イーストウッドっていい映画撮るよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
個人的には「トゥルー・クライム」が好き。

ジェームス・ウッズとの掛け合い場面の知的スリルとか
子供を動物園に連れて行くシーンの美しさとか・・
2名無しシネマさん :01/12/11 22:36 ID:i2P5OJrW
>>1
イーストウッドのファンが増えてきたのか。
いい傾向だな。
3名無シネマさん:01/12/11 22:53 ID:pQ397xnT
少なくとも映画を撮る技術という意味では
間違いなく現在のハリウッドでNO.1ですね。
4名無シネマさん:01/12/12 04:58 ID:ykGb/wF9
このスレが伸びないなんて不思議だ。
つーか、イーストウッド映画がわからない人って
もーだめかも。
高貴な映画を撮る監督だよね。
俺は「トゥルー・クライム」も好きだが
「ガントレット」の崇高ともいえるラストシーン
に涙する。
5名無シネマさん:01/12/12 05:12 ID:GMXoG8dP
ごめん、俺は「許されざる者」が好きだ・・・。
6CT:01/12/12 05:23 ID:Keo+FBA0
>このスレが伸びないなんて不思議だ。
いや、もう、「何を今さら」ゆーことやろ。
7名無シネマさん:01/12/12 07:33 ID:qf0/xHao
>>6
そうやな。 なんかもう出尽くした感があるわな。
でも>>1よ、君は偉い。そんな君のために俺は今から10分くらいかけて
極私的イーストウッド映画評を記す。
『恐怖のメロディ』★★★★
『荒野のストレンジャー』★★★★
『ブリージー』★★★
『アイガーサンクション』★★★☆
『アウトロー』★★★★☆
『ガントレット』★★★★
『ブロンコビリー』★★★★☆
『ホンキートンクマン』★★★★☆
『ファイアフォックス』★★★☆
『ダーティハリー4』★★★★
『ペイルライダー』★★★★★
『ハートブレイクリッジ』★★★★
『バード』★★★★
『ホワイトハンターブラックハート』★★★★
『ルーキー』★★★☆
『許されざる者』★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★・・・・
『パーフェクトワールド』★★★★
『マディソン郡の橋』★★★☆
『目撃』★★★★
『真夜中のサヴァナ』★★★★
『トゥルークライム』★★★★☆
『スペースカウボーイズ』★★★★
おまけ
『ザ・シークレットサーヴィス』★★★
8名無シネマさん:01/12/12 07:49 ID:VvWXEL8f
>7
口にするのが気恥ずかしいような邦題を付けられてしまった映画に関しては
原題のカタカナ表記をしている辺り、気持ちがよく分かります。

これは公開当時、蓮實氏や山田宏一氏が対談で述べていることなので
今さら言うのもナンですが、「ガントレット」の終盤、バスのタイヤを撃たないこと、
ナンセンスなまでの数の銃弾が打ち込まれることに本気で疑問を呈している人間のことを
映画的感性の欠落した可愛そうな存在とみなし、みんなで哀れんでやろうではないか。
9名無シネマさん:01/12/12 07:50 ID:8z9nNWkC
>>8
激しく尿意
10名無シネマさん:01/12/12 07:58 ID:VvWXEL8f
8を書き込んだ後、もう一つのイーストウッド・スレも覗いてみようと思ったら・・・
無い・・・念の為、検索してみたけれど、無い・・・

映画に対してさほどの興味も無い奴が救いがたく頭の悪いスレを、思い付きだけで
まるで嫌がらせのように乱立させている弊害の皺寄せを良スレが被るのは納得いかない…
11名無シネマさん:01/12/12 08:04 ID:rpPUYqhq
前のは落ちたのかぁ。
好きだから良いけど。

でもどーかな?
>7のような個人的評価を書いてしまうと
ファンの間でも好き嫌いがあるので、また荒れるんじゃないかな?
前もそうだったし。
老婆心ながら・・・
127:01/12/12 08:15 ID:qf0/xHao
>>11
大丈夫。もう来ませんから。
牧師やビル・マニ−のように去るとするよ。
あとは1やあなた方で盛り上げて下さい。
私は田代板に移住しようと思います。
13名無シネマさん:01/12/12 08:26 ID:VvWXEL8f

11さんが言いたかったのは>7ではなくて>8の間違いでは???
というわけで、7さんが去る必要は無いと思います。

で、8の私としては、>11さんが、おっしゃることはその通りだと思います。
ちょっと乱暴な書き方を反省しています。
と言った下の根も乾かぬうちに、やはりイーストウッドのファンを自称するならば
「ガントレット」の美しさは分かって欲しい、いや、分からぬはずは無い、と願うばかり・・・
14名無シネマさん:01/12/12 08:38 ID:KYYTk9sl
 >>7>>12さん
 別に去らなくてもいいじゃないですか。正直、あれだけ力の入ったカキコしてくれ
た人がいなくなるのは惜しい……。

 ただ、ランキングを書くと、またどっかの馬鹿に↓のように荒らされるかも、とは
思うけど。
   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1006453081/
1511:01/12/12 08:56 ID:0gFGBqLn
やっぱりお節介なこと書いたかな?
7さんが悪いというのではないのです。
誤解なさらず、ここに居て、熱く語ってください。
みんな好きだから、熱くなってしまうんでしょうけど、
作品やイーストウッドの話をそっちのけで、罵り合って、
その果てに落ちていくというのは寂しいですから。

個人的には、やはり西部劇の方がいい演出をしていると思います。
現代のでは「アイガーサンクション」が好きです。
16名無シネマさん:01/12/12 09:09 ID:NYDmVwrp
”映画的感性の欠落した可愛そうな存在とみなし、みんなで哀れんでやろうではないか。”

蓮実、山田信者は相変わらずだな。何様のつもりだ、ったく!
17名無シネマさん:01/12/12 09:17 ID:VvWXEL8f
>15さんのおっしゃる
作品やイーストウッドの話をそっちのけで、罵り合って、その果てに落ちていく
元凶となる害虫が早速現れたな・・・
18From 田代板:01/12/12 10:07 ID:qf0/xHao
田代板が詰まらないから帰ってきた>>7, >>12だが
一つ忘れてたことがある。
それは『タイトロープ』だ。
これって実は本人で監督もしちゃってるんだよね。
というわけで評価は ★★★★
私はこの『タイトロープ』が結構好きでヴィデオカセットを持っていたりする。
何で好きかというと当時10歳くらいのクリントの実娘が出てるからなんだな。
というのは嘘でブルース・サーティ−ズの捉える夜のニューオーリンズが
素晴らしいからだ。
そこで皆サンに質問。
どうしてクリントとブルースは袂を分かったのですかねえ?
知ってる人レスお願いします。 
19名無シネマさん:01/12/12 11:16 ID:Fhgq5KD0
>>18
>どうしてクリントとブルースは袂を分かったのですかねえ?
確か、ブルース・サーティーズが病気になってしまったからだと記憶しています。
で、カメラオペレーターだったジャック・N・グリーンがそのまま昇格したと。
アメリカで数年前に出版された「MALPASO」という、イーストウッドの研究書
にもブルース・サーティーズのインタビュー載ってますし、袂を分かってはいない
と思います。
2018:01/12/12 12:29 ID:H0B1o3fD
>>19
おお、ありがとうございます。
こんなにも早く理由を知ることが出来るとは。
確か、今でもブルースサーティ−ズはTVの仕事をしてますよね?
で、テレビの仕事をするんだったらクリントと映画をやればいいのに・・
と疑問に思い、2人の間に何かあったのでは?
と勘繰ったのです。 恥ずかしい。
病気でしたか。
ブルースサーティ−ズは『許されざる者』を観て、何を思っただろうか?
ロバート・サーティ−ズ〜ブルース、そしてジャックNグリーンの流れを受け継ぐ
撮影監督の登場に期待。
21名無シネマさん:01/12/12 12:34 ID:1i2CUXWz
>イーストウッドっていい映画撮るよね

ネタですか?
22ZEROES:01/12/12 12:59 ID:zue3JM6G
サーティーズは、96年の「野獣教師」が、日本に来たなかでは最新の映画作品かな。
95年には「ヘンリエッタに降る星」を手がけていますが、これはイーストウッド製作作品ですね。
2318:01/12/12 13:05 ID:aun4NuBn
>>22
『野獣教師』って『代打教師、べレンジャー真剣です。』でしょ?
何か、嫌だな。観てないけど。
24名無シネマさん:01/12/12 13:52 ID:rL/6EhEZ
>>22
その後もブルース・サーティーズ撮影監督の映画ってあったような記憶が。
記憶違いかもしれないが。
サーティーズってASCに入ってないからギャラが高くて敬遠されてるって話を聞いたが
本当だろうか?
まぁベテランだからしょうがないのでは?
ジャック・N・グリーンもアカデミー賞獲って大御所になりましたね。
イーストウッド映画以外にも名前を見るようになったし。
25 :01/12/12 17:06 ID:UEmwvBCR
パーフェクトワールドが個人的に好き。コスナーまんせー
26名無シネマさん:01/12/12 17:40 ID:VvWXEL8f
バディ・バン・ホーンの名を「すべての美しい馬」のクレジットで見たときには
感慨深いものがあった。  この人、その後、監督作はあるのだろうか・・・
27名無シネマさん:01/12/12 17:48 ID:jswvrwCC
>>26
本当ですか?
「すべての美しい馬」(原題も原作もこうなんだろうがこれじゃ客入らないよ)
観ようと思ってたのだが仕事忙しくて観られなかったのだが
そうですか。
で、アクション監督としてですか?
元々バディ・バン・ホーンはアクション監督だから監督できなくなっても
本人なんとも思ってないのでは。
イーストウッドとの繋がりでのみ監督できたようなもんだから。
ところで、ジュリエット・ルイスってイーストウッド映画の常連俳優(最近作には出てないみたいだけど)の娘なんだって?
なんて名前の俳優?だったか。
28名無シネマさん:01/12/12 18:43 ID:VvWXEL8f
>27
バディ・バン・ホーンの名は「すべての美しい馬」のラストのクレジットで見ました
記憶が不確かなので申し訳ないのですが、アクション・コーディネーターだったような・・・

イーストウッドの常連俳優だったのはジェフリー・ルイスです。
しばらくイーストウッド作品に出演しなくなっていたので不仲になったのか気になっていました。
その間、どの映画だか忘れたのですが、つまらない映画で犯人の背後の黒幕、みたいな役で見ました
ですから引退したわけではなかったはずなのに、何故イーストウッドはこの役者を起用しなくなったのか
なんとなく気になっていたのですが、ジェフリー・ルイスは「真夜中のサバナ」で
頭の上でハエを飼っていました。 不仲じゃなかったんですね
そんな感慨もあって、その場面、私は妙に嬉しかったです
29名無シネマさん:01/12/13 02:54 ID:mmPYHPFp
つーか>>1のカキコなかなか萌え。
30名無シネマさん:01/12/13 04:29 ID:TRBxbPje
●イーストウッド監督作もう一本……
>>7氏の監督作の採点に補足させてもらうならば、日本では、水野晴郎時代の
「金曜ロードショー」で不定期に放映されていた「アメージング・ストーリー」中
のイーストウッドが監督したエピソード『Vanessa in the Garden (1985)』
(放映タイトルは『ヴァネッサの肖像』だったかな? 出演:S・ロック、
H・カイテル)も傑作でした。良くも悪くも子供っぽいエピソードが多い中、
大人の余裕のある作品でありました。★★★★ 未ビデオ化なのが残念。
31名無シネマさん:01/12/13 06:09 ID:EoSWMbf7
>30
それ見ました。ビデオで見ましたから未ビデオ化じゃありませんよ。
またまた記憶が不確かなので申し訳ないのですが
「亡き妻の肖像」って邦題だったような・・・
32 :01/12/13 13:00 ID:0KwaSF0V
「ザ・シークレットサービス」は
 イーストウッドは製作に関わっていたのでしょうか?
 
33名無シネマさん:01/12/13 13:04 ID:/2U3wx8f
「白い肌の異常な夜」の上に違う映画をかぶせたら
その題名だけが残ってて、親に見られて焦ったよ
34名無シネマさん:01/12/13 13:04 ID:lzDnucte
何処のどなたかは存じませんが、
「シークレット・サービス」のDVDの吹替えが山田氏であることを
教えていただきありがとうございました。
ジャケットには日本語吹替えキャストが書いてなかったので不安でしたが、
思い切って買ってみました。
本当にありがとうございました。
35名無シネマさん:01/12/13 13:06 ID:QTlmtbNv
バディ・バン・ホーンはアクション監督で現役だけど、
ジェームズ・ファーゴとかはどうしてるのかな。
イーストウッドがらみでしか名前を見ない人って多いですね。
レニー・ニーハウスなんてイーストウッド映画以外じゃテレビドラマ版「タイタニック」でしか名前見たことないし。
36名無シネマさん:01/12/13 13:09 ID:QTlmtbNv
>>32
純粋に俳優としてしてか関わってません。
何十年かぶりの非マルパソ・非ワーナー作品ということで話題になったと思います。
37ZEROES:01/12/13 13:24 ID:wJLlGJ8D
「ザ・シークレットサービス」は、「許されざる者」で疲労困憊した後だったので、俳優に専念した様です。
監督と主演を兼ねるのは止める、なんて談話も当時残していますし。
ただ、ペーターゼン監督やジョン・マルコヴィッチの起用はイーストウッドのアイデアだったそうですし、
マルパソから、製作のデヴィッド・ヴァルデスが出向しているので、かなりコントロール下には置いていたのでしょう。
ただ、現場では監督の指事に黙々と従っていたとか。

この作品で、久々にラヴシーンを演じて好評だったのが、「マディソン郡の橋」の企画につながったのではないかと思っています。


>>35さん
確かに、ニーハウスは、イーストウッド以外では、TV作品ばかりですね。
編集のジョエル・コックスなんて、マルパソの社員で、仕事のない時はDVDの監修などやっているらしい。
38名無シネマさん:01/12/13 14:10 ID:+ZbGlUv/
「センチメンタル・アドベンチャー」が一番好きだなあ。
39名無シネマさん:01/12/14 00:24 ID:5su7lKRb
ていうかおまえらアウトオブザシャドウズ買ったか?
一家に一本だぞ。マジで。
こんなに長時間のインタビューが聞けるのは他はカウボーイのおまけくらい。
とにかく買え。
40名無さん:01/12/14 01:52 ID:sln8YDT3
「マディソン郡の橋」って最初、スピルバーグ製作ってなってなかったっけ。
>>7
すぐ、ランキング付けたがる奴ってどこにでもいるんだねぇ・・・。
41名無シネマさん:01/12/14 03:18 ID:qU3m0fK2
>>40
ホントだ、おれもスピルバーグ製作だと思ってたけど
調べてみたら違うのね。原作の映画化権利を買ったとか聞いてたのに。
でも製作者のスピル氏の片腕キャスリーンケネディの名前が
あるから、深く関わっているんだろうね。

「ファイヤーフォックス」もヘタすりゃとんでもないオバカ映画に
なり下がっていたかもしれないのに、ひたすら渋く、ひたすら陰鬱に
出来たのはイーストウッドのおかげだと思った。
最後のドッグファイトシーンでいっきに開放感を得られるはずが、
それでも暗い雰囲気が漂うのは、ある意味すごいよな。
42名無シネマさん:01/12/14 03:28 ID:WckNVjNe
監督作じゃないけど
「ダーティファイター」「ダーティファイター燃えよ鉄拳」
はどうですか?
私はもの凄くすきなんだけど。
43名無シネマさん:01/12/14 03:48 ID:qU3m0fK2
>>42
きみが好きならそれでいいではないか!
その感性を大事にしる。
44名無シネマさん:01/12/14 06:31 ID:2ikr2cDM
>>43
いま、43が良いこと言った!

