トラウマ場面おしえて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(=' '=)
「ゾンビ」のエレバーター開いた瞬間ドワーッとゾンビ襲来場面が
忘れられなくて、今でもエレベーター開く瞬間緊張します。
2名無シネマさん:01/12/02 00:23 ID:ToX0cWJE
虎馬?
3名無シネマさん:01/12/02 00:28 ID:ToX0cWJE
寅午?
4名無シネマさん:01/12/02 00:32 ID:k6hdYRxo
オカマが犬のウンコ食べるシーンだけは忘れられない。
5(=' '=):01/12/02 00:33 ID:LUtR2AQp
>>2 >>3

いやいや、面白いけど…。(汗
6カイザー・ソゼ:01/12/02 00:34 ID:/Tk4bUdn
ピンクフラミンゴ。バケツイーパイ,はいたーよ
7(=' '=):01/12/02 00:35 ID:LUtR2AQp
>>4

映画名も教えてくれなきゃ、後で観れないよー。
8:01/12/02 00:36 ID:c6ffXFFj
やっぱソドムだろ?
9名無シネマさん:01/12/02 00:38 ID:98jz9Aqg
禁煙してても、吸いたいよ〜、吸いたいよ〜
あの CM のたばこの顔が恐くて眠れません
10名無シネマさん:01/12/02 00:39 ID:L1mavDR0
Xファイル8の顔引っ張られたモルダー
11(=' '=):01/12/02 00:40 ID:LUtR2AQp
>>9

ワラタ
12カイザー・ソゼ:01/12/02 00:40 ID:/Tk4bUdn
だからそればピンク・フラミンゴなんですよ。マジで俺吐きました。観る前に吐き止めをどうぞ。
13名無シネマさん:01/12/02 00:41 ID:TyOzrc7J
犬神家の一族のすけきよ
14(=' '=):01/12/02 00:42 ID:LUtR2AQp
>>12

ああ、ピンク・フラミンゴか!
あれはダメです。
観る勇気ありません。
15名無シネマさん:01/12/02 00:43 ID:dKwY4tBF
ポゼッション。
映画自体がトラウマ。
16(=' '=):01/12/02 00:45 ID:LUtR2AQp
>>8

「ソドム」も映画自体トラウマ?
17名無シネマさん:01/12/02 01:42 ID:k6hdYRxo
確かに「ソドムの市」は厨房に見せるような映画じゃないね。
今ならR指定は間違いない。オレは13歳の時に見ちゃったよ。
18名無シネマさん:01/12/02 01:46 ID:bRBszbXF
>>17
厨房に見せたって意味わかんねえだろ。
今見ると間延びしてて退屈になってくるのは否めないし・・・・
19名無シネマさん:01/12/02 01:47 ID:mVzeO4HW
ダーティハリーだったか。
犯人が遊園地に逃げ込んで、ジェットコースターの上で大乱闘。
最後にブレーキの効かなくなったコースターは大クラッシュ、犯人爆死。

……あのシーン以来、ジェットコースターに乗れん。
20名無シネマさん:01/12/02 01:58 ID:k6hdYRxo
ヤコペッティ風の残酷ドキュメンタリーで
「残酷猟奇地帯」って映画もかなりトラウマだ。
ペニスを勃起させて妻に迫る黒人、
クリトリスを切除される少女、
なぜか当時は未開人の性器にだけボカシが入ってなかった。
映倫は人種差別主義者だったらしいね(w
21名無シネマさん:01/12/02 02:33 ID:Hxz5KyJD
マタンゴ…やっぱあなたもキノコになるのねぇ。
蝿男の恐怖…蜘蛛の巣にかかった蝿にヒトの顔。「タスケテ、タスケテ」
悪魔のいけにえ…巨大鉤に人間吊す。
ゾンビ物は多過ぎて語れないわ。
22親切な人:01/12/02 02:33 ID:3OI4XmNy

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

高性能電子辞書↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13652727

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
23名無シネマさん:01/12/02 02:36 ID:OAP6phzj
「真夜中のカーボーイ」のラスト。
なんか人生の希望が失われた。
24富江:01/12/02 04:35 ID:7dq7O5Wz
『キャリー』のブタの血。
25名無シネマさん:01/12/02 04:38 ID:krJioiT8
>>22のマルチポストについてだけど、そのキャンセラーはダメ。
入力側がデジタルだとコピーガードはずせない。
同じ値段でもっといいのあるからわざわざそんなもん買わないほうがいいよ。
26ああ〜あ:01/12/02 04:43 ID:OjjHNk60
「フェノミナ」だね。
B級なんだけど精神的にスゴイ来る。
ジェニファー・コネリーがこんなのに出てるなんて信じられない。
と言いながら先日むしょうに見たくなり、ビデオ借りて 鬱。

学生の頃に友達に無理矢理連れて行かれたんだけど、あの奇形野郎の顔が・・ああ〜!
27名無シネマさん:01/12/02 04:48 ID:PFg+to2X
「ルパン三世カリオストロの城」

何でこれがトラウマかって?
なめちゃあいけませんよ皆さん。
俺はいつ見ても兵士が潰されるシーンと
伯爵が時計のはりに潰される(?)シーンを見るたびに
嫌な気分になる。「どうなったんだろう?」とね。
残骸を見せないがために余計に想像力がかき立ててしまうんだよなぁ。
28名無シネマさん:01/12/02 04:48 ID:sL99uxYz

 「人食いアメーバの恐怖」

小さい頃TVで見た。
マジで1ヶ月位ベッドから手足を絶対はみだせなかった。
今も思い出しちゃって背後が気になる。
29名無シネマさん:01/12/02 04:52 ID:x5F+/zI7
”レクエイム・フォー・ドリーム”
で女の子同士がバイブを挿入してるとこ。
30白バイ野郎パンチって犬:01/12/02 04:54 ID:YohTwnLV
20年くらい前に友人宅で観た映画で、吸血鬼モノだと思ったんだけど、
最後救い出したヒロインがすでに吸血鬼化してしまっていて、
主人公がヒロインにガッツリ噛まれておしまい、というものがあった。
最後は驚愕の表情で凍りついた血まみれの主人公のアップと、
吸血鬼の高笑いで幕。
誰か、タイトルわかるしといます?
31名無シネマさん:01/12/02 04:58 ID:JgZvAUAA
>30
吸血鬼モノはそんな感じの多いからなぁ。
もうちょっと具体的に教えてちょ。
32白バイ野郎パンチって犬:01/12/02 05:10 ID:YohTwnLV
>>31
スンマセン、なにしろ20年前の話なんで、憶えてるのはその程度までです。
とにかく、ラストカットの主人公がショックで…

あー、衝撃といえば、始めて映画館で見たホラー『バタリアン』もトラウマだったかな。
今はもうゲラ笑いで観れるけど。
33名無シネマさん:01/12/02 05:34 ID:vmBHISQq
デモンズ2のゾンビ達
あれはみょーに怖い。
34 :01/12/02 05:54 ID:X6XTbPMC
悪魔のいけにえ、での

画面の隅っこでイキナリぶっ殺されるシーン。

最後のヒロインの雄叫びとも哄笑ともつかぬ、あのシーン。しかも1日が始まる朝日。
……
その後のどんなくそったれな映画観ても、大概大丈夫になった。
351:01/12/02 06:12 ID:dC+5Qr6s
あっ!「エレバーター」になってた。
しかも、今ごろ気付いてやんの。
誰か突っ込んでよ…。
36カイザー・ソゼ:01/12/02 08:36 ID:/Tk4bUdn
すまん。其処まで知能働かなかった・・・。はぁ。
37名無シネマさん:01/12/02 09:15 ID:6aixw2Hb
「鬼畜」で、緒方拳が子供を崖から捨てる場面。
消防だった俺は「鬼畜」という単語自体がトラウマになって、
国語辞典の項目を塗りつぶしてた。
38名無シネマさん:01/12/02 09:35 ID:K3Pg9KRl
ポルターガイスト2で少女が老婆のようになるシーン…
まじめに失神して親に叩き起こされたよ。
39名無シネマさん:01/12/02 09:52 ID:415TF6qx
>>30 その映画知ってる!オレも20年ほど前に、お昼の洋画劇場で見たわ。
   安全な所に逃げ延びた主人公が、連れの女のコに「もう大丈夫だよ」
   と優しく語りかけると、振り向いた女のコにキバが生えててグワッと
   来る所でストップモーション。次のカットでは、夜の街に吸血鬼の
   高笑いがいつまでも響いて。。。血にまみれた主人公の驚愕の顔が 
   ストップモーションで映ってEND!はんぱじゃなくトラウマったのを
   今でも覚えてます。アレなんて映画なんだろ?オレも知りたい!!!!
40名無シネマさん:01/12/02 09:58 ID:415TF6qx
「サスペリア」の最初の殺人!あれを越えるインパクトのショックシーン
を、不勉強にして他に知りません。メッタ刺しの上、首をくくってブラ
下げられた女のコの足に、幾筋も伝い、したたり落ちる鮮血。。。
落ちてきたガラスに顔面を叩き割られた女。。。アルジェントのサディズムは
「一般人に見せる映画で、そこまでやっちゃ犯罪!」レベル!!!
不幸にも小学三年生で見てトラウマってしまい、32の今でもコレだけは
再見できません。
41名無シネマさん:01/12/02 10:05 ID:4u/WI2hg
ロボコップで悪党が硫酸を被って皮膚がベロベロになって
トラックで思いっきり轢かれるシーン。
マジでロボコップ嫌いになった。
42名無シネマさん:01/12/02 10:54 ID:UGssaUzZ
>19
「シェイクダウン」だね。
43白バイ野郎パンチって犬:01/12/02 11:03 ID:6AECB7+R
>>39
同志ハケーン。俺もお昼の洋画劇場でみたんだYO!タイトル知りたいですな〜

あと、死霊のはらわたのラストも、観た後一週間はドキドキしてよく眠れなかったなあ。
あと、映画じゃないけどヤッタ―ワンがぶっ壊れるとこ。
44名無シネマさん:01/12/02 12:14 ID:g/RyT+VZ
アンダルシアの犬。
かみそりで瞳をスッと・・・ギャー!
45名無シネマさん:01/12/02 12:41 ID:g2ECBuEB
俺は幼稚園の頃に見たジョースが一番の一番の一番の最悪のトラウマ・・・。
海で泳いでいた少年が「助けてッ!」の叫び声と共に、
真っ赤な海水の中で、血飛沫あげながら食われて行くシーンが今でも頭に残ってる。

御蔭で今でも、底が見えない位に深い海に入ったら、凄い怖い感じがするよ。
ヌッ!と突然に底から鮫が現れる様な感じがする・・・。
「一番最悪な死に方は?」と言われたら「鮫に食われる事」って答えるな。

後は消防の頃に見たジュラシックパークで食われた羊が車に吐き出されるシーン。
恨むぜスピルバーク。
46名無シネマさん:01/12/02 12:57 ID:ojoBde5Z
白蛇伝説
突然入るサイケな地獄絵図のイメージ。作品自体チープだけど、このパートだけは物凄い!
やるぜ!!ケンちゃん
47(=' '=):01/12/02 13:26 ID:UUq8N4jZ
>>40

「サスペリア」に出てくる殺人シーンで、机の角に口を叩きつけて
グチャグチャにして殺すシーンあったよね?
あれは殺し方としては最悪!なかなか死なないし痛すぎる。
考えた奴、変態。トラウマだ…。

あと、殺人の時に流れる音楽もトラウマ。
「♪ヤンヤンヤンヤンヤンヤーヤヤヤンヤンヤンヤンヤンヤヤヤヤヤン」
(解かりにく)
48名無シネマさん:01/12/02 13:49 ID:UjfonBgy
梶芽衣子の「女囚さそり」シリーズは
下手なホラー映画よりこわい。

二十歳の時見てトイレ行けなくなった(恥
49名無シネマさん:01/12/02 14:37 ID:WdTqjwwn
ロストハイウェイの
頭に突き刺さった机。。。
50名無シネマさん:01/12/02 14:58 ID:UW+DfasJ
「白蛇抄」の杉本哲太、キモすぎ。

ルミ子のセクースシーンを覗き見て、ジーパンに恥ずかしいシミを
ジワーッと滲ませるシーン。恥ずかしすぎてトラウマ。

家族じゃ絶対観れん。
51名無シネマさん:01/12/02 18:53 ID:MDEdL/Zv
「フルメタルジャケット」
トロいのでしごきの標的にされるデブ。かわいそうでホント、
見ていられなかった。とうとう頭逝かれてトイレで自殺場面もイヤ
だったけど、かくしてたドーナツ見つかったときの懲罰ひどすぎ。
52名無シネマさん:01/12/02 19:08 ID:o8SPMIpg
>41
あのシーンて民放の時は殆どカットされるよね。
俺もキモチワルイ。
53名無シネマさん:01/12/02 19:16 ID:kqyE8QV8
そうなんだようん。サスペリアの何が怖いってあの音楽。
昔は日曜の昼間に平気でテレビでやってたから消防も見るっちゅうねん。
あと「恐怖の報酬」。テレビでやった次の日学校で話題騒然に。
古い映画だから見た目はグロくないけどさ。あのラストは子供には充分ショック。
54名無シネマさん:01/12/02 19:22 ID:z6lizCLk
ヒッチゃー のヒロイン
ときめきに死す のジュリー

この2人の死に方がイヤ。イヤすぎる。
55名無シネマさん:01/12/02 19:24 ID:J+sEpkpe
イレイザー・ヘッド
ほぼ全編トラウマ。
56名無シネマさん:01/12/02 19:28 ID:f3JjnKL4
「楢山節考」のイヌを獣姦するシーン。
57名無シネマさん:01/12/02 19:31 ID:MDEdL/Zv
「ドーベルマン」で、フルフェイスのヘルメットしたやつの、
ヘルメットの中に手榴弾を入れて殺す場面、エグくて目をそらした。
それと「ゴッドファーザー」の馬の首も。
58名無シネマさん:01/12/02 19:40 ID:cQRlHvlL
「クリープ・ショー」のゴキブリが大量に出てくるシーン
消防の頃このシーン観て、それまで平気だったゴキブリが大の苦手に...
この話聞いて笑った彼女に観せたら本気で気持ち悪がってた
59しょうちゃん:01/12/02 19:47 ID:Woq1Kk2C
>39
>43

それって「吸血鬼ヨーガ伯爵」って映画じゃない?
20年位前、京都のUHF局で放映されてたことあるよん。
そのシーン見て以来、俺もしっかりトラウマになってる。
それで、ヨーガ伯爵ってどんな奴かっていうと…全然思い出せない!
だって影薄いんだもん。(というか、ヒロインのインパクト強すぎ…。)
60白バイ野郎パンチって犬:01/12/02 20:15 ID:poqArWEW
>>59
神出現!情報サンクス!
とにかく探してみるわ。トラウマ克服じゃ〜
61名無シネマさん:01/12/02 20:48 ID:9budQdFd
>>41 >>52

確かにあのシーンはショックでかい!
あんなキモイ映画とは思わずに観たから、更にショック強かった。

>>45

おいらサーフィンするんだけど、やっぱりいつもあの「ジョーズ」のシーン
思い出しちゃいます。底の見えるようなきれいな海水だと余計気になる…。
スナメリが近くでニョロッて出てきた時には、まじパニクりました。
62名無シネマさん:01/12/02 20:50 ID:9budQdFd
>>59

「吸血鬼ヨーガ伯爵」ですか!

