トキワ荘の青春っていいね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
雰囲気がいい
2名無シネマさん:01/12/13 22:08 ID:hZYhcBz6
うーん、確かに雰囲気は良かったが、市川準の演出だと、誰が誰やら分からなくて
困った記憶がある。つげ義春の出演場面なんて、家に帰ってパンフに採録されていた
シナリオ読むまで、そうだと気付かなかったぞ。

石森章太郎のお姉さんがお土産を持ってくる場面で、本木雅弘が
背をピンと伸ばし、手をすっと拭ってから手ぬぐいを腰にかけ、
おもむろに手をのばすシーンが何故かものすごく印象に残っている。
3名無シネマさん:01/12/13 22:48 ID:bCfxrVxo
相撲のシーンが好きだった
最初の集合写真の8人って誰だったの?
4名無シネマさん:01/12/14 00:25 ID:O8fooiLe
きたろうが赤塚に「書こう書こう」っていうとこですげー泣いた。
5名無シネマさん:01/12/14 00:37 ID:AovDWIPy
この映画でヒロインの石ノ森のお姉ちゃん役やった人AVの「ワクワク
不倫旅行2」に出てるそうなんだけど、観た人いる?
近所のビデオ屋置いてなかった…
6名無シネマさん:01/12/14 00:43 ID:kJlpQ7QR
劇中の中で掛かってる曲がすごい好き
サントラとかないのかなあ
7名無シネマさん:01/12/14 00:47 ID:Q9X7RP/f
>>2
気づかなくても良いと思ってたんじゃないのかね
いちおうつげくんといってたと思ったが。

本木雅弘の親友役の柳ユーレイ(あってるか?)がすごく
良かったのが意外だった。
あの時代と理想に負けてゆく・・・負けたのかわからんけど
静かに描いていった演出はホントに良かった。
その前にやったBSNHKで同じ演出、主演コンビでやった
「ラッキィ」だと思ったが、それも良かった。
同じように月日に静かに押し流されて行く青年を描いた
短編。
8名無シネマさん:01/12/14 02:21 ID:P+cjJZ3A
柳の役って誰だったの?つげ?
9名無シネマさん:01/12/14 02:36 ID:yAsiyYYI
>>9
パンフレットによると「棚下照生」
10名無シネマさん:01/12/14 03:14 ID:GmaXhQU7
>>8
サンクス この人ってどんな漫画家だったの?奥さん?が
寺田さんの嫌いそうな漫画って言ってたが・・・
11名無シネマさん:01/12/14 08:46 ID:X6BdeX39
つげ義春の事でしょう。赤塚氏とも交流があったから
劇中でも会話があった。
12名無シネマさん:01/12/14 08:49 ID:l5soeTOa
>5
水野英子役の人が出てるんだよー。
13名無シネマさん:01/12/14 08:58 ID:mNt3Wg0R
 映画自体はいい映画。(>>2さんが指摘するような欠点はあったけど。)
 ただ、松梨智子みたいな馬鹿を増長させる(商業映画に出た=イッパシの映画関
係者になった自分、と勝手に思い込む。ホント、アイツの売り込みは端で見てても
ウザい。)キッカケになった映画でもあるので、あんまり素直に誉める気になれな
い。
14名無シネマさん:01/12/14 09:23 ID:51HkD7C9
>>11
「棚下照生」は実在した漫画家だったと思う
つげさんじゃない事は確か
1511:01/12/14 13:02 ID:GebivPza
>>14
そうでしたか。厭世的な自虐的漫画家とゆうことで、つげ氏かと
思っておりました。スマソ。
1616:01/12/14 13:17 ID:4T1zBgaF
 >>13
 松梨は、映画に対してほんの一かけらでも愛情があるのなら、自作のネガ・プリント
等と一緒に焼身自殺でもして、一刻も早く過去の駄作を消し去るのと同時に今後彼女
の手で新作が産み出される可能性と本人のサブカルかぶれにありがちな自意識過剰
演技がフィルムに映し出される恐れを自分自身で両方とも完全に潰してしまうべきかと
思われ。(>>5で書かれてるAVなんか、ホント見ていて寒気のするような自意識過剰
ぶりだった。)

 『トキワ荘の青春』自体は、淡々としたいい映画だったな。ただ、市川準監督特有の
「淡々と・しみじみと」したところが嫌いな人は、市川監督の作品の中でもかなりイヤな
作品に見えるんじゃない?(そういう人が一番嫌うのは、『ざわざわ下北沢』だろうけど。)
17名無シネマさん:01/12/14 20:17 ID:kyUNT5Pv
鈴木伸一はその後どうなったの?
18名無シネマさん:01/12/14 20:21 ID:xto+EqKp
ラーメン食ってる。
19名無シネマさん:01/12/14 22:20 ID:Ng7/MYJ5
>>17現役でアニメーターしてるよ。
20名無シネマさん:01/12/14 23:19 ID:v718o0bG
松梨、そんなにヒドイの?
ワシは、北海道ちゃりんこ旅行のビデオしか見てないけど、とりあえず良い
逝き方はしてたね。セックスシーン一回だというのが者多淋が。

チャリンコを、バニーガールの格好をして漕ぐのさ。
馬鹿をやって受けたいんだろうけど、あの監督(エロビデオの男監督)が
本物の馬鹿なんで、どーしよーもない。
21 :01/12/14 23:22 ID:O4SQL9KK
赤塚のエピソードがいい。
けど桃井かおりにうんざり。
22名無シネマさん:01/12/14 23:46 ID:JH8txqkr
 >>16さん
 言い方がキツ過ぎると思うけど、言いたい事には激同!!
>>20さん
 ホント、あの馬鹿女の撮った映画って、観るだけ時間の無駄どころじゃなくて、
観た事が人生の無駄以外の何物でもないもん。