>>41
劇場で見たとき、イーストウッドがモスクワ?だったかの街を
歩くシーンで、なんか思いっきり合成っぽいところがあったのと。
少女が焼けるシーンのアニメーションがしょぼく感じましたけど、
今見ると手堅く出来ている作品ですね。
45名無シネマさん:01/12/14 07:25 ID:G7M+IHZy
マスターベーションスレなり。ご自由に。
もうちょい具体的にイーストウッドの映画のどこが良いのか具体的に書くべきだと
思うよ。日本ではコケタものも多いしね。
46名無シネマさん:01/12/14 09:13 ID:dtmaO77M
>>40>>41
最初はスピルバーグが自分で監督するつもりだったんだけど、
途中で興味を失ったかなんかしてイーストウッドに譲ったんじゃなかったかな。
47名無シネマさん:01/12/14 10:51 ID:hfiUXLk6
>>45
禿しく同意。まず、お前が率先して手本を見せてくれ。
48名無シネマさん:01/12/14 13:27 ID:FC/5qyUw
自分はイーストウッドの監督作品は何本か見た限りでは、つまらないと思う。
撮りたいように撮ってるだけで、観客を楽しませる事をあまり考えてないのでは
との印象が強い。
俳優、特に大スターが監督を兼任した場合に東西問わず、よく見られる現象だと思う。

盲目的にイーストウッド賛美をするのではなく、他の監督作品と比較してどうが優れて
いるのか支持者に説明して欲しいところだ。
例えば、ドン・シーゲルとか。
4948ですが:01/12/14 13:30 ID:FC/5qyUw
どうが優れて→どこが優れて
訂正お願いします。失礼しました。
50名無シネマさん:01/12/14 20:32 ID:QkQpxQHZ
例えば「トゥルー・クライム」の冒頭の自動車事故のシーン。
事故を起こした女性の車のフロントが潰れている映像をしばらく映す。
これは車のフロントが潰れている=即死という映画的な記号による
説明なわけで、上質な映画をたくさん観てきた人は、この抑制された演出
からこそ運命的な悲劇性といったものをより深く感じ取るわけだが、
映画的な感性が鈍い人は血まみれの女性が映らないと、女性が即死
したということさえわからないのかもしれない。
(実際、そういった説明過剰で下品なハリウッド映画が増えている)
イーストウッド作品の随所にみられる、このような「映画的」な
演出は、シネ・フィルを自認する人たちへの目配せになっている
のと同時に、観客のレベルを選ぶという性格を内包しているとも言える。
51名無シネマさん:01/12/14 22:04 ID:iCBzoduA
じゃぁオレはファイアフォックスいくわ。
クレイグトーマスの原作に描かれていた、抑制の中での最大限の行動という
ファクタを、原作の千ページちかいボリュームから一気に二時間に凝縮した。
後のインタビューでは(他の映画での発言)
「パイロットになんかなりたくない、いかにパイロットをリアルに演じるかが重要だ」
というようなことを言っており、この映画を間接的にトップガンの類ではないと
言うことをかたっている。
各所に現れるリアルな手法と、フィルム自体のトーンを深くすることでドキュメンタリー
タッチで進んでいく手法は彼独特の流儀であり、ハリウッド映画でさらにトップスターが
主演しながらも、ヨーロッパ的な雰囲気(ロシア映画を意識しているかも知れない)
を醸し出している。

今も指呼の映画が新規公開であったら日本では受けないだろう。
日本では中学生でも「知っている」「わかい」「雑誌の表紙率が高い」スターがでていないと
ヒットしないからだ。
キャメロンのアビスのように日本でヒットしない重量級映画に見られる特徴で、
理解をエンディング(でこのあと主人公はどうなるんだろうの類のもの)以外で求められる
というところである。
未知との遭遇のように語り継がれる作品でさえ日本ではぱっとし無いどころか
言われるまで忘れられている。(公開時はネームバリューがあったが)
このような視点で考えるといかに感情や情景、設定を拾わせるかと言うことを、
現実世界に近い(それでも絶妙のデフォルメだ)レベルでフィルムに焼き込む
イーストウッド作品は、相当な技術に基づいて作られていると実感せざるを得ない。
52名無シネマさん:01/12/14 22:08 ID:iCBzoduA
対極にいる監督はバーホーベンかも知れない。
極限まで事象を大げさにしながらフィルムの色や小道具、設定で
リアルと思わせてしまう。全てが作り物で有りながら結果として
リアルだ。

手法の方向性は全く逆だが、技量や知見は同等かも知れない。
というような気がする。もちろんバーホーベンがクリント並に
優れていると言うことであり、逆ではない。
53名無シネマさん:01/12/14 22:17 ID:iCBzoduA
>>46
写実系の映画ならスピルバーグより上手だよ。
ただ、許されざる者以外の90年代は気軽さがまして、言い意味でエンターテイメント
といえるものが増えた。

シークレットサービス(監督やってないかも)やアブソリュートパワーは一級のサスペンスだ。
トゥルークライムが一連のサスペンス物で一番爽快感が強いのは確かだ。
54名無シネマさん:01/12/14 23:35 ID:0cjKvxA1
シークレットサービス、あとマディソン群の橋見て、イーストウッドが嫌いになりました!
55名無シネマさん:01/12/15 07:48 ID:Dhk6iGfv
50も51のレスも他の監督に比べてイーストウッドが優れている理由にはならないよ。
52もイーストウッドに対する思い入れが強過ぎと思われ、53にはどうスピルバーグ
より優れているのかという指摘が無く、感想文の域を出てないよ。
結局、54あたりが世評と一致かな。
このスレの伸びが悪いのが、イーストウッドの監督としての能力に疑問を持つ人が多い
なによりの証拠かも、タイトルをネタと受け取った人もいるみたいだし、
実は俺も最初そう思ったyo.
56名無シネマさん:01/12/15 09:27 ID:y1Jr/Sgg
>>55
お前の文章力で人の文章語るなよ(爆

まあ、いいか。とりあえず語ってみなさいよ
いかにイーストウッドが無能かでもいいし
レスに対してのちゃんとした反論でもいいし。
イーストウッドの評価なんてもう確固とした
ものがあるわけだから、煽りだけじゃ勝ち目ないYO!
文章力はこの際問わないから、君がちゃんとした意見が
言えるかどうかだけでもみせてくれたまえYO。
57名無シネマさん:01/12/15 12:49 ID:TEIFVhjc
>>56
>50も51のレスも他の監督に比べてイーストウッドが優れている理由にはならないよ。

って他の監督とは明らかに違う点だよな。
55がいいたいのは、監督は皆同じでないと気が済まないだけだろ。
キャメロンが撮ってるのに黄金期大作路線じゃないと困るとか、
キューブリックにエロ映画撮ってもらいたいとか、
スピルバーグに陰鬱な近未来を語ってもらいたいとか。

要するに何でもするような監督じゃないと嫌なんでしょ。
実際に上記の映画は存在するし、畑違いの作品で味がないのも事実。
隣の芝生をうらやまないでひたすら自分の芝生を手入れするところがイーストウッドの
職人気質だよね。

>>50-53の映画をきちんと見ていないか、非難するためだけにストーリーだけ
追う見方してるからこういうこと言うんじゃないかな。
間接的にアカデミー賞選定委員よりオレの批評は優れてるって言いたいんでしょ。
ヨーロッパ(特にフランス)での評価が高い監督であり、芸術性の高さは知れ渡って
居るし、見ればわかるのになんで非難するんだろうね。
非難するのは、90年代の作品は金かけなすぎとか、どちらかに専念すべきとか
そういう細かいところであるはずなのに、存在自体否定。
なんか激しいひがみ感じない?
58名無シネマさん:01/12/15 12:55 ID:gwj2igdM
 >>55
 ↑この人、ひょっとして…ミ○テ○板○人?
 嗚呼、↓の悲劇がまた再び起こるのか・・・・。
  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1006453081/
  「DVDーBOX発売記念!!ダーティハリー!!」スレ
 
59名無シネマさん:01/12/15 13:20 ID:TIprBE7e
>>55
何で他の監督と比べて優れてるなんて比較しなきゃならないの?
イーストウッドの監督としての能力に疑問を持っている人が多いんじゃなくて
大体この板に居る人はイーストウッドなんてどうでも良い人が多いだけでしょ。
シークレットサービスはイーストウッド監督作じゃなくて
ウォルフガング・ペーターゼン監督作だし。
60名無シネマさん:01/12/15 14:58 ID:K+HNjPy/
 誰かさんの予想通り、荒れてきたね。
世の中、どうしてこう議論好きが多いかね?
別にオナニースレでいいんでないの? 嫌いだったら来んなよ。
又、あの爺さんの映画のこと知りたければ映画観るか、研究本でも読めよ。
嫌なもん見たら、目を瞑ることくらい憶えろや。
61名無シネマさん:01/12/15 16:24 ID:oVgG9ceU
結局、イーストウッドは、良いシナリオ書くアタマも無さそうだし、
過去の監督作品をテキストに映画を作るしかできない気がする。

例えば、「ガントレット」や「ダーティーハリー4」はドンシゲの路線の継承に過ぎないような。
しかも、描写も物語構成も格段に落ちるし、これといったテーマ性も伝わってこない。
また、「許されざる者」も所詮ジョン・フォード以来の伝統芸としての西部劇への
覇気の無いオマージュ程度にしか過ぎず、世評ほど大した作品じゃあないよね。

「ザ・シークレットサービス」は、シドニー・ポラック、「ハートブレーク・・・」
は、ヘンリー・キングあたりの作品がテキストになってるね。

黒澤・小津以来、映画自体に眼の肥えた日本の映画ファンの評価が低いのは当然かな
映画産業が無いアフリカの諸国あたりで公開すれば、第1級の作品になるんだろうけど
62名無シネマさん:01/12/15 18:33 ID:QQJc8GsB
>>57
フランスでの評価はすさまじく高いね。
その辺はさすがってかんじ。
眼が肥えてまっせ。
63名無シネマさん:01/12/15 19:23 ID:2YF8++1H
>>61
ペイルライダーや許されざる者。
ブロンコビリーやアブソリュートパワー。
シナリオの良さがわかんない時点であんたはものすごく場違い。

黒沢に関してはシナリオや発想、雰囲気が初期の作品で最高級の評価を
得ているが、冗長性が指摘されていて構成力を疑問視する人も多い。
実際発想が尽きてきた晩年以降(そんな大監督でも通る道)では日本の映画の
斜陽を促した。

結局君は多くのファンに用途ごとに作られた作品群の中で特にエンターテイメント
向けの作品しか見ていないことがばれてしまってるわけ。
バードやアウトロー、ペイルライダー、アイガーサンクションのような高級な作品に
目を通してから他の大監督と同列の力量だということを確認してもらいたい物だ。

わからないとかただ単に知らないのに通ぶって話に入ってくんなよ。
知識自慢じゃなくて、イーストウッドの良さとか細かいところをはなしたいんだよ。
算数しかできないヤツが、数学の授業で数学なんか使わないよって言ってるのと同じ。
しかも理系の大学目指してるのにそういうことするヤツと一緒。
非難してるんじゃなくて、自分が知らないことを他人が話すのが嫌なんだろ?
狭量すぎ。
64名無シネマさん:01/12/15 19:34 ID:2YF8++1H
あと、オマージュにすぎずって・・・一級のオマージュだから評価されたんだよ。
戦国が終わって江戸になり最後の老武者みたいな感じで時代を回顧する映画。
情景の美しさやテーマの重さなんかは西部劇にはなかったもの。
ていうか正確には正しいウェスタン物ではないんだぞ?
ジョンフォードとレオーネの違いすら知らないのにそういう書き込みは
国語零点のヤツが漢字は中国の真似にすぎないとか言ってるようなもん。
興味があるなら非難よりみ楽しむ。映画好きの習性すら持ってないな、チミ。
65名無シネマさん:01/12/15 19:58 ID:QQJc8GsB
>非難してるんじゃなくて、
自分が知らないことを他人が話すのが嫌なんだろ?

本質を突いた指摘だとおもわれ(W
66名無シネマさん:01/12/15 21:04 ID:dakz5fB/
>バードやアウトロー、ペイルライダー、アイガーサンクションのような高級な作品

全部たわいもないエンタメじゃん。しかもたいしてヒットしてない。
どこが優れた脚本?どこが高級?冗談はやめてくれよ。
俺は俳優としての不敵で男っぽいイーストウッドが好きなんで、
柄にも無い監督業でこれ以上日本で恥をさらして欲しくないだけなんだ。
こういう気持ちの人は多いと思うよ。
67名無シネマさん:01/12/15 21:07 ID:dakz5fB/
64も「昼下がりの決闘」見てから言ってよ。
フォードとレオ−ネの違いとか言う時点で、あなたかなりイタイと思うよ。
68名無シネマさん:01/12/15 21:09 ID:k+yRTXPE
パーフェクトワールドが好きだ。
69名無シネマさん:01/12/15 23:22 ID:RLrUcMgr
>>66
>俺は俳優としての不敵で男っぽいイーストウッドが好きなんで、
って言ってるところがいかにもですな。
好き嫌いは逆だがあんたポーリーン・ケールとイーストウッドについての意見が一緒。
マルパソ作って自分で製作に乗り出してからの映画を見てもそう思うなら勘違いだよ。
>>61
イーストウッドはシナリオ書いてないよ。
ちゃんと観てる、イーストウッドの映画。
70名無シネマさん:01/12/15 23:26 ID:cLfQRxY5
>>61
ミステリ板住人?
71名無シネマさん:01/12/16 00:39 ID:rxyCfByn
>>67
あんたがどういう文脈からかフォード出すからだろ。
イーストウッドと正統派は相容れない。
あんたその文章ずっと用意してて書くタイミング計ってただけだろ。
一人芝居ウザイよ。

暗示するテーマを読むか読まないかで印象が全く違うのがおもしろいのが
イーストウッドの映画。
水戸黄門のような西部劇から外に出てしまった人の話をしているのに、
正統派やクラシックではないからダメっていってもしょうがない。
正統派みたいなら見ればいいし、水戸黄門と鬼兵犯科帳くらい違うジャンルなんだから
無理矢理非難しないで欲しい。


しかも主張が無いのに人をバカにしすぎ。


>>66
はじめから決めつけてみてるからでしょ。
72名無シネマさん:01/12/16 00:41 ID:rxyCfByn
>>66の発言でヒットした映画が良い物だと思ってるのが決定的。
日本で受けない映画が良いわけないという事をかたくなに信じてない
やつって居るよね、未だに。

パールハーバーでも見てなよ、
73名無シネマさん:01/12/16 00:43 ID:rxyCfByn
>>66の発言でヒットした映画が良い物だと思ってるのが決定的。
日本で受けない映画が良いわけないという事をかたくなに信じてる
やつって居るよね、未だに。

パールハーバーでも見てなよ、ヒットした大作が好きなら。
74名無シネマさん:01/12/16 12:45 ID:h8yeD0V8
俳優イーストウッドのファンだという点は理解してね。
正統派西部劇云々言う人は、どういうパターンの作品を指して言ってるのかな?
これ自体固定観念に囚われた厨房の発想という気がして萎えるよ。

フォードの「捜索者」「リバティバランスを撃った男」
スタージェスの「墓石と決闘」、ペキンパー作品、マカロニのレオーネ作品
あたり見てれば、西部劇が世間で言われるほどパターン化したものではないと
わかるはずだよ。

イーストウッドがシナリオ書いてるなんて言ってないよ、書くアタマがないと言ってる
んだよ?ホンは映画の核だから、書けない監督は苦しいね。
メガホン振りまわしてスターのやりたい放題はいただけないよ。

別にヒットしないから悪い作品とは、言ってないよ。
映画に眼の肥えたファンの多い日本で、イーストウッド作品がヒットしない原因は、
それだけ魅力がないからだと自分は理解してる。
これは見た感想も同様。
75名無シネマさん:01/12/16 15:57 ID:Qt2PvGAg
黒澤と小津を並べるな、アホ!
日本人は映画に目が肥えてる?
クロサワ、クロサワとバカみたいにもちあげて
一方じゃ小津の映画をまともにみようともしない
そんな日本でひたすら美しいイーストウッドがヒットしないのは
当然。魅力がないから?んなわけねーだろ、ボケ!