早速、観てみんべか。
63名無シネマさん:01/12/02 20:54 ID:9budQdFd
>>56

「楢山節考」は、前編これトラウマですな。

田んぼに幼児の死体が裸のまんま捨てられているのが、あぁ忘れられん。
64桂seajack:01/12/02 20:56 ID:T4QLgLLc
誰か「トラウマー」の顔文字持ってきてやりなよ。
65名無シネマさん:01/12/02 20:57 ID:NV6bFo3y

訂正  「前編」 → 「全編」 スマソ
66名無シネマさん:01/12/02 20:58 ID:NV6bFo3y
>>64

それを是非!
67名無シネマさん:01/12/02 21:42 ID:415TF6qx
「吸血鬼ヨーガ伯爵」!!!!そうかアレだったのかぁ!確かCICビクターから
ビデオ出てたハズ。なんかコミカルなジャケットだったので敬遠してたけど、
今はあまり見掛けないなー。ビデオ屋かけずり回って探してみます。
オレもトラウマ克服!
6845:01/12/02 21:52 ID:V6Smt0sl
>41氏

私はあのシーンは確かにグロいとは思ったけど、
車でバラバラに跳ね飛ばした時なんかはそれ以上に爽快感も感じました(w
しかし日本人は間違ってもこんなの造れないだろうな。さすが肉食人種。

>61氏

貴方もですか。
・・・でも私はサーファーではないし、底の見えない所と言っても、
自分の泳げる範囲で行ける所までは怖くないんですよ。

私が怖いのは船で遠い所まで行ってそれでダイビングしたりする時。
ナンとも言えぬ恐怖感を感じます(藁
いや、もう本当、万が一にも鮫なんて出てくるはずないのにねぇ・・・。
69名無シネマさん:01/12/02 21:56 ID:KUr25Cgs
「ひかりごけ」

孤立した4人の日本人が飢餓に耐え切れず仲間を食う映画。
いわゆるカニバリズムの話で直接的な描写は無いけど
三國連太郎の強烈な存在感がなんとも。

奥田「あんたに食われるぐらいならオラふか(鮫)に食われるだっ」
三國「なしてそんな勿体ねぇ事言うだぁっ!」

三國「(拒み続ける仲間に対して)生が嫌かぁ、じゃあ焼くかぁ」とか。

今思い出しても凄ぇ…。さすが釣りバカ社長。
70名無シネマさん:01/12/02 22:00 ID:uPK01BqS
「楢山節考」を今度借りてみるよ。
面白そうだ。ワクワク(~Д~)
71 :01/12/02 22:01 ID:uBeYt4Rt
「ジョーズ」
いまでも海に行ってもあんまり沖まで行きたくない・・。
サメが怖くて・・(^^;
72 :01/12/02 22:05 ID:BKslSrnO
子供の頃に見た「チャイルドプレイ」
しばらく夜ひとりでトイレに行けなくなりました。
73名無シネマさん:01/12/02 22:09 ID:bjCvMxAp
「アマデウス」
頭のおかしくなった老いたサリエリが、精神病院にいるシーン。
周りの患者達の逝きっぷりが凄まじく、忘れられません。
檻の中で虫のようにもがいている人とか、うつろな白い目で空を見つめる人とか。

映画全体もなんだか怖かった。
74名無シネマさん:01/12/02 22:10 ID:UOWFWxbc
>>41
最近久しぶりに見たら、あいつが「ER」のロケット・ロマノだということに気づいた。
75名無シネマさん:01/12/02 22:13 ID:StBazl5R
消防の頃映画館でみた「ジャンク」の予告編。
本編は憶えてないがこの予告編だけは脳に焼き付いてる。
それ以来こういう実録(?)ものはだめ。
76名無シネマさん:01/12/02 22:37 ID:Ycs9Nk2r
>>69

>今思い出しても凄ぇ…。さすが釣りバカ社長。

激シクワラタ
77名無シネマさん:01/12/02 22:40 ID:Ycs9Nk2r
>>75

「ジャンク」とかって、トラウマ期待で観るような映画ですよね。
ヤコペッティとかも。

あの頃は、手塚治虫の「ブラック・ジャック」が最大のトラウマだった…。
78名無シネマさん:01/12/02 22:42 ID:UOWFWxbc
子供の頃、テレビでいろんな映画の特撮場面を紹介する番組があって、
そのなかでやってた「アルタード・ステーツ」での主人公が、
白くて変なものに変身して苦しんでる場面が、かなり後々まで引きずるトラウマになった。
79名無シネマさん:01/12/02 22:53 ID:yVyeO+KK
20年以上前に見た「人間解剖」って映画。
これ、作りもんじゃなくて、本物の解剖を撮影してるヤツだった。
知らない?

内臓を次々切り出して容器の中に放り込んだり、
頭蓋骨を切って脳を取り出すとこなんかが、
異常に手際よくて、なぜだか鬱になった・・

で、同時上映が「悪魔のはらわた」かなんかだったけど、
本物を見たあとじゃあ、全然お笑いだった
80名無シネマさん:01/12/02 23:05 ID:Y3Ksv18b
みんななに言ってんだよ!「エクソシスト」だろ!やっぱ!
CMガンガン流れてたし、飛びゲロだぜ〜!
81名無シネマさん:01/12/02 23:40 ID:yX5h3rvf
やっぱ「スクワーム」にとどめをさすな。
あの、ゴカイが男の顔にうにょうにょーって入っていくとこだとか
シャワーの穴からもぞもぞゴカイが顔を出してくるところだとか…
ああああ、書いてるだけで気持ち悪くなってきた。
82名無シネマさん:01/12/02 23:51 ID:aKHT/6K9
多分、黒澤明の映画?でタイトル不明なんですが、
ラストで侍の1対1の決闘シーンがあって、負けた方が血がドバ〜って噴出するシーン。
見たのは多分幼稚園か小学校位の時で、親父に連れられて見た記憶がある。
しかも何故か映画館で。多分リバイバル再上映だと思うけど。

子供だったんで、当然ストーリーは理解できるはずもなく退屈してたん
だけど、最後の血飛沫ドバ〜!は結構子供心に衝撃的であのシーンは
脳裏に焼きついてます。

今でも、もう一度見たいような、見たくないような。(笑
タイトル知っている人いたら教えて下さい。
83名無シネマさん:01/12/02 23:52 ID:UOWFWxbc
>82
「椿三十郎」
84名無シネマさん:01/12/02 23:52 ID:fZQGtTuY
>82
『椿三十郎』です。
85名無シネマさん:01/12/02 23:55 ID:+tNR5Qe1
「八墓村」で、落ち武者に毒入りの酒を飲まし
苦しむ彼らを竹槍で突き刺して殺すシーン。
なかなか死なない。そして苦しみもんどりうって徐々に死んでいく
姿がとても怖かった・・・・。田中那栄の演技が特に。(汗

人が苦しんで残酷に殺されていくシーン(特に内臓引きずり出すような)
の映画は吐き気がするほどにトラウマ・・・・絶対に見たくない。
86桂seajack:01/12/02 23:56 ID:5UX9Zl19
(|| ゚Д゚)トラウマー

見つけてきた。
けど、前見たのとちょっと違うんだよな……。
87名無シネマさん:01/12/03 00:03 ID:3Skm43iI
>>83>>84レスありがとうございます!。
「椿三十郎」だったんですね。
やっぱりもう一回見なきゃいかんですね。
88名無シネマさん:01/12/03 00:03 ID:zx7/4LUM
>>80

おっしゃる通り。トラウマの殿堂ですな。
高校時代の英語の先生が熱くトラウマ度を授業中語ってたなぁ。

これだけは、未だにもう一度観ようとは思わない。

(|| ゚Д゚)トラウマー  100%
89名無シネマさん:01/12/03 00:05 ID:zx7/4LUM
>>86

探してくれて、ありがとう!
早速、コピペで使わしてもらいました。
90名無シネマさん:01/12/03 00:08 ID:zx7/4LUM
>>79

「人間解剖」って、ビデオ化されてるのかな?

何か観てみたい気持ちも少々…。
91名無シネマさん:01/12/03 00:10 ID:2IkJ5Fbh
小さい頃、夜中トイレに起きたら親が部屋の明かりを付けずにテレビを見ていた。
劇中の場面も夜。男が両足を線路の上に放り出してぐったりしている。
遠くに見える電車のヘッドライト。動かない男。明かりが段々近づく。
そして通過する電車の轟音と男の絶叫…。

もしかしたら映画じゃないかも知れんが、この場面のある作品のタイトル
知ってる人いたら教えてくれ〜!!
漏れが踏み切りのカンカンいう音が怖いのはきっとこのせい。未だにトラウマです。
はやく供養しちゃりたい…
92名無シネマさん:01/12/03 00:11 ID:fsYm9hV4
>>79
も、もちろん死んでいる人を解剖するんだよね・・・?
でないと・・・・怖いじゃないかぁ。
93名無シネマさん:01/12/03 00:11 ID:Pc52DRrH
俺もあのゲロ吐きはきつかった・・・。
というより夕飯の残りの味噌汁飲んでる時にあんなの見させんな。
94桂seajack:01/12/03 00:14 ID:8ldBaHEW
じゃ、俺も。

幼い頃観たSF映画。
宇宙船でおっさんが自分だけ安全ベルトをしめたうえで
ゴミを船外に放り出すためのスイッチを入れる。
それで船員が一人凄い勢いで放りだされるんだけど、
その際、金網みたいので体がコマギレにされるってのがあった。

タイトル知らないけど
(|| ゚Д゚)トラウマー  
95名無シネマさん:01/12/03 00:19 ID:D+jdWqA6
前に「本当に怖いシーン」というようなスレで挙げられてたけど、
『男はつらいよ』の何作目かのオープニングで、
もう言葉では書けないほどのオソロシイ顔が出てくる、とか。
見てみたいんですけど、何作目の何というタイトルか、わかりますか?
96名無しシネマさん:01/12/03 00:19 ID:NVBAy5E7
保育園児だった頃に見た「ジェイソン」シリーズ
なんで見ちゃったんだろう・・・・
97名無シネマさん:01/12/03 00:25 ID:6fr96G3A
>>90

ビデオ化は分かりません。
それ以前に、回りの誰も知らない・・

>>92

当然、死人です。 生きてたら「海と毒薬」・・
一応、生きてるって大事なんだよ、みたいな感じに
強引に仕立ててたような記憶が・・
(ホラーじゃなくて、ドキュメンタリータッチでした)
98名無シネマさん:01/12/03 00:29 ID:ys+kZ1UP
>>91

電車ガールの動画見たら、更に(|| ゚Д゚)トラウマー だね。
99名無シネマさん:01/12/03 00:35 ID:MJIRblUP
>>94
「スペースサタン」だと思う。
100名無シネマさん:01/12/03 00:36 ID:ys+kZ1UP
「青い珊瑚礁」 ブルック・シールズのやつ。

一緒に漂流したおっさんが、食い物が無いからって
釣りえさのイソメ?をフォークで美味そうに食ってるシーン。
そんなの食うなって!

しかも、暫くして戻ったら、白骨化してやんの。
骸骨の目のくぼみからカニが出てきてやんの。
おいら消防だったから、かなりビクリツしました。

あと、ブルックが海の中を歩いてたらオニオコゼ踏んじゃって、
死線をさまよう。あれ以来、裸足で海の中歩くのこえぇよー。
101桂seajack:01/12/03 00:36 ID:8ldBaHEW
>>99アリガト。
合計100(|| ゚Д゚)トラウマー  
102桂seajack:01/12/03 00:37 ID:8ldBaHEW
100とれず……。
(|| ゚Д゚)トラウマー  
103名無シネマさん:01/12/03 00:38 ID:ys+kZ1UP
>>101

あ、すいません。
先に100ゲットさせて頂きました。

(|| ゚Д゚)トラウマー
104名無シネマさん:01/12/03 00:39 ID:C5TKyLOF
なんかドキュメンタリーで、どっかの部族の儀式の場面。
ひょっとすると>>20ででてる映画なのかも?

小学生くらいの年齢の男の子が横に5人くらいズラッと座っててチンコだしてる。
大人がその少年達のチンコの皮をひっぱって、その下に木の板をあて、でかい包丁みたいなので
チンコの皮をスコーン!と叩き切る。
少年達「ウギャ〜!」

ガキの頃に見たから結構ショッキングだったなぁ。
105104:01/12/03 00:40 ID:C5TKyLOF
そうそう、それもボカシ無しでモロ見せてた
106名無シネマさん:01/12/03 00:41 ID:ys+kZ1UP
>>104

それ見たことある。
痛ててっ…。(|| ゚Д゚)トラウマー
107104:01/12/03 00:48 ID:C5TKyLOF
あと今思い出したが、同じ映画で
なんかへんな祭り?みたいなので、部族の女性が
筒っぽい陶芸品みたいなのをアソコに押し当てたりしてたな。
>ペニスを勃起させて妻に迫る黒人
そういやこれもあったような。。

>>106
あの子供の叫び声頭に残るよね
108名無シネマさん:01/12/03 00:53 ID:6Z4Aw6cp
>>107

そうそう、ナレーションに「たまに間違ってペニスごと切断してしまう
事故も発生する」なんてーのが記憶に残ってる。
もう、ほんとまじチンコにズキズキきたね。
109名無シネマさん:01/12/03 00:58 ID:3PlI1+oG
 タイトル忘れたけど、男が吊るされてミンチを作るマシーンに
生きたまま入れられて、その後のシーンで機械の出口からドロドロのミンチが
ボトッ、ボトッって出てくる。

かなり(|| ゚Д゚)トラウマーにナタヨ。
110名無シネマさん:01/12/03 01:10 ID:MJIRblUP
>>109
それって「エクスタミネーター」だったかな。
「力王」にも似たような場面はあったが。
111名無シネマさん:01/12/03 02:59 ID:YZDXHnJv
>81
きゃああぁ〜〜!俺も思い出しちゃったじゃねーかよ!
これから風呂入るのに・・・。
初めて見ちまった頃は婆ちゃんに一緒に入ってもらったもんさ・・ううう・・。
112名無シネマさん:01/12/03 03:14 ID:c6cpHHSP
最近みたんだけど、「遊星からの物体X」。
生首から蜘蛛みたいな足が生えてきて、カサカサ歩き回るやつ。
夢に出てきて鬱になった。
113名無シネマさん:01/12/03 03:49 ID:zUr7KmXV
「007/消されたライセンス」(だったと思う。ティモシー・ダルトンがボンドのやつ)。
密室に閉じ込められて、圧力で顔が風船みたいに膨らんで破裂するシーン。
なんか、想像のつかない痛さで嫌だ。
114名無シネマさん:01/12/03 04:14 ID:p2k3H2MA
同じ007で「死ぬのは奴らだ」だったと思うけど
身体全体が風船みたいに膨らんで破裂するシーンもあったな。
あれもけっこう恐かった。
115名無シネマさん:01/12/03 14:30 ID:bayNerL9
「となりのトトロ」

ネコバス。
なんじゃこりゃーって感じで怖かった。
116COCOTAMA:01/12/03 16:05 ID:/UygUe27
小学生の頃だと思ったが、テレビで見たドキュメント映画のコマーシャル
(本編はみてないです。)確か「カランバ」とゆうタイトルだったと思う。
軍服を着た兵隊が、左右の腕をを別々の車に引っ張られて引き千切られてた・・・
当時の僕は「あんなのやらせだ。絶対にやらせだ」と自分自身に必死に言い聞かせた。
117名無シネマさん:01/12/03 16:39 ID:2wIl188z
>>116
正解。ヤラセっつーか、特撮な
118 :01/12/03 16:42 ID:kO1lUbwV
今の世の中、ネットに繋げばチェチェン首切り動画とか、
本物のトラウマ映像が簡単に見れちゃうからなぁ。
恐ろしいことよ。
119名無シネマさん:01/12/03 17:16 ID:9pPJJ4ua
カランバはビデオで出てないんですかね〜?
120名無シネマさん:01/12/03 21:23 ID:3FKWilke
タイトル忘れたけど、頭が烏賊れた老人が電車に飛び込み自殺する所を親子が目撃する、とゆうストーリーの映画がヤヴァイです。確かオムニバスだったと思います。
その老人、ひとり言(確か数学に関する事)を延々言ってていきなり自殺するんだけど、演技が凄まじ過ぎる。
比較的最近の作品なのでトラウマという訳じゃありませんが、衝撃は凄いです。タイトル知ってる人いますか?
121桂seajack:01/12/03 21:58 ID:TfWEIXPV
>>120
『チューブ・テイルズ』だったかな?
122120:01/12/03 22:21 ID:jdwQRzut
>121
あ!多分それですわ。他のシーン全く覚えてないけど、あの話だけ衝撃的でもう一回観たかったんですよ。あれガキが観たら確実にトラウマだと思うんですけど。
ありがとうー
123名無シネマさん:01/12/03 22:59 ID:tgthB8lK
>>116
カランバじゃないけど、どっかに中東っぽい所で車裂きするムービーがあったよ
腕がすぽーーーーーんってちぎれる、どうみても本物。

誰かURLキボンヌ
124名無シネマさん:01/12/03 23:19 ID:GFHwu0zJ
>>118

チェチェン首切りとモーターサイクルは激しく(|| ゚Д゚)トラウマー

見た後、完全に鬱に入ってた。
125事情通:01/12/03 23:56 ID:vYHiWmwx
意外にも「パラダイス・アレイ」。
プロレスラーのテリーファンクが出演していて、
声優がタイガーマスクだからと軽い気持ちで見ていました。

主人公グループが氷屋さんだったのですが、
或る日配達に行ってみると配達先のドアに
「冷蔵庫を買ったのでもう要りません」とのはり紙あり。
それを見たリー・カナリートがショックのあまり、
階段から商品のはずの氷を落とし、それが粉々に落っこちていくさまが
ご丁寧にスローモーションで・・・

私自身が両親から物を大切に扱うように厳格な教育を受けていたせいか
氷さえももったいなくてもったいなくて・・・

今でも、星一徹がお膳をひっくり返したり、
衝撃の事実を知った人(お手伝いさんが多い)がお盆を落とすシーンは見てられません。
126名無シネマさん :01/12/04 00:04 ID:fEFPUwJy
俺もチェチェンはホント、見なきゃよかったよ。
夢にまで出たのはこれだけ。
127名無シネマさん:01/12/04 01:37 ID:3e4JhJLY
消防の頃観た「デスファイル」。(何本目かは忘れた)
嘔吐を我慢しながら観た。
一緒に観た友人は、食べながら観ていた魚肉ソーセージをその場で全部戻してた。
その後一週間ぐらい食事する度鬱になってた。
そのおかげか、いまはすっかりグロに耐性ついてしまった。
128ねむい:01/12/04 02:29 ID:8mESqjev
JAWS
恐ろしくてお風呂にも入れませんでした。
129名無シネマさん:01/12/04 14:01 ID:qJIYE0JQ
サンゲリアの目突きシーン、劇場より先にTVジョッキーの映画紹介のコーナーで。
130名無シネマさん:01/12/04 15:33 ID:yHmeP1bj
>>123
それ見たよ。
チェンチェンの首切りもショックだったが、その腕を引きちぎる方が
ずっと怖かった。ちぎれる瞬間の男の表情を思い出すと眠れなくなる。