 なんか前に、たけしの番組に出てきたことがあるんだって?映画監督として。
よく恥ずかしくねーなー。いくら顔と名前売ってナンボだからって、それに実績
が伴わなきゃしょうがないだろうに・・・・。
(しかし、タケシもぬるくなったな・・・・。昔なら、番組内のお約束事なんか無視
してでも、あ〜いう自意識過剰の勘違いした輩はタダじゃおかなかっただろうに
・・・・「悩んでるヤツは、死ね。」とか言ってた頃が懐かしい・・・・って、スレと関係
ない話でスマソ。)
23名無シネマさん:01/12/15 00:13 ID:bNNfy/LT
森安は完全に漫画やめたの?
24名無シネマさん:01/12/15 00:21 ID:vWzcKQQ4
森安氏は転職して、持ち込みなどをしていたそうです。
(以前NHKで特集していた)
ちなみに故人です。
25名無シネマさん:01/12/15 00:29 ID:XTZGCHyb
棚下照生
1934年宮崎県生まれ。わずか15才で上京した後、52年に
単行本「ハンスと魔王」でデビュー、初期は少年向け雑誌に
作品を発表するが、60年代の半ばの全盛期に「めくらのお市」
シリーズで注目を浴び大衆誌に活躍の場を移す。
代表作は「くれないお仙」「モナリザお京」「追われ源次」
「女侠無宿」「蟻地獄谷の決闘」など。寺田ヒロオとは
上京する前から雑誌「漫画少年」の投稿を通しての知り合いであり
文通するほどの仲だった。
              以上パンフレットより
26名無シネマさん:01/12/15 22:35 ID:O9JU5ZNv
寺田氏の漫画見てみたくなった
27名無シネマさん:01/12/17 02:11 ID:v4oEDE+p
寺田氏の奥さんって中村八大の妹なの?
28名無シネマさん:01/12/17 12:18 ID:InQv8lt5
知らん
29名無シネマさん:01/12/17 13:05 ID:6GS02zAB
おお!この映画好きなのよ俺も
モックンの自分を静かに貫いてるところが好きだなぁ
本木雅弘はカッコイイ!!
30名無シネマさん:01/12/17 17:26 ID:eVHtRt9c
相撲の所で涙を拭ってるところとか、寺さんの人柄をあらわしてる
感じがとてもいい。
ファンに、自分はたいした人間じゃないっていうのも、悲しかった。
学生たちの顔が映らなかったのは、役者の子供達はショックだったかな、
なんて思ったりする
31名無シネマさん:01/12/17 20:57 ID:WmEbj3gw
寺さんの漫画って古本屋にないっすかねえ
寺さんの漫画読んだ事ある人、感想きぼんぬ
32名無シネマさん:01/12/17 21:00 ID:AWnJcIAV
売ってないよ。
寺さん、死ぬ前テレビに取り上げられたとき、フリーターみたいな
ことやってたね。
6畳一間のアパートに住んでて、看板とりつけるバイトで生活。
毎晩、裸電球の下で、漫画をコリコリ、ペンで書いてた。
画質がかなり古いんで(綿密すぎて) 、編集者から「預かります」としか
いってもらえなかった。

昔の仲間(書き続けていた人たち) はみんな偉くなってお金持ちなのに
寺さんだけ貧乏の極地。
あーーーーあーっと思ったね。
昔の仲間も助ける気はあまりなかったみたい。そういう人格だったのかな。
33名無シネマさん:01/12/17 21:13 ID:JHqacGi/
 >>32
 一度漫画家をやめたんだよ、寺さんは。商業主義にうんざりしてね。
 だけど、漫画への情熱はあったから(そもそも、やめたのだってそれが原因
だからね)、それを捨てきれずにああいう貧乏生活しながらも描き続けてたん
じゃない?
34名無シネマさん:01/12/17 21:26 ID:JXFHqzP8
断筆宣言してたんじゃないかな。確か。
ちなみに寺さんは面倒見が良すぎて、他のメンバーが
軽い気持ちで遊びに行く計画を立ててても
寺さんが参加すると、大げさになるので
困ることもあったとか(w
>>32それ、森安なおやじゃないですか?
35名無シネマさん:01/12/17 22:29 ID:yY0RAFcZ
ヤフーショッピングで調べたら寺さんの本あったよ
36名無シネマさん:01/12/17 22:34 ID:yY0RAFcZ
37名無シネマさん:01/12/18 00:42 ID:P7Q3dBS5
>>34
そうだと思う>森安氏じゃないか。そのドキュメンタリーあったの
記憶してるし。最後は誰にも気づかれず亡くなってたような・・・
38名無シネマさん:01/12/18 01:06 ID:89Dtlpzc
切ない・・・
39 :01/12/18 01:08 ID:i5PHEa14
>>31
「トキワ荘の青春」公開当時復刻版が出てた。
40名無シネマさん:01/12/18 01:09 ID:ORe8y9Du
実物の寺田氏はさておきこの映画でのモックンの奴ってはっきりいって
ドキュン寸前て気もする。
商業主義におもねる気がないっていったって、たかが漫画じゃん。
純文学じゃねえんだから売れないモン描いてどうすよってね。
自分の勝手な思いこみで、かくあるべき子供漫画とか子供の理想を勝手に作り
出してるだけだろ?
100%じゃないにせよ、やっぱり編集者が求める漫画=子供が求める漫画だろうと
思う。
俺が子供だった頃でも毒にも薬にもならん寺田の漫画なんかより、エログロの
永井豪のマンガを読んだと思う、だって面白いからね。
大体本当に面白いマンガなら、子供向けといったって「ピ−ナッツ」とか「サザエさん」
みたいに人気ってでるもんじゃないの?
寺田って結局あえて売れる漫画を描かないというより、面白いマンガを描く才能
がなかったんだと思うよ、キツイいい方だけどね。
41名無シネマさん:01/12/18 01:14 ID:xjC2Qbsy
>40
煽り? 
42 :01/12/18 01:21 ID:i5PHEa14
>>40
潔くっていいんじゃないの。
寺さんのような生き方も。
ちなみに寺さんの漫画読んでみい。良いぞ。
43名無シネマさん:01/12/18 01:29 ID:xjC2Qbsy
つうか、寺田さんって、晩年は
「漫画少年」他の劇画台頭以前の漫画の復刊、
散逸してしまった原稿の発掘・収集などに
尽力を注いでいたんですけど?
44名無シネマさん:01/12/18 03:21 ID:erUuX7+E
>>36
結構まだあるのね・・・
45名無シネマさん:01/12/18 07:22 ID:aY5md0eF
>>40
寺田氏は描けないんじゃなくて、描きたくなかったんだよ。
だから断筆したんだよ。
この映画はその葛藤をえがいてるだろ。
本当に映画見たの?
46:01/12/18 10:31 ID:F3pEZkTt
サザエさんもPEANUTSも基本的に大人を対象にした漫画なんですけど。。
キャラで勘違いしちゃ駄目よ。
飲み屋のネタやら多いでしょ>サザエさん
クレヨンしんちゃんも元々は青年誌で箸休め的に掲載されてた漫画だし。
スヌーピーはタイプライターで小説を執筆して投稿するインテリ犬だしね。
47名無シネマさん:01/12/18 21:44 ID:lQsCTvpD
寺さん料理上手かったんだな
48名無シネマさん:01/12/18 22:10 ID:BoMLk0lG
この映画のときのモックンが一番セクシィだよね。
49名無シネマさん:01/12/18 22:26 ID:5H5IKn29
キャベツ炒めとチューダーで乾杯!
50名無シネマさん:01/12/18 22:29 ID:3rLINyb3
上京してはじめて観た映画がこれだった。
96年4月3日のテアトル新宿。
51名無シネマさん:01/12/19 01:40 ID:4phrQD8o
それはいい記念だね
52名無シネマさん:01/12/19 02:26 ID:M+5i5dYd
自分が時代についていけないことがわかってたと思う。
他の仲間にはいっていけないのは、それもあったんじゃないか?
53名無シネマさん:01/12/19 02:57 ID:CX9AqrpN
>48
20年ファンやってるけど、
この映画のモックンが一番スキ〜。