『許されざる者』で泣けない人は
映画はみなくていいでちゅよ〜
76名無シネマさん:01/12/16 16:04 ID:Qt2PvGAg
>>74
じゃ、キミの目に魅力的にうつる作品ってどんなの?
77名無シネマさん:01/12/16 16:52 ID:Fi3pw/dN
セルジオ・レオーネ、ドン・シーゲル、マイケル・チミノ、ジョン・ミリアス
優れたクリエイターと仕事をするチャンスに恵まれながら、
いったい、イーストウッドは何を勉強してきたのだろう?
金と名前さえあれば、映画は撮れるとでも思ってるんだろうか。
雇われ監督でなく、製作者も兼ねる彼には興行上の失敗の責任も追及されてもの
仕方なかろう。
78名無シネマさん:01/12/16 20:09 ID:Fpu03LUq
興行的な失敗してないよ。悪いけど。
ドキュメンタリー的手法を名監督野本で学び開花させたじゃん。きちんと。
いったい何のこといってんのかわからないぞ。
日本で全国上映されなかった作品がヒットしてないと思ったら大間違い。バカ丸出し。

それにハリウッド作品は、ビデオ販売をはじめから考慮しているから上映時の
数字にとらわれる必要は少なくとも見る側からは何もない。
いっとくけど、あの「ウォーターワールド」でさえペイしてるんだよな。

単に自分が読みとれないだけの手法を堂々とバカにするそのセンスがわからん・・・
失敗してないし。
オレは凄い系の書き込みはみっともないよ。マジで。
79 :01/12/16 20:10 ID:3sKgnaPw
パールハーバーでも見てなよ、ヒットした大作が好きなら。
80名無シネマさん:01/12/16 20:19 ID:HnAoIG/o
>>76
つまらない煽りですな。
いい加減止めたら粘着君。
君はその優れたクリエーターとイーストウッドの違いを説明してから
発言してくれ。
人にイーストウッドの何処が優れているかの説明を求める前に。
それが出来なきゃ人の事は言えないよ。
81名無シネマさん:01/12/16 20:26 ID:rm6RbuqT
>>80
いくつも上の方に書いてあるじゃん。
76が書こうと書くまいとあなたが最初に書きなさい。
8280:01/12/16 20:32 ID:fNGUoIlQ
間違えたよ、ごめんよ。
>>77だったよ。
俺は77とは別人だよ。恥かしいな。
バカだな。蔚だ斬ろう。
8380:01/12/16 20:37 ID:fNGUoIlQ
>>81
君も気付いてくれよ。
80の文章の内容読めばどれに向けてのレスか判るだろう。
って人のせいにしてもしょうがない。
消えます。
84名無シネマさん:01/12/16 20:40 ID:rm6RbuqT
>>82
誤爆だろうとは思いながら、77だったら非常に身の程知らずなレスだったので
とりあえずかいといただけだよ。こちらこそ嫌な気持ちにさせてごめんなさい。
許されざる者の吹き替えが山田氏なので一家に一本。買いました?今2,000円になったよ。
それから>>77には写実的手法のどこが優れているかの説明なんか色や画面構成を
自分で読みとるしかないから(アングルやライティングの方向、強さ、俳優の配置なんかは説明しようとすると
凄い量になるし、何回も見ないと読み切れない)、作品の紹介と視聴後感を書いて
盛り上がってるのに、俺は英語が読めないんだ!洋書は日本で売れないから逝ってよし
みたいな書き込みがいかにウザイかを知って欲しいな。
85名無シネマさん:01/12/16 20:42 ID:rm6RbuqT
>>80
お願い、消えないで!ここにいるファンは少ないのでいっちゃ嫌!
86名無シネマさん:01/12/16 20:59 ID:ii6jD+yw
 ま〜た、ミステリ板住人が荒らしてますな。
 しかも、今度は、本人があれほど嫌っていた匿名で!
87名無シネマさん:01/12/16 22:16 ID:ufq+FVo5
>>86
荒らしてるとゆーか
映画わからないやつがヘタに映画ファンの巣窟
みたいなスレに喧嘩を売って、苛められまくってる
って感じだな(藁

ある意味おもしろいのでアゲ。
88名無シネマさん:01/12/16 22:31 ID:X8DguNny
映画をわかるとか、わからないとかいうモノ言いはなんか厨房ぽくて嫌だな。
8911:01/12/17 08:26 ID:4snjOysS
どうして荒れるかなぁ。
スレ・タイ見てよ。
「いい映画撮るよね」なのよ。
彼が撮ったいい映画に関して話したいのよ。
良くないと思うなら来ないでくれ。
せめて、良くなかったと思う映画に関しては、
「ここを直せば良くなったの」にくらいは書いて欲しいね。
映画がわかるかと言うより、映画ファンの気持ちがわかってないよ。
90名無シネマさん:01/12/17 12:39 ID:0SG5XPoP
いや、ただ単に聞きかじりの知識を駆使して「俺はイーストウッドより凄い」
って言いたいだけなんでしょ。
ちょっと名前覚えてて気にくわない俳優のスレがたつと同様に荒らしてるんじゃない?
バカ丸出しだからせめて見て楽しもうよ。
91名無シネマさん:01/12/17 13:22 ID:DGQhh8o+
「恐怖のメロディ」はイイyo。
最初、イーストウッドのDJ役には「えっ!」っていう感じだったけど、それなりに
サマになってたと思う。
とにかく話しが面白く一気に見てしまうのだ。これ大事あるよ。
ジャズの名曲「ミスティ」の旋律が、恐怖感を盛り上げるのに成功してるよ。
今見ると、怪物的女ストーカーという題材は、時代をずいぶん先取りしていた感じだ。
女ストーカーを観衆が感情移入できるような人間的な描き方をせずに、退治されるまでを怪物として描ききったのが、クールな70年代の映画らしくて良かったよ。
とにかく、超自然現象に頼らないホラー映画の傑作だと思うよ。
イーストウッド好きな人もこの映画についてはあまり語らないのは、どうしてだろう。
なんかの圧力でもあるのかとか考えてしまうよ。
92名無シネマさん:01/12/17 13:23 ID:OQjVRgUJ
>>90
> 「俺はイーストウッドより凄い」って言いたいだけなんでしょ。

「俺は監督としてのイーストウッドが好きなお前らより分かってる」
だと思う。

監督としても評価されてきたから、

>>66
> 俺は俳優としての不敵で男っぽいイーストウッドが好きなんで、
> 柄にも無い監督業でこれ以上日本で恥をさらして欲しくないだけなんだ。

こういうアンチが出てくるのも仕方ないよね。
ハリーやマカロニの印象が強烈だから。

しかし、アンチももうちょっと説得力がないとスレが盛り上がらない。
「ブロンコ・ビリー」とか「アイガー・サンクション」とか、
何だかよく分からない主人公(にお話)がいいのよ。> アンチ
ビリーなんて、チョト頭おかしいだろ?
93名無シネマさん:01/12/17 13:27 ID:OQjVRgUJ
>>91
> 最初、イーストウッドのDJ役には「えっ!」っていう感じだったけど、それなりに
> サマになってたと思う。

最後まで違和感あるけど、それがまたいい。
こんなDJのどこがいいんだかまったく分からない。
イーストウッドが女を殴る時はいつも説得力がない。
見ている方が、そこで殴っても何も解決しない、と不安になる。

絶壁波打ち際のヘリコプター撮影もいい。
94名無シネマさん:01/12/17 13:28 ID:mu0ANpsv
俺がイーストウッドの映画がいいと思うのは、心情的なところがとてもよく描けているからだ。
ミステリにしろアクションにしろ、そういったジャンルの整合性みたいなものにとらわれず、登場人物の心情に焦点を当てて、ストーリーを描こうとしているのがよくわかる。
だから、ミステリオタクやアクションオタクがイーストウッドの監督作をクサすのはなんとなくわかる。
「目撃」の原作は読んでないが、話だけ聞くと確かにミステリとしては小説の方が面白そうに思える。
それでも、あの映画は好きだ。
父娘の心情にウェイトを置いてミステリ的要素は抜けたが、いい話だと思う。
「スペースカウボーイ」は、ちょっと題材がデカすぎて、整合性を放棄した穴も目立ち過ぎて駄目だった。
そういうポリシーに合った素材と合わない素材があるということだろう。
だが、ほとんどの監督作では上手くいってると思う。
95名無シネマさん:01/12/17 13:35 ID:DGQhh8o+
「アイガーサンクション」はつまらないよ。
イーストウッドの教師役最悪、とても見えない。
物語も安手なスパイアクションという印象しかないよ。
山岳シーンの迫力はあるけど、
「クリフハンガー」が登場した今となっては・・・
全盛期007シリーズのような遊び心が足りない感じの印象が強いよ。
96名無シネマさん:01/12/17 13:39 ID:mu0ANpsv
>>95
>「クリフハンガー」が登場した今となっては・・・

説得力ブチこわし。
(w
97名無シネマさん:01/12/17 13:50 ID:DGQhh8o+
>>96
誤解しないことだよ。
アクションを中心にした山岳シーンのみの迫力で比較した場合は、
クリフが上だよ。作品全体なら、まだアイガーが上だと思うよ。
98名無シネマさん:01/12/17 13:53 ID:SNVlFW0E
煽りではありませんので辛抱して聞いて下さい。私はクリの作品は全て拝見致し
ました。特にハートブレイクリッジは個人的に大好きな作品です。(もう20回
以上観ました)それらを踏まえた上で言わせて下さい。やっぱりクリには監督と
しての才能はありません。「じゃあこのスレ来るなよ!!」と思われたでしょう。
ごめんなさい。しかしこれだけは言いたかったので。
99名無シネマさん:01/12/17 13:55 ID:poGkuLTc
>>96
warata
>>11>>89さん 激しく同意ですわ。
というか私>>7>>12です。
どうでもいいけど、あなた天秤座ですか?
私もねえ、争いごとみたいの面倒臭くて嫌いなんですよ。
いちいち説明するのも面倒だし、気分悪くなるのも何か嫌だしな。
アンチはアンチスレ作れや。 ミス〇り板
世の中、理解できない事が沢山あるもんなんだから、
無理に理解しなくていいよ。
大体、2chのレスなんかで理解しようと思うな。
世の中全てのクリエーターに失礼だ。
100名無シネマさん:01/12/17 14:02 ID:DGQhh8o+
「マジソン郡の橋」、やはり誰も触れようとしないね。
ベストセラーの原作に便乗とまでは言わないよ、
ロケーション見ても、真面目で丁寧な映画作りだと思う。
だけど、違うだろう、キンケイドはイーストウッドじゃないだろう。
相手役のメリル・ストリーブが、田舎のパッとしない主婦がハマリ役なので、
なおさら違和感を強く感じる。
ただし、フランチェスカという名前はド田舎のオバンにはふさわしくない。
名前のみ逝ってよし、ドノヴァンとかに変えるべきだった。

キンケイドは誰がいいのか、日本人なら児玉清だ。ちょっと他には思い浮かばない。
アタックチャーンス!
101名無シネマさん:01/12/17 14:10 ID:mu0ANpsv
>>97
>作品全体なら、まだアイガーが上だと思うよ。

じゃ、いいじゃねーか。
(w
102ミ○テリ板○人、ウザい。:01/12/17 14:15 ID:BSPVm52N
 俺、イーストウッドの監督作は好き。(で、ミ○テリ板○人は嫌い、と。)
 ただ、監督する時、力入れて作ってるのとやっつけ仕事(というか、「この
程度やっときゃいいだろ」的な出来ばえの)と意図的にやり分けてないか、
イーストウッドって。(それこそロバート・レッドフォードが、監督として秀作を
モノにしつつも、ハリウッドでの地位と発言力を維持するためと割り切って
『幸福の条件』みたいな駄作にあえて出てるみたいに。)
 後者の典型例が『ルーキー』『ダーティハリー4 』じゃないかな。(あと、『
アイガー・サンクション』『パーフェクト・ワールド』なんかもコッチ筋じゃない
かと思う。)で、『恐怖のメロディ 』や『ホワイトハンター ブラックハート』みた
いな渋い秀作は前者の力入れて作った作品、と。
 あと、西部劇は全部力入れて作った方なんじゃないかと思うんだけどね。
103ZEROES:01/12/17 15:09 ID:PcGuEh00
>>102さん
「バード」の後に「ダーティハリー5」なんて、あからさまというか、ワーナーと二本セットで売り込んだんじゃないですかね。
前者の分も後者で稼ぐから、って。