大量のタリバン兵がリンチを受けているというが、きっと至るところで
似たようなことが行われているんだろうなぁ…。
ルクソールで観光客が殺されたときも、想像を絶することが行われて
いたらしい。並べて一人ずつ撃ったり、まだ生きてるのに目玉や内臓を
えぐったり、首を切ったり・・・。嗚呼。
131名無シネマさん:01/12/04 17:03 ID:On8xCeEz
>130

人間って恐ろしいわ・・・。
132名無シネマさん:01/12/04 22:26 ID:q3I8EpoA
>>125

それじゃ、志村ケンがコントでお茶飲んでガバーッと口からこぼすシーンはどうかね?
事情通さんのような育ちの良い方でしたら、たまらんのでは?
133名無シネマさん:01/12/04 22:28 ID:q3I8EpoA
>>130

正直、鬱になりました…。

逝ってきます…。
134名無シネマさん:01/12/04 23:25 ID:ngxvqA3v
遊星からの物体X、リアル厨房の時、友達んちでクリスマスパーティーやってて
皆で観た。トトトトト、トラウマーー!!!
特に犬のフェイス・オープン&腹に開いた傷口がバックリ→腕ザクーリ。
家主の友達は平然と刺身をぱくつきながら観ていて、コイツ正気か?!とオモタ。
135名無シネマさん:01/12/05 00:25 ID:/7gdQXF3
昔、深夜のテレビで観た大島渚の「校死刑」。トイレ行けなくなった。
あと高校の時に体育館に全校生徒集められて観たアラン・レネの「夜と霧」。
もんのすごく怖かった!!!今でも思い出すと泣きそうになります。
それからこれも体育館で観た中絶手術のドキュメンタリー。
ガッガッガってかき出すの。
うわあああああああ。思い出した!怖い〜〜〜〜!
136名無シネマさん:01/12/05 00:40 ID:ieJmupvx
『遊星からの物体X』は痩せてる隊長が襲われるとこ。
仲間に助けも呼べずに顔の皮伸ばされて同化。
声にならない声で小さくうめいてるのが凄いイヤ。
137知世ちゃん:01/12/05 00:46 ID:pTIFaxxF
「四次元からの招待」でしたっけ??
無名の頃のスピルバーグも参加してたオムニバス映画なんですが、
夜中になると金持ちの人が所有してる絵の絵柄が少しずつ動いて、
金持ちをショック死させるエピソードが死ぬほど怖かったです〜
絵に描かれてる扉が開いて、中からものすごく怖い顔の人が出てきて、
金持ちの人の家の扉にだんだん近づいてきて、リアルワールドで
戸を叩く音がしてショック死するやつですね〜
あと「ヘルハウス」の家の主、ベラスコの招待が判明するシーン。
心臓止まりそうになりましたわ〜
それからグレムリンのルーツみたいな、
「恐怖と戦慄の美女」の土人の呪い人形が女の人を
襲うハナシ。襲われるカレンブラックさんの顔も怖かった(w
すでにどなたかあげてますが、「人食いアメーバの恐怖2」も幼児期にTVで見てトラウマ。
床屋で流し一杯に逆流したアメーバの中に洗髪中のヒッピーのお客が
頭を突っ込むシーン。恐怖でしばらく一人でお風呂に入れなかったですわ〜
「悪魔の墓場」の出だしで、ホームレスの死体が真昼間の田舎町の坂の
向こうから平然と歩いて襲ってくるシーンもその後一度も見返してないですが、
画面が鮮明に頭に刷り込まれて消えないです〜
138名無シネマさん:01/12/05 01:21 ID:7lLLvXyG
>>137

知世チャンサン、イパーイイパーイアルノネ!

ユウセイX、ミトコーカナ。
139名無シネマさん:01/12/05 01:27 ID:drMk5KEx
「イベント・ホライゾン」
いきなり怖かった。
140名無シネマさん:01/12/05 03:06 ID:UeV5V40o
伊丹十三の「スイートホーム」
主人公達が洋館の廊下を必死に走って逃げてくと、背後から、壁に映った影だけが追いかけてくる……
あと、誰もいない地下の焼却炉で、子供の声がする、ってシーンも。
精神的にくるコワサだった……
141名無シネマさん:01/12/05 03:08 ID:B3BJe/oy
俺は奴のライダージャンプの方が・・(以下自粛
142名無シネマさん:01/12/05 03:38 ID:uWjc0wML
前歯ネタ。

「アメリカンヒストリーX」で、車荒しの黒人の一人が主人公に脅され、
腹ばいになって歯を歩道の石にあて、その上から頭を踏みつけられるシーン。
踏みつけられる瞬間は、ひきだったけど、それでも嫌な感じだった。

あと、「スタンダールシンドローム」で転んで前歯をぶつけるシーン。

歯は痛いよ、勘弁してくれ。
143白バイ野郎パンチって犬:01/12/05 03:43 ID:SAb8uEf0
破水のシーンは、男なのに子宮が疼くねえ…
144名無シネマさん:01/12/05 03:44 ID:Gns+EJSf
「南極物語」
かなり昔の事だが、僕が小学生2年の時、友達の家でビデオで観た。
自分の家にはビデオがなく、始めて観るビデオが「南極物語」だった。
物語が始まると、友達は、人間ドラマの部分(主人公が犬を置き去りに
しなくてはいけない事に葛藤するシーン等)は全てリモコンで早送りして、
犬が次々と死んでいくシーンだけを延々と、何度も巻き戻して、何度も観せてくれた。
ビデオの操作の仕組みなど知る由もなかった僕は、
早送りによって、チャカチャカとせわしく動く人間の姿と
断末魔をあげて死んでいく犬達をみて、頭がクラクラしてトリップした。
それから暫くの間は、犬が怖かった。一歩間違えれば、深いトラウマを抱えて
いたかもしれない。
文部省も推薦するような感動な映画を、こんなバットトリップ映画にしてくれた
友達に感謝。
145名無シネマさん:01/12/05 03:56 ID:3ZnGw8Oc
俺はやっぱ「逆噴射家族」の小林克也の「帰宅シーン」だな。
この映画ってキューブリック作品だっけ?と思ったくらい。
146名無シネマさん:01/12/05 04:06 ID:2+Xw7D7F
CUREのラスト。
ん〜狙いすぎ
147名無シネマさん:01/12/05 04:38 ID:Xf90t5we
最初の方に
「文部省推薦」とかゆー文字が出てくると
なんとなく見る気が萎える
148名無シネマさん:01/12/05 07:29 ID:hemDD0Vx
>134
物体Xは多くの人々にトラウマを与えているようですが、我が家は違います。
その犬のフェイス・オープンして出て来た犬の中身みたいなのが、以前に飼って居た
犬に非常によく似ている為TV等で放送される度に家族で「ぼっくんだぁ〜!(本名は
別にあるのですが、余りの溺愛にボクちゃんと呼んでいた)」と喜んでいました。
存命中からこの有様でしたので、亡くなってからは尚更放映を楽しみにしております。
元のハスキー犬は一切無視で「早くぼっくん出てくるシーンにならないかなぁ」
「そっくりなのよね!」の会話が飛び交う我が家の方が映画より恐ろしいかもしれません。
その他のシーンは普通に恐がって見ておりますが、犬の時ほど皆真剣に見ようとしません。
これを書いたら思い出して寂しくなったので今日にも借りてこよう・・・

149 :01/12/05 11:32 ID:sPtWOXgZ
>>148
何か、い〜話だなあ。
で、俺のトラウマは「悪魔のワルツ」
ジャッックリーン・ビセットのニセ嫁にハァハァしながらも人間不信。
150名無シネマさん:01/12/05 11:52 ID:dcFd7Dj2
定番かもしれないが書いてなかったので書くと、
「ブリキの太鼓」で浜辺にある動物の頭の骨の目の部分(?)から
蛇がにょろ〜んと出てくるシーン。

あとは、「シャイニング」の双子の女の子の幽霊が出るシーン
151名無シネマさん:01/12/05 12:29 ID:/oZtbkD3
>>136
似たところでは「リバイアサン」でモンスターの背中に同化された人の顔がついてて、
「殺してくれ〜」とうめくところ。
怪物に同化されて、しかもまだ意識がある、というのはイヤすぎ。

あと、何も知らない純な子供に「スターウォーズ」シリーズを散々見せて、
もう完全なスターウォーズ信者でルークの大ファンにした後に
「ガイバー」を見せたらどれだけトラウマになるか、実験してみたい。
152名無シネマさん:01/12/05 12:49 ID:tyOjZywH
ジョーズの最後のほうで、船長が喰われるシーンはいまだに鬱だ・・・。
迫り来る鮫の口を必死で蹴って「ヒィ〜ン ヒィーヒィー」って
半泣きになりながら、最後はガブリと歯が食い込み、
右に左に振り回された挙げ句、絶命・・・。
もう絶対こんな死に方はしたくない!
これに比べると、ディープブルーとかCG使いまくりのシーンって、
ギョッとするけど心理的な恐怖ってあんまりないような。
153名無シネマさん:01/12/05 13:04 ID:If7aSEbr
ジョーズなら俺もそこが一番だわ。
ブッ!っとせんちょが吐いたあの血が激しくトラウマだったよ。

あと、昨日もマジでチェチェンの夢見た。ホントつらいっす。
154名無シネマさん:01/12/05 13:07 ID:SoWFS1xr
>>153
ジョーズでは食われるシーンも怖いけど
衝撃だったのが腐乱死体だったよ。
子供当時友人達と見て「うわぁ!!」とビビッたものです。
あまり怖いから何回も巻き戻して繰り返し見ているうちに
笑えるシーンになってしまった。何故か。
155名無シネマさん:01/12/05 13:12 ID:1tALn5c+
エイリアン1作目

真性のトラウマだった。高校2年まで。
エイリアンって言葉からしてもうダメになってた。
156名無シネマさん:01/12/05 13:14 ID:ep086NHs
「ロサンゼルス」で黒人のメイドが強盗にバックから犯されるところ。

あまりに生々しくて女の人が可哀想になった
157名無シネマさん:01/12/05 13:18 ID:Ed3qqso6
「ピラニア」の川辺で足だけ喰われた爺さんもヤだったなー。
158          :01/12/05 13:23 ID:sPtWOXgZ
「巨大生物の島」だったかな・・・
最後でガマガエルの口から人間の手がでてた・・・。
かえる好きだったのに・・・・・・・鬱だ寝よう。
159名無シネマさん:01/12/05 13:23 ID:yLQPPImr
>>150
あれはうなぎ漁用に仕掛けられた馬の首で
にょろにょろっと出てくるのはうなぎ。
そのあと食事にそのうなぎが出てかあちゃん嘔吐してた。
やっぱ気持ち悪い場面だったんだな。
160名無シネマさん:01/12/05 13:24 ID:SoWFS1xr
>>158
寝るのか、そうか。
161Gabriel @ 全力疾走肯定派:01/12/05 13:52 ID:IkNjJkxc
>158 それは「吸血の群れ」てはないかね、チミィ!
162 :01/12/05 14:57 ID:6fT5Irqv
>>161
まじ?鬱だまた寝よう。。
163吸血の群れ:01/12/05 15:04 ID:6fT5Irqv
うわぁ。やっぱり最悪だなぁ。
http://home4.highway.ne.jp/datzoido/EIGA/PANIKKU/kyuuketugazou.html

あと、「スクワーム」のミミズでスパゲッティを食するのが減ったなぁ(藁
164名無シネマさん:01/12/05 15:34 ID:oTlflINC
全ての「通路」や「パイプ」が出てくる怖い映画。
大手ホテルに勤めてるけど、綺麗な表とは裏腹に裏導線ってコンクリ打ちっぱなし、
ダクトや色んな配管丸出しなんだよ。
夜なんか誰も通らない事とかザラだし、一人で何十mも歩かなきゃならない時は思わず
周りの気配に気を配ってしまうよ。(藁
遠くから誰か来てホッとしても、そいつが見てる前で殺られたら..ってね。
165名無シネマさん:01/12/05 22:05 ID:093ij68z
「窓からローマが見える」 だったけ?

旅行先の便所だか空家だかで、主人公の彼女が現地の基地外に
レイプされちゃって、助けに行ったら基地外が彼女の頭にピストルを
突きつけて「近づいたら彼女を殺す」とか言いながら、バックから
ズッコンバッコンやり続けてんの。
主人公のやつ、唖然としちゃって立ちすくむだけ。

実際、自分がその立場だったら、どうしてんだろ?
やっぱり立ちすくむしかないかなぁ…。

あぁ、あの場面は鬱だ。風呂入ろ。
166名無シネマさん:01/12/05 23:04 ID:qIigyxTh
>>123
オカ板にあったの拾ってきた。 激重。
http://www.shinrei.net/movie/gro/rinchi.mpg
167名無シネマさん:01/12/05 23:12 ID:nWJeTh8w
ひ!拾って来んな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
168名無しシネマさん:01/12/05 23:16 ID:VdWIfwjb
 邦画で丹波哲郎のでた「ノストラダムスの大予言」。
 小学生の時に見たんだが、あの食糧危機で人々がスーパーを襲うシーン。
 ほんとに将来ああいうことが起きるのかと鬱になったよ。

 あと「八墓村」の村人の虐殺シーン。特に老婆をつかんで井戸に落っことして
 猟銃をぶっ放すシーンかな。

 小さい時にあんまり残酷なシーン見せるべきじゃないね。
169名無シネマさん:01/12/05 23:25 ID:EhW181iy
金田一シリーズといえば、どのタイトルか忘れたが、
肺病かなんかの男がすげぇ苦しそうな咳を連発して
ひときわ大きな咳で「ガハッ!」と枕に血を吐いて
そのまま絶命するってシーンがトラウマ。
母親が喘息なんで、咳をするたびに心配していた。
170名無シネマさん:01/12/06 00:01 ID:bHCmB7w2
>>166

重くて見れね。

ここに「腕スポーン」があるのかね?
171名無シネマさん:01/12/06 00:06 ID:7cgl1Ja1
金田一は「女王蜂」をまだ見ていない。

確か予告か何かで歯車で首がはさまってブチブチッと
悲鳴と共にちぎれるような描写があったような・・・。
気のせいならいいけど、そんなシーンがもしあるならと
怖くて見られない・・・。
172166:01/12/06 00:16 ID:L63vPccC
>>170
うん。ある。ウチのケーブルなんだけど、落とすの30分以上かかった。
また軽いの探してくるYO。
173:01/12/06 00:22 ID:WbEnUKfO
ブレードランナーの、ルトゥガーハウアーがハリソン・フォードの指を
何本か逆に折るシーン。マジで痛そうだった。
174テッシ− ◆mMOJcjpI :01/12/06 00:25 ID:KTtSUrNy
>610 ジュリアは馬面、サンドラは虎面と覚えたらとうてしょうかね、チミィ?

