安藤政信Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無シネマさん:02/01/27 15:53 ID:4e16PLwH
かつぜつは良くした言ってたよ。
自分でも気にしてたみたい。
193名無シネマさん:02/01/27 16:14 ID:Pz+XvZka
>>192
何処でいってたの?
194名前シ:02/01/27 19:11 ID:tAvpsmgZ
カツゼツ悪いか?
195名無シネマさん:02/01/27 19:21 ID:0ppiXWQi
・見た目(カコイイ以外にブサイクでも個性的なのも役者としてOK)とよ
・演技(体を使った表現)とよ
・しゃべくり(言葉の抑揚・カツゼツ・感情を込めたりね) 
全部がそろっていい役者と呼べる
安藤にあるのは一つだけじゃん
今、25歳前後だよな?
このまま出続けても、残りの2つは手に入らないと思う。
本人が向上しようと努力しないのが問題。努力しようとしない?
渡辺篤朗みたくなるんじゃない?
知んね〜けど。
196名無シネマさん:02/01/27 20:55 ID:DzzYb76K
>>195
歌舞伎役者でいう「顔・声・姿」だね。
ただ、30すぎてからカツゼツがましになった俳優はいるよ。
その俳優の場合、舞台を二度ばかり経験したあと、各段にセリフが聞き取りやすく
なっていた。正直驚いたよ。
舞台をやれば必ず良くなるとは限らないが、非日常的な台詞回し(時代劇とか)の
訓練にはなると思う。
197名無シネマさん:02/01/28 00:40 ID:sFH69cSY
>>196
誰か彼に教えてやってくれ。
198名無シネマさん:02/01/28 16:25 ID:ezAYIX3H
>>196
安藤政信君は処女が好きらしいですよ。
ここだけのお話なんですけどね。
199名無シネマさん:02/01/29 00:02 ID:FFu3Q7tH
>>198
ネタのつもりだろうが一応突っ込んどく。それを公共の電波に乗せて高らかに
宣言したのはウメッシュ中村俊介ね。(けっこう賛成してる男性陣が多くて
驚き>芸能板)
200名無シネマさん:02/01/29 01:58 ID:sCk7aNHM
カツゼツというか声に抑揚がないような気が。
浅野忠信はカツゼツ悪くても、それが個性で下手じゃないと思う。恐いときは恐い演技してる。

「赤影」の初めの方の、夜中に青影と生垣を上るシーンのセリフやばくないですか?
「虫がいる」と言う青影に対して「え?何の虫?」みたいなこと言ってるセリフだったのですが、
優しすぎで頼りなかった。誰か同意して・・・。

彼、中野にもうけっこう洗脳されてそう・・。
201政信の母:02/01/29 14:36 ID:eb7G3pVd
>>200
小さい頃に知らない人に簡単についていっちゃう子ですから。
その時、ついていった人にいたずらされたんじゃ?とか思うんですけどね。
主人も同じこと考えているんでしょうが、口に出さないのが暗黙の了解となっております。
もちろん、それについて議論したこともありません。
本当に母親としてお恥ずかしい。(涙
202名無シネマさん:02/01/29 14:39 ID:SyuKmXbN
こいつって性格悪いんでしょ?
203政信の母:02/01/29 15:21 ID:eb7G3pVd
>>202
政信は本当は本当にいい子なんです。
小さい頃、知らないおじさんについていったばかりに・・うううっ
204名無シネマさん:02/01/30 03:19 ID:dk70Xs+7
人見知り激しいらしいから、警戒心強そうで知らない人にはついて行かなさそうな気するけど・・・