それと、90年代に入って、ベストセラーの映画化が増えましたね。次回作もそうですし。
「許されざる者」みたいに、構想10年のプロジェクトなんて、また隠していないかな。
10499:01/12/17 16:11 ID:NGYnoFNf
 >>102-103
これこそがマルパソの伝統ですよ。
たしかデヴィッド・ヴァルデスかロバートデイリーが何処かで語ってたけど
会社の方針でで売れなかった映画の後は
必ず売れそうなのを作ることにしてるみたい。
いい例が80年『ブ論子ビリー』→82年『ファイアフォックス』
82年『ホンキートンクマン』→83年『ハリー4』
99年『トゥルークライム』→2000年『スペースカウボーイズ』
この一見地味な当たり前といえば当たり前の経営方針でマルパソは30年以上も
映画屋をやってるんですね。
105名無シネマさん:01/12/17 16:19 ID:oag0Vogk
アイガーもヘタレ映画のクリフよりは上と言われても、しょーもない感じする。
102、103のレス、104にしてもそうだけど、
みんなイーストウッドマンセーじゃあないじゃん。
ここは、イーストウッドの映画を徹底的に持ち上げるスレじゃないのかよ。
アイガーもマジソンも誰も持ち上げようとしないし、おかしいよ。
10699:01/12/17 16:38 ID:NGYnoFNf
>>105
申し訳ないが、意味が良く分からん。
『アイガー』と『橋』を持上げればいいのかな? 
107名無シネマさん:01/12/17 16:46 ID:oag0Vogk
>>99
わからないですか?
このスレはイーストウッドの監督した映画が好きな人の集まりなわけっしょ、
アイガーとマジソンに限らず、とにかく善いところ見つけて持ち上げないと。
荒らしみたいな野郎以外の人でも批判的に書いてる人がいておかしい気するな。
108名無シネマさん:01/12/17 16:57 ID:tVtyVC4E
山田康夫版イーストウッドしか認めない!
10999:01/12/17 17:06 ID:NGYnoFNf
 >>107
そうか、わかった。
私は『マディ村郡の橋』はしっかりとイーストウッド映画
になってる点で評価する。
流れ者がある街にたどり着きそこで何かが起きる物語。
この映画にはいつものドンパチは無いが、監督イーストウッドが
しっかりと自分のフィールドに物語を手繰り寄せ、
音楽も原作には無いジョに-ハートマン等をフューチャー、
小道具なんかも原作とは違ったテイストを持ちこみ、
ふんだんに50年代を再現。
小説の100倍は素晴らしい出来だったように思う。
ラストの灰が舞うシーンはイーストウッド映画ならでは。
11011:01/12/17 18:20 ID:6wqW9zSA
悲しいな、「アイガー」好きだから。
山岳シーンなんか、「クリフ」とは比べ物にならないと思うし、
それまでの一本岩登りとかも。
撮影当時がどうとかというのでなく、どのように撮れば見ている側に
恐怖感や緊迫感が伝わるかというのをうまく表現していると思う。
ましてや、怪しい連中たちとの駆け引きとか、内面とか、
ジョージ・ケネディ、ジャック・キャシディとの絡みなんか良く出来てると思う。
ドラゴンのシーンはちょっと当時を偲ばせすぎだけど。
ウィリアムスの音楽なんてチビリもの。

>>95
007とはジャンルが違うと思うんだけど・・・

>>94
>>102
ミステリとの整合性とか、あからさまにあの人をウザイなどと・・・
あの人を呼び出す呪文を唱えてしまいましたね。
嵐の予感・・・
111名無シネマさん:01/12/17 19:24 ID:K+nmPvoW
マヂソンに関しては原作が村上春樹みたいなノリだから、美しさが映画の方が
上だったね。
題材の発想はどんな名監督でも、プロの作家の方がどう考えたって上なんだから、脚本や原作の業界まで
土足で入ってくるような失礼な真似はしないでしょ、いい年だし。

監督って言う職業を脚本書いて現場で撮るだけの職業だと思ってるヤツが居るから
勘違いされるんじゃない?
監督賞って言う物は、現場の統括やそれによってできあがったフィルムを作った
人に贈られる物だし、脚本賞とは別の物。
なんで脚本を自分で書かないとヘタレなのかわからない。
この人の場合分業型の監督で、自作脚本でも一級の実力を持つって言うところが
大きな評価与えられているわけでしょ。

発想する人と作る人の意味をはき違えてるから彼は思いっきりバカにされるんだよ。
レーサーは必ずドリフトしないといけないからFRに乗らないレーサーはダメだ。
車を作らないレーサーもダメだ。
っていってるような物で、とにかく意味不明。出てくる映画も監督も羅列にすぎず、
イーストウッドのみならず、許されざる者の年に賞を逃した全ての監督をも愚弄する
書き込みに見える。
112名無シネマさん:01/12/17 19:28 ID:6ILkE1zE
誰も真面目に「マジソン郡の橋」を語ろうとしないのはなぜだ。
監督はイーストウッドでもいいが、監督業に専念して欲しかった。
フランチエスカは、ストリーブでOK。
いくら考えてもキンケイドの適役が思い浮かばない。
この作品は、日本では古谷一行、十朱幸代で舞台化されてるから見た人も多いと思うが、
やはり違う。児玉清と市原悦子しか考えられないんだが。
11399:01/12/17 19:32 ID:6NLmJXFh
>>109
失礼、『マディそん郡』は1965年が舞台だったね。
50年代なんて書いて市又よ。
あ〜あ。
11499:01/12/17 19:34 ID:6NLmJXFh
>>112
サムシェパードは?
俺はレッドフォードでもクリントでも誰でもいいがな、
ぶっちゃ桁話。
115名無シネマさん:01/12/17 19:36 ID:K+nmPvoW
>>112
それは原作読んだ人間の固定観念だろ?
忠臣蔵見てるみたいで滑稽だぞ。
控え目な演技をハリウッドでする俳優が今何人居る?
適役かどうかはおいといて、かなり演技自体はリアルだっただろ。

ていうか〜役はだれだよねーなんて言うのは年始の隠し芸で十分。
とにかく驚くほど緻密な情景に胸が躍ればそれで良い。
トゥルークライムみたいな徹頭徹尾楽しみ切なくなり興奮するような、ハリウッド
の映画を撮ったり、心がうずくバード撮ったり、同一人物でさらに60歳以降
でこんな事が出来ること自体が驚愕だろ?

マディ橋に関しては、セックスのシーンを意味ありげに入れた真意を知りたい
という以外は原作よりおもしろいロマンス物の一つに上げたい。
116名無シネマさん:01/12/17 19:39 ID:K+nmPvoW
>>109
そうだよねー、原作はさぁノルウェーの森みたいなオヤジが文学という
隠れ蓑を使ってエロを楽しむみたいな80年代的古くささが有ったけど、
そういうのを浄化して見せたよね。

原作からいらないところや、つまらなくする整合性を作者合意の元にばっさり無くす
っていうのは良いところだよね。必要なエッセンスがあるからこそ、長い。
117名無シネマさん:01/12/17 19:42 ID:K+nmPvoW
>>114
ケビンスペイシーなんかうだつ上がらなくて、いい感じじゃない?
でもこの人でも誰でも大げさなんだよね、最近の映画の中だと。  
118名無シネマさん:01/12/17 19:52 ID:6ILkE1zE
「マジソン・・」のカメラワークは美しい。
だけんども、キンケイドはミスキャスト。
何でも自分で主役張ればいいってもんじゃやないよ。

キンケイドは、もっとパッとしない風のカメラ小僧が中年になったような
それでいて紳士で田舎のオバンを落とせるタイプだ。
レッドフォードは、イイ男過ぎ却下。
サム・シエパードか、うーん。
とにかく皆もっとマジで考えてくれ。
119名無シネマさん:01/12/17 19:54 ID:6ILkE1zE
ケビン・スペイシーか、何か違うんだな。
120名無シネマさん:01/12/17 20:00 ID:K+nmPvoW
もしかして、誰がやっても同じだから自分でやった。
誰がやっても非難されるから自分が受けた。
そういう線を考えると美談だよね。
121名無シネマさん:01/12/17 20:03 ID:8JmuCJja
 元々、製作・監督:スピルバーグ、主演:イーストウッドって組み合わせで撮る
って話を聞いたんだけど・・・だから、イーストウッド主演ってのは企画の段階で
決定事項だったんじゃない?
122名無シネマさん:01/12/17 20:04 ID:6ILkE1zE
>>120
マジソンの支持者、特に原作、には煽りともとられかねないぞ。
123名無シネマさん:01/12/17 20:16 ID:K+nmPvoW
>>122
煽りじゃないよ。原作の微妙な設定を生かすには適役が見つからなかった。
っていうのを自覚してたんじゃないかっていう想像。
これくらいの力量が有るんじゃないかと。

原作は好きでも嫌いでもなかったけど、映画は素晴らしかった。
映画を見たあと原作読んだらかなり美しかった。
全部の循環がうまくいった最高のパターンだと思う。

俺滅茶苦茶感動したよ、最後のシーン涙ドボドボでたし。
124名無シネマさん:01/12/17 20:21 ID:K+nmPvoW
>>121
そうかもしれん・・・。
けどスピルバーグが撮らなくて良かった。
ファンタジーはものすごく胸躍るけど、やっぱり感動はイーストウッドの方が
うまいよね。
125名無シネマさん:01/12/17 20:24 ID:6ILkE1zE
>>124
だから、マジソンに関しては違うんだよ、わからないかな
126名無シネマさん:01/12/17 20:32 ID:K+nmPvoW
どのあたり?ききたいききたい
127 :01/12/17 20:52 ID:UyLjXIJs
つーか、このスレって、
イーストウッド=有名俳優=だから大した作家ではない
とたかをくくった、映画初心者荒らし君が洗礼を受ける
ゴキブリホイホイスレと化してるな。
ゴダールスレとかだったら連中も警戒して近づかなかった
だろうに・・・南無。
128名無シネマさん:01/12/17 21:00 ID:K+nmPvoW
そりゃ同意。
でも読みとれてないところがあるのがしゃくなファンが、さらに知ろうとする
のに良いスレだと思う。
ていうかマディそん群のさらび深いところ教えてくれ・・・125よ。
129名無シネマさん:01/12/17 21:18 ID:W0plWx35
マジソン郡の橋という物語の本質はファンタジーだ。
だからこんなん物語が許される。そんでなければ許されるはずもない。
ある意味でド田舎のオバンの愛と冒険物語なんだよ。
監督はスピルバークやルーカスの方がいいかもしれん。

あと、オイラは127や128のようなイーストウッド監督盲信には同調しないからね。
130名無シネマさん:01/12/17 21:41 ID:YAlaNgNd
>>129
オールウェイズとか見る限りスピルバーグがシリアスに向いてるかなぁっていうのは
チョイ疑問。シンドラーは毛色が違うから別として。
ファンタジーって言うより妄想なんだよ。結局映画でも小説でもこんな事は
許されないし、道徳が愛を上回る事が事実美しいって言うのが文学的解釈でしょ?
当時のレビュー鵜呑みにしない方がいいよ。
シリアス系の他の監督でもっとうまく取れた可能性はあるよね。
いつか別の人が撮ったときにまた評価したいな。


冒険とかファンタジーでくくれる映画じゃないと思うよ。
あと、盲信ていうけどさ、まずはけちを付けながら見るって言うことをやめた方が
いいよ?プロでもないのに。
最後の文章は何の意味もないと思うよ、ファンじゃないって書けばいいのに
嫉妬みたいで変。
131名無シネマさん:01/12/17 22:00 ID:0xDo5HGU
イーストウッド監督賛美のオナニースレなのか、
客観的に作品ごとに評価していこうというスレなのか、
信者みたいなレスと辛口のレスが混戦してて、スレ自体の方向性がわかりにくいな。
中には、マディソン郡の橋スレと勘違いしてるんじゃあないかというレスもあったりする。
1の意向は、オナニースレなのかもしれないが、何なのこのスレ?
132名無シネマさん:01/12/17 22:31 ID:YAlaNgNd
好きな人が集まって言い合えばそれで良いと思うよ。
君が一番場違い。
133名無シネマさん:01/12/18 00:28 ID:IdGEMRG5
なぜ、「マジソン〜」がイーストウッド主演なのか。
それは、男性客の感情移入を喚起するためです。
「相手がイーストウッドじゃしゃーねーよな。オレだってコ口っといっちゃうよ」
と。
134名無シネマさん:01/12/18 00:28 ID:yXG/imHh
納得。
135 :01/12/18 00:34 ID:DV5c6wNa
映画青年の終着駅。
それがクリント・イーストウッド。
136名無シネマさん:01/12/18 00:36 ID:yXG/imHh
その切なさがにじむなぁ。明日買ってこよう・・・
137名無シネマさん:01/12/18 10:26 ID:+hWqkh8L
マジソンは、監督どうこうより、話しのキーマンがキンケイドなんだよな。
一見、フランチエスカが主役に見えるけどよ。
語り部ていうか、ナレーター的な役割だよ、あのオバンは。
ピーター・フォークだろ、キンケイドは文句なく。
138名無シネマさん:01/12/18 12:44 ID:Nv29cWUm
>>135
素晴らしい! そういわれりゃ、そうだ。
あんた、糸井重里より才能ある。
139名無シネマさん:01/12/18 12:53 ID:z8igaAMg
ピーター・フォークなら、ベン・ギャザラの方がよろし
140名無シネマさん:01/12/18 13:10 ID:LJokX8hG
クリント・ウォーカーって誰?
141名無シネマさん:01/12/18 14:01 ID:XZMPfxnH
デビッド・モースはどうよ?
142名無シネマさん:01/12/18 16:23 ID:JWliLBnw
映画青年の終着駅てえのは、少しイーストウッドに思い入れ強過ぎる感じ。
前のレスでカキコしてる人もいるけど、商売うまいよこの人。
ハリーの4,5あたりはお約束で作ってる感じがするしね。
俳優業だけではなく、製作にも熱意のある人なのは認めるけど、
むしろ映画狙って作れる人だよ、大衆迎合のヒット狙い、アカデミー賞狙い、
もちろん採算は主眼としない自分の撮りたい作品も含めてね。
万年映画青年の馴れの果てだったら、とっくに会社潰れてるよ、
むしろ優秀な映画ビジネスマンという評価の方は適当なのでは。
143名無シネマさん:01/12/18 17:27 ID:ZDbD6qhG
>>142
そこまでして他人の晩節汚そうとする魂胆が解らん。
そんな本人しか知らないことつっこむなって。清貧でも強欲でもないんだし。
たとえばスペースカウボーイ最高の熟年映画じゃない?ジジイで悪いか?っていうので
勇気を与えられた人世界中にいると思うよ。相応の報酬だってば。
もちろん変な映画もあるけどさ、あんまり他人を金に結びつけるのはやめようよ。
そんなことしても自分の収入には変化無いんだしさ。
職業なんだし、いい仕事には報酬は当たり前のようについてくるんだから
あまりにも卑屈だよ。