あと赤塚役の人なんていう人?(他になんか出てますか?)
すげーすげーうまいよねぇ。
54名無シネマさん:01/12/19 03:08 ID:z1iDYznv
>>53
青春デンデケデケデケに出てるよ。
結構出てると思ったが。名前思い出せない。
55名無シネマさん:01/12/19 03:15 ID:Q517PBcE
大森嘉之かな
56名無シネマさん:01/12/19 03:23 ID:z1iDYznv
>>55
そんな感じかな、確か(w
パンフレットさがそうと思ったが見つからない・・・

自分は、藤本役をやった人(ひよこクラブのCMの人)と古田新太が
良かった。
57名無シネマさん:01/12/19 04:16 ID:3MbEXs+F
赤塚不二夫が採用になって
雨のなかでなくとこ
もらいなき。
よいです。
58名無シネマさん:01/12/19 04:31 ID:wRc2fL4+
なんとなく見逃してしまっていた映画。
レンタルで借りて見てみるよ。
テラさんの「スポーツマン金太郎」「背番号0」良かったよね。
子供たちがいきいきしていて。
テラさんは滑稽なほど純粋だったんだろうね。
59名無シネマさん:01/12/19 04:54 ID:io73YB7L
鈴木さんが「おじゃる丸」のオープニング描いてるって、本当ですか?
60名無シネマさん:01/12/19 07:27 ID:NrdnmWld
純粋というより意思が強かったんだろうな。
児童マンガはかく在るべきだとゆう信念。
61名無シネマさん:01/12/19 08:35 ID:FcHtlK5e
>>60
信念というより妄想に近い。
子供には子供の為になるマンガを読ませねばという思いこみ。
根本にあるのは左翼と同じで馬鹿な子供を大人の俺が善導せねば、
という思いあがりじゃないの?
そういうのって大人の傲慢だと思うね、子供にとっては大きなお世話。
子供だって「スポーツマン金太郎」よりは「サラリーマン金太郎」を読みたい
に決ってるよ。
現実の子供の世界自体がすでに受験勉強やイジメとかいっぱいあるのにさ、
マンガの世界でだけただ単純に美化しようなんていうのは全く偽善だね。
本当に子供の為になるマンガを書くんだったら、子供が辛い現実に
対処する勇気が持てるようにになるものであるべきだ。
例えばケストナーの児童文学だって離婚とか犯罪とかでてきて来るし、
決して子供の世界がばら色じゃない事を描いているよ。
だから大人がよんでも十分面白いし、感動できる。
大ケストナーと比較するのは可哀想だけど、寺田の場合創作の根本姿勢に問題
がある。
62名無シネマさん:01/12/19 08:56 ID:yhCd5/gZ
>>61
あの時代のマンガ界の概念と移り変わりを考慮に入れねば
どうしようもないでしょう。
現代のマンガ概念から語っても、寺田氏の苦悩は
分からない。
映画スレの本分から離れてきちゃうのでsage
これ以上は漫画板ですべき議論。
63名無シネマさん:01/12/19 11:30 ID:1JI/lt4N
>>61
62に通りだと思う。それに理想は個人それぞれ違うだろうし。
映画の中で教育漫画じゃないとかって編集者に罵倒されたけど(しばらく
観てないのであいまいだけど)それが(映画として)真実だったんじゃない?
ファンに自分はそんな人間じゃないと語るところなんて悲しいけど
本当に理想を求めてた人だったんじゃないだろうか。
そしてあの頃って漫画の転換期だった。漫画が雑誌の中心となって
内容もどんどん、エンターテイメント色が強くなってた時期だったはずだ。