こんなのがあった
要するに、   ジュリア=馬
        サンドラ=虎

これでいいかな>>1
175名無シネマさん:01/12/06 00:32 ID:CyFOKtZl
全然トラウマにならないパニックムービー

「トレマーズ1・2」

          恐くネーヨ!
176ノストラ:01/12/06 00:50 ID:U0Ny54OD
>168
私はノストラダムスの大予言で、妖怪人間ベムみたいなのが、砂漠でミミズみたいな生き物を取り合いして食べているシーンを、ミミズ見るたびに思い出します。

関係ないけど、先日、丹波哲郎が総理大臣やってる「日本沈没」をケーブルテレビで見ました。
トラウマにはならないけれど、ラストの本郷猛の顔が印象的でした。
177名無シネマさん:01/12/06 01:22 ID:Mmz6pr43
昨日テレビでやってた若山富三郎主演の「子連れ狼」
…柳生の女忍者が集団で一人の男の手足や
指を斬り落として殺害する場面は観てて
気持ち悪くなった…血も噴水じゃないんだから…あんなに…
178名無シネマさん:01/12/06 01:27 ID:PF1hHoOP
>>148
DVD買っちゃえ!そして永久保存だ!
179名無シネマさん:01/12/06 01:30 ID:lQLgRJLG
「デモンズ」の一番最後
180名無シネマさん:01/12/06 01:38 ID:xr7oZqxk
確かに昨日の子連れ狼、エグ過ぎ
181名無シネマさん:01/12/06 01:42 ID:EYo0U3xP
どこかの国で少女が電車に思いっきりはねられるムービーもトラウマになった…。
182名無シネマさん:01/12/06 02:00 ID:Zw4g3Jyq
オーディション

全部トラウマ
183名無シネマさん:01/12/06 02:07 ID:tFp88xXe
ガキの頃テレビで初めて「マッドマックス」を観た時は、本当怖かった。
特に相棒グースの焼け爛れた腕がダラン!と垂れる場面。
同様に「2」のオープニング、目玉飛び出した死体がトラックから倒れかかってくる場面、
それとクライマックス、トラックのバンパーからモヒカンが現れる場面も。
恥ずかしながら、これらの場面は未だにDVDでも音響全開では見れません。
184148:01/12/06 04:34 ID:gHX8iI1F
>178
あんな古い映画DVDあるんですか。買おうかなぁ...
本日また見ることが出来ました。家族は寝てしまったので明日以降見れるように
そっと置いておく事にします。あー楽しかった。
実はぼっくんには「物体Xのマネ」という芸があったのです。彼は嫌な事をされても
ウウウ...と唸ったりしない温厚な性質だったのですが、鼻ヅラに指をクイクイされるのが
嫌らしくて顔をそむけながら歯だけ剥き出すのです。可愛いのでたまに披露させていました。
懐かしい...スレ違いになってすみません。

しかし「エイリアン3」で犬型エイリアンが登場した時に家族の楽しみがまた一つ
増えた事は言うまでもありません。
185名無シネマさん:01/12/06 05:49 ID:6WQ+G9D9
>>148 & >>184
ワンちゃんとの思い出か。。いい話だなぁぁぁ(涙
「物体Xのマネ」には、ちょっと笑っちゃいました。
ぼっくんて、優しくて可愛い子だったんだねー。
186名無シネマさん:01/12/06 11:39 ID:xARcbmkx
>>172

うん、軽いのお願い。

待ってるYO!
187名無シネマさん:01/12/06 23:41 ID:8UTlOIzg
>>182

オーディションの全部がトラウマ?

どんな映画だっけ?
188名無シネマさん:01/12/06 23:47 ID:bW1zPduo
ムダルバンの、主役が立候補を決断した瞬間から逆卍が連続してあらゆるものに…
189名無シネマさん:01/12/06 23:50 ID:8UTlOIzg
>>188

うーん…。
うーーーん…。

すいません、解かりません。
190名無シネマさん:01/12/06 23:50 ID:jgU7eMxl
182じゃないが
>187
オーディションを装って
再婚相手を探す話。
原作もかなりヤバいです。
私も男が麻袋の中で暴れてるのがトラウマ。
191名無シネマさん:01/12/06 23:52 ID:8UTlOIzg
>>190

みたい!
192名無シネマさん:01/12/06 23:59 ID:erVxVFOj
グレートハンティングでライオンに人間が襲われる場面
今じゃ何てことないシーンなんだが 当時は凄くショックだった

アレ撮った監督の名前失念 誰か教えてくだされ
193もう眠い名無しさんi:01/12/07 00:05 ID:gxPHozI7
既出かもしれんが、セブンのラスト。
頭が入る位の箱を見ると必ず思い出す。
この映画は二度と観ない。
194名無シネマさん:01/12/07 00:10 ID:hEvp3z66
ロボコップの例のシーン、トラウマというか純粋に嫌い。
俺がみた吹き替え版だと、そいつら溶けながら
「お母ちゃーん!」て言ってたような気がする。
彼らにも死ぬ間際に呼びかける優しい母親がいたと思うと悲しくなる。
195名無シネマさん:01/12/07 00:28 ID:AxA0ljmB
監督はスタッフに「はーい!溶ける人間出したいでーす!」てな調子で比較的
明るめに意見されて乗り気になったんだとか。ノリであんなグロイ目にあわされる犯人(涙
196172:01/12/07 00:31 ID:jsKMh3Hj
>>186さんに期待されてるんで、それっぽいサイト廻って映像探し
してきたんだけど見つからないYO・・・ 何か見たくも無いモノ
イパイ見てきたYO・・・もう激トラウマだYO・・・
折角だから>>181さんに「電車ガール」拾ってきたYO・・・
また頑張って探してくるYO・・・
http://www.drymartini.net/syougeki/densya2.asf
197名無シネマさん:01/12/07 00:32 ID:x7HDCdLx
風、スローダウン
Z級のへタレ邦画だが、ゴルフクラブで殴り殺されるチムピラの死に様ったら
正視に堪えないものがあった。やけにリアル。あんなに血がビュービュー
出るなんて・・・大鬱。
198名無シネマさん:01/12/07 00:32 ID:GF8a9qz1
溶けながら走ってくる仲間を更に車でグチョッ!とね。(うえ...)
199名無シネマさん:01/12/07 00:59 ID:YqII6Gud
野生の証明
小さいころ番宣で残酷シーンばかりでトラウマに。
なんでスローモーション?いやスロモーじゃなくてもやだけど
今だったらR指定だと思う・・・

八つ墓村
これも上記の同時期でやだった
番宣の残殺シーンでトラウマに。
その後CMも流れてて「た〜た〜り〜じゃ〜」
ってのを聞く度におびえてた。
こっちに走ってくるなー!なんで目の周りが黒いの??
それ以来あのシリーズが恐怖に。
なぜか家に小説もあっていまだに表紙を見てはゾーッ。
その後しっかりテレビで見たけどやっぱりギャーだった。
村人に落ち武者・・・てんこもり・・・

過去ログ・・・文だけでトラウマになりそー。
見ちゃったよ・・・。
200名無シネマさん:01/12/07 01:08 ID:KgN9fdhU
>>192
>グレートハンティングでライオンに人間が襲われる場面
その場面はヤラセだと聞いたが。
201名無しシネマさん:01/12/07 01:11 ID:lIIG9yLW
タイトルは思い出せないけど、長年苦しめられ続けた(進行形)映画は
「エイリアン」ブームの時にたまたま見た、なんかエイリアンのヘビ型
みたいなやつが次々に人を襲うやつです。
202181:01/12/07 01:12 ID:SLlxapHO
>>196
うう…それっす…。合成か何かであって欲しい今日この頃。
203名無シネマさん:01/12/07 01:27 ID:EkIBR/AF
『スターシップ・トゥルーパーズ』もホラーを普段全く観ていないと結構キツイ。
204名無シネマさん:01/12/07 01:41 ID:M5UCEYPF
>>196

ごくろうたん!

見つけらんなかったですか…。
変なものイパーイ見たんだね。
もう、よいですYO。

ゆっくり休んでくださいな。
205  :01/12/07 01:41 ID:8j5qlpEq
MMやりながらアシッドハウス見てた。で、3話目の堕胎のシーンでBAD入ってしまった

しらふでみたら何てこと無いんだけどね…
206名無シネマさん:01/12/07 01:49 ID:O2NAo1c8
>>194

>彼らにも死ぬ間際に呼びかける優しい母親がいたと思うと悲しくなる。

妙に説得力がある!
俺も悲しくなってきた。

寝よう…。
207名無シネマさん:01/12/07 13:31 ID:9CxDeClP
自分も八墓村がトラウマ。
というか、日本の古い話ってだけで無条件に恐い。
モノクロの写真とか恐いんだよォォー。
というわけで「CURE」で写真が貼り付けてあったシーンも恐い。
208名無シネマさん:01/12/07 13:41 ID:SBsWM5po
「ドラゴン怒りの鉄拳」
製氷工場での格闘シーンで飛び交うオノ。
背中にグッサリ刺さる場面は、子供心に恐ろしかったよ。
中国人は怖いなーって思ってた。
209208:01/12/07 13:44 ID:SBsWM5po
スマソ、「ドラゴン危機一発」のほうだった。
逝ってきます・・・。
210名無シネマさん:01/12/07 14:18 ID:1YJmY7CQ
今となってはチェチェン首斬りほどのインパクトはないが、
「ワイルドギース」でイギリス人の従軍医が惨殺されるシーン。

敗走する中、医者だけが逃げ送れるわけだが、
ジャングルから出てきた黒人兵は敵が弾切れと見るや
銃を置いてナタで襲い掛かる。
斬りつけられて倒れる医者。
数人によってたかってグサグサ刺される医者の主観カットに
ぐへーとなった。
頼むから鉛弾で一息に殺してくれって感じ。
211名無シネマさん:01/12/07 14:24 ID:+/l3gygf
大昔に観た映画で“恐怖の人食いゴキブリ”なるもの
知ってる人居ますか?
どんどん増殖するんです。ゴキちゃんが。
ガソスタでデブのオッサンが車に乗り込み(その間マンホールからゾロゾロと・・)、給油待ちの後
店員が車のドアを開けたら・・・
最悪でした。

今から22年程前かなぁ・・・田舎で深夜、従兄と観たんだ。もう!ゴキちゃんイヤ!!
212名無シネマさん:01/12/07 16:34 ID:oNbGOULL
>>210

>数人によってたかってグサグサ刺される医者の主観カットに

主観カット!

こえぇ〜〜ッ!
213名無シネマさん:01/12/07 18:52 ID:8JdOW1Dy
最近見たからトラウマとは言わないかも…。
ネクロマンティックなんだけど…。
腐った死体をなめたりしてるシーン…。
本物じゃないって思っても、想像するだけで口の中が気持ち悪くなった…。
腐った透明などろどろしたクサイのが口の中でざらざらするカンジ…吐きそう…。
214名無シネマさん:01/12/07 19:02 ID:ajtamNZN
エイリアンの新しい奴に出てきた
シガニーウィーバーの肉塊クローン
215名無シネマさん:01/12/07 19:08 ID:ltzvpUyA
>>208

「ドラゴンへの道」

ブルース・リーが削ったエンピツくらいの棒を悪役目掛けて
投げると、ケツにグサッと刺さる。
もし肛門に刺さったてら (|| ゚Д゚)トラウマー

あと、チャック・ノリスの胸毛、ムシリすぎ! >ブルース・リー
216名無シネマさん:01/12/07 19:15 ID:/kjan3i1
マランソンマンの元ゲシュタポじじいの拷問シーン
Dホフマンの歯をぐりぐり
歯医者がさらに恐ろしく・・・
217名無しシネマさん:01/12/07 21:40 ID:A1SSJ+jv
>211
 「世界が燃え尽きる日」で人食いゴキブリに食われるシーンあり。
218名無シネマさん:01/12/07 21:44 ID:kwJiwmK1
女優霊

見たときはそんな怖くなかったけど
あるシーンを思い出すと怖い。後ろに誰かいるんじゃないかって・・・。
ま、このビデオ見たらヤバイって言う噂は持ちきりだけどね。
カンケーあるかヴォケぇぇぇ!
219名無シネマさん:01/12/07 21:46 ID:kwJiwmK1
死霊の罠2ヒデキ

佐野史郎はよくやるわ・・・マジ
220名無シネマさん:01/12/07 21:48 ID:kwJiwmK1
震える舌
川なんかで遊ぶか!
破傷風には絶対なりくねーよ!

そんな作品。見たら絶対にトラウマ。
221名無シネマさん:01/12/07 22:06 ID:3s+OGf8Q
>>220
破傷風の闘病映画なんだけど、映画と宣伝のノリは
完全に和製エクソシストでしたよね(笑)
222名無シネマさん:01/12/07 22:13 ID:xPPsgsb6
消防の頃だったか、たまたま付けたTVで「デスレース2000」(だっけ)
のラストシーン「だけ」を観てしまった(藁
223戦士の休息。:01/12/07 22:18 ID:pFq+hl7Q
>>199
角川映画「野性の証明」のグロシーンで最悪なのは、
山中で自衛隊特殊工作隊の隊員が
空腹に耐えかねて、
自分の左腕をナイフでえぐりながら貪り食っているところ。
小学生時代に見て腰抜かしそうになりました。
あんな出来事、本当にあったのだろうか?
実話だとしたら恐ろしいっス!
224名無シネマさん:01/12/07 22:23 ID:VEW0XD1F
>>223
同じく!
自分もあのシーンで吐きそうになった。
もちろん作り物と解っていても気持ち悪かったよ。
本当にあんな事しちゃうのかなぁ・・・とか怖くなった。
ガツガツと口のまわり血だらけにして・・・。
自分も小学生の頃見ました。

その後の話の展開には泣いたけどね。
225名無シネマさん:01/12/07 22:55 ID:djXaFBb2
>>216

おお!それ見たぞ!

前歯シーシー言わせて痛そう。
歯は止めろって。
226名無シネマさん:01/12/07 23:31 ID:qp/dEW0N
オーメンのガラス首チョンパは
小学生の俺にはキツすぎた・・・
227名無シネマさん:01/12/07 23:47 ID:rTB+JbnO
>192
亀レスだけど、グレート・ハンティングの監督って何とかヤコペッティじゃなかったっけ?
だれか何とかの部分頼む!
228名無シネマさん:01/12/07 23:53 ID:jsKMh3Hj
>>227
グァルティエロ・ヤコペッティ
だって。
229名無シネマさん:01/12/08 02:24 ID:4CPMTwci
エクソシストの首ぐるりんだな。
それを真似たデアボリカのぐるりんも勘弁。
230名無シネマさん:01/12/08 02:31 ID:n4KKLnc8
犬神家の一族、出た?

池から足がニョキっ
231名無シネマさん:01/12/08 04:09 ID:SfH/uetB
>228
そうなの!?サンクス。
やっぱり名字しか覚えてなかったよ。全然聞き覚えないから。
その当時(って俺いくつだよ?)やたらヤコペッティの・・って宣伝文句だったような。
>192は納得?
232名無シネマさん:01/12/08 10:06 ID:Uq8joD5F
邦画「203高地」日露戦争のころの日本を描いた作品ですが
203高地の戦闘でロシア兵が日本兵に銃の柄の部分で
殴り殺される場面です。ロシア兵は「お母さん!僕に力を!」(だったと思う)
と絶叫しながら絶命します。
233名無シネマさん:01/12/08 16:08 ID:XzYtlXGt
オールナイトロング

3ではゆずの片割れ(北川)が出て爆笑
234名無シネマさん:01/12/08 16:43 ID:pUnnGtGI
>>232

「203高地」だったら、雪山で発狂してしまい、肌になって
雪にまみれて死んでしまうというシーンがあったよね。

あの撮影が厳しそうで…。
役者も大変だ。
235:01/12/08 16:46 ID:ECCierRr
エヴァで二号機が、白い奴に食われるとこ。吐き気を催した
236名無シネマさん:01/12/08 23:15 ID:C0UhkqSg
「パールハーバー」

観終った後、腹が立って、ディズニー映画にトラウマ。
237おんざ@谷田:01/12/08 23:17 ID:GDq9YfOQ
「死霊のはらわた2」のラストシーン

映画終了後にブーイングのざわめきが起こった希有な作品。
238おんざ@谷田:01/12/08 23:21 ID:GDq9YfOQ
>237
「悪魔のいけにえ2」の間違い…ごめんなさい…
「死霊のはらわた2」は(・∀・)イイ!!映画です
239名無シネマさん:01/12/08 23:49 ID:GWGME7/J
「スーパージャンク」
ブラジルの宗教団体の集団自殺
映像はなくて音声だけなんだけど十年たったいまだにトラウマ
映像を見るよりも音声だけで想像するのが怖いです。

>>236
俺も映画見て腹立ったのは、それが初めて
240映画好き人間:01/12/09 00:13 ID:M5B/P12j
私のトラウマは、見た方は対した事無かったと思うかも知れませんが、「冷たくさめた月」の
死姦のシーンです。病院でいたずらで遺体を持って帰る主人公達の気が知れなかった。

26番の方、ジェニファーの「フェノミナ」見たんですね。私も見たいのですがそんなに凄いのですか?
やっぱり止めようかな・・・。見るの・・・・。
241236:01/12/09 03:05 ID:pv+7y0u0
>>239

だよね!

ほんと、ハラたつ。
242名無シネマさん :01/12/09 03:13 ID:QGKbJ9LS
>>241
どんな終わり方なの?
ネタばれになるから出来ればメール欄にお願い。
243名無シネマさん:01/12/09 03:31 ID:TaPjmYo4
地獄から来た女ドラゴンの最後のシーン凄かった。20年以上経つけどまだ覚えてる。
244名無シネマさん:01/12/09 04:37 ID:QxvUKzN6
>>234
それ「八甲田山」じゃないの?
これもトラウマになるけど
245名無シネマさん:01/12/09 06:30 ID:z3yLTVgG
>240
26じゃないけど女の子は見ない方がいいよ。
俺は虫が大っ嫌いなヘタレなんだが、もう発狂しそうになった。
ウジなんか素手で触れないよ!ぐああキモチワリー!!
246234:01/12/09 14:39 ID:gnzzz+/p
>>244

うわっー「八甲田山」だった!