ただし、あなたの言うようにねらってアカデミー取るってのは凄いことだよね、ある意味。
その後のアカデミー賞は荒れてしまったけどね。翌年以降の選考基準で反発が凄かった気がする。
144名無シネマさん:01/12/18 19:05 ID:iIxuw8T4
>>142
だからこそ、執着液だと思ったのだが…
ビジネスだけでもなく、情熱だけでもなく、芸術家気取りでもない。
145142:01/12/18 19:36 ID:qm/gs0J0
スマンが、143さんは俺のレスに同意してくれてるのか、批判してるのか理解に
苦しむよ。このスレはイーストウッドに関する自由な発言はタブーなのか?
良いビジネスマンというのは、誉め言葉のつもりだが。
144さんのレスはさっぱりわからんよ。
146143:01/12/18 20:43 ID:s5pNoJAj
どっちもだよ。
白黒つけたがるうちは、昔の俳優は解らないよ。たぶん(w
正常な話し合いだろ?
144の言うようにどれでもないが、ビジネスも情熱も芸術もある。
だいたい70過ぎになるアカデミー賞監督を簡単に考えすぎ。
なんでそんなに他人を単純に扱いたがるの?
自由な発言をすればその内容は吟味されるよ、その上で内容のはずれ具合を
指摘される。それとも無視されるだけが良いわけ?
まぁ責めちゃいないけど、一方的に話を聞かせる癖はやめた方がいいよ。
君の書き込みに俺が返事出す。それに返事が来る。自由そのものだろ。
タブーじゃないから書けばいい。君自身が他人を解ろうとしてないだけだよ。
147名無シネマさん:01/12/18 21:02 ID:0VvqZst3
パーフェクトワールド観たとき号泣した
中学くらいの時
148名無シネマさん:01/12/18 21:06 ID:SuW04fPw
許されざる者以降の作品の方が、映画的には優れていると思う。
トゥルークライム、目撃ともに良かった。
149名無シネマさん:01/12/18 21:23 ID:kXm2W5JM
>>148
そんな事ないよ〜。
まあ許されざる者以降は観客の方の見方が変わったかも知れんが。
>>142
で、イーストウッドが映画青年じゃないってのは賛成だけどね。
142のレスはイーストウッドを「映画ビジネスマン」という事で
イーストウッドを貶めようとしてるの?
だったら反対。
そりゃバランス感覚は良いと思うよ。
売れる映画と売れない?映画交互にやってるってのはマルパソの代表としては当たり前なんだろうけど。
許されざる者ってアカデミー賞狙ってるのかな?
西部劇ってアカデミーでは分が悪かったはず。
あの時のアカデミー受賞って、無視してきたイーストウッドの存在を認めざるを得なくてしょうがなくだと思うが。
他の国であれだけ熱狂的に迎えられてるのに映画の国アメリカとしてもってところで
非常に賞を与えやすい許されざる者がきたってところじゃない。
150名無シネマさん:01/12/18 21:25 ID:dUS2W9QX
イーストウッド映画って、
基本的には
中年以上で、普段、映画をあんまり見ない
お父さんやお母さんたちの為の極めてわかりやすい
ベタな映画だと思う。
それ以上でも、それ以下でもない。
その潔さが高く評価されてる人だから、
あまり、持ち上げるのもかえってシラけるのですが....
151名無シネマさん:01/12/18 21:25 ID:33yIx9MT
「許されざる者」って脚本事体は「ペイルライダー」よりも前にあって役の年齢に合うまで
寝かせてたんでしょ?単純に賞狙いとは思えないけどねえ。
152名無シネマさん:01/12/18 21:27 ID:33yIx9MT
>>150
蓮実重彦とその仲間たちにもそう言ってやってください。
153名無シネマさん:01/12/18 21:30 ID:kXm2W5JM
>>150
だったらもっとヒットしても良いのでは。
映画がヒットする時ってそういう人たちが観る時だよ。
だいたいイーストウッドの映画を観に来る人たちって&持ち上げてる人たちって
映画を普通の人たちより観ている人たちなんだけどね。
150みたいに映画観るよりこんな所で煽って喜んでる人たちは観てないよ。
おそらく評判が良いので観に行ったらつまらなかったって口なんだろうけど。
154名無シネマさん:01/12/18 21:31 ID:jSrfXDQQ
イーストウッドって政治的な映画だと思うけど。
155名無シネマさん:01/12/18 21:34 ID:dUS2W9QX
>>152
蓮美さんたちって、
いまさら、40年前のトリュフォーたちのマネしてて
退屈ですよね。
いま、何年だとおもってんでしょう?
まあ、自分達以外の映画観客を、
みんなバカだと思ってる人たちだから、
こんどはイーストウッドをホークスみたいに持ち上げてみて
アカデミックな自分たちを正当化してんでしょうけどね。
156名無シネマさん:01/12/18 21:35 ID:xOvu3miN
>>150
うっすら同意。
でも問題は、「映画をあんまり見ないお父さんやお母さんたち」
(ダーティーハリーや、下手するとローハイド世代?)が求めている
「イーストウッド像」と違うことかな?
157名無シネマさん:01/12/18 21:36 ID:s5pNoJAj
ファンとして滅茶苦茶うれしい書き込みだなぁ。
以降の受賞作品滅茶苦茶だもんね。
「ブレイブハート」とか「タイタニック」とかと一緒くたに
しようとしてないか?って思われてもおかしくないよね。
ただし前後して「羊たちの沈黙」とか「フォレストガンプ」とか
どうかなってのもちりばめてあるけれども。
「シンドラー」とか「ダンスウィズウルブス」とかと同列の映画
であることは見れば誰でも分かるけど、ちょっとおかしいよね。
94年以降はノミネート作品の質も落ちてるね。

ってまぁ単なるご褒美の分析にすぎないけども。

それからイーストウッドを認めないのってやっぱ暴力の解釈問題
が尾を引いていたんだろうね。ハリー以外ではそんなこと無かったと
思うけど、やっぱり有名な映画が問題作だとこうなるのかな。
当時はアクション映画でもバイオレンスでもないもんね、アレ。
158名無シネマさん:01/12/18 21:41 ID:s5pNoJAj
>>156
でもビデオ屋で回転率が驚くほど良いんだよね。
DVDだとスペースカウボーイが大体借りれない状況。おじさんが
みてるんだよなぁ(w
借りれないから売場で買っちゃった(w 2000円!安い!!
159名無シネマさん:01/12/18 21:58 ID:juCQHOoD
イーストウッドマンセーと書かないと煽りとか貶めてるとか言われる、
このスレには、あまりにも偏狭な価値観の人がいる。
スペースカウボーイもお決まりの老人パワー映画でシラケルという見方もありだと思うんだが。
160名無シネマさん:01/12/18 22:01 ID:kXm2W5JM
>>159
偏狭な価値観って、
貴方だって好きな映画をツマンネーって言われたら反論するだろ。
マンセースレだしね、ここ。
161名無シネマさん:01/12/18 22:53 ID:zYxW5y6i
>>159
人を否定する=勝ち
みたいな事言ってもバカにされるだけだよ。さらっと。
君の言ってることは野球って球打つだけじゃん、単調。
っていってるのと何一つ変わらないよ。
君だって君のセンスは話し合いに値しないって言われたらいやだろ。
何で誰もそこまで言わないか考えた方がいい。

同じ用途で比較してどんな映画が良いのかもビビッテ書けないのに、
なんで同意を求めるわけ?
話し合いにビビッテルだけでしょ、否定が怖いだけ。先に自分でしてみても
こうやって異論がつくだけだよ?
162名無シネマさん:01/12/18 23:11 ID:PNZttg+h
イーストウッドマンセーな人に聞きたいんだけど、
彼の映画で物足りないところってまったくナシなの?
もちろん好きな映画もたくさんあるけど、
時として「だから、なんなの、今さら?」と
思ってしまう古臭い映画もあるんだが。
これはよく彼の映画にいわれる「古風で骨太な作風」では
すまされない作家としての欠点だと思う。
163名無シネマさん:01/12/18 23:16 ID:mUnoWDxF
>>161
「俺はイーストウッドの映画がわかってる」と自分だけ高見に立ったようなレスを
してるのは、あなたかな?
こういう場では、少し問題あると思うよ。
最大の問題は、前に指摘があったけど、スレの方向性がはっきりしない事にあると
思うよ。
160の言うとおり、オナニーースレなら、イーストウッド監督に対する批判は
一切禁止にして、批判が出たらスレの趣旨と異なるからとやんわり退場を求めればいいだけでは?
スレの参加者が、限定されてしまいそうなのが残念だけどさ。
164名無シネマさん:01/12/18 23:18 ID:dJXWUGOL
>>162
別に古臭いって思った事はない。
具体的に言って古臭い例。
それに古典的云々の話で古臭いと思うのなら
貴方はもしかして十年、二十年前の映画を観ての古臭いと感じる方じゃないですか?
今更ってのも良くわからないのよ。
古い新しいという尺度が映画を観る時にあるってのが僕は解からないです。
165名無シネマさん:01/12/18 23:18 ID:zYxW5y6i
ていうかさぁ、比較する映画かかないと議論になんないって。
これだけいってんのに書かないのは荒らしだろ。書くなよ。
ハイハイ。
166名無シネマさん:01/12/18 23:21 ID:dJXWUGOL
>>163
スレの方向性ってそんなに無理矢理決めなきゃならないものなの?
批判意見に関して普通に反論してる感じのレスが多いと思うけど。
167名無シネマさん:01/12/18 23:23 ID:zYxW5y6i
>>163
高見に感じるのはおまえの問題だろ?いい加減にしなよ。
スレの方向性ははっきりしてるだろ。イーストウッドをつれづれに
語る訳よ。
みんな同じレベルだろ?おまえだけが変だって。

間違った方向に仕切るダメ委員長の学級会議みたいだな。
マンセーも非難もありなんだろ?間違ったら攻撃される。
それで良いじゃん。子供?みんな同じ事書くのを外から見たいの?
168名無シネマさん:01/12/18 23:31 ID:PNZttg+h
よ−くわかりました。
166、167のおふたりが
議論や批判の余地もないほど、イーストウッドが好きなのが。
169名無シネマさん:01/12/18 23:33 ID:zYxW5y6i
>>168
だからビビッテ議論に入ってこないんだろ。
ファン同士のここはどうだろって会話みえねーのか?
文章レベルで対人恐怖症ってのくらい直せ。
170名無シネマさん:01/12/18 23:35 ID:zYxW5y6i
それから好きだからこのスレにいるんだろ?
良い映画撮るよね、ってさ。
お願いだから荒らさないで。
171名無シネマさん:01/12/18 23:39 ID:PNZttg+h
>>171
でもね、好きだからこそ、
イーストウッドのこういうところはどうなんでしょう?って
話もできるんじゃないの?
172名無シネマさん:01/12/18 23:39 ID:zYxW5y6i
してるじゃん。とっくに。荒らすなよ。
173名無シネマさん:01/12/18 23:48 ID:zYxW5y6i
比較する映画出さないで個人レベルの侮蔑レスする人さ。
>>161みて。まともになるまでレスしないから。
174名無シネマさん:01/12/18 23:48 ID:YItcMFXZ
マジソンの話しした時のパターンがいいんじゃない。
イーストウッドはミスキャストという意見書いて、
じゃあキンケイドは誰なら良かったかと建設的な方向でレスが交わされてた感じがする。

比較ということだと、対象作品に持ってくるのが人それぞれだろうが

恐怖のメロディVS悪魔のいけにえ
いずれも超自然現象に頼らない恐怖映画。

アイガーサンクションVS007シリーズ
アイガー支持者が、007との比較はおかしいとカキコしているけど、
エスピオナージュということでは、同じジャンルの作品だよ。

マジソン郡の橋VS失楽園
共に原作はベストセラー。東西の不倫モノ横綱対決。

許されざる者VS昼下がりの決闘ORジュニアボナー
いずれも西部挽歌。
175名無シネマさん:01/12/18 23:58 ID:zYxW5y6i
許されざる者は挽歌じゃないよね。追悼歌。
それと彼自身が演じたキャラを否定するものだから、正統派が
現実的で有ればその方がいい。ただし、むやみに殺すな。
っていうかんじだよね。
だから爽快感は限りなくゼロだし、マンマ西部劇してないのはそのせい。
これは見るときの気分で変わるね、それを期待してみると途中でやめちゃう。
泣きたくて見ると何回も。

こういう部分が万人受けなのに万人受けじゃないんじゃない?
昼下がりの決闘はどれだかわからんごめん。
昔テレ東で見てるはずなんだけど(w
176名無シネマさん:01/12/19 00:08 ID:uyiUA2iR
マジソンと失楽園かぁ・・・
失楽園ブッチャケ話自体があれだよね。
比較するのは文学性のより強いマジソンのほうが有利じゃない?
失楽園は日本のオヤジにこびすぎだからさ。
全く逆だけど黄色いハンカチの方が対戦相手としては十分な強豪だとおもうよ。

007ほとんど覚えてない・・・ごめん。
恐怖のメロディビデオ入手できず。スマン。
177名無シネマさん:01/12/19 00:11 ID:BQ1wJEC3
スペースカウボーイVSライトスタッフ

これはイイのではと思う。
178名無シネマさん:01/12/19 00:17 ID:uyiUA2iR
ライトスタッフ(になれなかった人)の老後(の挽回)だね。
179名無シネマさん:01/12/19 00:59 ID:OTCCb5Yp
俺はイーストウッド関連の国内版DVD全部持ってるぞ、参ったか。
『アウトロー』何か2枚も買ったぞ。
180名無シネマさん:01/12/19 01:40 ID:1zhjsVYt
イーストウッドにゃ、大切な事を教わった。
誤解を恐れずに言うならそれは、
男が男として生きていくための規範のようなものだ。
だからこれだけは言いたい。
ありがとよイーストウッド。
それからこのスレ立てた人、サンクス。
横入りでスマン。
181名無シネマさん:01/12/19 12:50 ID:iLKIGHOj
>>174
「恐怖のメロディ」と「悪魔のいけにえ」
確かに恐怖映画かもしれないけど、なんか同列ではないような・・・
「恐怖のメロディ」は、ストーカーによる恐怖ですよね。
それにしても、この作品を第一作にするなんて凄い感性。
そりゃ、ジャズがらみだけど・・・
「恐怖のメロディ」に合うようなサイコ・サスペンスは
思いだしそうなんですけど、思い出せません。

「アイガー」と「007」
やっぱり違うと思います。
だって、007のようなスパイって、ナンセンスだと思いません?
007のファンの方、ごめんなさい。
あれだけ、破壊活動してたら、「暗躍」という感じじゃないですよね。
それに「アイガー」は諜報員ではなくて、制裁者ではなかったですか?
スパイと比較するなら、「国際諜報局」とか「寒い国から帰ったスパイ」
とかの方が近いと思います。

観る前は「許されざる者」は
「真昼の決闘」のような作品になると期待したんですけど・・・
ラストは怒りのあらわれなんでしょうけど、ちょっとやり過ぎのような・・・
182名無し:01/12/19 14:22 ID:q1kuFzX+
「許されざる者」はラストまでが退屈
183名無シネマさん:01/12/19 17:05 ID:Xbea+AP2
>>182
ここではイーストウッド作品の批判は禁止だよ。
注意してね☆
184名無シネマさん:01/12/19 18:47 ID:xvSq0NxN
自分が映画を批判しているつもりで・・・
実のところ、自分が如何に映画的感性の欠落した・・・
いや、それだけでなく、「表現」というものを理解すること、感じること、に
まつわる能力がスッポリ欠落した人間であるかを、無意識的に表明していることに
気付かない人っているよね・・・ >182