その中で取り残された人であるのは、間違いないんじゃないのかな。
64名無シネマさん:01/12/19 12:57 ID:gSGOkOoJ
藤子コンビが寺さんの部屋でぼそぼそ言いながら食事してるシーンと
寝ながら生活費の事とか尋ねてるシーンがいいなぁ。
65名無シネマさん:01/12/19 15:40 ID:ajMPZeKo
漫画版に寺さんのスッドレ建てていいっすか?
66名無シネマさん:01/12/19 19:40 ID:rdVRWzew
よろしいんじゃないですか?但しスレッドを立ててください(w
67名無シネマさん:01/12/19 19:41 ID:pEsS3N2x
むしろ、時代から取り残される寺田ってひとが物語の主人公だから、これを映画にしたんでないの?
監督は。
68名無シネマさん:01/12/20 11:40 ID:83Ippl6D
>67
同意
69名無シネマさん:01/12/20 11:55 ID:5zvx6f/y
>>61
>子供だって「スポーツマン金太郎」よりは「サラリーマン金太郎」を読みたい
ここ、笑うところ?
70名無シネマさん:01/12/20 15:25 ID:/q6Bi/O1
金太郎つながりネタとしては笑える。上手いね(w
しかし最近の子供って「サラリーマン金太郎」見るのか?
71名無シネマさん:01/12/20 15:59 ID:sK5iFcRv
なんだよ、お前の悩みって・・・
まだまだやれるよ、寺田・・・
まだやれる・・・

このセリフいい
72名無シネマさん:01/12/20 23:09 ID:NshEjcYh
この映画って知名度どれくらいなんだろう・・・
もっと色んな人にみてもらいたい
73名無シネマさん:01/12/21 00:05 ID:2f1GALif
>>71
そのセリフは最高に好き。
74名無シネマさん:01/12/21 00:16 ID:wsVcQ+pa
これってトキワ荘の事何にもしらない人が見てもわかるかな?
そこがちょっと心配だったりする。
75赤い花:01/12/21 00:19 ID:eE6h+6+W
つげ義春

出てたよね・・・。
76名無シネマさん:01/12/21 02:29 ID:RAyAsR8F
寺田さん、いい人だなって言ってた人でしょ?
77名無シネマさん:01/12/21 02:42 ID:Gjlu0bKU
赤塚不二夫とラーメンかなにか食ってたね
78名無シネマさん:01/12/21 03:25 ID:2f1GALif
>>76
>>14のレスだと、つげ義春じゃないらしいんだよね。
オレもつげ義春だと思ってた。
79名無シネマさん:01/12/21 03:43 ID:4gDj6+NL
>>78
赤塚不二夫と一緒に寺さんに漫画見せてた人だよ
ラーメン屋かで、横の女性がいきなり泣き出すところだったと
思ったが。
80名無シネマさん:01/12/21 14:15 ID:a4c1lMv5
お勧め本
梶井純著『トキワ荘の時代〜寺田ヒロオのまんが道』ちくまライブラリー刊
棚下照生さんの事も書いてはります。
81名無シネマさん:01/12/21 14:38 ID:W3p7IDBY
お正月にNHKアーカイヴスでトキワ荘のドキュメンタリー
流すみたいよ。>>24>>32あたりの話題になってるやつ。
ちなみにすでにレス付いてるけど>>32は森安直哉ですよね。
82名無シネマさん:01/12/21 14:40 ID:W3p7IDBY
83名無シネマさん:01/12/22 00:08 ID:zDDKOJUw
絶対見なきゃならんね
84      :01/12/22 00:54 ID:QeGUIBXm
図書館でビデオ見たことあるけど、悲しかったな。
寺さんバット振ってて。
・・・・漫画界の一つの現実を描いてる。
85名無シネマさん:01/12/23 02:15 ID:HocvV+GZ
音楽も切なくなってくる
86名無シネマさん:01/12/23 10:57 ID:C8b41Un+
エンディングのスチールが切ない
87名無シネマさん:01/12/24 02:40 ID:5YX+Sdaa
私は始まって10分で「あーこの映画スキだ〜」って感じたけど、
隣で観ていた友達は始まって10分でグーグー寝始めた(悲)。
88名無シネマさん:01/12/24 03:01 ID:II4MekIu
オレも始まった瞬間にこれは当たりって思ったよ
89名無シネマさん:01/12/24 12:40 ID:at8V0lnc
誰にも心を開けないでいる所が悲しい
兄が頭をくしゃくしゃとするところが好きだ。
90名無シネマさん:01/12/24 14:01 ID:vc6BXv6C
こういうのを見ると邦画っていいなと思う
ハデなアクション映画なんてもういいや
91名無シネマさん:01/12/25 14:31 ID:LT78Q3CZ
サントラないかな
92  :01/12/25 19:07 ID:1IR97CPa
少年ジャンプなどの登場と、それによるえげつないまでの商業主義、
チンピラやゴロツキのような無教養な少年漫画家を積極的に登用し、
ベテランやそれまでの良識派の漫画家を切り捨てる風潮に、絶望した
はず。ある意味その傾向は今日までずっと継続中である。
昔の悪書追放運動やPTAの攻撃は、先駆者と見当違いの批判に集中し、
後のもっとずっと悪質な作家や経営戦略の時にはなぜか何も言わない
という裏切りの連続であった。
93名無シネマさん:01/12/26 11:21 ID:yGbckLS3
ちなみにエンディングで流れている曲は

『胸の振り子 (作詞 サトウハチロー・作曲服部良一)』

ttp://kaita.cool.ne.jp/furikokashi.htm
ttp://kaita.cool.ne.jp/mune.mp3

↑mp3は歌詞を掲載しているサイトの管理人さんのカバー。

この頃の歌謡曲っていいね。
NHKのラジオ深夜便(深夜2時〜3時台)で
毎日こういう古い歌謡曲が流れてるよ。
94名無シネマさん:01/12/27 02:12 ID:8pIJ93fy
1月5日が楽しみだ
95名無シネマさん :01/12/28 03:45 ID:oQVDXoGp
DVD出ないかな?
96名無シネマさん :01/12/29 01:12 ID:SFA3Qt/S
出てる役者よかったなー
97名無シネマさん:01/12/29 03:15 ID:1Lb3grCk
特に誰が?やっぱ赤塚?
98名無シネマさん:01/12/29 08:07 ID:xSRGg6jZ
モッくんはもちろんとして、古田新太が良かったな。A先生を演じた人
のあまりの似具合はスゴイ(w
99名無シネマさん:01/12/29 22:43 ID:lpFsuX45
古田新太、A先生じゃなかったよ。
100名無シネマさん:01/12/30 00:55 ID:PyGkTyje
>99
?。べつに98さん古田がA先生だなんて書いてないと思うんだけど・・・
10198:01/12/30 01:05 ID:bFm7LLN8
>>99
俺、古田新太が演じた森安なおやがイイって言ってるんだけど。