なんとなく、まさのぶんはデビュー当時の安藤君で沢山抜いてそうな気が(藁)
つーか96年ごろの彼、童顔でエロい顔してる。個人的にそう思う。
タッキーよりもかわいらしい顔してた。
205政信の母:02/01/30 09:25 ID:zKA2p57Q
>>204
ついていく以前は本当に人懐っこい子だったんですよ・・・(涙
206名無シネマさん:02/01/30 12:53 ID:oCz3CgUB
エルマガジンだったかな。
とにかく赤影の公開前のインタビューでカツゼツは良くしたいって言ってた。
207名無シネマさん:02/01/30 16:02 ID:WRkVsB+t
アドレナリンドライブは悲しくなるほどつまらんかった
208名無シネマさん:02/01/30 17:17 ID:q8rQYkNd
>>207
そうか? 赤影やMONDAYより遙かにマシだと思うが。
私はサトラレよりも好き。(サトラレは原作が凄いよんだよ。本広克行だめだね。マシなの「7月7日晴」だけ)
209名無シネマさん:02/01/30 20:24 ID:mCuz8D3k
MONDAYは 「政信爆発」 から 「小島聖あぼーん」 あたりまではすごく面白かった。
結末が近づくにつれてどうもなぁ。堤真一の遺書は笑ったけど。
DRIVEはどうなることやら、少々心配。
210名無シネマさん:02/02/02 00:50 ID:pQFXhmZi
アドレナリンドライブは矢口さんの作品にしてはちょいと地味かもね・・
ウォーターボーイズのDVD、めっちゃ面白そうな特典満載で羨ましいな。
アドレナリン〜のはフツーだったしなぁ。マギーのコメント サムー(゜д゜)
211名前シ:02/02/02 01:18 ID:PZXDGcpp
赤影はおもろいのか?
まだ未見なんだけど
212名無シネマさん:02/02/02 01:47 ID:P9WgqNly
>>211
安藤出演作品の中で一番つまらないよ
213D:02/02/02 13:36 ID:tdhjuhdx
サトラレの最後って、おばあちゃん死んだんだよねぇ?
だっこされながら。
それともただ目をつむっただけなのか???

赤影は劇場で見たが、あんなすべりまくりのお笑い映画だとは思わなかった。
まじしらけた・・・
214名前シ:02/02/02 16:04 ID:PZXDGcpp
赤影つまんないんだー なんだそうなのか 地上波で放送するのを待つかな…   
赤影の予告編に『ごめんなさい』って謝るシーンってあれ
笑う所なのか?   
215名無シネマさん:02/02/03 22:17 ID:DEcinbU8
>>213
原作では死んだことになってる。
>>214
一応笑う所・・・

もうすぐ日本(糞)アカデミーショーの時期だけど出るのかな?
赤影は晒しあげになって嫌が、サトラレは日本テレビだし、
とにかく、久し振りに安藤君が見れればそれでいいんだ。
でも窪塚のほうにばっかカメラが向きそうな気が・・・
216名前シ:02/02/03 23:46 ID:r4GbEiaK
>215
ファンサイトで言ってたけど出ないらしいよ
217まさのぶん:02/02/04 00:44 ID:4NLYJ1n3
ageるなぽん怒
218名無シネマさん:02/02/04 13:52 ID:2gZK3uNq
中野が麻生久美子の写真集をとった
多才ぶっていてむかつくな
219215:02/02/04 14:48 ID:ujmiDv1z
>>215
マジですか?知らなかった、鬱・・・
でもなんでわかるの?関係者か誰かの書き込み?

中野、麻生久美子独り占め
220名無シネマさん:02/02/04 16:25 ID:euSBHpLt
>安藤出演作品の中で一番つまらないよ

処女作以外全部つまらないよー


221中野:02/02/04 16:45 ID:0QrAEbLm
久美タン 本当に良かったよ。
今度良ければプライベートで写真を取らせてくれないかい?
良かったらでいいんだよ、良かったらで。
222名前シ:02/02/04 17:42 ID:yvaurwEl
>219
関係者じゃないと思うけど
ファンの子が頑張って探したと思う
それにしても日本のアカデミー賞は
見る気せんわ〜
223名無シネマさん:02/02/04 19:49 ID:x8vo9Umn
安藤も中野も気合い入れろアゲ
女は麻生久美子だけじゃない・・・
224215,219:02/02/05 00:39 ID:RpIxOj1b
>>222どうも。産休です。
そうか、そうか、そうなのか出ないのか・・・(鬱
問い合わせでもしたのかな、頑張るなあ、ファンの子
「DRIVE」以外に出ないのだろか。赤影で評価落ちて、以来減ってないだろか・・

225まさのぶん:02/02/05 15:34 ID:oISnYFLn
ネット上で公開されてるだぽん
おめえらおうちでシコシコこいてろ
こちかめは政信のこと愛してるだぽん
226名無シネマさん:02/02/06 02:29 ID:ZbEiT1Gz
>>211

赤影はもうちょっとシリアスな方向にいって欲しかった。
これでも笑いをかなりカットしたそうだが・・・
正直忍者の回転シーンしか覚えていないよ
麻生さんソッコー死ぬし・・・
外国人にジャパニーズニンジャの間違ったイメージを植え付けそうな映画です。

やっぱ安藤政信といえば=イノセントワールドでしょう!!
電車で竹内結子とキスしそうになるシーンがイイ!
伊藤かずえの演技もイイ!(一番良いのは演出かな?やっぱ・・・)
難しそうな知的障害者の役をそつなく巧く
こなしている安藤はすごいと思う
227226:02/02/06 02:32 ID:ZbEiT1Gz
>>212でした
スマソ
228名無シネマさん:02/02/07 00:24 ID:0J/fZI4h
>まさのぶん
ん?何が公開されてるの?