哀れなり
185名無シネマさん:01/12/19 19:14 ID:a9VIMczk
>>184
君、他人批判するにしても少し言い過ぎ。
君自身そこまで言えるほどの人じゃあないでしょ。
「感性」について云々なんて恐ろしいモノ言いだよ。
186名無シネマさん:01/12/19 21:06 ID:gKtQdXXD
>>185
あんたの主張は間違っては居ない。確かにそうだ。
でも全然怖がらない人もいるんだよ。これも事実。
それにね、>>184がもしも脳味噌空っぽだとしても、それを上回る事実だろ。
発信者を止めても発信された物までは止められない。事実ならなおさら。
そんなことよりも、他人をたたいて指摘を無かったことにしようなんて、
発信された内容に立ち向かう気合いがないだけだよ。
187名無シネマさん:01/12/19 21:21 ID:Ii+pM3vx
糞スレと認定
188名無シネマさん:01/12/19 21:37 ID:e5uF7K3t
>>187
荒らすなって。
189名無シネマさん:01/12/19 21:41 ID:NwYWJrEy
あの〜、『真夜中のサバナ』ってどうですかね?
私はイマイチよく分からなかったのですが…。
あ、私は一応イーストウッドマンセー側です。
190名無シネマさん:01/12/19 21:45 ID:e5uF7K3t
>>189
ごめん、近所の蔦屋おいてない。dvd化してないよね?
dvd少なすぎだよね。
海外盤のdvdってどうやって入手するのかな?特典が多いんだよね。
ポスターとかブックレットとかはがきとか。
191  :01/12/19 21:47 ID:FfQu7kpT
>>190
リージョンなんとかが違ってみれないのでは?
192名無シネマさん:01/12/19 21:49 ID:e5uF7K3t
>>191
中身を国内版と入れ替えて大満足(wっていう計画。
ダーティハリーのおまけ豪華だよお
193スプーキー:01/12/20 01:24 ID:0AkHj3RF
やっぱ「ルーキー」でしょ!!
個人的には「ダーティハリー6」と思ってる。
194名無シネマさん:01/12/20 21:00 ID:5mONau9l
イーストウッド映画の根底に流れている倫理観って
2ちゃんねらーに最も欠落している要素だね。
やっぱ肉体的な言語って重要なんだとおもうわ。
キーボードで打った言葉でどんなに争っても
むなしさはつのるばかり・・

俺モナー!
195名無シネマさん:01/12/21 02:26 ID:f3XI2MmC
>>194がいいこといった!
196ZEROES:01/12/21 10:53 ID:vcpkMSsP
>>177さん
「プレミア」アメリカ版のインタヴューで、
チャック・イェーガーが年取った後の話のようなものだ、
と説明していたから、きっと意識していたんでしょうね。
197名無シネマさん:01/12/21 17:24 ID:OtKAL/wA
失楽園とマジソンだが、原作は両作品ともに不倫をファンタジックに描いた通俗小説に
過ぎないと思う。両方ともベストセラーにはなったが、アンナカレーニナのような古典、
ロングセラーにはならないだろう。
映画についても両作品ともに、一般の映画ファンのあいだでは、忘れらていくだろう。

映画の方は興行成績は、失楽園の完勝、ビデオ市場でも同様のようだが、
同じ不倫というテーマを描いても、やはり本質は内省的な日本人の嗜好に合うのは、
暗く隠微な失楽園のような作品だな。ラストの合体して心中というのも、
いかにも日本的な滅びの美学みたいなものを感じる。
ただ、合体という点が受けたのは、ガンダムブームの頃の子供が成人向き映画を見る年齢になったことも影響してるかも。
マジソンはカメラワークが美しいが、描写も物語の展開も全体的に綺麗過ぎる感じの
映画だ。日本人なら普通、失楽園支持だろう。
198名無シネマさん:01/12/21 19:20 ID:6b9fxtSg
ファンタジックって言う性質ではないと思うが。
失楽園は願望昇華型だけど、マディソン群はのぞき見型だよな。
商業的な比較は意味無いと思うけど。日本以外でほとんど知られていない訳だし。
一方の本国での収益はものすごい額だしね。
それから原作はともに映画とは関係ないと思うよ。
ただし、マディソン群の橋は研究家がいるとおもうよ。失楽園はあまり居ないと思う。
ビデオはどうかなぁ・・・dvdが世界中でうってるし。短期的な販売本数は
失楽園だけど、こういう売り方しか出来ない邦画自体に問題がありそう。


>合体という点が受けたのは、ガンダムブームの頃の子供が成人向き映画を見る年齢になったことも影響してるかも。
なんでもかんでも、記憶とくっつけない方がいいと思う・・・というより
アホか?と思ってしまうぞ。
199名無シネマさん:01/12/21 19:25 ID:6b9fxtSg
あと、マディソン郡のほうの不倫は現実的だとおもう。
何しろ、誰でもこの程度であれば行っちゃうと思うが。
ただし、やるかやらないかは分かれるところだろう。
現実の不倫はもっとえげつないし、快楽的。
支離滅裂な点では現実の方がファンタジックかな。
あくまでも理性的な不倫をのぞき見するショッキングさが文学性を
まとってるんじゃないかと。
ただし描写が受け付けない人もいるよね。
200名無シネマさん:01/12/21 19:30 ID:jxVZOvlp
>合体という点が受けたのは、ガンダムブームの頃の子供が成人向き映画を見る年齢になったことも影響してるかも。
なんでもかんでも、記憶とくっつけない方がいいと思う・・・というより
アホか?と思ってしまうぞ。

この程度のネタないしはジョークを笑って斬り返せないようじゃあ駄目だぜ。
映画ファンには、遊び心が無きゃな。

マジソンや失楽園をファンタジーでなく、
リアルな映画と考えるのは、やはり違うぜ。
現実の不倫の当事者や被害者なら、
あんなん綺麗に決まるはず無いってことはよくわるはずだ。
手切れ金も絡んだ別れ話、家族を巻き込んだ修羅場、ストーカー化
職場での確執等々、悲惨なケースが大半。
ある意味、現実の方が迫力満点だ。

この辺の要素ネグってるマジソンも失楽園もしょせん、大人のファンタジーだよ。





--------------------------------------------------------------------------------
201名無シネマさん:01/12/21 19:43 ID:6b9fxtSg
一昔前のリアルなんだよ。
こういう映画がとか本の亜流が増えた結果、今みたいな事になった
とおもうよ。
昔の悲惨型は一人じゃ生きてけないような悲しい女性が生活を
破壊してた節が伺えるけど、今は誰かに見て欲しくてやるからな。

ひたすら隠そうとした昔の不倫を現代の人間がかいま見るという
要素が受けたんだと思うよ。
失楽園はみんなで真似しようって感じがいかにも大衆なんだよね。
202名無シネマさん:01/12/21 22:02 ID:CL2Tfh23
一昔前にはリアルちゅーか、
映画が公開された時点でも十分現実を美化したファンタジーだと思うよ。
マジソンも失楽園も不倫なのに、あの描き方じゃあ純愛ものだ(W
不倫願望がある人(所帯持ちは大抵ある)に、
不倫はこうありたいというのを具現化して見せた映画だよ。
決して現実が映画に影響されたわじゃあないだろう。
203新作!:01/12/22 06:24 ID:QgOLVBnk
 我等がクリントの新作は
8月9日全米公開予定の『BLOOD WORK(我が心臓の痛み)』
なんですね。 知らなかったよ。
製作はマルパソ=WB、当然監督主演はクリント本人。
そして脚本が『LAコンフィデンシャル』のブライアン・ヘルゲランド。
いやあ、ほんとに素晴らしい嗅覚をしてます。期待大!!
204名無シネマさん:01/12/22 12:56 ID:3q8o3xgy
イーストウッドを端的に表しているのは、荒野のストレンジャーではないでしょうか?
205名無シネマさん:01/12/22 13:21 ID:Hy/RaFyg
>>202
純愛だよ。だから。純愛じゃいけないの?
不倫の要素だけ抜き出した批評が多かったからちょっとそっちよりになって無い?
不倫願望の映画ではなくて、誰にでもある「本当にふさわしい人に逢っているかどうか」
って言うところが主眼の話。
当時は不倫でセックスがバシバシ出てこないと大衆雑誌で評価を得られなかったから
そういう認識が広まってる節がある。
この映画ではとくに、セックスは当然の作業だから有ってもなくても良いや、くらい
の年齢の男女だから映画評論家では日本での興行的に心配した人が多かったと言うこと
だろうね。

ただし、結論としては
「あとから逢ったとしても、それまでを無かったことにするのは単なる現実逃避」
ってとこでしょ。
現実に戻れない人が多いからこういう話が評価される。
主題がしっかりしてるから、不倫でなくても成立する話だよ。
っていうより商売だけを目的に作られたような失楽園と文学を目的に作られた
マディソン郡を同じジャンルにするのが間違っているような気が。
失楽園はアクション映画みたいなもので、深く考えようとか何かを得ようっていう話
ではないよ。

ファンタジーではない、誰だってこのくらいのことは経験有るからね。
こういう対応が出来るかどうかなんだよ。
206 :01/12/22 14:08 ID:O+Ne2f57
イーストウッドは
今のだらしない、したたかな
ガキには分からん。
207名無シネマさん:01/12/22 14:33 ID:ArPFAJo6
「荒野のストレンジャー」は、西部劇でホラーをやろうとした異色作であり、
意欲作だとは思う。
しかし、マカロニ時代のイーストウッドを期待したファンはあまりの怪談タッチに
唖然とするだろうし(スタイルがマカロニ時代と同じだけになおさらかも)、
ホラー映画のファンはこの程度では納得しないだろう。
結局、西部劇好き(マカロニを容認する人に限定だが)にもホラーファンにも忘れられるような中途半端な作品に終わってる感じがするのは残念。
208名無シネマさん:01/12/22 14:55 ID:y587ov4b
いやいや・・・「荒野のストレンジャー」はホラーではなく倒錯的西部劇として
確固たる位置をしめている映画だと思います。

「ガントレット」で家やバスを穴だらけにする、という妙な欲望を見せていたように
ここでは西部の街を赤く塗る、という 理解しがたいけれど魅力的な欲望に身を任せている様に
観客が共犯関係を抱けるかどうかで評価はまるで違ってくるんでしょうね

異論もあると思いますが、個人的には西部劇として「大砂塵」と並べてみたい映画です
209まさーし:01/12/22 20:12 ID:PwDQnFEz
「荒野のストレンジャー」って企画の段階で気に入って、
自分で監督したいって言ったらしいけど、町のアバズレ女をいきなりレイプ…
既に押しも押されぬスターなのに。

ほんとこの人は、変わっているね。前の世代のスターと比べて違うのはもちろん、
スティーブ・マックイーン、チャールズ・ブロンソンあたりと比べてもかなり倒錯的。

>>208
DVDのブックレットには「オフビートな"ウエスタン復讐劇"」とありました。
210名無シネマさん:01/12/22 20:18 ID:cXU0ePsa
>>205
マジソンに思い入れ強過ぎ、切り口の相異だけで不倫を美化した大衆小説である点、
本質はなんら失楽園と変わるものではないよ。
素材が素材だから、原作に比較的忠実な映画も同様だよ。
別に監督の責任ではないから、イーストウッドマンセーでも納得してね。
211名無シネマさん:01/12/22 20:40 ID:3q8o3xgy
荒野のストレンジャーって、結局、○○ガンマンだったでしょ。
存在感無し。これって、何か、イーストウッドのイメージそのままのような気がする。
212名無シネマさん:01/12/22 21:52 ID:3q8o3xgy
ベスト3
 ダーティハリー
 目撃
 続・夕陽のガンマン
ワースト3
 マディソン群の橋
 アイガーサンクション
 ファイアーフォックス
213名無シネマさん:01/12/22 23:38 ID:3vmGx9mJ
  ↑
「ダーティーハリー」はイーストウッド映画じゃないじゃん
214名無シネマさん:01/12/22 23:53 ID:iddKqqCy
>>210
購買層が同じだけで本質は全く違うと思うが。
スターウォーズと2001年を本質的に同じと言うくらい乱暴。
なぜそこまで人括りにしたがるの?
それからねぇ、ファンなんだから当然何度も見るよ。思い入れないで分析する
なんて不可能じゃない?思い入れがないなら相当量の情報を見落としてるよ。
ただし、自分にとって魅力がないならそういうものだしそういってしまえば良い。
変に決めつけるのもばかばかしいよ。
不倫を最後まで美化しなかったのがマディソン郡だし、なんか残念だ。

>>211
日本でのイメージはダーティハリー以降はフェイド気味だから仕方ないんじゃない?
海外では評価はもう落ちることはないし、まぁそれはあなたの個人的感想ということで。
俺の個人的ベストは君のと加えて許されざる者と用心棒、原作も好きなのでファイアフォックス。
アイガーサンクションは悪くないな。ダーティファイターと夕陽のガンマンは好きじゃない。
でもブロンコビリーは好き。
215名無シネマさん:01/12/22 23:54 ID:iddKqqCy
>>213
説得シーン込みかもよ(w
216名無シネマさん:01/12/23 00:00 ID:HF3Blzr9
そういえばマディソン郡の橋、6年ぶりで見たけどdvd音が変だった。
それから画面サイズあんなだっけ?情報求む。
217名無シネマさん:01/12/23 00:55 ID:L6Hjorxy
アイガーサンクション」は、視点がはっきりすれば面白くなった映画だと思う。
小説ならジョンルカレやレイデントンのようなシリアスな諜報ものの線を狙ったのか、
007シリーズのような軽快な劇画タッチのスパイアクションの線を狙ったのか、
どうも意図がはっきりしない感がある。
イーストウッドという人は、見かけによらず「戦略大作戦」のようなコメディタッチの
役もやる人なのでアメリカ版007の線を狙うのも面白かったかも。
また、逆に映画の雰囲気で言えば、諜報ものではないが、「ジャッカルの日」のような
リアルで重厚な作品の線を狙う手もあったかも。
イーストウッドとジョージケネディの大男2人のエアーズロックでの訓練シーンは、
爽快感満点だが。
218名無シネマさん:01/12/23 18:10 ID:bNrO7Hli
まあ、そうなるだろうとは思っていたが、今日の『ルーキー』はハデにカットしてあったね。
「火あるか?」のギャグが全カットなのはともかくとして、火を吹くチャーリー・シーンをばっさり切っていきなりケンカへつなぐ大胆さには、ちょとおどろいた。
やるな、テレ東。
(w
219名無シネマさん:01/12/23 22:07 ID:ZA54xytq
「許されざる者」は、ペキンパーの「昼下がりの決闘」と比較するのはともかく、
「ジュニアボナー」は時代背景が違い過ぎる感じで無理があるような気がする。
「許されざる者」の時代は、まだ無法者や町の顔役が生き残ってた時代、西部開拓の残滓
みたいのが残ってた時代だしね。
比較するなら、やはりドンシゲの「ラストシューティスト」だろう。
ジョンウエインの老ガンマンが不治の病に侵され、昔惚れた女には裏切られ、町の人からは疎まれながらも、ガンマンとしての最後の矜持をかけて最後の決闘に挑むが…という
まさに西部挽歌の傑作。
上映時間も長過ぎず、最後の酒場での決闘シーンまで一気に見せる。
さすが、ドンシゲだ。
「許されざる者」は前のレスにもあるが、テンポが悪過ぎる、もう少し刈り込まないと
駄目だよ。少し短か過ぎると感じるくらいにしとくと丁度良かったかも。
220名無シネマさん:01/12/24 01:38 ID:o5iOUh91
下がりすぎage
221名無シネマさん:01/12/24 11:24 ID:U94qOMfZ
>>219
>「許されざる者」は前のレスにもあるが、テンポが悪過ぎる、もう少し刈り込まないと
駄目だよ。