あとキタローの編集者がいい味だしてたなぁ。
赤塚氏を励ますトコロ。
102名無シネマさん:01/12/30 01:14 ID:AmTvpmbp
古田新太はいい味出してたねー。意外だった。

キタロは役がおいしすぎだよ(w
つのだじろうの役の人も、妙に頼りなさげな所がよかったな
103名無シネマさん:01/12/30 03:09 ID:Udtmoz35
>98
本当、似てたね。藤本先生役の人より身長が高かったけど(同じくらい?)、
そんなのも気にならないくらい顔が似てた。

ご本人(のお若い頃)と似てなかったのは、赤塚先生役の人と
鈴木先生役の人かな? 演技はとても素敵だったけどね。
104 :01/12/30 03:14 ID:vOi3Gdxu
現存している漫画家は誰?
カナーリ亡くなってるよね
105名無シネマさん:01/12/30 03:15 ID:NjcxKJOd
>>103
それを言ったら寺さんも藤本先生も
石森氏も・・・他にもいるけど(w
似てなかったよ

藤本先生なんて、違うんだけど、1番グッときてしまった。
観た当時亡くなられてたと思ったけど、そのせいなのか
とにかく若者の感じが、泣けた。
106名無シネマさん:01/12/30 03:16 ID:Udtmoz35
>>98
ホント、ビックリするくらい似てたね。>安孫子先生役の人
藤本先生役の人より身長が高かったけど(おなじくらい?)、
そんなことよりもとにかく顔の似具合で選んだんだろうな。

個人的には、藤子両氏とテラさん初対面のシーンで
安孫子先生とテラさんだけがコミュニケーションを図ろうとしてる
ところが細かくてイイ! と思ったよ。(実際の藤本先生も寡黙)
107103=106:01/12/30 03:20 ID:Udtmoz35
あ、103書き込まれてないと思ったら・・・
似たような内容でスマソ。

ついでに>104
藤子不二雄A、赤塚不二夫、鈴木伸一、つのだじろう、つげ義春、
棚下照生(多分)はお元気です。
108名無シネマさん:01/12/30 04:36 ID:s4aBeZYa
バカボンの文庫本の1巻に8人揃った写真が最後に載ってた
109名無シネマさん:01/12/30 11:38 ID:BjAwa50w
トキワ荘ものの漫画とか、本か忘れたけど
写真観ることが出来るよ。
写真とかよく撮ってたみたいだしね。あの頃。
110名無シネマさん:01/12/30 13:43 ID:Ba9CbfkW
アイデアを練ってるシーンで

「かぐや姫を現代に置きかえて....」
「家具屋の娘とか?」
111名無シネマさん:01/12/31 02:59 ID:3gpb99+X
「アクション相撲漫画なんてどうかな」
「ふんどしアカベエなんてどうやろ」
112名無シネマさん:01/12/31 04:01 ID:9ITNoNDr
今度の土曜の深夜にNHKアーカイブで
トキワ荘の取り壊しに皆が集まった時のNHK特集の
再放送があるな
113名無シネマさん:01/12/31 04:03 ID:PMOo3Z3e
この映画より重くてつらい内容だよ
114 :01/12/31 07:40 ID:EPRfE+J3
明治村みたいなかたちで、そっくり同じものを複製として建てることが
できたらよかったのにね。あれはあの当時はやった下宿屋的な建物
だから、設計図は似たり寄ったりで残っていると思う。