逝ってきます…。
247名無シネマさん:01/12/09 20:40 ID:XYSa4HxU
>>240
私は女だけどフェノミナ大好き。というかショッキングすぎてもう一度みたい。
虫も蛆も大嫌いだけど、ジェニファーがハエ達に呟く台詞に感動したの(本当)。
でもラスト近くに、度肝を抜くトラウマシーンがあったのも事実。あの衝撃をもう1度、
という心境。
248名無シネマさん:01/12/09 21:29 ID:5jT5GrAA
「マークスの山」
精神病院で萩原聖人に悪戯っつーかホモ行為をしてた
別の入院患者を、病院のスタッフがボコボコにするシーン。
最後に陶器の洗面台にガキっと頭を叩き付けるんだけど・・・。
あうぅ〜おうぅ〜。
249フェノミナ!!:01/12/09 21:39 ID:1BkDFlDp
247さん、フェノミナってそんなに凄いの?近所の人が奇形だとかなんだかそういう話でしょ?でも、書き込み見てるとハエとか、蛆って!一体どんな話なのか教えて下さい。

他にもフェノミナ見た方感想聞かせて下さい。お願いします。
250名無シネマさん:01/12/09 21:42 ID:HpZpzB18
「八つ墓村(松竹)」の虐殺シーン。小学生の頃、テレビで見て以来トラウマ。

大人になってから治療≠キる為に何度もビデオで飽きるまで繰り返し
見返しました。
251名無シネマさん:01/12/09 23:27 ID:cmh3cwgR
>>250

>大人になってから治療≠キる為に何度もビデオで飽きるまで繰り返し
>見返しました。

治療は大事ですね!(藁

「八つ墓村」は、やっぱり皆さんトラウマのようですな。
私は志村ケンの「たたりじゃ〜」しか思いだせん…。
252名無シネマさん :01/12/09 23:47 ID:KGR0uFdv
「八つ墓村」殺戮シーンと
洞窟でショーケンが血の涙流してる女に追いかけられてるシーン。
「病院坂の首くくりの家」あおい輝彦の生首
オーメンの首切断シーン
小学校低学年に映画館で見た・・・
うちの親はすごいよ
253名無シネマさん:01/12/10 00:03 ID:ZfBd9gyx
「八つ墓村」での洞窟内でのレイプシーン
254名無シネマさん:01/12/10 00:06 ID:BfCd5J/j
八つ墓村の多治見要蔵役って他にも岸部一徳とか平幹二郎とか
石橋蓮ニとかがやっているけど山崎努には絶対かなわないな。
255名無シネマさん:01/12/10 00:09 ID:+JQyk7rN
>>249
素直にレンタル屋行って、借りて見なさい。
256寅さんの:01/12/10 00:10 ID:SCiGEMYv
やっぱり、おいちゃんの「馬鹿だね〜あ〜イヤだイヤだ」
っていうシーン。
いまだにトラウマ。
257格闘バルーン:01/12/10 00:25 ID:gWGzFiEo
なんと言っても「エイリアン」!!!
人間だと思ってたヤツが実はロボットで、首がもげて緑っぽい液体を吐く!
キモチワルイー!
あとエイリアンの子供が人のお腹を破って出てきたり・・・
これを見て以来、宇宙船に乗れなくなったよ。
258名無シネマさん:01/12/10 00:46 ID:BfCd5J/j
>>150
>あとは、「シャイニング」の双子の女の子の幽霊が出るシーン

その元ネタのダイアン・アーバスの写真がトラウマになった。
http://www.msu.edu/user/sullivan/Photo/Photo1ArbusTwins.html
259名無しのフェノミナ:01/12/10 01:32 ID:fyvY5J8W
>255 同意。
もう仕方ないので見てしまいなさい。トラウマになっても知りません。

あの映画って嫌がらせのように人の深層心理を攻撃して来る・・・。
シャブ中の奴とかが見たらヤバイでしょ。
ラストは「ハァ?」だしな。
260名無シネマさん:01/12/10 01:36 ID:4lYGc6PO
場面つーか、「ローズマリーの赤ちゃん」だな。
何が「赤ちゃん」だYO!
乳幼児見るのも大嫌いになった。
261名無シネマさん:01/12/10 01:52 ID:tUumYpqX
「湯殿山麓呪い村」(漢字ちがうかもしれん)
確か、寺の坊主が女性と駆け落ち。しかし捕まってしまう。
そこで二人とも残酷な殺され方で罰せられる。
鐘の中に二人を閉じ込めてその周りに火をたいて蒸し焼き(生きたまま)
中で苦しむ声が洒落にならんぐらい恐ろしい叫び声。
鐘を上げて中から出てきた苦悶に満ちた形相の人間燻製。
気持ち悪かった・・・・・・・。ラストも救われなくて怖かったが。

一時期の日本映画は残酷なシーンを見せるのが上手かったなぁ。
見たくはないけどね、2度と・・・。
生きたまま苦しそうに殺されるシーンは本当に勘弁してほしい。
262名無シネマさん:01/12/10 01:58 ID:9kYC/rmL
「バタリアン」で走ってくるゾンビ軍団に警官隊が襲われるシーン。
マジで映画館から逃げ出したくなった消防の春。
263名無シネマさん:01/12/10 02:02 ID:9G+w1RGe
>>262
俺はバタリアンでションベンもらしそうになって、2階のベランダからしちまったよ。
あの背骨がピクピク動くのが最高に怖かった。
264 :01/12/10 02:22 ID:Y2wVrLi5
「震える舌」かな。
265名無シネマさん:01/12/10 02:25 ID:ZL00imIQ
>>254
石橋蓮司兄ィは演ってないように思われ。
266名無シネマさん:01/12/10 02:26 ID:EoUPdW0/
昔はTVでたまに放映してた「呪われたジェシカ」。
ほんとに怖かった。
267名無シネマさん:01/12/10 02:31 ID:9kYC/rmL
「ヒッチャー」で基地外ハウアーが女の子の手足をヒモ(鎖?)で結んで
車でひっぱるシーン。あれ見てハウアーが大嫌いになった。
268名無シネマさん:01/12/10 03:31 ID:w3Q8qoCq
昔の白黒映画をTVで見たけど「切腹」ってのがあった。
いきさつは忘れたけど、お侍が竹光で切腹させられるやつ、、、しかも
「当家のしきたりで、腹を十文字に切らなければ介錯はいたさぬ。」
なんて凄い声で仲代達矢が。
269白バイ野郎パンチって犬:01/12/10 03:40 ID:S6vIhge8
映画じゃなくって申し訳ない!
『アメリカン・ゴシック』で、サム・ライミ作品常連のブルース・キャンベルが…

ゴキブリの大群にむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ(打ってて気絶)
270268:01/12/10 04:42 ID:w3Q8qoCq
「切腹」ってここの板ではけっこう有名なんだね、すまん。

トムハンクス主演「グリーンマイル」の電気椅子シーンもキツかった。
看守がわざと頭に水で濡らさないスポンジを乗せたやつなんて特に、、、。
271名無シネマさん:01/12/10 06:31 ID:k7pOvkwv
20年?くらい前に昼の洋画劇場で繰り返しやってた、ハチの大群に襲われる映画が・・・。
主人公の家族が車の中でジっとしてるんだけれども、主観視点でフロントガラスに
大量のハチが。

今になってもう一度見たいんだけどタイトルがわかんない。

なんかこの頃の昼間にやってた洋画劇場て、ヤバ目の物が多かったね。
男がテーブルの下で足を使って女の子の股間まさぐってるヤツとか。(w
そういえばこれもタイトルがわかんないな。(w
272名無シネマさん:01/12/10 06:35 ID:EoUPdW0/
蜂映画は色々あるからねえ。「キラー・ビー」あたりかな?
273名無シネマさん:01/12/10 06:46 ID:Pa4R2Yhj
ファイナルデスティネーションの風呂場のシーン
首にワイヤーがからまってもがくんだけどバスタブで足がすべって
最後は目が真っ赤になって死ぬ。怖い。

あとRONINでデニーロが銃弾を腹から取り出すとこが地味にきもい。
274名無シネマさん:01/12/10 08:27 ID:oiORjSdl
サスペリア2
主人公の親友が頭車に踏まれてペシャッ
最後の首チョン

スウィートホーム
上半身と下半身が焼き切れてる
確か古館伊知郎がその役だった
275名無シネマさん:01/12/10 08:37 ID:A0H0p3It
>>257
緑じゃなくて白い液体だろ?
それにお前「これを見て以来、宇宙船に乗れなくなったよ」って言いたかった
だけちゃうんか!
276名無シネマさん:01/12/10 10:19 ID:EdDuXv1/
>>260

確かに「ローズマリーの赤ちゃん」って、題名だけて怖い!
赤ちゃんの鳴き声が夜中に聞こえてくると、便所行けなくなる。

ネコの泣き声っつーことが殆どだけどね!
277名無シネマさん:01/12/10 11:22 ID:rVJkaeEw
田口なんとかさんが馬となさっていた映画がトラウマです。
278名無シネマさん:01/12/10 11:32 ID:uJs5CclV
「ゾンゲリア」の方は有名ですが、本元はルチオ・フルチ監督の「サンゲリア」。
わたくしゾンビ物がとにかく駄目で、南国のとある実験島で
熱病感染した患者を包帯でぐるぐる巻きにし、動き出して
ゾンビ化を先に防ぐというシーン。そのゾンビから逃げたご婦人が
頭を捕まれて、木のささくれに目をじわじわと・・・。
先端恐怖症の人が見たらもっと怖いかなー。墓場から湧いてくる
ゾンビの顔に・・・、ミミズがウヨウヨ。このビデオ出てないだろうか・・。
もう一度見直してみたいです。
>>47さん
それは「サスペリア2」です。流れてくる音楽は「子供の歌」と言います。
先日、関西地区でサスペリア1〜2、フェノミナも深夜毎週やっておりました。
ちなみにサスペリア1と2のBGMはゴブリンというバンドが担当しています。
あ、「マニトウ」も嫌いでした。あの映画のせいで「捨てるお菓子の袋にも
マニトウが居たら困る」と思った物です。(笑)
279テキサスの暴れ馬:01/12/10 11:40 ID:1mqD/8SW
>>278
その気持ち、よぉーく判ります。
フェノミナの「♪うーじ むっしぃ こーろころぉー」も駄目です
この映画見たあと、古事記(イザナギがイザナミ尋ねて黄泉の国を訪れるお話)読んで
ゲロ吐きそうになりました
280名無シネマさん:01/12/10 11:48 ID:tzUeY6Vb
ハンニバル
脳みそ食うなー
ゲロゲロ
281名無シネマさん:01/12/10 12:59 ID:PKsszYuh
サスペリアやフェノミナをそんなにしょっちゅう放映する関西人の方がキョワイ!!

あとゾンビ関係は汚らしいからやっぱ嫌だな〜。
282名無シネマさん:01/12/10 13:06 ID:405uwNm/
つか、このスレ自体が既にトラウマー。恐っ!
283名無シネマさん:01/12/10 14:53 ID:yzGzb9lY
>>278

>あ、「マニトウ」も嫌いでした。あの映画のせいで「捨てるお菓子の袋にも
>マニトウが居たら困る」と思った物です。(笑)

「マニトウ」、なつかすぃ〜。
もったいないオバケかと…。
284名無しシネマさん:01/12/10 18:14 ID:LyA7Y29P
ガイシュツかと思いますが、やはり「エクソシスト」かと。
首ぐるーでスパイダーマンであの顔ですよ。
285名無シネマさん:01/12/10 18:22 ID:v/yApZRa
>>278
「サンゲリア」はDVDが出てます。
画質が悪いJVD製だけど。
286名無シネマさん:01/12/10 19:41 ID:++nNTfyz
“腕スポーン” やっと見つけたYO!  え?・・・もう見たい人いないの?
・・・リクエストがあれば貼るYO・・・
287ヒジキサラダ:01/12/10 20:32 ID:MYcBGLoA
「デスファイル」
正確な題名は忘れたけどとにかくおっさんが人の糞を食い散らかし
て満足そうな表情を浮かべてたシーンかな。
リサイクルだなーって思った。誰にもやさしくないけど・・
288名無シネマさん:01/12/10 20:54 ID:nxKVy2U4
女がゴミ収集車で運ばれるシーン。クローネンバーグのラビッドに
似たようなシーンがあったが、釈然としない。他にこんなシーンの
ある映画ない?
289名無シネマさん:01/12/10 21:38 ID:hxr+H0ea
原爆映画全般
290名無シネマさん:01/12/10 21:40 ID:vRTOI3Mo
ゴアゴアガールズ
291名無シネマさん:01/12/10 21:42 ID:3VpPhEi8
「π」
ペンで脳みそをぶっ刺す所。
292名無シネマさん:01/12/10 21:42 ID:8uy263uw
>>287

>リサイクルだなーって思った。誰にもやさしくないけど・・

「だなーっ」て…。(藁
293名無シネマさん:01/12/10 21:43 ID:8uy263uw
>>286

“腕スポーン” 見たいあるYO!
294名無シネマさん:01/12/10 21:45 ID:Oh6QMo0p
時計仕掛けのオレンジの予告編。
消防の時みて自分でもよく分からない恐怖に襲われた。
俺だけかな?
295名無シネマさん:01/12/10 21:55 ID:TYk1DNVs
>289
「黒い雨」の原爆投下直後のシーンは凄いね。
嘘だと思うんならビデオで見てみ。
マジで吐きそうだったョ!
296名無シネマさん:01/12/10 22:36 ID:fjUTU1FC
マーシー
297名無シネマさん:01/12/10 22:52 ID:+1O9txhB
「遊星からの物体X」
親指をナイフで切るシーン
これに比べたら他のグロシーンなんかカワイイよ。
298 :01/12/10 23:02 ID:FNj0ID4y
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/4950/X02.html

旬なので貼ってみた。
家族にとってはトラウマだよな。
299名無シネマさん:01/12/10 23:06 ID:iBFGK4CR
マルサの女

いきなり看護婦が白衣をはだけておっぱいプリン。
おじいちゃんにおっぱい飲ませてるところ。
おじいちゃんもおいしそうにちゅーちゅー吸っている!
当時消防の私には衝撃的過ぎた。

あまりにも異様な世界だったのでいつまでも記憶に
残り続けた。
300名無シネマさん:01/12/10 23:30 ID:ksyfkhp0
>>299

禿同!

じさまでもチューチューしたいんかぁ…、と悲しい男の性を垣間見たよ。
301名無シネマさん:01/12/10 23:56 ID:dxTxW5K/
正直、マーシーは、これで覗き見がトラウマになっただろ。。。

と、祈る。
302名無シネマさん:01/12/10 23:58 ID:MYB6ksKy
ツィゴイネルワイゼン。
大楠道代と藤田敏八が、余命幾ばくもない妹の見舞い帰りに
もしかしたら持ち直すかも知れませんわね、とか話してると
「だ め だ よ っ」と声が聞こえるしーん。
それ以来、虎算用してると「だめだよ」が聞こえる 気がする…
303302:01/12/11 00:00 ID:ci9fH0dT
↑虎算用×
 皮算用○
ちょっと恥ずかしい
304286:01/12/11 00:00 ID:uigA1rAT
>>293さん! 探した甲斐があったYO!
どうぞ! 軽いと思いますYO。
http://61.193.169.27/shinrei/movie/gro/rinchi.jpg
305286:01/12/11 00:07 ID:uigA1rAT
ゴメンナサイ! 直リン出来ないYO 下のメニューからクリクして!
http://shinrei.site.ne.jp/gro2.html
↑他にもトラウマになりそうな画像がイパイあるYO!
306名無シネマさん:01/12/11 00:13 ID:ksGG36Cq
tu-ka どう入力したらカワがトラになるんだ…
307桂seajack:01/12/11 00:35 ID:cTK2zDsN
>>306

とらぬタヌキの皮算用

虎ぬ狸の皮算用

虎算用

と思われる。許してやってくれ。
308名無シネマさん:01/12/11 00:48 ID:8k7qyJJX
>305
(|| ゚Д゚)トラウマー  見ちまったYO……(286サン、ゴクロウサマデシタ)
         
309名無シネマさん:01/12/11 02:15 ID:pVVgpFoC
310名無シネマさん:01/12/11 02:26 ID:cFgtPciX
「エンゼル・ハート」のラスト・・・・
311名無シネマさん:01/12/11 05:54 ID:pVVgpFoC
このスレ見ているとやっぱりR指定って必要なのかねぇ。
(もっともみんなテレビ放映でトラウマうけているようだが)
312名無シネマさん:01/12/11 10:44 ID:afc+M8Y1
>>305

ガーンッ!
だめだ、しばらく鬱だ...。
313278です:01/12/11 11:42 ID:gkp/POS7
>>279さん
暖かい御返事ありがとうございました、私もウジ虫がとても
苦手です。昔猫の死骸に湧いていたのを子供の頃に目撃
してしまい、目を閉じることも出来ず固まっておりました。
今でもあの波打つ、静かな音が耳にこびりついて・・・。(涙)
>>281さん
ダリオ・アルジェント特集みたいな感じで放映されておりました。
サスペリア2は今見ても出来の良い映画ですが、ほんとに何故特集を
組んだのでしょう。関西の謎です。
>>283さんマニトウとよく似た映画で、「パラダイム」というのがありました。
カーペンター作品としては笑える話なので、マニトウを知る貴方なら
是非ご覧下さい。出産シーンはだめだー。
>>285さん
うおおおお、DVDが出てるのですか。ありがたい情報ありがとうございます。
でも家にDVDがありません。レーザーディスクはあるのですが・・・。
この大ゴミを年内どうしようかと思案している途中です。しくしく。
314名無シネマさん:01/12/11 16:00 ID:afc+M8Y1
>>313