テレ東にたのめばあ?
222名無シネマさん:01/12/24 11:54 ID:xbEId9SH
「真夜中のサバナ」がかなり好きだ。
南部の裕福な街サバナとそこに住む裕福な人々の
影の部分をマターリと描き出していて面白い。
223名無シネマさん:01/12/24 13:16 ID:dc2C95kW
>>217
映画を見ると企画や脚本の段階では、007を狙っていたとしか思えないが、
監督がイーストウッドになったので、イーストウッド映画になったのだろうね。
「シリアスな諜報もの」も「軽快な劇画タッチのスパイアクション」も柄じゃないからなー
俺は好きだけど、ストーリー展開が疎かになっている所が嫌な人は多いだろうなー
224名無シネマさん:01/12/24 15:00 ID:kW4QOZld
ストーリー展開とかテンポがおろそかというか、現実的なまったり感を映画に入れたい
のがイーストウッドの癖だよね。
ガントレットでも車が爆発してるのに無言で且つ焦りまくりながら車を走らせて
逃げるって言うのが大きな特徴。人が死んでるのにすっかり忘れてるからね。
こういう場面で、普通なら銃を構えて周囲を見回してだれだぁとかやってテンションを
下げない工夫をするところだけど、こういうテンポではなくあくまでも「それでも話は進んでく」
みたいな追いまくり感があるね。
アクションではない、バーチャルてきな脅迫感みたいなのがある。
こういうのって気合い入れてみると凄く良いんだけど、疲れてるときとか流し見だと
もうやめてくれぇ、ってなるよね。淡々とひどいことが進んで行くし。
受けずともこの国でコアなファンが多いのは、こういう独特の間があるからじゃないかな。
225名無シネマさん:01/12/25 09:00 ID:OocewxFc
>>223
トレヴェニアンの原作ものですが・・・
226223:01/12/25 12:34 ID:+edByH4u
>>225
原作はどんな内容なの?
227225:01/12/25 13:31 ID:+8CqzzTu
同じ内容だったとおもいます。映画のインパクトが強くて、本の方はうろ覚え。
福武文庫だったかな?背が黄色。
続編が「ルー・サンクション」といいます。
なかなか手に入れるのは難しいかもしれないけど、
ブクオフなどにはある可能性大。
228225:01/12/25 13:31 ID:+8CqzzTu
河出文庫だったかも。
229名無シネマさん:01/12/25 20:50 ID:4WekSoTc
上の方で許されざる者とマディソン郡の橋が興行的失敗って書いてあるけど、
マディソン郡はその年でもトップクラスの興行成績だよ。20億越えてるし。
許されざる者は秋季での興業トップ。キネ旬でも評価一位だし。
ちなみにオスカー発表に合わせて公開半年遅れだ。
バードはイーストウッドが出てないと言う理由からか、単館上映。
ひどい言いがかりだな、おい(w
スペースカウボウイも5億越えてるぞ。

それと、マディソン郡と許されざる者のテーマ曲、イーストウッドの作曲らしい。
なんて多才なんだよ。
俺ビデオからmdに落として聞きまくったからなぁ、あの曲。
懐かしい。マンセー
230名無シネマさん:01/12/25 20:52 ID:4WekSoTc
ちなみに許されざる者は1億ドルを超えてるぞ。
231名無シネマさん:01/12/25 21:35 ID:+xt8WjWJ
マジソンの20億はあの手の映画としてはヒットだろうけど、
ライヴァルの失楽園のバカ当りと比べるとどうもねえ・・・
許されざる者も通年でなく、
映画興行ではシーズンオフの秋季興行のトップというのが寂しいな。
メインは夏と正月だし。
スペースカウボーイの5億はこの数字だと不発だろう。
怪獣映画並の数字だよ。

配給会社が日本ではイーストウッドの映画は当らないという通念を持たないか、
ファンとしては不安なとこだね。
232名無シネマさん:01/12/25 21:48 ID:4WekSoTc
失楽園も20億強だよ・・・
本国では1億ドル弱。比べないように。
233名無シネマさん:01/12/25 23:10 ID:Ger/K7QV
日本の配給会社のセンスの無さとしか言いようがない失敗でしょ。普通に。

オスカーの発表に合わせて秋まで発表をずらしただけだし。
それからリバイバル上映という習慣が日本にないから西部劇がはやらないという
原因で、ロングランにならなかっただけ。
秋季で5億なら十分に成功。
スペースカウボウイの5億のどこが不発?戦略公開作品みたいに数十億行かないと
評価のテーブルにあげないってこと?
ちなみにこれも本国で1億弱でしょ。
こんな文化もそれを理解するすべもが死につつある島国のみで通常のヒットだろうが
マルパソは良い映画造るから何にも問題ないよ。

それからイーストウッドのプロモーションをしなかったから大ヒットになりにくい
だけだよ。
この国ではプロモーションすればそれだけで50億は行くからね。どんな映画でも。
良い映画はdvdでよく売れるから公開時の数字だけで内容まで判断しない方がいいよ。

それから失楽園とマディソン郡はゼンッゼン内容違うから・・・
人が死ぬっていうだけの共通項でシンドラーのリストとコマンドーを人綴りに
するみたいで非常に不可解。
234223:01/12/25 23:23 ID:+edByH4u
>>229
> なんて多才なんだよ。

『アイガー・サンクション』も自分で登ってるようですなー。
「トーテム・ポール」もパートナーのジョージ・ケネディはヘリで頂上に降りたらしいけど、
イーストウッドは登ったみたいですな。最後のハング気味の所の乗っ越しなんてうまいよ。
あんな高さではなかなか体が思う通りに動かないもんだけど。
もう夕焼けで暗いから帰りは二人ともヘリかな?

アイガーでのロケもすごいぞ!山やっている奴はみんな驚くぞ。
「映画撮るためにこんなことまでやるの?イーストウッドって気違いなんじゃないの?」って。
235名無シネマさん:01/12/25 23:39 ID:4WQFAjvX
マジソンと失楽園はどう見ても同一テーマ(不倫)の同ジャンルの作品なのに、
シンドラーとコマンドー持ち出す感覚理解不能。
知る限りでは、レンタルビデオ屋では失楽園の圧勝だよ。
入荷の本数が一ケタ違う感じ。
別にあの映画が好きなわけじゃあないけど事実は事実。

アイガーは素材がイイので、もっと面白い映画になっただろうに残念。
234のレスにあるが、山好きで山を知ってる人が喜ぶ映画というのが逆にイタイ。
通にわかる部分が多いほど、エンタメとしての一般性を失ってしまうからね。

興行成績での5億はやはり成功までは言えないだろう。
野球の打率2割8分クリア程度の感じ。
236名無シネマさん:01/12/26 00:13 ID:WFdVqZnb
だから、君の感じ方は聞いてなくて、作品のテーマは「出会うべき人に出会ったとき、手遅れだった」だから。不倫の映画じゃないんだって・・・
コマンドーもシンドラーも戦争だけどテーマが違うでしょ。
違うって書いたら現実も変わるって物じゃないんだから少しは認めようよ。

それから、dvdビデオ合わせればたいていは5,6本おいてあるよ、どこでも。
それからどこのショップでも必ず2本は在庫有るでしょ(dvd)。首都圏は。
一桁違ったら50本以上だよ?レンタル店・・・
君の家の近所のレンタル店の話は君の周りの評価と言うことで収めてくれ。
俺の近所はマディ橋の方が多いし。

エンタメってどういう言葉か分からないけど、単純なアクションじゃないから・・・
それから、5億を一人あたりの入場料で割ってみな。大ヒットだから。
映画でお金を稼ぐって大変なんだなって分かるからさ。
237名無シネマさん:01/12/26 00:20 ID:WFdVqZnb
>>234
ファイアフォックスとかみても分かるけど、フィルムのトーンが
調整細かいよね。
気に入った小説を映画化する行動力はホント凄い。
リアリティを追求するのって良いよねぇ。山やるひとからも
評価有るんだ、たいしたもんだなぁ・・・
スペースカウボーイの宇宙服のチームは次世代宇宙服のコンペに
入るらしい。採用されたら凄い。
238名無シネマさん:01/12/26 00:45 ID:PxD8CJx5
>>236
君の感想は聞いてないってあんた、マジソンと失楽園が別ジャンルというのも、
あなたの感想そのものだよ。
新作の時は、マジソンはマジで50本は入荷してた。マジソンは5,6本。

>単純なアクションじゃないから・・・

じゃあ、何よ?批判でもいいからちゃんと書いてくれ。
エンタメは、娯楽映画という意味で使っただけだ。
通が見ないと凄さがわからないというのは、一般人が多く見る映画の場合
まずいんではないのかという程度の意味。

>それから、5億を一人あたりの入場料で割ってみな。大ヒットだから。
>映画でお金を稼ぐって大変なんだなって分かるからさ。

俺も一応、義務教育は受けたから、簡単な算数はできるよ(w
大ヒットというのは、普通タイタニック、千と千尋レベルの話しだろ。
後半は、なにをいまさらという感じがするよ。
239名無シネマさん:01/12/26 01:08 ID:bH2AilYH
俺の感想ではなく、評論家や書評でのはなし。
俺の感想も同じだが。
どうやっても同じもんじゃないだろ?
当時の目立ちたがり系の解説者は比較したがったけど今そんな人居ないし。
マディソンも棚一面だったぞ。おれんちとか学校の近所(都内)は。

リアリティを画面に収めつつ分かる人に対する記号をちりばめる映画でしょ。
記号を読みとってそのフォーマットの上での娯楽。流し見の客を考慮してない。
考慮してないんだから全然まずくないと思うが?俺は大変楽しいし。
何回もかかれてるし、そんなの過去ログ見てね。

国民的な大ヒットではないけどさ、それがなんか意味あるのかな?
もしかしてパールハーバーとかタイタニックの方が凄いしそれを見てる
俺の方がもっと凄いみたいなこと?
金の比較なんかしてるとそういう風に取る人いっぱい居るよ。
そういう指摘されて荒らしに豹変する人何人もいるけど、そうではないんでしょ?
だったら作品の内容を評価すれば?
リアリティとか隠された技巧を知ってる人が見て楽しむんならそういう面では
大ヒット作とは比べ物にならない情報量があるよね?
将棋が強くないと分からない局面と同じだよ。弱い人より楽しみが深いんだから。
でも人数は減るよね。そういうの理解して欲しいな。
マディ橋で3日目にイーストウッドが泣くシーン。あの意味とかメリルストリープ
が解説してよりわかる演出とか、芸が細かいの見のがしてるんだよ。
映画を見るより非難することで気持ちよくなるのは年取ると映画見なくなるよ。
そんなんで良いわけ?
240名無シネマさん:01/12/26 01:10 ID:bH2AilYH
マディ橋ちなみにキネ旬で当時のランキング3位。
サラリーマン向けの邦画との比較自体がおかしい。
241223:01/12/26 01:18 ID:FB4rKP+/
>>238 ID:PxD8CJx5

粘着君の話内容ない。批判するにしても具体的でかつ的を射て欲しい。

『アイガー〜』にしても、女性がたくさん出てくるが、
活きているのはボネッタ・マッギーただ一人。
ベットでいきなり襲った女は、何のことやら分からんし、
その後どうなったのかも分からない。
007なら、メイドあたりに紛争している説明シーン入れるだろうし、
味方の誰かが打ち殺して少し肌が露わになった死体も見せるだろう。

ジャック・キャシディが謎ときするも、もうそんなことはどうでもよさそうだな。
最後あれでめでたしめでたしだとは思えないが、
ベンとの友情を描ければそれで満足のようだ。
ボネッタ・マッギーにしてもストーリー上活きているんじゃなくて、
イーストウッドとの個人的な対話がいいだけなんだな。

こういうのはイーストウッドの映画の特長だな。
ハワード・ホークスの映画にもこういうところがあるな。(人物はいいがストーリーが弱い)

それからイーストウッドが人を殴る時は、
「いいぞ!そこで殴れ!」って時じゃなくて、
「おいおい、怒りに任せて殴って大丈夫か?」って時なんだな。
その辺が他の殴り系アクション俳優と違う所だけど、
これはイーストウッドの映画が壮快とは言い難い理由の一つだろうな。
242名無シネマさん:01/12/26 01:24 ID:bH2AilYH
急に人を粘着呼ばわりかよ・・・。
おまえが粘着だろ?
他の作品と違うところがここが変って言ってるだけの書き込み、俺しか
レスしてないって気付けよ。みんな同じが良いんだな。
相手してやってんのに・・・もういいや。
243名無シネマさん:01/12/26 01:28 ID:bH2AilYH
って223てまともな人だな・・・
そんなにマディソン郡嫌い?ちょっと混乱したぞ・・・
最初の一行だけみて勘違いしたかも。
223=238?そうでないなら謝る。ごめん。
244名無シネマさん:01/12/26 01:37 ID:bH2AilYH
>>241
ぱっと見て>>238ではないね。書いてある・・・
めっちゃくちゃ恥ずかしい・・・汗がでる。

イーストウッドって実は配給元がアクションってカテゴライズしてる
だけで、実際は全然ちがくない?
破天荒なドラマは書くけどアクションではないよね。
その辺の微妙さが日本で受けないんじゃない?
基本的にかれが演じる物ってイーストウッドより成功してる人物
ではあり得ないんだよね。
だからこう、スーパーマンであるよりリアリティとかエッセンスを
優先するんじゃないかな。
ガントレットなんかは全編嘘なんだけど、ベンの行動がこういう人なら
こうするなってのが伝わるもんね。

ただし、大作とヒットねらい交互に出すからこのこともあまり
当たっては居ないかも。
それでも事実として全ての作品がじわじわおもしろい映画が多いのは独特の
作風だよね。
245名無シネマさん:01/12/26 01:39 ID:bH2AilYH
>>241
それから、なんか言われるとものすごくガクンとくるので
そう感じても粘着とかって言うのはよそう。
242で>>238にもなんか言い過ぎたきがする。スマン・・・
246223:01/12/26 01:45 ID:FB4rKP+/
>>243
> 223=238?そうでないなら謝る。ごめん。

違うよ。
俺は、「大ヒット」の定義とか、「失楽園」と「マジソン郡の橋」が比較可能かとか、興味ないよ。
イーストウッドの映画そのものに関係ないもの。

>>235
> 234のレスにあるが、山好きで山を知ってる人が喜ぶ映画というのが逆にイタイ。
> 通にわかる部分が多いほど、エンタメとしての一般性を失ってしまうからね。

ちゅうのも、具体的にどこが面白さを損なっている部分なのか、
書かないと>>235の論旨には意味が全くないんだよ。
一般論だったら、どっちの方向にも転がせるからね。
247名無シネマさん:01/12/26 01:52 ID:bH2AilYH
>>246
いや、本当に申し訳ない・・・

全然違う物の比較なんて意味無いし、本質の比較をして欲しいって言うのを
彼に聞いてもらいたかった。
シリアス系でもオスカーノミネートする(部門がある映画の)監督であるというのに、日本での
金額でけなすというのはやめて欲しかった。

批判にしても批評家のコピペだから、その批評家の真意を彼が言えてない。
そういうところから言いっぱなしになっちゃうんだと思う。
自分の感性で見るときは頭真っ白で楽しまないと意見なんか生まれないよ。
映画見る時くらい、誰かであることはやめるべきだよね。
もちろんイーストウッドになりきるためにそうする人は多いと思うけど(笑)
248名無シネマさん:01/12/26 03:12 ID:/ZVya6SJ
何度も見なければ良さがわからない作品は、
果たして娯楽映画として優れ、成功した作品なのかな?
ふとそんな疑問がこんなん真夜中に。

そんなことより1、てー言うか、マルパソって名称なんか間抜けぽくない?
イーストウッドプロでいいじゃん。
このネタで吉牛コピペキボーン!
ROMしてた感じじや,
このスレ厨房が多いから良い逝き抜きになると思うyo.
249名無シネマさん:01/12/26 09:47 ID:ycAOIDDh
>>248
マルパソ=スペイン語で「険しい道」
20年以上前、パンフで初めて知って「なんてイーストウッドにふさわしいネーミングだろう」と思ってから、これ以外の名前など考えられない。
250名無シネマさん:01/12/26 09:51 ID:RtkKllHF
>>248
間抜けなのはイーストウッドじゃなくて
映画板で何時も自らスレを立てる渡辺文樹だ。
マルパソプロダクション(日本語、カタカナね)だからな。
251名無シネマさん:01/12/26 12:22 ID:CHSO5Y94
>>248
観客に動員数とか収益なんて関係ないだろ?激しいマーケティング厨房だな。
日本で一人も入らなくても良質なものが造られるんだから問題ないだろ?
何度見ても深みがあるってのと何回見てもよく解らないのいみをわざと間違えて
バカにしてない?