僕が20年前に下宿していた東京の某所の木造2階の建物も
入り口の構造や間取りなどのぐあいがそっくりだった。

ときわ壮は、COMあたりに話がでたら、漫画マニアや漫画家予備軍が
ぞろぞろと見物や詣でにきて、現に住んでいた人が多大な迷惑を
こうむったらしい。住居に侵入するやつとかでまくりで。
そこで、しかたなく、ときわそうが取り壊しになったということに
仕立ててそれを防いだという。実際に取り壊されたのは、NHKで放送
されたようにずっと後のことである。
115名無シネマさん:01/12/31 13:07 ID:LpBAivmZ
>>27さんが書いてるとおり、テラさんの奥さんは八大氏の妹。
鎌倉に500坪の家があった(章説トキワ荘・石ノ森章太郎著)って
あったから、貧乏してたと言うことはないと思う。最後は奥さんとも
会わなくなって、庭にプレハブ建てて、独りで住んでた。朝奥さんが
ごはん持っていくと、夕方までに食べて食器がでてるといった生活らしかった。
自分の理想と違う漫画が同じ雑誌に載ってるのが辛くて、編集に
「僕を切るかその漫画を切るか」と迫り、両方切ることのできなかったため
自分が降りたりしたらしい。テラさんの漫画、ちょっとメジャーな古本屋
行けば手にはいるよ。
116名無シネマさん:02/01/01 17:16 ID:X9rIVm6S
僕は叙情派ですから
117名無シネマさん:02/01/01 20:29 ID:xrcONMc8
風邪藥のコマーシャルで「熱が出た・・・」と言ってる
古田新太を見ると「あ、森安氏だ」と思ってしまうのは俺だけ?
118名無シネマさん:02/01/02 01:20 ID:GCZ96pvi
寺さんへ・・・
119名無シネマさん:02/01/04 01:42 ID:Yf+V6agR
手塚治虫の嫉妬をさらりと描いてるところがいい
120名無しさんといっしょ:02/01/04 02:38 ID:1EU+USKS
そんなんあった?
121名無しさんといっしょ:02/01/05 03:29 ID:9MavMQ8l
アーカイブスさげ
122名無シネマさん:02/01/05 04:06 ID:4n/o92hY
寺田ヒロオさんのマンガ、20年くらい前に文庫サイズでのらくろとかと
一緒に復刻されてた奴、早稲田通りの古本屋で見たよ。あと冒険ダン吉
とか……1000〜1500円くらいだったかな。
興味のある方いらっしゃるなら正月休み明けてこのスレまだ残ってたら
詳細書きますけど……
123名無シネマさん:02/01/05 23:34 ID:c48ZBQgR
アーカイブスが放送されてるよ。
124名無シネマさん:02/01/06 00:13 ID:DlJLSbgJ
いいね
このドキュメンタリー
125名無シネマさん:02/01/06 03:25 ID:vVMOsifH
結構冷静に、冷淡に描いてたね。
昔のドキュメンタリーは、そうなのかな
126名無シネマさん:02/01/06 03:29 ID:ekRYPFvQ
昔の漫オタがキモかったのでテレビ消しました>NHK
127名無しさんといっしょ:02/01/06 04:29 ID:qYimI/xI
森安がかわいそうだった
128名無シネマさん :02/01/06 05:09 ID:qdHw9wyA
>>120
あの新しい雑誌を手塚治虫がしばらく見続けるシーンがね。
こっちがそういうことわかってるから、勝手に取ったのかもしれないけど
129アーカイブで:02/01/06 07:40 ID:XA8bP+Ip
「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦が授賞式にいたね。
しかし現実の方が確かにつらいね。
130名無シネマさん:02/01/07 01:36 ID:rb3QQPba
森安氏を主人公にして映画作成きぼんぬ
131名無シネマさん:02/01/07 02:05 ID:cRWcF/kK
>>130
つらい映画になりそう・・・
132名無シネマさん:02/01/07 17:11 ID:XdAHpg0B
この前のアーカイブス森安氏がなんか共感持てたなあ・・・
あかん、涙が・・・・
133名無シネマさん:02/01/08 14:53 ID:n4kl2fOh
相撲のシーン実際にあったんだってね。
そこ見逃した。
134名無シネマさん:02/01/09 01:59 ID:0adeoEUE
相撲のシーンも寺さんの素振りのシーンもあった
映画の相撲のシーンはマジでえがったなー
135名無シネマさん:02/01/09 16:39 ID:Sm8wnbpb
この前初めて森安さんの素顔を見たんだが、古田新太はよく似てたんだね
136名無シネマさん:02/01/10 08:39 ID:GyCWOptm
森安氏の漫画って、感動物だけでなくギャグも結構いけてるよ(トキワ荘青春物語
の自伝漫画とか)。
トキワ荘の仲間の中でも、素質的には恵まれていた方と思う。

森安氏もつらかったけど、この前の番組で一番悲惨だったのはテラさんかも。
頼りになる兄貴分なイメージとのギャップがあまりに…
137名無シネマさん:02/01/10 23:12 ID:F/deuS5J
サントラ欲しい。
なくてもなんかないでしょうか?
138漫画関係者:02/01/10 23:25 ID:29M6+sGG
寺さんは晩年かなりお金に困ったらしく、
トキワ荘の仲間全員に無心をしたことがあったらしい。
「一人10万づつ貸してくれ」と。
で、石森や藤子、赤塚らは何も聞かずに貸した。
寺さんには皆、恩義を感じていたから。
しかし唯一貸さなかったのはつのだじろう(笑)。
「使用目的は?」「いつ返してくれるのか?」と
しつこく聞いて、結局貸さなかったとか。
大変、性格の出ている話である。
139  :02/01/11 00:13 ID:yu+7eyoJ
>138
まあ、つのだ氏は実家住まいで当時高価だったスクーターに乗ってときわ荘に
出没してたらしいから恩義は感じてなかったんでしょう。
石森・藤子・赤塚などは昔自分達が金を借りてた立場だから断れないでしょうし。
140名無シネマさん:02/01/11 00:45 ID:43Va/gxQ
正に          正に

 まさに p k o c h i n

正に          正に
141名無シネマさん:02/01/12 14:57 ID:pPpHom1Y
心を開けなかったテラさんが泣ける
142    :02/01/12 15:46 ID:dEfsl2A+
実際には嫉妬、ねたみ、恨み、怨嗟、怨念、。。。。などの部分は水面下に
隠されているあるいは描かれないので、絵空事のように現実を美化して
いるのが、ジャンルとしての「トキワ荘」物の実際だ。
143名無シネマさん:02/01/12 15:56 ID:dBmTlCP6
>>142
そんな事はどこにでも転がってる話であって
トキワ荘に限ったことじゃない。

それを気づかないか無視してる人間、マスコミの方に問題
あるとしか思えない。
144漫画関係者:02/01/13 01:51 ID:J49rY/7g
トキワ荘には実は二派閥あって、
寺さん・藤子・永田竹丸・森安直哉が第一期「漫画党」。
ここから永田と森安が抜け、石森・赤塚・つのだが加入して「新漫画党」になった。
藤子Aの「まんが道」は、おそらく意図的に第一期漫画党を避けて描いている。
第一期漫画党が分裂したのは、寺さん・藤子と永田の間に路線争いがあったらしい。
この背後には小学館VS講談社の「学年誌戦争」が横たわっている。
昭和30年代から40年代にかけて、講談社が学年誌のシェアを横取りしようと
「楽しい○年生」シリーズを創刊、老舗の小学館と熾烈な戦いになった。
このとき寺さんと藤子は小学館につき、永田・森安は講談社側につく。
これが第一期漫画党分裂の引き金になったと思われる。
しかし、約10年ほど続いた「学年誌戦争」は、結局講談社の敗北で終わる。
講談社は学年誌から撤退、それとともに永田・森安は漫画界の一線を退くことになった。
以上は語られざるトキワ荘の裏面史である。参考までに。
145名無シネマさん:02/01/14 01:00 ID:6ztbW07Z
あの映画に出てたテラさんの友人ってつげじゃなかったの?
「つげ」と呼んでる所をハッキリと聞いたんだが。
監督がつげファンで、脚色として友人役をつげに変えたとか?
146名無シネマさん:02/01/14 05:36 ID:WeD29Drg
モックンかっこよすぎ
NHK「まんが道」の河島英五のほうがテラさんっぽかった
147名無シネマさん:02/01/15 01:37 ID:Bk+qkADa
>>145
つげ義春は赤塚不二夫の友人。劇中にも出ていました。
柳ユーレイが演じていたテラさんの友人は
棚下照生。トキワ荘の人々よりも親しかったとか。
148名無シネマさん:02/01/16 09:43 ID:7zM/gydb
テスト
149名無シネマさん:02/01/16 20:05 ID:hyfQlGNF
>146
確かに故・河島英五のほうがテラサさんぽかった。
けど、安孫子氏が長江健次というのは・・・・・。
150名無シネマさん:02/01/16 21:08 ID:WGBfXjFi
安孫子氏は竹本孝之ですよ(満賀)
長江健次が藤本氏(才野)
まぁ見栄えでキャスティングしたんでしょうが。
151名無シネマさん:02/01/17 01:24 ID:u/0hwbYJ
あれは、眼鏡のせいで誤解する人いると
思うな。
>まんが道

