哀しい気分でジョーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哀しい気分でジョーク
哀しい気分でジョーク
2名無シネマさん:01/11/13 14:26 ID:grwd51E5
泣いたよ・・
3名無シネマさん:01/11/13 16:20 ID:o9xJvpck
あったねぇ、そんな映画。
4名無シネマさん:01/11/13 18:26 ID:nQHCyNsP
ダヒョーンのベン村田(原田大二郎)
5 :01/11/13 19:07 ID:C/5e4ijV
グリングリ〜ン♪
6名無シネマさん:01/11/13 19:09 ID:hG9r74nP
以外に泣ける
7名無シネマさん:01/11/15 02:09 ID:+aAiwNXX
 あのころのタケシの売れっ子ぶりの断片がうかがえる映画ですね。
(最後はタケシのライブで締め、だし。)
8 :01/11/15 02:22 ID:sJ0FWtWk
たけしはこれを自分の映画出演作の汚点といってます。
『たけし!』講談社 でいってました。

マノンはわりかし好きみたいです。
9名無シネマさん:01/11/18 00:54 ID:t9tyMR6A
>>8
なんで?彼自身が監督した作品とは比較にならない出来だと思ったけど。
っていうか、マジ泣けた。
10名無シネマさん:01/11/18 01:14 ID:bES7bIrP
>>8
ふうん・・、でも意外と好きだったけどな。今だと映画ファンっぽく「これっ
て瀬川昌治監督の作品なんだよね」なんて構えて語ったりもできるけど、当時
はマジで泣けたよ。

ひょっとして自分の演じた役がコメディアンだったんでイメージ重ねて見られ
るのがイヤだったのかな?『菊次郎の夏』を撮った時ちらっとこの映画の事が
念頭になかったかしらん。
11名無シネマさん
たけしが死んだ息子に「グリーングリーン」を歌ってやる場面を思い出すだけで涙腺がゆるむ。