ていうかROMじゃ無い臭いからオモロイ人ね。中学生レベルの脳味噌でそれ以上の
年齢ってほんとむなしいね。君のことだよ。
252名無シネマさん:01/12/26 17:28 ID:8PSNFeJ+
251=イーストウッド厨房、なんか追っかけみたいで哀れだな。
製作者ももう少し冷静に鑑賞して欲しいのが真意だと思うけど。
それに248に興行成績の事なんか書いてないけど。
コンテクストも読み違えてるし。中学生?
253名無シネマさん:01/12/26 19:20 ID:AYzCjS8H
>>252
ハイハイ。気が済んだか?
他人の振りご苦労さん。
中学生並の理解力で年だけ取って煽りなんかやってる時点で終わってるね。
失楽園にあこがれてるだけ有るわ。
おまえが冷静になれよといってやるよ、粘着レスしないでくれ、マジでウザイ。

俺は事実をその都度指摘してるだけ。
恥ずかしい書き込みいっぱいしてるぞおまえ。248も激しくバカっぽいし
いい加減にしろよ。さらしageだ
254名無シネマさん:01/12/26 20:45 ID:WRJv39P2
>>253
>粘着レスしないでくれ、マジでウザイ。

これお前自身のことだyo(藁
255名無シネマさん:01/12/27 18:11 ID:1aGlivNs
 フランセス・フィッシャーやばかったみたいね。
256名無シネマさん:01/12/27 20:16 ID:KrM4Vbzy
>>254
といいつつレスしてるから凄いね(w
荒らさないでちょうだい(w
257名無シネマさん:01/12/27 21:47 ID:frVGxCzz
>>256
>荒らさないでちょうだい

オマエガナー(藁
258名無シネマさん:01/12/27 22:31 ID:7DjVfkxX
>>257
pu
259名無シネマさん:01/12/28 01:23 ID:rGb+QVWF
で、「荒野のストレンジャー」どうなのよ?

敵がやってきたらいなくなっちゃうし、
戻ってきてやっつける時も暗くてなんだか分からないし、
イーストウッドはやっぱり変わってるなー。
260名無シネマさん:01/12/28 19:10 ID:BR8ASb+F
復讐だったんだよ。町と悪党への。
町も悪党も公開殺人の犯人だしね。

やっつけるときのシーンは見えないなら輝度あげようよ・・・普通に撮ってあるよ。
小男が最後ビビル表情が良いね。アレであの作品の最後として非常にミステリアス
な感じになった。
公式には別人てことになってるけど、あのラストは設定を知らなければ十分に
サスペンスだと思う。
261名無シネマさん:01/12/28 23:45 ID:uHIl8KAe
久しぶりにアイガー借りたら途中で現品が欲しくなって速攻返しに行って
買ってしまった(w
プロダクションノートおもしろいなぁ。
262名無シネマさん:01/12/28 23:49 ID:LTfJ6MqH
なんとかのなんとかってイーストウッド監督だっけ?
ラジオDJのストーカー話
263名無シネマさん:01/12/28 23:52 ID:uHIl8KAe
恐怖のメロディー。大昔見たけどさっぱり覚えてない。
DVD化をまて!
264まさーし:01/12/29 01:17 ID:CMugEh2K
「恐怖のメロディー」のイヴリン不気味過ぎんねん。
楳図かずおの「洗礼」ちゃうっちゅーねん。

しかも、同んなじくらい不気味な女に付きまとわれたことあるっちゅーの。
265名無シネマさん:01/12/29 11:26 ID:GmcRlbJl
「恐怖のメロディ」DVDコレクターズエディション

どんなおまけが付いてくるのかなぁ。
266名無シネマさん:01/12/29 18:15 ID:p9zhDEk2
>>265
いつ出るの?
267ルーク:01/12/30 12:47 ID:6YIjA0Ex
去年の今ごろイーストウッドのレストランに行ったら(カーメル)
もう無くなってた・・・悲しい・・・。10年前に行った時は
あったのに、Tシャツもっと買っとけば良かった・・・。
268キャラハン:01/12/31 02:52 ID:v7wcruBl
誰も見てないの、今?
269名無シネマさん:02/01/01 08:04 ID:zqW1lqIV
危ない、age
270荒野の名無し:02/01/01 08:11 ID:DtiwqVvv
「ペイルライダー」は?
271名無シネマさん:02/01/01 08:14 ID:zqW1lqIV
もう出てるよ。
かなり完成度高いね。
272ZEROES:02/01/01 11:28 ID:cv/Rv5YK
アルトマンが「ザ・プレイヤー」の劇中劇で、「死刑囚の無実を晴らす」話を陳腐と笑ったのは10年は前の話。
実際「理由」とか「真実の行方」など、トリックを仕掛けて、善悪の価値観をひっくり返すような作品が主流になった。

しかし、イーストウッドは揺るがない。「トゥルー・クライム」は古典的なストーリー展開で感動させる。
自らの意地と名誉のために家庭崩壊するイーストウッドと冤罪という障害を越えて結ばれる一家の対比。
ミステリーとしてはいささかご都合主義的であるんだけど、良い作品でした。
273一寸質問:02/01/02 01:30 ID:ZsZgndqC
『ハートブレイクリッジ』って史ネスこですか?
ヴィスタですか?
274名無シネマさん:02/01/02 22:04 ID:CBXF+mhk
>>272
この映画、「アフューグッドメン」とか「推定無罪」なんかの最後の3分までの
伏線を完全に無駄にする作品とはひと味違う。
さんざん引っ張ってそれかよ?的なトリックとは違って、この場合最初から
彼が犯人ではないし、どういうことなのかも分かってる。捜査が足りなかっただけだ。
刑事コロンボ的な追いつめ型のエンディング。
失言誘導アクロバットでしかない法律アクションはうんざりの人にはお勧めだと思う。
275名無シネマさん:02/01/04 09:57 ID:GD2OVBjQ
>>266

www.spe.co.jp/video/dvd/200201/tsud-31187.html

こりゃ、すごいね。
276名無シネマさん:02/01/05 03:39 ID:5HXiSAND
欲しいage
277名無シネマさん:02/01/07 00:10 ID:7t6qAo/G
イーストウッドって器用な監督だとは思います。
もちろん褒め言葉としても、逆の意味でも。
278名無シネマさん:02/01/07 19:12 ID:Bw/xnBEo
>>277
イーストウッド映画逝ってよし、ということなの?
279277:02/01/08 00:35 ID:slyvkD7c
>>278
ちがうってばー。
映像作家として・・・みたいな過剰な期待はできないけど、
なかなか連対率は高いということ。
280名無シネマさん:02/01/10 18:28 ID:lkINYO29
>>279
というより、大作指向の映画と映画会社の一時的収入のためのみんなが楽しい
映画の品質で全くの別人のような作りをする人だと思う。
現地の俳優に尊敬されまくってるのって技術射的職業として芸術だけに
頼らないプロだからだと思うな。

下がりすぎage
281 :02/01/10 19:38 ID:SYXiVhsl
280は持ち上げ過ぎ。
282名無シネマさん:02/01/10 20:54 ID:emLFsxD9
でもペイルライダー、バード、マディソン、許されざる者、スペースカウボーイ
は非常に高品質だよ。
アイガーサンクションとかは未消化だしダーティファイター、ピンクきゃでラックあたりは
テレビムービーのノリ。
技術的にしっかりしてると思うよ。
283名無シネマさん:02/01/13 00:28 ID:0kmRoOdS
用心棒が出るぞあげ
284名無シネマさん:02/01/13 16:39 ID:isejj8EP
サバナは寝た
285名無シネマさん:02/01/15 04:14 ID:dDS8BqGG
>>282
「バード」のどこが高品質やねん!!
ま、ジャズファンでない人が観たら
「なんとなく雰囲気がイイ!」とか言いそうだが・・・。
286名無シネマさん:02/01/15 12:14 ID:2ZVTDUaq
「マディソン群の橋」の続編小説が出るそうだが、出てもイーストウッドはもうやらないだろうな。
「ファイヤーフォックス」も「アイガー・サンクション」も続編作らなかった人だし。
287通りすがり:02/01/15 14:08 ID:9eaTgTkj
>>285
バードは、血ゃー里ー・パーカーの足跡を丹念に辿って、エピソードごとによくまとめた
佳品だよ。ジャズファンは、あら探しにつっこむけど、ドキュメンタリーじゃないんだから。
288まさーし:02/01/15 16:30 ID:eA6cT8Yy
バド・パウエルあたりが交じってるけど、
ドキュメンタリーじゃないんだからそんな事はどうでもいい。

しかーし、ライブのシーンはどうかと思う。あれはセットなのかな。
同じ音楽物の「センチメンタル・アドベンチャー」はいいのになー。
289名無シネマさん:02/01/15 16:56 ID:Z4gSumkK
>>287

>バードは、血ゃー里ー・パーカーの足跡を丹念に辿って、エピソードごとによくまとめた

お前本当に観たのか?(w
無理に思い入れたっぷりに人間を描こうとして
結局ステレオタイプの薄っぺらなミュージシャン像しか描けなかった駄作でしょ。
イーストウッドはウェットじゃなくドライじゃなきゃ。
それこそドキュメンタリータッチで淡々とバードの足跡を辿っていった方が
イーストウッドっぽい渋い名作になったんじゃないかな。
290名無シネマさん:02/01/15 17:20 ID:D7sDHQ3J
「バード」肯定派に一票!
291  :02/01/15 17:47 ID:MJ5aRBGu
「バード」の評価、やはり割れてるみたいですね。
私がイーストウッドの大ファン、チャーリー・パーカーにそこそこの思い入れがある人間である事を前提に言わせてもらいます。
正直、ちょっと無理があるのは否めませんよねえ。
あの映画の構成にちょっと無理があったんじゃないかという気がしてならないんですけど。
イーストウッドはシンプルにやった方がいいですよ。
イーストウッドがジャズファンだってのは承知ですが、例えばウディ・アレンの「ワイルドマン・ブルース」みたいな映画。
あーいうのだったら見たいし、成功すると思うんですが。
292名無シネマさん:02/01/15 17:58 ID:Z4gSumkK
>>291
>例えばウディ・アレンの「ワイルドマン・ブルース」みたいな映画。

製作総指揮ですが「ストレート・ノー・チェイサー」なんてのがありますね。
(モンクのドキュメンタリー)
観てないんで何とも言えませんが・・・。
293名無シネマさん:02/01/17 16:59 ID:H3trrhch
294名無シネマさん:02/01/17 19:28 ID:tBG9/mAd
年末・年始の休みに、TVで「エクソシスト」と「犬神家の人々」を見た。
まあ、懐かしさ半分という感じで少し侮って見たんだが、やはり面白いなあ。
両方ともに2時間を超える作品なんだが、一気に見れる。
この2本の映画を見るとイーストウッドの作る映画に足りないものがわかる気がするな、
エンタメは、まず観客の興味を惹きつけ楽しませることが大事だということだ。
こう書くと、イーストウッドの映画はお前にはわからない、という批判を受けそうだが、
これは、昔、テーマ性の強い芸術映画見てた連中のモノ言いと同じだな。
実は連中も、そう面白くは思っておらず、他人が良く言わないものをわかったような
顔して得意がってただけなんだな。
ビスコンティやフェリー二ならともかく、イーストウッドでは洒落にならんがな。(W
295名無シネマさん:02/01/17 22:28 ID:bgJhW81P
逆のこと言ってるだけで得意顔なのはこいつもかわらんような気が・・・
サブイ(藁
296名無シネマさん:02/01/18 05:23 ID:7LB3/dp6
>>294
ど〜でもいいけど「犬神家の人々」って…(W




そんなアナタに素敵なスレを紹介(^^)↓

◆徴妙に作品・俳優名を問違えてるスレ◆

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1008156024/l50

297名無シネマさん:02/01/20 00:53 ID:QHnZh8Zf
「タイトロープ」のパンフの、
拳銃を持ってる手って、あれ誰の手?(w
298 :02/01/20 18:33 ID:TiaLoWFh
今日はじめてビデオで「ブロンコビリー」を観ました。
ラスト数分のあの迸るような幸福感はなんなんでしょうか?
これぞ至福の時って感じで、まだちょっと頭がボオッとしてます。
この感じは、過去にルノワールやフェリーニのいくつかの映画を
観たあとに味わった、軽いめまいのような感覚に近くて、こんな
体験は久しぶりだったものですから、カキコしちゃいました。
これまでイーストウッド映画ってあまり観てこなかったので
これから漁ります。
299 :02/01/20 23:31 ID:f2psW9kD
298→厨房降臨(藁
300 :02/01/21 01:08 ID:8RI+g1Hj
ブロンコびりー!イイ!!
301名無シネマさん:02/01/21 01:10 ID:i/XcX1lG
フランセスカ・フィッシャー・イーストウッドって超かわいいね。
302 :02/01/21 01:13 ID:8RI+g1Hj
>>301
演技チョーうま(w
303CT:02/01/21 04:43 ID:Ba7/fAGK
>>289
>イーストウッドはウェットじゃなくドライじゃなきゃ。
『バード』は、実はドライなんや。
304名無シネマさん:02/01/21 21:24 ID:dfX2NNlI
あげ
305 :02/01/22 02:16 ID:bU5o8ZUa
>>304
空揚げやめれ
306名無シネマさん:02/01/22 12:59 ID:KvxVX8Cm
バード購入age
307ZEROES:02/01/22 13:29 ID:6Bfj0GvB
「バード」はアメリカで「監督」イーストウッドが評価されるきっかけとなった作品ですが、
ジャズ評論家には、むしろ評価は芳しくなかったようですね。
それとスパイク・リーは例によって、白人の妻やミュージシャンに殊更スポットを当てているのは差別的と批判しています。

308名無シネマさん:02/01/23 20:08 ID:6BHUojwa
バード良かったage
309名無シネマさん:02/01/23 21:58 ID:6BHUojwa
age
310 
空上げやめれ(泣