主題歌好きだったな
152名無シネマさん:02/01/17 09:33 ID:dJLWhZjS
>>151
傷つき打ちのめされても〜♪  
ちなみに銀河TV小説版では石森氏を小野寺丈が演じてたね。
153名無シネマさん:02/01/17 10:55 ID:MBUNeBNu
初代テラさん役やった人も(名前は全然しらない)
たまに見かけると、頑張ってるなと思うな。

学童社の加藤氏役の人がブレイクしたっつうのも不思議に見てた
名前なんだっけ?

それと手塚治虫が実は20代だったのに江守徹にやらせたっていうのも
すごいが、でも良かったなー
154名無シネマさん:02/01/18 00:14 ID:BsjBkQ/m
>153
いや、去年亡くなったって>初代テラさん
155名無シネマさん:02/01/18 01:34 ID:8Fdeh4YW
>153
初代テラさんて河島英五氏の事を指してたのか。
確かに江守徹に20代の役させるとはな〜(w
156名無シネマさん:02/01/18 01:50 ID:9Nq6Ikaz
テラさん役の情報が錯綜しているな。
NHK銀河テレビ小説「まんが道」は、86年と87年の2シリーズ放送された。
86年版にもテラさんは出てくるが、役者の名前がわからない。当時観ていたが、
明らかに河島英五ではなかった。
87年版のテラさんは河島英五で間違いない。「あれ、去年のテラさんと役者が違う
じゃん。いきなりワイルドになってるよ」と思った記憶がある。
157名無シネマさん:02/01/18 02:23 ID:17/UXHXo
>>156
そうそう
満賀と才野が上京してトキワ荘に手塚治虫に会いにいったけど
いなくて困ってたところにテラさん登場だと思った
第一シリーズね。
無名の役者さんだった。今も2時間ドラマとかCMで見たこともあったな。
全然ホンモノの寺さんに似てない。丸顔で。
158名無シネマさん:02/01/18 03:27 ID:RDAkZ312
てっきり赤塚役が石森だと中盤まで思いこんでた。
だって石森だろあのカボチャ顔はどう考えても。
赤塚の若い頃は二枚目だし。
159名無シネマさん:02/01/18 20:07 ID:yHKkE+eA
>>158
俺も。
160名無シネマさん:02/01/19 00:30 ID:seml2XOE
>158
ってことは石森の実子は二枚目なのか?
161名無シネマさん:02/01/19 02:55 ID:EamAo+ic
>>160
もう丸々。
162名無しさんといっしょ:02/01/20 22:48 ID:h4W/1DMY
あげ
163名無シネマさん:02/01/21 15:16 ID:bRwquz0T
低予算でもよく出来てたね
164名無シネマさん:02/01/23 01:07 ID:WuMM5p7T
この作品っていうか監督のいちばんの手柄は
96(5)年に完成されたってことだと思う。

このころはまだ、F先生も石ノ森先生も森安氏も生きていた!
特にF先生なんてギリギリ!(失礼)
165名無シネマさん :02/01/23 01:27 ID:4bCg0ZHL
藤本先生の登場シーンで泣いた憶えある。
映画館で。
・・・ってことは、すでに亡くなってたっじゃないかな?
166名無シネマさん:02/01/24 07:39 ID:odwChjgo
 なんなんだ?おまえの悩みって?
 まだまだやれるよ、寺田・・
 まだやれる・・
167名無シネマさん:02/01/24 19:00 ID:r5UDv41/
>>166
号泣!!

あまり気付かれないかもしれないけど、石森姉さんの
宮城県なまりはカンペキだった。

「あの、コレ、仙台の笹かまなんですけど・・・」のシーン。
168名無シネマさん:02/01/25 01:17 ID:GLdgV9uQ
あのお姉さん独特だったね。
監督好きみたいで、他にも使ってたと思ったけどな。

土管での寺さんとの会話もなんか良かった

169名無シネマさん:02/01/26 01:43 ID:R5zIGWh8
寺さんと結婚するのかと思った
170名無シネマさん:02/01/26 01:49 ID:RZy+WWy0
石森氏著「トキワ荘の青春〜ぼくの漫画修業時代」で
お姉さんの好きな人がトキワ荘の仲間の中にいたと
書いてあるけど、誰のことなんだろ?やっぱ寺さんかな??
171名無シネマさん:02/01/26 02:21 ID:IUY1cRYs
>>170
藤子A氏じゃないのかな。
「愛知りそめし頃に」(まんが道続編)に2人でボートに乗ってるシーンとかあるし、
何となくだがそれっぽいところがある。
172名無シネマさん:02/01/27 16:49 ID:BeXQ2ZAf
age
173名無シネマさん:02/01/28 00:56 ID:GuhKDu0s
>>166
この柳ユーレイは
良かった。
174名無シネマさん:02/01/28 04:19 ID:dnj8BoWm
その時かかってた音楽も格別にえがった
175通行人さん@無名タレント:02/01/28 04:28 ID:WduOO4lR
176名無シネマさん:02/01/28 08:41 ID:APfqRfuJ
原作を読んでいないので解釈が難しかった、、