>でも家にDVDがありません。レーザーディスクはあるのですが・・・。

プレステ2買っちゃえばOK!
315名無シネマさん:01/12/11 19:02 ID:0NPA/HIa
>>311

いえ大丈夫です。
大人になってから見てもトラウマは変わりません。

グロよりも特にエロはドンドン見ておかないと、鬱屈して変態になる
可能性があります。
316名無シネマさん:01/12/11 21:44 ID:48wprZLx
殺しのドレス アンジーディッキンソン&ナンシーアレンのエロシーン
しばらくの間ババ専ブス専になりました
317名無しシネマさん:01/12/11 22:28 ID:5tFr1dbh
>>305でリンクされてるサイトの動画だけど、腕ポッキンのヤツはこれこそが
このスレの最初の方で話題に出ている「カランバ」って映画のヤラセシーン
なんだよ、俺この映画のパンフレット持ってるけどこのシーン載ってるもの。
腕には大きな動脈が走っているので、実際にあんなことしたらあの程度の出血
じゃすまないよ。
あのサイトではヤラセといわれてる隣の動画が実は本物。体にピッタリな服を
着ていて腕の隠しようが無いし、出血が少ないのは切断面より心臓に近い方を
止血のためにロープできつく縛り血流を止めているから(画面をよく見ると判る)。
318名無しシネマさん:01/12/11 22:49 ID:hkTvRKtg
貞子ですよ!!!!
マジ眠れない日が続いて、その上夢にまで出てきて…
もー勘弁してーー!!ってかんじでした。
319名無シネマさん:01/12/11 22:55 ID:mPpuLDy8
レッドブロンクスが・・・
320名無シネマさん:01/12/11 23:11 ID:3rFSkBoD
>>317

詳しいご説明、ありがとうございます。

読んでてメマイがした…。
鬱に突入。
321名無シネマさん:01/12/11 23:29 ID:026rFWqz
「ロボコップ」って、>悪党が硫酸を被って皮膚がベロベロになって・・・
のシーンより、警官マーフィーが悪党たちに殺されるところの方がトラウマだなー。
床に大の字に押さえつけられて、首領に片手をショットガンで吹き飛ばされる
→よろよろ立ち上がったマーフィーに、悪党たちが笑いながらショットガンを集中砲火
→(防弾チョッキ着てたのかまだ死んでない)マーフィーの頭を首領が銃で撃つ・・。
なにもここまでやらんでも・・・とあ然。バーホーベン
322名無シネマさん:01/12/12 00:51 ID:ht4GOR2M
>321
んなななんでお、お、思い出させるんだよつつ、つ!!んげ・・ご・・・。
323名無シネマさん:01/12/12 01:11 ID:EM6gTeld
マルサの女。(2の方だったかな)
ヤクザに立ち退きを迫られ嫌がらせを受ける雑貨屋のババアが
差し出された詰めた指(作り物)を見て滝のようなゲロを吐くシーン。
当時小学生の折れはもらいゲロ。
伊丹映画は子供には酷だ。。。今は大好きだけどね。
324名無シネマさん:01/12/12 01:11 ID:4/3uho7g
何度も既出だけど、やっぱ多治見要蔵、八つ墓村かな。
実家も田舎なんだが、夜に殺人鬼が侵入してきたら
どうやって逃げようか、隠れようかと考えて
眠れなくなった覚えがある。

米だとブギーマンに相当するのかも。
ファンタズムもハナシの訳がわからず怖かった。
洋箪笥の扉を開けるのを躊躇したな…
325bin:01/12/12 01:20 ID:FerVV8MC
たしか「人間の証明」で自衛隊員が
自分の腕の肉を食うとこがあったような。
326   :01/12/12 01:29 ID:G+OHBl3D
>>325
「野生の証明」だよ!
327名無シネマさん:01/12/12 03:09 ID:IWCFy6oP
ブリキの太鼓。ガイシュツだけど、トラウマの宝庫。
あの海から引き上げた馬の頭の中から、ウナギが何匹もあちこちからにょろにょろ
出てくるシーン。唐突な場面だけにショックもでかかった。
それと、母親が何かに取り憑かれたように生魚を食べ続けるシーン。
さらに、母親と不倫相手のセクース。いきなり下半身脱いで、いきなりバコバコやり始めるの。
あんな即物的でグロテスクなセクースシーンも珍しい。
328名無シネマさん:01/12/12 03:24 ID:sFlrrOWi
トラウマ映画・邦画部門1位は「八つ墓村(松竹版)」に決定か?
329名無シネマさん:01/12/12 03:27 ID:IeQ0DZgW
>>328
自分だけじゃなかったんだなぁ。と
トラウマを分かち合ったような気がして、ちょっと安心。
(家の家族、そのシーン見ながら平気でご飯食べてたし・・・)
330名無シネマさん:01/12/12 13:43 ID:XDyr/AbN
>>327

「ブリキの太鼓」、見たい!
331名無シネマさん:01/12/12 15:51 ID:wPCvSY01
>321

確かに、序盤からエグかった。
衝撃的だったので、印象に残ってます。
あの徹底したバイオレンス描写は凄い!>バーホーベン
332名無シネマさん :01/12/12 21:29 ID:eO7/lBvZ
マーフィーより先に捕まえた女警官を集団レイプでもするのか、といやな予感が
したが、そういう展開でもないとほっとした矢先に始まったのが、あのなぶり殺し。
気持ちよさそうにショットガンを撃ち込む連中のげらげら笑い。
弾丸を浴びて、「ぐぅわわわあああーーーー」と叫び、のたうつマーフィー。
あれは、つまりは形を変えた集団レイプなのか・・・。
展開は違ったが、やはりトラウマに(涙)
333名無シネマさん:01/12/12 21:58 ID:9eu3620P
「ミザリー」
ハンマーで足首を砕くシーン
今思い出しても‥イタッ、イタタタッ
334Z:01/12/12 22:26 ID:6glFME+m
「スクワーム」嫌です。
特にミミズが人の顔や腕から
皮膚の下に
潜り込むシーン見てから
ミミズが嫌いです。
335名無シネマさん:01/12/12 22:26 ID:YYRP4iln
「エクスタミネーター」の首チョンパですかね。地味に。

>>299

 …オレもチューチューしたいっす…(藁
336名無シネマさん:01/12/13 10:01 ID:rKdvVdWi
「悪魔の毒久モンスター」の自転車少年が車でひかれるシーン。
1度跳ね飛ばして、まだ生きてるのが分るとバックして頭部をグシャッ。
337名無シネマさん:01/12/13 11:16 ID:aAmD2wN/
タイトル忘れた…が、大学の授業で観たちょっと古い映画。
主人公が兵役に出てる間に、妻(妊婦)とその友達がレイプされる。
しかも、男たちは友達の娘(3歳くらい?)を
その母親の傍に立たせて、レイプされてるのを見せ続ける。
男たちが逃げたあと、床とベッドに倒れてる2人を呆然と見ている娘…

ヒドイヨ
338名無シネマさん:01/12/13 12:37 ID:QTlmtbNv
土曜日の「続・猿の惑星」の放送では、あのミュータントがトラウマになる子供が続出しそうだな。
楽しみだ。
339名無シネマさん:01/12/13 17:55 ID:G/ZVYBfd
>>337
「ブコバルに手紙は届かない」かな?
340名無シネマさん:01/12/13 17:59 ID:MQIOoI8r
死霊のはらわたのエンピツぐりぐり。
341白バイ野郎パンチって犬:01/12/13 18:07 ID:Yv8+XyGW
>>337
それ読んだだけでトラウマりました
342名無シネマさん:01/12/13 22:59 ID:+ZDst5IC
>>337

「グラディエーター」にも似たようなシーンが…。
343名無シネマさん:01/12/14 14:06 ID:Y60T2e3h
>>342

あったか?
344337:01/12/14 14:35 ID:R6UCpoOJ
そうそう、「ブコバルに手紙は届かない」だ。
339ありがとう。
全体的に鬱になる映画だった気がするんだけど、
この場面のインパクトが凄すぎてよく覚えてない…。
345名無シネマさん:01/12/14 15:05 ID:ZQA0qzXt
>>321
 それに追加だけど。最後マーフィーが頭撃たれて絶命するじゃない。
あの場面って当初は、マーフィーの苦悶の表情から、カメラが後頭部に回り込んで
からクラレンス(首領)が撃つって流れだったみたいね。(もしかしてDVD特典映像
とかで観れる?コレ。)
 オレ、『ロボコップ』を紹介していたTV(『11PM』だったか。)で、
上記の場面を観て、その後劇場で観た時ちょっと違ったんで、気になってたんだよねぇ。
 やっぱり、そういう描写はヤバ過ぎたんでカットしたって事かなぁ?
(…それともロブ・ボッティンの製作した上半身ダミーがイマイチだったとか。)
346名無シネマさん:01/12/14 15:10 ID:E78Inf6b
邦画NO1は「八つ墓村」かな。
ラストの洞窟みたいなとこで、女の顔が変形していくシーン。
映画みてて初めて目をつぶった。怖すぎて。

次に怖かったのが、『影の車』。
加藤剛が愛人の家でセクースして、朝起きるとその愛人の息子が斧持って立ってるシーン。
あまり説明するとネタばらしになるのでやめとくが、
この映画は心理的にかなりくる!
347名無シネマさん:01/12/14 15:30 ID:XSEl212D
>>345

>あの場面って当初は、マーフィーの苦悶の表情から、カメラが後頭部に回り込んで
>からクラレンス(首領)が撃つって流れだったみたいね。

俺が観た時は345氏の説明通りの流れだったよ。
ビデオで観たんだけどね。
今はそのシーンって、何か変更入っちゃってるの?
348345:01/12/14 16:03 ID:ZQA0qzXt
>>347
 えぇ!そうだったですか?…オレもレンタルで見返したんだけど。
カット割っていたと思うんだけどなぁ。違っていたら、ごめんなさいね。

 オレが見たのは、ボッティン製作のダミーを使って”苦悶の表情→後頭部→撃たれる”っていう
一連の流れをドリーで撮っていたんだけど。…こんな感じでしたか?
349名無シネマさん:01/12/14 23:02 ID:ddqjBKHj
つーか、この映画ってそのロボコップ自体が「マーフィ殺害の記憶」が
トラウマになってしまう話だからなぁ。
350名無シネマさん:01/12/15 14:18 ID:P0jy09C/
オーディション。
息子のガールフレンドに
フェラされるあたりが恐すぎる。
あと火傷のこととか・・・。
351名無しシネマさん:01/12/15 14:45 ID:hvQ7wphc
マーフィが殺されるシーンもイタイけど、最後の方で殺されちゃう女の人も
かわいそうだった。あんまり覚えてないけど、脳だけにされちゃう助手の人。
まぁあの人悪者だったけどさー。幽霊みたいになってでてきた時、
あー死んじゃった(?)のかーって。なんかかわいそかった。
352名無シネマさん:01/12/16 00:29 ID:eXqzz1vB
トラウマ映画洋画部門1位は「ロボコップ」かぁ。
もうすこし古い映画とかあげてくれる人いないかな。
この板の平均住民が「子供の頃見た」となるとその辺になっちゃうのかなぁ。
353名無シネマさん:01/12/16 00:40 ID:YQOM/bPM
このスレで何回か挙がってる「オーディション」。。。
足首をキリキリキリ〜............ああぁ思い出しただけで痛いよー。
あと、麻袋の中身(コワキモイ!!)って、大杉漣だったのね。知った時はビクーリしたョ。
354名無シネマさん:01/12/16 00:54 ID:DgrvTJZT
「レクイエム・フォー・ドリーム」
ジェニファー・コネリーが最後のほうパーティーで
変なプレーする場面。
すごぉくトラウマになった。
355名無シネマさん:01/12/16 00:54 ID:a9Y4Yk3Z
「フューリー」の劇場公開時のCM見て
ギャーギャー泣きわめいて熱出して寝込んだわたくし。当時5才。
指先から血がビャーっと出るシーンが怖くて怖くて。

数年後、あれがただの超能力映画だと知ってなぜかガクーリ。 
356347:01/12/16 02:30 ID:yDbGHMNB
>>348

あれ?のような気がしてきたし…。
すいません、判んなくなっちゃいました。
357名無シネマさん:01/12/16 16:25 ID:ouvthAnv
「山猫は眠らない」での拷問。
人差し指の関節にワイン抜きをさしこみ、ぐりぐり回される。
非道い。
358名無シネマさん:01/12/16 18:10 ID:KzcD0SZO
「ダークマン」(だったかな?)のオープニングで
マフィアのボスが敵対する組のボスの指を一本ずつ
葉巻を切る道具で切り落としていくのがトラウマであります。

あと例のロボコップでマーフィーがショットガンで腕を吹き飛ばされる時の
クレメンスの「リリリリリリリリ」って言うのが怖くてしょうがないです。
359名無シネマさん:01/12/16 23:10 ID:oulzWhvf
>>358
いや、「腕」でもえぐいけど、「手首」なんだよな、これ。生々しく。ああー、もう。
『ロボット刑事が活躍する娯楽アクション』と思って見たおれが馬鹿だった。
360名無シネマさん:01/12/16 23:18 ID:Yu6k+IT5
「オーメン」は首吊りシーンとか首チョンパとか養子の口利きしたオッサンに
会うところとか墓暴きとか尖った柵が腕にささるとか母親が落ちるとこ
とかみーんなトラウマになっちゃったよ。
361名無シネマさん:01/12/16 23:28 ID:0CJIvwSS
オーメンは残酷シーンより墓をあばいたシーンの方がトラウマになったな。
362名無シネマさん:01/12/16 23:32 ID:7NYaIZ5p
ガイシュツだけど初代エイリアン、エイリアンが胸から生まれてくるところなんか
今でも正視できない。
あまりの恐ろしさに、幼稚園の頃からエイリアンを崇拝の対象にしていました。
363名無シネマさん:01/12/16 23:36 ID:O6N9s3IO
>>361
墓暴いたら入ってたのは犬の骨ってやつだよな。
落雷の演出とあいまってすげーショッキングだった。
364名無シネマさん:01/12/16 23:38 ID:2HPDE9UN
「オーメン」ならダミアンの
「パパ!殺さないでーーっ!!」って叫びが怖かった。
残酷すぎる・・・・。
365名無シネマさん:01/12/16 23:40 ID:dgi3JPBZ
関係ないけど
「禁煙してても吸いたいよー 吸いたいよー」のCMは
将来トラウマになる子供が多そうですよね。
煙草を見るたびあの顔を思い出してトラウマ…ああ見るのもイヤだ…って
それが目的!?
366名無シネマさん:01/12/16 23:48 ID:ZcpCPl4S
タイトルわかんないんだけどティムポみたいなモンスターが
音に反応して地下から3匹くらいでてくるやつ。
荒野の町っぽいトコで。
チャイニーズっぽいおっさんが下から食われて
消えたシーンでちょっとビビタ。
367名無シネマさん:01/12/16 23:50 ID:2HPDE9UN
>>366
「トレマーズ」やね。
怖いけど面白い映画だった。
368名無シネマさん:01/12/16 23:50 ID:0CJIvwSS
>>366
トレマーズだね。喰われるチャイニーズはヴィクター・ウォン。
369 :01/12/16 23:50 ID:7FzdMzuw
>>366
トレマーズだな
370名無シネマさん:01/12/16 23:52 ID:ZcpCPl4S
>>367,368,369
サンクス。これってテレビで見たとき
続編があるみたいなことやってたんだけど
あるんかい?みてみたい。
371名無シネマさん:01/12/16 23:53 ID:nrAcgumc
>>367-369
3人でケコーン。
372名無シネマさん :01/12/16 23:54 ID:s7wFGx9H
トレマーズ
ケビン・ベーコンですね
トラウマってよりスカッとした
373名無シネマさん:01/12/16 23:55 ID:qNOUZIMR
はいはい
374373:01/12/17 00:22 ID:JOLH7213
あ、371に対してね。 372ではない。スマソ
375名無シネマさん:01/12/17 01:27 ID:Z4HVKjdF
「セブン」のラストでしょう。吐きましたわ。
あの映画は2度と見てない。
376名無シネマさん:01/12/17 01:28 ID:nrCpfRmJ
吐くようなシーンあったっけ
377名無シネマさん:01/12/17 22:37 ID:XFcGndCf
>>357