>>211
忍者の回転シーンも萎え萎え・・・

イノセントワールド、撮影した時期は97年の夏頃でまだ演技力そんなになかったはずだけどタクヤはよかった。
でも桜井亜美だーい嫌い・・・。

アドレナリンの安藤君もよかった。ハマッてた。作品も好き。でもファンじゃない人から見ると面白くないかも・・あまり。
わざと笑い抑えたらしいけど、もっと爆発して欲しかった。鈴木悟の役柄はあのままで。
229名無シネマさん:02/02/08 14:39 ID:+WegqRPa
安藤政信好き好き好き
1 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/12/20(水) 07:53

あの濡れた瞳。
もうたまりません。



2 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/12/20(水) 09:00

赤影で女性ファン激減



3 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/12/20(水) 09:08

確かに赤影は地雷踏みそうだね。



20 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/12/21(木) 01:20

赤影の予告が始まって、主演が安藤政信だと分かった途端
場内から悲鳴に近いうめき声が。
みんなかなりショックだったらしい。そういう私もすごいショック・・・。
安藤政信が赤影。
鬱だ氏のう・・・


予感的中・・・・
230名無シネマさん:02/02/09 14:34 ID:6RBIC/Ji
違うだろう。赤影出ることはわるくないよう。
それこそ赤影って時代劇でなおかつ自由な世界観ってもんがあるからよう。
上手く行けばハリウッド映画でいゆとスパイダーマンだバッドマンだXメンだって
なる可能性があったわけよ。
問題は東映が中野裕之という詐欺師にまんまあと騙された事が悪い。
監督が暴走するなら止めないと。
もちろん安藤も中野を何故か知らないがリスペクトする発言はいただけないが
結果的に赤影は失敗だったが出ると決めた事は間違いじゃな

231名無シネマさん:02/02/11 11:22 ID:EyGaecn8
>>230
でも中野監督なら何でもいいって思ってて役柄も知らず気付いたら
忍者の衣装着せられてた・・・。
これからは好きな監督でも役や脚本選んで欲しい
232名無シネマさん:02/02/12 14:27 ID:1Dd1dINO
今、レンタルショップで借りれる作品って何がありますか?
今度一気借りしようかと思ってるので教えてくださいー。
233名無シネマさん:02/02/12 14:47 ID:L6iflW+Z
安藤って引退したの?
234名前シ:02/02/12 15:26 ID:SkXt09Jq
引退してないだろう…
235名無シネマさん:02/02/12 15:32 ID:L6iflW+Z
安藤君は昔はどんなブランドの服を着ていたのですか?
236名無シネマさん:02/02/13 22:54 ID:4d9K2ygR
>>235
ブランドというより古着好きだったのでは?友達が昔、代々木のフリマで見かけた
そうです。髪が短くて華奢ですごく綺麗な顔だったと言っていました。
その時は役者だとは知らず、のちに聖者の行進を見て「あ、この人!」とビックリ
したらしいです。
237名無シネマさん:02/02/14 18:11 ID:lQ43/t39
私としては、安藤君の「サトラレ」の演技は結構よかったのではないかと
思うのですが、何故映画の評価も低く、また安藤君自体、何の演技賞にも
挙げる人さえいなかったのかわかりません。そこで、理由を考えてみました。
1.ただ単に演技が下手。
2.「サトラレ」完成披露試写会での何様発言。
3.「赤影」が足を引張った。
ヲタゆえに盲目の私に教えてください。
238名無シネマさん:02/02/14 20:11 ID:0aietdh3
>>237
3.に1000赤蚊下
239名無シネマさん:02/02/14 21:10 ID:f3wKNNZw
>>235
アンダーカバー好きと言ってた。
>>236
う、羨ましいです

サトラレ、2ちゃん映画板ではかなり評判よかったのに。
赤影、映画秘宝ではトホホ映画1になるし
キネ旬では「東映50週記念て一体・・・」って書かれてたし・・・

ヲタゆえに安藤君の演技が上手いのか下手なのかわからないが
赤嗅げが彼の評価を下げたのは確実
240名無シネマさん:02/02/14 21:11 ID:f3wKNNZw
噂板にもスレ立ってるのね・・・

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1007099144/l50
241名無シネマさん
早く出てきてage安藤君