1 :
さむ〜。:
ちょっと、質問なんですが。
「銀河鉄道の夜」のアニメ化されたものなのですが。
電車に乗ってるときに、家庭教師と子供が二人来たときに、何故くつが舞い降りてきたと思いますか?
それと、同じ場面で、何故りんごが増えると思いますか?
ここが、私の疑問なんですが、どう解釈していいのかが良く分かりません。
みなさんは、どのように考えているのか、教えてください。
ヨロシクお願いします。
2 :
2げっと:01/12/05 06:39 ID:jh/hp8GQ
ほんとうに みんなの幸いのためならば、僕のからだなんて百ぺん焼いたって構わない
―けれども ほんとうの幸いは 一体なんだろう
3 :
名無シネマさん :01/12/05 14:29 ID:nzF2cIO4
--+-*/
>>3 レスもろくにしないで上げるのはやめような。
>>1 リンゴだけど、それはあまり疑問に持たなくてもいいのでは?
ファンタジーなんだし。
それを言ったら白鷺が砂糖菓子になって足をポキンと折って
食べるシーンも謎になってしまう。
あの映画は良い作品だね。
細野のBGMは自分の宝です。
5 :
DVD出たら買うよ:01/12/05 14:37 ID:na4KJmny
テレ朝がたった1回(自分の知る限り)放送したのしか
見てないんだよね(しかもカットあり)。
レンタルも滅多にないし(1回しか見かけたことない)、DVDは
当然未発売。出せやゴラァ!な気持ち。
>>5 自分はLDを購入したけどやはりDVDがほしいよ。
そうか・・・・まだ出ていないのか。
良作なのに出ていないのが不思議ですね。
7 :
COCOTAMA:01/12/05 16:14 ID:unegWW8F
・・・多分、靴にはそんなに深い意味は無かったんじゃないかな?
僕としては、単に彼らが海に沈んで死んだ事を分りやすく映像化しただけと思ってる。
りんごの方も、単に幻想的な雰囲気を出すための演出では?
それよりも僕が気になったのは、原作で(僕には)一番感動的だった、汽車を降りようとする子ども達をジョヴァンニが引き止めようとして口論になるシーンがあっさり省略されてたこと。
ジョヴァンニが叫ぶ、「ああ、そんなんでなしに、たった一人の、本当の本当の神様です」とゆうセリフ、メチャクチャ好きなんですけど。
そうそう、
>>5,6さん、僕はアメリカで発売にしているDVDを通販で買いました。
言語は日本語と英語両方入ってるし、以外にも英語の吹き替えが良くできててお勧めです。
アメリカのアマゾンでDVDのNight on the Galactic Railroadを検索すると出てきます。
8 :
COCOTAMA:01/12/05 16:16 ID:unegWW8F
↑訂正
×以外
○意外
9 :
名無シネマさん:01/12/05 16:19 ID:SoWFS1xr
そういえば「タイタニック」であの家庭教師と子供達が
出てきたのに気がついた人がいるだろうか。
船室で祈りながら抱きしめあって水に沈む姿に泣いたな。
靴の意味は、船が沈んだことで彼らが溺死して、あの場面で出てる時には幽霊?に
なってることを示唆したかったんだと思う。
リンゴのことをまったく分からん。理性で考えちゃだめ
11 :
5:01/12/05 19:50 ID:MxtCRyfD
そうか、米版って手があった!(どうもです)
気がつかなかった…、「老人Z」とか買ってるのに。
タイタニック関係のシーンがある作品の音楽を
細野氏が引き受ける事になって、本人はどんな気持ちだったんだろうね。
そこらへんのインタビューとか読んだ記憶無い。
(当時まだ細野氏の祖父の疑惑は晴れてなかったような
←うろ覚えスマソ)
12 :
名無シネマさん:
りんごは、原作では丘の草の上に寝転がったジョバンニが、丘の下を走る汽車を見て
「あの中ではりんごを食べたりしてるんだろうなあ」てな事を言うシーンがある。
「楽しく、豊かな旅」の象徴じゃないかなぁ
靴も原作でははだしで列車内に現れた子供たちがいつのまにか靴を履いているという
描写だったと思う。