「山猫は眠らない」で、牛のウンコを身にまとって野原に寝っころがり、
犬の捜索から身を隠すシーンが手に汗握って怖かったよーん。
378名無シネマさん:01/12/18 04:12 ID:iyFJEF3t
なぜか小学生の時、家族でホラー鑑賞がはやってた。
そん時みたのが、女の人が歯全部ひっこぬかれて
脳天にストローさされて、医者に脳みそ吸い出されるシーンがあった。
題名覚えてないけど、家族全員無言でみかん食べてた・・・
みかん食べるたんびに思い出す。鬱。
379名無シネマさん:01/12/18 06:48 ID:HnYp9FaG
>>378
悪魔(死霊だっけ?)のしたたりでは?アメリカのドライブインシアターの
映画で物語らしいものはあまり無く見世物的な映画です。
しかし、家族で見る映画ではないですね。まさかこの調子ならギニーピックも?
380 :01/12/18 06:52 ID:u0VqqDGd
「エデンへの道」。死体解剖ドキュメンタリー
381名無シネマさん:01/12/18 07:13 ID:7Ow9UF5Z
>>379
あ、それです!ギニーピックは見たこと無いです。
なんであんなの家族で見たのか今だに疑問。
別に変態家族じゃないんですけど・・・
382名無シネマさん:01/12/18 07:51 ID:abtJzEPD
ありふれた事件。殺人者ドキュメンタリー
383名無シネマさん:01/12/18 13:58 ID:+tJX4yEt
「世にも奇妙な物語 映画の特別偏」の「雪山」で
足をケガした女性を置き去りにするシーン。
 
384名無シネマさん:01/12/18 14:10 ID:d542B/il
こんど「犬神家の一族」やるし、
トラウマ復活させるか。
385名無シネマさん:01/12/18 14:21 ID:Y5JgxwxC
>>384

よし、俺も!
386名無し:01/12/19 14:37 ID:q1kuFzX+
・ブラック・レインのガルシアが殺されるシーン
・JMのドルフ・ラングレンのシーン全般
387.:01/12/19 16:19 ID:a9iqQtK0
まだ公開されていなくて未見だが「殺し屋1」もトラウマ映画殿堂入りするんだろうなぁ。
388名無シネマさん:01/12/19 16:33 ID:MXBGjHtQ
題名覚えてないけど、女の人が寝てたらベッドの下に潜んでた男が
下からネジみたいなのでギコギコ穴あけてって女の人の首を貫通して殺したの。
女の人の首からだんだん血が出てきてうわーー!だったよ。
今でも寝る前はベッドの下をちゃんと見るようにしてる…
389名無シネマさん:01/12/20 03:53 ID:q5oRgDsP
>>388
13日の金曜日?
違うか・・・
390名無シネマさん:01/12/20 07:51 ID:VmKWNUq8
>365
漏れはヨコハマタイヤの看板がトラウマ。
391名無シネマさん:01/12/20 08:11 ID:cIP6uLUP
>>389
違ってるっぽいね。俺もタイトル知りたーい。
392388:01/12/20 14:38 ID:3SUyTJzX
わからないんですけど、10〜20年以上前の洋画。
タイトル教えてスレで教えてもらおうかなぁ。
これだけじゃわかんないよなぁ。
393名無シネマさん:01/12/20 18:21 ID:wRc/PCMO
「鬼畜大宴会」
冒頭のセクースシーンも登場人物の行動もツラも
もう何もかも醜くグロイ…
隣の席の人に気を遣って出来なかったが、何度席を立って
トイレに駆け込みたいと思ったことか。
狙ってる映画だからって言ってしまえばそれだけだが。

醜いもののオンパレードは脳にくる。
映画館の帰り道、地下鉄の駅に貼られてたキムタクの
ポスター見て、友達と2人で「う、うつくし〜〜〜!」
と感激しました。
394名無シネマさん:01/12/20 20:58 ID:ppAlhOub
>>393

「鬼畜大宴会」。。。
なぜ観に行ったですか?
395名無シネマさん:01/12/20 22:02 ID:3VgOz0XG
>388
デ・パルマのボディダブルじゃないかな
メラニー・グリフィスが出てるヤツ
記憶は果てしなく曖昧だがドリルのシーンは確かにあったぞ
396名無シネマさん:01/12/20 23:35 ID:wT4Nv5tR
>395
変なインディアンがドリル持ってるやつだよね。
それを覗いていた俳優が・・・違う?
397388:01/12/21 00:40 ID:y874o/Iv
>369
んだね。例によってヒッチコックへのオマージュ映画だったよね
でもストーリーはびたいち憶えてないッス
398395:01/12/21 00:42 ID:y874o/Iv

すまん
388じゃ自問自答じゃ 395でした
399名無シネマさん:01/12/21 12:21 ID:bEsXB69b
ボディダブルはこないだ見たばっかりです。
犯人はドリル使いますが、下からじゃなくて上から振り上げて殺してました。
ベッドに潜んでたこともなかったです。
なので違いますね。その作品いったいなんだろ?気になります。
400 :01/12/21 13:36 ID:GEEiFk4v
リンダブレアーが、体にティッシュを巻いて、ベルトコンベアー上に立ってる。
みんなで、水鉄砲を使って、ティッシュを溶かす映画の場面。
それから、変な性癖がついてしまいました。
401名無シネマさん:01/12/21 13:58 ID:LZTRHFu+
ガイシュツのサンゲリアから…

土の中から起きあがったゾンビに女性がのどを食いちぎられるシーン。
これはテレビ版にはない瞬間で、その女性が喉から血をどばどば流しながら
叫んでる声が、ウガイしてるみたいにゴボゴボガラガラしててリアルだった…。
402名無シネマさん:01/12/21 15:36 ID:4Y+9Rjks
タイトル忘れたんだけどオズの魔法使いの続編みたいなやつ。
足も手もローラーがついて四つん這い状態の人間と首変える女王様。
子供の頃見て怖くて未だに残ってるよ。
タイトル分かる人教えて。
403名無シネマさん:01/12/23 10:21 ID:FKEEY7Rn
スカーフェイスで、パチーノの弟が頭をチェーンソーで生きたまま切られるシーン。
俺にとっては、ディアハンターのロシアンルーレット並にトラウマ。
404名無シネマさん:01/12/24 01:13 ID:QQ5UAANP
>>402
「オズの魔法使い」の続編にあたる「オズ - return to oz -」ですね。
たしかに、小さい子どものころに見たとしたら、あの不気味なキャラクタは
トラウマになってもおかしくないわ。


自分のトラウマは「マラソンマン」
ナチスの残党の歯科医に、歯を痛めつけられる拷問シーンが、、、
ギャ〜〜〜!ヤメテクレ〜〜〜〜!!
405名無シネマさん:01/12/24 02:59 ID:vrUvG1iA
小学生低学年のときに見たマッドマックス2でしょうか(w
上映開始から15分で席を立ったのはこの映画だけです。
(ブーメランで首やら指が飛ぶシーン)

いま見てもなんともありませんが。。。
何で見に行ったんだろう?
406名無シネマさん:01/12/25 15:27 ID:nsNn7PjN
そろそろネタ切れかな?
407名無しさんは見た!:01/12/25 23:11 ID:pFPE4brr
処刑教室で、主人公の教師の身重の奥さんが高校生のドキュソたちに輪姦される。
激しいピストンでひいひい言わされてるシーンはショックだった。
こんな綺麗な人にこんな事してもいいの?って感じで・・
ヒロインだと思っていたりする人が汚されるとショックが大きい。
408名無シネマさん:01/12/25 23:45 ID:C0LAR3ro
>>407

しかし、その分興奮度も高かったりする‥。
409名無シネマさん:01/12/26 00:02 ID:i4zgGIjZ
納得。
410名無シネマさん:01/12/26 00:31 ID:Wj4E6seG
ダイハード2を観てから飛行機に乗るのが怖くてたまらない。
後、首をナイフで切られるシーンが未だに忘れられない。こわいよー。
411名無シネマさん:01/12/26 00:45 ID:YUfD9x7b
パールハーバーで、病院に運ばれてきた患者の頚動脈を押さえて
出血を止めるシーンは、けっこう見ながらノドが「んがんが」した。
412名無シネマさん:01/12/27 01:07 ID:1a8k8QDj
>>407
禿げ同!!
年上の綺麗な奥さんを、下品な悪ガキ達がやらしい事言いながらレイプするなんて・・
「へへへ、おばさん濡れてんじゃん」
「マ○コ、丸見え〜!!」
「や・・やめなさい!ああっ・・あなたなちっ・・まだ子供でしょっ..」
413名無シネマさん:01/12/27 01:47 ID:5vVRSE7Z
「スリーメンアンドリトルベイビー」だっけ
コメディーの。
あれに少年の幽霊が映ってるでしょ。
指摘されて、その場面見て以来
もーーー怖くって怖くって、
誰か、あれは話題作りの為のやらせだったと言ってくれぇー。
414日本ではでは党総裁:01/12/27 01:54 ID:eXjbAvSB
>>413
えぇ〜と、どう対応していいかわからん。ネタ?
415413:01/12/27 02:04 ID:5vVRSE7Z
ネタじゃないよー。
わりと有名な話だと思うんだけど。
416413:01/12/27 02:06 ID:5vVRSE7Z
間違って下げちゃった。
417愛すべき413に捧ぐコピペ:01/12/27 02:18 ID:7Q+CdOM7
★★いませんか?こんなバカ★★

★「ソドムとゴモラ」を怪獣映画だと思ってるバカ。
★「スターウォーズ」はスピルバーグ監督作品だと思ってるバカ。
★「処女の泉」のタイトルですでに半立ちしてるバカ。
★ジョージ・ルーカスを略すとき、「J.ルーカス」と
 書いてるバカ。←TSUTAYA二子玉店
★「死亡遊戯」は松田優作の映画だと思ってるバカ。
★ジョー・ペシとダニー・デビートを混同してるバカ。
★「ゾンビ」を借りてきて、と頼まれて「バンビ」を借りて来るバカ。
★今「トロン」を見て、「コレがCGってヤツか。」と感心してるバカ。
★「荒馬と女」を獣姦モノのAVと間違えるバカ。
★健全なダンス映画かと思って「ラストタンゴ・イン・パリ」を
 借りて家族そろって見て、気まずい思いをしてるバカ。
★「氷の微少」の足組みシーンで、ビデオをコマ送りで見るバカ。
★★★「スリーメン&ベイビー」に出てくる看板を見て、
    「幽霊だ!」と言ってるバカ。
★「ロッキー」バージェス・メレディスを見て、
 「おっ、ラス・メイヤーが出てる!」と言ってるバカ。
★「シャロン」と聞いて、テートでもストーンでもなく、
 ケリーしか浮かばないバカ(40代後半のスケベジジイに多し)。
★「セブン」のラストで、あの箱の中味が何だったのか
 とうとうわからなかったバカ。←俺の友人M
★「クロコダイル・ダンディー」を見て、
 「あっ、ナブラチロワが主演だ!」と言ってるバカ。
★「超能力学園Z」を放送するたび見るバカ。
★「ザ・ディープ」をいつも冒頭のシーンしか見ないバカ。
★バイト先の厨房で「Mr.BOO」ごっこをするバカ。
★TVで放送した映画のエロいシーンだけを録画したビデオを保存してるバカ。
★「ファイトクラブ」見て、
 「ブラピは一体ドコへ旅立ったんだろう?」と思ってるバカ。
★「MIB」や「WILD WILD WEST」のような映画を見た帰りに
 喫茶店で3時間以上も議論してるバカ。
★ディズニーランドの映画「ミクロ・アドベンチャー」で、
 みんなは飛び出す動物やギミックに喜んでるのに
 ただ1人、巨大な白人女性で妙な興奮をしてるバカ。←オレか?
★「激突!」見て、筋がわからなくなるバカ。
★「ブラック・レイン」借りてきて、と頼まれて、
 原爆映画「黒い雨」借りて来るバカ。
★「ブラック・レイン」借りてきて、と頼まれて、
 「パープル・レイン」借りて来るバカ。
★真面目な戦争映画「誇りと情熱」見て、ソフィア・ローレンの
 巨乳しか憶えてないバカ。←オレ
418日本ではでは党総裁:01/12/27 02:21 ID:eXjbAvSB
やらせ・・・っつうか
別シーンで使った「たて看板」を
セットの隅に置き忘れた(のが映った)だけヨ。
ネタ呼ばわり、ゴメンネ。m(_ _)m
419413:01/12/27 04:22 ID:/oirMsEs
>418
あっそうだったんだー。
よかったーっ、おばけじゃなくて。
いや、でも、バカかもしんないけど
ほんとに怖かったんだよ。
今の今まで信じてたんだから。

でもさ、あれって、1つのカメラでぐるっと撮ってて
初めは無かったのに、戻った時にはいた!!って
いうのだったけど、じゃあ、その僅かの間に
看板置いたって事??あんな所に?

417さんが、コピペしてくるぐらいなんだから
きっとこのオチは有名なんでしょうね。
お願い、詳しく教えて。
420名無シネマさん:01/12/27 20:44 ID:hHYb/p02
>>412
やらし過ぎる・・立ってしもた・・
421名無シネマさん:01/12/27 22:26 ID:OdrTkM0m
「皇帝のいない八月」のロボトミーの三國連太郎。よくあんなのをあの頃は
テレビのゴールデンでやったもんだ。
422名無シネマさん:01/12/28 16:50 ID:ODlCPtoy
>>407
処刑教室って本当はもっと鬱になる作品だったらしいよ。
 主人公の奥さんがレイプされるシーンはもっと長く生々しいらしい。
 しかも妊娠に気ずいたドキュソが、激しいファックで腹の子を(自粛・・というセリフがあったらしい。
 結末は主人公は殺人で逮捕→ENDだったらしい。
 
423 :01/12/29 03:00 ID:SB46qWWA
理髪店に行って、ヒゲを剃るのが怖くなってしまう・・・
そんな映画ありませんでした?
424:01/12/29 03:45 ID:xl5x4Sfq
レス待ち。
425413:01/12/29 11:54 ID:JYWWmZNx
年末で忙しいとは思うけど・・。
お願い誰か教えてください。スリーメン。
見返す勇気は、未だにありません。
426名無シネマさん:01/12/29 12:28 ID:oNOeGA/I
>>423
スコセッシが短編で、男が剃刀使って、血塗れになるような
作品撮っていたような(そんなの無い?)…それじゃないよね?
427名無シネマさん:01/12/29 12:29 ID:3DHdeYD5
>>423
「ゴットファーザー」だっけ?
髭そってもらってタオルを顔にクルリと巻かれた状態で、床屋のおじさん
客を窓に向ける。窓の外からマフィアが機関銃をダダダダ・・・!

マフィア映画だったような・・・映画タイトルちがっていたらスマーソ
428名無シネマさん:01/12/29 15:48 ID:JWCTkjyg
>427
そりゃあ、「バラキ」じゃなかったか。

ゴッドファーザーのモー・グリーン射殺場面は、床屋(?)でうつぶせになって
マッサージしてもらってるときに、ドアから入ってきた暗殺者に気づき、ふと
顔をあげてメガネをかけた途端、眼に銃弾を一発くらって成仏……だったよ。
429名無シネマさん:01/12/29 16:36 ID:iRxfPS9c
ベイビーオブマコンの、処女が何人もの男に次々と犯されるとこ。
あの叫び声と、途中で死んでるのにまだ犯され続けてるのが処女の私にはきつかった。
430名無シネマさん:01/12/29 16:55 ID:3DHdeYD5
>>428
思い切り間違えていたわい。ハズカシー
詳しい状況説明ありがと。
431名無シネマさん:01/12/29 17:09 ID:OvduI2lr
黒い家
おっぱい吸えー!!
432名無シネマさん:01/12/29 17:12 ID:OvduI2lr
427
ゴッドファーザーでは
暗殺者が床屋でセットしたあと普通に出てきてたような・・・
433名無シネマさん:01/12/29 17:23 ID:UO5y+N+6
モー・グリーンはマッサージされてるんじゃなかったっけか
床屋に行くのは殺し屋の方で
さっぱりしてから仕事へ‥
434名無シネマさん:01/12/29 17:52 ID:869oVyqk
幼稚園だったか小学校低学年の時にビデオで見せられた
「チャイルドプレイ」
当時うちにあのぐらいの大きさの黒人の人形があって本気で怖かった
435名無シネマさん:01/12/29 18:49 ID:uxMYOEqx
本編じゃないけど、
幼稚園くらいの時におやじに連れられて映画を観に行ったんだけど、
予告編で若尾文子の「卍」をやってた。
全裸の女が二人で抱き合ってた。
何が何だかよくわからなかったけど、
幼な心にショックを受けた。
観に行った本編は全く記憶になし。
436名無シネマさん:01/12/29 21:25 ID:Zf+54qdz
>>429
「何人もの男」どころか、何十人、いや100人か200人だったよな、確か。
そのシーンに限らず、この映画もトラウマ場面の大行進だった・・・
子供の死体を切り刻んで信者に売るんだよな・・。死体描写が妙にリアルで・・・
437名無シネマさん:01/12/30 00:11 ID:rDLVMAfx
キャットピープルの血だらけの腕。
クロヒョウの中から人間の腕が…ぐちょって言う音があったような…?キモイ
438名無シネマさん:01/12/30 00:15 ID:nwOVi1OS
リターントゥ オズ凄い面白かったよ〜ああいう映画又見たい。
439小心者:01/12/30 00:18 ID:cnCIYWfx
ローズ家の戦争のラスト、女が手を払い除けるのは
ショックだタネ。
440ちょっとまったーず:01/12/30 00:28 ID:zz+eUvaH
キャリーのラストシーンだな。