森安直哉先生は喫茶店の女性にひとめ惚れしたのでしょうか?
最後、寺さんは森安先生と同じように消えるようにアパートを出たのかなぁ?
気になってしょうがないや、、
177名無シネマさん:02/01/28 23:26 ID:/nnSWnoq
>森安直哉先生は喫茶店の女性にひとめ惚れしたのでしょうか?
30歳くらいのウェイトレスを狙ってたとのこと。

>寺さんは森安先生と同じように消えるようにアパートを出たのかなぁ?
結婚を機に引っ越したそうです。
テラさんが漫画家として本格的に
活躍し始めるのはトキワ荘を出た後。
178名無シネマさん:02/01/29 02:32 ID:ndH3X5dL
サントラ出してほしかった。
って普通出るもんだと思って探してたんだけどね。

179 :02/01/29 03:20 ID:NX+1g1BW
>>144
144の解説は実にためになった。なるほどと思わせるのに十分な
歴史的な事情背景だ。
何を読めばそこのところが書いてあるですか?
180144:02/01/29 05:07 ID:Ck5eJg2G
>>179
自分は出版関係の仕事をしている者ですが、先年ひょんな事情から
ある年輩の元漫画家さんと知り合い、144の話を聞いたのです。
その漫画家さんは現在60代で、石森さんや赤塚さんと交流がありました。
上の内容はたぶん活字になってはいませんが、ほぼ事実と思われます。
あと144に事実誤認がありました。新漫画党の名称についてですが
第一期も第二期も名前は同じ「新漫画党」です。第二期から「新」が
つくわけではありません。これは私の勘違いでした。
現在トキワ荘は人手に渡り、80年代に新築された建物も取り壊されて
サラ地になっています(もしかするともう別の建物が建っているかも)。
トキワ荘は観光資源になるくらい有名なので、欲を出した
大家さんがヤクザに騙されて、土地ごと奪い取られたんだそうです。
地域住民まで巻き込んだ裁判沙汰にもなり、大変だったみたいです。
今、その大家さんは失踪中らしいです。
なんとも諸行無常な話ですね。
181176:02/01/29 21:20 ID:Ao9KFJT2
>>177 レスありがとうございます
そうですかぁ、寺さんはその後活躍してから筆を折ったのか。。
原作欲しいっす。

182名無シネマさん:02/01/30 02:33 ID:H8j4GFHv
>>181
原作だかどうだかしらないけど石ノ森先生の
「章説・トキワ荘・春」やそれを改題した文庫版
「トキワ荘の青春〜ぼくの漫画修業時代」はアマゾンとかで買えるよ。
内容はほぼ変わらないけど前者の方が単行本サイズなんでいい。
他にも寺さんはじめトキワ荘のメンツ(手塚先生も入ってる)
14人の漫画と文を収めた「トキワ荘青春物語」もおすすめ。
183名無シネマさん:02/01/30 02:39 ID:e9RX6pEZ
この映画の正式な原作はなかったんじゃなかったか?

原案扱いだったような・・・
184名無シネマさん:02/01/30 20:17 ID:9mJB9XOC
この映画の原作があるとしたら
梶井純の「寺田ヒロオの漫画道」しかないだろ。
テラさんに直接インタビューしてできた本だし。

梶「トキワ荘時代にいちばん仲が良かったのは?」
寺「棚下照生」
185名無シネマさん:02/01/31 00:33 ID:aX6FkTKJ
>>184
結局、兄貴的な存在であったってことなのかな。
映画の中でも、寺さんは、何も言わないとか言われてたしね。
金は貸したけど、自分から借りたことあったんだろうか?

友達というより同志であったと、思いたい。

他の彼らが成功したことも、いろんな複雑な思いがあったかも知れないが。

ちなみにパンフレットを見たら
原案協力

トキワ荘の時代   横井純     筑摩書房
まんが道      藤子不二雄A 中央公論社
トキワ荘青春日記  藤子不二雄A 光文社
まんがのカンズメ  丸山昭    ほるぷ出版
トキワ荘の青春物語 手塚治虫 他 蝸牛社
トキワ荘の青春   石ノ森章太郎 講談社

とにかく、寺さんをみんな慕ってたんだと思う。それは事実だよね。
186名無シネマさん:02/01/31 01:25 ID:zRWHimKt
新漫画党ってまだ解散してないんだって(党首のテラさんが解散宣言しないまま
死んじゃったし)。
最後のひとりが死ぬまで、新漫画党は存在するんだね…
年齢からいって、つのだじろうが最後の党員になるかね?
187名無シネマさん:02/01/31 01:31 ID:eW4oJXTg
>>185
138見れ。
188名無シネマさん:02/01/31 01:39 ID:ckzQnNwO
>>187
本当なのか?
信じられないっつうか信じたくない。

189 :02/02/01 00:37 ID:8AejiDfE
確かにテラさん、晩年どうやって生活してたんだかすごい疑問ではあった。
190名無シネマさん:02/02/01 23:13 ID:1hj4N37A
晩年のテラさんに関する資料とか載ってるサイトあります??
本でもいいですが・・
191名無シネマさん
>>189>>190
>>184が書いてるけど、梶井純の「寺田ヒロオの漫画道」が
一番詳しいと思う。それでも生活の資金源は書いてないけど。
晩年は旅ばかりしてたみたい。北海道とか。
漫少の資料本みたいの自費出版したり。
石ノ森が「章説・トキワ荘・春」で、鎌倉に500坪の家が
あったって書いてたし、奥さんは中村八大の妹っていうくらいだから
そこそこ資産はあったんじゃない?ゴメン、中途半端な情報で。