上に立って
“オーキャプテン!マイキャプテン!”
といった瞬間、 胸が締め付けられて
涙が止まらなかった。
知っています?
968.:02/04/01 00:41 ID:vrHI/o8z
‘ふたりのイーダ’

 ‘76の日本映画なんですが、椅子が魂をもって、自分の持ち主の少女
 が帰ってくるのを廃墟で30年以上待ってるんだが、少女は実は広島で
 被爆死していたと聞かされ、信じられずに、自らの力で広島に
 事実を確かめる旅に出るといった話だが、何もかもが切なく、道端を
 ギコギコと歩いていく椅子のけなげさと宇野重吉の声の演技に涙が止
 まりませんでした。

 ビデオ化されてるのかな、これ?
 
969名無シネマさん:02/04/01 00:57 ID:gjjRHTYX
20年くらい前に映画館でやっていた、漫画日本昔ばなし。
龍が大雨の中、岩に激突する話。ん〜 あらすじを覚えていないんで詳しく説明できないけど
小学校低学年だった自分が映画館で初めて感動した映画。
あの頃に戻りたいよー
970名無シネマさん:02/04/01 09:23 ID:8Yc8kYbN
>>967
この前BS?で又、又見ました。その時もウルルンでしたが
机の上に立つシーン。最初にもあってその時その意味を
改めて知った。真実がよく見えた。何度見ても、泣くのは我ながら
信じられない。
971名無シネマさん:02/04/01 17:52 ID:JcWgNttQ
>>961
泣けるー!!私この前初めて観たんですけど、最後がもぅ…
女の子の成長っぷりがイイ!思春期まっさかりって感じで。
カルキンくんの優しさがまた泣ける…
972名無シネマさん:02/04/02 22:20 ID:4sAMhX7G
age
973名無シネマさん:02/04/03 00:39 ID:H/HtMSaV
>>969
ちょっと閃いたのですが、
ひょっとして「竜の子太郎」ではなかったかと…
岩にぶつかってぼろぼろになって死んだ竜の体から、おっかさんが
蘇って太郎を抱きしめるという…もし間違っていたらすみません。
974 :02/04/03 12:53 ID:vm/cgzt5
ここは新スレたてないの?
975新スレは950とった人:02/04/03 13:08 ID:fhAqeASb
頼むよ。

おれはジョージロイヒル「スローターハウス5」だな。
何度見ても、ブランデンブルク協奏曲鳴り響くドレスデンの町をみるたび、
「ああ。この美しい町がもうすぐ焼けちまうんだな」
というヴォネガット的メランコリーにおそわれ、泣いちゃう。

主人公の奥さんが死ぬところでも泣ける。
事故を起こすキャデラックを誕生日のプレゼントに受け取るところでも泣ける。

どうも全体に泣けて困ってしまう
976950じゃないけど:02/04/03 13:22 ID:2i5LrJFr
新スレ、立てました。

「★☆何度見ても感動して泣きじゃくる映画Part2☆★ 」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017807636/l50
977969です。:02/04/04 23:30 ID:xqkX2w9D
>>973さん
ありがとうございます。まさしく、その通りです。
下手な説明なのに分かってくれる人がいてうれしいです。
正直、最近、感動することが少ないので、日本昔話を見て、うるうるしていた
頃を思い出して、一人で懐かしがってます。
978名無シネマさん:02/04/07 18:24 ID:ch6CAuOV
age
979名無シネマさん:02/04/07 18:34 ID:Dv+KHB9t
>>967 ネタバレするな!常識ない馬鹿
980名無シネマさん
「実話」という2文字に泣く