頭のオカシイ母親、イジメ、豚の血、真っ赤か、
チョイ役のジョン・トラボルタ。

うちの田舎は、なんで日曜日の真っ昼間に放送
していたのだろう。
441名無シネマさん:01/12/30 01:03 ID:NYfh6PZB
久々にハンニバル見てトラウマになりそになったーよ・・・。

それよりイノシシって人間喰うんだ。初めて知った。
442名無シネマさん:01/12/30 01:04 ID:Ud75j4yU
>>441
豚って雑食だから何でも食べるそうだよ。
443名無シネマさん:01/12/30 03:56 ID:9jXDu6Im
5年くらい前のクリスマスにテレ東でやっていた
ウォンテッドミスタークリスマスと言うサンタの格好をした
キ○チガイが家に侵入、子供がそれと闘う映画の中で
パトカーに乗って助けを呼びに行こうとした少年に対し
後部座席に潜んでいたサンタが
ずるいじゃないか
と叫びながら飛び出してくるシーンはかなり怖かった

他にもこの映画には少年に後ろから飛びかかって
今度はおまえが鬼だ!100数えろ!ずるするなよ
と言いながら逃げていくシーンほかトラウマ満載!
ちなみに個人的には
ホームアローンを邪悪にしたヤツと呼んでいる
444  :01/12/30 21:03 ID:OXucDuW3
昨日犬神家観たけど
思ったよりたいしたことなかった。
金田一で実の息子(?)を探して
連れて来る、って話なかったっけ。
あれが恐かった覚えが。
445名無シネマさん:01/12/30 22:48 ID:Jpva9p00
みんなとトラウマ共有してたのね。
ロボコップ、マーフィーが撃たれるシーンが嫌だった。
それと「悪魔の毒毒モンスター」(?)で
不良グループが車で自転車の少年をはねて、さらに戻ってきて
轢き殺すシーン。頭をタイヤでゴリって・・・・。
少年の死体を不良ねーちゃんたちがキャアキャア言いながら
ポラロイドかなんかで撮影してんの。

考えてみると私のトラウマポイントは、遊びっぽい殺しかたかも。
両方とも集団で笑いながら殺してた。えーん。
446名無シネマさん:01/12/31 00:14 ID:8DbPpVZ1
高校1年の時、
共産党の社会科の先生が授業で見せた
「黒い太陽」だな。
日本軍の731部隊の人体実験の話なんだけど、
まぁ・・・トラウマになった。
内容は誰か代わりに書いてくれ・・・
447名無シネマさん:01/12/31 22:26 ID:TYck6WVM
紅白の小林幸子イッパイ
448名無シネマさん:01/12/31 22:41 ID:cjq6Oa1W
>>447
ああ、トラウマだね。(w
27人サチコたん・・・。
449名無シネマさん:01/12/31 23:17 ID:WOtWCgMT
「オデッサ・ファイル」公開時以来、21世紀になっても
地下鉄のホームの先頭に立つと身構えてしまう。
450名無シネマさん:01/12/31 23:53 ID:vkWeswjI
「アメリカンヒストリーX」の刑務所でのレイプシーン。
リアルすぎるよ。
特に事が終わったあとの、ぐったりしてたおれてるディレク。
刑務所(特にアメリカの)にだけは絶対入りたくないと強く思ったよ。
451名無シネマさん:02/01/01 17:36 ID:iPcHFGaT
「独立少年合唱団」
ノスタルジックな作品だと思って見てみたら・・・
あのラストは反則だよー!!数日鬱になった。
452名無しさんといっしょ:02/01/03 16:05 ID:LkwqoJ+o
>>422
ひえええええええええええええええ!
凄過ぎ。
今のですらトラウマなのに、あんなに綺麗な奥さん、しかも妊婦を・・・
とても全国でロードショー公開した作品とは思えない・・
453名無シネマさん:02/01/04 18:05 ID:ajYsAFtl
>>452
この映画の監督のインタビューによれば、>>422の内容では公開できなかったらしいよ。
配給会社と評論家から、これじゃ一般公開できないというクレームが来て
レイプシーンと不良の1人を殺すシーンを数回撮り直したたみたい。
オリジナルのレイプシーンと思われる写真を見たけど、かなり鬱になる・・・
454名無シネマさん:02/01/06 01:42 ID:7AwVj04R
マッドマックス。
明らかにライダーが首の骨を折ったと思われるシーンあり。
たしかほんとに撮影で死亡したんじゃなかったっけか。
455おしえて!:02/01/06 02:27 ID:7dX9xzHl
4,5歳ぐらいのときに親父に見せられたんだけど、女の人が男数人に捕まえられてほとんど裸にさせられて、ナイフで目などを刺される映画知りませんか?
456名無シネマさん:02/01/06 02:33 ID:i7oVGXJO
>454
俺も最初見た時そう思ったが、アレは死んでないらしい。
というか、アノ映画では死人は出てないっていうのが本当。
>455
スナッフ?
457455:02/01/06 02:40 ID:olB44bva
日本映画だったような気がする。
458名無シネマさん:02/01/06 11:25 ID:iqaXK5gQ
>>455
『ギニーピック』?
『オールナイト・ロング』?
459名無シネマさん:02/01/06 11:29 ID:TmD0ANr4
ETの初ドアップのシーン。
460名無シネマさん:02/01/06 12:12 ID:DZ5ZQKwZ
白い嵐の主人公の奥さんの船医さんの最後のシーン。
船が沈没して部屋に閉じ込められて死んでしまう。
しばらくはたち泳ぎしながらいきてるんだけど、どんどん
水が上がってきて最後は電気が消えて・・・
水の事故だけでは死にたくないです。
461名無シネマピカデリー:02/01/06 13:23 ID:CnyZK/qo
定番だがマタンゴ・・
462名無シネマピカデリー:02/01/06 13:37 ID:CnyZK/qo
「ファンタズム」でキラーボールが突然、翔んで来るところ。

ウチのボロPCはリアルプレイヤーが寅午の様だ。新しい程、動き難くなる
463名無シネマさん:02/01/06 13:40 ID:joHyqsD6
宮崎アニメ全般
美しい町並み、健気な少女、頑張る主人公
陽の力が強すぎて見終えた後、死にたくなります。
ディズニーは胡散臭いので平気。
464名無シネマさん:02/01/06 16:12 ID:AkOzORAe
ジャッキーチェンの映画で、誰かが、木材粉砕機かなんかでぐちゃぐちゃにやられるところそれを仲間がビニール袋で持ち帰るところ
465名無しさんといっしょ:02/01/07 15:45 ID:oiZGFIX2
バルスーズ。
赤ん坊を抱いた夫人を二人がかりで・・・
466名無シネマさん:02/01/09 01:08 ID:rWW+ybxj
バニラスカイの一場面。

ディスコの帰り。そそくさと帰る友人の後を追いかけていくと、
友人と憧れの女性ソフィアがこっそり落ち合い、キスをしている現場に
出くわしてしまう。愕然として、夜露に濡れる道路にへたり込むトム。

何か自分にもそんな経験があったようで…、激しく悲しかった…。
467名無シネマさん:02/01/09 02:53 ID:oyJZYeh7
イレイザーヘッド。
全てがグロイ2度と観たくない、
あの陰気くさい空気、閉塞的な映像、理解不能な脚本。
デビットリンチは空気だけで人を不快できることを証明した凄い作品。
468名無しシネマさん:02/01/09 03:00 ID:kFaFYIVv
「ショコラ」マターリしてるので油断してたらミミズのどアップ
469名無シネマさん:02/01/09 06:34 ID:md2+y6VM
いかだ、ブロブ等のアメーバ系が・・・・
470とーるまん:02/01/09 14:00 ID:6LSXF+qB
>>462

禿同。
リアル消防の頃映画館にて鑑賞。
突然、飛んでくるのも恐いが、人の頭に突き刺さった上に、
ドリルを刺し込んで、玉の後ろの穴から血を噴出させるっていう、
恐ろしくシュールな仕掛けと金属の冷たい質感が異様にマッチしていて恐かった。

中盤、タマラず館外で待機。
で、なんか静かになったので入ってみたら、あのラストシーン・・・
正直、泣いた・・・

なんで、あの映画が「がんばれ!!タブチくん」と同時上映だったのか・・・
未だに謎だ・・・(笑)
471名無シネマさん:02/01/09 15:29 ID:jm7SRR3i
気になったけど
医者だったら、ある程度のグロはだいじょぶかな・・・?
472名無シネマさん:02/01/09 15:39 ID:UpC0Uvfq
「1900年」のドナルド・サザーランド。
少年の両足を持ち上げて、体ごとぶん回しているうちに、
頭をかち割ってしまうシーン。
デニーロよりもドパルデューよりも、脳裏に焼き付いている。
あと、蛙のシーンも駄目だった。
473名無シネマさん:02/01/09 15:45 ID:dsBBMEYv
464のいってる映画の題名なに?
474名無シネマさん:02/01/09 16:39 ID:BZ0kAi01
「赤い影」で幼い娘の姿に似た○○が振りかえりざま、ドナルド・サザーランドの
××を△△するところ。△△されて☆が□□するところも。
475名無シネマさん:02/01/09 17:11 ID:astnyRu5
「猛獣大脱走」の、象が人間の頭を踏み潰すシーンが
夢に出てきてうなされました。

プロジェクトAと同時上映だったなぁ。
476名無シネマさん:02/01/09 22:51 ID:hakjXzzu
>>471

外科医でキッチリ手術してる人なら、グロには強いとみた。
しかし、映画の場合、見せ方っつーもんがあるから、意外に
ショックを受けてたりするかも…。
477名無シネマさん:02/01/09 23:49 ID:9NgPBYFR
『コックと泥棒その妻と愛人』は?
もー臭ってきそうなグロ。腐肉まみれのファックシーン。
最後はカニバリズムときたもんだ。しばらく鶏肉が食えなかったyo・・・
478  :02/01/10 16:59 ID:ryogvPC2
>>304
これが話題の「腕がスポーンね」
よく見ると、腕が作り物だし〜!(藁
479名無シネマさん:02/01/10 17:18 ID:0+YzKYt0
サスペリア2
エレベーターにペンダントが挟まって、
首がブチッとちょん切れたシーン!
これみてしばらくエレベーター乗れなかった。
殺しのドレスみてもエレベーターに乗れたのに。
480名無シネマさん:02/01/10 18:10 ID:oZ115cd+
>472
サザーランドで思い出した〜
「イナゴの日」のサザーランド
我侭な女に振り回されるでくの坊の男が、
子供にからかわれてぷっつん切れるラスト近くのシーン。
ちっちゃい子供をむちゃくちゃに踏みつけるサザーランド。
その後狂気と化した群集にぐちゃぐちゃにされるサザーランド。
あんなラストが待ってる映画だとは夢にも思わなかった
もんだから…コワカッタヨ
481名無シネマさん:02/01/10 18:15 ID:jnWU6vdY
まだ出てないかな?
「ミスター・グッドバーをさがして」
ラストのダイアン・キートンの開いた目が…
いまだにこれを越える物はないよお
482名無シネマさん :02/01/10 18:36 ID:xFWw3AUW
>481
無名時代のリチャード・ギアに、
ナイフでグサグサ刺されるというやつね。。。
483名無シネマさん:02/01/10 20:03 ID:ZtTEa58Z
高熱出して頭痛が激しいとき、
「スキャナーズ」の頭が爆発する
シーンを思い出すのは、俺だけではないはず。
484名無シネマさん:02/01/11 10:09 ID:BMMDsT4D
>>482
刺したのは別の人じゃなかった?
485名無シネマさん:02/01/11 12:09 ID:l0gERMeh
>>482
刺したのは別の人。ギアはキートンの通りすがりの男の一人。
486名無シネマさん:02/01/11 14:51 ID:5GbmmYXs
「海と毒薬」
手術シーンそのものより、
手術ミスりかけて、パニクった外科部長(田村廣広)が、
同じくパニクった看護婦が持ってきた手術器具が違ったのにカッ!ときて、
「ちがう!!ピアル!ピアル!!」とか怒鳴って
その器具を乱暴に投げつけたシーンが怖かった。
田村さん、目がイッてました。
487482:02/01/12 14:16 ID:mkZrrcnd
ごめん。

代わりにひとつ。
ゴッドファーザーで、ビトーの忠実な殺し屋ルカ・ブラージが殺されるところ。
酒場で後ろから首をワイヤーで締められるんだけど、その前にカウンターの内側にいたおっさんに
突然ナイフで手の甲をグサッと突き刺されて、手をカウンターに固定される。
直前のおっさんのニコニコ顔…。首締められて、のけぞるブラージの物凄い表情…
消防の頃この場面だけテレビで見て、ずっとあとで作品全体を見てみるまでトラウマに。
488名無シネマさん:02/01/13 22:54 ID:zE3lJ2/W
>482
リチャード・ギアがケツ割れパンツいっちょで
トチ狂う場面とかあったね〜。
トラウマじゃないけど、思い出した。懐かしい…
489名無シネマさん:02/01/13 22:58 ID:1HFvE1pF
狂ったメス
冷蔵庫をあけると、切断された生首がコロコロ・・・。
490名無シネマさん:02/01/13 23:14 ID:wDvVMgC7
13日の金曜日のラスト、小船の上。
それと
サスペリア2の壁に隠された絵。
きしょいよ〜。
491名無シネマさん:02/01/14 01:13 ID:mRsx9U6J
皆さんひとつ、忘れてませんか??とびきりの残酷トラウマ映画を。
最初はB級コメディー調で、おまぬけシーン連発で爆笑できるのに、
途中からサクッと残虐ストーリーが始まる・・。
そう、香港映画の「人肉マントウ」ですがな。
人肉の入った饅頭を売ってる店の話で、泣き叫ぶ子供たちを
一人ずつ捕まえに行く男の姿には 吐き気が・・
あれほど笑って、かつビビッタ作品はありまっせ〜ん
492名無シネマさん:02/01/14 01:29 ID:C8oq/2r/
ロメロの「マーティン」
ニワトリの首きりシーンはマジでもう二度と見たく無いです・・・
493名無シネマさん:02/01/14 01:38 ID:SjSeH6yi
もう出たかな?「レイジング・ケイン」の病室のシーン。
奥さんは病院のベットの上で意識不明。旦那は女医とイイ感じでキス。
そこで奥さんの意識が戻る。旦那の浮気を目撃して叫びたい奥さん。
でも呼吸器とかついてて声も出せない。必死で旦那を睨み付ける奥さん。
奥さんの目のアップ、と同時に病室に鳴り響く心臓停止の音・・・。
いまだにコレより怖いシーンないです。
494名無シネマさん:02/01/14 02:18 ID:a1qr/rMa
子供の頃、豊島園の裏のラーメン屋で観た
「オーメン」の首チョンパ
495名無シネマさん:02/01/14 02:19 ID:uepYd0dJ
ダンサーインザダーク自体がトラウマになった、、、
でも好き(w
でも2度と見たくない(w
496名無シネマさん:02/01/14 17:52 ID:EDbT9bNc
「ディアボロス」
赤ん坊が内臓を持っているシーン

見てる人ではなくて、あの子供の
ママ「あなたが赤ちゃんの頃に出た映画よ」
子 「鬱だ死脳」
497名無シネマさん:02/01/14 17:53 ID:cfso/UNz
498 :02/01/15 17:33 ID:ytIpxOj6
「アンボンで何が裁かれたか?」の日本兵が首を軍刀で斬る落す場面。
血とかは全然出てなかったけど、なんかトラウマ。
チェチェンの首切り動画なんてもっと酷いんだろうな、、。
499うんこ:02/01/15 18:00 ID:vHc2d/Xg
日本映画で山城慎吾がでてるヤツ。
椅子に座ったら、頭におのが・・・・・
500 :02/01/16 00:13 ID:wPN4IPme
500
501名無シネマさん:02/01/16 01:02 ID:jYxGOzA7
タイトル忘れたけど『スペース・インベイダー』の元になったSF。
ドリルみたいなので脳に機械埋め込むのもヤだが、宇宙人軍団が何よりキモ怖かった。
502名無シネマさん:02/01/16 01:41 ID:nU0Vj/Bk
「魚影の群れ」で佐藤 浩一のデコのまわりグルリとひと回り
マグロ釣り用のワイヤーが巻き付いて「キュッキュッ」って音と共に
血がピューピューでてるトコかな?
503名無シネマさん:02/01/16 02:29 ID:YIlJWM2+
「ときめきに死す」で最後手首かんで自殺するところ。
古くて知らないかな・・・。
504名無シネマさん
>502
あれはきついね。
見ているだけであうわうわ〜とアゴが震える。